JP6462352B2 - 無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6462352B2 JP6462352B2 JP2014258994A JP2014258994A JP6462352B2 JP 6462352 B2 JP6462352 B2 JP 6462352B2 JP 2014258994 A JP2014258994 A JP 2014258994A JP 2014258994 A JP2014258994 A JP 2014258994A JP 6462352 B2 JP6462352 B2 JP 6462352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- known symbol
- radio resource
- wireless communication
- frequency band
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Description
以下、第1の実施形態における無線通信システムが備える無線通信装置の構成と、それらの動作について説明する。無線通信システムは、MIMO−OFDM方式を用いた情報の伝送を行う。無線通信装置が送信する情報は、例えばトランスポートストリーム信号(以下、TS信号という。)などのビット列として説明する。なお、無線通信装置が送信する情報は、トランスポートストリーム信号以外のビット列としてもよい。無線通信システムで利用する周波数帯のうち一部の周波数帯では、空間多重が行われない場合について説明する。すなわち一部の周波数帯では、MIMOを用いずにSISOを用いて情報を伝送する。
図13、図14及び図15は、第2の実施形態における無線通信装置の斜視図である。図13に示す無線通信装置は、ノートブック型コンピュータ501であり、通信モジュール505を備えている。通信モジュール505は、第1の実施形態における無線通信装置300が備える構成要素を含み構成される。通信モジュール505は、例えば第1の実施形態における無線通信装置300(図3)が備える、RF処理部202−1とGI除去部203−1とFFT処理部204−1と伝送路応答推定部305と等化部306とコンスタレーションデマッパ307と誤り訂正復号部208とを実装した一つの集積回路を含み構成される。なお、通信モジュール505は、図1に示した無線通信装置100又は図2に示した無線通信装置200に備えられた各構成要素が実装された集積回路を含み構成されてもよい。
図16は、第3の実施形態における無線通信装置の概要を示す図である。同図に示す無線通信装置は、アンテナ装置611とRF装置612とベースバンド装置613とを備え、建築物601に設置されている。アンテナ装置611は、第1の実施形態における無線通信装置100(図1)に接続する複数のアンテナを備える。RF装置612は、無線通信装置100に備えられたRF処理部106−1、106−2を備える。ベースバンド装置613は、無線通信装置100に備えられた、誤り訂正符号化部101とコンスタレーションマッパ102とOFDMフレーム生成部103−1、103−2とIFFT処理部104−1、104−2とGI挿入部105−1、105−2とを備える。すなわち、第3の実施形態における無線通信装置は、アンテナ装置611とRF装置612とベースバンド装置613との3つの装置によって構成され、無線通信装置100と同様の処理を行う。なお、第3の実施形態における無線通信装置は、第1の実施形態における無線通信装置200又は無線通信装置300と同様の処理を行ってもよい。
第4の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、バス、プロセッサ部、記憶部及び外部インタフェース部を備える。プロセッサ部及び外部インタフェース部は、バスを介して各構成要素と接続される。プロセッサ部は、記憶部に記憶されているファームウエアを実行することにより、各構成要素を制御する。このように、無線通信装置がファームウエアを記憶した記憶部を含むことにより、ファームウエアを書き換えることによって無線通信装置の機能の変更を容易に行うことが可能となる。
第5の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、クロック生成部を備える。クロック生成部は、クロック信号を生成して出力端子より無線通信装置の外部にクロック信号を出力する。このように、無線通信装置の内部で生成されたクロック信号を外部に出力し、外部に出力されたクロック信号によってホスト側を動作させることにより、ホスト側と無線通信装置側とを同期させて動作させることが可能となる。
第6の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、電源部、電源制御部及び無線電力供給部を備える。電源制御部は、電源部と無線電力給電部とに接続され、無線通信装置に供給する電源を選択する制御を行う。このように、電源を無線通信装置に備える構成とすることにより、電源を制御した低消費電力化動作が可能となる。
第7の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、SIMカードと制御部とを備える。制御部は、例えばSIMカードに記憶されている識別情報を用いた認証を行い、承認結果に応じて無線通信装置において送信又は受信が行われないように制御する。このように、無線通信装置がSIMカードと制御部とを備えることにより、認証結果に基づいた動作を行うことが可能となる。
第8の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、動画像圧縮・伸長部を備える。動画像圧縮・伸長部は、バスと接続される。このように、動画像圧縮・伸長部を無線通信装置に備える構成とすることにより、圧縮した動画像の伝送と受信した圧縮動画像の伸長とを容易に行うことが可能となる。
第9の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、LED部と制御部とを備える。制御部は、各構成要素が動作しているか否か、送信又は受信しているデータ量などを取得する。制御部は、各構成要素の動作状況又は処理しているデータ量に応じて、LED部が有するLEDを点灯又は点滅させる。無線通信装置の動作状態に応じてLEDを点灯又は点滅させることにより、無線通信装置の動作状態をユーザに容易に通知することが可能となる。
第10の実施形態における無線通信装置は、前述の各実施形態に係る無線通信装置いずれかが備える構成要素に加えて、バイブレータ部と制御部と含む。制御部は、各構成要素が動作しているか否か、送信又は受信しているデータ量などを取得する。制御部は、各構成要素の動作状況又は処理しているデータ量に応じて、バイブレータ部を動作させる。例えば、制御部は、バイブレータ部を動作させる際に、バイブレータ部が発生させる振動の大きさや間隔を制御する。バイブレータ部を動作させることにより、無線通信装置の動作状態をユーザに容易に通知することが可能となる。
第11の実施形態における無線通信装置は、第1の実施形態における無線通信装置100が備える送信に関する構成要素を備え、受信に関する構成要素を備えない。第11の実施形態における無線通信装置は、専らデータの送信を行う。
第12の実施形態における無線通信装置は、第1の実施形態における無線通信装置200又は無線通信装置300のいずれか一方又は両方が備える受信に関する構成要素を備え、送信に関する構成要素を備えない。第12の実施形態における無線通信装置は、専らデータの受信を行う。
第13の実施形態における無線通信装置は、第1の実施形態における無線通信装置100、200、300が備える構成要素であって送信及び受信に関する構成要素を備える。第13の実施形態における無線通信装置は、データの送信とデータの受信とを行う。
Claims (16)
- 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち、空間多重が行われる無線リソースに第1の既知シンボルを配置し、前記複数の無線リソースのうち、空間多重が行われない無線リソースに第2の既知シンボルを配置したフレームを生成するフレーム生成部と、
前記フレームを送信する処理部と、
を備え、
前記第1の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第1の既知シンボルは、前記第1の無線リソースに対して時間帯が近く周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第1の既知シンボルと直交し、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第3の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第3の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第4の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交し、
空間多重が行われる周波数帯および空間多重が行われない周波数帯との境界から、第1の周波数離れた周波数帯における前記第2の既知シンボルの第1振幅は、前記境界から、前記第1の周波数よりも大きい第2の周波数離れた周波数帯における前記第2の既知シンボルの第2振幅よりも大きい、
