JP6455425B2 - 測定装置 - Google Patents

測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6455425B2
JP6455425B2 JP2015515860A JP2015515860A JP6455425B2 JP 6455425 B2 JP6455425 B2 JP 6455425B2 JP 2015515860 A JP2015515860 A JP 2015515860A JP 2015515860 A JP2015515860 A JP 2015515860A JP 6455425 B2 JP6455425 B2 JP 6455425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biosensor
biological sample
light source
measurement
insertion port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014181753A1 (ja
Inventor
滋 関根
滋 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Publication of JPWO2014181753A1 publication Critical patent/JPWO2014181753A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6455425B2 publication Critical patent/JP6455425B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/48785Electrical and electronic details of measuring devices for physical analysis of liquid biological material not specific to a particular test method, e.g. user interface or power supply
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)

Description

本発明は、生体試料中の測定対象物質の濃度を測定する測定装置に関する。
近年、糖尿病の患者が各国において増加している。糖尿病の治療としては、例えば、インスリン療法がある。インスリンは血糖値をコントロールする薬物として知られており、糖尿病の治療薬として糖尿病患者に投与されている。インスリンを投与する必要性は、糖尿病患者の血糖値に基づいて判断される。このため、糖尿病患者にとって、血糖値の把握が重要である。血糖値とは、血液中のグルコース濃度である。糖尿病患者自らが自分の血糖値を簡易に測定できることを目的として、簡易な血糖測定装置が開発されている(特許文献1および2参照)。
特開2011−203032号公報 特開2012−018010号公報
従来、このような測定装置の液晶画面はモノクロデジタル液晶であり、暗所で測定する場合には、このモノクロ液晶を照らす光源が必要となる。また、測定時にはバイオセンサを挿入する位置の確認、生体試料を吸引するためのバイオセンサにおける吸引路の確認のためにも必要とされる。このことから、光源は装置の電源がオンになってから測定終了までの長時間継続して点灯させる必要があった。したがって、測定装置の消費電力量が多くなり、ユーザーは頻繁な充電または電池の交換を余儀なく実施していた。
本発明の課題は、消費電力量を抑えた測定装置を提供することである。
本発明者らは、カラー液晶ディスプレイを導入した測定装置においては、そのカラー液晶ディスプレイ自体が十分な明るさを有することを鑑みて本発明を完成させた。
本発明は、バイオセンサが装置本体に着脱可能に設けられた測定装置であって、上記バイオセンサは、生体試料を吸引する吸引路、生体試料の測定対象物質の濃度を測定する測定電極および生体試料の吸引完了を検知する検知電極を備えてなり、上記装置本体は、電源、カラー液晶ディスプレイ、バイオセンサが挿入される挿入口および該挿入口周辺を照明する光源を備えてなり、上記光源は、上記電源がオンにされたときに点灯し、かつ、上記バイオセンサが上記装置本体に装着された後、生体試料を上記バイオセンサの上記検知電極が検知した後に消灯するものである。
本発明によれば、消費電力量を抑えた測定装置を提供することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る測定装置10の外観を示す斜視図である。
以下、図面が参照されつつ本発明の実施形態が説明される。なお、本実施形態は、本発明の一例にすぎず、本発明の要旨が変更されない範囲において、本実施形態が適宜変更されてもよいことは言うまでもない。
[測定装置10]
図1に示されるように、測定装置10は、バイオセンサ11と装置本体12とを有する。バイオセンサ11が装置本体12の挿入口13に差し込まれることによって、バイオセンサ11と装置本体12とが電気的に接続される。バイオセンサ11は、1回の測定毎に取り替えられるものである。
測定装置10により測定される生体試料の測定対象物質は、特に限定されるものではなく、例えば、血中に存在するグルコース(血糖)、ヘモグロビン、糖化ヘモグロビン、コルチゾールおよび種々の医薬品の有効成分や、唾液中に存在するコルチゾールおよびアミラーゼなどが挙げられる。特に血中グルコース濃度(血糖)を測定する測定装置は多く普及している。
[バイオセンサ11]
図1に示されるように、バイオセンサ11は、細長なシート形状であることが一般的である。バイオセンサ11の長手方向101の一端が、装置本体12の挿入口13に差し込まれることによって、バイオセンサ11が装置本体12に装着される。また、バイオセンサ11が長手方向101に引き抜かれることによって、バイオセンサ11が装置本体12から取り外される。
バイオセンサ11は、生体試料を吸引する吸引路41、生体試料の測定対象物質の濃度を測定する測定電極33,37および生体試料の吸引完了を検知する検知電極39を備える。この構成は、バイオセンサの分野においてごく一般的な構成である。吸引路41は、生体試料がバイオセンサ11の外部から測定電極33,37を経由して検知電極39に至る構成を為す。検知電極39は、当該検知電極39まで達した生体試料の有無を電気的に検知するための電極である。一旦、検知電極39により生体試料の存在を検知したら、ユーザーはもはや測定装置における挿入口13の位置や生体試料を吸引するためのバイオセンサ11における吸引路41の位置を確認する必要はなくなる。
なお、測定電極33,37および検知電極39における電極の種類や、測定電極33,37に用いる試薬等については、測定対象物質によって当業者が適宜選択できるものである。例えば、測定対象物質が血中グルコース(血糖)である場合、電極材料は金、白金、銀およびカーボン等を用いることができ、測定系に用いる試薬としてはグルコースデヒドロゲナーゼ並びにグルコースオキシダーゼ等の酵素、およびフェリシアンカリウム並びにヘキサアミノルテニウム等の電子メディエータ等が好適に選択される。
[装置本体12]
図1に示されるように、装置本体12は、筐体50に電子部品が収容された電子装置である。筐体50の表側には、カラー液晶ディスプレイ51、電源ボタン52,操作ボタン53,54,55、バイオセンサ11を挿入する挿入口13、および挿入口13の周囲に設けられた光源14が配置されている。また、各図には現れていないが、筐体50の内部には、電源、電圧印加手段、電流測定手段、そしてこれらを制御する制御基板等が内蔵されている。操作ボタン53,54、55からの入力に応じて、制御基板は、予めROMに格納されたプログラムを動作させる。さらに、制御基板は、所定の電位に応答してバイオセンサ11に流れた電流値から生体試料中の測定対象濃度を演算する。演算された生体試料中の測定対象濃度は、カラー液晶ディスプレイ51に表示される。
カラー液晶ディスプレイ51は、装置本体12の状態や測定結果、エラー表示などを行う。電源ボタン52は、装置本体12の電源を入力するためのものである。操作ボタン53,54,55は、ユーザーの操作に基づいて対応するコマンドを発生させるためのものである。本実施形態では、表示画面としてカラー液晶ディスプレイ51が用いられているので、そのバックライトにより暗所においても十分な明るさで表示することができ、カラー液晶ディスプレイ51を照明する別途の光源は必要ない。
挿入口13は、バイオセンサ11の測定電極33,37および検知電極39と電気的に接続される端子が配置されている(図には示されていない)。挿入口13の形状は、特に限定されるものではないが、図1に示されるように、装置本体12をカラー液晶ディスプレイ51が配置された面を正面として視た場合の下辺において、切り欠き形状が形成されてなると、挿入口13に挿入したバイオセンサ11を安定的に固定できる点で好ましい。光源14は、挿入口13である切り欠き形状の周縁に沿って設けられることにより、挿入口13の位置がより目立ちやすい上に、意匠的な美観にも優れた装置本体12となる。
光源14は、挿入口13の周囲を照明するための手段である。光源14は、工業的に使用されるものであれば、特に限定されるものではなく、主に白熱電球またはLEDを用いることができるが、装置本体12が発熱せず、消費電力量が少ないという観点から、LEDが好ましい。光源14には、電源から電力が供給される。光源14の点灯及び消灯は、制御基板において制御される。
制御基板は、電源ボタン52が押下されると、測定装置10の電源をオンにすると共に、光源14を点灯する。光源14が点灯することによって、ユーザーは、バイオセンサ11を挿入すべき挿入口13を容易に認識することができる。
挿入口13にバイオセンサ11が挿入され、吸引路41に生体試料が吸引されると、検知電極39が生体試料を検知する。検知電極39が生体試料を検知すると、制御基板は、光源14を消灯する。光源14が消灯することにより、カラー液晶ディスプレイ51のみが明るい状態となるため、測定結果を表示したカラー液晶ディスプレイ51に注目させることができる点でも優位な効果を示す。
なお、光源14の光度はユーザーが直視しても支障がない程度に緩和されるよう、光源14の周囲は半透明樹脂で保護することが好ましい。半透明樹脂は、工業的に使用される樹脂であれば、特に限定されるものではなく、例えば、ポリプロピレン、ポリカーボネート、アクリル樹脂およびエポキシ樹脂などを使用することができる。光源14の光度の緩和の度合いは、光源14自体の光度の強弱や半透明樹脂の種類・厚さによって調整される。
ところで、一般的にLEDは、半導体、電極および封止材より構成される。封止材とは、半導体および電極の汚染を防止するための部材であり、一般的には透明樹脂で形成される。本発明は、一般的なLED、つまり、封止材が透明樹脂で形成されたLEDの周囲を半透明樹脂で保護する態様だけでなく、封止材として半透明樹脂を採用することにより、挿入口13の一部を形成する態様であってもよい。
[測定装置10の使用方法]
以下、測定装置10を用いて血中グルコース濃度(血糖値)を測定する場合を一例として、測定装置10の使用方法が説明される。
ユーザーは、血中グルコース濃度の測定に際して、装置本体12の電源ボタン52を押下し、電源をオンにする。すると、装置本体12の挿入口13における光源14が点灯し、装置本体12における挿入口13の位置が暗所であっても容易に把握することができるようになる。なお、カラー液晶ディスプレイ51には起動画面が表示される。
ユーザーは、装置本体12の挿入口13にバイオセンサ11を差し込む。次いで、ユーザーは、指などから採取した微量の血液を、希釈することなく、バイオセンサ11の吸引路41に吸引させる。吸引路41において、血液が測定電極33,37および検知電極39に接触すると、測定電極33,37としての作用極または対極と、検知電極39の間の導電状態が変化する。制御基板は、この導電状態の変化によって、バイオセンサ11に血液が導入されたと判断し、挿入口13における光源14を消灯する。もはや、ユーザーが装置本体12における挿入口13の位置や挿入口13に装着されたバイオセンサ11の吸引路41の位置を把握する必要がないからであり、これ以上、挿入口13周辺を光源14で照らすことは電力の無駄になるからである。
バイオセンサ11に血液が導入されたと判断された後、電圧印加手段は測定電極33,37に所定の電位を印加する。これにより、測定電極33,37間に血中グルコース濃度に応じた酸化応答電流が流れる。このようにして測定電極33,37間に流れた酸化応答電流に基づいて、電流測定手段は血中グルコース濃度を演算し、その結果をカラー液晶ディスプレイ51に表示する。
測定が終了すると、ユーザーは、装置本体12からバイオセンサ11を抜き取って廃棄する。ユーザーが、電源ボタン52を再び押下すると、装置本体12の電源がオフとなる。また、測定結果がカラー液晶ディスプレイ51に表示された後、予め定められた時間内に電源ボタン52や操作ボタン53,54,55が押下されなければ、制御基板は装置本体12の電源をオフにする。
10 測定装置
11 バイオセンサ
12 装置本体
13 挿入口
14 光源
33,37 測定電極
39 検知電極
41 吸引路
50 筐体
51 カラー液晶ディスプレイ
52 電源ボタン
53,54,55 操作ボタン

Claims (2)

  1. バイオセンサが装置本体に着脱可能に設けられた測定装置であって、
    上記バイオセンサは、生体試料を吸引する吸引路、生体試料の測定対象物質の濃度を測定する測定電極および生体試料の吸引完了を検知する検知電極を備えてなり、
    上記装置本体は、電源、電源ボタン、カラー液晶ディスプレイ、バイオセンサが挿入される挿入口および該挿入口周辺を照明する光源を備えてなり、
    上記光源は、上記電源ボタンが押下されて上記電源がオンにされたときに点灯し、かつ、上記バイオセンサが上記装置本体に装着された後、生体試料を上記バイオセンサの上記検知電極が検知した後に消灯する測定装置。
  2. 上記挿入口には、上記装置本体を上記カラー液晶ディスプレイが配置された面を正面と して視た場合の下辺において、上方へ切り欠かれた切り欠き形状が形成されており、
    上記光源は、上記挿入口の切り欠き形状の周縁に沿って設けられている請求項1に記載 の測定装置。
JP2015515860A 2013-05-10 2014-05-01 測定装置 Active JP6455425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013099998 2013-05-10
JP2013099998 2013-05-10
PCT/JP2014/062086 WO2014181753A1 (ja) 2013-05-10 2014-05-01 測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014181753A1 JPWO2014181753A1 (ja) 2017-02-23
JP6455425B2 true JP6455425B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=51867234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515860A Active JP6455425B2 (ja) 2013-05-10 2014-05-01 測定装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6455425B2 (ja)
KR (1) KR20160006157A (ja)
CN (1) CN105164524A (ja)
WO (1) WO2014181753A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2585227B (en) 2019-07-04 2023-05-17 Mint Diagnostics Ltd Saliva testing
JP7362119B2 (ja) * 2020-02-03 2023-10-17 国立研究開発法人物質・材料研究機構 測定装置
GB2593199A (en) 2020-03-19 2021-09-22 Mint Diagnostics Ltd Microfluidic point-of-care assay
GB2617194A (en) 2022-04-01 2023-10-04 Mint Diagnostics Ltd Microfluidic collection and test

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4085137B2 (ja) * 1998-02-20 2008-05-14 アークレイ株式会社 バイオセンサシステム
JP4352107B2 (ja) * 1998-10-20 2009-10-28 アークレイ株式会社 レンズ付き液体試料測定装置
US6514460B1 (en) * 1999-07-28 2003-02-04 Abbott Laboratories Luminous glucose monitoring device
US20080112852A1 (en) * 2002-04-25 2008-05-15 Neel Gary T Test Strips and System for Measuring Analyte Levels in a Fluid Sample
US8071028B2 (en) * 2003-06-12 2011-12-06 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing power management in data communication systems
PL2064993T3 (pl) * 2006-09-19 2011-04-29 Panasonic Corp Czujnik krwi i przyrząd do badania krwi zawierający ten czujnik
JP2010181219A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Panasonic Corp 測定装置及びそれに用いる点検用センサ、並びに測定装置の点検方法
JP2011137767A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Nipro Corp バイオセンサ、及び当該バイオセンサを有する測定装置
JP5509969B2 (ja) 2010-03-25 2014-06-04 ニプロ株式会社 測定装置及び測定方法
JP2011237408A (ja) * 2010-04-14 2011-11-24 Arkray Inc 生体情報測定装置、生体情報測定装置における照明方法、および生体情報測定方法
JP5625555B2 (ja) 2010-07-06 2014-11-19 ニプロ株式会社 血中グルコース濃度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014181753A1 (ja) 2017-02-23
WO2014181753A1 (ja) 2014-11-13
KR20160006157A (ko) 2016-01-18
CN105164524A (zh) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2377465B1 (en) Biological information measurement device, illumination method in a biological information measurement device, and biological information measurement method
US20180339104A1 (en) Smart sensor ports and methods of using same
EP1065501B1 (en) Blood measuring instrument
US9465034B2 (en) Modular analyte measurement system with extendable strip port
JP6455425B2 (ja) 測定装置
US20170319113A1 (en) Modular Analyte Measurement Systems, Modular Components Thereof and Related Methods
EP1997431A1 (en) Biosensor and apparatus for measuring concentration of components
WO2007077930A1 (ja) 血液検査装置
WO2008066080A1 (fr) Dispositif d'analyse de sang
JP2007330510A (ja) 血液検査装置
JP4631030B2 (ja) 針一体型バイオセンサー
JP5509969B2 (ja) 測定装置及び測定方法
JP4952078B2 (ja) 血液検査装置
US20140138244A1 (en) Test strip for a medical meter
JP4352107B2 (ja) レンズ付き液体試料測定装置
JPH11271260A (ja) 検体測定装置
JP2000131263A5 (ja)
JP5381936B2 (ja) バイオセンサ
US20210076986A1 (en) Physiological sensing apparatus for reading a strip
JP2010119865A (ja) 穿刺器具一体型バイオセンサーの製造法
TWM486398U (zh) 血糖試片結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6455425

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250