JP6443829B2 - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6443829B2 JP6443829B2 JP2017052425A JP2017052425A JP6443829B2 JP 6443829 B2 JP6443829 B2 JP 6443829B2 JP 2017052425 A JP2017052425 A JP 2017052425A JP 2017052425 A JP2017052425 A JP 2017052425A JP 6443829 B2 JP6443829 B2 JP 6443829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- vehicle
- control
- attitude control
- vehicle attitude
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 62
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 43
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 230000008569 process Effects 0.000 description 46
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 21
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 19
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/008—Controlling each cylinder individually
- F02D41/0087—Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/02—Control of vehicle driving stability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18145—Cornering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/021—Determination of steering angle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D17/00—Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
- F02D17/02—Cutting-out
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/02—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D37/00—Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
- F02D37/02—Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/021—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/06—Combustion engines, Gas turbines
- B60W2510/0638—Engine speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/18—Steering angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/06—Combustion engines, Gas turbines
- B60W2710/0666—Engine torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2300/00—Purposes or special features of road vehicle drive control systems
- B60Y2300/18—Propelling the vehicle
- B60Y2300/18008—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60Y2300/1815—Cornering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/101—Engine speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/50—Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/18—Control of the engine output torque
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
このように構成された本発明によれば、単位時間あたりのエンジンの燃焼回数が比較的小さいときに、操舵角関連値に応じてエンジントルクを低下させて車両減速度を生じさせるようにする車両姿勢制御の実行を抑制するようにする。これにより、エンジンの燃焼回数を考慮せずに、燃焼回数が比較的小さいときにも車両姿勢制御を実行することで、この制御でのトルク低減の応答性が悪化してしまうことを抑制することができる。したがって、本発明によれば、燃焼回数が比較的小さいときに車両姿勢制御を行うことに起因して、旋回時に所望の車両挙動が実現されずにドライバに違和感を与えてしまうことを適切に抑制することができる。
このように構成された本発明によれば、エンジンの燃焼回数に加えてエンジンの運転モード(減筒運転又は全筒運転)も考慮することで、車両姿勢制御の抑制を効果的に行うことができるようになる。例えば、同じ燃焼回数であっても、減筒運転時には全筒運転時よりも車両姿勢制御が抑制されやすくなる。
このように構成された本発明によれば、エンジン回転数が比較的低いときに車両姿勢制御を行うことに起因して、旋回時に所望の車両挙動が実現されずにドライバに違和感を与えてしまうことを適切に抑制することができる。
このように構成された本発明によれば、減筒運転時に車両姿勢制御を行うことに起因して、旋回時に所望の車両挙動が実現されずにドライバに違和感を与えてしまうことを適切に抑制することができる。
このように構成された本発明によれば、エンジン回転数が比較的低いときに車両姿勢制御を行うことに起因して、旋回時に所望の車両挙動が実現されずにドライバに違和感を与えてしまうことを適切に抑制することができる。
