JP6454700B2 - 灌漑網(network)弁 - Google Patents

灌漑網(network)弁 Download PDF

Info

Publication number
JP6454700B2
JP6454700B2 JP2016524631A JP2016524631A JP6454700B2 JP 6454700 B2 JP6454700 B2 JP 6454700B2 JP 2016524631 A JP2016524631 A JP 2016524631A JP 2016524631 A JP2016524631 A JP 2016524631A JP 6454700 B2 JP6454700 B2 JP 6454700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
gate
float
inlet
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016524631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016529449A (ja
Inventor
アンソニー コチャルディ、ピーター
アンソニー コチャルディ、ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Country Cocky PtyLtd
Original Assignee
Country Cocky PtyLtd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2013902571A external-priority patent/AU2013902571A0/en
Application filed by Country Cocky PtyLtd filed Critical Country Cocky PtyLtd
Publication of JP2016529449A publication Critical patent/JP2016529449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6454700B2 publication Critical patent/JP6454700B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B13/00Irrigation ditches, i.e. gravity flow, open channel water distribution systems
    • E02B13/02Closures for irrigation conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/18Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float
    • F16K31/30Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float actuating a gate valve or sliding valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/18Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float
    • F16K31/32Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float actuating a tap or cock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/04Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having cylindrical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0414Plug channel at 90 degrees to the inlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/04Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having cylindrical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0442Spindles and actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/08Details
    • F16K5/12Arrangements for modifying the way in which the rate of flow varies during the actuation of the valve
