JP6459889B2 - Vehicle drive control device - Google Patents

Vehicle drive control device Download PDF

Info

Publication number
JP6459889B2
JP6459889B2 JP2015201892A JP2015201892A JP6459889B2 JP 6459889 B2 JP6459889 B2 JP 6459889B2 JP 2015201892 A JP2015201892 A JP 2015201892A JP 2015201892 A JP2015201892 A JP 2015201892A JP 6459889 B2 JP6459889 B2 JP 6459889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
motor
internal combustion
battery
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015201892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017074807A (en
Inventor
達也 常深
達也 常深
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2015201892A priority Critical patent/JP6459889B2/en
Publication of JP2017074807A publication Critical patent/JP2017074807A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6459889B2 publication Critical patent/JP6459889B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Description

本発明は、内燃機関とモータとを動力源として搭載した車両の駆動制御装置に関する。   The present invention relates to a vehicle drive control device in which an internal combustion engine and a motor are mounted as power sources.

ハイブリッド車は、内燃機関とモータとを動力源として搭載し、双方の動力を利用して走行するHEV(Hybrid Electric Vehicle)モードと、モータのみの動力を利用して走行するEV(Electric Vehicle)モードとをそれぞれ適宜選択することができるようになっている。   A hybrid vehicle is equipped with an internal combustion engine and a motor as a power source and travels using both powers, and an EV (Electric Vehicle) mode that travels using only the power of the motor. And can be selected as appropriate.

車両に搭載されるモータは、頻繁に始動・停止が繰り返されることにより劣化が進む。このことから、モータの劣化をできるだけ遅くするために、例えば、モータの通電終了時点までに発する熱量を算出して、その熱量に応じて内燃機関の停止を禁止する時間を設定することにより、モータの冷却時間を確保する駆動制御装置が提案されている(特許文献1)。なお、特許文献1に記載の駆動制御装置は、内燃機関を始動するスタータとして搭載されるモータを保護する制御処理を実行している。   A motor mounted on a vehicle is deteriorated by frequently starting and stopping. From this, in order to make the deterioration of the motor as slow as possible, for example, the amount of heat generated until the end of energization of the motor is calculated, and the time for prohibiting the stop of the internal combustion engine is set according to the amount of heat. Has been proposed (Patent Document 1). Note that the drive control device described in Patent Document 1 executes a control process for protecting a motor mounted as a starter for starting an internal combustion engine.

特開2012−184703号公報JP 2012-184703 A

ところで、内燃機関とモータを搭載する車両は、予め設定されている条件を満たしたときに、内燃機関を一時停止させ、また再始動させることにより、燃費向上を図っている。この場合の内燃機関は、一時停止の度に再始動させることになる。そのときに利用されるモータは、再始動に伴う負荷や連続駆動等によって発熱が繰り返され、また、バッテリ容量を消費することになる。   By the way, a vehicle equipped with an internal combustion engine and a motor is designed to improve fuel consumption by temporarily stopping and restarting the internal combustion engine when a preset condition is satisfied. The internal combustion engine in this case is restarted every time it is temporarily stopped. The motor used at that time repeatedly generates heat due to a load, continuous drive, and the like accompanying restart, and consumes battery capacity.

このようなモータは、発熱に伴って出力可能なトルクが変動することから、出力制限が掛けられる場合がある。また、このようなモータは、バッテリ容量が著しく低下しているときにも、バッテリ上がりを回避するために、出力制限される場合がある。   In such a motor, the torque that can be output fluctuates with heat generation, so that output limitation may be imposed. Also, such a motor may be output limited in order to avoid running out of the battery even when the battery capacity is significantly reduced.

このようなモータに対して、特許文献1に記載の技術を適用することによりモータを保護することが考えられる。   It is conceivable to protect the motor by applying the technique described in Patent Document 1 to such a motor.

しかしながら、この特許文献1に記載の駆動制御装置にあっては、モータの発熱量のみに応じて内燃機関の停止禁止時間を設定する。このことから、ドライバの操作に基づく要求トルクが小さく、その要求トルクに対してモータの出力可能トルクに余裕があるにもかかわらず、モータの利用が制限される場合には、内燃機関の停止禁止時間が長く(稼働時間が長く)なって燃費向上効果が損なわれてしまう。   However, in the drive control device described in Patent Document 1, the stop prohibition time of the internal combustion engine is set according to only the amount of heat generated by the motor. Therefore, if the required torque based on the driver's operation is small and there is a margin in the motor's outputable torque with respect to the required torque, but the use of the motor is restricted, the stop of the internal combustion engine is prohibited. Longer time (longer operation time) will impair the fuel efficiency improvement effect.

また、内燃機関の始動の場合も同様に、モータの発熱量のみに応じて内燃機関の始動禁止時間を設定すると、ドライバの操作による要求トルクに対してモータの出力可能トルクに余裕があるにもかかわらず、モータの利用が制限される場合には、内燃機関の始動禁止時間が短く(稼働時間が長く)なって燃費向上効果が損なわれてしまう。   Similarly, in the case of starting the internal combustion engine, if the start prohibition time of the internal combustion engine is set only in accordance with the amount of heat generated by the motor, there is a margin in the output torque of the motor with respect to the torque requested by the driver's operation. Regardless, when the use of the motor is restricted, the start prohibition time of the internal combustion engine is short (the operation time is long) and the fuel efficiency improvement effect is impaired.

そこで、本発明は、モータを保護するとともに、内燃機関の稼働時間を短くして燃費向上効果を得ることのできる車両の駆動制御装置を提供することを目的としている。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a vehicle drive control device that protects a motor and shortens the operating time of an internal combustion engine to obtain a fuel efficiency improvement effect.

上記課題を解決する車両の駆動制御装置の発明の第1態様は、内燃機関とモータを搭載した車両の駆動制御装置であって、所定の停止条件が成立した場合に、前記内燃機関を停止し、所定の始動条件が成立した場合に、前記内燃機関を始動する制御部を有し、前記制御部は、前記所定の停止条件が成立したら、前記モータの出力可能トルクとドライバの要求トルクとの差分であるモータ出力マージンの大きさに応じて前記内燃機関の停止を禁止する停止禁止時間を設定し、当該停止禁止時間が経過したら前記内燃機関の停止を許可するように構成されている。   A first aspect of a vehicle drive control device that solves the above problems is a vehicle drive control device equipped with an internal combustion engine and a motor, which stops the internal combustion engine when a predetermined stop condition is satisfied. A control unit that starts the internal combustion engine when a predetermined start condition is satisfied; and when the predetermined stop condition is satisfied, the control unit is configured to calculate a torque that can be output from the motor and a requested torque of the driver. A stop prohibition time for prohibiting the stop of the internal combustion engine is set according to the magnitude of the motor output margin as a difference, and the stop of the internal combustion engine is permitted when the stop prohibition time has elapsed.

上記課題を解決する車両の駆動制御装置の発明の第2の態様は、内燃機関とモータを搭載した車両の駆動制御装置であって、所定の停止条件が成立した場合に、前記内燃機関を停止し、所定の始動条件が成立した場合に、前記内燃機関を始動する制御部を有し、前記制御部は、前記所定の始動条件が成立したら、前記モータの出力可能トルクとドライバの要求トルクとの差分であるモータ出力マージンの大きさに応じて前記内燃機関の始動を禁止する始動禁止時間を設定し、当該始動禁止時間が経過したら前記内燃機関の始動を許可するように構成されている。   A second aspect of the vehicle drive control device that solves the above problems is a vehicle drive control device equipped with an internal combustion engine and a motor, which stops the internal combustion engine when a predetermined stop condition is satisfied. And a control unit that starts the internal combustion engine when a predetermined start condition is satisfied, and the control unit, when the predetermined start condition is satisfied, The start prohibition time for prohibiting the start of the internal combustion engine is set according to the magnitude of the motor output margin, which is the difference between the two, and when the start prohibition time has elapsed, the start of the internal combustion engine is permitted.

このように本発明の一態様によれば、モータ出力マージンに応じてモータを適宜利用することにより、モータを保護するとともに、内燃機関の稼働時間を短くして燃費向上効果を得ることのできる車両の駆動制御装置を提供することができる。   As described above, according to one aspect of the present invention, a vehicle that can protect the motor by appropriately using the motor according to the motor output margin and shorten the operation time of the internal combustion engine to obtain the fuel efficiency improvement effect. The drive control device can be provided.

図1は、本発明の一実施形態に係る駆動制御装置を搭載する車両の一例を示す図であり、その要部を示す概略構成図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a vehicle equipped with a drive control device according to an embodiment of the present invention, and is a schematic configuration diagram showing a main part thereof. 図2は、エンジンの停止禁止時間を決定するためのマップを示す表である。FIG. 2 is a table showing a map for determining the engine stop prohibition time. 図3は、エンジンの始動禁止時間を決定するためのマップを示す表である。FIG. 3 is a table showing a map for determining the engine start prohibition time. 図4は、エンジンの停止始動の制御処理を説明するフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart for explaining the engine stop / start control process.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態について詳細に説明する。図1〜図4は本発明の一実施形態に係る車両の駆動制御装置を示す図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 to 4 are diagrams showing a vehicle drive control apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1において、車両100は、動力源として、内燃機関型のエンジン11と、電動機として回転駆動して動力を出力する第1モータジェネレータ(MG1)21および第2モータジェネレータ(MG2)22と、を搭載している。また、車両100は、動力伝達機構12と、変速機16と、ドライブシャフト17と、駆動輪18とを備えている。   In FIG. 1, a vehicle 100 includes an internal combustion engine 11 as a power source, and a first motor generator (MG1) 21 and a second motor generator (MG2) 22 that rotate and drive as an electric motor to output power. It is installed. The vehicle 100 includes a power transmission mechanism 12, a transmission 16, a drive shaft 17, and drive wheels 18.

この車両100は、エンジン11や第1、第2モータジェネレータ21、22の出力する動力が動力伝達機構12により合成された後に変速機16を介してドライブシャフト17に伝達(出力)されることにより、ドライブシャフト17が所望の駆動トルクを負荷されつつ回転することによって両端側に固定されている駆動輪18が回転されて走行する。ここで、第1、第2モータジェネレータ21、22は、エンジン11や駆動輪18により回転動作される際に、ドライブシャフト17に回生トルクを負荷することによって発電機として機能する。   In the vehicle 100, the power output from the engine 11 and the first and second motor generators 21 and 22 is combined by the power transmission mechanism 12 and then transmitted (output) to the drive shaft 17 via the transmission 16. When the drive shaft 17 rotates while being loaded with a desired drive torque, the drive wheels 18 fixed to both ends are rotated to travel. Here, the first and second motor generators 21 and 22 function as a generator by applying a regenerative torque to the drive shaft 17 when being rotated by the engine 11 and the drive wheels 18.

動力伝達機構12は、第1遊星歯車機構13と第2遊星歯車機構14とを備えて、エンジン11の出力軸(回転軸)11aと変速機16の入力軸16aとの間に介在するようにそれぞれ連結されている。この動力伝達機構12は、第1遊星歯車機構13に第1モータジェネレータ21のロータ軸(回転軸)21aが連結されており、第2遊星歯車機構14に第2モータジェネレータ22のロータ軸(回転軸)22aが連結されている。すなわち、車両100は、エンジン11や第1、第2モータジェネレータ21、22と、ドライブシャフト17(変速機16)と、の間でやり取りする動力を伝達する、4軸の動力伝達機構12を搭載している。   The power transmission mechanism 12 includes a first planetary gear mechanism 13 and a second planetary gear mechanism 14 so as to be interposed between the output shaft (rotary shaft) 11 a of the engine 11 and the input shaft 16 a of the transmission 16. Each is connected. In the power transmission mechanism 12, a rotor shaft (rotation shaft) 21 a of a first motor generator 21 is coupled to a first planetary gear mechanism 13, and a rotor shaft (rotation shaft) of a second motor generator 22 is coupled to a second planetary gear mechanism 14. Axis) 22a is connected. That is, the vehicle 100 includes a four-axis power transmission mechanism 12 that transmits power exchanged between the engine 11, the first and second motor generators 21 and 22, and the drive shaft 17 (transmission 16). doing.

エンジン11は、CPU(Central Processing Unit)や各種メモリなどにより構成されるエンジンコントローラ(ECU:Engine Control Unit)31が接続されている。エンジンコントローラ31は、メモリ内に格納されている制御プログラムに従ってエンジン11(出力軸11a)の回転駆動を制御する。   The engine 11 is connected to an engine controller (ECU: Engine Control Unit) 31 constituted by a CPU (Central Processing Unit) and various memories. The engine controller 31 controls the rotational drive of the engine 11 (output shaft 11a) according to a control program stored in the memory.

エンジンコントローラ31は、後述のハイブリッドコントローラ(HCU:Hybrid Control Unit)32から受け取るトルク指令値に従って、不図示のインジェクタやスロットルバルブを制御することにより、エンジン11の気筒11c内への燃料噴射量や吸入空気量を調整してエンジン11の出力軸11aを回転させる出力トルクを制御するようになっている。   The engine controller 31 controls an injector (not shown) and a throttle valve according to a torque command value received from a hybrid controller (HCU: Hybrid Control Unit) 32, which will be described later, so that the fuel injection amount and intake into the cylinder 11c of the engine 11 are controlled. The output torque for rotating the output shaft 11a of the engine 11 by adjusting the air amount is controlled.

第1、第2モータジェネレータ21、22は、インバータ25を介してバッテリ29に接続されている。これら第1、第2モータジェネレータ21、22は、バッテリ29内の直流電力がインバータ25により交流電力に変換されて供給されることにより、ロータ軸21a、22aを回転させて電動機として機能する。また、第1、第2モータジェネレータ21、22のロータ軸21a、22aが回転されて発電機として機能する際に発電した交流電力は、インバータ25により直流電力に変換されてバッテリ29に入力されて充電される。   The first and second motor generators 21 and 22 are connected to a battery 29 via an inverter 25. The first and second motor generators 21 and 22 function as electric motors by rotating the rotor shafts 21a and 22a when DC power in the battery 29 is converted into AC power by the inverter 25 and supplied. The AC power generated when the rotor shafts 21 a and 22 a of the first and second motor generators 21 and 22 function as a generator by being rotated is converted into DC power by the inverter 25 and input to the battery 29. Charged.

インバータ25は、CPUや各種メモリなどにより構成されるモータコントローラ(MCU:Motor Control Unit)26と、第1モータジェネレータ21に接続する第1インバータ(INV:inverter)27と、第2モータジェネレータ22に接続する第2インバータ28と、を備えている。第1、第2インバータ27、28は、第1、第2モータジェネレータ21、22とバッテリ29との間の通電時に経由する電力の直流/交流変換をする。モータコントローラ26は、メモリ内に格納されている制御プログラムに従って、第1、第2インバータ27、28を制御することにより第1、第2モータジェネレータ21、22の駆動を制御する。   The inverter 25 includes a motor controller (MCU: Motor Control Unit) 26 configured by a CPU and various memories, a first inverter (INV) 27 connected to the first motor generator 21, and a second motor generator 22. And a second inverter 28 to be connected. The first and second inverters 27 and 28 perform DC / AC conversion of the electric power that is passed when the first and second motor generators 21 and 22 and the battery 29 are energized. The motor controller 26 controls the driving of the first and second motor generators 21 and 22 by controlling the first and second inverters 27 and 28 according to a control program stored in the memory.

モータコントローラ26は、後述のハイブリッドコントローラ32から受け取るトルク指令値に従って、バッテリ29から第1、第2インバータ27、28を介して第1、第2モータジェネレータ21、22に供給する駆動電力を調整することにより、ドライブシャフト17に負荷する駆動トルクを制御する。また、モータコントローラ26は、ハイブリッドコントローラ32から受け取るトルク指令値に従って、第1、第2モータジェネレータ21、22がドライブシャフト17に負荷する回生トルクを第1、第2インバータ27、28を介して制御することにより、バッテリ29に充電する発電電力を調整する。   The motor controller 26 adjusts driving power supplied from the battery 29 to the first and second motor generators 21 and 22 via the first and second inverters 27 and 28 in accordance with a torque command value received from the hybrid controller 32 described later. Thus, the driving torque applied to the drive shaft 17 is controlled. Further, the motor controller 26 controls the regenerative torque that the first and second motor generators 21 and 22 load on the drive shaft 17 through the first and second inverters 27 and 28 according to the torque command value received from the hybrid controller 32. As a result, the generated power charged in the battery 29 is adjusted.

エンジンコントローラ31やモータコントローラ26は、CPUや各種メモリなどにより構成されるハイブリッドコントローラ32に各種情報をやり取り可能に接続されている。このハイブリッドコントローラ32は、メモリ内に格納されている制御プログラムに従ってエンジンコントローラ31やモータコントローラ26を含む車両100全体を統括制御するようになっている。   The engine controller 31 and the motor controller 26 are connected to a hybrid controller 32 constituted by a CPU, various memories and the like so as to exchange various information. The hybrid controller 32 controls the entire vehicle 100 including the engine controller 31 and the motor controller 26 in accordance with a control program stored in the memory.

ハイブリッドコントローラ32は、アクセル開度センサ35、車速センサ36、回転速度センサ(群)37、バッテリ残量センサ39、およびモータ温度センサ40を含む各種センサ群が接続されている。このハイブリッドコントローラ32は、これらセンサにより検出されるセンサ情報と、メモリ内に予め設定されているパラメータ情報とに基づいて各種制御処理を実行することによって、車両100の効率の良い走行などを実現するようになっている。   The hybrid controller 32 is connected to various sensor groups including an accelerator opening sensor 35, a vehicle speed sensor 36, a rotation speed sensor (group) 37, a battery remaining amount sensor 39, and a motor temperature sensor 40. The hybrid controller 32 realizes efficient traveling of the vehicle 100 by executing various control processes based on sensor information detected by these sensors and parameter information set in advance in the memory. It is like that.

例えば、ハイブリッドコントローラ32は、アクセル開度センサ35が検出するドライバによる図示しないアクセルペダルの踏み込み量に応じたスロットルバルブのアクセル開度や、車速センサ36が検出する車両100の車速(ドライブシャフト17の回転速度)などに基づいて、ドライバが要求するアクセルペダルの踏み込み量に応じた要求トルクを算出し、車両100の加速走行制御あるいは定速走行制御などを実行する。   For example, the hybrid controller 32 determines the accelerator opening of a throttle valve according to the depression amount of an accelerator pedal (not shown) detected by a driver detected by the accelerator opening sensor 35, the vehicle speed of the vehicle 100 detected by the vehicle speed sensor 36 (of the drive shaft 17). Based on the rotation speed), a required torque corresponding to the accelerator pedal depression amount requested by the driver is calculated, and acceleration running control or constant speed running control of the vehicle 100 is executed.

このとき、ハイブリッドコントローラ32は、回転速度センサ37が検出するエンジン11や第1、第2モータジェネレータ21、22の回転速度に基づいて車両100の効率のよい走行制御を実現する。また、ハイブリッドコントローラ32は、バッテリ残量センサ39が検出するバッテリ29内の充電残量(SOC:State Of Charge)に応じて駆動輪18の回転(回生トルク)やエンジン11の駆動により第1、第2モータジェネレータ21、22を発電機として機能させる充電制御を実行する。また、ハイブリッドコントローラ32は、モータ温度センサ40が検出する第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じたトルクの出力特性に基づいて、その第1、第2モータジェネレータ21、22に出力させる駆動トルクを調整する駆動制御を実行する。   At this time, the hybrid controller 32 realizes efficient travel control of the vehicle 100 based on the rotational speeds of the engine 11 and the first and second motor generators 21 and 22 detected by the rotational speed sensor 37. Further, the hybrid controller 32 is configured to rotate the drive wheels 18 (regenerative torque) or drive the engine 11 in accordance with the remaining charge (SOC: State Of Charge) in the battery 29 detected by the battery remaining amount sensor 39. Charging control is performed to cause the second motor generators 21 and 22 to function as a generator. Further, the hybrid controller 32 outputs to the first and second motor generators 21 and 22 based on the output characteristics of the torque corresponding to the temperatures of the first and second motor generators 21 and 22 detected by the motor temperature sensor 40. Drive control for adjusting the drive torque to be executed is executed.

そして、ハイブリッドコントローラ32は、これらの各種情報に基づいて、EV(Electric Vehicle)モードまたはHEV(Hybrid Electric Vehicle)モードを実行して車両100を走行させる。EVモードでは、エンジン11を回転させることなく、第1、第2モータジェネレータ21、22のみを駆動させる状態で、ドライブシャフト17を回転させて走行する。HEVモードでは、エンジン11と第1、第2モータジェネレータ21、22の双方を駆動させる状態で、ドライブシャフト17を回転させて走行する。   The hybrid controller 32 executes the EV (Electric Vehicle) mode or the HEV (Hybrid Electric Vehicle) mode based on these various pieces of information, and causes the vehicle 100 to travel. In the EV mode, the vehicle runs by rotating the drive shaft 17 in a state where only the first and second motor generators 21 and 22 are driven without rotating the engine 11. In the HEV mode, the drive shaft 17 is rotated to run while both the engine 11 and the first and second motor generators 21 and 22 are driven.

このとき、ハイブリッドコントローラ32は、予め設定されているエンジン停止条件を満たす場合に、エンジン11を再始動可能に停止させてEVモードでの走行制御を実行し、その後に、予め設定されているエンジン再始動条件を満たす場合に、一時的に停止させていたエンジン11を再始動させてHEVモードでの走行制御と共に充電制御を実行する。すなわち、ハイブリッドコントローラ32は、制御部として構成されている。   At this time, when the preset engine stop condition is satisfied, the hybrid controller 32 stops the engine 11 so that it can be restarted and executes the travel control in the EV mode, and thereafter, the preset engine When the restart condition is satisfied, the engine 11 that has been temporarily stopped is restarted, and the charging control is executed together with the traveling control in the HEV mode. That is, the hybrid controller 32 is configured as a control unit.

このハイブリッドコントローラ32は、アクセル開度センサ35が検出するドライバによるアクセルペダルの踏み込み量や、車速センサ36が検出する車両100の車速や、回転速度センサ37が検出するエンジン11や第1、第2モータジェネレータ21、22の回転速度や、バッテリ残量センサ39が検出するバッテリ29内の充電残量などの各種情報を取得し、エンジン停止条件またはエンジン再始動条件を満たすか否か判断して、EVモードまたはHEVモードを実行するようになっている。   The hybrid controller 32 includes an accelerator pedal depression amount detected by the accelerator opening sensor 35, a vehicle speed of the vehicle 100 detected by the vehicle speed sensor 36, the engine 11 detected by the rotational speed sensor 37, and the first and second sensors. Various information such as the rotational speed of the motor generators 21 and 22 and the remaining charge in the battery 29 detected by the battery remaining amount sensor 39 is acquired, and it is determined whether or not the engine stop condition or the engine restart condition is satisfied. The EV mode or HEV mode is executed.

例えば、ハイブリッドコントローラ32は、バッテリ29内の充電残量が十分足り、また、車両100を走行させるのに第1、第2モータジェネレータ21、22の駆動トルクで十分足りる場合に、エンジン停止条件を満たすとして、エンジン11を停止してEVモードで車両100を走行させる。また、ハイブリッドコントローラ32は、バッテリ29内の充電残量が予め設定されている閾値を下回って充電が必要な場合や、ドライバによるアクセルペダルの踏み込み量に応じた車両100の走行を実現するにはエンジン11の駆動トルクが必要な場合などに、エンジン11を再始動させてHEVモードで車両100を走行させる。   For example, the hybrid controller 32 sets the engine stop condition when the remaining charge in the battery 29 is sufficient and the driving torque of the first and second motor generators 21 and 22 is sufficient to run the vehicle 100. If it is satisfied, the engine 11 is stopped and the vehicle 100 is caused to travel in the EV mode. In addition, the hybrid controller 32 realizes traveling of the vehicle 100 when the remaining charge in the battery 29 needs to be charged below a preset threshold or when the driver depresses the accelerator pedal. When the driving torque of the engine 11 is necessary, the engine 11 is restarted and the vehicle 100 is caused to travel in the HEV mode.

このハイブリッドコントローラ32は、アクセル開度センサ35が検出するドライバによるアクセルペダルの踏み込み量に応じたアクセル開度ACCと、車速センサ36が検出する車両100の車速VSPDとに基づいてドライバのアクセルペダルの踏み込み量に応じた要求トルクを算出する。また、ハイブリッドコントローラ32は、モータ温度センサ40が検出する第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じて出力可能な範囲に調整した出力可能トルクを算出する。さらに、ハイブリッドコントローラ32は、その出力可能トルクから要求トルクを減算した差分のモータ出力マージンを算出する。このハイブリッドコントローラ32は、そのモータ出力マージンに応じて、エンジン11の停止を禁止する時間や再始動を禁止する時間を、図2と図3に示すマップを参照して設定する。ハイブリッドコントローラ32は、その設定した禁止時間が経過した後に、エンジン11の自動停止や再始動を許可し、適宜EVモードまたはHEVモードを実行する。   The hybrid controller 32 determines the driver's accelerator pedal based on the accelerator opening degree ACC corresponding to the accelerator pedal depression amount detected by the accelerator opening sensor 35 and the vehicle speed VSPD of the vehicle 100 detected by the vehicle speed sensor 36. Calculate the required torque according to the amount of depression. Further, the hybrid controller 32 calculates a torque that can be output adjusted to a range that can be output according to the temperatures of the first and second motor generators 21 and 22 detected by the motor temperature sensor 40. Further, the hybrid controller 32 calculates a motor output margin as a difference obtained by subtracting the required torque from the outputtable torque. The hybrid controller 32 sets a time for prohibiting the stop of the engine 11 and a time for prohibiting the restart with reference to the maps shown in FIGS. 2 and 3 according to the motor output margin. The hybrid controller 32 permits automatic stop and restart of the engine 11 after the set prohibition time has elapsed, and appropriately executes the EV mode or HEV mode.

ところで、バッテリ29は、充電残量SOCを考慮せずに、エンジン11を停止してしまうと、過放電(バッテリ上がり)状態になってしまう可能性があり、また、エンジン11を始動して充電を開始してしまうと、過充電状態になってしまう可能性がある。このため、ハイブリッドコントローラ32は、図2と図3に示すマップのように、モータ出力マージンとバッテリ残量センサ39が検出するバッテリ29内の充電残量SOCとの関係からエンジン11の停止禁止時間や再始動禁止時間を設定する。   By the way, if the engine 29 is stopped without considering the remaining charge SOC, the battery 29 may be in an overdischarged (battery exhausted) state. If it is started, there is a possibility that the battery will be overcharged. Therefore, as shown in the maps shown in FIGS. 2 and 3, the hybrid controller 32 determines that the stop time of the engine 11 from the relationship between the motor output margin and the remaining charge SOC in the battery 29 detected by the battery remaining amount sensor 39. And set the restart prohibition time.

図2に示すエンジン停止禁止時間用マップと図3に示すエンジン再始動禁止時間用マップでは、第1、第2モータジェネレータ21、22のモータ出力マージンが大きいほど、また、バッテリ29内の充電残量SOCが多いほどエンジン11の稼動停止状態を長期化して、燃費向上に貢献するように時間設定されている。また、これらマップでは、モータ出力マージンが小さいほど、また、バッテリ29内の充電残量SOCが少ないほどエンジン11の稼動停止状態を短期化して、第1、第2モータジェネレータ21、22の損傷の可能性を小さくし、また、バッテリ29の充電処理を早期に開始するように時間設定されている。   In the engine stop prohibition time map shown in FIG. 2 and the engine restart prohibition time map shown in FIG. 3, as the motor output margins of the first and second motor generators 21 and 22 are larger, the remaining charge in the battery 29 is also increased. The time is set so as to contribute to fuel efficiency improvement by prolonging the operation stop state of the engine 11 as the amount SOC increases. In these maps, the shorter the motor output margin is, and the smaller the remaining charge SOC in the battery 29 is, the shorter the operation stop state of the engine 11 is, and the damage to the first and second motor generators 21 and 22 is reduced. The time is set so as to reduce the possibility and to start the charging process of the battery 29 early.

ここで、図2のエンジン停止禁止時間用マップには、エンジン停止禁止時間Anの一覧表が設定され、また、図3のエンジン再始動禁止時間用マップには、エンジン始動禁止時間Bnの一覧表が設定されている。このエンジン停止禁止時間Anとエンジン始動禁止時間Bnは、nが大きいほど時間が長く設定されていることを意味し、この設定時間としては、実験値あるいは計算値を適宜設定すればよく、ここで示すnの大きさの比率に限定するものではない。   Here, a list of engine stop prohibition times An is set in the engine stop prohibition time map of FIG. 2, and a list of engine start prohibition times Bn is set in the engine restart prohibition time map of FIG. Is set. The engine stop prohibition time An and the engine start prohibition time Bn mean that the longer n is set, the longer the time is set. As the set time, an experimental value or a calculated value may be set as appropriate. It is not limited to the ratio of the magnitude of n shown.

具体的には、図2に示すエンジン停止禁止時間用マップでは、第1、第2モータジェネレータ21、22のモータ出力マージンが大きいほど、バッテリ29内の充電残量SOCが多いほどエンジン11の停止禁止時間を短くして、エンジン11を早期に停止させて燃費向上に貢献するような時間に設定している。また、モータ出力マージンが小さいほど、バッテリ29内の充電残量SOCが少ないほどエンジン11の停止禁止時間を長くして、エンジン11の稼働を継続させて第1、第2モータジェネレータ21、22を保護し、バッテリ29の充電処理を継続するように時間設定されている。   Specifically, in the engine stop prohibition time map shown in FIG. 2, the engine 11 stops as the motor output margin of the first and second motor generators 21 and 22 increases and as the remaining charge SOC in the battery 29 increases. The prohibition time is shortened, and the time is set such that the engine 11 is stopped early and contributes to improvement in fuel consumption. Further, as the motor output margin is smaller and the remaining charge SOC in the battery 29 is smaller, the stop prohibition time of the engine 11 is lengthened, and the operation of the engine 11 is continued to operate the first and second motor generators 21 and 22. The time is set so as to protect and continue the charging process of the battery 29.

図3に示すエンジン再始動禁止時間用マップでは、第1、第2モータジェネレータ21、22のモータ出力マージンが大きいほど、バッテリ29内の充電残量SOCが多いほどエンジン11の再始動禁止時間を長くして、エンジン11の始動を遅くして燃費向上に貢献するような時間に設定している。また、モータ出力マージンが小さいほど、バッテリ29内の充電残量SOCが少ないほどエンジン11の再始動禁止時間を短くして、エンジン11を早期に始動させて第1、第2モータジェネレータ21、22を保護し、バッテリ29の充電処理を早期に開始するように時間設定されている。   In the engine restart prohibition time map shown in FIG. 3, the restart prohibition time of the engine 11 is set as the motor output margin of the first and second motor generators 21 and 22 is larger and the remaining charge SOC in the battery 29 is larger. The time is set so as to contribute to fuel efficiency improvement by slowing the start of the engine 11. Further, the smaller the motor output margin is, and the smaller the remaining charge SOC in the battery 29 is, the shorter the restart prohibition time of the engine 11 is, and the engine 11 is started earlier to start the first and second motor generators 21, 22. The time is set so that the charging process of the battery 29 is started early.

そして、このハイブリッドコントローラ32は、メモリ内に格納されている制御プログラムに従ってEVモードとHEVモードとを切り換える際に、図4のフローチャートに示す制御処理を実行することにより、バッテリ29のバッテリ上がりを回避し、また、第1、第2モータジェネレータ21、22の劣化を抑制するようになっている。   When the hybrid controller 32 switches between the EV mode and the HEV mode according to the control program stored in the memory, the hybrid controller 32 avoids the battery 29 from running out by executing the control process shown in the flowchart of FIG. In addition, deterioration of the first and second motor generators 21 and 22 is suppressed.

図4に示すように、まず、ハイブリッドコントローラ32は、アクセル開度センサ35が検出するアクセル開度ACCと、車速センサ36が検出する車速VSPDとに基づいて、車両100の走行状態に応じたドライバによるアクセルペダルの踏み込み量に対応する要求トルクTqを算出する(ステップS101)。   As shown in FIG. 4, first, the hybrid controller 32 is a driver corresponding to the traveling state of the vehicle 100 based on the accelerator opening ACC detected by the accelerator opening sensor 35 and the vehicle speed VSPD detected by the vehicle speed sensor 36. A required torque Tq corresponding to the amount of depression of the accelerator pedal is calculated (step S101).

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、エンジン11が稼働中か否かを確認し(ステップS102)、稼働中でない(停止中の)場合にはステップS203に進んでエンジン再始動制御を実行する。   Next, the hybrid controller 32 checks whether or not the engine 11 is in operation (step S102). If the engine 11 is not in operation (stopped), the hybrid controller 32 proceeds to step S203 and executes engine restart control.

(エンジン11の停止制御)
ステップS102において、エンジン11が稼働中であることを確認したハイブリッドコントローラ32は、バッテリ29の充電残量SOCと、車速VSPDとからエンジン停止トルク閾値Tq_offを算出する(ステップS103)。このエンジン停止トルク閾値Tq_offは、エンジン11を停止したときに、第1、第2モータジェネレータ21、22から出力可能なトルクであり、バッテリ29の充電残量SOCと、車速VSPDとの図示しないマップを用いて算出する。
(Stop control of engine 11)
In step S102, the hybrid controller 32 that has confirmed that the engine 11 is operating calculates the engine stop torque threshold Tq_off from the remaining charge SOC of the battery 29 and the vehicle speed VSPD (step S103). This engine stop torque threshold Tq_off is a torque that can be output from the first and second motor generators 21 and 22 when the engine 11 is stopped, and is a map (not shown) of the remaining charge SOC of the battery 29 and the vehicle speed VSPD. Calculate using.

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS101において算出した要求トルクTqがそのエンジン停止トルク閾値Tq_offよりも小さいか否か確認し(ステップS104)、要求トルクTqがエンジン停止トルク閾値Tq_off以上で小さくない場合には、エンジン11を停止できないことからステップS111の実行後に、ステップS209に進んでHEVモードを実行する制御処理に進む。   Next, the hybrid controller 32 checks whether or not the required torque Tq calculated in step S101 is smaller than the engine stop torque threshold Tq_off (step S104), and if the required torque Tq is not smaller than the engine stop torque threshold Tq_off. Since the engine 11 cannot be stopped, after the execution of step S111, the process proceeds to step S209 and proceeds to a control process for executing the HEV mode.

そのステップS111において、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS104でエンジン11を停止できないことを確認したことから、後述するステップS105において、EVモードによるエンジン停止を許可するまでの時間経過をカウントするエンジン停止許可経過時間T_stopをリセットする。   In step S111, the hybrid controller 32 confirms that the engine 11 cannot be stopped in step S104. Therefore, in step S105, which will be described later, the engine stop permission progress that counts the time elapsed until the engine stop in the EV mode is permitted. Reset time T_stop.

ステップS104において、要求トルクTqがエンジン停止トルク閾値Tq_offより小さいことを確認したハイブリッドコントローラ32は、エンジン11の停止を許可してEVモードを実行する制御処理に進んで、エンジン停止許可経過時間T_stopをインクリメントして、エンジン11の停止を許可するまでの経過時間をカウントする(ステップS105)。   In step S104, the hybrid controller 32 that has confirmed that the required torque Tq is smaller than the engine stop torque threshold Tq_off proceeds to a control process for permitting the engine 11 to stop and executing the EV mode, and sets the engine stop permission elapsed time T_stop. The incremented time is counted until the stop of the engine 11 is permitted (step S105).

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS101で算出した要求トルクTq、および第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じた出力可能トルクからモータ出力マージンを算出し、そのモータ出力マージンと、バッテリ29内の充電残量SOCと、に基づいて図2のエンジン停止禁止時間用マップを利用して、エンジン11を停止させることを許可するまでに必要なエンジン停止の禁止時間T_offを算出する(ステップS106)。   Next, the hybrid controller 32 calculates a motor output margin from the required torque Tq calculated in step S101 and the outputable torque corresponding to the temperatures of the first and second motor generators 21 and 22, and the motor output margin, the battery 29 is used to calculate the engine stop prohibition time T_off necessary to permit the engine 11 to be stopped using the engine stop prohibition time map shown in FIG. S106).

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS105でカウントするエンジン停止許可経過時間T_stopがそのエンジン停止の禁止時間T_offを越えたか否か確認し(ステップS107)、エンジン停止許可経過時間T_stopがエンジン停止の禁止時間T_offを超えていない場合にはステップS209に進んでエンジン11を停止させることなくHEVモードを実行する制御処理に進む。   Next, the hybrid controller 32 checks whether or not the engine stop permission elapsed time T_stop counted in step S105 exceeds the engine stop permission time T_off (step S107), and the engine stop permission elapsed time T_stop is the engine stop permission time. If it does not exceed T_off, the process proceeds to step S209 and proceeds to a control process for executing the HEV mode without stopping the engine 11.

ステップS107において、エンジン停止許可経過時間T_stopがエンジン停止の禁止時間T_offを越えていることを確認したハイブリッドコントローラ32は、エンジン11を停止して(ステップS108)、EVモードで走行する制御処理を実行し(ステップS109)、このような制御処理をステップS101に戻って繰り返す。   In step S107, the hybrid controller 32, which has confirmed that the engine stop permission elapsed time T_stop exceeds the engine stop prohibition time T_off, stops the engine 11 (step S108) and executes a control process of traveling in the EV mode. (Step S109), such a control process returns to Step S101 and is repeated.

したがって、ドライバによるアクセルペダルの踏み込み量に応じた要求トルクが第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じた出力可能トルクよりも小さくモータ出力マージンに余裕があり、バッテリ29の充電残量SOCにも余裕がある場合には、第1、第2モータジェネレータ21、22が劣化する可能性の少ない状況であることから、エンジン11の早期の停止を許可して、エンジン11の始動による燃料の消費を抑えることができる。   Therefore, the required torque according to the amount of depression of the accelerator pedal by the driver is smaller than the outputable torque according to the temperature of the first and second motor generators 21, 22, and there is a margin in the motor output margin. If there is a margin in the SOC, the first and second motor generators 21 and 22 are less likely to deteriorate. Therefore, an early stop of the engine 11 is permitted and the fuel generated by starting the engine 11 Consumption can be reduced.

このとき、図2に示すように、モータ出力マージンが小さいほど、また、バッテリ29の充電残量SOCが少ないほど、エンジン11の停止禁止時間を長く設定して、エンジン11の稼動を維持することにより、第1、第2モータジェネレータ21、22の劣化を回避し、また、バッテリ29の充電を確保することができる。   At this time, as shown in FIG. 2, the smaller the motor output margin is, and the smaller the remaining charge SOC of the battery 29 is, the longer the stop prohibition time of the engine 11 is set and the operation of the engine 11 is maintained. Thus, deterioration of the first and second motor generators 21 and 22 can be avoided, and charging of the battery 29 can be ensured.

(エンジン11の始動制御)
その一方で、ステップS102において、エンジン11が稼働中でない(停止中である)ことを確認したハイブリッドコントローラ32は、バッテリ29の充電残量SOCと、車速VSPDとからエンジン始動トルク閾値Tq_onを算出する(ステップS203)。このエンジン始動トルク閾値Tq_onは、エンジン11を始動しなければ第1、第2モータジェネレータ21、22の動力だけではまかなえないトルクであり、バッテリ29の充電残量SOCと、車速VSPDとの図示しないマップを用いて算出する。
(Starting control of engine 11)
On the other hand, in step S102, the hybrid controller 32 that has confirmed that the engine 11 is not operating (stopped) calculates the engine start torque threshold Tq_on from the remaining charge SOC of the battery 29 and the vehicle speed VSPD. (Step S203). This engine start torque threshold Tq_on is a torque that cannot be achieved only by the power of the first and second motor generators 21 and 22 unless the engine 11 is started. The remaining charge SOC of the battery 29 and the vehicle speed VSPD are not shown. Calculate using a map.

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS101において算出した要求トルクTqがそのエンジン始動トルク閾値Tq_onよりも大きいか否か確認し(ステップS204)、要求トルクTqがエンジン始動トルク閾値Tq_on以下で大きくない場合には、エンジン11を始動できないことからステップS211の実行後に、ステップS109に進んでEVモードを実行する制御処理に進む。   Next, the hybrid controller 32 checks whether or not the required torque Tq calculated in step S101 is larger than the engine start torque threshold Tq_on (step S204), and if the required torque Tq is not greater than the engine start torque threshold Tq_on. Since the engine 11 cannot be started, after execution of step S211, the process proceeds to step S109 and proceeds to a control process for executing the EV mode.

そのステップS211において、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS204でエンジン11を始動できないことを確認したことから、後述するステップS205において、HEVモードによるエンジン始動を許可するまでの時間経過をカウントするエンジン始動許可経過時間T_startをリセットする。   In step S211, the hybrid controller 32 confirms that the engine 11 cannot be started in step S204. Therefore, in step S205, which will be described later, the engine start permission progress that counts the time elapsed until the engine start in the HEV mode is permitted. Reset time T_start.

ステップS204において、要求トルクTqがエンジン始動トルク閾値Tq_onより大きいことを確認したハイブリッドコントローラ32は、エンジン11の始動を許可してHEVモードを実行する制御処理に進んで、エンジン始動許可経過時間T_startをインクリメントして、エンジン11の始動を許可するまでの経過時間をカウントする(ステップS205)。   In step S204, the hybrid controller 32 that has confirmed that the required torque Tq is greater than the engine start torque threshold Tq_on proceeds to a control process for permitting the engine 11 to start and executing the HEV mode, and sets the engine start permission elapsed time T_start. The elapsed time until the start of the engine 11 is permitted is incremented (step S205).

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS101で算出した要求トルクTq、および第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じた出力可能トルクからモータ出力マージンを算出し、そのモータ出力マージンと、バッテリ29内の充電残量SOCと、に基づいて図3のエンジン始動禁止時間用マップを利用して、エンジン11を始動させることを許可するまでに必要なエンジン始動の禁止時間T_onを算出する(ステップS206)。   Next, the hybrid controller 32 calculates a motor output margin from the required torque Tq calculated in step S101 and the outputable torque corresponding to the temperatures of the first and second motor generators 21 and 22, and the motor output margin, the battery 29, the engine start prohibition time T_on required until the engine 11 is allowed to start is calculated using the engine start prohibition time map shown in FIG. S206).

次いで、ハイブリッドコントローラ32は、ステップS205でカウントするエンジン始動許可経過時間T_startがそのエンジン始動の禁止時間T_onを越えたか否か確認し(ステップS207)、エンジン始動許可経過時間T_startがエンジン始動の禁止時間T_onを超えていない場合にはステップS109に進んでエンジン11を始動させることなくEVモードを実行する制御処理に進む。   Next, the hybrid controller 32 checks whether or not the engine start permission elapsed time T_start counted in step S205 has exceeded the engine start prohibition time T_on (step S207), and the engine start permission elapsed time T_start is the engine start prohibition time. If it does not exceed T_on, the process proceeds to step S109 and proceeds to a control process for executing the EV mode without starting the engine 11.

ステップS207において、エンジン始動許可経過時間T_startがエンジン始動の禁止時間T_onを越えていることを確認したハイブリッドコントローラ32は、エンジン11を始動して(ステップS208)、HEVモードで走行する制御処理を実行し(ステップS209)、このような制御処理をステップS101に戻って繰り返す。   In step S207, the hybrid controller 32, which has confirmed that the engine start permission elapsed time T_start exceeds the engine start prohibition time T_on, starts the engine 11 (step S208), and executes control processing to run in the HEV mode. (Step S209), such control processing is returned to Step S101 and repeated.

したがって、ドライバによるアクセルペダルの踏み込み量に応じた要求トルクが第1、第2モータジェネレータ21、22の温度に応じた出力可能トルクよりも小さくモータ出力マージンに余裕があり、バッテリ29の充電残量SOCにも余裕がある場合には、第1、第2モータジェネレータ21、22が劣化する可能性の少ない状況であることから、エンジン11の始動を遅延させて(始動禁止時間を長期化して)、エンジン11の始動による燃料の消費を抑えることができる。   Therefore, the required torque according to the amount of depression of the accelerator pedal by the driver is smaller than the outputable torque according to the temperature of the first and second motor generators 21, 22, and there is a margin in the motor output margin. If there is a margin in the SOC, the first and second motor generators 21 and 22 are less likely to deteriorate. Therefore, the start of the engine 11 is delayed (the start prohibition time is lengthened). The fuel consumption due to the start of the engine 11 can be suppressed.

このとき、図3に示すように、モータ出力マージンが小さいほど、また、バッテリ29の充電残量SOCが少ないほど、エンジン11の始動禁止時間を短く設定して、エンジン11を早期に始動させることにより、第1、第2モータジェネレータ21、22の劣化を回避し、また、バッテリ29の充電を開始することができる。   At this time, as shown in FIG. 3, as the motor output margin is smaller and the remaining charge SOC of the battery 29 is smaller, the start prohibition time of the engine 11 is set shorter and the engine 11 is started earlier. Thus, deterioration of the first and second motor generators 21 and 22 can be avoided and charging of the battery 29 can be started.

このように、本実施形態のハイブリッドコントローラ32は、ドライバによる要求トルクを第1、第2モータジェネレータ21、22の出力可能トルクから減算した差分のモータ出力マージンの大きさや、バッテリ29の充電残量SOCの大きさに応じて、エンジン11の停止禁止時間や始動禁止時間を設定する。   As described above, the hybrid controller 32 according to the present embodiment has a difference in the motor output margin that is obtained by subtracting the torque requested by the driver from the outputable torque of the first and second motor generators 21 and 22, and the remaining charge of the battery 29. The stop prohibition time and start prohibition time of the engine 11 are set according to the SOC.

このため、ハイブリッドコントローラ32は、第1、第2モータジェネレータ21、22によるモータ出力マージンやバッテリ29の充電残量SOCからエンジン11の駆動トルクの要否を的確に判断して、第1、第2モータジェネレータ21、22の劣化回避や、エンジン11の稼動による燃料消費の抑制や、バッテリ29の充電を的確に実行することができる。   For this reason, the hybrid controller 32 accurately determines whether or not the drive torque of the engine 11 is necessary from the motor output margins of the first and second motor generators 21 and 22 and the remaining charge SOC of the battery 29. 2 The deterioration avoidance of the motor generators 21 and 22, the suppression of fuel consumption due to the operation of the engine 11, and the charging of the battery 29 can be executed accurately.

この結果、ハイブリッドコントローラ32は、エンジン11を無闇に始動させることなく、第1、第2モータジェネレータ21、22の劣化を回避することができ、エンジン11の稼働時間を短くして、燃費向上を効果的に発揮することができ、また、バッテリ29に過放電や過充電を発生させることなく、適宜、充電処理を実行することができる。   As a result, the hybrid controller 32 can avoid the deterioration of the first and second motor generators 21 and 22 without starting the engine 11 silently, shortening the operating time of the engine 11 and improving fuel efficiency. In addition, the charging process can be performed appropriately without causing the battery 29 to overdischarge or overcharge.

ここで、本実施形態では、EVモードとHEVモードの切換時に、エンジン11を停止して再始動させる場合を一例にして説明するが、これに限るものではない。例えば、所定のエンジン停止条件を満たす場合にエンジンを停止し、その後に、所定のエンジン再始動条件を満たす場合にエンジンを再始動させる場合に、そのエンジン停止禁止時間やエンジン始動禁止時間を設定するように適用することができる。   Here, in this embodiment, the case where the engine 11 is stopped and restarted at the time of switching between the EV mode and the HEV mode will be described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, when the engine is stopped when a predetermined engine stop condition is satisfied and then the engine is restarted when a predetermined engine restart condition is satisfied, the engine stop prohibition time and the engine start prohibition time are set. Can be applied as

本発明の実施形態を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正及び等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。   While embodiments of the invention have been disclosed, it will be apparent to those skilled in the art that changes may be made without departing from the scope of the invention. All such modifications and equivalents are intended to be included in the following claims.

11 エンジン(内燃機関)
12 動力伝達機構
16 変速機
17 ドライブシャフト
18 駆動輪
21 第1モータジェネレータ
22 第2モータジェネレータ
25 インバータ
26 モータコントローラ
29 バッテリ
31 エンジンコントローラ
32 ハイブリッドコントローラ(制御部)
35 アクセル開度センサ
36 車速センサ
37 回転速度センサ
39 バッテリ残量センサ
40 モータ温度センサ
100 車両
11 Engine (Internal combustion engine)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 Power transmission mechanism 16 Transmission 17 Drive shaft 18 Drive wheel 21 1st motor generator 22 2nd motor generator 25 Inverter 26 Motor controller 29 Battery 31 Engine controller 32 Hybrid controller (control part)
35 Accelerator opening sensor 36 Vehicle speed sensor 37 Rotational speed sensor 39 Remaining battery sensor 40 Motor temperature sensor 100 Vehicle

Claims (6)

内燃機関とモータを搭載した車両の駆動制御装置であって、
所定の停止条件が成立した場合に、前記内燃機関を停止し、所定の始動条件が成立した場合に、前記内燃機関を始動する制御部を有し、
前記制御部は、前記所定の停止条件が成立したら、前記モータの出力可能トルクとドライバの要求トルクとの差分であるモータ出力マージンの大きさに応じて前記内燃機関の停止を禁止する停止禁止時間を設定し、当該停止禁止時間が経過したら前記内燃機関の停止を許可する、車両の駆動制御装置。
A drive control device for a vehicle equipped with an internal combustion engine and a motor,
A control unit that stops the internal combustion engine when a predetermined stop condition is satisfied, and starts the internal combustion engine when a predetermined start condition is satisfied;
When the predetermined stop condition is satisfied, the control unit prohibits the stop of the internal combustion engine according to the magnitude of a motor output margin that is a difference between the outputable torque of the motor and the required torque of the driver. And the vehicle drive control device permits the stop of the internal combustion engine when the stop prohibition time has elapsed.
前記制御部は、前記モータに対して充放電を行うバッテリの充電残量を検出し、前記モータ出力マージンの大きさと前記バッテリの充電残量の大きさとに基づいて前記停止禁止時間を設定する、請求項1に記載の車両の駆動制御装置。   The control unit detects a remaining charge amount of a battery that charges and discharges the motor, and sets the stop prohibition time based on a size of the motor output margin and a remaining charge amount of the battery; The vehicle drive control apparatus according to claim 1. 前記制御部は、前記モータ出力マージンが大きいほど前記停止禁止時間が短くなるように設定し、前記バッテリの充電残量が大きいほど前記停止禁止時間が短くなるように設定する、請求項2に記載の車両の駆動制御装置。   The said control part is set so that the said stop prohibition time may become short, so that the said motor output margin is large, and it sets so that the said stop prohibition time may become short, so that the charge remaining amount of the said battery is large. Vehicle drive control device. 内燃機関とモータを搭載した車両の駆動制御装置であって、
所定の停止条件が成立した場合に、前記内燃機関を停止し、所定の始動条件が成立した場合に、前記内燃機関を始動する制御部を有し、
前記制御部は、前記所定の始動条件が成立したら、前記モータの出力可能トルクとドライバの要求トルクとの差分であるモータ出力マージンの大きさに応じて前記内燃機関の始動を禁止する始動禁止時間を設定し、当該始動禁止時間が経過したら前記内燃機関の始動を許可する、車両の駆動制御装置。
A drive control device for a vehicle equipped with an internal combustion engine and a motor,
A control unit that stops the internal combustion engine when a predetermined stop condition is satisfied, and starts the internal combustion engine when a predetermined start condition is satisfied;
When the predetermined start condition is satisfied, the control unit prohibits start of the internal combustion engine in accordance with the magnitude of a motor output margin that is a difference between the outputable torque of the motor and the required torque of the driver. Is set, and the start control of the internal combustion engine is permitted when the start prohibition time has elapsed.
前記制御部は、前記モータに対して充放電を行うバッテリの充電残量を検出し、前記モータ出力マージンの大きさと前記バッテリの充電残量の大きさとに基づいて前記始動禁止時間を設定する、請求項4に記載の車両の駆動制御装置。   The control unit detects a remaining charge amount of a battery that charges and discharges the motor, and sets the start prohibition time based on a size of the motor output margin and a remaining charge amount of the battery; The vehicle drive control device according to claim 4. 前記制御部は、前記モータ出力マージンが大きいほど前記始動禁止時間が長くなるように設定し、前記バッテリの充電残量が大きいほど前記始動禁止時間が長くなるように設定する、請求項5に記載の車両の駆動制御装置。   The said control part is set so that the said start prohibition time may become long, so that the said motor output margin is large, and it is set so that the said start prohibition time may become long, so that the charge remaining amount of the said battery is large. Vehicle drive control device.
JP2015201892A 2015-10-13 2015-10-13 Vehicle drive control device Active JP6459889B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015201892A JP6459889B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Vehicle drive control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015201892A JP6459889B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Vehicle drive control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017074807A JP2017074807A (en) 2017-04-20
JP6459889B2 true JP6459889B2 (en) 2019-01-30

Family

ID=58549907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015201892A Active JP6459889B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Vehicle drive control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6459889B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7251054B2 (en) * 2018-05-25 2023-04-04 スズキ株式会社 hybrid vehicle

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3951847B2 (en) * 2002-07-29 2007-08-01 トヨタ自動車株式会社 Vehicle control device, control method, program for realizing the control method, and recording medium recording the program
US8868273B2 (en) * 2010-07-21 2014-10-21 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus and method for controlling hybrid vehicle
KR101684500B1 (en) * 2011-12-06 2016-12-09 현대자동차 주식회사 Method for controlling enging of hybrid electric vehicle
JP2014184910A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp Controller for vehicle
JP6223038B2 (en) * 2013-07-25 2017-11-01 ダイハツ工業株式会社 Control device for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017074807A (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5598555B2 (en) Vehicle and vehicle control method
JP5633557B2 (en) Travel control device
JP2018199349A (en) Control device and on-vehicle system
JP6330648B2 (en) Vehicle control device
JP2018071419A (en) vehicle
JP6459889B2 (en) Vehicle drive control device
JP6252320B2 (en) Idle learning control device
JP2017100471A (en) Speed change control device for hybrid vehicle
JP7192844B2 (en) Hybrid vehicle control device
JP6409735B2 (en) Control device for hybrid vehicle
JP6375702B2 (en) Vehicle control device
JP7010068B2 (en) Hybrid car
JP2017105377A (en) Drive control device of hybrid vehicle
JP6634807B2 (en) Drive control device for hybrid vehicle
JP6540582B2 (en) Control device for hybrid vehicle
JP6884989B2 (en) Hybrid vehicle control device
JP6447473B2 (en) Hybrid vehicle
WO2017094841A1 (en) Hybrid vehicle and control method therefor
JP7110718B2 (en) Start control device for internal combustion engine
JP2014043183A (en) Hybrid vehicle
JP6834905B2 (en) Hybrid car
JP7271971B2 (en) hybrid vehicle
JP2019001302A (en) Device for controlling drive of vehicle
WO2014083995A1 (en) Travel control device
JP2015107715A (en) Hybrid vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180409

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6459889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151