JP6470714B2 - 中継装置および移動体通信システム - Google Patents
中継装置および移動体通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6470714B2 JP6470714B2 JP2016155531A JP2016155531A JP6470714B2 JP 6470714 B2 JP6470714 B2 JP 6470714B2 JP 2016155531 A JP2016155531 A JP 2016155531A JP 2016155531 A JP2016155531 A JP 2016155531A JP 6470714 B2 JP6470714 B2 JP 6470714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection
- wireless communication
- identification information
- base station
- relay device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/29—Control channels or signalling for resource management between an access point and the access point controlling device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15528—Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/32—Hierarchical cell structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/22—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing using selective relaying for reaching a BTS [Base Transceiver Station] or an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/26—Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/045—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/045—Interfaces between hierarchically different network devices between access point and backbone network device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/12—Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
また、本発明に係る中継装置は、端末装置とマクロセル基地局との間で通信を中継する中継装置であって、新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、接続を許可すべき無線通信の相手方の識別情報が登録された接続許可リストであって、前記中継装置と前記マクロセル基地局との通信が切断されることを避けるために用いられる接続許可リストと、前記識別情報と、を照合して、取得した前記識別情報が無線通信の相手方として登録されていない場合には、前記識別情報を取得した無線通信の相手方との接続を禁止する、中継装置。
図1は、本実施形態に係る移動体通信システムの構成を示す模式図である。図1に示すように、本実施形態に係る移動体通信システム100は、無線ネットワークに係る構成とコアネットワークに係る構成とを備える。以下説明する。
図1に示すように、移動体通信システム100の無線ネットワークとしては、端末装置10、中継装置20、およびマクロセル基地局30を備える。
図1に示すように、移動体通信システム100は、さらにコアネットワークに係る構成として、第1コアネットワークEPC(Evolved Packet Core)40、管理サーバ50、第2コアネットワークEPC60、およびIPマルチメディアサブシステムIMS(IP Multimedia Subsystem)70を備えている。なお、本実施形態では、第1コアネットワーク40、フェムト・コアネットワーク50、および第2コアネットワーク60を備えるものとして説明するが、コアネットワークの構成はこれに限られない。
次に、図1を参照して、本実施の形態に係る移動体通信システム100および中継装置20の動作原理について説明する。図1に示すように中継装置20は、中継装置20のリレーノード22とマクロセル基地局30との間には、バックホール無線通信が実行される。また中継装置20のアクセスノード24と端末装置10との間には、アクセス無線通信が実行される。マクロセル基地局30と端末装置10との間に中継装置20を介在させて無線通信を中継することにより、周波数の利用効率を向上させるとともに、屋内にもサービスエリアを拡張させ、ユーザーのスループットを改善することができる。
リレーノード22(中継装置)は、新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、識別情報と管理サーバ50に格納された接続可否情報とを照合して、前記無線通信の接続可否を決定する。
後述する第1実施形態では、この第1の態様について説明する。
リレーノード22(中継装置)は、新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、無線通信の相手方との接続可否を規定する接続可否情報と前記識別情報とを照合して、前記無線通信の接続可否を決定する。
なお、リレーノード22(中継装置)は、前記接続可否情報をコアネットワークから取得する。具体的に、接続可否情報は、所定のタイミングで、リレーノード22が管理サーバ50に問い合わせ、管理サーバ50がデータベース52から取得して転送してきたものであり、リレーノード22は、内部メモリに当該接続可否情報を格納しておくデータである。当該接続可否情報は、リレーノード22が初回起動時に取得し、以降定期的に(例えば夜間など)更新しておくものであっても、バックホール無線通信を開始する度に管理サーバ50経由で取得するものであってもよい。
後述する第2実施形態では、この第2の態様について説明する。
第1実施形態は、上記構成を有する移動体通信システム100における上記第1の態様の動作に関する。図3に、本第1実施形態に係る動作を説明するシーケンス図を示す。
第2実施形態は、上記構成を有する移動体通信システム100における上記第2の態様の動作に関する。図4に、本第2実施形態に係る動作を説明するシーケンス図を示す。