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B2201/00Devices, constructional details or methods of hydraulic engineering not otherwise provided for
    • E02B2201/50Devices for sequentially discharging constant liquid quantities, e.g. into different irrigation channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7358By float controlled valve
    • Y10T137/7365Single float controls plural valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7358By float controlled valve
    • Y10T137/7404Plural floats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7358By float controlled valve
    • Y10T137/7439Float arm operated valve
    • Y10T137/7446With flow guide or restrictor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Float Valves (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Description

本発明は、灌漑用に製造されたタイプの水路に浸漬する流量調整弁に関する。
灌漑は、穀物育成区域に水を供給するための水路に依存している。そのような区域はレーザで平坦化された表面を有し、そのため作り付けの傾斜により、水が入手可能なときは何時でも水路の端まで流れるようになっている。
水頭が水供給網に発生すると、水路の端に水が溢れる。仮にこれが続くと、水があふれた地点の周りの大地はぬかるみとなり、育成中の作物の根は空気不足になり死滅する。栽培者は作物の利益を失い、かつぬかるみの区域は灌漑装置の車輪の自由な移動の妨げとなる。
水路中の流量はパイプを通して水路に供給される大量の水で保障される。我々の同時に係属する特許出願2013902571号において、我々はLINDSAY(登録商標)オーバヘッド灌漑装置(device)のような、パイプ内の流動を停止可能な上げ下げストッパゲートを含むフロート作動弁について説明している。
US1,343,871号明細書は、各々水が補助ボックスに流動できるようにする個別のフロート弁を備えた一群の容器(コンテナ)を満たすパイプにより、一枚の畑の異なる部分に水を供給するシステムを説明している。弁を弁座に漸次閉塞して流動を止めるアームの端部のボールフロートは容器中にあって見えない。
US2,362,747号明細書は、各々耕地水路に排出するための出口を備えた一系統のタンクを説明している。この一系統中の一つの制御タンクは、全体系統に供給するパイプ内で弁を開閉するフロート弁を持っている。
US6,953,156号明細書は、傾斜地を灌漑するためのシステム、及びこれもボールタイプのフロート弁に依って分配タンクに流入する水を制御し、分配タンクからは分岐パイプがその傾斜に依って異なる区域に水を流動させることを説明している。
これらのシステムで使用されるボール弁は、容易に検査及び保守することができない。
本発明の装置は、入口及び出口を備えた導管、入口及び出口間の上下動ゲート、導管に対して横方向の軸上にある枢軸に支持された一対のフロートアーム及び各フロートアームの傾斜を決定するフロートを包含する灌漑水路に供給する導管パイプ用のストッパ弁を提供する。
導管は、導管軸に対して90°でゲートと直線状を成す。ゲートは、弁本体の入口よりも幅広の静止ガイドと、入口部分から離れた開放位置と、ゲートが入口部分と整合した位置にありそれによって流動を阻止する閉鎖位置間でガイド中を摺動する平坦なゲートと、を有するものとする。
フロートアームは、ピボットの回りで自由に回転し、一端部で上下動ゲートプレートにかつ反対端部でフロートに止着されたロッド(棒)からなり得る。フロートは、剛性リンクによりアームの端部から離すものとする。
このような訳で、フロートが上昇することでアームを傾斜位置に向かって回転させ、ゲートが閉鎖位置まで下降する。
導管は、ゲートプレートの先導エッジが貫通して突出する半円形のスロットをその上半部に有している。先導エッジは、導管の円弧状壁の形状に合わせるために半円形を成すものとする。
ゲートプレートは、ゲートガイドの平行エッジ間のギャップ中で摺動する直立した外部部材を備えた実質的にM形を成すものとする。
入口は、水路に供給を行うパイプのリングフランジに接合するためのリングフランジを有するものとする。
第1の実施形態の効果
1.水路の溢水が防止され、結果的に穀物救済ができる。
2.弁は水密ではないが、その漏れのレベルは受け入れ可能である。
3.弁は最低限の保持を要するだけであり、破損に対して脆弱ではない。