このように構成された本発明によれば、減筒運転時に車両姿勢制御を行うことに起因して、旋回時に所望の車両挙動が実現されずにドライバに違和感を与えてしまうことを適切に抑制することができる。
まず、図1乃至図3により、本発明の実施形態による車両の制御装置が適用されたエンジンシステムについて説明する。図1は、本発明の実施形態による車両の制御装置が適用されたエンジンシステムの概略構成図である。図2は、本発明の実施形態によるエンジンの概略平面図である。図3は、本発明の実施形態による車両の制御装置の電気的構成を示すブロック図である。
気筒2A〜2Dに設けられた各ピストン15は、クランク角において180°(180°CA)の位相差をもって往復動する。これに対応して、各気筒2A〜2Dにおける点火時期は、180°CAずつ位相をずらしたタイミングに設定される。
具体的には、図2の左側から順に、気筒2Aを第1気筒、気筒2Bを第2気筒、気筒2Cを第3気筒、気筒2Dを第4気筒とすると、4つの気筒2A〜2Dの全てを稼働させる全筒運転時(全筒運転モード時)には、第1気筒2A→第3気筒2C→第4気筒2D→第2気筒2Bの順に点火が行われる。
また、減筒運転時(減筒運転モード時)には、点火順序が連続しない2つの気筒(本実施形態では第1気筒2Aおよび第4気筒2D)において点火プラグ14の点火動作が禁止され、残りの2つの気筒(即ち第3気筒2C及び第2気筒2B)において交互に点火が行われる。
この図4に示すように、相対的にエンジン回転数が低く且つエンジン負荷が低い範囲に、減筒運転を行う減筒運転領域Aが設定されており、この減筒運転領域を除く範囲に、全筒運転を行う全筒運転領域Bが設定されている。PCM50は、このようなマップを参照して、エンジン回転数及びエンジン負荷が減筒運転領域A及び全筒運転領域Bのいずれに含まれるかを判定して、その判定結果に応じて減筒運転及び全筒運転のいずれかを実行するように、第1気筒2Aおよび第4気筒2Dの吸気バルブ12及び排気バルブ17の開閉動作の停止/作動を制御する。
次に、図5乃至図7を参照して、本発明の実施形態において車両の制御装置が行う制御について説明する。
他方で、エンジン10が減筒運転中でない場合(ステップS5:No)、つまりエンジン10が全筒運転中である場合、PCM50は、ステップS6の処理を行わずに、ステップS7に進む。この場合には、エンジン10が全筒運転を行っているため、上記のようなトルク低減の応答性悪化が生じないので、PCM50は、トルク低減制御の実行を許可する。
基本的には、PCM50は、図7のマップに示す目標付加減速度と操舵速度との関係に基づき、現在の操舵速度に対応する目標付加減速度を取得する。図7において、横軸は操舵速度を示し、縦軸は目標付加減速度を示す。図7に示すように、操舵速度が増大するに従って、この操舵速度に対応する目標付加減速度は、所定の上限値(例えば1m/s2)に漸近する。具体的には、操舵速度が増大するほど目標付加減速度は増大し、且つ、その増大量の増加割合は小さくなる。
次に、図8を参照して、本発明の実施形態による車両の制御装置の作用効果について説明する。図8は、本発明の実施形態による車両の制御装置を搭載した車両がステアリングホイールの操作により旋回を行う場合における、エンジン制御に関するパラメータの時間変化を示したタイムチャートである。ここでは、エンジン10の減筒運転モード中において車両が右旋回を行う状況を例示する。
本実施形態では、PCM50は、現在のエンジン10の運転モードが減筒運転モードであるため、車両姿勢制御(トルク低減制御)の実行を禁止し、図8(e)に示したトルク低減量を基本目標トルクに適用せずに、基本目標トルク(ここでは基本目標トルクはほぼ一定であるものとする)をそのまま最終目標トルクとして決定する。そのため、本実施形態によれば、車両姿勢制御によるトルク低減量の変化に関わらずに、最終目標トルクがほぼ一定に維持される(図8(f)の実線参照)。これに対して、比較例では、車両姿勢制御の実行が禁止されないため、基本目標トルクからトルク低減量を減算することにより最終目標トルクが決定される。そのため、比較例によれば、図8(e)に示したトルク低減量の変化が最終目標トルクに反映される(図8(f)の破線を参照)。
次に、上述した実施形態の種々の変形例について説明する。
他の例では、減筒運転時には、トルク低減量決定処理において、操舵速度によらずにトルク低減量を一律に0に設定することとしてもよい。この例では、減筒運転時と全筒運転時とでトルク低減量決定処理の内容を異ならせ、エンジン制御処理については減筒運転時と全筒運転時とで同一の処理を行うこととなる。これにより、減筒運転時にはトルク低減量が0になるため、エンジン制御処理において基本目標トルクがそのまま最終目標トルクとして決定され、車両姿勢制御が禁止されることとなる。
このような2以上の運転モードを減筒運転として有するエンジンに本発明を適用する場合には、休止する気筒数が多いほど、車両姿勢制御の開始条件を厳しくすればよい。この例では、休止する気筒数が多いほど、車両姿勢制御開始条件を規定する開始閾値を(図6のステップS22参照)大きくすればよい。
また、別の例では、上記のような燃焼回数を判定するための所定回数を、減筒運転時と全筒運転時とで異なる回数に設定してもよい。具体的には、減筒運転時には全筒運転時よりも所定回数を大きくしてもよい。これにより、燃焼回数に加えてエンジン10の運転モードも考慮することで、車両姿勢制御の抑制を効果的に行うことができるようになる。例えば、同じ燃焼回数であっても、減筒運転時には全筒運転時よりも車両姿勢制御が抑制されやすくなる。
また、更に別の例では、エンジン10の運転モードや燃焼回数の代わりに、エンジン回転数に応じて車両姿勢制御の実行を抑制してもよい。この例では、クランク角センサ34により検出されたエンジン回転数が所定回転数未満のときに、車両姿勢制御の実行を抑制すればよい。1つの例では、エンジン回転数を判定するための所定回転数には、減筒運転が行われるエンジン10の運転領域(図4の領域A)に対応するエンジン回転数を適用してもよい。他の例では、減筒運転が行われる運転領域の中で特に低回転側の領域(図4の領域Aの低回転側の領域)に対応するエンジン回転数を、所定回転数に適用してもよい。こうする理由は上記した通りである。
2(2A〜2D) 気筒
5 スロットルバルブ
10 エンジン
13 燃料噴射弁
14 点火プラグ
18 可変吸気バルブ機構
20 バルブ停止機構
30 アクセル開度センサ
39 車速センサ
50 PCM
51 車両姿勢制御部
53 抑制部
100 エンジンシステム
Claims (8)
- エンジンと、
該エンジンの生成トルクを制御するためのエンジン制御機構と、
車両が走行中であり、且つ、操舵装置の操舵角に関連する操舵角関連値が増大するという開始条件が成立したときに、前記エンジンの生成トルクを低下させるように前記エンジン制御機構を制御することにより、車両減速度を生じさせる車両姿勢制御を実行する車両姿勢制御手段と、
を有する車両の制御装置であって、
該車両の制御装置は、更に、単位時間あたりの前記エンジンの燃焼回数が所定回数未満のときに前記車両姿勢制御手段による前記車両姿勢制御の実行を抑制する抑制手段を有する、
ことを特徴とする車両の制御装置。 - エンジンと、
該エンジンの生成トルクを制御するためのエンジン制御機構と、
車両が走行中であり、且つ、操舵装置の操舵角に関連する操舵角関連値が増大するという開始条件が成立したときに、前記エンジンの生成トルクを低下させるように前記エンジン制御機構を制御することにより、車両減速度を生じさせる車両姿勢制御を実行する車両姿勢制御手段と、
を有する車両の制御装置であって、
該車両の制御装置は、更に、単位時間あたりの前記エンジンの燃焼回数が所定回数未満のときに前記車両姿勢制御手段による前記車両姿勢制御の実行を抑制する抑制手段を有し、
前記エンジンは、複数気筒を備え、この複数気筒のうちで一部の気筒の燃焼を休止する減筒運転と、複数気筒の全てで燃焼を行う全筒運転とを切り替え可能であり、
前記抑制手段は、前記エンジンが前記減筒運転を行っているときには、前記エンジンが前記全筒運転を行っているときよりも前記所定回数を大きくする、
ことを特徴とする車両の制御装置。 - 前記エンジンの回転数を検出する回転数検出手段を更に有し、
前記抑制手段は、前記回転数検出手段によって検出された回転数が所定回転数未満であるときに、単位時間あたりの前記エンジンの燃焼回数が前記所定回数未満であると判断して、前記車両姿勢制御の実行を抑制する、
請求項1に記載の車両の制御装置。 - エンジンと、
該エンジンの生成トルクを制御するためのエンジン制御機構と、
車両が走行中であり、且つ、操舵装置の操舵角に関連する操舵角関連値が増大するという開始条件が成立したときに、前記エンジンの生成トルクを低下させるように前記エンジン制御機構を制御することにより、車両減速度を生じさせる車両姿勢制御を実行する車両姿勢制御手段と、
を有する車両の制御装置であって、
該車両の制御装置は、更に、単位時間あたりの前記エンジンの燃焼回数が所定回数未満のときに前記車両姿勢制御手段による前記車両姿勢制御の実行を抑制する抑制手段を有し、
前記エンジンは、複数気筒を備え、この複数気筒のうちで一部の気筒の燃焼を休止する減筒運転が可能であり、
前記抑制手段は、前記エンジンが前記減筒運転を行っているときに、単位時間あたりの前記エンジンの燃焼回数が前記所定回数未満であると判断して、前記車両姿勢制御の実行を抑制する、
ことを特徴とする車両の制御装置。 - 前記抑制手段は、前記車両姿勢制御の実行の抑制として、前記開始条件を厳しくすること、及び前記車両姿勢制御の実行を禁止することのいずれかを行う、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記操舵装置の操舵角を検出する操舵角センサを更に有し、
前記車両姿勢制御手段は、前記操舵角センサによって検出された操舵角の変化速度が所定速度以上であるときに、前記操舵角関連値が増大すると判断する、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - エンジンと、
該エンジンの生成トルクを制御するためのエンジン制御機構と、
車両が走行中であり、且つ、操舵装置の操舵角に関連する操舵角関連値が増大するという開始条件が成立したときに、前記エンジンの生成トルクを低下させるように前記エンジン制御機構を制御することにより、車両減速度を生じさせる車両姿勢制御を実行する車両姿勢制御手段と、
を有する車両の制御装置であって、
該車両の制御装置は、更に、前記エンジンの回転数が所定回転数未満のときに前記車両姿勢制御手段による前記車両姿勢制御の実行を抑制する抑制手段を有する、
ことを特徴とする車両の制御装置。 - エンジンと、
該エンジンの生成トルクを制御するためのエンジン制御機構と、
車両が走行中であり、且つ、操舵装置の操舵角に関連する操舵角関連値が増大するという開始条件が成立したときに、前記エンジンの生成トルクを低下させるように前記エンジン制御機構を制御することにより、車両減速度を生じさせる車両姿勢制御を実行する車両姿勢制御手段と、
を有する車両の制御装置であって、
前記エンジンは、複数気筒を備え、この複数気筒のうちで一部の気筒の燃焼を休止する減筒運転が可能であり、
前記車両の制御装置は、更に、前記エンジンが前記減筒運転を行っているときに前記車両姿勢制御手段による前記車両姿勢制御の実行を抑制する抑制手段を有する、
ことを特徴とする車両の制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017052425A JP6443829B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 車両の制御装置 |
DE102018001252.3A DE102018001252A1 (de) | 2017-03-17 | 2018-02-16 | Fahrzeugsteuervorrichtung, Verfahren zum Steuern des Fahrzeugverhaltens eines Fahrzeugs und Computerprogrammprodukt |
US15/901,670 US10408146B2 (en) | 2017-03-17 | 2018-02-21 | Vehicle control device |
CN201810169390.3A CN108622095B (zh) | 2017-03-17 | 2018-02-28 | 车辆的控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017052425A JP6443829B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018154228A JP2018154228A (ja) | 2018-10-04 |
JP6443829B2 true JP6443829B2 (ja) | 2018-12-26 |
Family
ID=63449969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017052425A Active JP6443829B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 車両の制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10408146B2 (ja) |
JP (1) | JP6443829B2 (ja) |
CN (1) | CN108622095B (ja) |
DE (1) | DE102018001252A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6611089B2 (ja) * | 2016-09-09 | 2019-11-27 | マツダ株式会社 | 車両の制御装置 |
JP7540360B2 (ja) * | 2021-02-17 | 2024-08-27 | マツダ株式会社 | 車両の制御システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004116627A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
US7194993B2 (en) * | 2004-03-19 | 2007-03-27 | Ford Global Technologies, Llc | Starting an engine with valves that may be deactivated |
US7032581B2 (en) * | 2004-03-19 | 2006-04-25 | Ford Global Technologies, Llc | Engine air-fuel control for an engine with valves that may be deactivated |
US7072758B2 (en) * | 2004-03-19 | 2006-07-04 | Ford Global Technologies, Llc | Method of torque control for an engine with valves that may be deactivated |
JP4586962B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2010-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の姿勢制御装置 |
JP4315226B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2009-08-19 | トヨタ自動車株式会社 | 駆動力制御装置 |
JP5919889B2 (ja) * | 2012-03-01 | 2016-05-18 | 株式会社ジェイテクト | 車両姿勢制御装置 |
MX2014013768A (es) * | 2012-05-14 | 2015-02-12 | Nissan Motor | Dispositivo de control de vehiculo y metodo de control de vehiculo. |
JP5999360B2 (ja) * | 2013-02-25 | 2016-09-28 | マツダ株式会社 | 車両用挙動制御装置 |
JP2015070779A (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-13 | 日産自動車株式会社 | 左右輪個別駆動車両の車輪スリップ時駆動力制御装置 |
JP6160828B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2017-07-12 | マツダ株式会社 | 車両用挙動制御装置 |
JP6222472B2 (ja) * | 2014-08-11 | 2017-11-01 | マツダ株式会社 | 車両用挙動制御装置 |
-
2017
- 2017-03-17 JP JP2017052425A patent/JP6443829B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-16 DE DE102018001252.3A patent/DE102018001252A1/de not_active Withdrawn
- 2018-02-21 US US15/901,670 patent/US10408146B2/en active Active
- 2018-02-28 CN CN201810169390.3A patent/CN108622095B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108622095B (zh) | 2021-06-29 |
CN108622095A (zh) | 2018-10-09 |
US10408146B2 (en) | 2019-09-10 |
DE102018001252A1 (de) | 2018-09-27 |
JP2018154228A (ja) | 2018-10-04 |
US20180266345A1 (en) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6270244B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6443828B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6611090B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6399475B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2017111088A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6611088B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6399476B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6611089B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2017111089A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6443829B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US11041450B2 (en) | Vehicle control device | |
JP6611087B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6252999B1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6252998B1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2018155170A (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180628 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6443829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181118 |