JP6452447B2 - フィードバック情報を送受信するためのデバイス - Google Patents

フィードバック情報を送受信するためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6452447B2
JP6452447B2 JP2014559981A JP2014559981A JP6452447B2 JP 6452447 B2 JP6452447 B2 JP 6452447B2 JP 2014559981 A JP2014559981 A JP 2014559981A JP 2014559981 A JP2014559981 A JP 2014559981A JP 6452447 B2 JP6452447 B2 JP 6452447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serving cell
subframe
harq
downlink
dai
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014559981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015523745A (ja
JP2015523745A5 (ja
Inventor
ジャンペン イン
ジャンペン イン
山田 昇平
昇平 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2015523745A publication Critical patent/JP2015523745A/ja
Publication of JP2015523745A5 publication Critical patent/JP2015523745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452447B2 publication Critical patent/JP6452447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2612Arrangements for wireless medium access control, e.g. by allocating physical layer transmission capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames

Description

関連出願
この出願は、参照により本明細書に組み込まれる、フィードバック情報を送受信するためのデバイスに関する2012年6月14日出願の米国仮特許出願第61/659,892号、および、フィードバック情報を送受信するためのデバイスに関する2012年6月14日出願の米国特許出願第13/631,433号に関連するものであり、それらからの優先権を主張する。
技術分野
本開示は、一般に、通信システムに関する。より具体的には、本開示は、フィードバック情報を送受信するためのデバイスに関する。
ワイヤレス通信デバイスは、消費者ニーズを満たし、可搬性と便利さとを改善するためにより小さく、より強力になった。消費者は、ワイヤレス通信デバイスに依存するようになり、高信頼性のサービス、カバレッジエリアの拡大および機能性の向上を期待するようになった。ワイヤレス通信システムは、多数のワイヤレス通信デバイスに通信を提供し、それぞれのデバイスが基地局によるサービスを享受する。基地局は、ワイヤレス通信デバイスと通信するデバイスである。
ワイヤレス通信デバイスが進歩するにつれて、通信容量、速度、フレキシビリティおよび/または効率の向上が求められてきた。しかしながら、通信容量、速度、フレキシビリティおよび/または効率の向上は、いくつかの問題を提起することがある。
例えば、ワイヤレス通信デバイスは、通信構造を用いて1つ以上のデバイスと通信する。しかしながら、用いられる通信構造は、限られたフレキシビリティおよび/または効率を提供するに過ぎない。この考察によって示されるように、通信のフレキシビリティおよび/または効率を向上させるシステムおよび方法が有益であろう。
端末装置(UE:User Equipment)によってフィードバック情報を送信するための方法が記載される。方法は、在圏セルcごとに時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定するステップを含み、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出された下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するステップも含み、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK:Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement/Negative Acknowledgement)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)に対応する。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を送信するステップをさらに含む。
端末装置(UE)によってフィードバック情報を送信するための方法が記載される。方法は、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含み、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、
に基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するステップも含み、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kcにおける要素の数であり、集合Kcは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、c番目の在圏セル上で受信した物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS:semi−persistent scheduling)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を送信するステップをさらに含む。
フィードバック情報を送信するための端末装置(UE)が記載される。UEは、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するように構成され、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでなく、かつ、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出された下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するように構成されたオペレーション部を含み、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応する。UEは、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を送信するように構成された送信部も含む。
フィードバック情報を送信する端末装置(UE)が記載される。UEは、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するように構成され、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでなく、かつ、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、
に基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するように構成されたオペレーション部を含み、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の各在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、c番目の在圏セル上で受信した物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。UEは、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を送信するように構成された送信部も含む。
UEに複数の機能を実行させるためにUEに搭載された集積回路が記載される。集積回路は、UEに、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを行わせ、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。集積回路は、UEに、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するステップも行わせ、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kcにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応する。集積回路は、UEに、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報をさらに送信するステップを行わせる。
UEに複数の機能を実行させるためにUEに搭載された集積回路が記載される。集積回路は、UEに、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを行わせ、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じではない。集積回路は、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、UEに、
に基づいて、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
を確定するステップも行わせ、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)は、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、c番目の在圏セル上で受信した物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。集積回路は、UEに、第1のフィードバックファクター
に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報をさらに送信するステップを行わせる。
基地局装置(eNB)によってフィードバック情報を受信するための方法が記載される。方法は、端末装置(UE)のための在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含み、UEのための少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するステップも含み、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、PUSCH送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出された下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づいて確定され、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応する。
基地局装置(eNB)によってフィードバック情報を受信するための方法が記載される。方法は、端末装置(UE)のための在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含み、UEのための少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するステップも含み、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、
に基づいて確定され、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、UEが受信することになる、c番目の在圏セル上の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。
基地局装置(eNB)によってフィードバック情報を受信するための方法が記載される。方法は、端末装置(UE)のための在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するように構成されたオペレーション部を含み、UEのための少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するように構成された受信部も含み、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、PUSCH送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出された下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づいて確定され、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の各在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応する。
基地局装置(eNB)によってフィードバック情報を受信するための方法が記載される。方法は、端末装置(UE)のための在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するように構成されたオペレーション部を含み、UEのための少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。方法は、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するように構成された受信部も含み、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、PUSCH送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、
に基づいて確定され、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、UEが受信することになる、c番目の在圏セル上の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。
基地局装置(eNB)に複数の機能を実行させるためにeNBに搭載された集積回路が記載される。基地局装置は、eNBに、在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを行わせ、少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。集積回路は、eNBに、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するステップも行わせ、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、PUSCH送信が、UL/DL構成0をもつ在圏セルに関して検出された下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4に基づいて調整される場合に、パラメーターMに基づき、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応する。
基地局装置(eNB)に複数の機能を実行させるためにeNBに搭載された集積回路が記載される。集積回路は、eNBに、端末装置(UE)のための在圏セルcごとに時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを行わせ、UEのための少なくとも2つの設定された在圏セルのTDD UL−DL構成は同じでない。集積回路は、eNBに、第1のフィードバックファクター
に基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するステップも行わせ、在圏セルごとの第1のフィードバックファクター
は、少なくとも1つの設定された在圏セルのタイミング参照UL/DL構成が{5}に属し、PUSCH送信が、ある1つの在圏セルに関して検出されたDCIフォーマット0/4に基づいて調整される場合に、
に基づいて確定され、第1のフィードバックファクター
は、UEが、c番目の各在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、Mは、集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含み、サブフレームnにおけるHARQ−ACKは、サブフレームn−kにおける物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)に対応し、

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、UEが受信することになる、c番目の在圏セル上の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との合計数である。
フィードバック情報を送受信するためのシステムおよび方法が実装された1つ以上の基地局装置(eNB)および1つ以上の端末装置(UE)の一構成を示すブロック図である。 UEによってフィードバック情報を送信するための方法の一構成を示すフロー図である。 eNBによってフィードバック情報を受信するための方法の一構成を示すフロー図である。 本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って用いられる無線フレームの一例を示す図である。 本明細書に記載されるシステムおよび方法によるいくつかのUL−DL構成を示す図である。 プライマリセル(PCell)構成およびセカンダリセル(SCell)構成の例を示す図である。 PCell構成およびSCell構成の別の例を示す図である。 UEにおいて利用される様々なコンポーネントを示す。 eNBにおいて利用される様々なコンポーネントを示す。 フィードバック情報を送信するためのシステムおよび方法が実装されたUEの一構成を示すブロック図である。 フィードバック情報を受信するためのシステムおよび方法が実装されたeNBの一構成を示すブロック図である。
「3GPP」とも呼ばれる第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3rd Generation Partnership Project)は、第3および第4世代ワイヤレス通信システムに関する世界的に適用可能な技術仕様および技術レポートを規定することを目指した連携合意である。3GPPは、次世代モバイル・ネットワーク、システムおよびデバイスに関する仕様を規定する。
3GPPロング・ターム・エボリューション(LTE:Long Term Evolution)は、将来の要求に対処すべく、ユニバーサル・モバイル通信システム(UMTS:Universal Mobile Telecommunications System)モバイルフォンまたはデバイス規格を改善するためのプロジェクトに与えられた名称である。一態様において、UMTSは、進化型ユニバーサル地上無線アクセス(E−UTRA:Evolved Universal Terrestrial Radio Access)および進化型ユニバーサル地上無線アクセス・ネットワーク(E−UTRAN:Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)にサポートおよび仕様を提供するために修正された。
本明細書に開示されるシステムおよび方法の少なくともいくつかの態様は、3GPP LTE、LTEアドバンスト(LTE−A)および他の規格(例えば、3GPPリリース8、9、10および/または11)に関して記載される。しかしながら、本開示の範囲は、この点で限定されるべきではない。本明細書に開示されるシステムおよび方法の少なくともいくつかの態様は、他のタイプのワイヤレス通信システムに利用されてもよい。
ワイヤレス通信デバイスは、音声および/またはデータを基地局へ通信するために用いられる電子デバイスであり、次には基地局がデバイスのネットワーク(例えば、公衆交換電話網(PSTN:public switched telephone network)、インターネットなど)と通信する。本明細書にシステムおよび方法を記載するときに、ワイヤレス通信デバイスは、代わりに、移動局、UE、アクセス端末、加入者局、移動端末、遠隔局、ユーザ端末、端末、加入者ユニット、モバイルデバイスなどと呼ばれることもある。ワイヤレス通信デバイスの例は、セルラーフォン、スマートフォン、携帯情報端末(PDA:personal digital assistant)、ラップトップコンピュータ、ネットブック、電子書籍リーダ、ワイヤレス・モデムなどを含む。3GPP仕様では、ワイヤレス通信デバイスは、典型的にUEと呼ばれる。しかしながら、本開示の範囲は、3GPP規格に限定されるべきではないので、より一般的な用語「ワイヤレス通信デバイス」を意味するために、本明細書では用語「UE」および「ワイヤレス通信デバイス」が同義で用いられる。
3GPP仕様では、基地局は、典型的にNode B、eNB、home enhancedまたはevolved Node B(HeNB)、あるいはいくつかの他の同様の用語で呼ばれる。本開示の範囲は、3GPP規格に限定されるべきではないので、より一般的な用語「基地局」を意味するために、本明細書では用語「基地局」、「Node B」、「eNB」および「HeNB」が同義で用いられる。さらにまた、用語「基地局」は、アクセスポイントを示すために用いられてもよい。アクセスポイントとは、ワイヤレス通信デバイスのためにネットワーク(例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN:Local Area Network)、インターネットなど)へのアクセスを提供する電子デバイスである。用語「通信デバイス」は、ワイヤレス通信デバイスおよび/または基地局の両方を示すために用いられる。
留意すべきは、本明細書では、「セル」がインターナショナル・モバイル・テレコミュニケーションズ−アドバンスト(IMT−Advanced:International Mobile Telecommunications−Advanced)に用いるべく規格化または規制団体によって仕様が定められたいずれかの通信チャネルであり、eNBとUEとの間の通信に用いることが認可されたバンド(例えば、周波数バンド)として、そのすべてまたはそのサブセットが3GPPに採用されることである。「設定(構成)されたセル(configured cell)」は、UEが認識しており、情報を送信または受信することがeNBによって許可されたセルである。「設定されたセル(単数または複数)」は、在圏セル(単数または複数)であってもよい。UEは、すべての設定されたセル上でシステム情報を受信して必要な測定を行う。「アクティブ化されたセル(activated cell)」は、UEが送受信を行っている設定されたセルである。すなわち、アクティブ化されたセルは、UEが物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)をモニタする対象となるセルであり、下りリンク送信の場合には、UEがPDSCHを復号する対象となるセルである。「非アクティブ化されたセル(deactivated cell)」は、UEが送信PDCCHをモニタしていない設定されたセルである。留意すべきは、「セル」が異なる次元または属性の観点から記載されることである。例えば、「セル」は、時間、空間(例えば、幾何形状)、伝搬および周波数特性を有する。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、フィードバック情報を送受信するためのデバイスを記載する。これは、キャリアアグリゲーションのコンテキストでなされる。例えば、異なる時分割多重(TDD)UL−DL構成を用いたキャリアアグリゲーション(例えば、バンド間またはバンド内キャリアアグリゲーション)に関して、PUSCH上でのPDSCH HARQ−ACKレポーティングおよび多重化が記載される。
本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、バンド間キャリアアグリゲーションに異なるTDD UL−DL構成が用いられる。言い換えれば、異なるバンドにおけるセルまたはコンポーネントキャリア(CC:component carrier)は、異なるUL−DL構成を有しうる。キャリアアグリゲーションとは、1つ以上のキャリアの同時の利用を指す。一例において、キャリアアグリゲーションは、UEに利用できる有効バンド幅を増加されるために用いられる。キャリアアグリゲーションの1つのタイプは、バンド間キャリアアグリゲーションである。バンド間キャリアアグリゲーションでは、複数のバンドからの複数のキャリアがアグリゲートされる。例えば、第1のバンドにおけるキャリアが第2のバンドにおけるキャリアとアグリゲートされる。本明細書では、用語「同時の」およびその変形は、少なくとも2つの事象が時間的に互いに重複することを示し、これら少なくとも2つの事象が正確に同時刻に始まるか、および/または終わることを意味してもしなくてもよい。本明細書に開示されるシステムおよび方法は、バンド間キャリアアグリゲーションには制約されず、バンド内キャリアアグリゲーションにも適用されてよい。
本明細書では、用語「構成(configuration)」は、UL−DL構成を指す。UL−DL構成は、無線フレーム内の各サブフレームがULサブフレーム、DLサブフレーム、またはスペシャルサブフレームであるかどうかを明示する。UL−DL構成に関するさらなる詳細が下の表(1)に関連して示される。「PCell構成」は、PCellに対応するUL−DL構成を指す。例えば、PCell構成は、PCellでの通信のためにeNBおよびUEによって適用されるUL−DL構成である。PCell構成は、eNBによってSystemInformationBlockType1(SIB−1)でUEへシグナリングされる。SIB−1は、(例えば、eNBによって)ブロードキャスト制御チャネル上で論理チャネルとして送信される。「SCell構成」は、SCellに対応するUL−DL構成を指す。例えば、SCell構成は、SCellでの通信のためにeNBおよびUEによって適用されるUL−DL構成である。SCell構成は、eNBによってキャリアアグリゲーションを用いて専用無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)シグナリングでUEへシグナリングされる。専用RRCシグナリングは、(例えば、eNBによって)専用制御チャネル上で論理チャネルとして送信される。
加えて、または代わりに、eNBは、セルをPCellとして用いてSCell構成をSIB−1でUEへ送信してもよい。典型的に、eNBは、セルをPCellとして用いてSIB−1でUEへ送信するときも、キャリアアグリゲーションを用いて専用RRCシグナリングでUEへ送信するときも同じシステム情報パラメーターを送信するが、これが厳密に要求されるわけではない。しかしながら、セル固有のパラメーターであるパラメーターは、キャリアアグリゲーションを用いて専用RRCシグナリングによってUEへシグナリングされ、かつセルをPCellとして用いてUEへシグナリングされてもよく、SCell SIB−1構成またはSCell構成と呼ばれる。
キャリアアグリゲーションは、PCellおよびSCell(単数または複数)のための通信リソースを同じeNBスケジューラが管理することを想定する。したがって、スケジューラは、各セルの実際の構成を認識している。UEは、特にセルがPCellとは異なるUL−DL構成を有する場合に、(例えば、eNBによって)各アグリゲートされたセルの実際のUL−DL構成を通知される。
時分割多重(TDD)上り下りリンク(UL−DL)構成は、本明細書では便宜上、「UL−DL構成」または同様の用語で呼ばれる。加えて、本明細書では便宜上、PCellに対応するUL−DL構成は、「PCell構成」と呼ばれ、SCellに対応するUL−DL構成は、「SCell構成」と呼ばれる。そのうえ、本明細書では便宜上、「上りリンク」は「UL」と略記され、「下りリンク」は「DL」と略記される。
(3GPP TS36.211における表4.2−2からの)下の表(1)にTDD UL−DL構成0〜6が示される。下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が5ミリ秒(ms)および10msの両方のUL−DL構成がサポートされる。特に、下の表(1)に示されるように、3GPP仕様では7つのUL−DL構成が指定される。表(1)では、「D」は下りリンクサブフレームを示し、「S」はスペシャルサブフレームを示し、「U」はULサブフレームを示す。本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、表(1)に示されるUL−DL構成が利用される。
強化されたキャリアアグリゲーション(eCA:enhanced carrier aggregation)は、異なるUL−DL構成を用いたバンド間またはバンド内キャリアアグリゲーション(CA)を含む。例えば、本明細書に開示されるシステムおよび方法は、リリース11でサポートされる、異なるUL−DL構成を用いたバンド間CAを可能にする。そのうえ、本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、既知のPDSCH HARQ−ACKレポーティング・アソシエーションが利用できる。
LTEリリース8および9では、TDDセルのアグリゲーションはない。LTEリリース10では、TDD CAは、同じUL−DL構成をもつセルのアグリゲーションを許可するに過ぎない。それゆえに、すべてのセルのHARQ−ACKビットを確定するために同じパラメーターのセットが利用される。しかしながら、リリース10以降のリリースでは、異なるUL−DL構成を用いたTDD CAにおいて、異なるセルには異なるパラメーターのセットが利用される。結果として、異なるPUCCHフォーマット上でのHARQ−ACKビットの多重化ならびにPUSCH上でのレポーティング手順に係わる新たな課題がもたらされる。
前述のように、リリース10におけるTDDキャリアアグリゲーションは、同じTDD構成をもつセルのアグリゲーションを許容するに過ぎない。PUSCH上でのPDSCH HARQ−ACKレポーティングは、DCIフォーマット0/4(例えば、DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4)をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信において、セルに関してレポートされることになるサブフレームの数およびHARQ−ACKビットを確定するために、フィードバックファクター
を用いる。
異なるTDD構成を用いたTDD CAでは、セルの
の有効範囲が、同じ構成をもつセルとは異なる。また、
を確定するための手順も、リリース10とは異なる。そのうえ、ULグラント・タイミングが異なるため、異なる
値をもつ異なるサブフレームから複数のULグラントがトリガされ、リリース11以降ではこれを指定する必要がある。
UL−DL構成0をもつセル上でULグラントが発行される場合、
は、存在しない。したがって、PUSCH送信においてDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整される場合に、他のセルのHARQ−ACKビットの数をどのように確定するかを指定する必要がある。そのうえ、セルまたはセルの参照構成としてUL−DL構成5が用いられる場合には、HARQ−ACKビットを
に基づいて確定するための手順を指定する必要がある。
例えば、eNBおよびUEによってフィードバック情報を送受信するための方法が記載される。方法は、複数のセルに関して上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含み、複数のセルのうちの少なくとも2つは、異なる上り下りリンク(UL−DL)構成を有する。方法は、第2のフィードバックファクターに基づいて、複数のセルに関して第1のフィードバックファクターを確定するステップも含む。方法は、複数のセルに関する第1のフィードバックファクターに基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を送受信するステップをさらに含む。
それぞれの第1のフィードバックファクターは、
であり、ここで
は、c番目の在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックするための下りリンクサブフレームの数である。第2のフィードバックファクターは、DCIフォーマット0/4における下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)に基づいて確定される
であってもよい。UL−DL構成5が複数のセルのうちの1つに設定されるか、または複数のセルのうちの1つのための参照構成である場合、第1のフィードバックファクターは、第3のフィードバックファクター

に基づいて確定され、ここで

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、

は、c番目の在圏セル上で受信したPDSCHと下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示すPDCCHとの合計数である。
第1のフィードバックファクターは、フィードバックパラメーターMに基づいて確定される。例えば、構成に依存して、
または、
などである。
本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、UL−DL構成1〜6のうちの異なるUL−DL構成を用いたTDD CAでは、
の範囲は、DCIフォーマット0/4において確定される。
の範囲は、すべてのセルのMのうちの最大値に基づいて確定される(Mに関するさらなる詳細は以下に示される)。従って、異なるTDD構成を用いたTDD CAを伴うリリース11において、セルのDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCH(例えば、ULグラント)上に示される
値は、いくつかの事例ではセル自体のMより大きい。留意すべきは、リリース10ではこれが許可されないことである。UL−DL構成5がセルに設定されるか、またはセルの参照構成として用いられる場合には、サブフレーム2(例えば、構成5ではULサブフレームがサブフレーム2である)におけるPUSCH上でのPDSCH HARQ−ACKレポーティングに関して、すべてのセルの
およびHARQ−ACKビットは、UL−DL構成5に対するルールに従う。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、UL−DL構成0をもつセルによって発行されたULグラントに対して調整されたPUSCHレポーティングにおいて、他のセルに用いられるフィードバックファクター
およびHARQ−ACKビットを確定することを可能にする。そのうえ、本明細書に開示されるシステムおよび方法は、異なるULグラント・タイミングをもつDCIフォーマット0/4における
の値を確定することを可能にする。加えて、本明細書に開示されるシステムおよび方法は、複数の
をもつ複数のセルから複数のULグラントがトリガされるときに、セレクション方式を確定することを可能にする。
明確にするために、1つ以上のセルに関してリリース10におけるPUSCH上でのHARQ−ACKレポーティングが記載される。特に、リリース10におけるチャネル状態情報(CSI:Channel State Information)の確定およびHARQ−ACKレポーティングのためのUE手順は、3GPP TS36.213の10.1節に詳述されており、その一部が以下に示される。リリース10では、PUCCH−PUSCH同時が設定されていない場合に、PDSCH HARQ−ACKはPUSCH上でレポートされる。
UEが1つ以上の在圏セルを用いるように設定され、PUSCH−PUCCH同時送信用には設定されていない場合、サブフレームnにおいてUCIは、
−UEがPUSCHを送信していなければ、フォーマット1/1a/1b/3または2/2a/2bを用いてPUCCH上で送信され、
−UCIが非周期的なCSI、または非周期的なCSIおよびHARQ−ACKからなれば、7.2.1節に示される在圏セルのPUSCH上で送信され、
−UCIが周期的なCSIおよび/またはHARQ−ACKからなり、かつ、UEがサブフレームnにおいてプライマリセルのPUSCH上で送信していれば、プライマリセルのPUSCH送信がランダムアクセスレスポンス・グラントまたは競合ベースのランダムアクセス手順の一部としての同じトランスポートブロックの再送信に対応して、UCIが送信されない場合を除いて、プライマリセルのPUSCH上で送信され、
−UCIが周期的なCSIおよび/またはHARQ−ACKからなり、かつ、UEがプライマリセル上ではPUSCHを送信していないが、少なくとも1つのセカンダリセル上でPUSCHを送信していれば、最小のSCellIndexをもつセカンダリセルのPUSCH上で送信されるものとする。
HARQ−ACKレポーティングに関するリリース10の手順は、3GPP TS36.213の7.3節に示される。PUSCHレポーティングに関するいくつかのセグメントが次のように示される。
TDD UL−DL構成1〜6および1つ以上の在圏セルを用いるように設定されたUE、または、TDD UL−DL構成1〜6、および1つの在圏セルならびにPUCCHフォーマット3を用いるように設定されたUEでは、
の値は、表7.3−Zに従って、サブフレームn−k’でのDCIフォーマット0/4における下りリンク割り当てインデックス(DAI)によって確定され、ここでk’は、表7.3−Yで定義される。UEへのPDSCH送信も下りリンクSPSリソース・リリースを示すPDCCHも、いずれも意図されていない場合、UEは、
の値が、送信されるのであれば、DCIフォーマット0/4におけるDAIによって4に設定されると予測できる。
すべてのTDD UL−DL構成に関して、
DAI,c
を、在圏セルcにおいてサブフレーム(単数または複数)n−k内でUEによって検出される、PDSCH送信(単数または複数)が割り当てられたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数とし、ここで
k∈K
である。1つの在圏セルを用いるように設定されるときには、
DAI,c
におけるサブスクリプトcを省略できる。NSPSを、サブフレーム(単数または複数)n−k内に対応するPDCCHをもたない、0または1でありうる、PDSCH送信の数とし、ここで
k∈K
である。
TDDでは、HARQ−ACKの送信のためにPUCCHフォーマット3が設定されるときに、RRCによって設定されるc番目の在圏セルに関するHARQ−ACKフィードバック・ビット
は、次にように構築される。c番目の在圏セルに設定された伝送モードが1つのトランスポートブロックをサポートするか、または、空間的なHARQ−ACKバンドリングが適用される場合に、
c≧0、
、そうでない場合には、
であり、ここで
は、UEが、c番目の各在圏セルに関してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数である。
−UEがPUCCH上で送信している場合には、
であり、ここでMは、サブフレームnと関連付けられた、表10.1.3.1−1で定義される集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、通常の下りリンクCPをもつ構成0および5のスペシャルサブフレームも、拡張された下りリンクCPをもつ構成0および4のスペシャルサブフレームも含まない。そうでない場合には、
である。
−TDD UL−DL構成0、または、DCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されていないPUSCH送信では、UEは、
を想定するものとし、ここでMは、サブフレームnと関連付けられた、表10.1.3.1−1で定義される集合Kにおける要素の数であり、集合Kは、通常の下りリンクCPをもつ構成0および5のスペシャルサブフレームも、拡張された下りリンクCPをもつ構成0および4のスペシャルサブフレームも含まない。そうでない場合には、
である。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈K
である。
−TDD UL−DL構成{1,2,3,4,6}およびDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信では、UEは、
を想定するものとする。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈Kおよび
である。
−TDD UL−DL構成5およびDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信では、UEは、
を想定するものとし、ここで

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、

は、c番目の在圏セル上でサブフレーム(単数または複数)n−kにおいて受信したPDSCHと下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数であり、
k∈K
である。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈Kおよび
である。
TDDでは、HARQ−ACKの送信のためにPUCCHフォーマット3が設定されるときに、
−TDD UL−DL構成1〜6に関して、サブフレームn−kにおける対応するPDCCHをもつPDSCH送信に対するHARQ−ACK、または、下りリンクSPSリリースを示すPDCCHに対するHARQ−ACKは、c番目の在圏セルに設定された伝送モードが1つのトランスポートブロックをサポートするか、または空間的なHARQ−ACKバンドリングが適用される場合に、
と関連付けられ、そうでない場合には、
および
と関連付けられ、ここでDAI(k)は、サブフレームn−kで検出されるDCIフォーマット1A/1B/1D/1/2/2A/2B/2CにおけるDAIの値であり、
および
は、それぞれコードワード0およびコードワード1に対するHARQ−ACKフィードバックである。NSPS>0の場合には、対応するPDCCHをもたないPDSCH送信と関連付けられたHARQ−ACKが、
へマッピングされる。検出されるPDSCH送信を何ももたない、または、下りリンクSPSリリースを示す検出されるPDCCHをもたないHARQ−ACKフィードバック・ビットは、NACKに設定される。
−TDD UL−DL構成0では、サブフレームn−kにおけるPDSCH送信に対するHARQ−ACK、または、下りリンクSPSリリースを示すPDCCHに対するHARQ−ACKは、c番目の在圏セルに設定された伝送モードが1つのトランスポートブロックをサポートするか、または、空間的なHARQ−ACKバンドリングが適用される場合に
と関連付けられ、そうでない場合には、
および
と関連付けられ、ここで、
および
は、それぞれコードワード0およびコードワード1に対するHARQ−ACKフィードバックである。検出されるPDSCH送信を何ももたない、または、下りリンクSPSリリースを示す検出されるPDCCHをもたないHARQ−ACKフィードバック・ビットは、NACKに設定される。
TDDでは、HARQ−ACKの送信および2つの設定された在圏セルのために、チャネルセレクションを伴うフォーマット1bが設定されるときに、PUSCH上でのHARQ−ACKフィードバック・ビット
は、次のように構築される。
−TDD UL−DL構成0では、10.1.3.2.1節に定義されるように、
である。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈K
である。
−TDD UL−DL構成{1,2,3,4,6}、および、
であるDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信では、
は、
である場合には、2つまでのトランスポートブロックをサポートする下りリンク伝送モードを用いるように設定されたすべての在圏セルに対して、DLサブフレーム内の複数のコードワードにわたる空間的なHARQ−ACKバンドリングが行われることを除いて、HARQ−ACKの送信のためにPUCCHフォーマット3が設定されているかのように確定される。
−TDD UL−DL構成{1,2,3,4,6}および
であるDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信では、それぞれ表10.1.3.2−5または表10.1.3.2−6で定義されるように、
であり、ここでMの値は、
によって置き換えられる。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈Kおよび
である。
−TDD UL−DL構成{1,2,3,4,6}およびDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されていないPUSCH送信ならびにM=1または2をもつサブフレームnでは、10.1.3.2.1節に定義されるように、
である。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈K
である。
−TDD UL−DL構成{1,2,3,4,6}およびDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されていないPUSCH送信ならびにM=3または4をもつサブフレームnでは、それぞれ表10.1.3.2−5または表10.1.3.2−6で定義されるように、
である。UEがサブフレーム(単数または複数)n−kにおいてPDSCHも下りリンクSPSリリースを示すPDCCHも受信しない場合に、UEは、PUSCH上でHARQ−ACKを送信しないものとし、ここで
k∈K
である。
いくつかの実装では、異なるTDD構成を用いたHARQ−ACKレポーティングの1つ以上の態様が次のように示される。キャリアアグリゲーションの強化においては、異なるバンド上の異なるTDD上り下りリンク(UL−DL)構成のサポートが考慮される。異なるTDD構成を用いたキャリアアグリゲーションは、バンド間キャリアアグリゲーションと呼ばれる。簡単にするために、本明細書では、PCell SIB1構成はPCell構成と呼ばれ、SCell SIB1構成はSCell構成と呼ばれる。
現在承認されているLTE リリース10では、キャリアアグリゲーションが利用されるときに、送信された下りリンク通信のハイブリッド自動再送要求/肯定応答(「HARQ−ACK」)が物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)またはPUSCH上で送信される。本明細書に開示されるシステムおよび方法は、UEがPUSCH上で送信しているときに、各セルのHARQ−ACKビットの数を示し、かつ確定するステップを記載する。本明細書に開示されるシステムおよび方法は、PUSCH送信がHARQ−ACKレポーティングのためにDCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されることも記載する。
RANI#68およびRANI#68bisでは、PDSCH HARQ−ACKレポーティング・アソシエーションが以下に従って示された。PDSCH HARQ−ACKタイミングは、PCell構成がSCell構成の上位集合、SCell構成の部分集合であるか、いずれでもないかどうかに依存して、3つのケース(ケースA、BおよびC)に分類される。ケースAでは、SCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、PCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合であり、SCellは、PCell構成に従う。
ケースBおよびケースCに関するPDSCH HARQ−ACKレポーティングは、次のように実装される。ケースBに関しては、少なくとも自己スケジューリングおよび全2重通信のコンテキストにおいて、PCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、SCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合であり、SCellは、SCell構成に従う。いくつかの実装では、半2重通信のコンテキストにおいて同じルールが適用されてよい。クロスキャリアスケジューリングの場合は、さらなる研究のために残される。
ケースCに関しては、少なくとも自己スケジューリングおよび全2重通信のコンテキストにおいて、SCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、PCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合でも上位集合でもなく、SCellは、下の表(2)に示されるような参照構成に従う。参照構成は、PCellおよびSCellの両方に重複したULサブフレームに基づいて選択される。いくつかの実装では、半2重通信のコンテキストにおいて同じルールが適用されてよい。クロスキャリアスケジューリングの場合は、さらなる研究のために残される。
下の表(2)は、PDSCH HARQ−ACKレポーティングのためのUL−DL構成を示す。特に、列はPCell(TDD UL−DL)構成0〜6を示し、一方で行はSCell(TDD UL−DL)構成0〜6を示す。PCell構成およびSCell構成が交差するグリッドは、ケースに基づいてSCellが従う、対応するPDSCH HARQ−ACKタイミングをもつUL−DL構成を示す。表(2)では、「A」は上記のケースAを表す。ケースAでは、SCell PDSCH HARQ−ACKタイミングは、PCell構成に従う。表(2)では、「B」は上記のようなケースBを表す。ケースBでは、SCell PDSCH HARQ−ACKタイミングは、SCell構成に従う。表(2)では、「C」は上記のようなケースCを表す。ケースCでは、SCell PDSCH HARQ−ACKタイミングは、表(2)で「C」の事例に付随する数によって示される参照(TDD UL−DL)構成に従う。言い換えれば、表(2)のグリッドにおける数は、ケースCの事例でSCell PDSCH HARQ−ACKタイミングが従う参照構成である。例えば、PCell構成がUL-DL構成3であり、SCell構成がUL−DL構成1であるときに、SCell PDSCH HARQ−ACKタイミングは構成4に従う。
LTEリリース10では、フレーム構造タイプ2をもつ1つ以上の在圏セルのアグリゲーションをサポートするUEが上位レイヤによって設定される。UEは、フレーム構造タイプ2をもつ1つ以上の在圏セルを用いるように設定されるときに、HARQ−ACKの送信のためにチャネルセレクションを伴うPUCCHフォーマット1b、またはPUCCHフォーマット3のいずれかを用いるように設定される。いくつかの実装では(例として、RAN1#69に従って)、異なるバンド上の異なるUL−DL構成を用いたTDDバンド間キャリアアグリゲーションを目的として、UEが、HARQ−ACK送信のためにPUCCHフォーマット3、またはチャネルセレクションを伴うPUCCHフォーマット1bを用いるように設定される。
加えて、または代わりに、少なくとも自己スケジューリングのケースでは、HARQ−ACK送信のためにPUCCHフォーマット3を用いるように設定されたUEに関して、HARQ−ACK送信は、以下を除いて、リリース10仕様に従って進む。ULサブフレームnと関連付けられた在圏セルc上の(Kで示される)DLサブフレームのセットは、DLサブフレームn−kを含み、ここで
k∈K
であり、Kは、在圏セルcのタイミング参照構成に従って確定される。ULグラントによって調整されていない、ULサブフレームnにおけるPUCCHまたはPUSCH上でのHARQ−ACK送信では、フィードバックファクター
であり、ここでMは、集合Kにおける要素の数である。
ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、タイミング参照構成がUL−DL構成1、2、3、4または6である場合に、フィードバックファクター
である。ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、(タイミング参照構成である)TDD UL−DL構成がUL−DL構成5である場合の
の値は、既知のアプローチでは扱われない。既知のアプローチで扱われない別のケースは、ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、タイミング参照構成がUL−DL構成0の場合である。タイミング参照構成とは、在圏セルc上でPDSCH HARQタイミングが従うTDD UL−DL構成のことである。クロスキャリアスケジューリングの場合のフォーマット3の処理も、既知のアプローチでは扱われない。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、未解決の課題または扱われない課題に対処し、PUSCH上でのHARQ−ACKレポーティングのためのアプローチを提供する。リリース10では、すべてのセルが同じTDD構成を有し、従って、同じULグラント・タイミングを有する。それ故に、UEがHARQ−ACK送信のためにPUCCHフォーマット3を用いるように設定される場合、ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、
は、すべての設定されたセルのうち、PDSCH送信(単数または複数)を割り当てたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計の最大数である。加えて、すべての設定されたセルに対して、同じ
を適用できる。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、(例えば、RAN1#69から残された)扱われない場合を取り扱うためのアプローチを提供する。そのうえ、異なるTDD構成を用いたTDD CAに関して、
を確定するためのアプローチが提供される。留意すべきは、RAN1#69が
の使用およびHARQ−ACKビットの確定にいくらかの曖昧さを残したことである。異なるTDD構成を用いたTDD CAでは、異なるセルのULグラント・タイミングは、異なるULグラント・アソシエーションおよび異なるHARQ−ACKアソシエーション・セットを有する。異なるULグラント・タイミングをもつ複数のセル上で複数のULグラントが発行される場合、UEは、(例えば、eNBから送信された)同じ、または異なる値をもつ複数の
を受信する。UEがHARQ−ACK送信のためにPUCCHフォーマット3を用いるように設定される場合、ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、既知のアプローチで扱われない課題には、
によって表される有効値、
の計算および解釈、ならびに複数のセルから(例えば、特にそれらが異なる値を運ぶ場合)の複数の
の管理が含まれる。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、異なるTDD構成が用いられるときに、少なくともPDSCH自己スケジューリングのケースに適用される。クロスキャリアスケジューリングに関しては、SCell PDSCH HARQ−ACKタイミングに2つの選択肢がある。1つの選択肢では、SCellが上りリンクサブフレーム・レポーティングにおいてPCellのタイミングに従う場合、SCellのMがPCellのMと同じに設定されていれば、PUSCH上でのHARQ−ACKレポーティングにリリース10の手順が再利用される。別の選択肢では、SCellが表(2)に示されるような参照構成に従う場合には、自己スケジューリングのケースと同じになり、それに応じて本明細書に開示されるシステムおよび方法が適用される。
本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、PCellのM(例えば、M)は、リリース10仕様で与えられるMと同じであってもよい。そのうえ、本明細書に開示されるシステムおよび方法は、SCellのMを確定するための2つのアプローチを提供する。アプローチAでは、SCellのM(例えば、M)は、参照構成に基づく参照パラメーター(例えば、MRef)である。より具体的には、MRefは、PDSCH HARQ−ACKに従う対象となる参照構成のMである。アプローチBでは、SCellのM(例えば、M)は、参照構成におけるサブフレームの実効的な数に基づく実効的なパラメーター(例えば、MEff)である。
LTEリリース10では、Mは、サブフレームnおよび集合Kと関連付けられた、(3GPP TS36.213の表10.1.3.1−1からの)下の表(3)で定義される集合Kにおける要素の数である。言い換えれば、TDDに係わる下りリンク・アソシエーション・セットのインデックスが表(3)でK:{k,k,・・・,kM−1}として定義され、ここでMは、集合Kにおける要素の数である。下りリンク・アソシエーション・セットは、下の表(3)に示されるように、UL−DL構成に依存する。異なる構成を用いたTDD CAでは、(例えば、表(2)に示されるような)PDSCH HARQ−ACKタイミングが1つ以上のTDD UL−DL構成に基づくことにも留意すべきである。
PDSCH HARQ−ACKアソシエーションとは、PDSCH送信と上りリンクサブフレームでのそのHARQ−ACKフィードバックとの間のリンケージを意味する。上りリンクサブフレームnに対して、TDDに係わる下りリンク・アソシエーション・セットのインデックスが表10.1.3.1−1で定義され、下の表(3)にこれが示される。従って、kがアソシエーション・セットのインデックスK:{k,k,・・・,kM−1}に属するサブフレーム(n−k)でのPDSCH送信、PDSCHの対応するHARQ−ACKは、関連付けられた上りリンクサブフレームnでレポートされる。表(3)におけるエントリは、下りリンク・アソシエーション(例えば、PDSCH HARQ−ACKアソシエーション)を定義する。集合Kは、所与の上りリンクに関するPDSCH HARQ−ACKアソシエーション・セットを定義する。
アプローチAでは、SCellのMは、MRef(例えば、PDSCH HARQ−ACKタイミングに従う対象となる参照構成のM)として定義される。言い換えれば、MRefは、参照構成に関して、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもつサブフレームの数を示す。アプローチAにおけるケースA(例えば、SCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、PCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合である場合)に関しては、SCellは、PCell構成に従う。従って、MRef=MPCellであり、ここでMPCellは、PCellのM(例えば、PCell構成に従ってサブフレームnおよび集合Kと関連付けられた、表(3)で定義される集合Kにおける要素の数)である。言い換えれば、MPCellは、PCell構成に関して、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもつサブフレームの数を示す。
アプローチAにおけるケースB(例えば、PCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、SCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合である場合)に関しては、SCellは、SCell構成に従う。従って、MRef=MSCellであり、ここでMSCellは、SCellのM(例えば、SCell構成に従ってサブフレームnおよび集合Kと関連付けられた、表(3)で定義される集合Kにおける要素の数)である。言い換えれば、MSCellは、SCell構成に関して、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもつサブフレームの数を示す。
アプローチAにおけるケースC(例えば、PCell構成によって示されるDLサブフレームのセットが、SCell構成によって示されるDLサブフレームの部分集合である場合)に関しては、SCellは、表(2)に示されるように参照構成に従う。従って、MRef=MRefConfであり、ここでMRefConf(例えば、既知のパラメータ)は、参照構成のM(例えば、表(2)における参照UL−DL構成に従ってサブフレームnおよび集合Kと関連付けられた、表(3)で定義される集合Kにおける要素の数)である。言い換えれば、MRefConfは、参照構成に関して、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもつサブフレームの数を示す。
ケースAでは、PCellがDLサブフレーム(または、例えばスペシャルサブフレーム)を用いるように設定され、SCellがULサブフレームを用いるように設定された、衝突サブフレームがある。従って、対応するHARQ−ACKビットは、SCell上では決して生成されないか、または不連続送信(DTX:discontinuous transmission)としてレポートされることになる。ケースAに関しては、PCell構成に従ってサブフレームnおよび集合Kと関連付けられた、表(3)で定義される集合Kにおいて、PCell構成がDLサブフレーム(または、例えばスペシャルサブフレーム)を含み、SCell構成がULサブフレームを含む、衝突サブフレームの数としてmが定義される。
同様に、ケースCでは、参照構成がDLサブフレーム(または、例えばスペシャルサブフレーム)を含み、SCell構成がULサブフレームを含む、衝突サブフレームがある。従って、対応するHARQ−ACKビットは、SCell上では決して生成されないか、またはDTXとしてレポートされる。ケースCに関しては、表(2)における参照構成に従ってサブフレームnおよび集合Kと関連づけられた、表(3)で定義される集合Kにおいて(PCell構成がDLサブフレーム(または、例えばスペシャルサブフレーム)を含み、SCell構成がULサブフレームを含む)、衝突サブフレームの数としてmが定義される。
アプローチBでは、SCellのMは、MEffとして定義され、ここでMEffは、PCell構成または参照構成がDLサブフレーム(または、例えばスペシャルサブフレーム)を含み、SCell構成がULサブフレームを含む衝突サブフレームを除いて、PDSCH HARQ−ACKタイミングに従う対象となる参照構成の実効的なMである(例えば、MEff=MRef−m)。言い換えれば、MRefは、参照構成に関する、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもつサブフレームの数であり、mは、参照構成では下りリンクサブフレームおよびスペシャルサブフレームであり、SCell構成では上りリンクサブフレームである衝突サブフレームの数である。
提案Iでは、
が表す有効範囲は、すべてのセルのうちの最大Mに基づく。異なるTDD構成を用いたTDD CAでは、
は、すべての設定されたセルのうち、PDSCH送信(単数または複数)を割り当てたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数の最大数である。それゆえに、
が表す有効範囲は、すべてのセルのうちの最大Mに基づく。Wmaxをすべてのセルのうちの最大Mとして示すと、Wmax=すべてのセルのうちのmax(M)である。ULグラントが小さい方のMをもつセルから発行される場合、
値は、そのセルのMより大きい。
第1のケースでは、構成5がいずれのセルにも設定されないか、または、いずれのセルの参照構成としても用いられず、TDD CAであるセルの構成が構成{1,2,3,4,6}に限定される場合、ULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関して、タイミング参照構成が構成{1,2,3,4,6}のうちの1つであれば、フィードバックファクターは、
である。UL−DL構成0をもつセルでは、Mが常に1であり、従って
である。特に、SCellの参照構成のアソシエーション・セットでは、SCell内にULとして設定された1つ以上のサブフレームがある。調整される場合には、これらのサブフレームを除去する方がよい。従って、Mは、実効的なM(例えば、MEff)とするとよい。
第2のケースでは、構成5がある1つのセルに設定されるか、または、構成5があるセルの参照構成として用いられる場合に、サブフレーム2(例えば、構成5ではULサブフレームがサブフレーム2である)におけるPUSCH上でのHARQ−ACKレポーティングに関して、すべてのセルの
およびHARQ−ACKビットは、構成5におけるのと同じルールに従う。それゆえに、TDD CAにおいて、構成5がある1つのセルに設定されるか、または構成5がいずれかのセルの参照構成として用いられる場合に、DCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信におけるセルに関して、UEは、フィードバックファクター
を想定し、ここで別のフィードバックファクター

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、

は、c番目の在圏セル上でサブフレーム(単数または複数)n−kにおいて受信したPDSCHと下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数であり、表(2)における参照構成のアソシエーション・セットに従って、
k∈K
である。UL−DL構成0をもつセルでは、Mcが常に1であり、従って
である。たとえUL−DL構成{1,2,3,4,6}をもつセルであっても、構成5が用いられるか、または、いずれかの他のセルの参照構成である場合に、
は、第1のケースの代わりに、第2のケースに従って確定される。特に、SCellの参照構成のアソシエーション・セットでは、SCell内にULとして設定された1つ以上のサブフレームがある。調整される場合には、これらのサブフレームを除去する方がよい。従って、Mは、実効的なM(例えば、MEff)とするとよい。
提案IIは、次に示されるように、ULグラントにおける
の確定を可能にする。異なるTDD構成を用いたTDD CAでは、異なるセルは、異なるULグラント・タイミングを有する。これは、2つのケース、すなわち、ケース1およびケース2に分類される。
ケース1では、PUSCH送信より前に(例えば、ULグラントがPUSCH送信より4ミリ秒(ms)前にシグナリングされる)、サブフレームn−4でのULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信に関する。従って、eNBは、セルごとに配置されたPDSCHの最大数を認識しており、すべてのセルに用いられる同じ
をシグナリングできる。
構成5が用いられないか、または、いずれのセルの参照構成としても用いられない場合に、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、
は、表(2)における参照構成に基づき、それらのPDSCHアソシエーション・セットに従って、すべての設定されたセルのうち、PDSCH送信(単数または複数)を割り当てたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数の最大数である。構成5が用いられるか、または、いずれかのセルの参照構成として用いられる場合に、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、表(2)における参照構成に基づき、それらのPDSCHアソシエーション・セットに従って、すべての設定されたセルのうち、PDSCH送信(単数または複数)を割り当てたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数の最大数をW’とする。W’が4以下であれば、
である。W’が4より大きく、8以下であれば、
である。W’=9であれば、
である。言い換えれば、
である。
ケース2では、UL−DL構成{0,1,6}に関して、サブフレームn−k、k>4でのULグラントによって調整された、ULサブフレームnにおけるPUSCH上でのHARQ−ACK送信にはいくつか未解決の課題がある。例えば、これらの場合に、
をどのように確定するかは、依然として未解決の課題である。いくつか課題が下の図6および図7と関連して記載される。
表(2)に従って、ULグラントを発行する所与のDLサブフレームまでのDL送信の、すべてのセルのアソシエーション・セットのうちの最大数としてWを定義する。ULグラント後のDLサブフレームの、すべてのセルのアソシエーション・セットのうちの最大数としてwを定義する。手順1では、セルcの
は、W’=min(W+w,Wmax)によって確定され、ここでWmaxは、前に示されたように、
の最大有効値である。従って、4msより長いアソシエーション・タイミングをもつセルでのULグラントは、所与のULグラント後の他のセルにおけるすべての可能なPDSCH送信をカウントに入れる。それゆえに、複数のULグラントがシグナリングされる場合に、後の方のULグラントの
は、別のセルからの前の方のULグラントの
と同じか、またはより小さい。
は、eNBによって確定され、各ULグラントでUEへシグナリングされる。
手順2では、セルcの
は、W’=Wによって確定される。従って、4msより長いアソシエーション・タイミングをもつセルでのULグラントは、所与のULグラント後の他のセルにおける可能なPDSCH送信をカウントしない。しかしながら、別のセルのULグラント後にPDCCHまたはSPSによって検出されるPDSCH送信を伴うセルでは、UEが、HARQ−ACKレポーティングの間にそのセルに用いる
を取り扱うときに、2つのアプローチがある。第1のアプローチでは、UEは、もしあれば、検出されたPDSCH送信の数とSPSとを加える。第2のアプローチでは、UEは、PUSCH上でのHARQ−ACKレポーティングに関するULグラント後には、PDSCH送信に対してHARQ−ACKをフィードバックしない。UEは、セルcの
に従って、
を算出する。例えば、図6において、サブフレーム6ではSCell上でULグラントが発行され、サブフレーム8ではPCell上でULグラントが何も発行されないと考える。UEのためにサブフレーム8においてPCell上でPDSCHがスケジュールされる場合に、UEは、サブフレーム2においてSCellのPUSCHにはサブフレーム8のHARQ−ACKを含めない。
アプローチ1および2のいずれも、構成5が用いられないか、または、いずれのセルの参照構成としても用いられない場合に、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、
である。構成5が用いられるか、または、いずれかのセルの参照構成として用いられる場合に、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、W’が4以下であれば、
である。W’が4より大きく、8以下であれば、
である。W’=9であれば、
である。言い換えれば、
である。
提案IIIは、次のように示され、構成0をもつセルからのULグラントを可能にする。ULグラントが構成0をもつセルによって発行されるので、構成0に関して、DCIフォーマット0/4には
フィールドが何もない。それゆえに、構成0をもつセル上で調整されたPUSCHレポーティングにおいて、他のセルに用いる
およびHARQ−ACKビットを確定するための手順を指定する必要がある。
1つの手順では、そのセルのMが用いられ、従って、そのセルおよび他のセルに関するHARQ−ACKビットには、構成0をもつセル上で未調整のPUSCHレポーティングが用いられる。別の手順では、UEは、構成0に関して、ULグラントの
値を4に設定して、提案Iの手順を適用し、別のフィードバックファクター
値として4を用いることによって、フィードバックファクター
を算出する。さらに別の手順では、構成0のDCIが、他のTDD UL−DL構成と同様に、
に対する2ビットを含むように修正される。UEが、構成0に関して、
フィールドもつ、または、
フィールドをもたないDCIフォーマットをモニタする必要があるかどうかに係わらず、UEは、明示的または暗示的にRRCシグナリングに基づいて設定される。
さらに別の手順には、2つのケースがある。第1のケースでは、表(2)における参照構成によるHARQ−ACKアソシエーションをもつULサブフレームに対して、構成0をもつセル上でULグラントがトリガされ、TDD構成0以外で設定された他のセルからは他のULグラントは何もトリガされない。従って、HARQ−ACKは、構成0をもつセルのPUSCH送信上でレポートされる。この手順では、セルcに関して、HARQ−ACKビットの数を確定するために、
DAI,c
が用いられる。すべてのTDD UL−DL構成に関して、
DAI,c
を、在圏セルcにおいてサブフレーム(単数または複数)n−k内でUEによって検出された、PDSCH送信(単数または複数)を割り当てたPDCCH(単数または複数)と下りリンクSPSリリースを示すPDCCHとの合計数として示し、ここで表(2)に示される在圏セルcのPDSCH HARQ−ACKレポーティング参照構成に従って
k∈K
である。eNBは、いくつのPDSCHがUEへ送信されるかを認識しているので、予測されるHARQ−ACKビット数以下を仮定して復号を行う。
第2の手順に関する例として、構成0をもつセル、または、参照構成として構成0をもつセルによってULサブフレームnに対してULグラントがトリガされ、M=4をもつ別のセルでは、UEに対するPDSCH送信にW=3のサブフレームが用いられる場合に、eNBが、そのセルに関して、W=3のサブフレームのHARQ−ACKフィードバックを予測したと仮定する。しかしながら、UEは、最後のPDCCHをミスし、結果として、
DAI,c
は、常にW以下、たとえば、
≧W≧UDAI,c
である。eNBは、W以下のサブフレーム数に基づいて復号を行う。
第2のケースでは、表(2)における参照構成によるHARQ−ACKアソシエーションをもつULサブフレームに対して、UL−DL構成0をもつセル上でULグラントがトリガされ、TDD構成0以外のUL−DL構成を用いるように設定された他のセルからは1つ以上のULグラントがトリガされる。構成0を有するセルは、最小セル・インデックスを有する。従って、HARQ−ACKは、構成0をもつセルのPUSCH送信上でレポートされる。このケースでは、1つ以上の
が、他のセルのULグラントによってシグナリングされる。
従って、構成5が用いられないか、または、いずれのセルの参照構成としても用いられない場合、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、フィードバックファクターは、セルcのタイミング参照構成が{1,2,3,4,5,6}である場合に、
である。構成5が用いられるか、または、いずれかのセルの参照構成として用いられる場合に、ULグラントに基づいて調整されたPUSCH送信を伴うセルでは、フィードバックファクターは、構成5が用いられているか、または、いずれかのセルの参照構成として用いられ、セルcのタイミング参照構成が{1,2,3,4,6}である場合に、
である。UL−DL構成0をもつセルでは、Mcが常に1である。従って、
である。
提案IVは、異なるタイミングをもつ複数のセルからの複数のULグラントの取り扱いを可能にする。複数のセルから複数のULグラントが同じULタイミングで発行される場合、すべてのULグラントで同じ
がシグナリングされる。そのうえ、UEは、すべてのセルに所与の
を用いる。しかしながら、異なるセルのULグラント・タイミングが異なる場合、ULグラントは、以下に説明されるように、同じか、または異なる
値をシグナリングする。
別の課題として、サブフレーム6においてSCell上でULグラントが発行され、サブフレーム8においてPCell上で別のULグラントが発行されることを考える。2つの
が、2つの異なるULグラントでシグナリングされる。これらは、
がどのように定義されるかに依存して、同じことも異なることもある。ULグラントがPCell上のサブフレーム6およびSCell上のサブフレーム8の両方でシグナリングされる場合には、図7に示されるように、同じ課題が存在する。しかしながら、ULグラントを用いて確定されたPUSCH送信が調整されたときには、すべてのセルに1つだけの
値が用いられる。本明細書に開示されるシステムおよび方法は、これを取り扱うためのいくつかのアプローチを提供する。
アプローチ1では、PUSCH送信にHARQ−ACKレポーティングを伴うセルのULグラントの
が用いられる。これは、ULグラントをシグナリングする最小セル・インデックス番号をもつPUSCH送信上での値にUEが従う簡易な解決法を提供する。アプローチ2では、所与のサブフレームに関して、最新のULグラントをもつセルの
が用いられる。最新の
は、所与のULサブフレームと関連付けられたすべての前のULグラントの情報を含む。従って、これは、すべてのセルにおけるPDSCH送信の最も正確な推定を提供する。アプローチ3では、すべてのセルのうちの最大
が用いられる。これは、より保守的な手順である。この手順では、簡易さと引き替えに、PUSCH上でのHARQ−ACK多重化に対するオーバーヘッドが潜在的により高くなる。別のアプローチでは、ULグラントをもたないセルが、上記のアプローチのうちの1つに基づいて、
を確定し、ULグラントを発行する各セルは、それ自体の
値に従う。
提案Vでは、PDSCH HARQ−ACKアソシエーションをもたないULでのPUSCH送信に関して、ULグラントにおける
が無効にされる。そのうえ、次の無線フレームのサブフレーム3におけるSCell上でのPUSCH送信のためにサブフレーム9ではSCell上でULグラントがトリガされるが、サブフレーム3ではHARQ−ACKは何もレポートされない。従って、ULグラントにおける
には意味がない。このように、表(2)における参照構成によるHARQ−ACKアソシエーションをもたないULサブフレームでのPUSCH送信のためにスケジューリングされたULグラントでは、
は、UEによって無効にされるか、または無視される。
次に、本明細書に開示されるシステムおよび方法の様々な例が図面を参照して記載される。図面中、同様の参照番号は、機能的に類似した要素を示す。本明細書において図面に一般的に記載され、示されるシステムおよび方法は、多種多様に異なった実装で配置され、設計されてもよい。従って、図面に表現されるいくつかの実装の以下のさらに詳細な記載は、特許請求の範囲を限定するものではなく、システムおよび方法を単に代表するに過ぎない。
図1は、フィードバック情報を送受信するためのシステムおよび方法が実装された1つ以上のeNB160および1つ以上のUE102の一構成を示すブロック図である。1つ以上のUE102は、1つ以上のアンテナ122a〜nを用いて1つ以上のeNB160と通信する。例えば、UE102は、1つ以上のアンテナ122a〜nを用いてeNB160へ電磁信号を送信し、eNB160から電磁信号を受信する。eNB160は、1つ以上のアンテナ180a〜nを用いてUE102と通信する。
UE102およびeNB160は、相互に通信するために1つ以上のチャネル119、121を用いる。例えば、UE102は、1つ以上の上りリンクチャネル121を用いてeNB160へ情報またはデータを送信する。上りリンクチャネル121の例は、PUCCHおよびPUSCHなどを含む。1つ以上のeNB160も、例として、1つ以上の下りリンクチャネル119を用いて1つ以上のUE102へ情報またはデータを送信する。下りリンクチャネル119の例は、PDCCH、PDSCHなどを含む。他の種類のチャネルが用いられてもよい。
1つ以上のUE102のそれぞれは、1つ以上のトランシーバ118、1つ以上の復調器114、1つ以上のデコーダ108、1つ以上のエンコーダ150、1つ以上の変調器154、データバッファ104およびUEオペレーション・モジュール124を含む。例えば、UE102では1つ以上の受信および/または送信経路が実装される。便宜上、UE102では単一のトランシーバ118、デコーダ108、復調器114、エンコーダ150および変調器154のみが示されるが、複数の並列要素(例えば、トランシーバ118、デコーダ108、復調器114、エンコーダ150および変調器154)が実装されてもよい。
トランシーバ118は、1つ以上の受信機120および1つ以上の送信機158を含む。1つ以上の受信機120は、1つ以上のアンテナ122a〜nを用いてeNB160から信号を受信する。例えば、受信機120は、1つ以上の受信信号116を作り出すために信号を受信してダウンコンバートする。1つ以上の受信信号116は、復調器114へ供給される。1つ以上の送信機158は、1つ以上のアンテナ122a〜nを用いてeNB160へ信号を送信する。例えば、1つ以上の送信機158は、1つ以上の変調信号156をアップコンバートして送信する。
復調器114は、1つ以上の復調信号112を作り出すために1つ以上の受信信号116を復調する。1つ以上の復調信号112は、デコーダ108へ供給される。UE102は、信号を復号するためにデコーダ108を用いる。デコーダ108は、1つ以上の復号信号106、110を作り出す。例えば、第1のUE復号信号106は、データバッファ104に記憶される、受信したペイロード・データを備える。第2のUE復号信号110は、オーバーヘッド・データおよび/または制御データを備える。例えば、第2のUE復号信号110は、1つ以上のオペレーションを行うためにUEオペレーション・モジュール124によって用いられるデータを供給する。
本明細書では、用語「モジュール」は、特定の要素またはコンポーネントがハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアとの組み合わせで実装されることを意味する。しかしながら、留意すべきは、本明細書に「モジュール」として示される任意の要素が代わりにハードウェアで実装されてもよいことである。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、ハードウェア、ソフトウェアまたは両方の組み合わせで実装されてもよい。
一般に、UEオペレーション・モジュール124は、UE102が1つ以上のeNB160と通信することを可能にする。UEオペレーション・モジュール124は、UL−DL構成128、UE UL−DL構成確定モジュール130、HARQ−ACK生成モジュール132、UEフィードバックファクター確定モジュール134、UEフィードバックパラメーター確定モジュール126、およびフォーマット適用モジュール184のうちの1つ以上を含む。
UL−DL構成128は、UE102とeNB160との間の通信に用いられるUL−DL構成のセットを指定する。UL−DL構成の例は、上の表(1)に示されるUL−DL構成0〜6を含む。UL−DL構成128は、eNB(単数または複数)160との通信のためのUL、DLおよびスペシャルサブフレームを指定する。例えば、UL−DL構成128は、UE102がeNB160から情報を受信するためのDLサブフレームを示し、UE102がeNB160へ情報を送信するためのULサブフレームを示す。セル上での適切な通信のために、UE102およびeNB160は、同じセル上では同じUL−DL構成128を適用する。しかしながら、異なるセル(例えば、PCellおよびSCell((単数または複数))上では異なるUL−DL構成128が適用されてもよい。
UL−DL構成128は、(例えば、上の表(3)に示されるような)PDSCH HARQ−ACKアソシエーションも示す。PDSCH HARQ−ACKアソシエーションは、PDSCHに対応するHARQ−ACK情報を送信するための特定の(PDSCH HARQ−ACK)タイミングを指定する。例えば、HARQ−ACK生成モジュール132は、PDSCHにおける信号(例えば、データ)が正しく受信されたか否かに基づいて、PDSCHに対応するHARQ−ACK情報を生成する。PDSCH HARQ−ACKアソシエーションは、UE102がPDSCHに対応するHARQ−ACK情報をレポートする(例えば、送信する)レポーティング・サブフレームを指定する。レポーティング・サブフレームは、PDSCHを含むサブフレームに基づいて確定される。
UE UL−DL構成確定モジュール130は、UEがUL−DL構成(単数または複数)128のうちのどれを1つ以上のセルに適用するかを確定する。例えば、UE102は、PCellのため、および1つ以上のSCellのためのUL−DL構成(単数または複数)128を示す、1つ以上のRRC構成(例えば、SIB−1ブロードキャスト情報または専用シグナリング)を受信する。例として、PCellおよびSCellは、キャリアアグリゲーションにおいて利用される。UE UL−DL構成確定モジュール130は、どのUL−DL構成128がPCellに割り当てられ、どのUL−DL構成128がSCellに割り当てられるかを確定する。PCellおよびSCell(単数または複数)のためのUL−DL構成128は、同じであっても異なってもよい。
UEフィードバックファクター確定モジュール134は、フィードバックファクター
(例えば、

を確定する。例えば、UEフィードバックファクター確定モジュール134は、フィードバックファクター
を確定し、ここで
は、c番目のサービングセルに関して、HARQ−ACKビットをフィードバックするための下りリンクサブフレームの数である。加えて、または代わりに、UEフィードバックファクター確定モジュール134は、フィードバックファクター

を確定し、ここで

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、

は、c番目の在圏セル上で受信したPDSCHと下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示すPDCCHとの合計数である。
フィードバックファクターは、例えば、1つ以上のセルに関して、DCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信でレポートされることになる、サブフレームの数およびHARQ−ACKビットを示す(例えば、確定するために利用される)。いくつかの実装では、UE102は、1つ以上のフィードバックファクター
(例えば、

を1つ以上の上りリンク(UL)グラントで受信する。UEフィードバックファクター確定モジュール134は、上記の提案、アプローチ、ケース、手順などのうちの1つ以上に従って、1つ以上のフィードバックファクターを確定する。
UEレポーティング・サブフレーム確定モジュール(図1には示されない)は、HARQ−ACK情報を送信するためのレポーティング・サブフレームを確定する。例えば、UEレポーティング・サブフレーム確定モジュールは、UE102がSCell HARQ−ACK情報(例えば、SCellに対応するPDSCH HARQ−ACK情報)を送信するHARQ−ACKレポーティング・サブフレームを確定する。例えば、UEレポーティング・サブフレーム確定モジュールは、上の表(3)に記載されるタイミング参照に従って、PCell上でSCell HARQ−ACK情報を送信するためのレポーティング・サブフレームを確定する。例として、上の表(3)(例えば、PDSCH HARQ−ACKアソシエーション表)は、サブフレーム(例えば、ULサブフレーム)番号nに対して、インデックス集合K:{k,k,・・・,kM−1}によって対応するPDSCHの位置を示し、サブフレームn−k(例えば、n−k1)におけるPDSCHのHARQ−ACKがULサブフレームnでレポートされる。UE102は、確定されたHARQ−ACKレポーティング・サブフレームでSCell HARQ−ACK情報を送信する。
UEフィードバックパラメーター確定モジュール126は、1つ以上のセル(例えば、PCell、SCell(単数または複数))に対応する1つ以上のフィードバックパラメーターを確定する。例えば、UEフィードバックパラメーター確定モジュール126は、1つ以上のセルcに関して、フィードバックパラメーターMを確定する。この確定は、例えば、上記のように達成される。いくつかの実装では、確定は、PCell構成、SCell構成、参照構成、衝突サブフレームの数、およびフィードバックパラメーター確定方式のうちの1つ以上に基づく。
フォーマット適用モジュール184は、ある場合に、特定のフォーマットをHARQ−ACK情報に適用する。例えば、フォーマット適用モジュール184は、1つ以上のフィードバックファクターによって示されたサブフレームの数およびHARQ−ACKビットに従って、HARQ−ACK情報をフォーマットする。特に、フォーマット適用モジュール184は、上記の提案、アプローチ、手順、方法および技術のうちの1つ以上を適用する。
いくつかの実装では、UE102は、eNB160からセレクション方式インジケーターを受信する。例えば、セレクション方式インジケーターは、上記の提案、アプローチ、手順、方法および技術のうちの1つ以上を指定する。フォーマット適用モジュール184は、上記の提案、アプローチ、手順、方法および技術のうちの指定された1つ以上に従って、特定のフォーマットを適用する。これは、複数のセレクション方式が適用される実装において、UE102およびeNB160が同じセレクション方式を利用することを可能にする。
UEオペレーション・モジュール124は、情報148を1つ以上の受信機120に提供する。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、UL−DL構成128に基づいて、送信をいつ受信すべきか、いつすべきでないかを受信機(単数または複数)120に通知する。
UEオペレーション・モジュール124は、情報138を復調器114へ供給する。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、eNB160からの送信に予想される変調パターンを復調器114に通知する。
UEオペレーション・モジュール124は、情報136をデコーダ108に提供する。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、eNB160からの送信に予想される符号化法をデコーダ108に通知する。
UEオペレーション・モジュール124は、情報142をエンコーダ150に提供する。情報142は、符号化すべきデータおよび/または符号化のための命令を含む。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、送信データ146および/または他の情報142を符号化するようにエンコーダ150に命令する。他の情報142は、PDSCH HARQ−ACK情報を含む。
エンコーダ150は、送信データ146および/またはUEオペレーション・モジュール124によって提供された他の情報142を符号化する。例えば、データ146および/または他の情報142の符号化は、誤り検出および/または訂正符号化、送信のための空間、時間および/または周波数リソースへのデータのマッピング、多重化などを伴う。エンコーダ150は、符号化データ152を変調器154へ供給する。
UEオペレーション・モジュール124は、情報144を変調器154に提供する。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、eNB160への送信に用いるための変調型(例えば、コンステレーション・マッピング)を変調器154に通知する。変調器154は、1つ以上の変調信号156を1つ以上の送信機158へ供給するために符号化データ152を変調する。
UEオペレーション・モジュール124は、情報140を1つ以上の送信機158に提供する。この情報140は、1つ以上の送信機158に対する命令を含む。例えば、UEオペレーション・モジュール124は、信号をeNB160へいつ送信すべきかを1つ以上の送信機158に命令する。いくつかの構成において、これは、UL−DL構成128に基づく。例として、1つ以上の送信機158は、ULサブフレームの間に送信する。1つ以上の送信機158は、1つ以上のeNB160へ変調信号(単数または複数)156をアップコンバートして送信する。
eNB160は、1つ以上のトランシーバ176、1つ以上の復調器172、1つ以上のデコーダ166、1つ以上のエンコーダ109、1つ以上の変調器113、データバッファ162およびeNBオペレーション・モジュール182を含む。例えば、eNB160では1つ以上の受信および/または送信経路が実装される。便宜上、eNB160では単一のトランシーバ176、デコーダ166、復調器172、エンコーダ109および変調器113のみが示されるが、複数の並列要素(例えば、トランシーバ176、デコーダ166、復調器172、エンコーダ109および変調器113)が実装されてもよい。
トランシーバ176は、1つ以上の受信機178および1つ以上の送信機117を含む。1つ以上の受信機178は、1つ以上のアンテナ180a〜nを用いてUE102から信号を受信する。例えば、受信機178は、1つ以上の受信信号174を作り出すために信号を受信してダウンコンバートする。1つ以上の受信信号174は、復調器172に供給される。1つ以上の送信機117は、1つ以上のアンテナ180a〜nを用いてUE102へ信号を送信する。例えば、1つ以上の送信機117は、1つ以上の変調信号115をアップコンバートして送信する。
復調器172は、1つ以上の復調信号170を作り出すために1つ以上の受信信号174を復調する。1つ以上の復調信号170は、デコーダ166へ供給される。eNB160は、信号を復号するためにデコーダ166を用いる。デコーダ166は、1つ以上の復号信号164、168を作り出す。例えば、第1のeNB復号信号164は、データバッファ162に記憶される、受信したペイロード・データを備える。第2のeNB復号信号168は、オーバーヘッド・データおよび/または制御データを備える。例えば、第2のeNB復号信号168は、1つ以上のオペレーションを行うためにeNBオペレーション・モジュール182によって用いられるデータ(例えば、PDSCH HARQ−ACK情報)を供給する。
一般に、eNBオペレーション・モジュール182は、eNB160が1つ以上のUE102と通信することを可能にする。eNBオペレーション・モジュール182は、UL−DL構成194、eNBフィードバックファクター確定モジュール198、eNB UL−DL構成確定モジュール196、eNBフィードバックパラメーター確定モジュール151、およびインタプリタ107のうちの1つ以上を含む。いくつかの実装では、eNBオペレーション・モジュール182は、方式シグナリング・モジュール153も含む。
UL−DL構成194は、eNB160とUE(単数または複数)102との間の通信に用いられるUL−DL構成のセットを指定する。UL−DL構成194の例は、上の表(1)に示されるUL−DL構成0〜6を含む。UL−DL構成194は、UE(単数または複数)102との通信のためのULおよびDLサブフレームを指定する。例えば、UL−DL構成194は、eNB160が情報をUE(単数または複数)102へ送信するためのDLサブフレームを示し、eNB160が情報をUE(単数または複数)102から受信するためのULサブフレームを示す。セル上での適切な通信のために、UE102およびeNB160は、同じセル上では同じUL−DL構成194を適用する。しかしながら、異なるセル(例えば、PCellおよびSCell(単数または複数))上では異なるUL−DL構成194が適用されてもよい。
UL−DL構成194は、(例えば、表(3)に示されるような)PDSCH HARQ−ACKアソシエーションも示す。PDSCH HARQ−ACKアソシエーションは、PDSCHに対応するHARQ−ACK情報を受信するための特定の(PDSCH HARQ−ACK)タイミングを指定する。PDSCH HARQ−ACKアソシエーションは、UE102がPDSCHに対応するHARQ−ACK情報をeNB160にレポートする(例えば、送信する)レポーティング・サブフレームを指定する。レポーティング・サブフレームは、eNB160によって送信されたPDSCHを含むサブフレームに基づいて確定される。
eNB UL−DL構成確定モジュール196は、UE102がUL−DL構成(単数または複数)194のうちのどれを1つ以上のセルに適用するかを確定する。例えば、eNB160は、PCellのため、および1つ以上のSCellのためのUL−DL構成(単数または複数)194を示す、1つ以上のRRC構成(例えば、SIB−1ブロードキャスト情報または専用シグナリング)を送信する。例として、PCellおよびSCellは、キャリアアグリゲーションにおいて利用される。eNB UL−DL構成確定モジュール196は、UL−DL構成(単数または複数)194をPCellに、およびSCellに割り当てる。eNB160は、これらの割り当ての1つ以上をUE102へシグナリングする。PCellおよびSCell(単数または複数)のためのUL−DL構成194は、同じであっても異なってもよい。
eNBフィードバックファクター確定モジュール198は、フィードバックファクター
(例えば、

を確定する。例えば、eNBフィードバックファクター確定モジュール198は、フィードバックファクター
を確定し、ここで
は、c番目の在圏セルに関して、HARQ−ACKビットをフィードバックするための下りリンクサブフレームの数である。加えて、または代わりに、eNBフィードバックファクター確定モジュール198は、フィードバックファクター

を確定し、ここで

は、すべての設定された在圏セルのうちの
Uc
の最大値を示し、
Uc
は、c番目の在圏セル上で受信したPDSCHと下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示すPDCCHとの合計数である。
フィードバックファクターは、例えば、1つ以上のセルに関して、DCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたPUSCH送信でレポートされることになる、サブフレームの数およびHARQ−ACKビットを示す(例えば、確定するために利用される)。いくつかの実装では、eNB160は、1つ以上のフィードバックファクター
(例えば、

を1つ以上の上りリンク(UL)グラントで送信する。eNBフィードバックファクター確定モジュール198は、上記の提案、アプローチ、ケース、手順などのうちの1つ以上に従って、1つ以上のフィードバックファクターを確定する。
eNBレポーティング・サブフレーム確定モジュール(図1には示されない)は、HARQ−ACK情報を受信するためのレポーティング・サブフレームを確定する。例えば、eNBレポーティング・サブフレーム確定モジュールは、eNB160がSCell PDSCH HARQ−ACK情報(例えば、SCellに対応するPDSCH HARQ−ACK情報)をUE102から受信するHARQ−ACKレポーティング・サブフレームを確定する。例えば、eNBレポーティング・サブフレーム確定モジュールは、上の表(3)に記載された時間基準に従って、SCell HARQ−ACK情報をPCell上で受信するためのレポーティング・サブフレームを確定する。例として、上の表(3)(例えば、PDSCH HARQ−ACKアソシエーション表)は、サブフレーム(例えば、ULサブフレーム)番号nに対して、インデックス集合K:{k,k,・・・,kM−1}によって対応するPDSCHの位置を示し、サブフレームn−k(例えば、n−k)におけるPDSCHのHARQ−ACKがULサブフレームnでレポートされる。eNB160は、確定されたHARQ−ACKレポーティング・サブフレームでSCell HARQ−ACK情報を受信する。
eNBフィードバックパラメーター確定モジュール151は、1つ以上のセル(例えば、PCell、SCell(単数または複数))に対応する1つ以上のフィードバックパラメーターを確定する。例えば、eNBフィードバックパラメーター確定モジュール151は、1つ以上のセルcに関して、フィードバックパラメーターMを確定する。この確定は、例えば、上に(例として、図3に関連して)記載されるように達成される。いくつかの実装では、決定は、PCell構成、SCell構成、参照構成、衝突サブフレームの数、およびフィードバックパラメーター確定方式のうちの1つ以上に基づく。
随意的な方式シグナリング・モジュール153は、フィードバックパラメーター確定方式インジケーターおよびセレクション方式インジケーターのうちの1つ以上を生成する。いくつかの実装では、複数のフィードバックパラメーター確定方式のうちの1つが利用される。これらの実装では、eNB160は、どの方式が利用されるかをシグナリングする。例えば、eNB160は、フィードバックパラメーター(例えば、M)が、参照パラメーター(例えば、MRef)に基づいて確定されるか、または、参照パラメーターおよび衝突サブフレームの数(例えば、MEff=MRef−m)に基づいて確定されるかどうかを示す、フィードバックパラメーター確定方式インジケーターを送信する。他の実装では、eNB160およびUE102によって1つだけのフィードバックパラメーター確定方式が利用される。これらの実装では、eNB160は、フィードバックパラメーター確定方式をシグナリングしなくてよい。
加えて、または代わりに、いくつかの実装では、複数のセレクション方式のうちの1つが利用される。これらの実装では、eNB160は、どの方式が利用されるかをシグナリングする。例えば、eNB160は、(例えば、フィードバックファクター(単数または複数)を確定するときにUE102が適用するための)上記の提案、アプローチ、ケース、手順などのうちの1つ以上を示すセレクション方式インジケーターを送信する。他の実装では、eNB160およびUE102によって1つだけのセレクション方式が利用される。これらの実装では、eNB160は、セレクション方式をシグナリングしなくてよい。
インタプリタ107は、いくつかの場合に、HARQ−ACK情報のフォーマットを解釈する。例えば、インタプリタ107は、1つ以上のフィードバックファクターに基づいてHARQ−ACK情報を解釈する。例として、フィードバックファクターは、UE102からの受信に関して、サブフレームの数およびHARQ−ACKビットを確定するために用いられる。例として、インタプリタ107は、受信したHARQ−ACK情報を上記の提案、アプローチ、手順、技術および方法のうちの1つ以上に従って解釈する。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報190を1つ以上の受信機178に提供する。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、既知のセルのためのUL−DL構成194に基づいて、送信をいつ受信すべきか、いつすべきでないかを受信機(単数または複数)178に通知する。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報188を復調器172に提供する。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、UE(単数または複数)102からの送信に予想される変調パターンを復調器172に通知する。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報186をデコーダ166に提供する。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、UE(単数または複数)102からの送信に予想される符号化法をデコーダ166に通知する。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報101をエンコーダ109に提供する。情報101は、符号化すべきデータおよび/または符号化のための命令を含む。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、送信データ105および/または他の情報101を符号化するようにエンコーダ109に命令する。他の情報101は、例えば、RRC構成(例えば、SIB−1ブロードキャスト情報または専用シグナリング)(例えば、PCell構成インジケーター、SCell構成インジケーター)、チャネル方式確定インジケーター、およびフィードバックパラメーター確定方式インジケーターのうちの1つ以上を含む。
エンコーダ109は、送信データ105および/またはeNBオペレーション・モジュール182によって提供された他の情報101を符号化する。例えば、データ105および/または他の情報101の符号化は、誤り検出および/または訂正符号化、送信のための空間、時間および/または周波数リソースへのデータのマッピング、多重化などを伴う。エンコーダ109は、符号化データ111を変調器113へ供給する。送信データ105は、UE102へ伝えられることになるネットワーク・データを含む。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報103を変調器113に提供する。この情報103は、変調器113に対する命令を含む。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、UE(単数または複数)102への送信に用いるための変調型(例えば、コンステレーション・マッピング)を変調器113に通知する。変調器113は、1つ以上の変調信号115を1つ以上の送信機117へ供給するために符号化データ111を変調する。
eNBオペレーション・モジュール182は、情報192を1つ以上の送信機117に提供する。この情報192は、1つ以上の送信機117に対する命令を含む。例えば、eNBオペレーション・モジュール182は、信号をUE(単数または複数)102へいつ送信すべきか(またはいつすべきでないか)を1つ以上の送信機117に命令する。いくつかの実装では、これは、UL−DL構成194に基づく。1つ以上の送信機117は、変調信号(単数または複数)115を1つ以上のUE102へアップコンバートして送信する。
留意すべきは、DLサブフレームがeNB160から1つ以上のUE102へ送信され、ULサブフレームが1つ以上のUE102からeNB160へ送信されることである。そのうえ、標準スペシャルサブフレームではeNB160も1つ以上のUE102もデータを送信してよい。
留意すべきは、eNB(単数または複数)160およびUE(単数または複数)102に含まれる要素またはその部分のうちの1つ以上がハードウェアで実装されてもよいことである。例えば、これらの要素またはその部分の1つ以上は、チップ、回路素子またはハードウェア・コンポーネントなどとして実装されてもよい。本明細書に記載される機能または方法のうちの1つ以上は、ハードウェアで実装されてもよく、および/またはハードウェアを用いて行われてもよいことにも留意すべきである。例えば、本明細書に記載される方法の1つ以上は、チップセット、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)、大規模集積回路(LSI:large−scale integrated circuit)または集積回路などで実装されてもよく、および/またはそれらを用いて実現されてもよい。
図2は、UE102によってフィードバック情報を送信するための方法200の一構成を示すフロー図である。UE102は、複数のセルに関して、UL−DL構成を確定し(ステップ202)、少なくとも2つのセルは、異なるUL−DL構成を有する。例えば、UE102は、PCellおよび1つ以上のSCellに関して、UL−DL構成(単数または複数)128を示す1つ以上のRRC構成(例えば、SIB−1ブロードキャスト情報または専用シグナリング)を受信する。例として、PCellおよびSCellは、キャリアアグリゲーションにおいて利用される。UE UL−DL構成確定モジュール130は、どのUL−DL構成128がPCellに割り当てられ、どのUL−DL構成128がSCellに割り当てられるかを確定する。PCellおよびSCell(単数または複数)のためのUL−DL構成128は、同じであっても異なってもよい。
UE102は、第2のフィードバックファクター
(例えば、

に基づいて、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクター
(例えば、

を確定する(ステップ204)。第1のフィードバックファクターを確定するステップ204は、UL−DL構成5が複数のセルのうちの少なくとも1つのために設定されるか、または、複数のセルのうちの少なくとも1つのための参照構成である場合に、第3のフィードバックファクター
(例えば、U)
にさらに基づく。例えば、UE102は、上記の提案、ケース、アプローチ、手順などのうちの1つ以上に従って、第1のフィードバックファクター
を確定する(ステップ204)。
UE102は、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクター
(例えば、

に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を送信する(ステップ206)。例えば、第1のフィードバックファクター
は、eNB160への送信のためのサブフレームの数およびHARQ−ACKビットを確定するために利用される。
図3は、eNB106によってフィードバック情報を受信するための方法300の一構成を示すフロー図である。eNB106は、複数のセルに関して、UL−DL構成を確定し(ステップ302)、少なくとも2つのセルは、異なるUL−DL構成を有する。例えば、eNB106は、PCellおよび1つ以上のSCellに関して、UL−DL構成(単数または複数)128を示す1つ以上のRRC構成(例えば、SIB−1ブロードキャスト情報または専用シグナリング)を送信する。例として、PCellおよびSCellは、キャリアアグリゲーションにおいて利用される。UE UL−DL構成確定モジュール130は、どのUL−DL構成128がPCellに割り当てられ、どのUL−DL構成128がSCellに割り当てられるかを確定する。PCellおよびSCell(単数または複数)のためのUL−DL構成128は、同じであっても異なってもよい。
eNB106は、第2のフィードバックファクター
(例えば、

に基づいて、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクター
(例えば、

を確定する(ステップ304)。第1のフィードバックファクターを確定するステップ304は、UL−DL構成5が複数のセルのうちの少なくとも1つのために設定されるか、または、複数のセルのうちの少なくとも1つのための参照構成である場合に、第3のフィードバックファクター
(例えば、U)
にさらに基づく。例えば、eNB106は、上記の提案、ケース、アプローチ、手順などのうちの1つ以上に従って、第1のフィードバックファクター
を確定する(ステップ304)。
eNB106は、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクター
(例えば、

に基づいて、PUSCH上でHARQ−ACK情報を受信する(ステップ306)。例えば、第1のフィードバックファクター
は、UE102からの受信のためのサブフレームの数およびHARQ−ACKビットを確定するために利用される。
図4は、本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って用いられる無線フレーム435の一例を示す図である。この無線フレーム435構造は、TDDアプローチに適用可能である。各無線フレーム435は、
=307200・T=10ms
の長さを有し、ここでTは、無線フレーム435の持続時間であり、Tは、
1/(15000×2048)秒
に等しい時間単位である。無線フレーム435は、
153600・T=5ms
の長さをそれぞれが有する2つのハーフフレーム433を含む。各ハーフフレーム433は、
30720・T=1ms
の長さをそれぞれが有する5つのサブフレーム423a〜e、423f〜jを含む。
上の表(1)では、無線フレームにおけるサブフレームごとに、「D」は、サブフレームが下りリンク送信のために予約されていることを示し、「U」は、サブフレームが上りリンク送信のために予約されていることを示し、「S」は、3つのフィールド、すなわち、下りリンク・パイロット時間スロット(DwPTS:downlink pilot time slot)、ガード期間(GP:guard period)、および上りリンク・パイロット時間スロット(UpPTS:uplink pilot time slot)をもつスペシャルサブフレームを示す。DwPTSおよびUpPTSの長さは、DwPTS、GPおよびUpPTSの全長が
30720・T=1ms
に等しいことを前提として、(3GPP TS36.211の表4.2−1からの)表(4)に示される。表(4)は、(標準)スペシャルサブフレームのいくつかの構成を示す。各サブフレームiは、各サブフレームにおける長さが
slot=15360・T=0.5ms
の2つのスロット、2iおよび2i+1として定義される。表(4)では、便宜上、「サイクリックプレフィックス」は「CP」と略記され、「構成」は「Config」と略記される。
下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が5msおよび10msの両方のUL−DL構成がサポートされる。下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が5msの場合には、スペシャルサブフレームが両方のハーフフレームに存在する。下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が10msの場合には、スペシャルサブフレームが第1のハーフフレームのみに存在する。サブフレーム0および5ならびにDwPTSは、下りリンク送信のために予約される。UpPTSおよびスペシャルサブフレームのすぐ後に続くサブフレームは、上り送信のために予約される。
本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、用いられるサブフレーム423のいくつかのタイプは、下りリンクサブフレーム、上りリンクサブフレームおよびスペシャルサブフレーム431を含む。図4に示される5ms周期を有する例では、無線フレーム435に2つの標準スペシャルサブフレーム431a〜bが含まれる。
第1のスペシャルサブフレーム431aは、下りリンク・パイロット時間スロット(DwPTS)425a、ガード期間(GP)427a、および上りリンク・パイロット時間スロット(UpPTS)429aを含む。この例では、第1の標準スペシャルサブフレーム431aは、サブフレームone423bに含まれる。第2の標準スペシャルサブフレーム431bは、下りリンク・パイロット時間スロット(DwPTS)425b、ガード期間(GP)427b、および上りリンク・パイロット時間スロット(UpPTS)429bを含む。この例では、第2の標準スペシャルサブフレーム431bは、サブフレームsix423gに含まれる。DwPTS425a〜bおよびUpPTS429a〜bの長さは、DwPTS425、GP427およびUpPTS429の各セットの全長が
30720・T=1ms
に等しいことを前提として、(上の表(5)に示される)3GPP TS36.211の表4.2−1によって示される。
各サブフレームi423a〜j(この例では、iは、サブフレームzero423a(例えば0)からサブフレームnine423j(例えば9)に及ぶサブフレームを示す)は、各サブフレーム423における長さが
Tslot=15360・T=0.5ms
の2つのスロット、2iおよび2i+1として定義される。例えば、サブフレームzero(例えば0)423aは、第1のスロットを含めて、2つのスロットを含む。
本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って、下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が5msおよび10msの両方のUL−DL構成が用いられる。図4は、切り替えポイント周期が5msの無線フレーム435の一例を示す。下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が5msの場合には、各ハーフフレーム433が標準スペシャルサブフレーム431a〜bを含む。下りリンクから上りリンクへの切り替えポイント周期が10msの場合には、スペシャルサブフレームが第1のハーフフレーム433のみに存在する。
サブフレームzero(例えば0)423aおよびサブフレームfive(例えば5)423fならびにDwPTS425a〜bは、下りリンク送信のために予約される。UpPTS429a〜bおよびスペシャルサブフレーム(単数または複数)431a〜bのすぐ後に続くサブフレーム(単数または複数)(例えば、サブフレームtwo423cおよびサブフレームseven423h)は、上り送信のために予約される。留意すべきは、いくつかの実装では、衝突サブフレームの数を確定するために、スペシャルサブフレーム431がDLサブフレームと見做されることである。
図5は、本明細書に記載されるシステムおよび方法によるいくつかのUL−DL構成537a〜gを示す図である。特に、図5は、サブフレーム523aおよびサブフレーム番号539aをもつUL−DL構成zero537a(例えば、「UL−DL構成0」)、サブフレーム523bおよびサブフレーム番号539bをもつUL−DL構成one537b(例えば、「UL−DL構成1」)、サブフレーム523cおよびサブフレーム番号539cをもつUL−DL構成two537c(例えば、「UL−DL構成2」)、ならびにサブフレーム523dおよびサブフレーム番号539dをもつUL−DL構成three537d(例えば、「UL−DL構成3」)を示す。図5は、サブフレーム523eおよびサブフレーム番号539eをもつUL−DL構成four537e(例えば、「UL−DL構成4」)、サブフレーム523fおよびサブフレーム番号539fをもつUL−DL構成five537f(例えば、「UL−DL構成5」)、ならびにサブフレーム523gおよびサブフレーム番号539gをもつUL−DL構成six537g(例えば、「UL−DL構成6」)も示す。
図5は、PDSCH HARQ−ACKアソシエーション541(例えば、PUCCHまたはPUSCH上でのPDSCH HARQ−ACKフィードバック・アソシエーション)をさらに示す。PDSCH HARQ−ACKアソシエーション541は、PDSCH送信のためのサブフレーム(例えば、PDSCH送信が送られるか、および/または受信されるサブフレーム)に対応するHARQ−ACKレポーティング・サブフレームを示す。留意すべきは、図5に示される無線フレームのいくつかが、便宜上、切り詰められていることである。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、図5に示されるUL−DL構成537a〜gの1つ以上に適用される。例えば、図5に示されるUL−DL構成537a〜gのうちの1つに対応する1つ以上のPDSCH HARQ−ACKアソシエーション541が、UE102とeNB160との間の通信に適用される。例えば、UL−DL構成537がPCellに確定される(例えば、割り当てられる、適用される)。この場合、PDSCH HARQ−ACKアソシエーション541は、PCellに対応するHARQ−ACKフィードバック送信のためのPDSCH HARQ−ACKタイミング(例えば、HARQ−ACKレポーティング・サブフレーム)を指定する。SCell HARQ−ACKフィードバック送信に関しては、フィードバックパラメーターに従って参照UL−DL構成に対応するPDSCH HARQ−ACKアソシエーション541が利用される。いくつかの事例では、PDSCH HARQ−ACK情報は、上記のようにチャネルセレクションを伴うフォーマット1bに基づいてフォーマットされ、上りリンクサブフレームでレポートされる。
図6は、PCell構成およびSCell構成の例を示す図である。特に、図6は、サブフレーム623bおよびサブフレーム番号639bをもつSCell構成1(例えば、「one」)637bに加えて、サブフレーム623aおよびサブフレーム番号639aをもつPCell構成2(例えば、「two」)637aを示す。そのうえ、下りリンク送信に対するACK/NACKフィードバック・アソシエーション641、および、PUSCH送信に対する下りリンク・スケジュール・アソシエーション643が示される。
図6に示される例は、異なるULグラント・タイミングの例である。特に、図6は、PCellがUL−DL構成2を用いるように設定され、SCellがUL−DL構成1を用いるように設定された例を示す。この場合、SCellのPDSCH HARQ−ACKは、PCellタイミングに従う。しかしながら、SCellは、それ自体のULグラント(例えば、PUSCHスケジューリング・タイミング)に従う。
図6における課題として、サブフレーム6ではSCell上でULグラントが発行され、サブフレーム8ではPCell上でULグラントが何も発行されないことを考える。サブフレーム6においてSCell上でULグラントが発行されるときに、eNBは、サブフレーム8においてPCell上でUEのためにPDSCHがスケジュールされることになるかどうかを予め認識していない。従って、eNBは、サブフレーム6におけるULグラント上の
にサブフレーム8を含めるべきかどうかを認識していない。
図7は、PCell構成およびSCell構成の別の例を示す図である。特に、図7は、サブフレーム723bおよびサブフレーム番号739bをもつSCell構成2(例えば、「two」)737bに加えて、サブフレーム723aおよびサブフレーム番号739aをもつPCell構成1(例えば、「one」)737aを示す。そのうえ、下りリンク送信に対するACK/NACKフィードバック・アソシエーション741、およびPUSCH送信に対する下りリンク・スケジュール・アソシエーション743が示される。
図7における例は、異なるULグラント・タイミングの別の例である。特に、この例では、PCellがサブフレーム6にULグラントを有し、SCellからのULグラントが何もない場合に、(上の図6に記載されたのと)同じ課題が存在する。例えば、PCellは、構成1を用いるように設定され、SCellは、構成2を用いるように設定される。PCellおよびSCellは、それら自体のPDSCHおよびPUSCHタイミングに従い、これらは互いに異なる。
図8は、UE802に利用される様々なコンポーネントを示す。図8に関連して記載されるUE802は、図1に関連して記載されるUE102に従って実装される。UE802は、UE802のオペレーションを制御するプロセッサ863を含む。プロセッサ863は、中央処理装置(CPU:central processing unit)とも呼ばれる。メモリ869は、リードオンリメモリ(ROM:read−only memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:random access memory)、これら2つの組み合わせ、あるいは情報を記憶する任意のタイプのデバイスを含み、プロセッサ863に命令865aおよびデータ867aを与える。メモリ869の一部分は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM:non−volatile random access memory)も含んでよい。命令865bおよびデータ867bは、プロセッサ863にも存在する。プロセッサ863に読み込まれた命令865bおよび/またはデータ867bは、プロセッサ863による実行または処理のために読み込まれた、メモリ869からの命令865aおよび/またはデータ867aも含んでよい。命令865bは、上記の方法200を実装するためにプロセッサ863によって実行される。
UE802は、データの送受信を可能にするための1つ以上の送信機858および1つ以上の受信機820が入った筺体も含む。送信機(単数または複数)858および受信機(単数または複数)820は、1つ以上のトランシーバ818に組み合わされてもよい。1つ以上のアンテナ822a〜nは、筺体に取り付けられ、トランシーバ818に電気的に結合される。
UE802の様々なコンポーネントは、データバスに加えて、電力バス、制御信号バスおよびステータス信号バスを含む、バスシステム871によって結合される。しかしながら、明確にするために、図8では様々なバスがバスシステム871として示される。UE802は、信号処理用のデジタル信号プロセッサ(DSP:digital signal processor)873も含んでよい。UE802は、UE802の機能へのユーザ・アクセスを提供する通信インターフェース875も含んでよい。図8に示されるUE802は、具体的なコンポーネントのリスティングではなく、機能ブロック図である。
図9は、eNB960に利用される様々なコンポーネントを示す。図9に関連して記載されるeNB960は、図1に関連して記載されるeNB160に従って実装される。eNB960は、eNB960のオペレーションを制御するプロセッサ977を含む。プロセッサ977は、中央処理装置(CPU)とも呼ばれる。メモリ983は、リードオンリメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、これら2つの組み合わせ、あるいは情報を記憶する任意のタイプのデバイスを含み、プロセッサ977に命令979aおよびデータ981aを与える。メモリ983の一部分は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)も含んでよい。命令979bおよびデータ981bは、プロセッサ977にも存在する。プロセッサ977に読み込まれた命令979bおよび/またはデータ981bは、プロセッサ977による実行または処理のために読み込まれた、メモリ983からの命令979aおよび/またはデータ981aも含んでよい。命令979bは、上記の方法300を実装するためにプロセッサ977によって実行される。
eNB960は、データの送受信を可能にするための1つ以上の送信機917および1つ以上の受信機978が入った筺体も含む。送信機(単数または複数)917および受信機(単数または複数)978は、1つ以上のトランシーバ976に組み合わされてもよい。1つ以上のアンテナ980a〜nは、筺体に取り付けられ、トランシーバ976に電気的に結合される。
eNB960の様々なコンポーネントは、データバスに加えて、電力バス、制御信号バスおよびステータス信号バスを含む、バスシステム985によって結合される。しかしながら、明確にするために、図9では様々なバスがバスシステム985として示される。eNB960は、信号処理用のデジタル信号プロセッサ(DSP)987も含んでよい。eNB960は、eNB960の機能へのユーザ・アクセスを提供する通信インターフェース989も含んでよい。図9に示されるeNB960は、具体的なコンポーネントのリスティングではなく、機能ブロック図である。
図10は、フィードバック情報を送信するためのシステムおよび方法が実装されたUE1002の一構成を示すブロック図である。UE1002は、送信手段1058、受信手段1020および制御手段1024を含む。送信手段1058、受信手段1020および制御手段1024は、上の図2および図8に関連して記載される機能の1つ以上を実行するように構成される。上の図8は、図10の具体的な装置構造の一例を示す。図2および図8の機能の1つ以上を実現するために、他の様々な構造が実装されてもよい。例えば、DSPがソフトウェアによって実現されてもよい。
図11は、フィードバック情報を受信するためのシステムおよび方法が実装されたeNB1160の一構成を示すブロック図である。eNB1160は、送信手段1117、受信手段1178および制御手段1182を含む。送信手段1117、受信手段1178および制御手段1182は、上の図3 図9に関連して記載される機能の1つ以上を実行するように構成される。上の図9は、図11の具体的な装置構造の一例を示す。図3および図9の機能の1つ以上を実現するために、他の様々な構造が実装されてもよい。例えば、DSPがソフトウェアによって実現されてもよい。
用語「コンピュータ可読媒体」は、コンピュータまたはプロセッサによってアクセスできる任意の利用可能な媒体を指す。用語「コンピュータ可読媒体」は、本明細書では、非一時的かつ有形のコンピュータおよび/またはプロセッサ可読媒体を示す。限定ではなく、例として、コンピュータ可読またはプロセッサ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスク記憶、磁気ディスク記憶もしくは他の磁気記憶デバイス、あるいは命令の形態の所望のプログラムコードまたはデータ構造を載せるか、または記憶するために用いることができ、コンピュータまたはプロセッサによってアクセスできる任意の他の媒体を備える。ディスク(disk)およびディスク(disc)は、本明細書では、コンパクトディスク(CD:compact disc)、レーザディスク(laser disc)、光ディスク(optical disc)、デジタルバーサタイルディスク(DVD:digital versatile disc)、フロッピーディスク(floppy disk)およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、磁気的にデータを再生し、一方でディスク(disc)は、レーザを用いて光学的にデータを再生する。
留意すべきは、本明細書に記載される方法の1つ以上がハードウェアで実装されてもよく、および/またはハードウェアを用いて行われてもよいことである。例えば、本明細書に記載される方法の1つ以上は、チップセット、特定用途向け集積回路(ASIC)、大規模集積回路(LSI)または集積回路などで実装されてもよく、および/またはそれらを用いて実現されてもよい。
本明細書に開示されるそれぞれの方法は、記載される方法を達成するための1つ以上のステップまたは動作を備える。本方法のステップおよび/または動作は、特許請求の範囲から逸脱することなく、相互に交換されてもよく、および/または単一のステップに組み合わされてもよい。言い換えれば、記載される方法の適切なオペレーションのためにステップまたは動作の特定の順序が必要とされない限り、特許請求の範囲から逸脱することなく、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用が修正されてもよい。
当然のことながら、特許請求の範囲は、上に示された通りの構成および構成要素には限定されない。特許請求の範囲から逸脱することなく、本明細書に記載される配置、オペレーション、ならびにシステム、方法、および装置の詳細に様々な修正、変更および変形がなされてもよい。
付記
端末装置(UE)によってフィードバック情報を送信するための方法が記載される。方法は、複数のセルに関して、上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含む。複数のセルのうちの少なくとも2つは、異なる上り下りリンク(UL−DL)構成を有する。方法は、第2のフィードバックファクターに基づいて、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクターを確定するステップも含む。方法は、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクターに基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を送信するステップをさらに含む。方法は、複数の第2のフィードバックファクターをもつ複数のセルから複数の上りリンク・グラントがトリガされるときに、第2のフィードバックファクター
(例えば、

に関するセレクション方式を確定するステップを含む。
それぞれの第1のフィードバックファクターは、
である。
は、c番目の在圏セルに関して、HARQ−ACKビットをフィードバックするための下りリンクサブフレームの数である。第1のフィードバックファクターを確定するステップは、複数のセルに関するフィードバックパラメーターMにさらに基づく。
UL−DL構成5が複数のセルのうちの1つのための参照構成である場合、第1のフィードバックファクターを確定するステップは、第3のフィードバックファクター

にさらに基づく。

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示す。

は、c番目の在圏セル上で受信した物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネルとの合計数である。UL−DL構成5が複数のセルのいずれの参照構成でもない場合、第1のフィードバックファクターを確定するステップは、第2のフィードバックファクターにさらに基づく。
第2のフィードバックファクターは、下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4をもつ検出された物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に基づいて調整されたサブフレームでのPUSCH送信に関するパラメーターである。第2のフィードバックファクターは、DCIフォーマット0/4における下りリンク割り当てインデックス(DAI)に基づいて確定される
であってもよい。方法は、
をもたないULグラントに対して、第2のフィードバックファクターを確定するステップを含む。方法は、異なる上りリンク・グラント・タイミングをもつ下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4における複数の下りリンク割り当てインデックス(DAI)に対して、第2のフィードバックファクターを確定するステップを含む。方法は、複数のセルから複数の上りリンク・グラントがトリガされるときに、HARQ−ACK情報を運ぶセルの関連付けられた
を用いて、第2のフィードバックファクター
を確定するステップを含む。
は、PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応する。
基地局装置(eNB)によってフィードバック情報を送信するための方法も記載される。方法は、複数のセルに関して、上り下りリンク(UL−DL)構成を確定するステップを含む。複数のセルのうちの少なくとも2つは、異なる上り下りリンク(UL−DL)構成を有する。方法は、第2のフィードバックファクターに基づいて、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクターを確定するステップも含む。方法は、複数のセルに関して、第1のフィードバックファクターに基づいて、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上でハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)情報を受信するステップをさらに含む。方法は、複数の第2のフィードバックファクターをもつ複数のセルから複数の上りリンク・グラントがトリガされるときに、第2のフィードバックファクター
に関するセレクション方式を確定するステップを含む。
それぞれの第1のフィードバックファクターは、
である。
は、c番目の在圏セルに関して、HARQ−ACKビットをフィードバックするための下りリンクサブフレームの数である。第1のフィードバックファクターを確定するステップは、複数のセルに関するフィードバックパラメーターMにさらに基づく。
UL−DL構成5が複数のセルのうちの1つのための参照構成である場合、第1のフィードバックファクターを確定するステップは、第3のフィードバックファクター

にさらに基づく。

は、すべての設定された在圏セルのうちの

の最大値を示し、ここで

は、c番目の在圏セル上で送信される物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネルとの合計数である。
第2のフィードバックファクターは、DCIフォーマット0/4をもつ検出されたPDCCHに基づいて調整されたサブフレームでのPUSCH送信に関するパラメーターである。第2フィードバックファクターは、DCIフォーマット0/4における下りリンク割り当てインデックス(DAI)に基づいて確定される、
であってもよい。方法は、
をもたないULグラントに対して、第2のフィードバックファクターを確定するステップを含む。方法は、異なる上りリンク・グラント・タイミングをもつ下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4における複数の下りリンク割り当てインデックス(DAI)に対して、第2のフィードバックファクターを確定するステップを含む。方法は、複数のセルから複数の上りリンク・グラントがトリガされるときに、HARQ−ACK情報を運ぶセルの関連付けられた
を用いて、第2のフィードバックファクター
を確定するステップを含む。
は、PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応する。

Claims (6)

  1. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能なユーザ装置(UE)がフィードバック情報を送信するための方法であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定する確定ステップと、
    c番目の在圏セルに関して前記UEによるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を送信する送信ステップと、を含み、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記送信ステップでは、前記c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を送信する、方法。
  2. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能なユーザ装置(UE)であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定するオペレーション部と、
    c番目の在圏セルに関して前記UEによるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を送信する送信部と、を備え、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記送信部は、前記c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared
    Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を送信する、UE。
  3. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能なユーザ装置(UE)に複数の機能を実行させるために前記UEに搭載された集積回路であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定する確定ステップと、
    c番目の在圏セルに関して前記UEによるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を送信する送信ステップと、を行わせ、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記送信ステップでは、前記c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を送信する、集積回路。
  4. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能な基地局装置(eNB)がフィードバック情報を受信するための方法であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定する確定ステップと、
    c番目の在圏セルに関してユーザ装置(UE)によるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を受信する受信ステップと、を含み、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記受信ステップでは、前記c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが前記UEによって検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を受信する、方法。
  5. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能な基地局装置(eNB)であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定するオペレーション部と、
    c番目の在圏セルに関してユーザ装置(UE)によるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を受信する受信部と、を備え、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記受信部は、前記c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared
    Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが前記UEによって検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を受信する、eNB。
  6. 時分割多重(TDD:Time−Division Duplexing)キャリアアグリゲーション可能な基地局装置(eNB)に複数の機能を実行させるために前記eNBに搭載された集積回路であって、
    在圏セルごとのTD上り下りリンク(UL−DL:uplink−downlink)構成を確定する確定ステップと、
    c番目の在圏セルに関してユーザ装置(UE)によるハイブリッド自動再送要求/肯定応答(HARQ−ACK)ビットのフィードバックが必要となるサブフレームの数であるフィードバックファクターB DLに基づいて、サブフレームnにおけるHARQ−ACK情報を受信する受信ステップと、を行わせ、
    在圏セルごとに設定された前記TDD UL−DL構成のうち少なくとも2つの構成は異なり、
    在圏セルに関して検出される下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマット0/4のうちパラメーターWDAI ULを確定するための下りリンク割り当てインデックス(DAI:Downlink Assignment Index)を有するDCIフォーマット0/4に基づいて調整される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、パラメーターMと前記パラメーターWDAI ULとに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    在圏セルに関して検出されるDCIフォーマット0/4のうち前記パラメーターWDAI ULを確定するためのDAIを有さないDCIフォーマット0/4に基づいて調整される前記PUSCH送信によって、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報が送信される場合は、前記パラメーターMに基づいて、在圏セルごとの前記フィードバックファクターB DLが確定され、
    前記パラメーターMは、前記c番目の在圏セルの1つ以上のkの値を含む集合Kにおける要素の数であり、
    前記パラメーターWDAI ULは、前記PUSCH送信に対応する在圏セルの上りリンク参照UL−DL構成に対応し、前記DAIに基づいて確定され、
    前記受信ステップでは、c番目の在圏セルに関してサブフレームn−kにおいて、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)と下りリンク・セミパーシステント・スケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とのいずれかが前記UEによって検出されると、前記サブフレームnにおける前記HARQ−ACK情報を受信する、集積回路。
JP2014559981A 2012-06-14 2013-06-13 フィードバック情報を送受信するためのデバイス Active JP6452447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261659892P 2012-06-14 2012-06-14
US61/659,892 2012-06-14
US13/631,433 US9749094B2 (en) 2012-06-14 2012-09-28 Devices for sending and receiving feedback information
US13/631,433 2012-09-28
PCT/JP2013/003733 WO2013187072A1 (en) 2012-06-14 2013-06-13 Devices for sending and receiving feedback information

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015523745A JP2015523745A (ja) 2015-08-13
JP2015523745A5 JP2015523745A5 (ja) 2016-08-04
JP6452447B2 true JP6452447B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=49755806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559981A Active JP6452447B2 (ja) 2012-06-14 2013-06-13 フィードバック情報を送受信するためのデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9749094B2 (ja)
EP (1) EP2862400B8 (ja)
JP (1) JP6452447B2 (ja)
KR (1) KR102119497B1 (ja)
CN (1) CN104521304B (ja)
WO (1) WO2013187072A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101688551B1 (ko) * 2010-02-11 2016-12-22 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 사용자에 특정한 dmrs 안테나 포트를 지시하는 방법
US9130719B2 (en) * 2010-02-11 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd Method for indicating a DM-RS antenna port in a wireless communication system
HUE030802T2 (en) 2011-09-23 2017-05-29 Lg Electronics Inc Procedure for transmitting control information and equipment to the same
US9374808B2 (en) * 2011-09-23 2016-06-21 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control information and apparatus for same
JP5873708B2 (ja) * 2011-12-19 2016-03-01 シャープ株式会社 移動局装置、方法および集積回路
CN103516499B (zh) * 2012-06-19 2017-06-13 电信科学技术研究院 一种ack/nack反馈比特数确定方法及装置
CN103516496B (zh) * 2012-06-27 2018-12-25 北京三星通信技术研究有限公司 一种发送harq-ack反馈信息的方法
US8958331B2 (en) * 2012-07-02 2015-02-17 Intel Corporation HARQ-ACK handling for unintended downlink sub-frames
US9504029B2 (en) * 2012-08-01 2016-11-22 Lg Electronics Inc. Method for signaling control information, and apparatus therefor
BR112015002473A2 (pt) * 2012-08-03 2019-09-24 Nokia Solutions & Networks Oy método e aparelho.
US10397942B2 (en) * 2012-08-10 2019-08-27 Industrial Technology Research Institute Method of handling communication operation in TDD system and related apparatus
US8923880B2 (en) * 2012-09-28 2014-12-30 Intel Corporation Selective joinder of user equipment with wireless cell
US10003452B2 (en) * 2012-11-09 2018-06-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for operation with carrier aggregation of time division duplex cells
US9407302B2 (en) * 2012-12-03 2016-08-02 Intel Corporation Communication device, mobile terminal, method for requesting information and method for providing information
CN103973391A (zh) * 2013-01-24 2014-08-06 北京三星通信技术研究有限公司 一种汇报信道状态信息的方法及设备
US20140328260A1 (en) * 2013-02-26 2014-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling over multiple transmission time intervals
WO2014136789A1 (ja) * 2013-03-05 2014-09-12 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置、集積回路および無線通信方法
US9179445B2 (en) * 2013-04-02 2015-11-03 Blackberry Limited Communication in the presence of uplink-downlink configuration change
CN106165329A (zh) * 2013-08-09 2016-11-23 联发科技股份有限公司 自适应tdd系统中ul控制信道的物理资源分配
WO2015042835A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-02 Qualcomm Incorporated METHOD AND APPARATUS FOR EFFICIENT USAGE OF DAI BITS FOR eIMTA IN LTE
CN104756430B (zh) * 2013-09-26 2018-07-03 华为技术有限公司 控制信息的反馈方法、用户设备及基站
US20160269982A1 (en) * 2013-10-25 2016-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) RRC Diversity
JP5913255B2 (ja) 2013-10-31 2016-04-27 株式会社Nttドコモ 移動局及び移動通信方法
WO2015115997A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods of controlling simultaneous transmission/reception of a radio node in a tdd system
CN105450560B (zh) * 2014-08-14 2019-02-12 华为技术有限公司 一种信道反馈传输的方法
JP6542238B2 (ja) * 2014-09-10 2019-07-10 シャープ株式会社 端末装置、および、通信方法
EP3627750B1 (en) 2015-01-20 2022-04-13 LG Electronics Inc. Method for transmitting uplink control information and apparatus therefor
WO2016121440A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
US11218254B2 (en) 2015-01-29 2022-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmitting/receiving HARQ-ACK signal in wireless communication system supporting carrier aggregation
CN105846977B (zh) * 2015-01-29 2021-02-02 北京三星通信技术研究有限公司 一种增强载波聚合系统的harq-ack传输方法和设备
CN106160983A (zh) * 2015-01-29 2016-11-23 北京三星通信技术研究有限公司 一种增强载波聚合系统的harq-ack传输方法和设备
US10693602B2 (en) 2015-05-29 2020-06-23 Futurewei Technologies, Inc. System and method for a long-term evolution (LTE)-compatible subframe structure for wideband LTE
US10225380B2 (en) * 2015-05-29 2019-03-05 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for a subframe structure for wideband LTE
KR102155566B1 (ko) * 2015-07-01 2020-09-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호의 전송 방법 및 장치
CN107006001B (zh) * 2015-07-28 2022-03-08 松下电器(美国)知识产权公司 终端、基站、发送方法及接收方法
WO2017033780A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
CN106714320B (zh) * 2015-11-16 2019-07-05 电信科学技术研究院 一种下行控制信息dci传输方法及装置
US10869302B2 (en) * 2015-11-16 2020-12-15 Qualcomm Incorporated Techniques for downlink assignment index (DAI) management in carrier aggregation
CN106961736B (zh) * 2016-01-08 2020-03-10 中兴通讯股份有限公司 一种无线通信的方法及装置
US10285170B2 (en) * 2016-01-19 2019-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for frame structure for advanced communication systems
WO2017126940A1 (en) 2016-01-21 2017-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting uplink control information in carrier aggregation system
CN107046725B (zh) * 2016-02-05 2021-11-12 上海诺基亚贝尔股份有限公司 上行授权的传输方法及设备
US9979581B2 (en) * 2016-04-01 2018-05-22 Mediatek Inc. Control channel design for eLAA
US11350389B2 (en) 2016-04-07 2022-05-31 Nokia Technologies Oy Semi-persistent resource allocation enhancement for V2X communication
US10631331B2 (en) * 2016-04-22 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Frame structure signaling for multefire
US10306630B2 (en) * 2016-09-29 2019-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for determining frame structure and association timing
IL267551B2 (en) 2016-12-23 2023-09-01 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Information transmission method, network device and terminal device
WO2018161275A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Nokia Solutions And Networks Oy Apparatus and method for communication
CN110637434B (zh) * 2017-03-24 2023-07-25 瑞典爱立信有限公司 控制无线电通信中上行链路控制信息的定时的方法和装置
EP3626018B1 (en) * 2017-05-16 2021-02-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Wireless device, network node, and methods performed thereby for handling grant use
CN111147190B (zh) * 2017-07-14 2021-02-26 Oppo广东移动通信有限公司 反馈应答信息的传输方法、装置及系统
CN109391440B (zh) 2017-08-11 2020-12-15 华为技术有限公司 一种混合自动重传请求harq反馈方法及设备
KR102161473B1 (ko) * 2017-11-24 2020-10-07 주식회사 케이티 LTE에서 데이터 채널을 송수신하기 위한 다중 sTTI 기반 스케줄링 방법 및 그 장치
US11032051B2 (en) * 2018-01-12 2021-06-08 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for reducing uplink overhead in mobile communications
KR102107713B1 (ko) * 2018-04-16 2020-05-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 물리 하향링크 공유 채널을 송수신하기 위한 방법 및 이를 지원하는 장치
WO2019244207A1 (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US11490412B2 (en) * 2018-08-10 2022-11-01 Lg Electronics Inc. Method for transmitting or receiving signal in wireless communication system supporting unlicensed band, and apparatus supporting same
WO2020060372A1 (ko) * 2018-09-21 2020-03-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
KR20210057177A (ko) 2018-09-27 2021-05-20 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. Urllc dai 및 lti
EP3648383A1 (en) * 2018-10-31 2020-05-06 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Harq-ack handling with multiple pucch in multi-trp transmission in nr
CN111447686B (zh) * 2019-02-15 2023-05-26 维沃移动通信有限公司 一种harq-ack反馈方法、终端和网络设备
EP3937579B1 (en) * 2019-05-03 2023-03-15 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving signals in wireless communication system
JP7371761B2 (ja) * 2019-08-15 2023-10-31 富士通株式会社 信号送信方法、装置及びシステム
WO2021046729A1 (zh) * 2019-09-10 2021-03-18 北京小米移动软件有限公司 数据传输方法、装置及存储介质
US20210219331A1 (en) * 2020-01-15 2021-07-15 Qualcomm Incorporated Feedback transmissions based on uplink grants

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5199223B2 (ja) * 2008-12-30 2013-05-15 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 Ack/nackバンドリングを改善する方法及び通信装置
KR101782928B1 (ko) * 2010-04-29 2017-10-23 엘지전자 주식회사 Ack/nack 신호의 전송 방법과, 이를 위한 기지국 및 사용자기기
KR101832771B1 (ko) 2010-09-15 2018-02-27 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 제어 정보의 전송 방법 및 장치
US8670379B2 (en) 2010-10-02 2014-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Uplink control information multiplexing on the physical uplink control channel for LTE-A
KR101875611B1 (ko) * 2010-11-22 2018-07-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 전송에 대한 확인응답의 전송 방법 및 장치
CN102916789B (zh) * 2011-08-05 2016-01-13 财团法人工业技术研究院 时分双工无线通信系统与混合自动重复请求确认回报方法
US9065621B2 (en) * 2012-01-15 2015-06-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information in wireless communication system
US9526091B2 (en) * 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
KR20130117725A (ko) * 2012-04-18 2013-10-28 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보 전송 방법 및 장치
MY182206A (en) * 2012-05-10 2021-01-18 Ericsson Telefon Ab L M Method and apparatus for hybrid automatic repeat request signaling
WO2013169166A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for hybrid automatic repeat request signaling
US9014064B2 (en) * 2012-05-11 2015-04-21 Intel Corporation Scheduling and hybrid automatic repeat request (HARQ) timing indication for an uplink-downlink (UL-DL) reconfiguration
US9094960B2 (en) * 2012-05-30 2015-07-28 Intel Corporation Hybrid automatic repeat request (HARQ) mapping for carrier aggregation (CA)
US8923880B2 (en) * 2012-09-28 2014-12-30 Intel Corporation Selective joinder of user equipment with wireless cell

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013187072A1 (en) 2013-12-19
KR102119497B1 (ko) 2020-06-05
EP2862400B8 (en) 2017-04-12
US9749094B2 (en) 2017-08-29
JP2015523745A (ja) 2015-08-13
CN104521304B (zh) 2019-03-29
EP2862400B1 (en) 2017-02-01
CN104521304A (zh) 2015-04-15
KR20150023626A (ko) 2015-03-05
EP2862400A1 (en) 2015-04-22
US20130336160A1 (en) 2013-12-19
EP2862400A4 (en) 2016-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452447B2 (ja) フィードバック情報を送受信するためのデバイス
JP6192663B2 (ja) フィードバック情報を送受信するためのデバイス
JP6200434B2 (ja) フィードバック情報を送受信するためのデバイス
US10708889B2 (en) Method and apparatus for indicating subframes associated with a hybrid automatic repeat request feedback
JP6271535B2 (ja) キャリアアグリゲーションのためのシステムおよび方法
US9461802B2 (en) Apparatus and method for transmitting HARQ ACK/NACK
JP6174810B2 (ja) キャリアアグリゲーションを使用するharqフィードバック
EP3593581B1 (en) High reliability low latency configuration for wireless communications systems
WO2015019618A1 (en) Systems and methods for reconfiguration signaling
JP2017511016A (ja) キャリアアグリゲーションのための拡張pucchレポーティング
JP2017208842A (ja) キャリアアグリゲーションを使用するharqフィードバック
US20230126768A1 (en) Transmitting hybrid automatic repeat request acknowledgement in next generation networks
JP2019176492A (ja) キャリアアグリゲーションを使用するharqフィードバック

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150