Claims (8)
- 端末装置とマクロセル基地局との間で通信を中継する中継装置であって、
新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、接続を禁止すべき無線通信の相手方の識別情報が登録された接続禁止リストと前記識別情報とを照合して、取得した前記識別情報が接続を禁止すべき無線通信の相手方として登録されていた場合には、前記識別情報を取得した無線通信の相手方との接続を禁止し、
前記接続禁止リストには、前記中継装置と前記マクロセル基地局との通信が切断されることを避けるために、接続を禁止すべき無線通信の相手方として、前記中継装置を在圏範囲に含むアクセスノードが登録されている、
中継装置。 - 前記中継装置は、前記接続禁止リストをコアネットワークから取得する、
請求項1に記載の中継装置。 - 前記中継装置は、前記無線通信の相手方がマクロセル基地局である場合に接続を許可する、
請求項1または2に記載の中継装置。 - 前記中継装置は、リレーノード部とアクセスノード部を備えた一体型基地局であり、
取得する前記識別情報は、マクロセル基地局の識別情報、又は、前記一体型基地局を在圏範囲に含む他の一体型基地局におけるアクセスノード部の識別情報を含み、
前記接続禁止リストには、接続を禁止すべき無線通信の相手方として他の一体型基地局におけるアクセスノード部が登録されている、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の中継装置。 - 前記中継装置は、リレーノードとアクセスノードとが分離した分離型基地局であり、
前記アクセスノードはフェムトセル基地局であり、
取得する前記識別情報は、マクロセル基地局の識別情報、又は、前記リレーノードを在圏範囲に含む他の分離型基地局におけるフェムトセル基地局の識別情報を含み、
前記接続禁止リストには、接続を禁止すべき無線通信の相手方として他のフェムトセル基地局が登録されている、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の中継装置。 - 端末装置とマクロセル基地局との間で通信を中継する中継装置と、
前記中継装置における接続を禁止すべき無線通信の相手方の識別情報が登録された接続禁止リストを格納する管理サーバと、
を備え、
前記中継装置は、新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、前記識別情報と前記管理サーバに格納された前記接続禁止リストとを照合して、取得した前記識別情報が接続を禁止すべき無線通信の相手方として登録されていた場合には、前記識別情報を取得した無線通信の相手方との接続を禁止し、
前記接続禁止リストには、前記中継装置と前記マクロセル基地局との通信が切断されることを避けるために、接続を禁止すべき無線通信の相手方として、前記中継装置を在圏範囲に含むアクセスノードが登録されている、
移動体通信システム。 - 前記中継装置は、前記無線通信の相手方がマクロセル基地局である場合に接続を許可する、
請求項6に記載の移動体通信システム。 - 端末装置とマクロセル基地局との間で通信を中継する中継装置であって、
新たに無線通信の接続を開始する際に、当該無線通信の相手方を識別する識別情報を取得し、接続を許可すべき無線通信の相手方の識別情報が登録された接続許可リストであって、前記中継装置と前記マクロセル基地局との通信が切断されることを避けるために用いられる接続許可リストと、前記識別情報と、を照合して、取得した前記識別情報が無線通信の相手方として登録されていない場合には、前記識別情報を取得した無線通信の相手方との接続を禁止する、
中継装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016155531A JP6470714B2 (ja) | 2016-08-08 | 2016-08-08 | 中継装置および移動体通信システム |
PCT/JP2017/020108 WO2018029946A1 (ja) | 2016-08-08 | 2017-05-30 | 中継装置、移動体通信システム及び中継方法 |
US15/552,787 US20180270810A1 (en) | 2016-08-08 | 2017-05-30 | Relay apparatus, mobile communications system, and relay method |
EP17839021.7A EP3500049A4 (en) | 2016-08-08 | 2017-05-30 | RELAY DEVICE, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, AND RELAY METHOD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016155531A JP6470714B2 (ja) | 2016-08-08 | 2016-08-08 | 中継装置および移動体通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018026617A JP2018026617A (ja) | 2018-02-15 |
JP6470714B2 true JP6470714B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=61162113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016155531A Active JP6470714B2 (ja) | 2016-08-08 | 2016-08-08 | 中継装置および移動体通信システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180270810A1 (ja) |
EP (1) | EP3500049A4 (ja) |
JP (1) | JP6470714B2 (ja) |
WO (1) | WO2018029946A1 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2387279A1 (en) * | 2010-05-11 | 2011-11-16 | Panasonic Corporation | Cell (re)selection in a heterogeneous mobile communication system |
EP2586268B1 (en) * | 2010-06-22 | 2016-11-16 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and device for a relay node |
JP4937398B1 (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-23 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 中継局及び再接続方法 |