本発明の第2の装置は、入口及び出口を備えた導管、入口及び出口間の上下動ゲート、フロートの上下動に応じてゲートを開閉するよう動作可能な導管によって支持されたフロートアームを包含するタンク用のストッパ弁を提供する。
導管は入口に対して90°を成す二つの出口を備えたT形であって、フロートアームが軸の回りで枢動可能となるゲートに平行な軸を提供し、ゲートはアームの一端部かつその反対側端部にフロートがある。
T形本体は、互いに対向した対を成す円弧状のスロットを備えた円筒状の出口部分と出口部分内側の同軸のスリーブを有し、スリーブは、ゲートをフロートアームに止着した一対のフロートに接続するため、スリーブと円弧状のスロットを貫通して突出する一対の平行なフロートアームを支持する。
弁スリーブと弁本体間の円弧状ギャップは、自己潤滑性ストリップ軸受により橋絡可能である。
ゲートは、弁本体の入口部分よりも幅広の静止ガイドと、入口部分から離れた開放位置と、ゲートが入口部分と整合した位置にありそれによって流動を阻止する閉鎖位置間でガイド中を摺動する平坦なゲートを有することができる。
フロートアームは、ゲートを上昇から下降およびその逆に直線移動させるため、スリーブに固着されているが円弧状のスロット中で自由に回転するロッドであり得る。
各フロートアームは、直線及び円弧運動における差異を調節するリンクによってゲートに接続される。
したがって、フロートが上昇する際には、アームは、ゲートがその閉鎖位置まで下降した位置となる傾斜した正反対の位置まで回転する。フロートが下降する際には、アームは、ゲートがその開放位置に上昇した第2の傾斜位置まで反対方向に回転する。
フロートアームが水平であるときは、ゲートはある程度の流量制限が付与される中間位置にある。
摺動ゲートの先導エッジは、矢じり形或いは凸状であり得る。
弁本体の入口部分は、分配網の一部を構成する分岐パイプの端部をボルト止めするためのリングフランジを有し得る。
本発明の装置はさらに、入口軸と入口軸に対して横断方向にある出口軸を備えたT形の弁本体、出口軸に対して平行な入口を横断して配置されたゲート、出口軸の周りに配置された弁本体の円筒状部分、入口を出口又は複数の出口に接続する流動口を有し円筒状部分に保持された円筒状弁部材、弁本体の円筒状部分の対を成す円弧状スロット、及び対を成すスロットと弁本体の両方を横断通過する一対のアームを包含し、各アームの一方の端部はゲートに止着され、反対側端部はフロートに止着されており、それによって、フロートの上昇により弁部材を回転させて流量を低減すると共にゲートを開放位置から閉鎖位置に移動させ、かつまたフロートの下降により弁部材を回転して流量を増大すると共にゲートを開放位置に移動させるよう組み合わせた流量調整器とストッパ弁を提供する。
好ましくは、入口軸は、出口軸に対して90°で配置されている。
本発明の装置は、入口と少なくとも一つの出口を備えた弁本体、本体中の回転弁部材を包含し、弁本体は、容器(container)中の弁本体の外側の水位に応じて弁部材を回転し、弁本体が流量を調整するようにした手段を有する流体容器用の流量調整弁を提供する。
弁本体は円筒状であり得る。弁部材は同様に円筒状であり得る。
弁部材は一以上のフロートの上下動に応じて回転する。
円筒状の弁本体は二つの端部、端部間の入口を有し、弁本体は入口を一つ又は両方の端部に接続する通路を有し、弁部材の回転が容器中の水位の上下動に応じて行われる。
弁部材は、弁本体を貫通して突出するフロートアーム及びフロートアームに接続可能なフロートを有し得る。
好ましくは、弁部材は一対のアームにより回転される。
本体は、本体の円周の回りで各々22°〜45°で延在するアーム用のスロットを有し得る。弁部材は、本体内で同軸回転し、かつ回転が生じる際に流量を変更する形状に形成された切欠部を有する。
弁は本体に止着された軸受または回転を容易にする部材を有する。軸受は、120°間隔で配置され得る。軸受は低摩擦係数の材料でできた円弧状のストリップであり得る。
フロートアームは、一端部で部材に着脱可能に固着された弁部材の壁を貫通して延在し得る。その他端部は、部材を完全開放位置に付勢するつり合い重りを担持する。フロートアームは、弁本体内において、弁部材を回転は許容するが軸方向の移動は阻止するように保持する。
フロートアームの自由端は、各々フロートがチェーンで止着されるのを許容するチェーンシャクル(掛け金)を有する。
弁本体はプラスチックで作成し得るが、より一般的にはステンレススチールで作成される。弁本体は、直径は200mm〜1800mmであり得る。弁部材の壁厚は2mm〜20mmであり得る。
別の装置は、大地に水を分配するための水入口と一つ又はそれ以上の出口を備えた大量水容器、パイプ網から水を受け取るための水入口、水を容器に入れる流量調整器を包含し、調整器がフロートで作動される回転可能な流量制限器を有する水分配システムを提供する。
第2の実施形態の効果
1.必要な流水量を維持しつつ、変動する網圧力に対処する。
2.交換を要する少数の摩耗部分に対する保守のための検査が容易である。
次に、本発明の1実施形態を、添付図面を参照して説明する。
分配タンクを介してパイプ網により供給される農場の概略断面図である。
調整弁とフロートの斜視図である。
弁本体の斜視図である。
弁部材の斜視図である。
開放位置に追加のストッパ弁を備えた第2の実施形態の斜視図である。
閉鎖位置に追加のストッパ弁を備えた図5と同様の図である。
中間位置にストッパ弁を備えた図5と同様の図である。
斜視図である。
図7の平面図である。
ゲートが閉鎖位置にあるときの斜視図である。
ゲートプレートの正面図である。
装置が展開配置された状態の水路の断面図である。
ゲートカラーを備えた図5における弁の斜視図である。
図1を参照すると、網(network)パイプ2は、直径900mmであり、かつ分岐パイプ4は流量計10を通過した水を、蝶弁8を介して直径1200mmのダイアタンク(dia tank)6に入れる。
ここで、図2及び3を参照すると、調整弁12は、分岐パイプ4の端部にボルト止めされかつタンク中に排水する。弁本体14は、直径320mmのT形のパイプであり、本体(body)は510mm長であり、ステム(軸)14は分岐パイプ4の端部に接続するためのボルト孔8を備えた連結リング16で終わっている。本体20と弁部材22はいずれもステンレススチールで出来ている。水はステム14を介して弁に入りかつ本体20の開放端を通って排出される。弁を通る流れは、弁本体と同じ長さ、即ち510mmのスリーブである弁部材22によって制御される。
図2を参照すると、円弧状のギャップ24は、つるつるしたポリマーで作成されかつステンレススチールの止着具により弁部材のエッジに止着された三つ組みの軸受ストリップ26によって橋絡されている。ストリップは、部材が本体中で最低の摩擦で回転できるように120°間隔で配置されている。
ここで図4を参照すると、弁部材の円頂は、直線エッジ30と部材の円弧の約90°以上に渡って延在するテーパーエッジ32を備えた切欠部28を有している。この切欠部は、連結リング16と整合して置かれる。
本体20の端部は、幅11mm(図2、3及び5参照)で弁本体下方の水に対向した四分円の回りで90°延在する対をなすスロット34、36を有している。スロット34、36は、スロットに摺動嵌合する一対の直径10mmのステンレススチールのロッド38の通路を規定する。
ロッドは、弁部材のエッジの近傍で孔39を貫通し、かつ一端部で割りピン42によって弁部材に固着される脚部40中に折り込まれている。脚部は弁部材の厚さ内に収容され、かつピン42の端部は弁本体のスロットに乗っている。
各ロッドの反対側端部は、アームをフロートチェーン46に連結するための掛け金(シャクル)44を受け入れる孔を有している。チェーンは、長さ約600mmでかつ掛け金を通ると共にそれに止着されている。各チェーンは球状に成型されたプラスチックフロート48を捕縛している。フロートは、つり合い重り50に枢着されてバランスが保たれている。チェーンは、必要な水位に合わせて調整する。これにより弁の機能に影響を与えることなく、調整に必要な殆ど如何なる水位にも調整可能になっている。
使用時に配管が行われ、弁はタンクの選択された水位上または以内につるされる。フロートは水面上に在り、かつつり合い重りは弁本体を開放位置に回転させる。大地が乾燥しかつタンクが空になると、フロートはタンクの床に在る。
オペレータが蝶弁を開くと、メータは流量の測定を開始する。オペレータが適切な流量を選択すると、容器は出水パイプへの給水を許容する。
タンクのレベルが上がると平衡状態になる。流入する水量が変動すると、弁は回転により平衡状態を取り戻す。
流入の停止は弁の目的ではない。それは蝶弁の仕事である。弁はタンク内の一定の水頭(head)を保証し、それによって、網(network)に変動が生じても通常の方法で灌漑を続行する。このような網では、3m〜5mの水頭が一般的であるが、10mにまで急上昇することがあり得る。
第2の実施形態において、図5及び6は、一対の矩形の枠プレート52、54によって分割されたステム14を示す。プレート52は、弁本体20に止着されている。プレート54は、接続リング16を備えたステムの部分に止着されている。平行なプレート52、54間のギャップ62は、枠プレート52、54の直立側部エッジに取り付けられた対を成すゲートガイド56、58で橋絡されている。両ガイド56、58に対して、ゲートギャップ62はガイドの全長に渡って延在する。
ゲート自体は、ゲートガイドの隙間よりも幅広で、かつ凸状の先導エッジ70を備えた上部68によって結合された二つの脚部64、66を有し、ステンレススチールでできた変形M形のものである。脚部は、フロートアーム38の枢動連結部76、78を受け入れるためのスロット72、74を有している。
図5に示す開放位置においては、ゲートは枠プレート52、54から完全に離れて上昇している。図に示す閉鎖位置においては、先導エッジ70は、ステム部分14の円形の縁に合致しており、かつ部分68は枠プレート52、54と整合している。
フロートアーム38は、スリーブ22に固着されており、これによりフロートが先の実施形態と同じ持ち上げ力を作用することが保証される。枢動連結部は各々中央の自己潤滑ブッシュを有しており、フロートアームはこの潤滑ブッシュを通して自由に摺動し、それによってゲートの上昇及び下降の直線運動に適合できる。脚部64、66を貫通したロッドの突出部は、図6、7及び9に示されている。つりあい重りの重量はゲートの重さに応じて調整される。
フロートアームは、タンクが網からの流入で充填されかつ灌漑パイプに注水している状態では中間位置に置かれる。スリーブ22の開口28は、ステム14と整合しており、かつフロートは、水頭の上昇が生じると、その上昇に応じてこの位置から急速に反応する。もし水頭が残存していると、フロートはゲートを閉鎖位置に押し込む。タンクが排水するに従ってフロートは下がる。仮に水頭が減少しても、ゲートは再開放しない。タンクが更に排水すれば、ゲートは再開放する。
第3の実施形態において、図11は、ダムなどの大水源から圧送される水を運ぶスチールパイプで給水される幅3m〜4m、深さ2mの灌漑水路を示す。水路の形状は図11に示されており、かつパイプはフロートが流入する水の流量制御を行えるように水中に沈めてある。
ここで図8及び9を参照すると、フロート作動ストッパ弁が、リングフランジ16によって外部分配導管に接続されている。ステム14は直径300mmでかつ長さは700mmである。上下動ゲートは、ステム14の上半分の切り込み(図示せず)に跨って配置されている。スチールゲートガイド5658は、ギャップ62によって分離され、かつステム14の外表面に溶着されている。ゲートギャップ62は、ガイドの全長に渡って延在している。
ゲートそれ自身(図10参照)は、変形M形であり、ゲートガイド幅よりも広いステンレススチールで形成され、かつ凸状の先導エッジ70を備えた上部68によって接合された二つの脚部64、66を有している。脚部は、フロートアーム38の枢着ブッシュ78を受け入れるためのスロット72、74を有している。ガイドは、対を成す垂直な自己潤滑性ポリマーストリップ79のネジを支持するための、ゲートギャップ62に隣接した対を成すスロット76を有している。スロットは、ギャップの寸法の正確な調整を可能にし、それによりゲートが円滑に動作できるようにしている。上部68は、ゲートが閉鎖されたときに切り込みに重なる、25mm幅の半円形カラー80を支持している。閉鎖位置においては、凸状の先導エッジ70はステムの円形の壁に当接する。
ステム14の外壁に溶着された水平な横方向枢軸82により、フロートアーム38は、22.5°回転できるようになっている。つり合い重りとフロートは、共に出願中の第2013902805号で説明したと同じ仕方で動作する。水は平行なフロートアーム間を流れる。
ここで図12を参照すると、先導エッジ70は、ステム14の下方の円筒壁に当接するまで下降することにより導管を閉鎖する。その際、半円形のカラー80は、同じ壁の上部に置かれる。
本明細書中全体に渡って使用している“包含する”の用語は、包括的に解されるべきである、即ち“包含する”の用語を使用したことにより、他の要素を除外するわけではない。
本発明の本質を逸脱することなく、本発明に対する種々の変更及び/または付加が可能であることを理解されたい。したがって、これらの変更及び/または付加は本発明の範囲内にあると考えられる。

Claims (18)

  1. 入口及び出口を備えた導管、入口及び出口間の上下動ゲート、フロートの上下動に応じてゲートを開閉するよう動作可能な導管によって支持されたフロートアームであって、ゲートに平行な軸の回りで枢動可能なフロートアーム、フロートアームの一方の端部にあるゲート、その反対側端部にあるフロートを包含し、
    導管が円弧状のスロットを備えた円筒状の出口部分を含む弁本体と、出口部分内部の同軸のスリーブとを有し、スリーブはフロートアームを支持するために回転可能であり、フロートアームは、ゲートをフロートアームに止着したフロートに接続するためにスリーブの孔円筒状の出口部分の円弧状のスロットを貫通して突出する、タンクまたは灌漑水路用のストッパ弁。
  2. 同軸のスリーブと弁本体間の円弧状ギャップが、自己潤滑性のストリップ軸受により橋絡されている請求項1に記載されたストッパ弁。
  3. ゲートが、弁本体の入口部分よりも幅広の静止ガイドと、入口部分から離れた開放位置と、ゲートが入口部分と整合した位置にありそれによって流動を阻止する閉鎖位置間でガイド中を摺動する平坦なゲートを有する、請求項1または2に記載されたストッパ弁。
  4. フロートアームは、ゲートを上昇から下降およびその逆に直線移動させるため、スリーブに固着されているが円弧状のスロット中で自由に回転するロッドである、請求項1ないし3のいずれかに記載されたストッパ弁。
  5. フロートアームは、直線及び円弧運動における差異を調節するリンクによってゲートに接続されている、請求項1ないし4のいずれかに記載されたストッパ弁。
  6. 摺動ゲートの先導エッジが矢じり形または凸状である、請求項1ないし5のいずれかに記載されたストッパ弁。
  7. 弁本体の入口部分が分配網の分岐パイプの端部をボルト止めするためのリングフランジを有している、請求項1ないし6のいずれかに記載されたストッパ弁。
  8. 導管がT形で、入口に対して90°で配置した二つの出口を備えている、請求項1ないし7のいずれかに記載されたストッパ弁。
  9. 前記弁本体は、フロートアームに平行でかつ円弧状スロットに対向して配置された第2の円弧状スロットで支持された第2のフロートアームを有する、請求項1ないし8のいずれかに記載されたストッパ弁。
  10. 対を成すフロートアームは、一端部でゲートの上下動プレートにかつ他端部でフロートの反対側端部に止着され、枢軸の回りで自由に回転するロッドである、請求項9に記載されたストッパ弁。
  11. ゲートプレートは実質的にM形であり、ゲートガイドのエッジ間のギャップ中を摺動する一対の直立した外側部材を備えた請求項10に記載されたストッパ弁。
  12. 入口軸と入口軸に対して横断方向にある出口軸を備えたT形の弁本体、出口軸に対して平行な入口を横断して配置されたゲート、出口軸の周りに配置された弁本体の円筒状部分、入口を出口又は複数の出口に接続する流動口を有し円筒状部分に保持された円筒状弁部材、弁本体の円筒状部分の対を成す円弧状スロット、及び対を成すスロットと弁本体の両方を横断通過する一対のアームを包含し、各アームの一方の端部はゲートに止着され、反対側端部はフロートに止着されており、それによって、フロートの上昇により弁部材を回転させて流量を低減すると共にゲートを開放位置から閉鎖位置に移動させ、かつまたフロートの下降により弁部材を回転して流量を増大すると共にゲートを開放位置に移動させるよう組み合わた流量調整器とストッパ弁。
  13. 入口軸が出口軸に対して90°で配置されている、請求項12に記載された組み合わた流量調整器とストッパ弁。
  14. 本体中の回転弁部材を包含し、弁本体は容器中の弁本体の外側の水位に応じて弁部材を回転させ、それによって流量を調整する手段を有する、請求項12または13に記載された組み合わた流量調整とストッパ弁。
  15. 弁部材が一つ又はそれ以上のフロートの上下動に応じて回転する、請求項12ないし14のいずれかに記載された組み合わせた流量調整とストッパ弁。
  16. 本体が各々本体の円周の回りで20°〜45°で延在する各アームのためのスロットを有する、請求項12ないし15のいずれかに記載された組み合わせた流量調整とストッパ弁。
  17. 弁部材が本体内において同軸で回転し、かつ回転が生じるときに流量を変更するように成形された切り欠きを有する、請求項12ないし16のいずれかに記載された組み合わせた流量調整とストッパ弁。
  18. フロートアームが弁部材の壁を貫通して延在し、一端部が前記部材にかつ他端部が前記部材を完全開放位置に付勢するつり合い重りを担持する反対側端部に着脱可能に固着された請求項12ないし17のいずれかに記載された組み合わせた流量調整とストッパ弁。
JP2016524631A 2013-07-12 2014-07-11 灌漑網(network)弁 Active JP6454700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2013902571A AU2013902571A0 (en) 2013-07-12 Irrigation Network Valve
AU2013902571 2013-07-12
AU2013902805 2013-07-29
AU2013902805A AU2013902805A0 (en) 2013-07-29 Irrigation Network Valve
AU2013903986 2013-10-16
AU2013903986A AU2013903986A0 (en) 2013-10-16 Irrigation Network Valve
PCT/AU2014/000711 WO2015003217A1 (en) 2013-07-12 2014-07-11 Irrigation network valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529449A JP2016529449A (ja) 2016-09-23
JP6454700B2 true JP6454700B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=52279227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524631A Active JP6454700B2 (ja) 2013-07-12 2014-07-11 灌漑網(network)弁

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9850635B2 (ja)
EP (2) EP3019782A4 (ja)
JP (1) JP6454700B2 (ja)
CN (1) CN105745480B (ja)
AU (1) AU2014289970B2 (ja)
DE (2) DE14823167T9 (ja)
ES (1) ES2701602T1 (ja)
NZ (1) NZ716718A (ja)
WO (1) WO2015003217A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015003217A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Country Cocky Pty. Ltd. Irrigation network valve
US10478871B2 (en) * 2016-05-09 2019-11-19 Lawrence Anthony Wiwi Side-opening sleeve valve
CN105840906B (zh) * 2016-06-08 2017-12-12 晋江佶邦机械技术服务有限公司 一种延时补水浮球阀及应用该种浮球阀的电开水器
CN105972301A (zh) * 2016-06-24 2016-09-28 戴文平 可调节双门异向限流阀
CN107750908B (zh) * 2017-11-21 2023-07-25 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 集雨池及用于干旱地区的自动补水灌溉系统
SE543628C2 (sv) * 2019-07-08 2021-04-27 Stefan Sjoeberg Flödesregulator
US11247754B1 (en) * 2020-01-21 2022-02-15 Marie Claire Fiala Amokrane Water vessel flotation system
CN113699952A (zh) * 2021-08-31 2021-11-26 宁波市农业技术推广总站 农田排水自动控制装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US948519A (en) * 1910-02-08 California Valve And Air Brake Company Ball-cock valve and operating means therefor.
US747769A (en) * 1903-06-22 1903-12-22 Alanson L Richards Automatic valve.
US1343871A (en) 1919-08-18 1920-06-15 William H Lewis Irrigation means
US1727082A (en) * 1927-12-29 1929-09-03 Rayfield Mfg Co Float-controlled valve
US2314158A (en) * 1942-03-10 1943-03-16 Patrick Ernest Leimback Control valve
US2362747A (en) 1942-10-30 1944-11-14 Duke Alfred Irrigation system
US2904064A (en) * 1957-05-08 1959-09-15 Mace W Davis Backwater valve
US3033226A (en) * 1957-08-26 1962-05-08 Valentine E Macy Jr Valve
US3127909A (en) * 1962-07-18 1964-04-07 Honeywell Regulator Co Rotary gate valve
JPS51144839U (ja) * 1975-05-16 1976-11-20
JPS6132225A (ja) 1984-07-23 1986-02-14 Hitachi Ltd 光方式記録再生装置
JPS6132225U (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 光男 間宮 自動除塵給水機
FR2600179A1 (fr) * 1986-06-13 1987-12-18 Alsthom Vanne de regulation automatique de niveau
JPH02203089A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Katsuhiko Kosaka 液面制御弁
US4877352A (en) * 1989-02-10 1989-10-31 Waterman Industries, Inc. Method and apparatus for control of an upstream water level
CN2161787Y (zh) * 1993-05-07 1994-04-13 何冠雄 垂直闸制式浮球自动阀
FR2783891B1 (fr) * 1998-09-24 2001-02-09 Jacques Duchazaubeneix Regulateur de debit de liquide
US6305411B1 (en) * 2000-10-23 2001-10-23 Ipex Inc. Normally-open backwater valve
JP2002335781A (ja) * 2001-05-21 2002-11-26 Yuichi Tanaka 水位調節弁
US6823890B1 (en) * 2003-09-29 2004-11-30 Biing-Yih Hwang Water-intake control valve
US6953156B1 (en) 2004-06-29 2005-10-11 Boice Jr Nelson R Irrigation method for sloping land
ATE483074T1 (de) * 2004-12-08 2010-10-15 Steinhardt Gmbh Schwallspülvorrichtung zum reinigen von kanälen, die eine dichtung aufweist
US7431264B2 (en) * 2004-12-22 2008-10-07 Michel Leroux Knife gate valve
US20090120511A1 (en) 2007-11-13 2009-05-14 Bermad Cs Ltd. Standpipe direct float valve
KR101033015B1 (ko) * 2008-07-16 2011-05-09 김성환 하수로 차집관거의 토사유입 방지장치
JP2010078224A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Hitachi Appliances Inc フロート弁及び該フロート弁を備える冷凍機
WO2015003217A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Country Cocky Pty. Ltd. Irrigation network valve

Also Published As

Publication number Publication date
CN105745480B (zh) 2018-02-13
US9850635B2 (en) 2017-12-26
DE14823167T1 (de) 2016-07-28
AU2014289970A1 (en) 2016-02-25
ES2701602T1 (es) 2019-02-25
EP3019782A1 (en) 2016-05-18
AU2014289970B2 (en) 2019-04-04
CN105745480A (zh) 2016-07-06
WO2015003217A1 (en) 2015-01-15
EP3019782A4 (en) 2016-11-02
DE18171903T1 (de) 2019-02-28
EP3382102A1 (en) 2018-10-03
US20160138236A1 (en) 2016-05-19
JP2016529449A (ja) 2016-09-23
NZ716718A (en) 2019-08-30
DE14823167T9 (de) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6454700B2 (ja) 灌漑網(network)弁
US4606672A (en) Constant upstream level gate
US4948294A (en) Control device for underground drainage and irrigation network
US10197222B2 (en) Shut-off device for pipe
RU2622911C1 (ru) Установка для многократного автоматического полива растений
RU2530527C1 (ru) Регулятор уровня грунтовых вод
RU2642095C1 (ru) Осушительно-увлажнительная система
RU2538811C1 (ru) Устье дренажного коллектора
CN207178735U (zh) 一种齿轮调节式塑料阀门
RU2593530C1 (ru) Осушительно-увлажнительная система
JP6352121B2 (ja) 水位調整機構
RU2690655C1 (ru) Установка для автоматического полива растений
CN106989184A (zh) 一种齿轮调节式塑料阀门
JP2021114966A (ja) 間断灌水・満水平衡栓
TWI672993B (zh) 省水防阻塞之浮動式自動灌溉系統
JP2827096B2 (ja) 圃場内用水等の自動流量調節装置
US1220092A (en) Apparatus for separating fluid-suspended material.
RU2716402C1 (ru) Установка для автоматического полива растений
RU2552007C1 (ru) Система подпочвенного орошения
RU2818271C1 (ru) Лоток оросительной системы (варианты)
KR200488613Y1 (ko) 농수로 개폐장치
JP2013002510A (ja) 灌漑用ディスクバルブ装置
JP2012007471A (ja) 地下灌漑システム
JPH10201383A (ja) 灌漑用水の水位調整器および灌漑用水の水位調整システム
RU2636319C1 (ru) Регулятор дренажного стока

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6454700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250