無線通信装置。 - 前記処理部は、前記フレームを複数のアンテナから送信する、
請求項1に無線通信装置。 - 前記第2振幅は、前記境界から前記第2周波数よりも大きい第3周波数離れた周波数帯における前記第2の既知シンボルの第3振幅よりも大きい、
請求項1又は請求項2のいずれか一項に記載の無線通信装置。 - 前記フレーム生成部は、第1の既知シンボル及び第2の既知シンボルを配置する無線リソースを、時間帯及び周波数帯において予め定められた周期で選択する、
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の無線通信装置。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われる無線リソースに配置された第1の既知シンボルと、前記複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに配置された第2の既知シンボルとを受信したフレームから取得し、前記第1の既知シンボル及び前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われる周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定部と、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化部と、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコーダと
を備え、
前記第1の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第1の既知シンボルは、前記第1の無線リソースに対して時間帯が近く周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第1の既知シンボルと直交し、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第3の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第3の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第4の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
無線通信装置。 - フレームを複数のアンテナから受信する処理部を更に備える、
請求項5に記載の無線通信装置。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに配置された第2の既知シンボルを受信したフレームから取得し、前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われない周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定部と、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化部と、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコーダと
を備え、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第1の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
無線通信装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の無線通信装置を含む集積回路。
- 請求項5から請求項7のいずれか一項に記載の無線通信装置を含む集積回路。
- 請求項8に記載の集積回路と、
前記フレームを送出する複数のアンテナと
を備えた無線通信装置。 - 請求項9に記載の集積回路と、
フレームを受信する一つ又は複数のアンテナと
を備えた無線通信装置。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われる無線リソースに第1の既知シンボルを配置し、前記複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに第2の既知シンボルを配置したフレームを生成するフレーム生成ステップと、
前記フレームを送信するステップと、
を含み、
前記第1の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第1の既知シンボルは、前記第1の無線リソースに対して時間帯が近く周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第1の既知シンボルと直交し、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第3の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第3の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第4の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交し、
空間多重が行われる周波数帯および空間多重が行われない周波数帯との境界から、第1の周波数離れた周波数帯における前記第2の既知シンボルの第1振幅は、前記境界から、前記第1の周波数よりも大きい第2の周波数離れた周波数帯における前記第2の既知シンボルの第2振幅よりも大きい、
送信方法。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われる無線リソースに配置された第1の既知シンボルと、前記複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに配置された第2の既知シンボルとを受信したフレームから取得し、前記第1の既知シンボル及び前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われる周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定ステップと、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化ステップと、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコードステップと、
を含み、
前記第1の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第1の既知シンボルは、前記第1の無線リソースに対して時間帯が近く周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第1の既知シンボルと直交し、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第3の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第3の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第4の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
受信方法。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに配置された第2の既知シンボルを受信したフレームから取得し、前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われない周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定ステップと、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化ステップと、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコードステップと、
を含み、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第1の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
受信方法。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われる無線リソースに第1の既知シンボルを配置し、前記複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに第2の既知シンボルを配置したフレームを生成するフレーム生成ステップと、
前記フレームを送信するステップと、
前記フレームを受信し、前記第1の既知シンボルと前記第2の既知シンボルとを前記フレームから取得し、前記第1の既知シンボル及び前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われる周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定ステップと、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化ステップと、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコードステップと、