JP2012114833A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Kyocera Corp | 無線中継装置及び無線通信方法 |
CN102833875B (zh) * | 2011-06-16 | 2016-05-25 | 华为技术有限公司 | 中继节点入网方法及相关装置 |
US9185566B2 (en) * | 2011-12-01 | 2015-11-10 | Qualcomm Incorporated | Cell cancellation list and an adaptive radio link failure trigger for improved spectrum sharing |
TWI513350B (zh) * | 2012-10-11 | 2015-12-11 | Mstar Semiconductor Inc | 行動通訊裝置及其控制方法 |
CN104982049A (zh) * | 2013-02-07 | 2015-10-14 | 交互数字专利控股公司 | 用于定向网格初始化的方法和装置 |
JP2015027021A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 京セラ株式会社 | 通信システム、基地局、中継局および通信制御方法 |
-
2016
- 2016-08-08 JP JP2016155531A patent/JP6470714B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-30 WO PCT/JP2017/020108 patent/WO2018029946A1/ja active Application Filing
- 2017-05-30 EP EP17839021.7A patent/EP3500049A4/en not_active Withdrawn
- 2017-05-30 US US15/552,787 patent/US20180270810A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3500049A4 (en) | 2020-01-22 |
US20180270810A1 (en) | 2018-09-20 |
EP3500049A1 (en) | 2019-06-19 |
WO2018029946A1 (ja) | 2018-02-15 |
JP2018026617A (ja) | 2018-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10582369B2 (en) | Mobile station, position management apparatus, mobile communication system and communication method | |
CN101883352B (zh) | 支持分组数据网络网关选择的方法 | |
KR101275652B1 (ko) | 셀룰러 무선 통신 시스템용 액세스 네트워크, 게이트웨이및 관리 서버 | |
US10194474B2 (en) | Communications network | |
US20120207128A1 (en) | Method and apparatus for processing the handover to a close subscriber group cell | |
CN101822076A (zh) | 对iu接口的通用接入 | |
US11558854B2 (en) | Cellular telecommunications network | |
KR20100049434A (ko) | 이동 통신 시스템에서 단말의 화이트 리스트 관리 방법 및 장치 | |
US9392455B2 (en) | Method and apparatus for handling closed subscriber groups in relay-enhanced system | |
US9313760B2 (en) | Communication system, base station device, gateway device, method for controlling base station device, and method for controlling gateway device, for enabling to connect user terminal to appropriate core network from among plurality of core networks when making or receiving call | |
CN101626623A (zh) | 对用户进行接入控制的方法 | |
CN103002467A (zh) | 一种回程链路资源的预配置方法、系统和接入节点 | |
CN102362514A (zh) | 毫微微小区连接节点、毫微微小区系统及该系统的数据传输方法 | |
JP6433467B2 (ja) | 中継装置および移動体通信システム | |
JP6470714B2 (ja) | 中継装置および移動体通信システム | |
KR20130009836A (ko) | 무선 원격통신 네트워크, 및 메시지를 인증하는 방법 | |
CN101651974A (zh) | 家庭基站系统中闭合用户组的用户设备的注册方法和系统 | |
CN101651592A (zh) | 家用基站网关消息处理的方法 | |
EP4037344B1 (en) | Method and apparatus for accessing network | |
CN102340881A (zh) | 一种直接接口上终端信息删除的方法和系统 | |
WO2015019954A1 (ja) | 接続前情報要求を送信可能な無線端末との接続を制御する中継装置、プログラム及び方法 | |
JP6266063B2 (ja) | ユーザ所有のアクセスポイントに第三者の無線端末を接続させる認証方法、アクセスポイント及びプログラム | |
US10448452B2 (en) | Mobile body communication system and mobile body communication method | |
JP6374922B2 (ja) | 中継装置および中継方法 | |
CN103428670A (zh) | 一种访问控制方法及移动管理实体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6470714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |