JP6469821B2 - ユーザ装置にオフロード能力情報を提供する装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体 - Google Patents

ユーザ装置にオフロード能力情報を提供する装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6469821B2
JP6469821B2 JP2017224422A JP2017224422A JP6469821B2 JP 6469821 B2 JP6469821 B2 JP 6469821B2 JP 2017224422 A JP2017224422 A JP 2017224422A JP 2017224422 A JP2017224422 A JP 2017224422A JP 6469821 B2 JP6469821 B2 JP 6469821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capability information
offload capability
wlan
offload
pdn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017224422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018050331A (ja
Inventor
シロトキン,アレクサンダー
エス ストジャノフスキー,アレクサンドレ
エス ストジャノフスキー,アレクサンドレ
ギュプタ,ヴィヴェク
チン,チェン−ホ
Original Assignee
インテル アイピー コーポレイション
インテル アイピー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル アイピー コーポレイション, インテル アイピー コーポレイション filed Critical インテル アイピー コーポレイション
Publication of JP2018050331A publication Critical patent/JP2018050331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469821B2 publication Critical patent/JP6469821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/0846Load balancing or load distribution between network providers, e.g. operators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/086Load balancing or load distribution among access entities
    • H04W28/0861Load balancing or load distribution among access entities between base stations
    • H04W28/0865Load balancing or load distribution among access entities between base stations of different Radio Access Technologies [RATs], e.g. LTE or WiFi
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • H04W36/00226Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB] wherein the core network technologies comprise IP multimedia system [IMS], e.g. single radio voice call continuity [SRVCC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0027Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for a plurality of data sessions of end-to-end connections, e.g. multi-call or multi-bearer end-to-end data connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1446Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology wherein at least one of the networks is unlicensed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0077Transmission or use of information for re-establishing the radio link of access information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

ここで説明されたいくつかの実施例は、一般に、ユーザ装置(UE)にオフロード能力情報を提供することに関する。
この出願は、2014年1月6日に出願され、“Advanced Wireless Communication Systems and Techniques”と表題が付けられた米国仮特許出願第61/924,194号の利益と米国仮特許出願第61/924,194号からの優先権を主張するとともに、その全体の開示は参照によりここに組み込まれている。
無線通信装置、例えばモバイル装置は、複数の無線通信技術を利用するように構成され得る。
例えば、ユーザ装置(UE)機器は、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)接続、例えばワイヤレスフィデリティ(Wi−Fi)接続ばかりでばく、セルラ接続、例えばロングタームエボリューション(LTE)セルラ接続も利用するように構成され得る
WLANとセルラネットワークとの間の連携及び/又は統合のレベルを拡張するための解決法の必要性が存在する。
図解の簡素化及び明瞭化のために、図面において示された要素は、一定の比率で必ずしも描かれたわけではない。例えば、いくつかの要素の寸法は、表示の明瞭化のために、他の要素と比較して誇張されているかもしれない。さらに、参照符号は、対応する又は同様の要素を示すために、図面の間で繰り返して使用されるかもしれない。それらの図面は下記でリストされる。
いくつかの例示的な実施例によるシステムの概要の構成図の説明図である。 いくつかの例示的な実施例によるユーザ装置(UE)、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)アクセスポイント(AP)、ノード及びコアネットワーク(CN)により実行される動作のシーケンス線図の概要の説明図である。 いくつかの例示的な実施例によるUE、進化型NodeB(eNB)及びモビリティ管理エンティティ(MME)により実行される動作のシーケンス線図の概要の説明図である。 いくつかの例示的な実施例によるUEにオフロード能力情報を提供する方法の概要のフローチャートの説明図である。 いくつかの例示的な実施例によるUE中心のアクセスネットワーク選択の方法の概要のフローチャートの説明図である。 いくつかの例示的な実施例による製品の概要の説明図である。
下記の詳細な説明において、多数の特定の詳細が、いくつかの実施例の完全な理解を提供するために説明される。しかしながら、いくつかの実施例はこれらの特定の詳細なしで実施され得る、ということが当業者によって理解されることになる。他の場合において、周知の方法、手順、構成要素、ユニット、及び/又は回路は、議論を不明瞭にしないために、詳細に説明されなかった。
例えば、“処理する(processing)”、“演算する(computing)”、“計算する(calculating)”、“判定する(determining)”、“確立する(establishing)”、“分析する(analyzing)”、“チェックする(checking)”などのような用語を使用するここにおける議論は、コンピュータのレジスタ及び/又はメモリ内の物理的(例えば電子的)な量として表されたデータを、コンピュータのレジスタ及び/若しくはメモリ内、又は、動作及び/若しくは処理を実行するための命令を格納し得る他の情報記憶媒体内の物理的な量として同様に表された他のデータに処理するか、及び/又は変換する、コンピュータ、計算プラットフォーム、計算システム、又は他の電子計算装置の(複数の)動作及び/若しくは(複数の)処理を参照し得る。
ここで使用される“多数(plurality)”及び“複数(a plurality)”という用語は、例えば、“複数(multiple)”又は“2つ以上”を含む。例えば、“複数のアイテム”は、2つ以上のアイテムを含む。
“一実施例”、“実施例”、“例示的な実施例”、“各種の実施例”などへの言及は、そのように説明された(複数の)実施例が特定の特徴、構造又は特性を含むかもしれないが、しかし、全ての実施例が特定の特徴、構造又は特性を必ずしも含むとは限らない、ということを示す。さらに、“一実施例において”という言い回し(phrase)の繰り返された使用は、同じ実施例を参照する場合もあるが、同じ実施例を必ずしも参照するとは限らない。
ここで使用されるように、特に指定のない限り、共通の物体を説明するための順序の形容詞である“第1の”、“第2の”、“第3の”などの使用は、単に、同様の物体の異なる事例が言及されるということを示すとともに、時間的に、空間的に、ランキングで、又はあらゆる他の方法のいずれにおいても、そのように説明された物体が所定の順序でなければならない、と示唆することを意図していない。
いくつかの実施例は、様々な装置及びシステム、例えば、ユーザ装置(UE)、モバイル装置(MD)、無線ステーション(STA)、パーソナルコンピュータ(PC)、デスクトップコンピュータ、モバイルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン装置、サーバコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、ハンドヘルド装置、携帯情報端末(PDA)装置、ハンドヘルドPDA装置、オンボード装置、オフボード装置、ハイブリッド装置、車両装置(vehicular device)、非車両装置(non-vehicular device)、モバイル又はポータブル装置、民生用装置、非モバイル又は非ポータブル装置、無線通信ステーション、無線通信装置、無線アクセスポイント(AP)、無線ノード、基地局(BS)、有線又は無線ルータ、有線又は無線モデム、ビデオ装置、オーディオ装置、オーディオ−ビデオ(A/V)装置、有線又は無線ネットワーク、無線エリアネットワーク、セルラネットワーク、セルラノード、セルラ装置、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、MIMO(Multiple Input Multiple Output)トランシーバ又はMIMO装置、SIMO(Single Input Multiple Output)トランシーバ又はSIMO装置、MISO(Multiple Input Single Output)トランシーバ又はMISO装置、1つ若しくは複数の内部アンテナ及び/又は外部アンテナを有する装置、デジタルビデオ放送(Digital Video Broadcast:DVB)装置又はDVBシステム、マルチ標準ラジオ装置又はマルチ標準ラジオシステム、有線又は無線ハンドヘルド装置、例えばスマートフォン、ワイヤレスアプリケーションプロトコル(Wireless Application Protocol:WAP)装置、自動販売機、販売用端末(sell terminal)など、と共に使用され得る。
いくつかの実施例は、現存するロングタームエボリューション(LTE)仕様書(3GPP TS 36.300 (3GPP TS 36.300 V11.7.0 (2013-09); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN); Overall description; Stage 2 (Release 11));3GPP TS 36.331 (3GPP TS 36.331 V11.5.0 (2013-09); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Radio Resource Control (RRC); Protocol specification (Release 11));3GPP TS 36.304 (3GPP TS 36.304 V11.5.0 (2013-09); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); User Equipment (UE) procedures in idle mode; (Release 11));3GPP TS 24.008 (3GPP TS 24.008 V12.4.0 (2013-12); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Core Network and Terminals; Mobile radio interface Layer 3 specification; Core network protocols; Stage 3 (Release 12));3GPP TS 24.301 (3GPP TS 24.301 V12.3.0 (2013-12); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Core Network and Terminals; Non-Access-Stratum (NAS) protocol for Evolved Packet System (EPS); Stage 3 (Release 12));3GPP TS 23.401 (3GPP TS 23.401 V12.3.0 (2013-12); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access (Release 12));3GPP TS 25.304 (3GPP TS 25.304 V11.4.0 (2013-09); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; User Equipment (UE) procedures in idle mode and procedures for cell reselection in connected mode (Release 11));そして3GPP TS 23.402 (3GPP TS 23.402 V12.3.0 (2013-12); Technical Specification; 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; Architecture enhancements for non-3GPP accesses (Release 12))を含む)、並びに/又はその将来のバージョン、並びに/又はその派生物に従って動作する装置及び/若しくはネットワーク、現存するIEEE802.16標準(IEEE-Std 802.16, 2009 Edition, Air Interface or Fixed Broadband Wireless Access Systems; IEEE-Std 802.16e, 2005 Edition, Physical and Medium Access Control Layers for Combined Fixed and Mobile Operation in Licensed Bands; amendment to IEEE Std 802.16-2009, developed by Task Group m)、並びに/又はその将来のバージョン、並びに/又はその派生物に従って動作する装置及び/若しくはネットワーク、上記のネットワークの一部分であるユニット及び/又は装置など、と共に使用され得る。
いくつかの実施例は、1つ又は複数のタイプの無線通信信号及び/又は無線通信システム、例えば、無線周波数(RF)、周波数分割多重化(FDM)、直交FDM(OFDM)、単一キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)、時分割多重化(TDM)、時分割多元接続(TDMA)、拡張TDMA(Extended TDMA:E−TDMA)、汎用パケット無線システム(General Packet Radio Service:GPRS)、拡張GPRS、符号分割多元接続(CDMA)、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))、CDMA2000、シングルキャリアCDMA、マルチキャリアCDMA、マルチキャリア変調(MDM)、離散マルチトーン(DMT)、ブルートゥース(登録商標)、全地球測位システム(GPS)、ワイヤレスフィデリティ(ワイファイ:Wi−Fi)、WiMAX(ワイマックス)、ZigBee(商標)(ジグビー)、ウルトラワイドバンド(Ultra-Wideband:UWB)、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション(GSM(登録商標))、第2世代(2G)、2.5G、3G、3.5G、4G、4.5G、第5世代(5G)の移動通信ネットワーク、3GPP、ロングタームエボリューション(LTE)セルラシステム、LTEアドバンストセルラシステム、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)、高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)、高速パケットアクセス(HSPA)、HSPA+、シングルキャリア無線伝送技術(1XRTT)、EV−DO(Evolution-Data Optimized)、GSM(登録商標)進化型高速データレート(Enhanced Data rates for GSM(登録商標) Evolution:EDGE)など、と共に使用され得る。他の実施例が、様々な他の装置、システム及び/又はネットワークにおいて使用され得る。
ここで使用される“無線装置”という用語は、例えば、無線通信が可能である装置、無線通信が可能である通信装置、無線通信が可能である通信ステーション、無線通信が可能であるポータブル装置若しくは非ポータブル装置、又は同様のものを含む。いくつかの例示的な実施例において、無線装置は、コンピュータに統合される周辺装置若しくはコンピュータに取り付けられる周辺装置であり得るか、又は、コンピュータに統合される周辺装置若しくはコンピュータに取り付けられる周辺装置を含み得る。いくつかの例示的な実施例において、“無線装置”という用語は、無線サービスを任意に含み得る。
無線通信信号に関してここで使用される“通信する(communicating)”という用語は、無線通信信号を送信すること、及び/又は無線通信信号を受信することを含む。例えば、無線通信信号を通信することが可能である無線通信ユニットは、少なくとも1つの他の無線通信ユニットに無線通信信号を送信するための無線通信送信機、及び/又は無線通信信号を少なくとも1つの他の無線通信ユニットから受信するための無線通信受信機を含み得る。“通信する”という動詞は、送信する動作又は受信する動作のことを指すために使用され得る。一例において、“信号を通信する”という言いまわしは、第1の装置により信号を送信する動作のことを指し得るとともに、第2の装置により信号を受信する動作を必ずしも含むとは限らないかもしれない。別の例において、“信号を通信する”という言いまわしは、第1の装置により信号を受信する動作のことを指し得るとともに、第2の装置により信号を送信する動作を必ずしも含むとは限らないかもしれない。
LTEネットワークに関して、いくつかの例示的な実施例がここで説明される。しかしながら、他の実施例が、あらゆる他の適切なセルラネットワーク又はシステム、例えば、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)セルラシステム、GSM(登録商標)ネットワーク、3Gセルラネットワーク、4Gセルラネットワーク、4.5Gネットワーク、5Gセルラネットワーク、WiMaxセルラネットワークなどにおいて実施され得る。
WLANシステムに関して、いくつかの例示的な実施例がここで説明される。しかしながら、他の実施例が、あらゆる他の適切な非セルラネットワークにおいて実施され得る。
いくつかの例示的な実施例は、技術、周波数、セルサイズ、並びに/又は、例えばセルラ、ミリメータ波及び/若しくは同様のものを含むネットワークアーキテクチャの混合物の発展を利用し得る異種ネットワーク(HetNet)と共に使用され得る。一例において、HetNetは、大きなマクロセルから小さなセル、例えばピコセル及びフェムトセルまで変動する、異なるサイズで分類されたセルの層を有する無線アクセスネットワークを含み得る。他の実施例が、あらゆる他の適切な無線通信ネットワークと共に使用され得る。
ここで使用される“アンテナ”という用語は、1つ又は複数のアンテナ素子、アンテナコンポーネント、アンテナユニット、アンテナアセンブリ及び/又はアンテナアレイのあらゆる適切な構成、構造及び/又は配置を含み得る。いくつかの実施例において、アンテナは、別個の送信アンテナ素子及び受信アンテナ素子を使用して、送信機能及び受信機能を実施し得る。いくつかの実施例において、アンテナは、共通の及び/又は統合された送信/受信素子を使用して、送信機能及び受信機能を実施し得る。例えば、アンテナは、フェーズドアレイアンテナ、単一素子アンテナ、ダイポールアンテナ、ビーム切換アンテナ(switched beam antenna)のセット及び/又は同様のものを含み得る。
ここで使用される“セル”という用語は、ネットワーク資源(resource:リソース)の組み合わせ、例えばダウンリンク資源及び任意にアップリンク資源を含み得る。それらの資源は、例えば、セルラノード(同様に“基地局”とも呼ばれる)又は同様のものにより、制御され得るか、及び/又は割り当てられ得る。ダウンリンク資源の搬送周波数とアップリンク資源の搬送周波数との間の結合は、ダウンリンク資源で送信されるシステム情報において示され得る。
ここで使用される“アクセスポイント”(AP)という言い回しは、1つのステーション(STA)を含むとともに、関連したSTAに対する無線媒体(WM)を通して分配サービスへのアクセスを提供するエンティティを含み得る。
ここで使用される“ステーション”(STA)という用語は、媒体アクセス制御(MAC)の個々にアドレス可能なインスタンスであるとともに、WMへの物理層(PHY)インタフェースである、あらゆる論理エンティティを含み得る。
いくつかの例示的な実施例によるシステム100の構成図を概略的に例示する図1をここで参照する。
図1において示されたように、いくつかの例示的な実施例において、システム100は、例えば下記で説明されるように、1つ又は複数の無線媒体、例えば無線通信チャネル、セルラチャネル、RFチャネル、ワイヤレスフィデリティ(WiFi)チャネル、IRチャネルなどを介して、内容、データ、情報及び/又は信号を通信することが可能である1つ又は複数の無線通信装置を含み得る。システム100の1つ又は複数の要素は、任意にあらゆる適切な有線通信リンク上で通信することが可能であり得る。
いくつかの例示的な実施例において、システム100は、例えば下記で説明されるように、少なくとも1つの無線アクセスネットワーク(RAN)119、及び/又は少なくとも1つの非セルラネットワークを介して1つ又は複数の有線ネットワーク180と通信することが可能である少なくとも1つのユーザ装置(UE)102を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、ネットワーク180は、1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)を含み得る。例えば、ネットワーク180は、インターネットネットワーク、IPマルチメディアコアネットワークサブシステム(IMS)ネットワーク及び/又はあらゆる他のPDNを含み得る。他の実施例において、ネットワーク180は、あらゆる他の適切な追加の及び/又は代替ネットワークを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、RAN119は、1つ又は複数のセルラノード(“ノード”)により制御された1つ又は複数のセルを含み得る。例えば、RAN119は、進化型NodeB(eNB)104、NodeB196、及び/又は、あらゆる他のセルラノード、例えば基地局(BS)、ベーストランシーバ基地局(BTS)など、を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、eNB104は、無線リソース管理(RRM)、無線ベアラ制御、無線許可制御(アクセス制御)、接続モビリティ管理、UEとeNB無線装置との間のリソーススケジューリング、例えばアップリンク及びダウンリンクの両方におけるUEに対するリソースの動的割り当て、ヘッダー圧縮、ユーザデータストリームのリンク暗号化、送信先、例えば別のeNB又は進化型パケットコア(EPC)に対するユーザデータのパケットルーティング、ページングメッセージ、例えば電話の着信及び/若しくは接続要求を、スケジュールすること及び/若しくは送信すること、同報情報の調整、測定報告、並びに/又は、あらゆる他の動作を実行するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、システム100は、例えば下記で説明されるように、同様に、UE102に1つ又は複数のサービスを提供するか、並びに/又は、UE102とRAN119及び/若しくはネットワーク180との間の通信を設定するか、及び/若しくは管理するように構成され得るコアネットワーク(CN又はCNW)160を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、CN160は、UE102とネットワーク180のPDNとの間のPDN接続をサポートするための1つ又は複数のPDNゲートウェイ(PGW)173を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、アクセスポイント名(APN)と関連付けられ得る。UE102は、例えば、PGW173を介したネットワーク180に対する接続を容易にするために、PGW173のAPNを利用し得る。
いくつかの例示的な実施例において、コアネットワーク160は、例えば下記で説明されるように、無線アクセス技術(RAT)ネットワークの間のUE102の移動性のうちの1つ又は複数の移動性関連の態様を管理するためのモビリティマネージャ、例えばモビリティ管理エンティティ(MME)162を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば下記で説明されるように、MME162とシステム100の1つ又は複数の他の要素との間をインタフェースするための1つ又は複数のインタフェースを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば下記で説明されるように、eNB104と通信するためのeNBインタフェース164を含み得る。例えば、eNBインタフェース164は、S1アプリケーションプロトコル(AP)(S1AP)に従ってeNB104と通信するためのS1−MMEインタフェースを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば下記で説明されるように、ホーム加入者サーバ(HSS)161と通信するためのホーム加入者サーバ(HSS)インタフェース166を含み得る。例えば、HSSインタフェース166は、S6インタフェース、又はあらゆる他のインタフェースを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、システム100は、非セルラネットワーク、例えばWLAN、例を挙げるとアクセスポイント(AP)106により管理された基本サービスセット(Basic Service Set:BSS)を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、非セルラネットワークは、少なくとも部分的にRAN119のカバレージエリアの中にあるかもしれない。例えば、AP106は、eNB104のカバレージエリアの中にあるかもしれない。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、例えば、モバイルコンピュータ、MD、STA、ラップトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、タブレットコンピュータ、ウルトラブック(商標)コンピュータ、モバイルインターネット装置、ハンドヘルドコンピュータ、ハンドヘルド装置、記憶装置、PDA装置、ハンドヘルドPDA装置、オンボード装置、オフボード装置、ハイブリッド装置(例えばセルラ電話機能とPDA装置機能を組み合わせる)、民生用装置、車両装置、非車両装置、モバイル又はポータブル装置、移動電話、セルラ電話、PCS装置、モバイル又はポータブルGPS装置、DVB装置、比較的小さな計算装置、非デスクトップコンピュータ、CSLL(Carry Small Live Large)装置、ウルトラモバイル装置(Ultra Mobile Device:UMD)、ウルトラモバイルPC(Ultra Mobile PC:UMPC)、モバイルインターネット装置(Mobile Internet Device:MID)、“Origami”装置又は“Origami”計算装置、ビデオ装置、オーディオ装置、A/V装置、ゲーム装置、メディアプレーヤ、スマートフォン、又は同様のものを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102、eNB104、AP106及び/又はNodeB196は、例えば下記で説明されるように、UE102、RAN119、AP106の間の無線通信、及び/又は、1つ又は複数の他の無線通信装置との無線通信を実行するための1つ又は複数の無線通信ユニットを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、RAN119と通信するためのセルラトランシーバ(TRx)146、及びAP106と通信するためのWLAN TRx147を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146及び/又はWLAN TRx147は、1つ若しくは複数のアンテナを含み得るか、又は、1つ若しくは複数のアンテナと関連付けられ得る。一例において、UE102は、少なくとも2つのアンテナ、例えばアンテナ112及び114を含み得るか、又は、あらゆる他の数のアンテナ、例えば1つのアンテナ若しくは2つより多いアンテナを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、アンテナ112及び/又は114は、無線通信信号、ブロック、フレーム、伝送ストリーム、パケット、メッセージ及び/若しくはデータを送信すること並びに/又は受信することに適切な、あらゆるタイプのアンテナを含み得る。例えば、アンテナ112及び/又は114は、1つ又は複数のアンテナ素子、アンテナコンポーネント、アンテナユニット、アンテナアセンブリ及び/又はアンテナアレイのあらゆる適切な構成、構造及び/又は配置を含み得る。例えば、アンテナ112及び/又は114は、フェーズドアレイアンテナ、ダイポールアンテナ、単一素子アンテナ、ビーム切換アンテナ(switched beam antenna)のセット及び/又は同様のものを含み得る。
いくつかの実施例において、アンテナ112及び/又は114は、別個の送信アンテナ素子及び受信アンテナ素子を使用して、送信機能及び受信機能を実施し得る。いくつかの実施例において、アンテナ112及び/又は114は、共通の及び/又は統合された送信素子/受信素子を用いて、送信機能及び受信機能を実施し得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146及び/又はWLAN TRx147は、無線通信信号、RF信号、フレーム、ブロック、伝送ストリーム、パケット、メッセージ、データ項目及び/若しくはデータを送信並びに/又は受信することができる、1つ若しくは複数の無線送信機、無線受信機及び/又は無線トランシーバを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、WLAN TRx147は、WLANリンク上でAP106と通信するように構成され得るとともに、セルラトランシーバ146は、セルラリンク上でRAN119と通信するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、WLANリンクは、例えば、ワイヤレスフィデリティ(WiFi)リンク、ワイヤレスギガビット(Wireless Gigabit:WiGig)リンク又はあらゆる他のリンクを含み得る。いくつかの例示的な実施例において、WLANリンクは、例えば、2.4ギガヘルツ(GHz)若しくは5GHz周波数帯域、60GHz周波数帯域又はあらゆる他の周波数帯域上のリンクを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、必要に応じて、アンテナビームフォーミング方法を実行することが可能であり得る多入力多出力(MIMO)送信機受信機システム(図示せず)を含み得る。他の実施例において、セルラTRx146は、あらゆる他の送信機及び/又は受信機を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、必要に応じて、データビットをデータシンボルに符号化及び/又は復号するためのターボ復号器及び/又はターボ符号器(図示せず)を含み得る。他の実施例において、セルラTRx146は、あらゆる他の符号器及び/又は復号器を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えばRAN119とUE102との間のダウンリンクチャネル上のOFDM信号、並びに、例えばUE102とRAN119との間のアップリンクチャネル上のSC−FDMA信号を通信するように構成されるOFDM及び/若しくはSC−FDMAの変調器並びに/又は復調器(図示せず)を含み得る。他の実施例において、セルラTRx146は、あらゆる他の変調器及び/又は復調器を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、WLAN TRx147は、AP106とのWLANリンクを確立し得る。例えば、WLAN TRx147は、1つ若しくは複数のSTA、例えば1つ若しくは複数のWiFi STA及び/又はミリメータ波(mm Wave)STAの機能を実行し得る。WLANリンクは、アップリンク及び/又はダウンリンクを含み得る。WLANダウンリンクは、例えば、AP106から1つ又は複数のSTAまでの一方向のリンクを含み得る。アップリンクは、例えば、STAからAP106までの一方向のリンクを含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、同様に、例えば、プロセッサ124、入力ユニット116、出力ユニット118、メモリユニット120及び記憶装置122のうちの1つ又は複数を含み得る。UE102は、任意に、他の適切なハードウェアコンポーネント及び/又はソフトウェアコンポーネントを含み得る。いくつかの例示的な実施例において、UE102のコンポーネントのうちのいくつか又は全ては、共通の筐体若しくはパッケージングに収容され得るとともに、1つ若しくは複数の有線又は無線リンクを用いて相互接続され得るか、若しくは動作可能に関連付けられ得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、同様に、例えば、プロセッサ172及び/又はメモリユニット171を含み得る。MME162は、任意に、他の適切なハードウェアコンポーネント及び/又はソフトウェアコンポーネントを含み得る。いくつかの例示的な実施例において、MME162のコンポーネントのうちのいくつか又は全ては、共通の筐体若しくはパッケージングに収容され得るとともに、1つ若しくは複数の有線又は無線リンクを用いて相互接続され得るか、若しくは動作可能に関連付けられ得る。他の実施例において、MME162のコンポーネントは、複数の又は別個の装置に分散され得る。
プロセッサ124及び/又はプロセッサ172は、例えば、中央処理装置(CPU)、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、1つ若しくは複数のプロセッサコア、シングルコアプロセッサ、デュアルコアプロセッサ、マルチコアプロセッサ、マイクロプロセッサ、ホストプロセッサ、制御器、複数のプロセッサ若しくは制御器、チップ、マイクロチップ、1つ若しくは複数の回路、回路構成、ロジックユニット、集積回路(IC)、特定用途向けIC(ASIC)、又は、あらゆる他の適切な多目的若しくは特定のプロセッサ若しくは制御器を含む。プロセッサ124は、例えば、UE102のオペレーティングシステム(OS)の命令、及び/又は、1つ若しくは複数の適切なアプリケーションの命令を実行する。プロセッサ172は、例えば、MME162のオペレーティングシステム(OS)の命令、及び/又は、1つ若しくは複数の適切なアプリケーションの命令を実行する。
入力ユニット116は、例えば、キーボード、キーパッド、マウス、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックボール、スタイラス、マイクロフォン、又は他の適切なポインティングデバイス若しくは入力装置を含む。出力ユニット118は、例えば、モニタ、スクリーン、タッチスクリーン、フラットパネルディスプレイ、ブラウン管(CRT)ディスプレイユニット、液晶表示(LCD)ディスプレイユニット、プラズマディスプレイユニット、1つ若しくは複数のオーディオスピーカ若しくはイヤホン、又は他の適切な出力装置を含む。
メモリユニット120は、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、ダイナミックRAM(DRAM)、シンクロナスDRAM(SD−RAM)、フラッシュメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、キャッシュメモリ、バッファ、短期メモリユニット、長期メモリユニット、又は他の適切なメモリユニットを含む。記憶装置122は、例えば、ハードディスクドライブ、フロッピー(登録商標)ディスクドライブ、コンパクトディスク(CD)ドライブ、CD−ROMドライブ、DVDドライブ、又は他の適切な取り外し可能な若しくは取り外し不可能な記憶装置を含む。メモリユニット120及び/又は記憶装置122は、例えば、UE102により処理されたデータを記憶し得る。メモリユニット171は、例えば、MME162により処理されたデータを記憶し得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、RAN119と通信するために、セルラ接続、例えばロングタームエボリューション(LTE)セルラ接続、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)接続又はあらゆる他のセルラ接続を利用するとともに、AP106と通信するために、WLAN接続、例えばワイヤレスフィデリティ(WiFi)接続又はあらゆる他のWLAN接続を利用するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えば1つ又は複数のPGW173を介して、1つ又は複数のPDN接続のトラフィックを通信するために、UE102とRAN119との間のセルラリンクを利用する。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、UE102と1つ又は複数のPGW173との間の1つ又は複数のPDN接続を介して、1つ又は複数のベアラ、例えば1つ又は複数の進化型パケット交換システム(EPS)ベアラを確立し得る。
いくつかの例示的な実施例において、システム100の1つ又は複数の要素は、技術、周波数、セルサイズ、並びに/又は、例えばセルラ、WLAN及び/若しくは同様のものを含むネットワークアーキテクチャの混合物の発展を利用し得るHetNetの機能を実行し得る。
例えば、HetNetは、第1の無線通信環境、例えばセルラネットワークを通してサービスを提供するとともに、別の通信環境、例えばWLANに切り替わった場合にサービスを維持するように構成され得る。HetNet構造は、例えば、顧客需要の急速な変化に最適に応答する、電力消費を削減する、コストを削減する、効率を上げる及び/又はあらゆる他の利益を達成するために、無線通信環境の混合物、例えばWLAN環境及びセルラ環境を利用することを可能にし得る。
一例において、システム100は、ネットワーク能力を増やすために、マクロセルラ配置の上に重ねられる小さいセルの層(tier:ティア)、例えばピコ、フェムト、中継局、WiFi APなどを含んでいるマルチティア、マルチ無線アクセス技術(Multi−RAT)HetNet構造を利用し得る。
別の例において、システム100は、単一のインフラストラクチャ装置においてWiFi及び3GPPエアインタフェースのような複数の無線通信を統合するMulti−RATの小さなセルを利用し得る。
他の実施例において、システム100は、あらゆる他の構造及び/又は配置を実施し得る。
いくつかの例示的な実施例において、例えばUE102がAP106から十分に強い信号を受信する限り、WLAN接続をデフォルト接続として利用することは、例えば多数のUEが同じAPに同時につながるならば、WLANの混雑の増加をもたらす可能性があり、それは、言い換えると、UE102とAP106との間のWLAN接続を介したスループットの減少をもたらす可能性がある。
いくつかの例示的な実施例において、システム100は、例えば下記で詳細に説明されるように、例えば1つ又は複数の基準及び/又はパラメータに基づいて、WLAN又はセルラネットワークに対するUE102の選択的な接続を可能にするように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102とRAN119及び/又はAP106との間の選択的な接続は、例えば、WLANとセルラネットワークとの間の負荷バランシングを可能にし得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、UE102により利用されるべきアクセスネットワークをUE102が選択し得るUE中心の(同様に、“UE制御の”と言われる)アクセスネットワーク選択スキームを促進するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、例えば下記で説明されるように、例えばWLANとRAN119との間でトラフィックをステアリングするために、UE102の1つ又は複数の機能を制御するための、及び/又は、UEにより実行される1つ又は複数の通信を制御するための制御器145を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、適切な回路、例えば制御器145の機能の一部分を少なくとも実行するように構成される制御器回路、スケジューラ回路、プロセッサ回路、メモリ回路及び/若しくはあらゆる他の回路を含み得るか、又はそのような適切な回路を使用して実施され得る。さらに、又はその代わりに、制御器145の1つ又は複数の機能は、例えば下記で説明されるように、機械及び/又は1つ若しくは複数のプロセッサにより実行され得るロジックにより実施され得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、RAN119からRAN支援情報を受信し得る。RAN支援情報は、例えば、UE102におけるUE中心のアクセスネットワーク選択を支援するように構成された情報を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、RAN支援情報は、例えば、オフロード優先情報(offload preference information)、1つ又は複数の信号強度しきい値、例えばリファレンス信号受信電力(RSRP)しきい値、受信信号コード電力(RSCP)しきい値及び/若しくはあらゆる他のしきい値を含んでいる例えば1つ又は複数のセルラしきい値、並びに/又は、あらゆる他のしきい値、パラメータ及び/若しくは支援情報を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えばeNB104から無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して、及び/又はあらゆる他のメッセージを介して、RAN支援情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、例えば下記で説明されるように、例えばRAN支援情報を使用して、例えばPDN接続から例えばRAN119を介してWLAN接続に、及び/又は、WLAN接続からPDN接続に戻るように、トラフィックをステアリングするために、トラフィックステアリング判定を行い得る。
いくつかの例示的な実施例において、1つ又は複数のPDN接続(“オフロード可能なPDN接続”)は、WLANにオフロードされることができ、一方、1つ又は複数の他のPDN接続(“オフロード不可能なPDN接続”)は、WLANにオフロードされることはできない。例えばCN160のオペレータは、例えばあらゆる基準に基づいて、例えば、どのPDN接続がWLANにオフロードされることができるか、及び/又は、どのPDN接続がWLANにオフロードされることができないか、を定義し得る。
いくつかの例示的な実施例において、どのPDN接続がWLANにオフロードされることができるか、及びどのPDN接続がWLANにオフロードされることができないかに関する情報は、例えば下記で説明されるように、例えばRAN119を介してUE102に提供され得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えば下記で説明されるように、RAN119からオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、RAN119を介してUE102にオフロード能力情報を提供する能力は、例えば、たとえ他のメッセージングメカニズム、例えばアクセスネットワーク発見及び選択機能(ANDSF)メカニズムが利用されないとしても、UE中心のトラフィックステアリングスキームの効率的な実施を可能にし得る。
いくつかの例示的な実施例において、オフロード能力情報は、例えば下記で説明されるように、UE102により利用される1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるか、及び/又は、UE102により利用される1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができないかを示し得る。
いくつかの例示的な実施例において、オフロード能力情報は、例えば下記で説明されるように、PDN接続について、例えば各PDN接続について、PDN接続がWLANにオフロード可能であるかどうかを示し得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えば下記で説明されるように、非アクセス層(NAS)シグナリングを介してオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えば下記で説明されるように、MME162から、NASシグナリングを介してオフロード能力情報を受信し得る。
多の例示的な実施例において、セルラTRx146は、例えば下記で説明されるように、あらゆる他のメッセージを介して、及び/又はCN160のあらゆる他の要素から例えばRRCシグナリングを介して、オフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、例えば下記で説明されるように、RAN支援情報及びオフロード能力情報に基づいて、少なくとも1つのPDN接続のトラフィックをWLANにオフロードし得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、APNの精度及び/又は分解能でRAN119とWLANとの間でトラフィックをステアリングするように構成され得る。例えば、もし制御器145がAPNに対応するPDNのトラフィックフローをWLANに対して、又はWLANからステアリングすることを選択するならば、
制御器145は、同様に、APNの全ての他のトラフィックフロー及び/若しくはトラフィックベアラをWLANに対して、又はWLANからステアリングし得る。
いくつかの例示的な実施例によるUE202、WLAN AP204、eNB206及びCN208により実行される動作のシーケンス線図を例示する図2を参照する。いくつかの例示的な実施例において、UE202はUE102(図1)の機能を実行することができ、WLAN AP204は、AP106(図1)の機能を実行することができ、eNB206は、eNB104(図1)の機能を実行することができ、及び/又はCN208は、CN160(図1)の1つ又は複数の要素の機能を実行することができる。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、1つ又は複数のWLANの1つ又は複数のWLAN識別子210、例えばWLAN AP204の識別子を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、WLAN識別子210は、RAN119(図1)により、例えばRRCシグナリングを介してUE202に提供され得る。例えば、eNB206は、UE202にWLAN識別子210を含むRRCシグナリングメッセージを送信し得る。一例において、eNB206は、保守運用管理(Operations, Administration and Management:OAM)要素209から、又はあらゆる他の情報源(source)から、WLAN識別子を受信し得る(208)。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、例えば下記で説明されるように、どのPDN接続が、及び/又はどのAPNがWLANにオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、例えば下記で説明されるように、CN208から、例えばNASシグナリング216を介して例えばMME162(図1)から、オフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、例えば下記で説明されるように、eNB206から、例えばRRCシグナリング214を介してオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、例えばRAN119(図1)から、RAN支援情報218を受信し得る。例えば、eNB206は、例えばUE202に向けられたRRCシグナリング、同報メッセージなどを介して、RAN支援情報を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、WLAN識別子210、オフロード能力情報及びRAN支援情報は、図2において示された順序に従って通信され得る。他の実施例において、WLAN識別子210、オフロード能力情報及びRAN支援情報は、あらゆる他の異なる順序に従って通信され得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、1つ又は複数の測定、例えばRAN119(図1)に対応する測定、及び/又はWLAN AP204に対応する測定、例を挙げると信号強度測定、スループット測定、リンク状態測定などを実行し得る(220)。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、1つ又は複数のPDN接続に関して、トラフィックステアリング判定を行うために、1つ又は複数の規則を評価し得る(222)。例えば、1つ又は複数の規則は、例えばRAN119(図1)から受信された1つ又は複数のRAN規則を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、規則は、例えば1つ又は複数の測定値及びRAN支援情報に基づいてトラフィックをWLAN又はRANにステアリングすることを選択するように構成された1つ又は複数の規則を含み得る。例えば、制御器145(図1)は、例えば、複数の測定値と、例えばRAN支援情報で受信された複数のしきい値との間の比較に基づいて、RAN119(図1)からの1つ又は複数のRAN規則を評価し得る。
一例において、例えば、UE202がRAN119(図1)のノード、例えばeNB206に在圏するとともに、UE202が少なくとも1つのWLAN AP204を検出する場合に、UE202は、下記の規則のうちの1つ又は複数、及び/又は1つ又は複数の他の規則を評価し得る。
Figure 0006469821
ここで、例えば、measured _metric_Aは、測定されたセルラ信号強度、例えばLTEにおける測定されたRSRP/RSRQ、又はUMTSにおける測定されたRSCPを含むことができ、threshold_A1は、例えば、measured_metric_Aに対応するしきい値を含むことができ、measured_metric_Bは、WLAN信号強度の測定値、例えばRSSIを含むことができ、threshold_B1は、例えば、measured_metric_Bに対応するしきい値を含むことができ、及び/又は、measured_metric_Cは、WLANパラメータの測定値、例えばWLAN BSS負荷(WLAN BSS load)、WLANバックホール負荷(WLAN backhaul load)若しくはあらゆる他のWLANパラメータを含むことができ、threshold_C1は、例えば、measured_metric_Cに対応するしきい値を含むことができる。しきい値threshold_A1、threshold_B1及び/又はthreshold_C1は、例えば、RAN支援情報218の一部分として提供され得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、1つ又は複数の規則に基づいて、オフロード可能であると示された1つ又は複数のPDNのトラフィックをオフロードするかどうかを選択し得る。例えば、UEは、例えば規則の評価が“真”の結果をもたらす場合に、1つ又は複数のオフロード可能なPDN接続をWLAN AP204にオフロードすることを選択し得る。例えば、UEは、例えば規則の評価が“偽”の結果をもたらす場合に、1つ又は複数のオフロード可能なPDN接続をオフロードしないこと、及び/又はWLAN AP206からRANに1つ又は複数のPDN接続を戻すことを選択し得る。
いくつかの例示的な実施例において、UE202は、規則の評価に基づいて、オフロード可能なPDN接続のトラフィック、例えばオフロード可能なAPNに属する全てのPDN接続のトラフィックを選択的に移動させ得る(224)。例えば、UE202は、例えばもしトラフィックがWLANへステアリングされるべきであることを規則の評価が示すならば、例えばWLAN制御プロトコル(WLCP)を使用して、オフロード可能なPDN接続のトラフィックをWLAN AP204に移動させ得る。UE202は、例えばもしトラフィックがWLANへステアリングされるべきでないことを規則の評価が示すならば、WLAN AP204に以前に移動させられたオフロード可能なPDN接続のトラフィックをRANに戻るように移動させ得る。
図1を再度参照すると、いくつかの例示的な実施例において、システム100は、例えば下記で説明されるように、CN160とUE102との間でNASシグナリングを介してオフロード能力情報を通信するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば下記で説明されるように、オフロード能力情報を判定するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば下記で説明されるように、オフロード能力情報を判定するためのオフロード能力判定モジュール168を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、オフロード能力判定モジュール168は、適切な回路、例えばモジュール168の機能の一部分を少なくとも実行するように構成される制御器回路、スケジューラ回路、プロセッサ回路、メモリ回路及び/若しくはあらゆる他の回路を含み得るか、又はそのような適切な回路を使用して実施され得る。さらに、又はその代わりに、モジュール168の1つ又は複数の機能は、例えば下記で説明されるように、機械及び/又は1つ若しくは複数のプロセッサにより実行され得るロジックにより実施され得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、特定のPDN接続を流れるトラフィックがWLANにオフロード可能であるかどうかの情報を有するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、例えば、オフロード能力判定モジュール168は、例えばPDN接続が属するAPNに基づいて、PDN接続のオフロード能力を判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えばHSS161から受信され得る例えばオフロード可能なAPNのリストに基づいて、PDN接続のオフロード能力を判定するように構成され得る。例えば、MME162は、例えばPDN接続のAPNをオフロード可能なAPNのリストと比較することに基づいて、PDN接続がオフロード可能であるかどうかを判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、HSSインタフェース166は、HSS161からAPNオフロード能力情報を受信し得る。APNオフロード能力情報は、例えば、WLANオフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す情報を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、HSSインタフェース166は、例えばPDN接続の確立に際して、HSS161から、例えばアタッチ手順の一部分としてAPNオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、オフロード能力判定モジュール168は、例えば下記で説明されるように、APNオフロード能力情報に基づいて、UE102の1つ又は複数のPDN接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定するように構成され得る。例えば、PDNオフロード能力情報は、例えば上記で説明されたように、UE102の1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるか、及び/又は、UE102の1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができないか、を含み得る。
他の実施例において、MME162は、オフロード可能なAPNのリストを事前設定され得る。
いくつかの例示的な実施例において、eNBインタフェース164は、例えば下記で説明されるように、eNB104を介してUE102にPDNオフロード能力情報を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えばNAS通知メッセージを使用して、通知手順の一部分としてUE102にPDNオフロード能力情報を送信し得る。例えば、eNBインタフェース164は、UE102にPDN接続に対応するNAS通知メッセージを送信し得る。NAS通知メッセージは、PDN接続がオフロード可能であるかどうかという指標を含んでいる通知インジケータ情報要素(Information Element:IE)を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えばNAS EPSセッション管理(EPS Session Management:ESM)情報要求メッセージを使用して、EPSセッション管理(ESM)情報要求手順の一部分としてUE102にPDNオフロード能力情報を送信し得る。例えば、eNBインタフェース164は、UE102にPDN接続に対応するNAS ESM情報要求メッセージを送信し得る。NAS ESM情報要求メッセージは、PDN接続がオフロード可能であるかどうかという指標を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えば、たとえRAN119がWLANとのインタワーキングをサポートしていないとしても、UE102にPDNオフロード能力情報を提供するように構成され得る。
図3は、いくつかの例示的な実施例によるUE302、eNB304及びMME306により実行される動作のシーケンス線図の概要の説明図である。例えば、UE302はUE102(図1)の機能を実行することができ、eNB304は、eNB104(図1)の機能を実行することができ、及び/又はMME306は、MME162(図1)の機能を実行することができる。
いくつかの例示的な実施例において、eNB304は、eNB304がWLANとのインタワーキング、例えば3GPP−WLANインタワーキングをサポートすることを示す指標308をMME306に送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、例えば、eNB304は、1つ又は複数のS1APメッセージの一部分として指標308を送信し得る。例えば、eNB304は、例えば1つ又は複数のS1AP INITIAL UEメッセージの一部分として、及び/又は、1つ又は複数のS1AP UPLINK NAS TRANSPORTメッセージの一部分として指標308を送信し得る。一例において、eNB304は、MME306に送信された、あらゆるS1AP INITIAL UEメッセージの一部分として、及び、あらゆるS1AP UPLINK NAS TRANSPORTメッセージの一部分として指標308を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、eNB304は、例えばS1AP INITIAL UEメッセージ及び/又はS1AP UPLINK NAS TRANSPORTメッセージの一部分として、UE302がWLANとのインタワーキング、例えば3GPP−WLANインタワーキングをサポートすることを示す指標をMME306に送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME306は、例えば指標308に基づいて、PDNオフロード能力情報310を含むシグナリングメッセージ310をUE302に送信することをトリガすることを選択し得る。例えば、MME306は、例えば内在するUE302のPDN接続に対するトラフィックオフロード能力についてUE302に通知するために、例えばNAS通知メッセージ又はNAS ESM情報要求メッセージを含むシグナリングメッセージ310をトリガし得る。
いくつかの例示的な実施例において、図1を再度参照すると、PGW173は、例えば下記で説明されるように、UE102にPDNオフロード能力情報を提供するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えば下記で説明されるように、NASシグナリングを介してUE102にPDNオフロード能力を提供するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、特定のPDN接続を流れるトラフィックがWLANにオフロード可能であるかどうかの情報を有するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えばPDN接続が属するAPNに基づいて、PDN接続のオフロード能力を判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えばHSS161から受信され得るオフロード可能なAPNのリストに基づいて、PDN接続のオフロード能力を判定するように構成され得る。例えば、PGW173は、例えばPDN接続のAPNをオフロード可能なAPNのリストと比較することに基づいて、PDN接続がオフロード可能であるかどうかを判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えばPDN接続の確立に際して、HSS161から、例えばアタッチ手順の一部分としてAPNオフロード能力情報を受信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、APNオフロード能力情報に基づいて、UE102の1つ又は複数のPDN接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定するように構成され得る。例えば、PDNオフロード能力情報は、例えば上記で説明されたように、UE102の1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるか、及び/又は、UE102の1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができないか、を含み得る。
他の実施例において、PGW173は、オフロード可能なAPNのリストを事前設定され得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えばPDN接続の確立に際して、例えばアタッチ手順の一部分として、又はUEが要求したPDN接続手順の一部分としてUE102にPDN接続に対応するPDNオフロード能力情報を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えばPDN接続の確立に際して、PDN接続に対応するオフロード能力パラメータを含んでいるプロトコル設定オプション(Protocol Configuration Option:PCO)IEを含むメッセージをUE102に送信し得る。PCO IEのオフロード能力パラメータは、例えば下記で説明されるように、PDN接続上で伝達されるトラフィックがWLANにオフロード可能であるかどうかをUE102に示すように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えば、GPRS Tunneling Protocol for the control plane(コントロールプレーンのためのGPRSトンネリングプロトコル)(GTP−C)メッセージ、例えばGTP-C Create Session Response(GTP−Cセッション応答作成)メッセージ、NASメッセージ、例えばNAS PDN Connectivity Accept(NAS PDN接続承認)メッセージ、又は、あらゆる他のタイプのメッセージの一部分としてUE102にPCO IEを送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PGW173は、例えば下記のように、PCO IEにおける“追加のパラメータリスト(Additional Parameter list)”の要素の一部分としてUE102にPDNオフロード能力情報を送信し得る。
−0001H (P-CSCF IPv6 Address);
−0002H (IM CN Subsystem Signaling Flag);
−0003H (DNS Server IPv6 Address);
−0004H (Policy Control rejection code);
−0005H (Selected Bearer Control Mode);
−0006H (Reserved);
−0007H (DSMIPv6 Home Agent Address);
−0008H (DSMIPv6 Home Network Prefix);
−0009H (DSMIPv6 IPv4 Home Agent Address);
−000AH (Reserved);
−000BH (Reserved);
−000CH (P-CSCF IPv4 Address);
−000DH (DNS Server IPv4 Address);
−000EH (MSISDN);
−000FH (IFOM-Support);
−0010H (IPv4 Link MTU);
−0011H (Network support of Local address in TFT indicator);
−FF00H to FFFFH reserved for operator specific use;
−0012H (Offloadable
traffic(オフロード可能なトラフィック))
例えば、PDN接続に対応するPCO IEに含まれる場合に、要素0012H(Offloadable traffic:オフロード可能なトラフィック)は、PDN接続がWLANにオフロード可能であるかどうかを示し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PDNオフロード能力情報は、例えば下記で説明されるように、例えばeNB104によりRRCシグナリングを介してUE102に提供され得る。
いくつかの例示的な実施例において、CN160は、eNB104に対して、例えば下記で説明されるように、どのベアラ、例えばデータラジオベアラ(Data Radio Bearer:DRB)がWLANにオフロードされることができるかを示す情報を提供するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、eNB104は、ラジオアクセスベアラ(Radio Access bearer)、例えばEUTRANラジオアクセスベアラ(E−RAB)に対するDRBのマッピングを維持し得る。
いくつかの例示的な実施例において、CN160は、UE104に対して、例えばどのE−RABがWLANにオフロード可能であるか、及び/又はどのE−RABがWLANにオフロード可能でないかを示すためのベアラオフロード能力情報を提供するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、オフロード能力判定モジュール168は、例えば上記で説明されたように、例えばAPNオフロード能力情報に基づいて、どのE−RABがWLANにオフロード可能であるか、及び/又はどのE−RABがWLANにオフロード可能でないかを判定するように構成され得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、例えばeNBインタフェース164を介して、eNB104にベアラオフロード能力情報を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例において、MME162は、S1APメッセージの一部分として、例えばE-RAB Setup Request(E−RABセットアップ要求)メッセージ、E-RAB Modify Request(E−RAB修正要求)メッセージ及び/又はあらゆる他のS1APメッセージの一部分としてeNB104にベアラオフロード能力情報を送信し得る。
一例において、E-RAB Setup Request(E−RABセットアップ要求)メッセージは、例えば下記のように、専用のIE(“WLAN offloadable flag(WLANオフロード可能フラグ)”)の一部分として、ベアラオフロード能力情報を含み得る。
E-RAB SETUP REQUEST(E−RABセットアップ要求)
This message is sent by the MME and is used to request the eNB to assign resources on Uu and S1 for one or several E-RABs.(このメッセージは、MMEにより送信され、そして1つ又はいくつかのE−RABに対してUuとS1上のリソースを割り当てるようにeNBに要求するために使用される。)
Direction: MME→ eNB(方向:MME→ eNB)
Figure 0006469821
いくつかの例示的な実施例において、eNB104は、MME162からベアラオフロード能力情報を受信し得るとともに、例えばベアラオフロード能力情報に基づいて、どのDRBがWLANにオフロード可能であり得るかを判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、eNB104は、どのベアラがWLANにオフロードされることができるかを示すために、UE102にRRCシグナリングメッセージを送信し得る。RRCシグナリングメッセージは、例えば、RRCConnectionSetupメッセージ、RRCConnectionReconfigurationメッセージ及び/又はあらゆる他のRRCメッセージを含み得る。
一例において、eNB104は、どのDRBがWLANにオフロードされることができるかを示すために、例えば下記のように、UE102に対してDRB識別子のリストを含むRRCConnectionSetup message(RRCConnectionSetupメッセージ)を、例えばDRB-ToWLANOffloadListの形式で送信し得る。
Figure 0006469821
いくつかの例示的な実施例において、UE102は、eNB104からRRCシグナリングメッセージを受信し得るとともに、制御器145は、例えばRRCメッセージにより示されたオフロード可能なベアラに基づいて、どのPDNがオフロード可能であるかを判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、RRCメッセージにより示されるDRBに関して、DRBがどのPDN接続及びAPNに属するかを判定し得るとともに、制御器145は、APNに属する全てのPDN接続のトラフィックを、WLANに対して、又はWLANからステアリングし得る。
いくつかの例示的な実施例において、制御器145は、PDNオフロード能力情報を記憶し得るとともに、制御器145は、例えばUE102がアイドルモードにあるときでさえも、PDNオフロード能力情報を使用し得る。
いくつかの例示的な実施例において、どのAPNがWLANにオフロード可能であるかに関するAPNオフロード能力情報は、例えばOMA−DM手順又はあらゆる他の手順を使用してUE102においてあらかじめ準備され得る。これらの実施例によれば、制御器145は、あらかじめ準備されたAPNオフロード能力情報に基づいて、どのPDN接続がオフロード可能であるかどうかを判定することができ得る。
図4は、いくつかの例示的な実施例によるUEにオフロード能力情報を提供する方法の概要のフローチャートの説明図である。いくつかの例示的な実施例において、図4の方法の1つ又は複数の動作は、CN要素、例えばMME、例を挙げるとMME162(図1)により実行され得る。
ブロック402において示されたように、方法は、UEの1つ又は複数のPDN接続のうちのPDN接続のオフロード能力を判定するステップを含み得る。例えば、オフロード能力判定モジュール168(図1)は、例えば上記で説明されたように、UE102(図1)の1つ又は複数のPDN接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定し得る。
いくつかの例示的な実施例において、PDN接続のオフロード能力を判定するステップは、例えば下記で説明されるように、PDN接続に対応するAPNのオフロード能力に基づいてPDNのオフロード能力を判定するステップを含み得る。
ブロック404において示されたように、方法は、HSSからAPNオフロード能力情報を受信するステップであって、APNオフロード能力情報が、WLANオフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、ステップを含み得る。例えば、HSSインタフェース1666(図1)は、例えば上記で説明されたように、HSS161(図1)からAPNオフロード能力情報を受信し得る。
ブロック406において示されたように、方法は、UEの1つ又は複数のPDN接続のPDN情報を受信するステップを含み得る。例えば、MME162(図1)は、例えば上記で説明されたように、UE102(図1)の1つ又は複数の接続に対応するPDN情報を受信し得る。
ブロック408において示されたように、方法は、APNオフロード能力情報に基づいてPDN接続のオフロード能力を判定するステップを含み得る。例えば、オフロード能力判定モジュール168(図1)は、例えば上記で説明されたように、APNオフロード能力情報に基づいてUE102(図1)の1つ又は複数のPDN接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定し得る。
ブロック410において示されたように、方法は、UEにPDN接続のオフロード能力を示すPDNオフロード能力情報を送信するステップを含み得る。例えば、eNBインタフェース164(図1)は、例えば上記で説明されたように、eNB104(図1)を介してUE102(図1)にPDNオフロード能力情報を送信し得る。
いくつかの例示的な実施例によるUE中心のアクセスネットワーク選択の方法を概略的に例示する図5を参照する。いくつかの実施例において、図5の方法の動作のうちの1つ又は複数は、無線通信システム、例えばシステム100(図1)、及び/又は、無線通信装置、例えばUE102(図1)により実行され得る。
ブロック502において示されたように、方法は、セルラリンクを介して1つ又は複数のPDN接続のトラフィックを通信するステップを含み得る。例えば、セルラTRx146(図1)は、例えば上記で説明されたように、RAN119(図1)とのセルラリンクを介して1つ又は複数のPDN接続のトラフィックを通信し得る。
ブロック504において示されたように、方法は、RAN支援情報を受信するステップを含む。例えば、セルラTRx146(図1)は、例えば上記で説明されたように、RAN119(図1)からRAN支援情報を受信し得る。
ブロック506において示されたように、方法は、1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信するステップを含み得る。例えば、セルラTRx146(図1)は、例えば上記で説明されたように、RAN119(図1)からPDNオフロード能力情報を受信し得る。
ブロック508において示されたように、方法は、RAN支援情報及びオフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックをWLANにオフロードするステップを含み得る。例えば、制御器145(図1)は、例えば上記で説明されたように、RAN支援情報及びPDNオフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックをWLANにオフロードし得る。
いくつかの例示的な実施例による製造製品600を概略的に例示する図6を参照する。製品600は、ロジック604を記憶するための非一時的な機械読み取り可能な記憶媒体602を含み得る。ロジック604は、例えば、UE102(図1)、eNB104(図1)、NodeB196(図1)、MME162(図1)、制御器145(図1)及び/又はオフロード能力判定モジュール168(図1)の機能の一部分を少なくとも実行するために、並びに/又は、図4及び/又は図5の方法のうちの1つ又は複数の動作を実行するために、使用され得る。“非一時的な機械読み取り可能な媒体”という言いまわしは、全てのコンピュータ読み取り可能な媒体を含むことを対象にし、唯一の例外は、一時的な伝播している信号である。
いくつかの例示的な実施例において、製品600及び/又は機械読み取り可能な記憶媒体602は、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、取り外し可能又は取り外し不可能なメモリ、消去可能又は消去不可能なメモリ、書き込み可能又は書き換え可能なメモリなどを含む、データを記憶することが可能であるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体のうちの1つ又は複数のタイプを含み得る。例えば、機械読み取り可能な記憶媒体602は、RAM、DRAM、ダブルデータレートDRAM(DDR−DRAM)、SDRAM、スタティックRAM(SRAM)、ROM、プログラマブルROM(PROM)、消去可能プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、コンパクトディスクROM(CD−ROM)、コンパクトディスクレコーダブル(CD−R)、コンパクトディスクリライタブル(CD−RW)、フラッシュメモリ(例えばNOR型フラッシュメモリ又はNAND型フラッシュメモリ)、連想メモリ(CAM)、ポリマーメモリ、相変化メモリ、強誘電体メモリ、シリコン−酸化物−窒化物−酸化物−シリコン(SONOS)メモリ、ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードドライブ、光ディスク、磁気ディスク、カード、磁気カード、光カード、テープ、カセットテープなどを含み得る。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、リモートコンピュータから要求しているコンピュータに対して、通信リンク、例えばモデム、ラジオ、又はネットワーク接続を通る搬送波又は他の伝搬媒体に統合されるデータ信号により伝達されるコンピュータプログラムをダウンロードすること又は転送すること、に関連しているあらゆる適切な媒体を含み得る。
いくつかの例示的な実施例において、ロジック604は、もし機械により実行されたならば機械にここで説明された方法、処理及び/又は動作を実行させ得る命令、データ及び/又はコードを含み得る。機械は、例えば、あらゆる適切な処理プラットフォーム、計算プラットフォーム、計算装置、処理装置、計算システム、処理システム、コンピュータ、プロセッサ、又は同様のものを含み得るとともに、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアなどのあらゆる適切な組み合わせを用いて実施され得る。
いくつかの例示的な実施例において、ロジック604は、ソフトウェア、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、プログラム、サブルーチン、命令、命令セット、演算コード、ワード、値、シンボルなどを含み得るか、又はソフトウェア、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、プログラム、サブルーチン、命令、命令セット、演算コード、ワード、値、シンボルなどとして実施され得る。命令は、ソースコード、コンパイルされたコード、解釈されたコード、実行可能コード、静的なコード、動的なコードなどのような、あらゆる適切なタイプのコードを含み得る。命令は、特定の機能を実行するようにプロセッサに命令するためのあらかじめ定義されたコンピュータ言語、方法又はシンタックスに従って実施され得る。命令は、C、C++、Java(登録商標)、BASIC、Matlab、パスカル、ビジュアルBASIC、アセンブリ言語、機械コードなどのような、あらゆる適切な高水準の、低水準の、オブジェクト指向の、ビジュアルの、コンパイルされた、及び/又は、解釈されたプログラミング言語を用いて実施され得る。
「実例」
下記の実例は、更なる実施例と関係がある。
実例1は、ユーザ装置(UE)であって、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)と通信するためのWLANトランシーバと、1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のセルラリンクトラフィックを介して通信するためのセルラトランシーバであって、無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報、及び上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続が上記WLANにオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信する、上記セルラトランシーバと、上記RAN支援情報及び上記オフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックを上記WLANにオフロードするための制御回路とを備える、UEを含む。
実例2は実例1の主題を含むとともに、任意に、上記オフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例3は実例1又は実例2の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してRAN支援情報を受信することになる。
実例4は実例1から実例3のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、モビリティ管理エンティティ(MME)から上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例5は実例4の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例6は実例5の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、NAS通知メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例7は実例5の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例8は実例1から実例7のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、オフロード優先情報を含む。
実例9は実例1から実例8のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、1つ又は複数の信号強度しきい値を含む。
実例10は実例1から実例9のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、1つ又は複数のアンテナ、メモリ及びプロセッサを備える。
実例11は、モビリティ管理エンティティ(MME)であって、ホーム加入者サーバ(HSS)からアクセスポイント名(APN)オフロード能力情報を受信するためのHSSインタフェースであって、上記APNオフロード能力情報が、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、上記HSSインタフェースと、上記APNオフロード能力情報に基づいて、ユーザ装置(UE)の1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定するように構成されるオフロード能力判定回路であって、上記PDNオフロード能力情報が、上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるかを示す、上記オフロード能力判定回路と、進化型NodeB(eNB)を介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するためのeNBインタフェースとを備える、MMEを含む。
実例12は実例11の主題を含むとともに、任意に、上記APNオフロード能力情報は、オフロード可能なAPNのリストを含む。
実例13は実例11又は実例12の主題を含むとともに、任意に、上記PDNオフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例14は実例11から実例13のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例15は実例14の主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、NAS通知メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例16は実例14の主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例17は実例11から実例16のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、メモリ及びプロセッサを備える。
実例18は、少なくとも1つのユーザ装置(UE)を含む無線通信システムであって、上記UEが、1つ又は複数のアンテナと、メモリと、プロセッサと、入力ユニットと、出力ユニットと、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)と通信するためのWLANトランシーバと、1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のセルラリンクトラフィックを介して通信するためのセルラトランシーバであって、無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報、及び上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続が上記WLANにオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信する、上記セルラトランシーバと、上記RAN支援情報及び上記オフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックを上記WLANにオフロードするための制御回路とを備える、無線通信システムを含む。
実例19は実例18の主題を含むとともに、任意に、上記オフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例20は実例18又は実例19の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してRAN支援情報を受信することになる。
実例21は実例18から実例20のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、モビリティ管理エンティティ(MME)から上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例22は実例21の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例23は実例22の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、NAS通知メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例24は実例22の主題を含むとともに、任意に、上記セルラトランシーバは、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信することになる。
実例25は実例18から実例24のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、オフロード優先情報を含む。
実例26は実例18から実例25のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、1つ又は複数の信号強度しきい値を含む。
実例27は、モビリティ管理エンティティ(MME)を含むコアネットワーク(CN)であって、上記MMEが、メモリと、プロセッサと、ホーム加入者サーバ(HSS)からアクセスポイント名(APN)オフロード能力情報を受信するためのHSSインタフェースであって、上記APNオフロード能力情報が、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、上記HSSインタフェースと、上記APNオフロード能力情報に基づいて、ユーザ装置(UE)の1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続に対応するPDNオフロード能力情報を判定するように構成されるオフロード能力判定モジュールであって、上記PDNオフロード能力情報が、上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続がWLANにオフロードされることができるかを示す、上記オフロード能力判定モジュールと、進化型NodeB(eNB)を介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するためのeNBインタフェースとを備える、CNを含む。
実例28は実例27の主題を含むとともに、任意に、上記APNオフロード能力情報は、オフロード可能なAPNのリストを含む。
実例29は実例27又は実例28の主題を含むとともに、任意に、上記PDNオフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例30は実例27から実例29のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例31は実例30の主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、NAS通知メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例32は実例30の主題を含むとともに、任意に、上記eNBインタフェースは、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信することになる。
実例33は、ユーザ装置(UE)により実行される方法であって、当該方法が、セルラリンクを介して1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のトラフィックを通信するステップと、無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報、及び上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続が無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)にオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信するステップと、上記RAN支援情報及び上記オフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックを上記WLANにオフロードするステップとを含む、方法を含む。
実例34は実例33の主題を含むとともに、任意に、上記オフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例35は実例33又は実例34の主題を含むとともに、任意に、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してRAN支援情報を受信するステップを含む。
実例36は実例33から実例35のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、モビリティ管理エンティティ(MME)から上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例37は実例36の主題を含むとともに、任意に、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例38は実例37の主題を含むとともに、任意に、NAS通知メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例39は実例37の主題を含むとともに、任意に、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例40は実例33から実例39のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、オフロード優先情報を含む。
実例41は実例33から実例40のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、1つ又は複数の信号強度しきい値を含む。
実例42は、モビリティ管理エンティティ(MME)において実行される方法であって、当該方法が、ホーム加入者サーバ(HSS)からアクセスポイント名(APN)オフロード能力情報を受信するステップであって、上記APNオフロード能力情報が、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、ステップと、ユーザ装置(UE)の1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のPDN情報を受信するステップと、上記APNオフロード能力情報に基づいて上記1つ又は複数のPDN接続のうちのPDN接続のオフロード能力を判定するステップと、上記UEに上記PDN接続の上記オフロード能力を示すPDNオフロード能力情報を送信するステップとを含む、方法を含む。
実例43は実例42の主題を含むとともに、任意に、上記APNオフロード能力情報は、オフロード可能なAPNのリストを含む。
実例44は実例42又は実例43の主題を含むとともに、任意に、上記PDNオフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例45は実例42から実例44のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例46は実例45の主題を含むとともに、任意に、NAS通知メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例47は実例45の主題を含むとともに、任意に、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例48は、少なくとも1つのコンピュータプロセッサにより実行された場合に、上記少なくとも1つのコンピュータプロセッサがユーザ装置(UE)における方法を実行することを可能にするように機能するコンピュータ実行可能な命令を有する1つ又は複数の有形のコンピュータ読み取り可能な非一時的記憶媒体を含む製品であって、上記方法が、セルラリンクを介して1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のトラフィックを通信するステップと、無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報、及び上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続が無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)にオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信するステップと、上記RAN支援情報及び上記オフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックを上記WLANにオフロードするステップとを含む、製品を含む。
実例49は実例48の主題を含むとともに、任意に、上記オフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例50は実例48又は実例49の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してRAN支援情報を受信するステップを含む。
実例51は実例48から実例50のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記方法は、モビリティ管理エンティティ(MME)から上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例52は実例51の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例53は実例52の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、NAS通知メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例54は実例52の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するステップを含む。
実例55は実例48から実例54のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、オフロード優先情報を含む。
実例56は実例48から実例55のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、1つ又は複数の信号強度しきい値を含む。
実例57は、少なくとも1つのコンピュータプロセッサにより実行された場合に、上記少なくとも1つのコンピュータプロセッサがモビリティ管理エンティティ(MME)における方法を実行することを可能にするように機能するコンピュータ実行可能な命令を有する1つ又は複数の有形のコンピュータ読み取り可能な非一時的記憶媒体を含む製品であって、上記方法が、ホーム加入者サーバ(HSS)からアクセスポイント名(APN)オフロード能力情報を受信するステップであって、上記APNオフロード能力情報が、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、ステップと、ユーザ装置(UE)の1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のPDN情報を受信するステップと、上記APNオフロード能力情報に基づいて上記1つ又は複数のPDN接続のうちのPDN接続のオフロード能力を判定するステップと、上記UEに上記PDN接続の上記オフロード能力を示すPDNオフロード能力情報を送信するステップとを含む、製品を含む。
実例58は実例57の主題を含むとともに、任意に、上記APNオフロード能力情報は、オフロード可能なAPNのリストを含む。
実例59は実例57又は実例58の主題を含むとともに、任意に、上記PDNオフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例60は実例57から実例59のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記方法は、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例61は実例60の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、NAS通知メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例62は実例60の主題を含むとともに、任意に、上記方法は、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するステップを含む。
実例63は、無線通信の装置であって、当該装置が、セルラリンクを介して1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のトラフィックを通信するための手段と、無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報、及び上記1つ又は複数のPDN接続のうちのどのPDN接続が無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)にオフロードされることができるかを示すオフロード能力情報を受信するための手段と、上記RAN支援情報及び上記オフロード能力情報に基づいて少なくとも1つのPDN接続のトラフィックを上記WLANにオフロードするための手段とを備える、無線通信の装置を含む。
実例64は実例63の主題を含むとともに、任意に、上記オフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例65は実例63又は実例64の主題を含むとともに、任意に、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してRAN支援情報を受信するための手段を備える。
実例66は実例63から実例65のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、モビリティ管理エンティティ(MME)から上記オフロード能力情報を受信するための手段を備える。
実例67は実例66の主題を含むとともに、任意に、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記オフロード能力情報を受信するための手段を備える。
実例68は実例67の主題を含むとともに、任意に、NAS通知メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するための手段を備える。
実例69は実例67の主題を含むとともに、任意に、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記オフロード能力情報を受信するための手段を備える。
実例70は実例63から実例69のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、オフロード優先情報を含む。
実例71は実例63から実例70のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、上記RAN支援情報は、1つ又は複数の信号強度しきい値を含む。
実例72は、モビリティ管理の装置であって、当該装置が、ホーム加入者サーバ(HSS)からアクセスポイント名(APN)オフロード能力情報を受信するための手段であって、上記APNオフロード能力情報が、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフローディングが許可された1つ又は複数のオフロード可能なAPNを示す、手段と、ユーザ装置(UE)の1つ又は複数のパケットデータネットワーク(PDN)接続のPDN情報を受信するための手段と、上記APNオフロード能力情報に基づいて上記1つ又は複数のPDN接続のうちのPDN接続のオフロード能力を判定するための手段と、上記UEに上記PDN接続の上記オフロード能力を示すPDNオフロード能力情報を送信するための手段とを備える、モビリティ管理の装置を含む。
実例73は実例72の主題を含むとともに、任意に、上記APNオフロード能力情報は、オフロード可能なAPNのリストを含む。
実例74は実例72又は実例73の主題を含むとともに、任意に、上記PDNオフロード能力情報は、各PDN接続について、上記PDN接続が上記WLANにオフロード可能であるかどうかを示す。
実例75は実例72から実例74のいずれか一つの主題を含むとともに、任意に、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するための手段を備える。
実例76は実例75の主題を含むとともに、任意に、NAS通知メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するための手段を備える。
実例77は実例75の主題を含むとともに、任意に、進化型パケットスイッチ(EPS)セッション管理(ESM)情報メッセージにおいて上記UEに上記PDNオフロード能力情報を送信するための手段を備える。
1つ若しくは複数の実施例を参照してここで説明された機能、動作、構成要素及び/若しくは特徴は、1つ若しくは複数の他の実施例を参照してここで説明された1つ若しくは複数の他の機能、動作、構成要素及び/若しくは特徴と結合され得るか、又は、1つ若しくは複数の他の実施例を参照してここで説明された1つ若しくは複数の他の機能、動作、構成要素及び/若しくは特徴と組み合わせて利用され得るとともに、その逆もまた同様である。
いくつかの特徴がここで例示されて説明されたが、当業者には、多くの修正物、代替物、変更物及び等価物が思い浮かぶ可能性がある。したがって、添付された請求項は、本開示の真の趣旨に含まれる全てのそのような修正物及び変更物をカバーすることを意図している、ということが理解されるべきである。

Claims (26)

  1. メモリとプロセッサとを備える装置であって、モビリティ管理エンティティ(MME)に、
    ホーム加入者サーバ(HSS)から、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフロードがアクセスポイント名(APN)に許可されているかどうかを示す第1のオフロード能力情報を、第1のインタフェースを介して受信させ、
    パケットデータネットワーク(PDN)接続のWLANオフロード能力を示す第2のオフロード能力情報を、前記第1のオフロード能力情報に基づいて判定させ、
    前記第2のオフロード能力情報を第2のインタフェースを介してユーザ装置(UE)に提供させるように構成される、装置。
  2. 前記MMEに、前記第2のオフロード能力情報を、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに提供させるように構成される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記MMEに、前記第2のオフロード能力情報を、進化型パケットシステム(EPS)セッション管理(ESM)情報要求メッセージを介して前記UEに提供させるように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記MMEに、前記第2のオフロード能力情報を、前記PDN接続の確立に応答して前記UEに提供させるように構成される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記MMEに、アタッチ手順において、前記第1のオフロード能力情報を受信させるように構成される、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記MMEに、前記第1のオフロード能力情報に基づいて、どのベアラがWLANにオフロード可能であるかを示すベアラオフロード能力情報を判定させるように構成される、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記MMEに、前記ベアラオフロード能力情報を前記UEに提供させるように構成される、請求項6に記載の装置。
  8. 前記第1のインタフェースが、HSSインタフェースを含む、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記第2のインタフェースが、進化型NodeB(eNB)インタフェースを含む、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記第1のインタフェースと、前記第2のインタフェースと、前記第2のオフロード能力情報を判定するオフロード能力判定モジュールとを備える、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  11. メモリとプロセッサとを備える装置であって、ユーザ装置(UE)に、
    進化型NodeB(eNB)を介して、パケットデータネットワーク(PDN)接続に対する無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフロード能力指標を示すオフロード能力情報を、モビリティ管理エンティティ(MME)から受信させ、
    前記PDN接続に対する前記オフロード能力情報に基づいて、WLANに対する、又はWLANからのトラフィックステアリングを実行させるように構成される、装置。
  12. 前記UEに、前記PDN接続に対する前記オフロード能力情報、及び無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報に基づいて、前記WLANに対する、又は前記WLANからの前記トラフィックステアリングを実行させるように構成される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記RAN支援情報が、1つ又は複数の信号強度しきい値、WLANバックホール情報、1つ又は複数のWLAN識別子、及びオフロード優先情報を含むグループからの1つ以上を含む、請求項12に記載の装置。
  14. 前記UEに、前記MMEから、非アクセス層(NAS)シグナリング、又は進化型パケットシステム(EPS)セッション管理(ESM)情報要求メッセージにより、前記オフロード能力情報を、前記eNBを介して受信させるように構成される、請求項11に記載の装置。
  15. 前記UEに、前記eNBから、どのベアラがWLANにオフロードされ得るかを示す無線リソース制御(RRC)シグナリングメッセージを受信させるように構成される、請求項11から請求項14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 前記オフロード能力情報を記憶するメモリユニットを備える、請求項11から請求項14のいずれか一項に記載の装置。
  17. 前記オフロード能力情報を受信する受信機と、1つ又は複数のアンテナとを備える、請求項11から請求項14のいずれか一項に記載の装置。
  18. 命令を有するコンピュータプログラムであって、前記命令がプロセッサにより実行された場合に、前記プロセッサがモビリティ管理エンティティ(MME)に、
    ホーム加入者サーバ(HSS)から、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフロードがアクセスポイント名(APN)に許可されているかどうかを示す第1のオフロード能力情報を、第1のインタフェースを介して受信させ、
    パケットデータネットワーク(PDN)接続のWLANオフロード能力を示す第2のオフロード能力情報を、前記第1のオフロード能力情報に基づいて判定させ、
    前記第2のオフロード能力情報を第2のインタフェースを介してユーザ装置(UE)に提供させることを可能にする、ように前記命令が機能する、コンピュータプログラム。
  19. 前記命令が、実行された場合に、前記MMEに、前記第のオフロード能力情報を、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに提供させる、請求項18に記載のコンピュータプログラム。
  20. 前記命令が、実行された場合に、前記MMEに、前記第2のオフロード能力情報を、進化型パケットシステム(EPS)セッション管理(ESM)情報要求メッセージを介して前記UEに提供させる、請求項18に記載のコンピュータプログラム。
  21. 前記命令が、実行された場合に、前記MMEに、前記第2のオフロード能力情報を、前記PDN接続の確立に応答して前記UEに提供させる、請求項18に記載のコンピュータプログラム。
  22. 命令を有するコンピュータプログラムであって、前記命令がプロセッサにより実行された場合に、前記プロセッサがユーザ装置(UE)に、
    進化型NodeB(eNB)を介して、パケットデータネットワーク(PDN)接続に対する無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)オフロード能力指標を示すオフロード能力情報を、モビリティ管理エンティティ(MME)から受信させ、
    前記PDN接続に対する前記オフロード能力情報に基づいて、WLANに対する、又はWLANからのトラフィックステアリングを実行させることを可能にする、ように前記命令が機能する、コンピュータプログラム。
  23. 前記命令が、実行された場合に、前記UEに、前記PDN接続に対する前記オフロード能力情報、及び無線アクセスネットワーク(RAN)支援情報に基づいて、前記WLANに対する、又は前記WLANからの前記トラフィックステアリングを実行させる、請求項22に記載のコンピュータプログラム。
  24. 前記RAN支援情報が、1つ又は複数の信号強度しきい値、WLANバックホール情報、1つ又は複数のWLAN識別子、及びオフロード優先情報を含むグループからの1つ以上を含む、請求項23に記載のコンピュータプログラム。
  25. 前記命令が、実行された場合に、前記UEに、前記MMEから、非アクセス層(NAS)シグナリング、又は進化型パケットシステム(EPS)セッション管理(ESM)情報要求メッセージにより、前記オフロード能力情報を、前記eNBを介して受信させる、請求項22に記載のコンピュータプログラム。
  26. 請求項18から請求項25のいずれか一項に記載のコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2017224422A 2014-01-06 2017-11-22 ユーザ装置にオフロード能力情報を提供する装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体 Active JP6469821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461924194P 2014-01-06 2014-01-06
US61/924,194 2014-01-06
US14/492,039 2014-09-21
US14/492,039 US9906983B2 (en) 2014-01-06 2014-09-21 Apparatus, system and method of providing offloadability information to a user-equipment (UE)

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538661A Division JP6250816B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-06 ユーザ装置(ue)にオフロード能力情報を提供する装置、システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018050331A JP2018050331A (ja) 2018-03-29
JP6469821B2 true JP6469821B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=53494125

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538661A Active JP6250816B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-06 ユーザ装置(ue)にオフロード能力情報を提供する装置、システム及び方法
JP2017224422A Active JP6469821B2 (ja) 2014-01-06 2017-11-22 ユーザ装置にオフロード能力情報を提供する装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538661A Active JP6250816B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-06 ユーザ装置(ue)にオフロード能力情報を提供する装置、システム及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US9906983B2 (ja)
EP (1) EP3092845B1 (ja)
JP (2) JP6250816B2 (ja)
KR (2) KR101962735B1 (ja)
CN (1) CN105794259B (ja)
AU (1) AU2015203907B2 (ja)
BR (1) BR112016012901B1 (ja)
ES (1) ES2711527T3 (ja)
HK (1) HK1225558A1 (ja)
HU (1) HUE042066T2 (ja)
RU (2) RU2663810C1 (ja)
WO (1) WO2015103596A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9906983B2 (en) 2014-01-06 2018-02-27 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of providing offloadability information to a user-equipment (UE)
WO2015124967A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Traffic steering between wlan and cellular networks
EP2922344B1 (en) * 2014-03-19 2021-04-21 Alcatel Lucent Switching of uplink user plane termination point of a serving gateway for a bearer in dual connectivity operation
US9877256B2 (en) 2014-03-24 2018-01-23 Intel IP Corporation Systems, devices, and methods for interworking between a universal mobile telecommunications system (UMTS) network and a wireless local area network (WLAN)
IN2014MU01113A (ja) * 2014-03-28 2015-10-02 Tech Mahindra Ltd
US9467921B2 (en) 2014-05-08 2016-10-11 Intel IP Corporation Systems, devices, and methods for long term evolution and wireless local area interworking
US10588051B2 (en) * 2014-05-08 2020-03-10 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for offloading network traffic
US9936428B2 (en) * 2014-05-09 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Wireless local area network offloading through radio access network rules
KR101953204B1 (ko) 2014-06-11 2019-02-28 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 로컬 콘텐츠 리다이렉션을 위한 매핑 서비스
WO2016053804A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Kyocera Corporation Radio access network traffic offload indicator
US10136374B2 (en) * 2014-11-07 2018-11-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods, network nodes and user equipments for controlling IP flow mobility in a communication network
WO2016072897A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Selectively utilising mobility of ip flows
US9788237B2 (en) * 2014-11-07 2017-10-10 Qualcomm Incorporated Handling of WLAN offloadability indication
WO2016075149A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A node and method for managing a data flow between networks of different access types
EP3223561B1 (en) * 2014-11-21 2019-10-16 NEC Corporation Offloading traffic of an mtc device
US10142250B2 (en) 2015-01-26 2018-11-27 Hfi Innovation Inc. Maximum transmission unit size reporting using AT commands
US9661529B2 (en) * 2015-03-05 2017-05-23 Cisco Technology, Inc. Congestion mitigation for roamers
US10326615B2 (en) * 2015-04-10 2019-06-18 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Cellular-wireless local area network (WLAN) interworking
US20180139691A1 (en) * 2015-04-28 2018-05-17 Nec Corporation Communication method, communication system, base station for mobile communication, and communication device for wireless lan
JP2019068113A (ja) * 2016-02-16 2019-04-25 シャープ株式会社 端末装置、MME(MobilityManagementEntity)、および通信制御方法
US10448443B2 (en) 2016-03-09 2019-10-15 Qualcomm Incorporated Efficient transition between a trusted WLAN and a WWAN
ES2827398T3 (es) 2016-04-01 2021-05-21 Samsung Electronics Co Ltd Procedimiento y aparato para comunicación inalámbrica en sistema de comunicación inalámbrica
JP2019125822A (ja) 2016-05-17 2019-07-25 シャープ株式会社 端末装置、SME(Session Management Entity)、および通信制御方法
US10820370B2 (en) 2016-05-18 2020-10-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing efficient layer 2 function in mobile communication system
US10321503B2 (en) * 2016-12-11 2019-06-11 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for attaching a remote unit to a mobile core network via a standalone untrusted non-3GPP access network
CN108616969B (zh) * 2016-12-20 2020-07-21 华为技术有限公司 数据发送方法、数据接收方法及设备
KR20190102044A (ko) 2016-12-30 2019-09-02 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 정보 전송 방법, 네트워크 장치 및 단말기 장치
WO2018208283A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-15 Nokia Technologies Oy Sms via nas carried by non-cellular access
CN111630824B (zh) * 2018-04-04 2022-07-15 中兴通讯股份有限公司 用于卸载数据流量的方法和计算机可读介质
CN110366219B (zh) * 2018-04-09 2021-06-15 华为技术有限公司 一种信令处理方法和装置
JP7232002B2 (ja) 2018-08-27 2023-03-02 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
CN109800027B (zh) * 2018-12-27 2022-04-12 上海无线通信研究中心 基于服务节点自主参与的网络节点间任务卸载方法及系统
KR20210067468A (ko) * 2019-11-29 2021-06-08 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터를 오프로딩하기 위한 방법 및 장치
KR102497226B1 (ko) * 2020-11-24 2023-02-07 인천대학교 산학협력단 자율주행 차량 애드혹 네트워크를 이용한 오프로딩 방법

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8743696B2 (en) 2009-08-07 2014-06-03 Cisco Technology, Inc. Mobile transport solution for offloading to an alternate network
CN102056294B (zh) 2009-11-09 2013-01-16 华为技术有限公司 一种通过业务卸载功能(tof)实体保持业务连续性的方法、装置
WO2011087223A2 (en) 2010-01-17 2011-07-21 Lg Electronics Inc. Multihomed communication device
FI20100057A0 (fi) * 2010-02-12 2010-02-12 Notava Oy Menetelmä ja järjestelmä virtuaalilaitteen luomiseksi dataliikenteen uudelleenohjaukseen
US20110222523A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 Mediatek Inc Method of multi-radio interworking in heterogeneous wireless communication networks
JP5602840B2 (ja) 2010-04-16 2014-10-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 経路切替システム、経路切替方法、及び移動端末
KR101913253B1 (ko) 2011-02-11 2018-10-30 엘지전자 주식회사 이동통신 네트워크 내에서 제어 평면을 담당하는 서버 및 그 서버에서 서비스를 제어하는 방법
US9094864B2 (en) 2011-03-02 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Architecture for WLAN offload in a wireless device
WO2012149954A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Nokia Siemens Networks Oy Traffic offload in communication networks
JP5789047B2 (ja) 2011-06-18 2015-10-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ローカルネットワークを介したトラヒックオフロード
US9282487B2 (en) * 2011-08-05 2016-03-08 Lg Electronics Inc. Multi-homed terminals
CN103002511B (zh) 2011-09-19 2017-10-13 广州市科传计算机科技股份有限公司 数据分流触发方法、网络侧设备和用户设备及网络系统
WO2013042330A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Panasonic Corporation Method and apparatus for mobile terminal connection control and management of local accesses
JP2013102334A (ja) 2011-11-08 2013-05-23 Sharp Corp モビリティ管理装置、第1移動局装置、第2移動局装置、移動通信システム及び通信方法
CN103209401B (zh) * 2012-01-12 2018-07-24 中兴通讯股份有限公司 一种融合网络中策略控制方法及系统
US9094437B2 (en) 2012-01-25 2015-07-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System, policy nodes, and methods to perform policy provisioning of traffic offloaded at a fixed broadband network
CN103298148B (zh) * 2013-06-28 2017-04-12 华为技术有限公司 移动终端通过固定网络连接到多个pdn网络的方法及相关装置
US9906983B2 (en) 2014-01-06 2018-02-27 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of providing offloadability information to a user-equipment (UE)

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160086356A (ko) 2016-07-19
AU2015203907A1 (en) 2016-06-09
AU2015203907B2 (en) 2018-05-10
US9906983B2 (en) 2018-02-27
CN105794259B (zh) 2019-04-12
EP3092845A4 (en) 2017-05-31
ES2711527T3 (es) 2019-05-06
RU2663810C1 (ru) 2018-08-10
US10911984B2 (en) 2021-02-02
HUE042066T2 (hu) 2019-06-28
RU2631674C1 (ru) 2017-09-26
BR112016012901A2 (pt) 2017-08-08
CN105794259A (zh) 2016-07-20
KR101962735B1 (ko) 2019-05-08
EP3092845A1 (en) 2016-11-16
WO2015103596A1 (en) 2015-07-09
KR101797885B1 (ko) 2017-11-14
US9820187B2 (en) 2017-11-14
EP3092845B1 (en) 2018-12-26
US20150195743A1 (en) 2015-07-09
JP2018050331A (ja) 2018-03-29
US20180027450A1 (en) 2018-01-25
BR112016012901A8 (pt) 2019-01-22
KR20170126034A (ko) 2017-11-15
BR112016012901B1 (pt) 2023-10-31
JP6250816B2 (ja) 2017-12-20
HK1225558A1 (zh) 2017-09-08
US20160021570A1 (en) 2016-01-21
JP2017503406A (ja) 2017-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469821B2 (ja) ユーザ装置にオフロード能力情報を提供する装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP6382350B2 (ja) Wlanアクセスポイントのモビリティ状態のクロスリファレンスに基づいてユーザ機器(ue)におけるトラフィックをオフロードする装置、システム、及び方法
EP3092851B1 (en) Apparatus, system and method of access network discovery and selection function (andsf) for traffic offloading
US9392519B2 (en) Apparatus, system and method of tunneling data radio bearers via a wireless local area network link
TWI552556B (zh) 相應於非蜂巢式網路之蜂巢式網路通訊的設備、系統及方法
US20170289761A1 (en) Apparatus, system and method of steering data radio bearer traffic to a wireless local area network link
US9650794B2 (en) Apparatus, system and method of steering data radio bearer traffic to a wireless local area network link
KR102274337B1 (ko) 사용자 장비(ue)의 이동성 모드를 선택하는 장치, 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250