を含み、
前記第1の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第1の既知シンボルは、前記第1の無線リソースに対して時間帯が近く周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第1の既知シンボルと直交し、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第3の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第3の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第4の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
無線通信方法。 - 周波数および時間で区切られた複数の無線リソースのうち空間多重が行われない無線リソースに第2の既知シンボルを配置したフレームを生成するフレーム生成ステップと、
前記フレームを送信するステップと、
前記フレームを受信し、前記第2の既知シンボルを前記フレームから取得し、前記第2の既知シンボルに基づいて空間多重が行われない周波数帯の伝送路応答を推定する伝送路応答推定ステップと、
前記伝送路応答に基づいて、前記フレームに含まれるデータシンボルの歪みを除去する等化ステップと、
歪みが除去された前記データシンボルからデータを復調するデコードステップと、
を含み、
前記第2の既知シンボルが配置された複数の無線リソースのうち、第1の無線リソースに配置された第2の既知シンボルは、前記第1の無線リソースと同じ時間帯であって周波数帯が近い第2の無線リソースに配置された第2の既知シンボルと直交する、
無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258994A JP6462352B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258994A JP6462352B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016119603A JP2016119603A (ja) | 2016-06-30 |
JP6462352B2 true JP6462352B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=56242485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014258994A Active JP6462352B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6462352B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220416444A1 (en) * | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Intel Corporation | Apparatus, system and method of communicating a multiple-input-multiple-output (mimo) transmission with polarization |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4454480B2 (ja) * | 2004-11-29 | 2010-04-21 | 日本放送協会 | パイロットキャリアの送受信方法、送信装置及び受信装置 |
JP2008017143A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Toshiba Corp | 無線受信装置および方法 |
JP5291584B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2013-09-18 | 日本放送協会 | Ofdm受信装置及び送信装置 |
US9258083B2 (en) * | 2012-12-07 | 2016-02-09 | Panasonic Corporation | Transmission device, transmission method, reception device, reception method, integrated circuit, and program |
-
2014
- 2014-12-22 JP JP2014258994A patent/JP6462352B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016119603A (ja) | 2016-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10659119B2 (en) | Method for transmitting a reference signal, method for determining phase noise and related apparatuses | |
US9537678B2 (en) | Method and apparatus for robust two-stage OFDM channel estimation | |
EP2680632B1 (en) | Relay station, base station and communication method | |
KR102058231B1 (ko) | 미모-오에프디엠 통신 시스템에서 채널 추정을 위한 방법들 및 장치 | |
EP2708003A1 (en) | Channel estimation for avery large-scale mimo system using pilot reference signals transmitted on selected sets of transmit antennas | |
WO2017097269A1 (zh) | 一种干扰估计方法和设备 | |
JP7011405B2 (ja) | 制御信号復号器及び受信装置 | |
CN111201758B (zh) | 载波间干扰补偿 | |
WO2013174850A1 (en) | Method and arrangement in a communications system | |
US20170163459A1 (en) | Wireless communication apparatus, integrated circuit, transmission method, reception method, and communication method | |
JP6462352B2 (ja) | 無線通信装置、集積回路、送信方法、受信方法及び無線通信方法 | |
JP2015201804A (ja) | 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、及び、無線通信システム | |
US7623591B2 (en) | Diversity receiver | |
WO2016078591A1 (en) | System and method for multiple-input multiple-output (mimo) orthogonal frequency division multiplexing (ofdm) offset quadrature amplitude modulation (oqam) | |
JP2008283393A (ja) | Mmse等化回路、受信装置、及び通信システム、並びにその方法及びプログラム | |
JP6414960B2 (ja) | テレビジョン放送システム、送信装置、受信装置 | |
JP6417178B2 (ja) | Ofdm送信装置 | |
US9838091B2 (en) | System and method for a scale-invariant symbol demodulator | |
US10419183B2 (en) | Method and apparatus for sending and receiving signal | |
WO2019198282A1 (ja) | 通信装置、方法、プログラム、及び記録媒体 | |
WO2013129536A1 (ja) | 移動局装置、無線通信システム、チャネル推定方法及びその制御プログラム | |
JP2015154449A (ja) | 受信装置、通信装置および受信方法 | |
JP6412535B2 (ja) | Ofdm送信装置 | |
WO2017006471A1 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
JP2016005038A (ja) | ユーザ装置、基地局、及び干渉低減方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6462352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |