JP6442403B2 - 代謝調節のための方法および組成物 - Google Patents

代謝調節のための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6442403B2
JP6442403B2 JP2015521769A JP2015521769A JP6442403B2 JP 6442403 B2 JP6442403 B2 JP 6442403B2 JP 2015521769 A JP2015521769 A JP 2015521769A JP 2015521769 A JP2015521769 A JP 2015521769A JP 6442403 B2 JP6442403 B2 JP 6442403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mcj
subject
cells
pharmaceutical composition
polypeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015521769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015528000A5 (ja
JP2015528000A (ja
Inventor
リンコン,メルセデス
ハトル,ケトキ・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Vermont and State Agricultural College
Original Assignee
University of Vermont and State Agricultural College
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Vermont and State Agricultural College filed Critical University of Vermont and State Agricultural College
Publication of JP2015528000A publication Critical patent/JP2015528000A/ja
Publication of JP2015528000A5 publication Critical patent/JP2015528000A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6442403B2 publication Critical patent/JP6442403B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)

Description

関連出願
本出願は、合衆国法典第35巻119条(e)に基づき、2012年7月11日付けで出願された米国仮出願第61/670345号の利益を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み入れられる。
政府の権利
本発明は、国立衛生研究所(National Institutes of Health)によって付与されたR21 CA127099のもとでの政府支援によりなされた。政府は本発明において一定の権利を有する。
発明の分野
本発明は、部分的に、代謝機能を調節するのに有用な方法および化合物に関する。
コシャペロンは、シャペロン、主としてヒートショックタンパク質(HSP)の活性を、直接的に、または他のタンパク質の補充を介して間接的にのどちらかで調整する(Walshら、2004、EMBO Rep 5、567〜571)。シャペロンの調節および役割は広範囲にわたり研究されているが、同定された多数のコシャペロンの機能についてはほとんどわかっていない。コシャペロンのDnaJファミリーが最も大きく且つ最も多様であり、ヒトでは49の種のメンバーが同定されている。このファミリーは、HSP70ファミリーメンバーのATPアーゼドメインに結合し、それらのATPアーゼ活性を促進するHis−Pro−Aspモチーフを含有する高度に保存された70アミノ酸のJ−ドメインの存在を特徴とする(Walshら、2004、EMBO Rep 5、567〜571;Mitraら、2009、Clin Exp Metastasis 26、559〜567;Sterrenbergら、2011、Cancer Lett 312、129〜142)。このファミリーのメンバーは、J−ドメイン以外の配列の存在および性質に従って3つのサブファミリー(DnaJA、DnaJB、およびDnaJCサブファミリー)に分類されている(Kampingaら、2009、Cell Stress Chaperones 14、105〜111)。DnaJAサブファミリーはGly/Phe(G/F)リッチ領域とCys反復領域とを含有し、一方でDnaJBサブファミリーはG/F領域を含有するがCys−反復領域を欠失している。DnaJCサブファミリーのメンバーは高い多様性を有する。それらはG/FとCys−反復領域の両方を欠失しているが、それらのJドメインは、タンパク質中のどこかの位置に配置されている可能性がある。しかしながら、ほとんどのDnaJCのメンバーにおいて、パートナーの結合および機能に関する特異性を与えるように見える非典型的なドメインはあまり特徴付けられていない。
DnaJコシャペロンは、DnaJ−ドメインとは独立した方式でHSP以外のタンパク質と相互作用して、特異的な機能を仲介する可能性がある(Sterrenbergら、2011 Cancer Lett 312、129〜142)。しかしながら、ごくわずかな標的しか同定されていない。ミトコンドリア内では、DNAポリメラーゼガンマ(Polga)がTid1と相互作用することが示されており(Hayashiら、2006 Nat Med 12、128〜132)、より近年の研究では、可能性のある別の標的としてp53も同定されている(Ahnら、2010 Oncogene 29、1155〜1166)。近年、DnaJA1も、B細胞中のアデノシン誘導デアミナーゼ(AID:Adenosin Induced Deaminase)と相互作用して、クラススイッチ組換え中にその活性を調整することも見出されている(Orthweinら、EMBO J 2011年11月15日;31(3):679〜91)。癌におけるDnaJコシャペロンの役割は、これらのタンパク質の機能面であり、主として細胞株においてではあるが調査が始まっている(Mitraら、2009、Clin Exp Metastasis 26、559〜567)。加えてヒトDnaJタンパク質のオーソログも、マウスではごくわずかしか同定されていない(例えば、DnaJC10/ERdj5、DnaJB6/Mrj、およびDnaJA3/Tid1、DnaJA1/DjA1)(Teradaら、2005、EMBO J 24、611〜622;Hosodaら、2010、Biochem J 425、117〜125;Loら、2004、Mol Cell Biol 24、2226〜2236;Hunterら、1999、Development 126、1247〜1258)。
公知のドメインがなく、特徴付けが不十分な非典型的なドメインしかないために、ほとんどのDnaJCファミリーメンバーの機能を特徴付けることは困難である。結果として、多数のDnaJコシャペロンがヒトで同定されているにもかかわらず、正常状態および疾患状態におけるそれらの機能は大部分が依然として不明である。
本発明の一態様によれば、対象における代謝性疾患または状態を処置する方法が提供される。本方法は、このような処置が必要な対象に、MCJ調節化合物(MCJ−modulating compound)を、対象における代謝性疾患または状態を処置するのに有効な量で投与するステップを含む。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、対象においてMCJポリペプチド活性を減少させ、対象においてミトコンドリアの代謝活性を増加させる。いくつかの実施形態において、MCJポリペプチド活性を減少させることは、MCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、対象においてMCJポリペプチド活性を増加させ、対象においてミトコンドリアの代謝活性を減少させる。いくつかの実施形態において、MCJポリペプチド活性を増加させることは、MCJポリペプチドのレベルまたは機能を増加させることを含む。所定の実施形態において、本方法はまた、対象のカロリー摂取レベルを低減させるステップも含む。いくつかの実施形態において、対象へのMCJ調節化合物の投与の前に、それと同時に、および/またはその後に、カロリー摂取レベルを低減させる。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、過体重、体重増加、肥満症、非アルコール性脂肪性肝疾患、糖尿病、インスリン抵抗性、アルコール性脂肪性肝疾患、脂質代謝異常、脂肪変性(例えば、肝臓の脂肪変性、心臓の脂肪変性、腎臓の脂肪変性、筋肉の脂肪変性)、無β−リポタンパク血症、グリコーゲン蓄積症、ウェーバー−クリスチャン病、リポジストロフィー;肝疾患、肝臓の炎症、肝炎、脂肪性肝炎、C型肝炎、遺伝子型3のC型肝炎、アルファ1−アンチトリプシン欠損症、妊娠性急性脂肪肝、ウィルソン病;腎疾患;心疾患、高血圧、虚血、心不全、心筋症;中毒;HIV;神経変性疾患、パーキンソン病、アルツハイマー病;癌、または身体運動である。本発明のいくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は高コレステロールであり、MCJ活性を低減させることは、細胞、組織、または対象においてコレステロールを低減させるための方法において使用されうる。所定の実施形態において、代謝性疾患または状態は、摂食障害、食欲低下、飢餓、栄養不良、完全非経口栄養、重度の体重減少、低体重、再栄養症候群(re−feeding syndrome);消化管手術が介在する代謝の変化、空腸回腸バイパス、胃バイパス;および炎症性/感染性の状態、細菌異常増殖を伴う空腸憩室症(jujunal diverticulosis)、および炎症性腸疾患である。いくつかの実施形態において、対象は、絶食している対象である。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態を処置することは、細胞傷害性T細胞の活性を強化または阻害することを含む。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、医薬組成物で投与される。所定の実施形態において、医薬組成物は、薬学的に許容される担体をさらに含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、標的化剤をさらに含む。いくつかの実施形態において、標的化剤は、ミトコンドリア標的化剤(mitochondrial targeting agent)である。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、MCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーを含む。所定の実施形態において、MCJ分子は、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である。いくつかの実施形態において、対象は、癌を有さない。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、癌ではない。所定の実施形態において、本方法はまた、対象のカロリー摂取レベルを増加させるステップも含む。いくつかの実施形態において、対象へのMCJ調節化合物の投与の前に、それと同時に、および/またはその後に、カロリー摂取レベルを増加させる。
本発明の別の態様によれば、細胞中のミトコンドリア代謝を変更する方法が提供される。本方法は、細胞を、細胞中のミトコンドリア代謝を変更するのに有効な量の外因性MCJ調節化合物と接触させるステップを含み、MCJポリペプチド活性を増加させるMCJ調節化合物は、細胞中のミトコンドリア代謝を減少させ、MCJポリペプチド活性を減少させるMCJ調節化合物は、細胞中のミトコンドリア代謝を増加させる。いくつかの実施形態において、MCJポリペプチド活性を増加させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を増加させることを含む。所定の実施形態において、MCJポリペプチド活性を減少させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む。いくつかの実施形態において、ミトコンドリア代謝は、ミトコンドリア呼吸を含む。いくつかの実施形態において、細胞は、インビトロである。いくつかの実施形態において、細胞は、インビボである。所定の実施形態において、細胞は対象中にあり、接触させるステップは、対象にMCJ調節化合物を投与するステップを含む。いくつかの実施形態において、対象は、絶食している対象である。いくつかの実施形態において、対象は、カロリー摂取レベルが高い対象である。所定の実施形態において、MCJ調節化合物は、医薬組成物で投与される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、薬学的に許容される担体も含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、標的化剤をさらに含む。いくつかの実施形態において、標的化剤は、ミトコンドリア標的化剤である。所定の実施形態において、MCJ調節化合物は、MCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーを含む。いくつかの実施形態において、MCJ分子は、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、ミトコンドリア標的化剤を含む。所定の実施形態において、対象は、代謝性疾患または状態を有する。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、過体重、体重増加、肥満症、非アルコール性脂肪性肝疾患、糖尿病、インスリン抵抗性、アルコール性脂肪性肝疾患、脂質代謝異常、脂肪変性(例えば、肝臓の脂肪変性、心臓の脂肪変性、腎臓の脂肪変性、筋肉の脂肪変性)、無β−リポタンパク血症、グリコーゲン蓄積症、ウェーバー−クリスチャン病、リポジストロフィー;肝疾患、肝臓の炎症、肝炎、脂肪性肝炎、C型肝炎、遺伝子型3のC型肝炎、アルファ1−アンチトリプシン欠損症、妊娠性急性脂肪肝、ウィルソン病;腎疾患;心疾患、高血圧、虚血、心不全、心筋症;中毒;HIV;神経変性疾患、パーキンソン病、アルツハイマー病;癌、または身体運動である。本発明のいくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は高コレステロールであり、MCJ活性を低減させることは、細胞、組織、または対象においてコレステロールを低減させるための方法において使用されうる。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、摂食障害、食欲低下、飢餓、栄養不良、完全非経口栄養、重度の体重減少、低体重、再栄養症候群;消化管手術が介在する代謝の変化、空腸回腸バイパス、胃バイパス;炎症性/感染性の状態、細菌異常増殖を伴う空腸憩室症、または炎症性腸疾患である。所定の実施形態において、対象は、癌を有さない。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、癌ではない。
本発明の別の態様によれば、対象における細胞傷害性T(CD8T)細胞の機能を調整する方法が提供される。本方法は、このような処置が必要な対象に、CD8T細胞中のMCJポリペプチドの活性を増加または減少させるのに有効な量でMCJ調節化合物を投与することを含み、MCJポリペプチド活性の増加は、CD8T細胞中のミトコンドリア脱分極を増加させ、MCJポリペプチド活性の減少は、CD8T細胞中のミトコンドリア脱分極を減少させ、ミトコンドリア脱分極の増加または減少は、対象における細胞傷害性T細胞の機能を調整する。いくつかの実施形態において、MCJポリペプチドの活性を増加させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を増加させることを含む。所定の実施形態において、MCJポリペプチドの活性を減少させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、医薬組成物で投与される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、薬学的に許容される担体も含む。所定の実施形態において、医薬組成物は、標的化剤も含む。いくつかの実施形態において、標的化剤は、ミトコンドリア標的化剤である。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、MCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーを含む。いくつかの実施形態において、MCJ分子は、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である。所定の実施形態において、対象は、癌を有さない。
本発明の別の態様によれば、MCJ調節化合物および薬学的に許容される担体を含む組成物が提供される。いくつかの実施形態において、本組成物は、ミトコンドリア標的化剤も含む。いくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、MCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーを含む。いくつかの実施形態において、MCJ分子は、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である。
本発明のさらに他の態様によれば、対象における代謝性疾患または状態の存在または非存在を決定する方法が提供される。本方法は、対象から生体サンプルを得るステップ;生体サンプル中のMCJ分子のレベルを測定するステップ;および測定されたレベルを、MCJ分子の対照レベルと比較するステップを含み、対照レベルと比較して生体サンプル中のMCJ分子のレベルが変更されていることが、対象における代謝性疾患または状態の存在または非存在の指標である。いくつかの実施形態において、MCJ分子は、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である。所定の実施形態において、生体サンプル中のMCJ分子のレベルは、対照レベルと比較して低い。いくつかの実施形態において、生体サンプル中のMCJ分子のレベルは、対照レベルと比較して高い。いくつかの実施形態において、MCJ分子のレベルを測定するステップは、MCJ分子の量および/または機能を測定するステップを含む。いくつかの実施形態において、本方法はまた、対象における代謝性疾患または状態の存在または非存在の決定に少なくとも部分的に基づいて、対象のための処置方針を選択するステップも含む。所定の実施形態において、処置方針は、対象に、代謝性疾患または状態に関する医薬品を投与すること、または行動処置を施すことを含む。いくつかの実施形態において、処置方針は、対象に代謝性疾患または状態に関する医薬品を投与することを止めること、または行動処置を施すことを止めることを含む。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、過体重、体重増加、肥満症、非アルコール性脂肪性肝疾患、糖尿病、インスリン抵抗性、アルコール性脂肪性肝疾患、脂質代謝異常、脂肪変性(例えば、肝臓の脂肪変性、心臓の脂肪変性、腎臓の脂肪変性、筋肉の脂肪変性)、無β−リポタンパク血症、グリコーゲン蓄積症、ウェーバー−クリスチャン病、リポジストロフィー;肝疾患、肝臓の炎症、肝炎、脂肪性肝炎、C型肝炎、遺伝子型3のC型肝炎、アルファ1−アンチトリプシン欠損症、妊娠性急性脂肪肝、ウィルソン病;腎疾患;心疾患、高血圧、虚血、心不全、心筋症;中毒;HIV;神経変性疾患、パーキンソン病、アルツハイマー病;癌、または身体運動である。本発明のいくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、高コレステロールである。いくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は、摂食障害、食欲低下、飢餓、栄養不良、完全非経口栄養、重度の体重減少、低体重、再栄養症候群;消化管手術が介在する代謝の変化、空腸回腸バイパス、胃バイパス;および炎症性/感染性の状態、細菌異常増殖を伴う空腸憩室症、または炎症性腸疾患である。所定の実施形態において、本方法はまた、対象において存在することが決定された代謝性疾患または状態を処置するステップも含む。
本発明は、記載されたあらゆる本発明の目的または特色のうち1つまたは複数を必ず満たすシステムまたは方法に限定されないものとする。また本発明は、本明細書で説明される典型的または主要な実施形態に限定されないことに留意することも重要である。当業者による改変および置換は本発明の範囲内であるとみなされる。
配列の簡単な説明
配列番号1は、GENBANK(登録商標)登録番号AAD38506.1と表記されたヒトDNAJドメインを含有するタンパク質MCJのアミノ酸配列である。
配列番号2は、GENBANK(登録商標)登録番号AF126743.1と表記されたヒトDNAJドメインを含有するタンパク質MCJのmRNA配列である。
配列番号3は、マウスDNAJドメインを含有するタンパク質のアミノ酸配列である。
配列番号4は、GENBANK(登録商標)登録番号AAH95400.1と表記されたサブファミリーCのヒトDnaJ(Hsp40)同族体のアミノ酸配列である。
配列番号5は、GENBANK(登録商標)登録番号BC095400.1と表記されたサブファミリーCのヒトDnaJ(HSP40)同族体のヌクレオチド配列である。
配列番号6は、MCJのイントロン1からの領域のためのフォワードプライマーである。
配列番号7は、MCJのイントロン1からの領域のためのリバースプライマーである。
配列番号8は、MCJのためのフォワードプライマーである。
配列番号9は、MCJのためのリバースプライマーである。
配列番号10は、MCJのためのプローブである。
配列番号11は、MCJのためのフォワードプライマーである。
配列番号12は、MCJのためのリバースプライマーである。
マウスおよびヒトMCJ/DnaJC15のアミノ酸配列、ブロット画像、および特定の組織分布を例示するグラフを示す図である。図1Aは、ヒトMCJ/DnaJC15(上の配列)である配列番号1、およびそのマウスのオーソログ(下の配列)である配列番号3のタンパク質配列のアライメントを示す。2つの配列のアミノ酸の差はアライメント比較で示される。図1Bは、特異的なマウスmcjプローブを使用したマウス正常組織のポリAのmRNAのノーザンブロット分析を示す。図1Cは、特異的なヒトmcjプローブを使用したヒト正常組織のポリAのmRNAのノーザンブロット分析を示す。図1Dは、マウスB細胞、CD4T細胞、およびCD8T細胞からのRNAを使用したmcjのリアルタイムRT−PCRを使用して得られた相対的なMCJ発現を示すグラフである。mRNAレベルをβ−2ミクログロブリンに標準化した。図1Eは、ウェスタンブロット分析でマウスMCJ発現(MCJ)に関して試験したマウスmcjを発現するプラスミド(mMCJ)または空のプラスミド(Cont)でトランスフェクトされた293T細胞からの全細胞抽出物のブロットを示す。ローディング対照としてアクチンを試験した。図1Fは、ウェスタンブロット分析で試験した、マウス肝臓、心臓、腎臓、および肺における内因性MCJタンパク質発現を示すブロットを示す。ローディング対照としてアクチン発現を試験した。図1Gは、ウェスタンブロット分析で試験したマウスCD4T細胞およびCD8T細胞における内因性MCJタンパク質発現を示すブロットである。 内因性MCJがミトコンドリアに局在することを実証する顕微鏡写真の画像およびブロットを示す図である。図2AおよびBは、野生型マウスからの精製されたCD8T細胞(図2A)および心臓(図2B)における内因性MCJの免疫電子顕微鏡分析の結果を示す。電子高密度の金粒子は、MCJを表す(矢印が代表的な免疫反応性を指し示す)。図2Aおよび図2Bの小さい右側のパネルは、左側のパネル中の差し込み図の領域をより高倍率にしたものを表す。mはミトコンドリアであり、mfは筋原線維である。倍率は20,000×である。バーは、200nmのスケールを表示する。図2Cは、MCJでトランスフェクトされた293T細胞におけるMCJの免疫電子顕微鏡分析の結果を示す。電子高密度の金粒子は、MCJを表す。バーは、200nmのスケールを表示する。膨張したミトコンドリア(m)が示される。さらに図2は、MCJでトランスフェクトされた293T細胞におけるMCJ(図2D)およびmitotracker(図2E)の共焦点顕微鏡分析の結果を示し、図2FはMCJとmitotrackerの両方の重ね合わせ図を示す。核をTOPRO(青色)で染色した。図2G〜Iは、ウェスタンブロット分析で試験した、(図2G)マウス心臓、(図2H)マウスCD8T細胞、および(図2I)ヒトMCF7細胞からの、精製した細胞質(Cyt)およびミトコンドリア(Mito)抽出物におけるMCJ発現を示すブロットである。GAPDHを細胞質画分用のマーカーとして使用し、CoxIVをミトコンドリア画分用のマーカーとして使用した。 MCJがミトコンドリアを脱分極させてATPレベルを減少させることを示すグラフを示す図である。図3Aは、培地中でインキュベートされたMCF7細胞およびMCF7/siMCJ細胞(10個の細胞)における細胞内ATPレベルを示すグラフである。図3Bは、培地またはロテノン(Roten)(10μM)中でインキュベート(4時間)した後のMCF7/siMCJ細胞における細胞内ATPレベルを示すグラフである。図3Cは、MCJを発現するコンストラクト(MCJ)または対照(Cont)でトランスフェクト(16時間)された293T細胞における細胞内ATPレベルを示すグラフである。図3Dは、MCJを発現するコンストラクト(第一、陰影なしで示される)または対照(第二、斜線付きで示される)コンストラクトでトランスフェクト(16時間)された293T細胞のテトラメチルローダミン、エチルエステル、過塩素酸塩(TMRE)染色およびフローサイトメトリー分析によって決定された膜電位を示すグラフである。図3Eは、TMREでの染色およびフローサイトメトリー分析によって決定された新たに単離されたWT CD8T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびWT CD4T細胞(実線のヒストグラム)におけるMMPの結果を示すグラフである。図3Fは、MitoSox(登録商標)−レッドでの染色およびフローサイトメトリー分析によって決定された新たに単離されたWT CD8T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびWT CD4T細胞(実線のヒストグラム)におけるmROSの結果を示すグラフである。図3Gは、図3Eと同様にして決定された新たに単離されたWT CD8T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびMCJ KOのCD8T細胞(実線のヒストグラム)におけるMMPの結果を示すグラフである。図3Hは、図3Fと同様にして決定された新たに単離されたWT CD8T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびMCJ KOのCD8T細胞(実線のヒストグラム)におけるmROSの結果を示すグラフである。図3Iは、新たに単離されたWT CD4T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびMCJ KOのCD4T細胞(実線のヒストグラム)におけるMMPの結果を示すグラフである。図3Jは、新たに単離されたWT CD4T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびMCJ KOのCD4T細胞(実線のヒストグラム)におけるmROSの結果を上記と同様にして決定したことを示すグラフである。データは、3回の独立した実験のうち代表的なものである。 野生型(+/+)、ヘテロ接合体(+/−)およびMCJ KO(−/−)マウス中のMCJ標的化(約11Kb)および野生型(約16Kb)対立遺伝子を示すサザンブロット分析の結果(図4A)を示すブロットの画像を示す図である。図4Bは、野生型(WT:wild type)およびMCJノックアウト(KO:knockout)マウスからの肝臓、心臓、CD4、およびCD8T細胞からの全細胞抽出物中のMCJに関するウェスタンブロット分析からのブロットを示す。ローディング対照としてアクチンを分析した。図4Cは、WT、MCJ KO、およびMCJヘテロ接合体マウスから単離されたCD8T細胞からのRNAを使用した、MCJに関するRT−PCRを使用して得られたブロットを示す。対照としてヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT)の発現を試験した。 野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスからのリンパ節中のCD4およびCD8T細胞分布をフローサイトメトリーで分析したことを示す図5Aにおけるプロットを示す図である。数値は、4分割された各集団中の細胞の相対的なパーセンテージを表示する。図5Bは、フローサイトメトリー分析でUV−ブルー色素を使用した、抗CD3および抗CD28Abでの活性化後(3日間)における野生型(WT)(太線)およびMCJノックアウト(KO)(細線)CD8T細胞の生存率を示すグラフである。 MCJの喪失が、休止状態のエフェクターCD8T細胞中の高いミトコンドリア代謝を維持することを実証するグラフを示す図である。図6Aは、H−チミジンの取り込みによって決定された、抗CD3および抗CD28Abに応答した野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスから精製されたCD8T細胞の増殖を示すグラフである。図6Bは、TMRE染色によって決定された、抗CD3および抗CD28Abで1日間(左)または2日間(右)活性化した後におけるWT CD8T細胞(細線)、MCJ KOのCD8T細胞(実線)、およびWT CD4T細胞(塗り潰されたヒストグラム)中のMMPのグラフを示す。図6CおよびDは、抗CD3および抗CD28Abで2日間活性化し、洗浄し、培地単独で0時間(左のパネル)、24時間(中央のパネル)または48時間(右のパネル)インキュベートしたWT CD8T細胞(塗り潰されたヒストグラム)およびMCJ KOのCD8T細胞(実線)からの結果を示すグラフである。図3で説明したように、MMP(図6C)およびmROS(図6D)を試験した。図6Eは、抗CD3および抗CD28Abで活性化し(2日)、洗浄し、計数し、培地中で12時間インキュベートした野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)CD8T細胞を示すグラフである。10個の細胞中の細胞内ATPレベルを決定した。図6Fは、野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)CD8T細胞を2日間活性化し、洗浄し、等しい数の細胞を培地単独で0、24または48時間インキュベートした結果を示すグラフである。細胞生存は、2日目に平板培養した細胞の数と比較した、培地中で異なる期間の後に回収された生細胞の数によって決定した。図6Gは、抗CD3および抗CD28Abで2日間活性化し、IL−2(25U/ml)の存在下でさらに2日間増殖させたThy1.1 OT−1(WT)およびMCJ KO Thy1.1/1.2 OT−I(KO)マウスからのCD8T細胞の結果を示すグラフである。等しい数の細胞を混合し、Thy1.2野生型マウスに移植した。15日後、リンパ節(LN)および脾臓を採取し、ドナー細胞の頻度をフローサイトメトリーによって決定した。対応するドナー細胞中の大細胞のパーセンテージを示す。記号は、個々のマウスを表す。は、p<0.05であることを表示する。WTおよびKOリンパ節(LN)間またはWTおよびKO脾臓間の統計的有意性をスチューデントのt検定によって決定した。ここでデータは、少なくとも2または3回の独立した実験のうち代表的なものを示す。 MitoSox(登録商標)レッド染色によって決定された、抗CD3および抗CD28Abで1日間(左)または2日間(右)活性化した後における野生型(WT)CD8T細胞(細線)、MCJノックアウト(KO)CD8T細胞(実線)およびWT CD4T細胞(塗り潰されたヒストグラム)におけるmROSからの結果を示すグラフを示す図である。 MCJの欠損が絶食中の肝臓の脂質代謝を強化することを実証する顕微鏡写真の画像およびグラフを示す図である。図8Aは、正常または絶食(36時間)条件における野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスからのH&E染色による肝臓組織構造の画像を示す。バーは、200μm(正常条件、倍率100×)、100μm(正常条件、倍率200×)、100μm(絶食条件、倍率100×)および50μm(絶食条件、倍率200×)を表示する。図8Bは、脂質を検出するためにオイルレッドOで染色した絶食(36時間)野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスの凍結した肝臓からの顕微鏡切片を示す。暗色の含有物は脂質を表示し、KOサンプルよりもWOでより高いレベルが観察された。図8CおよびDは、絶食WTおよびMCJ KOマウス(n=4)における血清中のトリグリセリドレベル(図8C)およびFFA(図8D)を示すグラフである。は、p<0.05であることを表示する。統計的有意性をスチューデントのt検定によって決定した。 正常に給餌を受けた野生型およびMCJノックアウト(KO)マウスにおける褐色脂肪の写真および顕微鏡写真の画像を示す図である。図9Aは、野生型およびMCJ KOマウスにおける褐色脂肪(矢印)の画像を示し、図9Bは、正常な給餌条件下での野生型およびMCJ KOマウスにおける褐色脂肪の組織構造を示す。バーは、100μmのスケールを表示する。 36時間絶食した絶食野生型およびMCJノックアウト(KO)マウスにおける褐色脂肪の写真および顕微鏡写真の画像を示す図である。図10Aは、野生型およびMCJ KOマウスにおける褐色脂肪(矢印)の画像を示し、図10Bは、野生型およびMCJ KOマウスにおける褐色脂肪の組織構造を示す。バーは、100μmのスケールを表示する。 絶食中にMCJの欠損が糖新生を促進することを示すグラフおよび切片の顕微鏡写真を示す図である。図11Aは、野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウス(n=3)の最初の体重と比較した、絶食36時間後における全体重の減少量のパーセンテージを示す。図11Bは、絶食前のWTおよびMCJ KOマウスにおける全体重を示す。図11Cは、絶食から12時間後におけるWTおよびMCJ KOマウスの血液におけるグルコースレベルの比較を示す。図11Dは、絶食前および絶食中の血液中におけるWTおよびMCJ KOのグルコースレベルの比較を示す。図11Eは、絶食後(36時間)のWTおよびMCJ KOマウスからの肝臓抽出物中のATP濃度の比較を示す。図11Fは、絶食後のWTおよびMCJ KOマウスからの肝臓切片におけるPAS染色を示す。図11Gは、絶食後(36時間)または正常な給餌後のWTおよびMCJ KOマウス(n=3)からの肝臓抽出物中のグリコーゲン含量の比較を示す。図11Hは、絶食後(36時間)または正常な給餌後のWTおよびMCJ KOマウスにおける全体重に対する肝臓重量のパーセンテージを示す。図11Iは、正常に給餌を受けた後(Cont)または36時間絶食した後(Fast)のWTおよびMCJ KOマウスからの肝臓中のグリコーゲン合成酵素(GS)およびPEPCKのウェスタンブロット分析を示す。絶食条件については2匹のマウスからの肝臓を示す。図11Jは、高コレステロールの食物を4週間与えた後のWTおよびMCJ KOマウス(n=5)の肝臓中のコレステロール含量を示す。図11Kは、正常な食物が給餌されたWTおよびMCJ KOマウス(n=4)の肝臓中のコレステロール含量を示す。はP<0.05である。統計的有意性をスチューデントのt検定によって決定した。エラーバーは標準偏差を表示する。 MCJ欠損マウスにおける乳癌増殖の遅延を実証するブロット、顕微鏡写真の画像、およびグラフを示す図である。図12Aは、全細胞抽出物を使用してウェスタンブロット分析で試験した野生型(WT)雌マウスからの正常な乳腺(N)、または2匹のMMTV−PyMTマウス(T1およびT2)から単離された乳癌におけるMCJ発現を示すブロットである。図12Bは、MMTV−PyMT腫瘍からの全細胞抽出物(WE)、細胞質抽出物(Cyt)、およびミトコンドリア抽出物(Mito)を使用したウェスタンブロット分析で試験したMCJ発現の結果を示すブロットである。CoxIVおよびGAPDHも試験した。図12Cは、全細胞抽出物を使用したウェスタンブロット分析で試験した正常な乳房組織(N)からの、またはMMTV−PyMT腫瘍(T)からの、ミトコンドリア抽出物中のMCJ発現の結果を示すブロットである。図12Dは、MMTV−PyMT野生型(WT)およびMCJ KO MMTV−PyMT[MCJノックアウト(KO)]マウス(n=8)のカプランマイヤー生存曲線である。統計的有意性をログランク検定によって決定した。図12Eは、MMTV−PyMTおよびMCJ KO MMTVPyMTマウスからの乳癌の組織構造(H&E)を示す顕微鏡写真の画像を示す。図12Fは、MMTV−PyMT野生型(WT)マウス(n=5)およびMCJMMTV−PyMTノックアウト(KO)マウス(n=6)の腫瘍からの細胞質抽出物中のATPレベルに対する、ミトコンドリア抽出物中のATPレベルの比率を示すグラフである。は、p<0.05であることを表示する。統計的有意性をスチューデントのt検定によって決定した。 MCJがミトコンドリア呼吸鎖の複合体I活性のリプレッサーであることを実証する結果のブロットおよびグラフを示す図である。図13Aは、WTおよびMCJ KOの心臓から生成したミトコンドリア抽出物からの複合体Iの免疫沈降物中のMCJ、NDUFA9、およびNDUFS3の存在をウェスタンブロット分析で試験したことを示すブロットである。図13Bは、野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスの心臓からのミトコンドリア抽出物(10μg)における相対的な複合体I活性を示すグラフである。図13Cは、ウェスタンブロット分析で試験した野生型(WT)およびMCJノックアウト(KO)マウスからの心臓のミトコンドリア抽出物におけるNDUFA9およびMCJの発現を示すブロットである。図13Dは、新たに単離された野生型(WT)CD4、野生型(WT)CD8およびMCJノックアウト(KO)CD8T細胞からのミトコンドリア抽出物(5μg)における相対的な複合体I活性を示すグラフである。図13Eは、ウェスタンブロット分析で試験した野生型(WT)CD4、野生型(WT)CD8、およびMCJノックアウト(KO)CD8T細胞からのミトコンドリア抽出物中のMCJ、NDUFA9、NDUFS3、およびアクチンの発現を示すブロットである。図13Fは、ウェスタンブロット分析で試験したMCF7細胞およびMCF7/siMCJ細胞(siMCJ)からのミトコンドリア抽出物中のNDUFA9およびMCJの発現を示すブロットである。図13Gは、MCF7およびMCF7/siMCJ細胞から精製されたミトコンドリア抽出物における相対的な複合体I活性を示すグラフである。
ここで、MCJポリペプチド活性を調整する方法および化合物は、代謝の異常調節を特徴とする疾患および状態を処置するのに有用であることが発見された。MCJ/DnaJC15は、ミトコンドリア呼吸鎖の複合体IおよびATP生産を負に調節する固有なミトコンドリアのコシャペロンとして機能する。またこの負のフィードバックは、代謝的な選択圧への応答としてミトコンドリア呼吸を弱めることも決定された。したがって、MCJの欠損は、絶食に応答して起こる代謝の減速を妨害し、さらにMCJの欠損は、ミトコンドリアの脂質酸化を強化することにより、肝臓における脂質の蓄積の減少と脂肪変性からの保護とをもたらす。またMCJの欠損によって引き起こされたミトコンドリア呼吸の増加は、乳癌増殖を遅延させることも示された。
コシャペロンのDnaJファミリーは最も大きく、ヒトで49より多くのメンバーが同定された。DnaJドメインは進化の過程で高度に保存されているが、このファミリーのメンバーは、非保存的ドメイン、それらの組織発現、および細胞局在性において多様である。ほとんどの脊椎動物のDnaJメンバーの一次組織における機能は未だ解明されていない。この研究において、ヒトMCJのマウスのオーソログ(DnaJC15)および2種間で保存されるその特異的な組織分布が、初めて説明される。ここで、MCJが、複合体I活性に干渉することによりミトコンドリア呼吸鎖およびATP生産への負のフィードバックを付与することが実証された。より重要なことに、結果から、MCJは、インビボでの代謝の切り替えの主要な調節因子であり、これまでDnaJファミリーの他のいずれのメンバーに関しても報告されていない新規の機能を有することが示される。細胞局在性は、DnaJファミリーのメンバーの特異的な機能に影響を与える。ここで、様々な一次組織および細胞でイムノ−EMおよび生化学的分析を使用することにより、MCJはミトコンドリアの内膜近傍に局在することが示された。
メチル化制御Jタンパク質(MCJ)/DnaJC15は、コシャペロンのDnaJCサブファミリーのメンバーである。MCJは、150アミノ酸の小タンパク質であり、DnaJCファミリー固有のメンバーである。MCJは、共通のN末端位置とは対照的にC末端に位置するJ−ドメインを含有し、そのN末端領域は、他のいずれの公知のタンパク質とも相同性を有さない。加えてMCJは膜貫通ドメインも含有し、一方でほとんどのDnaJタンパク質は可溶性である。系統発生学的な研究から、MCJは脊椎動物にだけ存在し、そこでは高度に保存されていることが示された(Hatleら、2007)。GENBANK(登録商標)登録番号AAD38506.1のヒトDNAJドメインを含有するタンパク質MCJのアミノ酸配列は、本明細書では配列番号1として記載される。配列番号2は、GENBANK(登録商標)登録番号AF126743.1として記載されるヒトDNAJドメインを含有するタンパク質MCJのmRNA配列である。
GENBANK(登録商標)登録番号AAH95400.1は、サブファミリーCのヒトDnaJ(Hsp40)同族体のアミノ酸配列を示し、これは、本明細書では配列番号4と示される。配列番号5は、GENBANK(登録商標)登録番号BC095400.1として記載されたサブファミリーCのヒトDnaJ(HSP40)同族体のヌクレオチド配列である。
MCJ/DnaJC15は、ヒトおよびマウスの両方においてミトコンドリア中に存在することが示された最初のDnaJ膜貫通メンバーである。さらにここで、MCJの機能の1つは、必要な場合その活性を弱めるために複合体Iへの負のフィードバックを付与することであると示された。したがって、MCJの非存在下では複合体I活性の有意な増加が起こる。複合体Iを完全に活性化するのに必要な多数の関連タンパク質が同定され(McKenzieおよびRyan、2010 IUBMB Life 62、497〜502)、MCJは、その活性を抑制する数少ない分子の1つである。興味深いことに、進化中の複合体Iの有意な変化は、脊椎動物では不活性型および活性型の両方の獲得であったが、原核生物では活性型のみが同定されている(Clasonら、2009 J Struct Biol 169、81〜88;Ohnishiら、1998 Biochim Biophys Acta 1365、301〜308)。したがって、哺乳動物の複合体Iは、活性型および不活性型の両方の混合物である。両方の形態間のバランスを調節するメカニズムは未だ不明である。MCJは脊椎動物に由来し、複合体I活性を抑制するために、MCJは複合体Iの活性型と不活性型との間のバランスを調節するとの仮説が立てられる。
いくつかある発見のなかでも、ここで、(1)MCJ/DnaJC15は、ミトコンドリアの複合体Iの新規な内因性の負の調節因子であり;(2)MCJの欠損は、ミトコンドリア呼吸およびATP生産の強化をもたらし;(3)MCJの欠損は、肝臓で脂質代謝を促進し、脂肪変性の発生を予防し;(4)MCJによるミトコンドリアの酸化的リン酸化の負の調節は癌の進行に影響を与えることが示された。
本発明は、部分的に、細胞、組織、臓器、および対象において代謝活性を調節するために、MCJ/DnaJC15(また本明細書ではMCJポリペプチドともいう)の活性(例えば、レベルおよび/または機能)を調整することに関する。本発明の組成物、化合物、および方法は、MCJ活性の異常なレベルまたはMCJポリペプチド活性の望ましくないレベルで特徴付けることができる代謝性疾患または状態を有する対象、または代謝性疾患もしくは状態を有するリスクがある対象を処置するのに使用できる。また本発明は、部分的に、異常なMCJポリペプチド活性で特徴付けることができる代謝性疾患および状態の状況を診断および判定する方法にも関する。したがって、本発明の方法および化合物は、対象においてこのような代謝性疾患および状態を処置および判定するのに有用である。また本発明は、部分的に、対象における最初の活性レベルから、代謝性疾患もしくは状態の症状を低減させる、もしくはそれらを除去する、および/または代謝性疾患もしくは状態の症状の発症を予防するのに効果的な活性レベルに、MCJポリペプチド活性を調整することにも関する。
対象は、本明細書で使用される場合、ヒトまたは脊椎動物の哺乳動物、例えば、これらに限定されないが、イヌ、ネコ、ウマ、ヤギ、および霊長類、例えばサルなどを意味するものとする。したがって、本発明は、ヒトおよびヒト以外の対象において疾患または状態を処置するのに使用できる。例えば、本発明の方法および組成物は、ヒトの予防および処置レジメンの場合と同様に獣医学的用途にも使用できる。本発明のいくつかの実施形態において、対象はヒトである。本発明のいくつかの実施形態において、対象は、癌を有さない。本発明の所定の実施形態において、対象は、癌を有する。所定の実施形態において、対象は、カロリー制限を受けており、例えば絶食している。本明細書で使用される用語「絶食」は、カロリー摂取の低減を意味し、この低減は、予め決められた期間にわたり、所定の対象の正常なカロリー摂取の最大5%、最大10%、最大20%、最大30%、最大40%、最大50%、最大60%、最大70%、最大80%、最大90%、またはそれより大きい低減を含み得る。本発明のいくつかの実施形態において、予め決められた期間は、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日もしくはそれより長い日数;1週、2週、3週、4週もしくはそれより長い週数;1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、もしくはそれより長い月数;および/または1年、2年、3年、4年、5年、もしくはそれより長い年数であってもよい。当業者であれば、当業界公知の基準および推奨、例えば身長/体重表などを使用して所定の対象ごとの正常なカロリー摂取のレベルおよび低減されたカロリー摂取のレベルを判定できる。絶食は、本明細書で使用される場合、異常なMCJポリペプチド活性を特徴とする代謝性疾患または状態に関する行動処置とみなされる場合がある。
本発明が適用できる対象の非限定的な例は、代謝性疾患もしくは状態と診断される対象、代謝性疾患もしくは状態を有する疑いがある対象、または代謝性疾患もしくは状態を有するリスクがある対象である。本発明の方法は、処置の時点で代謝性疾患もしくは状態を有すると診断された対象、または代謝性疾患もしくは状態を有するかまたはそれを発症するリスクがあるとみなされる対象に適用されてもよい。
本発明のいくつかの態様において、代謝性疾患または状態を有する対象は、正常な対照と比較して代謝において検出可能な異常を有する対象である。本発明の所定の態様において、対象は、正常な対照と比較して有意差を有さなくてもよいが、本明細書で示される方法を使用して対象の代謝活性を変更することが望ましい。例えば、対象は、糖尿病または脂肪性肝疾患を有さない正常な対照と比較して、対象の代謝活性における異常と関連する代謝性疾患(例えば糖尿病または脂肪性肝疾患など)を有していてもよい。他の例において、対象は、例えば運動の増加など、対象において代謝を増加させることが望ましい代謝の状態を有していてもよい。
本発明のいくつかの態様において、対象は、代謝性疾患または状態を有するか、またはそれを発症するリスクがある。代謝性疾患または状態を発症するリスクがある対象とは、代謝性疾患または状態を発症する対照のリスクと比較してそのような疾患または状態を発症する確率が高い対象である。本発明のいくつかの実施形態において、リスクのレベルは、リスクの対照レベルと比較して統計学的に有意なレベルであり得る。リスクのある対象としては、例えば、その存在が代謝性疾患または状態を発症するより高い可能性と相関することが実証された遺伝学的異常を有する対象;代謝性疾患または状態の家族歴および/または個人の病歴を有する対象;例えば化学毒素などの物質、または活性に曝露された対象;および/またはこれまでに代謝性疾患または状態に関して処置がなされたが一見寛解状態にある対象が挙げられる。
いくつかの代謝性疾患または状態において、細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチド活性は、代謝性疾患または状態を有さない細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチド活性よりも高くてもよい。したがって、本発明の方法および化合物で処置が可能ないくつかの疾患および状態において、正常よりも高いMCJポリペプチド活性は、代謝性疾患または状態の特徴でありえ、代謝性疾患または状態の診断にも役立ちうる。所定の代謝性疾患または状態は、細胞、組織、または対象において正常よりも高いMCJ活性レベルを特徴としないものもあるが、所定の対象においてはMCJポリペプチド活性を減少させることにより処置が可能である。例えば、対象は、代謝性疾患または状態を有さないサンプル、組織、または対象からの対照レベルと比較して正常なMCJポリペプチド活性レベルを有しうるが、対象においてレベルを減少させることが、その対象における代謝性疾患または状態を処置しうる。
したがって、本発明のいくつかの実施形態は、細胞、組織または対象に、疾患または状態の処置として細胞、組織、または対象中のMCJポリペプチド活性を減少させるのに有効な量で化合物を投与する方法を含む。例えば過体重、体重増加、肥満症、非アルコール性脂肪性肝疾患、糖尿病、インスリン抵抗性、アルコール性脂肪性肝疾患、脂質代謝異常、脂肪変性(例えば、肝臓の脂肪変性、心臓の脂肪変性、腎臓の脂肪変性、筋肉の脂肪変性)、無β−リポタンパク血症、グリコーゲン蓄積症、ウェーバー−クリスチャン病、リポジストロフィー;肝疾患、例えば、これらに限定されないが:肝臓の炎症、肝炎、脂肪性肝炎、C型肝炎、遺伝子型3のC型肝炎、アルファ1−アンチトリプシン欠損症、妊娠性急性脂肪肝、およびウィルソン病;腎疾患;心疾患:例えば、これらに限定されないが、高血圧、虚血、心不全、心筋症;中毒;HIV;神経変性疾患:例えば、これらに限定されないが、パーキンソン病、アルツハイマー病;身体運動;ならびに癌などの代謝性疾患および状態は、細胞、組織、または対象におけるMCJ−ポリペプチド活性を減少させることによって処置されうる。
いくつかの代謝性疾患または状態において、細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチド活性は、代謝性疾患または状態を有さない細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチド活性より低くてもよい。したがって、本発明の方法および化合物で処置が可能ないくつかの疾患および状態において、正常よりも低いMCJポリペプチド活性は、代謝性疾患または状態の特徴でありえ、代謝性疾患または状態の診断にも役立ちうる。所定の代謝性疾患または状態は、細胞、組織、または対象において正常よりも低いMCJ活性レベルを特徴としないものもあるが、所定の対象においてはMCJポリペプチド活性を増加させることにより処置が可能である。例えば、対象は、代謝性疾患または状態を有さないサンプル、組織、または対象からの対照レベルと比較してMCJポリペプチド活性の正常なレベルを有しうるが、対象においてレベルを増加させることが、その対象において代謝性疾患または状態を処置しうる。
したがって、本発明のいくつかの実施形態は、細胞、組織または対象に、疾患または状態の処置として細胞、組織、または対象中のMCJポリペプチド活性を増加させるのに有効な量で化合物を投与する方法を包含する。例えば摂食障害:例えば、これらに限定されないが、食欲低下、飢餓、栄養不良、完全非経口栄養、重度の体重減少、低体重、再栄養症候群;消化管手術が介在する代謝の変化:例えば、これらに限定されないが:空腸回腸バイパス、胃バイパス;ならびに炎症性/感染性の状態:例えば、これらに限定されないが、細菌異常増殖を伴う空腸憩室症、および炎症性腸疾患などの代謝性疾患および状態は、細胞、組織、または対象におけるMCJ−ポリペプチド活性を増加させることによって処置されうる。
MCJポリペプチド活性(例えば、MCJポリペプチドレベルおよび/またはMCJポリペプチドの機能)を決定して、本発明に係るMCJポリペプチド活性の対照値と比較してもよい。対照は予め決められた値であってもよく、このような値は様々な形態をとり得る。対照は、例えば中央値または平均などの単一のカットオフ値であってもよい。対照は、比較グループに基づいて確立してもよいし、例えばMCJポリペプチド活性の正常な量を有するグループおよびMCJポリペプチド活性の異常な量を有するグループで確立してもよい。比較グループの他の例は、代謝性疾患もしくは状態の1つまたは複数の症状を有するか、または代謝性疾患もしくは状態と診断されたグループであってもよいし、代謝性疾患もしくは状態の1つまたは複数の症状を有さないか、または代謝性疾患もしくは状態と診断されないグループであってもよい。他の比較グループは、代謝性疾患または状態の家族歴を有するグループであってもよいし、このような家族歴を有さないグループであってもよい。予め決められた値を分類してもよく、その場合、例えば、検査された集団は、例えば低いリスクを有するグループ、中程度のリスクを有するグループ、および高いリスクを有するグループなどのグループに均等に(もしくは不均等に)分割されるか、または四分位数もしくは五分位数に均等に(もしくは不均等に)分割され、ここで最下位の四分位数または五分位数は、最小の(例えば代謝性疾患または状態の)リスクと最小量のMCJポリペプチド活性とを有する個体であり、最上位の四分位数または五分位数は、最大の(例えば代謝性疾患または状態の)リスクと最大量のMCJポリペプチド活性とを有する個体である。
予め決められた値は、当然ながら、選択された特定の集団に依存するであろう。例えば外見上健康な集団は、異常なMCJタンパク質発現または存在に関する状態を有することがわかっている集団が有するであろう範囲とは異なる「正常な」範囲を有するとであろう。したがって、選択された予め決められた値は、個体または細胞が属する分類上の区分を考慮に入れてもよい。適切な範囲および分類上の区分は、当業者により慣例的な実験だけで選択できる。「異常」とは、本明細書で使用される場合、正常な対照と比較して有意に異なることを意味する。異常に高いMCJポリペプチド活性は、選択された対照に対して高いことを意味し、例えば、対象または細胞において、正常な対照におけるレベルと比較して、少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、150%、200%の、またはそれより大きい活性の増加が挙げられる。異常に低いMCJポリペプチド活性は、選択された正常な対照に対して低いことを意味し、例えば、対象または細胞において、正常な対照におけるレベルと比較して少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%の減少が挙げられる。典型的には、対照は、適切な年齢層の外見上健康な正常個体または外見上健康な細胞に基づくであろう。
本発明のいくつかの態様において、ある対象に関して決定されたMCJポリペプチド活性の値は、その同じ対象におけるその後のMCJポリペプチド活性の決定のための対照値として役立つ可能性があり、したがって対象における「ベースライン」のMCJポリペプチド活性からの変化の判定を可能にする。したがって、ある対象において最初のMCJポリペプチド活性レベルを決定して、本発明の方法および化合物を使用してその対象におけるMCJポリペプチド活性のレベルを減少させてもよく、この場合、最初のレベルはその対象の対照レベルとして役立つ。本発明の方法および化合物を使用することにより、対象における代謝性疾患または状態のための処置として、対象におけるMCJポリペプチド活性を、最初のレベルと比較して少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、またはそれより大きく減少させてもよい。同様に、ある対象において最初のMCJポリペプチド活性レベルを決定して、本発明の方法および化合物を使用してその対象におけるMCJポリペプチド活性のレベルを増加させてもよく、この場合、最初のレベルはその対象の対照レベルとして機能する。本発明の方法および化合物を使用することにより、対象における代謝性疾患または状態のための処置として、対象におけるMCJポリペプチド活性を、最初のレベルと比較して少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、またはそれより大きく増加させてもよい。
本発明に係る対照は、予め決められた値に加えて、実験材料と並行して検査される材料のサンプルであってもよいことが理解されよう。その例としては、実験サンプルと並行して検査するための製造過程で作製された対照集団または対照サンプルからのサンプルが挙げられる。
ここで、細胞のミトコンドリア中のMCJポリペプチド活性のレベルが、代謝性疾患または状態の存在または非存在と相関すること、およびMCJポリペプチド活性の量の増加は、対象における代謝性疾患または状態のリスクの増加に相当することが決定された。ここでもまた、対象中の細胞のミトコンドリア中のMCJポリペプチド活性のより低いレベルは、対象の細胞がより高いMCJポリペプチド活性のレベルを有する場合の予後よりも対象にとって肯定的な予後を有することとも相関が示された。例えば、限定を意図するつもりはないが、MCJポリペプチド活性のより低いレベルは、肝臓における脂質代謝速度を増加させ、脂肪変性発症を予防することにより、MCJポリペプチド活性のレベルがより高い場合よりも対象にとってよりよい予後をもたらす。したがって、細胞におけるMCJの発現および機能のより高いレベルは、対象における代謝性疾患および異常のより高い出現率およびより悪い予後と関連する。当業者であれば、より高い、より低い、低減、増加という用語は、対照レベルまたは対照値と比較した相対的なレベルまたは値を表す場合があることを理解するであろう。
何らかの特定の理論に縛られる意図はないが、MCJはミトコンドリア中に存在し、そこでMCJはミトコンドリア呼吸鎖の複合体Iの負の調節因子として役立つと考えられる。MCJの喪失により、複合体I活性の増加、ミトコンドリアの過分極、およびATP生成の増加が起こる。MCJの非存在下におけるエネルギー源としてのミトコンドリアの酸化的リン酸化の強化は、脂肪酸の酸化を促進し、飢餓中の肝臓における脂質の蓄積を予防する。加えて、MCJの欠損はさらに、ミトコンドリアの機能を弱めることができないことと相関する乳癌増殖を遅延させることも見出された。
加えて、何らかの特定の理論に縛られる意図はないが、MCJポリペプチド活性を調整することはまた、細胞、組織、および対象中の細胞傷害性T(CD8T)細胞の機能を調整することとも相関すると考えられる。いくつかの実施形態において、本発明の方法は、このような処置が必要な対象に、MCJ調節化合物を、CD8T細胞中のMCJポリペプチドの活性を増加または減少させるのに有効な量で投与することを含み得る。MCJポリペプチド活性の増加は、CD8T細胞中のミトコンドリア脱分極を増加させることが見出され、MCJポリペプチド活性の減少は、CD8T細胞中のミトコンドリア脱分極を減少させることが見出された。したがって、MCJポリペプチド活性を調整する化合物を投与することは、ミトコンドリア脱分極を増加または減少させることにより、対象における細胞傷害性T細胞の機能を調整するのに使用できる。
処置
いくつかの態様において、本発明は、細胞、組織、および/または対象においてMCJポリペプチド活性を調整する方法に関する。用語「調整」は、本明細書で使用される場合、細胞中のMCJポリペプチド活性のレベル(例えば、MCJポリペプチドのレベルおよび/または機能)を変化させることを意味する。本発明のいくつかの実施形態において、MCJポリペプチド活性を変化させることは、細胞または組織中のMCJポリペプチドのレベルを変化させることを含む。したがって、細胞中のMCJポリペプチドの活性を増加させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベル(例えば量)を増加させることを含み得る。同様に、細胞中のMCJポリペプチドの活性を減少させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベル(例えば量)を減少させることを含み得る。本発明のいくつかの実施形態において、MCJポリペプチドのレベルは、MCJポリペプチドの発現を増加させることにより変化させたりまたは調整させたりできる。したがって、本発明の方法のいくつかの実施形態は、細胞、組織、または対象中のMCJポリペプチドをコードする核酸のレベルを増加または減少させることを含んでいてもよく、それにより、細胞、組織、または対象中のMCJポリペプチドの活性を増加させることができる。本発明の方法の所定の実施形態は、異常なMCJポリペプチド活性を特徴とする代謝性疾患または状態を処置するために、例えば細胞、組織または対象にMCJポリペプチドを送達することによって、細胞、組織、または対象中のMCJポリペプチドのレベルを直接的に増加または減少させることを含み得る。本明細書の他所に記載されるように、本発明のいくつかの実施形態において、本発明の方法で処置することによりMCJポリペプチドまたはその活性のレベルを増加または減少させることができる細胞としては、これらに限定されないが、肝細胞(liver cell)、筋細胞、心臓細胞、循環器系の細胞、ニューロン性細胞、グリア細胞、脂肪細胞、皮膚細胞、造血細胞、上皮細胞、精液、卵母細胞、筋細胞、脂肪細胞、腎細胞、肝実質細胞(hepatocytes)、または膵臓細胞などが挙げられる。本発明のいくつかの実施形態において、細胞は癌細胞であり、その例は、腫瘍細胞であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「処置」、「処置された」、または「処置すること」は、例えば異常なMCJポリペプチド活性で特徴付けることができる代謝性疾患または状態などの障害に関して使用される場合、対象が疾患または状態を発症させる可能性を減少させる予防的処置を指す場合があり、さらには、疾患または状態のレベルを除去したりまたは低減させたりするため、疾患または状態がさらに進行しないようにするため(例えばより重症にならないようにするため)、および/または治療を行わない場合と比較して疾患の進行を遅くするための、対象が疾患または状態を発症した後の処置を指す場合もある。
本発明の所定の実施形態において、MCJポリペプチド活性を変化させることは、細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチドの機能化を増加または減少させることを含む。いくつかのこのような実施形態において、MCJポリペプチドのレベルは変化しないが、細胞中の1種または複数のMCJポリペプチドの機能が変更される可能性があり、例えば増加されるかまたは減少されるかのいずれかである。MCJポリペプチドの機能を変更できる方法の例としては、これに限定されないが、MCJポリペプチドを、MCJポリペプチドに結合する抗体またはその機能的なフラグメントと接触させて、その機能を変更することなどが挙げられる。例えば、本発明のいくつかの実施形態において、MCJの機能を阻害する抗体は、処置レジメンの一部として細胞に送達されてもよい。同様に、本発明のいくつかの実施形態において、MCJの機能を強化または阻害する化合物を細胞または対象に投与して、MCJポリペプチド活性を調整してもよい。本明細書では、MCJポリペプチドの機能を強化もしくは阻害する化合物、および/またはMCJポリペプチドのレベルを強化もしくは阻害する化合物をMCJ調節化合物と称する場合がある。
本発明のいくつかの実施形態において、MCJ調節化合物は、MCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーを含み得る。MCJ分子の例としては、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸が挙げられる。MCJ調節化合物は、本明細書で使用される場合、細胞、組織、および/または対象においてMCJポリペプチド活性を調整する(例えば、増加または減少させる)化合物であってもよい。MCJポリペプチド活性を減少または低減させるMCJ調節化合物は、MCJ阻害剤化合物と称する場合もあり、MCJポリペプチド活性を増加させるかまたは強化するMCJ調節化合物は、MCJエンハンサー化合物と称する場合もある。
したがって、代謝性疾患または状態の処置が必要な対象に、MCJポリペプチド活性を増加または減少させる化合物を有効な量で投与してもよい。対象にMCJポリペプチド活性を増加させる化合物またはMCJポリペプチド活性を減少させる化合物を投与することは、対象における代謝性疾患または状態を低減させうる。
本発明の処置および/または化合物を使用してMCJポリペプチド活性を低減させることが望ましい所定の代謝性疾患および/または状態において、MCJ阻害化合物が投与されてもよい。このような代謝性疾患または状態の非限定的な例としては、これらに限定されないが、過体重、体重増加、肥満症、非アルコール性脂肪性肝疾患、糖尿病、インスリン抵抗性、アルコール性脂肪性肝疾患、脂質代謝異常、脂肪変性(例えば、肝臓の脂肪変性、心臓の脂肪変性、腎臓の脂肪変性、筋肉の脂肪変性)、無β−リポタンパク血症、グリコーゲン蓄積症、ウェーバー−クリスチャン病、リポジストロフィー;肝疾患、例えば、これらに限定されないが:肝臓の炎症、肝炎、脂肪性肝炎、C型肝炎、遺伝子型3のC型肝炎、アルファ1−アンチトリプシン欠損症、妊娠性急性脂肪肝、およびウィルソン病;腎疾患;心疾患:例えば、これらに限定されないが、高血圧、虚血、心不全、心筋症;中毒;HIV;神経変性疾患:例えば、これらに限定されないが、パーキンソン病、アルツハイマー病;身体運動;および癌が挙げられる。本発明のいくつかの実施形態において、代謝性疾患または状態は高コレステロールであり、本発明のMCJ活性を低減させる方法を使用して、細胞、組織、または対象においてコレステロールを低減させることができる。
本発明の処置および/または化合物を使用してMCJポリペプチド活性を増加させることが望ましい所定の代謝性の状態において、MCJを強化する化合物を投与してもよい。このような代謝性疾患または状態の非限定的な例としては、これらに限定されないが:摂食障害:例えば、これらに限定されないが、食欲低下、飢餓、栄養不良、完全非経口栄養、重度の体重減少、低体重、再栄養症候群;消化管手術が介在する代謝の変化:例えば、これらに限定されないが:空腸回腸バイパス、胃バイパス;ならびに炎症性/感染性の状態:例えば、これらに限定されないが、細菌異常増殖を伴う空腸憩室症、および炎症性腸疾患が挙げられる。
MCJポリペプチド活性を変更または調整することが望ましい代謝性疾患または状態を処置するのに有用な化合物は、本発明のいくつかの実施形態において、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸であり得る。したがって、本発明の方法は、対象に、外因性MCJポリペプチドまたは外因性MCJポリペプチドをコードする核酸を投与することを含み得る。
用語「タンパク質」および「ポリペプチド」は、本明細書で使用される場合、同義的に使用され、したがってポリペプチドという用語は全長タンパク質を指すのに使用される場合もあるし、全長タンパク質フラグメントを指すのにも使用される場合もある。用語「外因性」は、本明細書でポリペプチド、タンパク質、またはそれらのフラグメント、およびこのようなポリペプチドをコードする核酸に関して使用される場合、細胞または対象中に自然に存在しない化合物が細胞または対象に投与されることを意味する。外因性MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸はそれぞれ、細胞または対象に投与されたこと以外は、その配列に関して、内因性MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸と同一であってもよいことが理解されよう。
本発明のいくつかの態様によれば、本発明の方法において、全長MCJポリペプチドまたは全長MCJポリペプチドのフラグメントが投与されてもよい。本発明のフラグメントは、ポリペプチドの別個の機能的な能力を保持するフラグメントであってもよい。フラグメント中に保持できる機能的な性能としては、抗体との相互作用、および他のポリペプチドまたはそれらのフラグメントとの相互作用が挙げられる。ポリペプチドフラグメントは、天然フラグメントであってもよいし、または当業界公知の方法を使用して合成して、本明細書で例示された方法を使用して機能に関して検査してもよい。本発明の方法および組成物において有用な全長MCJおよびMCJのフラグメントは、組換えポリペプチドであってもよい。
全長MCJポリペプチドのフラグメントは、野生型MCJポリペプチドまたは本明細書で説明されているような改変されたMCJポリペプチド配列中に見出される連続配列を有する、少なくとも全長MCJポリペプチドの最大n−1の連続したアミノ酸を含んでいてもよい(ここで「n」は、全長MCJポリペプチド中のアミノ酸の数に等しい)。したがって、例えば、長さが150アミノ酸のMCJポリペプチドのフラグメントは、150アミノ酸のMCJポリペプチドの、少なくとも4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、または149個(その間の各整数も含めて)の連続したアミノ酸であろう。いくつかの実施形態において、フラグメントは、MCJポリペプチドのC末端領域を含む。このような全長MCJポリペプチドのフラグメントであるMCJポリペプチドは、MCJ調節化合物として投与すること、および合成および天然MCJポリペプチドに特異的に結合する例えば抗体などのMCJ調節化合物を調製することなどの様々な目的にとって有用でありうる。
「改変された」野生型または突然変異体全長MCJポリペプチドまたはそれらのフラグメントであるポリペプチドは、欠失、点突然変異、トランケーション、アミノ酸置換、および/またはアミノ酸または非アミノ酸部分の付加を含んでいてもよい。本発明のポリペプチドの改変は、ポリペプチドをコードする核酸の改変によってなされてもよいし、またあるいは、改変は、例えば切断、リンカー分子の付加、例えば蛍光標識などの検出可能な部分の付加などによってポリペプチドに直接なされてもよい。また改変は、ポリペプチドのアミノ酸配列の全部または一部を含む融合タンパク質も含む。
一般的に、改変されたポリペプチド(例えば改変されたMCJ野生型または突然変異体ポリペプチド)は、その生理学的活性に関係しないポリペプチドの機能が変更されるように特異的に改変されたポリペプチドを含み得る。例えばシステイン残基を置換したりまたは欠失させたりすることにより、不要なジスルフィド結合を防ぐことができる。ポリペプチドのNまたはC末端に残基が付加されてもよく、例えば、MCJポリペプチドの最も外側のC末端にシステイン(C)または他のアミノ酸残基が付加されてもよい。MCJポリペプチドは、改変と共に合成してもよいし、および/またはアミノ酸置換、欠失、または付加を選択してそれを導入することにより、MCJポリペプチド中に改変を作製してもよい。次いで改変されたポリペプチドを1種または複数の活性(例えば、細胞または対象中のMCJポリペプチド活性の調整、代謝性疾患または状態の処置、ミトコンドリア膜の脱分極を変更することなど)に関して検査して、どの改変が望ましい特性を有する改変されたポリペプチドを提供するかを決定してもよい。
当業者であれば、本発明の処置方法において、機能的に同等なポリペプチド、すなわち未改変のMCJポリペプチドの機能的な能力を保持する改変されたMCJポリペプチドを提供するために、ポリペプチドに保存的アミノ酸置換がなされてもよいことも理解するであろう。「保存的アミノ酸置換」は、本明細書で使用される場合、アミノ酸置換がなされるポリペプチドの相対的な電荷またはサイズの特徴を変更しないアミノ酸置換を指す。改変されたMCJポリペプチドは、このような分野の当業者に公知のポリペプチド配列を変更する方法に従って調製できる。典型的な機能的に同等なMCJポリペプチドは、MCJポリペプチド、またはそれらのフラグメント、例えば改変されたMCJポリペプチドなどの保存的アミノ酸置換を含む。保存的アミノ酸置換は、以下のグループ内のアミノ酸の間で、すなわち(a)M、I、L、V;(b)F、Y、W;(c)K、R、H;(d)A、G;(e)S、T;(f)Q、N;および(g)E、Dの間でなされた置換を含む。
MCJポリペプチド中の保存的アミノ酸置換は、典型的には、ポリペプチドをコードする核酸の変更によって行われる。このような置換は、様々な当業者に公知の方法によって行ってもよい。例えば、アミノ酸置換は、PCR誘導突然変異(PCR−directed mutation)、部位特異的突然変異誘発によって行ってもよいし、またはMCJポリペプチドをコードする遺伝子の化学合成によって行ってもよい。ポリペプチドの小さいフラグメントにアミノ酸置換が行われる場合、置換は、ポリペプチドを直接合成することによって行ってもよい。MCJポリペプチドの機能的に同等なフラグメントの活性は、変更されたポリペプチドをコードする遺伝子を細菌または哺乳動物の発現ベクターにクローニングし、ベクターを適切な宿主細胞に導入し、変更されたポリペプチドを発現させ、本明細書で開示されたようにポリペプチドの機能的な能力に関して検査することにより検査できる。
本発明のいくつかの実施形態において、MCJポリペプチドのレベルまたは機能は、細胞および/またはミトコンドリアにMCJポリペプチドを遺伝学的に導入することによって調整が可能であり、MCJポリペプチドの遺伝学的に標的化された発現のための試薬および方法が提供される。遺伝学的な標的化を使用して、特定の細胞型に、特定の細胞サブタイプに、生物内の特定の空間的領域に、および細胞内の細胞内領域にMCJポリペプチドを送達できる。また遺伝学的な標的化は、発現されたMCJポリペプチドの量、および発現のタイミングの制御にも関する。本発明のいくつかの実施形態は、遺伝学的に標的化されたMCJポリペプチドの発現のための試薬を含み、ここで本試薬は、MCJポリペプチドをコードする、またはMCJポリペプチドの機能的なフラグメントをコードする核酸を含有するベクターを含む。
用語「ベクター」は、本明細書で使用される場合、機能するように結合される他の核酸を異なる遺伝学的環境間で輸送が可能な核酸分子を指す。また用語「ベクター」は、ウイルスまたは核酸分子を輸送できる生物も指す。一つのタイプのベクターは、エピソーム、すなわち染色体外の複製が可能な核酸分子である。いくつかの有用なベクターは、自律増殖および/またはそれらが連結する核酸の発現が可能なベクターである。それらが機能するように結合する遺伝子を発現させるよう仕向けることができるベクターは、本明細書では「発現ベクター」と称される。他の有用なベクターとしては、これらに限定されないが、例えばレンチウイルス、レトロウイルス、アデノウイルス、およびファージなどのウイルスが挙げられる。本発明のいくつかの方法において有用なベクターは、分裂細胞および非分裂細胞にMCJポリペプチドを遺伝学的に挿入してもよいし、インビボ、インビトロ、またはエクスビボの細胞である細胞にMCJポリペプチドを挿入してもよい。
本発明の方法において有用なベクターは、追加の配列を含んでいてもよく、このような追加の配列としては、これらに限定されないが、1つまたは複数のシグナル配列および/もしくはプロモーター配列、またはそれらの組み合わせなどが挙げられる。発現ベクターおよびそれらの使用方法は当業界周知である。本発明の所定の実施形態において、ベクターは、本発明のMCJポリペプチドまたはそれらの変異体をコードする核酸または遺伝子を含むレンチウイルスであってもよい。安定な細胞株を作るのに使用できるベクターの非限定的な例は、レンチウイルスである。用語「細胞株」は、本明細書で使用される場合、適切な培地が与えられると増殖し続けるであろう樹立細胞の培養物である。
本発明の方法およびベクターで使用できるプロモーターとしては、これらに限定されないが、細胞特異的プロモーターまたは汎用のプロモーターなどが挙げられる。細胞特異的プロモーターおよび汎用のプロモーターを選択および使用する方法は当業界周知である。多種多様の細胞型においてMCJポリペプチドの発現を可能にする用途の広いプロモーター、すなわち様々な細胞型で広く発現される遺伝子、例えば「ハウスキーピング遺伝子」のためのプロモーターの非限定的な例を使用して、様々な細胞型でMCJポリペプチドを発現させることができる。汎用のプロモーターの非限定的な例は本明細書の他所で示され、好適な代替のプロモーターは当業界周知である。本発明の所定の実施形態において、プロモーターは誘導性プロモーターであってもよく、その例としては、これらに限定されないが、テトラサイクリン−オン(tetracycline−on)またはテトラサイクリン−オフ(tetracycline−off)などが挙げられる。
本発明の所定の態様は、MCJポリペプチド活性を変更するために、例えばMCJポリペプチド活性を減少させるために、MCJポリペプチドに特異的に結合する抗体またはそれらの抗原結合フラグメントを投与する方法を含む。本発明のいくつかの実施形態において、このような抗体またはそれらの抗原結合フラグメントを細胞および/または対象に投与して、細胞および/または対象中のMCJポリペプチド活性を阻害できる。抗体の「抗原結合フラグメント」という用語は、本明細書で使用される場合、抗原(例えばMCJポリペプチド)に特異的に結合する能力を保持する抗体の1つまたは複数の部分を指す。当業界公知の方法および慣例的な手法を使用して、本発明の方法で使用するためのMCJを調整する抗体の抗原結合フラグメントを調製し検査することが可能である。本発明のいくつかの実施形態において、抗体は、組換え抗体、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、ヒト化抗体もしくはキメラ抗体、またはこれらの混合物である。
本明細書では配列番号1として記載されるMCJポリペプチドと特異的に結合することが公知の抗体の例としては、これらに限定されないが、モノクローナル抗体のi)WN.F3(ATCC番号#PTA−8135で寄託されたハイブリドーマN−MCJ 3C1.3F3から作製);ii)WN.A12(ATCC番号#PTA−8133で寄託されたハイブリドーマ細胞株N−MCJ 3C1.5A12から作製);およびiii)WN.E4(ATCC番号#PTA−8134で寄託されたハイブリドーマ細胞株N−MCJ2A2.5E4から作製)などが挙げられる。(参照により本明細書に組み入れられる2010年5月27日に公開された米国特許公報第20100129931号を参照)。WN.F3、WN.A12、およびWN.E4抗体は、本発明の方法でMCJ調節化合物として使用されうる抗体の例である。本発明の方法で使用するための追加の抗体は、本明細書に記載された開示および米国特許公報第20100129931号に記載された開示と併せて当業界公知の方法を使用して生産し検査することが可能である。
本発明の処置方法で投与されてもよい追加の化合物としては、MCJポリペプチド活性を阻害する小分子または化学物質、およびMCJポリペプチド活性を強化する小分子または化学物質が挙げられる。このような小分子および化学物質を同定および検査する方法としては、本明細書で提供される教示と共に、当業界公知のライブラリーをスクリーニングおよび検査する手法の使用が挙げられる。
本発明のMCJポリペプチドを調整する化合物は、単独で投与されてもよいし、または1つまたは複数の追加の化合物と組み合わせてされてもよい。いくつかの実施形態において、本発明の化合物は、1種または複数の他の治療剤または処置と相乗的な方式で作用して、1種または複数の治療剤または活性の有効性を高めることもできる。したがって、例えばMCJポリペプチド活性を阻害する化合物の投与とカロリー制限処置との併用は、カロリー制限処置の有効性を強化しうる。したがって、MCJ阻害剤化合物は、相乗的に作用して、代謝性疾患または状態を処置するために投与できる1種または複数の物質または処置の有効性を高めうる。
本発明の方法において、追加のMCJ調節化合物を同定して使用してもよいことが理解されよう。例えば、候補化合物は、本明細書で示されたアッセイおよび方法を使用して、MCJポリペプチドの活性(レベルおよび/または機能)を増加させるそれらの能力、および代謝性疾患または状態を処置するそれらの能力に関して検査してもよい。
本明細書で説明される本発明のMCJ調節化合物(例えばMCJ分子、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメント、小分子MCJ阻害剤、または小分子MCJエンハンサーなどを含む化合物)は、本発明の処置方法において、単独で使用してもよいし、または例えば標的化剤、標識化剤、および/もしくは細胞毒性物質などの他の分子とのコンジュゲートで使用してもよい。
本発明の方法に係る有用な標的化剤は、例えば肝細胞、筋細胞、心臓細胞、循環器系の細胞、ニューロン性細胞、グリア細胞、脂肪細胞、皮膚細胞、造血細胞、上皮細胞、精液、卵母細胞、筋細胞、脂肪細胞、腎細胞、肝実質細胞、または膵臓細胞などの処置しようとする特定の細胞型に、または例えばミトコンドリアなどの細胞器官に本発明の化合物を向かわせる標的化剤である。選ばれる標的化化合物は、代謝性疾患または状態の性質によって決まるであろう。いくつかの場合において、標的化剤を骨格筋、心筋、腎臓、肝臓、脳などに方向付けることが望ましい。当業者であれば、本発明の方法で使用するのに好適な標的化剤について認識しており、それらを選択して使用することが可能であろう。ミトコンドリア用の標的化剤の非限定的な例は、グラミシジンSベースのミトコンドリア標的化剤、カルニチン−アシルカルニチントランスロカーゼ系、シトクロム、リンゴ酸デヒドロゲナーゼを利用する物質である。本発明のいくつかの実施形態において使用されうる標的化シグナルの例は、参照により本明細書に組み入れられるDiekert,K.ら、PNAS(1999)96巻、21号、11752〜11757;Addya,S.ら、J.Cell Biology、(1997)139巻、3号、589〜599;Del Gaizo、V.ら、(2003)Mol.Gen.and Metabol.80巻、170〜180に記載される。
本発明の方法で標識化剤を使用して、細胞および組織中のMCJポリペプチドの位置を決定することが可能であり、また標識化剤を使用して、投与された処置化合物の細胞、組織、または細胞器官の位置を判定することも可能である。例えば酵素標識、色素、放射標識などの標識化剤を付着させてそれを利用する手法は当業界周知である。
本発明の組成物、化合物、および方法は、代謝性疾患または状態を処置する他の手法と組み合わせて利用されることにより強化されうる。いくつかの場合において、処置の手順は、例えば医薬品および/または行動処置、カロリーの制限、外科手術などの他の治療剤または処置の投与を含んでいてもよい。したがって、本発明のいくつかの実施形態において、本発明の化合物の投与(例えば、抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤の投与)は、例えばカロリーの制限、身体活動の増加、外科手術などの代謝性疾患または状態を処置するための療法と共に行ってもよい。MCJ調節化合物の投与を含む本発明の処置方法は、代謝性疾患もしくは状態の前のあらゆる段階で使用してもよいし、または代謝性疾患もしくは状態がそれより後の段階にある場合、例えば、これらに限定されないが、代謝性疾患もしくは状態の初期段階、中間の段階、および後期段階にある場合に(これらの段階のいずれかの前および後の全ての時間を含む)使用してもよい。また本発明の方法は、対象において代謝性疾患または障害の進行を減速または停止させることに成功しなかった、最低限の成功しか達成されなかった、および/またはそれまで通り成功しなくなってきた1種または複数の他の医薬品または行動治療法でこれまでに処置された対象にも使用できる。
処置に有効な量
本発明のMCJ調節化合物(例えば、抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤など)は、代謝性疾患または状態を処置するのに有効な量で対象に投与される。「代謝性疾患または状態を処置するのに有効な量」は、望ましい生物学的な作用を達成するのに必要な量または十分な量である。例えば、本発明の化合物の有効な量は、(i)疾患または状態の進行を遅延または停止させる;または(ii)代謝性疾患または状態の1つまたは複数の症状を逆行させるのに必要な量であり得る。本発明のいくつかの態様によれば、有効な量は、代謝性疾患または状態において、代謝性疾患または状態の予防または処置のいずれかにおいて、組み合わせてもしくは共に投与されると、または単独で投与されると治療的応答が生じる本発明の化合物の単独の量、または他の医薬品もしくは処置と組み合わせた本発明の化合物の量である。生物学的作用は、代謝性疾患または状態に起因する症状の改善および/または完全な除去であり得る。他の実施形態において、生物学的作用は、例えば対象が疾患または状態を有さないことを示す診断検査によって証明されるような代謝性疾患または状態の完全な排除である。
典型的には、MCJポリペプチド活性を増加させる化合物もしくは薬物またはMCJポリペプチドを減少させる化合物もしくは薬物の有効な量は、盲検試験で対照集団に対する被験集団のための有効量を確立する臨床試験で決定されるであろう。いくつかの実施形態において、有効な量は、望ましい応答が生じる量、例えば代謝性疾患または状態を有する対象における細胞または組織中の代謝性疾患または状態を軽減する量であろう。したがって、MCJポリペプチド活性の低減を特徴とする代謝性疾患もしくは状態、および/またはMCJポリペプチド活性を増加させることが望ましい代謝性疾患もしくは状態を処置するのに有効な量は、投与されると、本組成物が投与されない対象または組織において生じるであろうMCJポリペプチド活性の量よりも多い量に、対象においてMCJポリペプチド活性の量を増加させる量であり得る。同様に、MCJポリペプチド活性の増加を特徴とする代謝性疾患もしくは状態、および/またはMCJポリペプチド活性を減少させることが望ましい代謝性疾患もしくは状態を処置するのに有効な量は、投与されると、化合物または薬物が投与されない対象または組織において生じるであろうMCJポリペプチド活性の量よりも少ない量に、細胞、組織、および/または対象においてMCJポリペプチド活性を減少させる量であり得る。代謝性疾患または状態を処置する場合において、望ましい応答は、細胞、組織、および/または対象において代謝性疾患または状態の1つまたは複数の症状を低減または除去することであり得る。低減または除去は一時的であってもよいし、または永続的であってもよい。代謝性疾患または状態の状況は、MCJポリペプチド活性またはMCJポリペプチドをコードする核酸のレベルなどを決定する方法を使用してモニターできる。本発明のいくつかの態様において、代謝性疾患または状態の処置に対する望ましい応答はまた、発症を遅らせることであってもよいし、またはさらに代謝性疾患または状態の発症を予防することであってもよい。
またMCJポリペプチド活性を調整する(増加または減少させる)化合物(また本明細書では、医薬化合物ともいう)の有効な量は、例えば投与後の代謝性疾患または状態の減少などの、細胞または対象における投与の生理学的効果を判定することによっても決定できる。本発明の医薬化合物の有効性を決定するのに好適なアッセイは、当業者に公知であろうし、処置に対する応答レベルを測定するために採用してもよく、さらに少なくとも部分的にこのような測定に基づいて、対象に投与される医薬化合物の量を改変してもよい。処置の量は、例えば治療用組成物の量を増加または減少させること、投与される治療用組成物を変化させること、投与経路を変化させること、投薬のタイミングを変化させること等によって変更してもよい。有効な量は、処置される具体的な状態、処置される対象の年齢および身体的な状態;状態の重症度、処置の持続時間、同時に行われる療法の性質(存在する場合)、具体的な投与経路、ならびに保健専門家の知見および経験の範囲内の追加の要因に応じて変更されるであろう。例えば、有効な量は、個体が有するMCJポリペプチド活性の異常に低いもしくは異常に高いレベルの度合い、および/または代謝性疾患もしくは状態を処置するのに効果的な、達成しようとするMCJポリペプチド活性の望ましいレベルによって決まる場合がある。
代謝性疾患もしくは状態の処置における、または代謝性疾患もしくは状態を発症するリスクの低減における本発明の化合物の有効な量は、使用される具体的な化合物、化合物の送達様式、およびそれが単独で使用されるのか、または組み合わせて使用されるのかに応じて変動し得る。いずれかの特定の適用のための有効な量はまた、処置される代謝性疾患または状態、投与される具体的な化合物、対象の大きさ、または代謝性疾患もしくは状態の重症度のような要因に応じて変更してもよい。当業者であれば、必要以上の実験を行わないで経験的に本発明の特定の化合物の有効な量を決定してもよい。本明細書で示された教示と組み合わせて、様々な活性化合物のなかから選び、例えば効力、相対的生物学的利用率、患者の体重、有害な副作用の重症度、および好ましい投与様式などの要因を検討することにより、特定の対象を処置するのに実質的な毒性を引き起こさず全体として効果的な有効な予防的または治療的処置レジメンを計画できる。
医薬化合物の投薬は、特に何らかの合併症がある場合には、個人の健康管理提供者または獣医師によって適合させてもよい。治療的に有効な量は、1日または数日にわたり、1日1回または複数回の用量投与で、典型的には0.01mg/kgから約1000mg/kg、約0.1mg/kgから約200mg/kg、または約0.2mg/kgから約20mg/kgの範囲で変動する。絶対量は、例えば併用療法、投与回数、ならびに年齢、身体的な状態、大きさ、および体重などの個々の対象のパラメーターなどの様々な要因によって決まるであろう。これらは当業者に周知の要因であり、慣例的な実験だけで検討してもよい。いくつかの実施形態において、最大用量、すなわち確実な医療的判断に従って最大限安全な用量を使用してもよい。
また本発明の化合物の複数回の用量も考慮される。いくつかの場合において、本発明の化合物(例えば、抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤など)は、少なくとも毎日、1日おき、週1回、1週間おき、毎月などで投与してもよい。用量は、1日1回、または1日1回より多くで投与してもよく、例えば24時間の1期間中に2回、3回、4回、5回、またはそれより多くの回数で投与してもよい。
本発明の医薬化合物は、単独で投与してもよいし、互いに組み合わせて投与してもよいし、および/または代謝性疾患もしくは状態を有する対象に投与される他の薬物療法もしくは他の処置レジメンと組み合わせて投与してもよい。前述の方法で使用される医薬組成物は、好ましくは滅菌されており、対象への投与に好適な重量または体積の単位で望ましい応答を生産するのに十分なレベルにMCJポリペプチド活性を調整するであろう有効な量の治療的化合物を含有する。
対象に投与されるMCJポリペプチドの活性を調整するための組成物の用量は、様々なパラメーターに従って、特に使用される投与様式および対象の状態に従って選ぶことができる。他の要因としては、望ましい処置期間が挙げられる。適用された初回用量で対象における応答が不十分な場合、患者の耐性が許容する程度に、それよりも高い用量(または異なるより局所的な送達経路でのより効果的に高い用量)を採用してもよい。
投与方法
MCJ調節化合物の様々な投与経路が利用可能である。選択される特定の送達様式は、当然ながら処置される特定の状態と治療効果をもたらすのに必要な投薬量とによって決まるであろう。一般的に言えば、本発明の方法は、医学上許容できるあらゆる投与様式(これは、臨床的に許容できない有害作用を引き起こすことなく有効なレベルの保護をもたらすあらゆる様式を意味する)を使用して実施が可能である。本発明のいくつかの実施形態において、本発明の化合物は、経口、経腸、経粘膜、経皮、および/または非経口経路で投与が可能である。用語「非経口」は、皮下、静脈内、筋肉内、腹膜内、および胸骨内注射または点滴技術を含む。他の経路としては、これらに限定されないが、鼻(例えば経鼻胃管を介して)、皮膚、膣、直腸、および舌下が挙げられる。本発明の送達経路は、髄腔内、心室内、または頭蓋内を含み得る。本発明のいくつかの実施形態において、本発明の化合物を遅延放出マトリックス内に入れて、このマトリックスを対象中に留置することにより投与してもよい。本発明のいくつかの態様において、化合物(例えば抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤など)は、特定の細胞または細胞器官を標的化する送達物質でコーティングされたナノ粒子を使用して対象細胞に送達されてもよく、このような細胞または細胞器官の非限定的な例は、ミトコンドリアである。
本発明の化合物は、配合物中で投与されてもよく、このような配合物は、薬学的に許容される溶液中で投与されてもよく、このような溶液は、慣例的に、薬学的に許容される濃度の塩、緩衝剤、保存剤、適合性担体、アジュバント、および場合により他の治療用成分を含有してもよい。本発明の方法によれば、化合物は、医薬組成物中で投与されてもよい。一般的に、医薬組成物は、本発明の化合物および薬学的に許容される担体を含む。薬学的に許容される担体は当業者に周知である。薬学的に許容される担体は、本明細書で使用される場合、活性成分の生物活性の有効性、例えば、抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤などの化合物の、代謝性疾患または状態を処置する能力に干渉しない非毒性の材料を意味する。
薬学的に許容される担体としては、希釈剤、充填剤、塩、緩衝液、安定剤、可溶化剤、および当業界周知の他の材料が挙げられる。典型的な薬学的に許容される担体は、米国特許第5,211,657号で説明されており、他のものは当業者に公知である。このような調製物は、慣例的に、塩、緩衝剤、保存剤、適合性担体、および場合により他の治療剤を含有してもよい。医薬で使用される場合、塩は薬学的に許容されるものであるべきであるが、医薬的に許容される塩以外のものも、それらの薬学的に許容される塩を調製するのに都合よく使用される可能性もあり、本発明の範囲から排除されない。このような薬理学的および薬学的に許容される塩としては、これらに限定されないが、以下の酸:塩化水素酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、マレイン酸、酢酸、サリチル酸、クエン酸、ギ酸、マロン酸、コハク酸などから調製された塩が挙げられる。また薬学的に許容される塩は、アルカリ金属塩またはアルカリ土類塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩またはカルシウム塩などとしても調製できる。
本発明の化合物は、組織に直接投与されてもよい。いくつかの実施形態において、本化合物が投与される組織は、代謝性疾患または状態が発生する可能性が高い組織である。組織への直接投与は、直接注射によって達成してもよい。化合物は、1回で投与してもよいし、またあるいは化合物は、複数回の投与で投与してもよい。複数回投与される場合、化合物は、異なる経路を介して投与してもよい。例えば、最初の(または最初の数回の)投与を罹患組織に直接行い、その後の投与を全身に行ってもよい。
全身に本化合物を送達することが望ましい場合、本化合物を、注射による、例えばボーラス注射または連続点滴による非経口投与用に製剤化してもよい。注射用配合物は、1回投与量で、例えばアンプルまたは複数回投与用容器中に、保存剤を添加して、または保存剤を添加しないで供されてもよい。本組成物は、油性または水性基剤中の懸濁液、溶液またはエマルジョンのような形態をとってもよいし、例えば懸濁化剤、安定化剤、および/または分散剤などの成形剤を含有してもよい。
非経口投与用の調製物としては、滅菌水性または非水溶液、懸濁液、およびエマルジョンが挙げられる。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、例えばオリーブ油などの植物油、および例えばオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルである。水性担体としては、水、アルコール性溶液/水溶液、エマルジョンまたは懸濁液、例えば食塩水および緩衝化培地が挙げられる。非経口用の基剤としては、塩化ナトリウム溶液、デキストロース含有リンゲル液、デキストロースおよび塩化ナトリウム、乳酸加リンゲル液、または不揮発性油が挙げられる。静脈内用の基剤としては、流体および栄養素の補充液、電解質の補充液(例えばデキストロース含有リンゲル液をベースとするもの)などが挙げられる。また例えば抗菌剤、抗酸化剤、キレート剤、および不活性ガスなどの保存剤および他の添加剤も存在し得る。より低い用量は、例えば静脈内投与などの他の投与形態の場合に生じることがあろう。適用された初回用量で対象における応答が不十分な場合、患者の耐性が許容する程度に、それよりも高い用量(または異なるより局所的な送達経路でのより効果的に高い用量)を採用してもよい。化合物の適切な全身性または局所レベルを達成するために、必要に応じて1日複数回の用量を使用してもよい。
さらに他の実施形態において、送達手段は、哺乳動物のレシピエントへの埋め込みに好適な生体適合性の微粒子またはインプラントである。本方法に従って有用な典型的な生体内分解性のインプラントはPCT公報WO95/24929号(参照により本明細書に組み入れられる)で説明され、これは、生物学的な高分子を含有させるための生体適合性、生分解性の高分子マトリックスを説明する。このような送達手段は当業界周知であり、対象中での本発明の化合物の持続放出を達成するのに使用が可能であり、分解するのではなく拡散により長期間にわたり放出されるように選択されてもよい。
対象に本発明の化合物を送達するのに、非生分解性および生分解性高分子マトリックスのどちらを使用してもよい。いくつかの実施形態において、マトリックスは生分解性であってもよい。マトリックスポリマーは、天然ポリマーであってもよいし、または合成ポリマーであってもよい。ポリマーは、一般的には数時間程度から1年またはそれより長い期間の、放出されることが望ましい期間に基づいて選択してもよい。典型的には、数時間から3〜12ヶ月の範囲の期間にわたる放出が使用できる。ポリマーは、場合によりその重量の最大約90%まで吸水できるヒドロゲルの形態であり、さらに場合により多価イオンまたは他のポリマーで架橋される。
一般的に、本発明の化合物は、生体内分解性のインプラントを使用して、拡散の方式で、またはポリマーマトリックスの分解により送達できる。このような使用のための典型的な合成ポリマーは当業界周知である。生分解性ポリマーおよび非生分解性ポリマーは、当業界公知の方法を使用して本発明の化合物の送達に使用できる。また例えば生体内分解性のヒドロゲルなどの生体接着性ポリマー(その教示が、本明細書に取り入れられるH.S.Sawhney、C.P.PathakおよびJ.A.Hubell in Macromolecules、1993、26、581〜587を参照)を使用しても、処置のための本発明の化合物を送達できる。追加の好適な送達系としては、徐放性、遅延放出または持続放出性送達系が挙げられる。このような系は、化合物の繰り返しの投与を回避することで、対象および医師への利便性を高めることができる。多くのタイプの放出性送達系が利用可能であり当業者に公知である。(例えば:米国特許第5,075,109号;4,452,775号;4,675,189号;5,736,152号;3,854,480号;5,133,974号;および5,407,686号を参照(これらそれぞれの教示は参照により本明細書に組み入れられる))。加えて、ポンプをベースとするハードウェアの送達系も使用でき、そのうちいくつかは埋め込みに適している。
長期持続放出性インプラントの使用が、再発性の代謝性疾患または状態を発症する対象、および再発性の代謝性疾患または状態を発症するリスクがある対象の予防的処置に特に好適でありうる。長期放出は、本明細書で使用される場合、少なくとも30日、60日、90日またはそれより長く治療的なレベルの活性成分が送達されるようにインプラントが構築され配置されることを意味する。長期持続放出性インプラントは当業者に周知であり、上記で説明した放出系のうちいくつかを含む。
本発明の化合物の治療的配合物は、望ましい純度を有する化合物を任意選択の薬学的に許容される担体、賦形剤または安定剤と混合することによって、凍結乾燥製剤または水溶液の形態で貯蔵用に調製してもよい[Remington’s Pharmaceutical Sciences 21版(2006)]。許容できる担体、賦形剤、または安定剤は、採用される投与量および濃度でレシピエントに対して非毒性であり、このようなものとしては、緩衝液、例えばリン酸緩衝液、クエン酸緩衝液、および他の有機酸の緩衝液;抗酸化剤、例えばアスコルビン酸およびメチオニン;保存剤(例えば、オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルもしくはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えばメチルもしくはプロピルパラベンなど;カテコール;レソルシノール;シクロヘキサノール;3−ペンタノール;およびm−クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)のポリペプチド;タンパク質、例えば血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなど;親水性ポリマー、例えばポリビニルピロリドンなど;アミノ酸、例えばグリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリシンなど;単糖、二糖類、および他の炭水化物、例えばグルコース、マンノース、もしくはデキストリンなど;キレート剤、例えばEDTAなど;糖、例えばスクロース、マンニトール、トレハロースもしくはソルビトールなど;塩を形成する対イオン、例えばナトリウムなど;金属複合体(例えば、Zn−タンパク質複合体);ならびに/または非イオン界面活性剤、例えばTWEEN(登録商標)、PLURONICS(登録商標)もしくはポリエチレングリコール(PEG)などが挙げられる。
検出アッセイおよび診断法
本発明の所定の態様は、異常なMCJポリペプチド活性を特徴とする代謝性疾患または状態の状況を判定する方法を含む。このような方法は、MCJポリペプチドのレベルまたは機能を決定すること、および決定されたレベルまたは機能を対照のレベルまたは機能と比較することを含み得る。本発明のいくつかの実施形態において、方法は、細胞および/または対象中のMCJポリペプチド、またはMCJポリペプチドをコードする核酸のレベルを検出するためのアッセイにおけるMCJポリペプチドと特異的に結合する抗体または抗原結合フラグメントの使用を含む。このようなアッセイは、対象から生体サンプルを得ること、生体サンプル中のMCJ分子のレベルを決定すること、およびそのレベルを対照レベルと比較することを含み得る。生体サンプルは、本明細書で使用される場合、インビトロでの生体サンプルであってもよいし、またはインビボで検出される(例えば得られる)サンプルであってもよい。生体サンプルは、本明細書で使用される場合、細胞サンプル、組織サンプル、血液サンプル、体液サンプル、細胞内サンプルなどであってもよい。生体サンプルとしては、細胞、組織、または細胞器官が挙げられ、さらに、これらに限定されないが:肝細胞、筋細胞、心臓細胞、循環器系の細胞、ニューロン性細胞、グリア細胞、脂肪細胞、皮膚細胞、造血細胞、上皮細胞、精液、卵母細胞、筋細胞、脂肪細胞、腎細胞、肝実質細胞、膵臓細胞などの細胞型も挙げられる。本発明のいくつかの実施形態において、生体サンプルは、1種または複数の癌細胞を含んでいてもよい。本発明の所定の実施形態において、生体サンプルは、癌細胞を含まない。
異常なMCJポリペプチド活性を特徴とする代謝性疾患または状態を判定するアッセイとしては、これらに限定されないが、(1)対象における代謝性疾患または状態の処置に対するMCJポリペプチド活性の影響を特徴付けること;(2)対象においてMCJポリペプチド活性(例えば、レベルおよび/または機能)を変更する処置を評価すること;(3)少なくとも部分的に対象の細胞中で決定されたMCJポリペプチド活性に基づいて、代謝性疾患または状態のための処置を選択すること;および(4)対象における代謝性疾患または状態の状況を決定することなどが挙げられる。したがって、本発明の方法の実施形態を使用して、対象を特徴付け、処置レジメンをモニターし、処置を選択して、疾患の状況をよりよく理解することが可能である。例えば、本発明の抗体またはそれらの抗原結合フラグメントおよび本発明の他の方法は、細胞および/または対象中のMCJポリペプチド活性を測定または決定することにおいて有用であり、このようなMCJポリペプチド活性は、細胞および/または対象における代謝性疾患または状態の直接的なインジケーターでありうる。
いくつかの態様において、本発明は、MCJポリペプチドの活性を決定する様々なアッセイを含む。細胞、組織、対象、およびサンプル(例えば、対象からの、培養中の、など)中のMCJポリペプチドの活性(MCJポリペプチドのレベルおよび/または機能)を決定するのに有用な本発明の方法としては、これらに限定されないが:結合アッセイ、例えばMCJポリペプチドに特異的に結合する抗体またはそれらの抗原結合フラグメントを使用する結合アッセイ;ゲル電気泳動;マススペクトロメトリー;NMR;などが挙げられる。イムノアッセイが本発明に従って使用でき、このようなアッセイとしては、これらに限定されないが、サンドイッチタイプのアッセイ、競合結合アッセイ、一段階の直接的な検査および二段階の検査、例えば当業界で慣例的に使用されるものなどがある。またMCJポリペプチドと特異的に結合する抗体の結合の判定を、インビボで、すなわち生きた対象で、当業界公知の検出可能な標識および好適なインビボの方法を使用して行ってもよい。
本発明の方法およびアッセイ(例えば結合アッセイ、ゲル電気泳動;マススペクトロメトリー;NMR;など)を使用して、対象または細胞サンプル(例えば、細胞培養物)におけるMCJポリペプチド活性の変化を経時的に決定してもよい。これは、代謝性疾患または状態のための処置を受けるべき対象におけるMCJポリペプチド活性をモニターすることを可能にし、さらにその時点で代謝性疾患または状態のための療法を受けている対象においてモニターすることも可能にする。したがって、本発明の方法は、対象における代謝性疾患または状態を診断または判定するのに使用されてもよく、さらに様々なタイムポイントで対象におけるMCJポリペプチドの活性を判定するために代謝性疾患または状態の治療的処置の有効性を判定するのにも使用されてもよい。例えば、治療レジメン(代謝性疾患または状態の予防、または代謝性疾患もしくは状態の処置としてのいずれか)の開始の前に、処置レジメンの間に、および/または処置レジメンの後に対象のMCJポリペプチド活性を決定してもよく、そのようにして対象における代謝性疾患または状態の状況に関する情報が提供される。
また細胞または組織中のMCJポリペプチドをコードする核酸またはMCJポリペプチドの発現を増加または減少させることに関する候補MCJ調節化合物の有効性の判定は、培養物からの細胞に本発明のアッセイを使用すれば、例えばMCJポリペプチド活性を調整することに関して候補MCJ調節化合物を判定するスクリーニングアッセイとしても行うことができる。細胞、組織、または対象においてMCJポリペプチド活性を変更するMCJ調節化合物は、代謝性疾患もしくは状態の処置で、または代謝性疾患もしくは状態のための前処置として(例えば、それに続く処置のための細胞または対象を調製するために)使用されてもよい。
治療レジメンは、対象における代謝性疾患または状態の予防または処置のどちらでもよいことが理解されよう。いくつかの態様において、本発明は、対象に提供された代謝性疾患または状態のための予防的療法および/または処置に対する対象の応答をモニターするのに使用できる方法を提供する。また本発明の方法(例えば結合アッセイ、ゲル電気泳動;マススペクトロメトリー;NMR;など)は、代謝性疾患または状態を発症するリスクがある対象における代謝性疾患または状態の発症、進行、または軽減をモニターするのにも有用であり得る。MCJポリペプチド活性は、別々の時間に対象から得られた2つ、3つ、4つ、またはそれより多くの生体サンプルで決定してもよい。サンプル中で決定されたMCJポリペプチド活性を比較し、経時的な活性の変化を使用して、対象(もしくは細胞もしくは組織サンプル)における代謝性疾患または状態の状況および段階、および/または対象(もしくは細胞もしくは組織サンプル)における代謝性疾患または状態に対する処置方針の作用を判定してもよい。MCJポリペプチドと特異的に結合する抗体またはそれらのフラグメントを使用して、代謝性疾患または状態のインジケーターを得ることにより有用な予後の情報を得ることもでき、さらに、対象のための療法を選択すること、例えば薬物療法、行動療法、外科療法などを選択することにも使用できる。
本明細書で説明されるアッセイは、MCJポリペプチド活性を決定することを含んでいてもよく、このような決定としては、これらに限定されないが、細胞、組織、および対象中のMCJポリペプチドをコードする核酸のレベルを決定すること、および/MCJポリペプチドのレベルを決定することなどが挙げられる。本発明の様々な方法を実行する場合、MCJポリペプチドをコードする核酸およびポリペプチドのレベルは多数の方式で決定できる。本発明のいくつかの実施形態において、MCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドのレベルは、それぞれ細胞、組織、または対象において、MCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドの対照レベルと比較して測定される。MCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドのレベルの考えられる1つの測定は、MCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドの絶対レベルの測定である。これは、例えば細胞または組織1単位あたりのMCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドで示してもよい。MCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドのレベルの他の測定は、経時的なMCJポリペプチドをコードする核酸またはポリペプチドのレベルの変化の測定である。これは、絶対量で示してもよいし、または経時的な増加もしくは減少のパーセンテージに関して示してもよい。診断方法において、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸と特異的に結合する抗体もしくは抗原結合フラグメントまたは他の化合物を、単独で使用してもよいし、またはすでに当業界公知の所定の抗体または結合化合物と共に使用してもよい。公知の抗体としては、代謝性疾患もしくは状態と関連がある他のタンパク質、または細胞1単位あたりのMCJポリペプチドをコードする核酸もしくはポリペプチドのレベルを定量するのに使用できる他の細胞マーカータンパク質に特異的に結合する抗体などが挙げられる。
上述したように、経時的にMCJポリペプチド活性の変化をモニターすることにより、本発明の化合物(例えば、抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤など)を、MCJポリペプチド活性を特徴付けるのに使用することも可能である。例えば、所定の代謝性疾患および状態では、MCJポリペプチド活性の増加は、細胞および/または組織における代謝性疾患または状態の可能性の増加と相関し、所定の代謝性疾患および状態では、MCJポリペプチド活性の減少は、細胞および/または組織における代謝性疾患または状態の可能性の増加と相関する。加えて、所定の代謝性疾患および状態は、異常なMCJポリペプチド活性で直接特徴付けられない場合もあるが、MCJポリペプチド活性を調整すること(ある場合では増加させること、他の場合では減少させること)によって処置が可能である。各タイプの代謝性疾患または状態において、処置した細胞、組織、または対象におけるMCJポリペプチド活性を判定することが望ましい場合がある。
したがって、経時的にMCJポリペプチド活性レベルをモニターすることにより、対象または細胞培養における代謝性疾患または状態の状況に変化があるかどうかを決定することが可能である。MCJポリペプチド活性の変化、例えばベースラインの活性レベル、前の活性レベル、または対照の活性レベルの0.1%よりも大きいMCJポリペプチド活性の増加または減少は、それぞれMCJポリペプチド活性を減少または増加させるのに本発明の処置が有効であるかどうか、または本発明の処置が必要かどうかのインジケーターとなり得る。
本発明のいくつかの実施形態において、細胞または組織中のMCJポリペプチド活性の増加は、対象における前のMCJポリペプチド活性の0.2%より大きい増加、0.5%より大きい増加、1.0%より大きい増加、2.0%の増加、3.0%の増加、4.0%の増加、5.0%の増加、7.0%の増加、10%の増加、15%の増加、20%の増加、25%の増加、30%の増加、40%の増加、50%の増加、またはそれより大きい増加であり得る。本発明のいくつかの実施形態において、細胞または組織中のMCJポリペプチド活性レベルの減少は、0.2%より大きい減少、0.5%より大きい減少、1.0%より大きい減少、2.0%の減少、3.0%の減少、4.0%の減少、5.0%の減少、7.0%の減少、10%の減少、15%の減少、20%の減少、25%の減少、30%の減少、40%の減少、50%の減少、またはそれより大きい減少であり得る。MCJポリペプチド活性の増加または減少の経時的な決定は、サンプルもしくは対象中の代謝性疾患もしくは状態の状況の変化、代謝性疾患もしくは状態の処置の有効性、または代謝性疾患もしくは状態における望ましいMCJポリペプチド活性レベルの達成の指標となり得る。
代謝性疾患または状態の状況の決定として、本発明の方法を使用して、異なる時間に取られた2つ以上のサンプルでMCJポリペプチド活性を決定し、その決定を、互いに、および/または対照のMCJポリペプチド活性レベルと比較してもよい。このような比較を使用して、対象における代謝性疾患または状態の状況を決定して、代謝性疾患または状態の処置を評価してもよい。対象から異なる時間および/または異なる日に得られた生体サンプルで測定された対象のMCJポリペプチド活性の比較は、対象における代謝性疾患または状態のあらゆる処置の有効性の尺度として使用できる。当業者であれば、細胞と、代謝性疾患または状態を処置するための候補物質と、またはMCJポリペプチド活性を調整するための候補物質との接触に応答して起こる細胞のMCJポリペプチド活性のあらゆる変化を判定することによって、インビトロで処置方法および候補治療剤の有効性を検査できることを認識するであろう。
当業者には理解されるであろうが、処置の評価も、代謝性疾患または状態の症状または臨床的な評価項目の評価に基づいてもよく、このような評価は、本発明の方法と共に、代謝性疾患もしくは状態の状況および/または代謝性疾患もしくは状態の処置の有効性を判定するのに使用できる。
キット
本発明の組成物および使用説明書を含むキットも本発明の範囲内である。本発明のキットは、例えば抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤などの1種または複数の化合物を含んでもよく、このようなキットは、代謝性疾患または状態を処置するのに使用でき、または本発明のいくつかの態様では代謝性疾患または状態を診断またはモニターするのに使用できる。例えば抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤などの化合物を含有するキットは、あらゆる好適な組織学的方法、細胞学的方法、血清学的方法または他の方法を使用した、細胞、組織、ならびに/または対象中のMCJポリペプチド活性の処置方法、インビトロでの診断、予後予測、および/もしくはそのレベルのモニターのために調製が可能である。本発明のキットの構成要素は、水性培地中に、または凍結乾燥形態でのいずれかでパッケージ化されてもよい。本発明のキットは、例えば試験管、バイアル、フラスコ、ボトル、注射器、または同種のものなどの1つもしくは複数の容器手段もしくは一連の容器手段を厳重な管理下で受け入れるための区画に分けられた担体を含んでいてもよい。第一の容器手段または一連の容器手段は、1種または複数の化合物、例えば抗MCJ抗体もしくはその機能的なフラグメント、MCJポリペプチドをコードする核酸、MCJポリペプチド、または小分子MCJエンハンサーもしくは阻害剤などの化合物を含有してもよい。第二の容器手段または一連の容器手段は、化合物を細胞または組織に送達することが可能な標的化用標識またはリンカー−標識中間体を含有してもよい。
また本発明のキットは説明書を含んでもよい。説明書は、典型的には書面の形態であり、本キットによって実践されるアッセイまたは処置を行うための指針、さらにはそのアッセイまたは処置に基づいて決定をなすための指針を提供するであろう。
候補化合物を同定する方法
本発明の所定の態様は、細胞、組織、および/または対象においてMCJポリペプチド活性を調整する候補物質を同定および/またはスクリーニングする方法を含む。方法は、候補物質を細胞または組織と、または対象中で混合することを含み、候補物質との接触の前およびその後のMCJポリペプチド活性を決定できる。好適な対照と比較してMCJポリペプチド活性の量が高いことは、物質がMCJレベルを増加させることができることの指標である。好適な対照と比較してMCJポリペプチド活性の量が低いことは、物質がMCJレベルを減少させることができることの指標である。
代謝性疾患または障害のための候補となる処置を判定するのに有用なアッセイ用の混合物は、候補物質を含む。候補物質は、抗体、小さい有機化合物、小分子、ポリペプチド、核酸などであってもよく、したがってコンビナトリアル抗体ライブラリー、コンビナトリアルタンパク質ライブラリー、有機小分子ライブラリー、または他のあらゆる好適な源から選択できる。典型的には、複数の反応混合物を異なる物質濃度で並行して流すことにより、様々な濃度に対する異なる応答を得る。典型的には、これらの濃度の1つは、すなわち物質濃度ゼロで、またはアッセイ検出限界未満の物質濃度で陰性対照として役立つ。
候補物質がMCJポリペプチド活性を調整するのに有用であり得るかどうか、および代謝性疾患または状態を処置するのに有用であり得るかどうかを決定するために検査が可能な候補物質としては、多数の化学物質のクラス、核酸、タンパク質などが挙げられる。本発明のいくつかの実施形態において、候補物質は、小さい有機化合物、すなわち50より高く、約2500未満、好ましくは約1000未満、より好ましくは約500未満の分子量を有する有機化合物である。候補物質は、ポリペプチドおよび/または核酸との構造的な相互作用に必要な機能的な化学基を含み、典型的には、少なくともアミン、カルボニル、ヒドロキシル、またはカルボキシル基を含み、好ましくは少なくとも2つの機能的な化学基、より好ましくは少なくとも3つの機能的な化学基を含む。候補物質は、1つまたは複数の上記で特定された官能基で置換された、環式炭素もしくは複素環式構造、および/または芳香族もしくは多環芳香族構造を含んでもよい。また候補物質は、例えばポリペプチド、糖類、脂肪酸、ステロール、イソプレノイド、プリン、ピリミジン、上記のものの誘導体もしくは構造的類似体、またはそれらの組み合わせなどの生体分子であってもよい。
候補物質は、例えば合成または天然化合物のライブラリーなどの多種多様の源から得られる。例えば、多種多様の有機化合物および生体分子のランダム合成および指向性の合成のために多数の手段が利用可能であり、このような手段としては、ランダム化オリゴヌクレオチドの発現、合成有機コンビナトリアルライブラリー、ランダムまたは非ランダムなポリペプチドのファージディスプレイライブラリー、タンパク質または抗体のコンビナトリアルライブラリーなどが挙げられる。あるいは、細菌、真菌、植物、および動物抽出物の形態の天然化合物のライブラリーも利用可能であり、または容易に生産される。加えて、天然および合成的に生産されたライブラリーおよび化合物は、従来の化学的、物理的、および生化学的な手段により容易に改変できる。さらに、公知の物質を例えばアシル化、アルキル化、エステル化、アミド化(amidification)などの指向性のまたはランダムな化学修飾で処理して、その物質の構造的類似体を生産してもよい。
また様々な他の試薬も、候補化合物を検査するためのアッセイ用混合物に含まれてもいてもよい。このような試薬としては、例えば塩、緩衝液、中性タンパク質(例えば、アルブミン)、洗浄剤などの試薬が挙げられ、これらは、最適なタンパク質−タンパク質および/またはタンパク質−物質の結合を容易にするのに使用できる。またこのような試薬は、反応成分の非特異的なまたはバックグラウンドの相互作用を低減させうる。例えばプロテアーゼ阻害剤、ヌクレアーゼ阻害剤、抗菌剤などのアッセイ効率を向上させる他の試薬も使用が可能である。成分の添加順、インキュベート温度、インキュベート時間、および他のアッセイのパラメーターは、容易に決定できる。このような実験は単にアッセイのパラメーターの最適化に関与するものであって、アッセイの基本的な組み立てには関与しない。インキュベート温度は、典型的には4℃から40℃の間である。インキュベート時間は、迅速なハイスループットスクリーニングが容易になるようにできる限り短くてもよく、典型的には0.1から10時間の間である。インキュベート後、使用者が利用可能なあらゆる便利な方法で、例えばMCJポリペプチドおよびMCJポリペプチド活性の存在または非存在などの可変値を検出してもよい。例えば、MCJポリペプチド活性は、標準的方法を使用して、且つ本明細書で説明されているようにして検出可能な標識の測定により決定できる。
以下の実施例は、本発明の実施の具体的な例を例示するのに示されたものであり、本発明の範囲を限定する意図はない。当業者には明らかであるように、本発明は、様々な組成物および方法で用途が見出されよう。
実施例1
方法
マウス
C57Bl/6JマウスをJackson Laboratories(Bar Harbor、ME)から購入した。MCJ標的化胚幹細胞(RRN226)をBaygenomics[カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF:University of California San Francisco)、San Francisco、CA]から得た。University of Vermont Transgenic Mouse Facilityで、遺伝子を捕獲したES細胞をC57Bl/6Jの胚盤胞に注射し、偽妊娠した雌に移植した。6匹の雄キメラを得て、そのうち5匹が95%より高いキメリズムを示した。キメラをC57Bl/6J雌と交雑したところ、それらの全てが生殖細胞系伝達を起こした(100%)。マウスをさらにC57Bl/6と少なくとも7世代戻し交配した。MCJホモ接合体ノックアウト作製のためにヘテロ接合体の雄および雌を交雑した。MCJ KOマウスをさらに、これまでに説明されたOT−I TCRトランスジェニックマウス(Hogquistら、1994 Cell 76、17〜27)およびMMTV−PyMTマウス(Guyら、1992 Mol Cell Biol 12、954〜961)とも交雑した。マウスを10から14週齢の間で使用した。飢餓の研究のために、マウスを、食物を与えずに水で36時間維持した。血液、肝臓、腎臓、および褐色脂肪を採取した。肝臓のコレステロール蓄積の研究のために、説明されているようにして(2012年10月17日に電子出版された、Plavinskaya,T.ら、Pulm Pharmacol Ther.Effects of acute and chronic low density lipoprotein exposure on neutrophil functionを参照)、マウスを高コレステロールの餌(Harlan Keklad TD.902221)で4週間維持した。University of Vermontの動物保護施設で、全てのマウスを滅菌条件下で飼育した。この手法は、University of Vermont Institutional Animal Care and Use Committeeで承認された。
細胞調製物、培養条件、増殖、および試薬
CD8T細胞およびCD4T細胞を、これまで説明されたようにして脾臓およびリンパ節から負の選択により(Auphanら、1998 J Immunol 160、4810〜4821;Conzeら、2002 J Exp Med 195、811〜823)、さらにMACSシステムを製造元(Miltenyi Biotec、Cambridge、MA)が推奨した通りに使用して正の選択により精製した。精製されたT細胞を、プレートに結合させた抗CD3(2C11)(5μg/ml)および可溶性抗CD28(1μg/ml)(BD Biosciences、Sparks、MD)mAbで刺激した。これまで説明されたようにして(Conzeら、2002 J Exp Med 195、811〜823)抗CD3および抗CD28で活性化され、[H]−チミジンで標識された精製CD8T細胞(10個の細胞/ウェル)を使用して増殖アッセイを行った。MCF7、MCF7/siMCJ、および293T細胞株を、これまで説明されたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)維持した。ロテノン(10μMで使用)をSigma Aldrich(St.Louis、MO)から購入した。リン酸カルシウムによる293T細胞トランスフェクションをこれまで説明されたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)行った。
ノーザンブロット分析
ヒトおよびマウスの複数の組織のノーザンブロット(MTN)をClontech Laboratories,Inc.(Mountain View、CA)から購入し、異なる組織からのレベルを標準化したポリAのRNAを入れた。マウスおよびヒトMCJプローブ両方の放射標識を、説明されているようにして(Rinconら、1988 Eur J Immunol Nov;18(11):1791〜6)行い、ノーザンブロット分析を製造元の説明書の通りに行った。
サザンブロット分析
NcoIで消化した10μgの尾部のゲノムDNAを使用した。DNAフラグメントをアガロースゲルで分離し、Hybond(商標)ナイロンメンブレンに移し、MCJのイントロン1からPCRで増幅した領域[5’−gtggg ggtgtctgtgaagtagttt−3’(配列番号6)および5’−ctgggatttaaggagttcacaa−3’(配列番号7)]を用いて放射標識したプローブを付けた。
RNAの単離およびRT−PCR
Qiagenのmini RNeasy(登録商標)キットを製造元(Qiagen、Valencia、CA)が推奨する通りに使用してトータルRNAを単離した。上述したように(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)逆転写することによって第一の鎖のcDNAを得た。cDNAを使用して、従来のPCRまたはリアルタイムRT−PCRによりマウスHPRT、MCJ、ベータ2ミクログロブリンを検出した。リアルタイムRT−PCR分析(Applied Biosystems(商標)、Carlsbad、CA)のために、以下のプライマー/プローブの設計されたセットをマウスMCJに使用した[フォワード5’−ccg aat acc tgc ctc ctt ctg−3’(配列番号8)、リバース5’−aca cag cgg gga gaa ggt t−3’(配列番号9)、プローブ5’−cca aag gtc gga cgc cga cat c−3’(配列番号10)]。ハウスキーピング遺伝子としてヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT)またはβ−ミクログロブリンを使用した比較用CT分析法によって、相対値を決定した。以下のプライマーを使用してMCJの従来のRT−PCR増幅を行った[5’−aag taa tca cgg caa cag caa gg−3’(配列番号11)および5’−aat aaa agc ctg gca gcc ttg c−3’(配列番号12)]。
ウェスタンブロット分析
全細胞抽出物を、これまで説明されたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)トリトン溶解緩衝液中で調製した。ミトコンドリア抽出物および細胞質抽出物を、CD8T細胞およびMCF7細胞にはCell Fractionation Kit Standard(MitoSciences(登録商標)、Eugene、OR)または心臓、腫瘍、および他の組織にはMitochondrial Fractionation Kit(Active Motif(登録商標)、Carlsbad、CA)を使用して精製した。特に指定される場合、ラウリルマルトシド(1%)またはジギトニン(2%)のいずれかを用いてミトコンドリア抽出物を可溶化した。これまで説明されたようにして(Da Cruz、S.ら、2003 J.Biol.Chem.278:41566〜41571を参照)、心臓からの精製ミトコンドリア抽出物を使用してミトコンドリア内膜画分の単離を行った。これまで説明されたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)、ウェスタンブロット分析を行った。親和性免疫精製(Cocalico Biologicals,Inc.(商標)、Reamstown、PA)後にマウスMCJのN末端ペプチド(35aa)で免疫化することにより抗マウスMCJウサギポリクローナルを作製した。抗ヒトMCJマウスモノクローナルAbはすでに説明されている(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)。使用される他の抗体は:抗アクチン、抗グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(抗GAPDH)、抗ウサギIgG、抗ヤギIgG、抗マウスIgG(Santa Cruz Biotechnology、Santa Cruz、CA)、抗CoxIV(Cell Signaling Technology(登録商標)、Danvers、MA)、抗NDUFA9および抗NDUFS3(MitoSciences(登録商標)、Eugene、OR)、ならびに複合体IIIコア1タンパク質(MitoSciences);抗グリコーゲン合成酵素(Cell Signaling Technology(登録商標));抗ホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ(抗PEPCK)(Santa Cruz Biotechnology、Dallas、TX);カルレチクリン(Enzo Life Science、Farmingdale、NY);ならびにシンタキシン(sintaxin)11(BD Bioscience、San Jose、CA)であった。LumiGLO(登録商標)化学発光基質システム(KPL、Gaithersburg、MD)を使用して、タンパク質を可視化した。上記で説明したようにして作製されたミトコンドリア抽出物と複合体I免疫捕獲モノクローナル抗体(MitoSciences(登録商標)、Eugene、OR)とを製造元(MitoSciences(登録商標)、Eugene、OR)が推奨する通りに使用して複合体Iの免疫沈降を行った。上記で説明したようにして作製されたミトコンドリア抽出物を使用して複合体Iおよび複合体IIIの免疫沈降を行い、洗浄剤としてマルトシド(1%)と複合体Iまたは複合体III免疫捕獲モノクローナル抗体(MitoSciences)とを製造元が推奨する通りに使用して可溶化した。次いでMCJの存在については免疫沈降物を試験するか、または複合体I、III、もしくはIVサブユニットについては特異的なサブユニットをウェスタンブロッティングで試験した。次いでMCJならびに複合体IおよびIIIサブユニットの存在について免疫沈降物をウェスタンブロット分析で試験した。
フローサイトメトリー分析
CD4、CD8、Thy1.1、Thy1.2、Vα2に対する直接標識された抗体[BD Biosciences(Sparks、MD)およびBioLegend(登録商標)(San Diego、CA)]を使用して細胞表面の染色を行った。UV−ブルー色素[Molecular Probes(登録商標),Inc、Life Technologies(Beverly、MA)]を製造元が推奨する通りに使用して細胞生存率に関する染色を行った。テトラメチルローダミン、エチルエステル、過塩素酸塩(TMRE)[Molecular Probes(登録商標)、Inc、Life Technologies、(Beverly、MA)](10μM)を用いて37℃で20分、製造元が推奨する通りに染色することによりミトコンドリア膜電位分析を行った。Mito−SOX(商標)−レッド(Invitrogen(登録商標)、Life Technologies、Beverly、MA)(2.5μM)を用いて37℃で10分、製造元が推奨する通りに染色することによりミトコンドリアROS分析を行った。LSRIIフローサイトメーター(BD Biosciences、Sparks、MD)およびFLOWJO(登録商標)ソフトウェア(Flowjo、Ashland、OR)を使用したフローサイトメトリー分析で全てのサンプルを試験した。
MCJ発現に関する末梢CD4T細胞、CD8T細胞、およびB細胞の細胞分別による精製を、CD4、CD8、およびB220(B細胞マーカー)に関するAbでの染色と、Ariaフローセルソーター(BD Biosciences、Sparks、MD)とを用いて行った。
共焦点顕微鏡分析
本発明者らがこれまでに述べたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)、共焦点顕微鏡分析のための細胞の調製およびトランスフェクトした293T細胞の免疫染色を行った。ミトコンドリアおよび核それぞれのマーカーとして、Mito Tracker(登録商標)およびTO−PRO(登録商標)[Molecular Probes(登録商標)、Life Technologies(Beverly、MA)]を使用した。HAでタグ付けされたMCJ、それに続いて抗ウサギ二次Ab[Molecular Probes(登録商標)、Life Technologies、(Beverly、MA)])を検出するために、抗HAタグAb(Cell Signaling Technology(登録商標)、Danvers、MA)を使用した。Zeiss LSM510 META共焦点レーザー走査イメージングシステム(Carl Zeiss Microimaging、Thornwood、NY)を使用した共焦点顕微鏡法によりサンプルを試験した。
免疫電子顕微鏡分析
本発明者らがこれまでに述べたようにして(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)、MCJでトランスフェクトした293T細胞、新たに単離されたCD8T細胞または心臓組織の固定された埋め込み型調製物を使用してMCJに関して免疫電子顕微鏡分析を行った。MCJの検出には、抗マウスMCJウサギポリクローナルAbを使用した。
組織学的分析および血清生化学分析
組織学的分析のために、肝臓、腎臓、褐色脂肪、および乳癌を採取し、ホルマリン中で固定し、パラフィンに埋め込んだ。パラフィン包埋ブロックからの組織切片を慣例的な手法に従ってH&Eで染色した。Optronics(登録商標)(Goleta、CA)製のMagnafire(登録商標)デジタルカメラを備えた、またはEVOS(登録商標)XL Core顕微鏡(AMG、Life Technologies、Grand Island、NY)を備えたOlympus(登録商標)BX50光学顕微鏡によって画像を得た。肝臓における脂質蓄積を分析するために、新たに採取した肝臓をOCT中で凍結させ、凍結断片をオイルレッドOで染色した。グリコーゲンの組織学的分析のために、パラフィン包埋肝臓および腎臓断片で過ヨウ素酸シッフ(PAS:periodic acid−Schiff)染色を行った。グルコース(HK)アッセイキットを製造元(Sigma Aldrich、Saint Louis、MO)が推奨する通りに使用して、肝臓抽出物中のグリコーゲンレベル(1mgに相当)を決定した。トリグリセリド比色キット(BioVision、Milpitas、CA)およびケトン体キット(Cayman Chemicals、Ann Arbor、MI)を製造元が推奨する通りに使用して、血清中のトリグリセリドレベルを決定した。遊離脂肪酸定量化キット(Cayman Chemical(登録商標)、Ann Arbor、MI)および/または遊離脂肪酸定量化キット(BioVision、Milpitas、California)を製造元が推奨する通りに使用して、血清中および肝臓抽出物中の遊離脂肪酸(FFA:free fatty acid)レベルを決定した。Abcamキット(Abcam、Cambridge、MA)を使用して、肝臓抽出物中のコレステロールレベル(1mgに相当)を決定した。グルコース−モニタリングシステム(LifeScan、Milpitas、California)を使用して、血液中のグルコースレベルを決定した。
複合体I活性
複合体Iの精製のためのプロトコールに従って作製されたミトコンドリア抽出物(MitoSciences(登録商標)、Eugene、OR)を使用して、複合体I活性の分析を行った。活性アッセイは、MitoSciences(登録商標)(Eugene、OR)製の複合体I酵素活性マイクロプレートアッセイキットおよび製造元が推奨するプロトコールを使用した。ミトコンドリア抽出物をサンプル間で標準化し、合計で1μg(心臓)、5〜20μg(MCF7およびMCF7/siMCJ細胞)、または1.8μg(T細胞)をアッセイに使用した。
細胞内ATPレベルの決定
サンプル1つあたり10個の細胞(CD8T細胞、MCF7細胞、293T細胞)、および製造元からの推奨に従ってATPlite(登録商標)発光ATP検出アッセイシステム(PerkinElmer(登録商標)、Waltham、MA)、およびTD−20/20ルミノメーター(Turner Biosystems、Promega(登録商標)、Madison、WI)を使用して、細胞内ATPレベルを決定した。乳癌組織中のATPレベルを分析するために、細胞質およびミトコンドリア抽出物を上記で説明したようにして作製し、ATPlite(登録商標)キット(PerkinElmer(登録商標)、Waltham、MA)を使用してタンパク質10μgに等しい量をATP含量に関してアッセイした。
ここで、MCJはミトコンドリア中に存在し、そこでMCJはミトコンドリア呼吸鎖の複合体Iの負の調節因子として役立つことが示された。MCJの喪失により、複合体I活性の増加、ミトコンドリアの過分極、およびATP生成の増加が起こる。MCJの非存在下におけるエネルギー源としてのミトコンドリアの酸化的リン酸化の強化は、脂肪酸の酸化を促進し、飢餓中の肝臓における脂質の蓄積を予防する。加えて、MCJの欠損はまた、ミトコンドリアの機能を弱めることができないことと相関して、乳癌増殖も遅延させた。したがって、MCJは、ミトコンドリア代謝の重要な負の調節因子である。
結果
マウスMCJ/DnaJC15の同定は、ヒトオーソログでの保存された組織発現パターンを解明する
これまでにMCJ/DnaJC15の発現は、ヒト卵巣および乳癌細胞で試験されてきた(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966;Lindseyら、2005 Int J.Cancer Jan 15;118(2):346〜52.;Shridharら、2001 Cancer Res 61、4258〜4265;Strathdeeら、2004 Carcinogenesis 25、693〜701)。これまでに、MCJは脊椎動物に由来しており、脊椎動物においてMCJは高度に保存されることが報告されたが(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)、マウスにおいてそれに相当するものを報告する研究はなかった。ヒトおよびマウスMCJタンパク質配列の比較分析から、ほぼ同一な膜貫通およびC末端DnaJドメイン領域、同様に高度に保存された(57%)N末端領域(1〜35アミノ酸)と共に全体的に75%の同一性(図1A)が示された。マウスのMCJ遺伝子の組織発現パターンを同定するために、上記で概説した方法を使用してノーザンブロット分析を行った。MCJのmRNAは心臓で極めて豊富であり、それに続いて肝臓および腎臓で豊富であった(図1B)。MCJはいくつかのヒト癌細胞で発現されるが、正常なヒト組織における特異的なMCJ発現分布はいまだ不明である。良性のヒト組織のノーザンブロット分析から、ヒトのmcj遺伝子発現の分布はマウスのmcj遺伝子に類似することが示された(図1C)。CD8T細胞を使用して行われた以前のマイクロアレイ分析から、MCJはこの免疫細胞型にも存在することが示された(データ示さず)。免疫系の異なる集団におけるMCJ発現をさらに調査するために、マウス脾臓およびリンパ節からCD4およびCD8T細胞、加えてB細胞を単離し、リアルタイム逆転写酵素(RT)PCRを行った。興味深いことに、CD8T細胞ではmcj遺伝子発現は極めて高かったが、CD4T細胞およびB細胞ではほとんど検出不可能であった(図1D)。
マウスのMCJでトランスフェクトした293T細胞のウェスタンブロット分析で確認されたように、マウスMCJのN末端領域を特異的に認識する抗体(Ab)を作製した(図1E)。このAbを使用して、マウス組織における内因性MCJタンパク質の発現をウェスタンブロット分析で試験した。mRNA発現分析と一致して、MCJタンパク質は心臓、肝臓、および腎臓に存在したが、肺ではほとんど検出不可能であった(図1F)。またMCJタンパク質はCD8T細胞では豊富であったが、CD4T細胞では少なかった(図1G)。したがって、MCJ/DnaJC15は限定的な組織および細胞分布を有することが確認された。
MCJ/DnaJC15は、新規のミトコンドリア内在性コシャペロンである
系統発生的分析から、MCJの祖先は酵母に存在するTim14であることが示された(Mokranjacら、2003 Embo J 22、4945〜4956)。Tim14はミトコンドリア内膜に局所しており、TIM23トランスロカーゼの構成要素である(Mokranjacら、2005 J Biol Chem 280、31608〜31614)。これまでに、(内因性MCJを発現しない)293T細胞でのMCJの過剰発現分析、および共焦点顕微鏡法を使用したMito Tracker(登録商標)染色(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)に基づいてMCJはミトコンドリア中に局在しないことが報告された。加えて、トランスフェクトした293T細胞において、免疫電子顕微鏡法(IEM)では輪郭のはっきりしたミトコンドリアでMCJの免疫染色は見出されなかったが、未同定の他の電子密度の高い小胞/細胞器官でMCJの免疫反応性が観察された(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)。正常組織でMCJの可能性のある機能をより厳密に調べるために、生理学的条件下で、IEMによって心臓における内因性MCJの局在化を試験した。ほとんどのMCJの免疫反応性が、輪郭のはっきりしたミトコンドリアで、内膜において優勢に見出された(図2A)。さらに精製CD8T細胞でもIEMによりMCJ発現を試験した。結果から、ほとんど例外なくMCJはCD8T細胞のミトコンドリアに局在することが示された(図2B)。24時間にわたるMCJを過剰発現する293T細胞における、IEMによるMCJのより詳細な分析から、内膜に形成されたクリスタが失われ分解を受けた、不明瞭な、膨張したミトコンドリアである可能性がある未同定の細胞器官中に、MCJの免疫反応性が存在することが解明された(図2C)。MCJでトランスフェクト(24時間)した293T細胞中のMCJおよびMito Tracker(登録商標)に関する共焦点顕微鏡分析から、非トランスフェクト細胞ではMito Tracker(登録商標)染色によりミトコンドリアが明示されたが、MCJを過剰発現する細胞ではミトコンドリア染色はほとんど検出不可能であったことが示された(図2D〜F)。したがって、MCJは、生理学的条件下ではミトコンドリアに局在するが、この細胞器官においてMCJが長期的に過剰発現されると明らかな構造的損傷をもたらすことが見出された。
内因性MCJのミトコンドリアにおける局在化をさらに実証するために、マウス心臓のミトコンドリアおよび細胞質画分でMCJのウェスタンブロット分析を行った。ミトコンドリア画分では高レベルのMCJが見出されたが、細胞質画分ではほとんど検出不可能であった(図2G)。画分の純度を、ミトコンドリアのマーカーとして呼吸鎖の複合体IV(CoxIV)の発現、および細胞質画分のマーカーとしてGAPDHの発現によって決定した(図2G)。MCJは、ほとんど例外なく精製CD8T細胞のミトコンドリア画分中にも存在した(図2H)。核画分ではMCJを検出できなかった(データ示さず)。さらに、乳癌MCF7細胞株における内因性ヒトMCJのウェスタンブロット分析からも、主としてミトコンドリア中でMCJの存在が示された(図2I)。したがって、内因性MCJは選択的にミトコンドリアに局在し、ミトコンドリア内部において内因性MCJはクリスタの内膜に固定されるようである。
MCJはミトコンドリア膜電位およびATP生産の負の調節因子として機能する
ミトコンドリアの主要な機能は、酸化的リン酸化を介して細胞にエネルギー源としてATPを供給することである。電子の移動に加えて、ミトコンドリア電子移動鎖(ETC:mitochondria electron transfer chain)の複合体I、III、およびIVは、ミトコンドリアのマトリックスから膜間腔への膜を介したH+輸送を促進することによりミトコンドリア膜電位(MMP:mitochondrial membrane potential)の確立に寄与する。複合体V(ATPシンターゼ)は、ミトコンドリアのマトリックスへのH+の還流により生成したエネルギーを使用して、ATPを生成する。MCJがミトコンドリアの機能を調整できるのかどうかを決定するために、MCJを発現することが公知の(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)MCF7乳癌細胞中のATPレベルを、MCF7/siMCJ細胞中のレベルと比較した(ここでMCF7細胞は、MCJのshRNAによりMCJ発現がノックダウンされていた)(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966)。興味深いことに、MCF7/siMCJ細胞中のATPレベルは、MCF7細胞よりも著しく高かった(図3A)。MCF7/siMCJ細胞におけるATP量の上昇は、主としてミトコンドリアに起因するものであり、これはなぜなら、ロテノンによるETC複合体Iの阻害によりATPレベルが低減されたためである(図3B)。これらの結果から、MCJは、ミトコンドリアのATP合成の負の調節因子であることが示唆された。これらの結果をさらに確認するために、MCJ発現後、293T細胞中のATPレベルを試験した。293T細胞をわずか16時間でトランスフェクトすることにより、24時間後に観察されるミトコンドリアの損傷を回避した(図2)。プラスミド対照細胞と比べてMCJを発現する細胞ではATPレベルが高度に低減されたことから(図3C)、MCJがATP生産を負に調節することがさらに実証された。
MCJはミトコンドリア内膜に局在するため、ミトコンドリアのATP合成を制限するメカニズムとしてMCJがMMPを損なう可能性があるかどうかを調査した。293T細胞をMCJまたは対照プラスミドでトランスフェクトし(16時間)、MMPをTMRE染色とフローサイトメトリー分析で試験した。より低いTMRE強度で決定されたように(図3D)、MCJ発現は明らかにミトコンドリアを脱分極させたことから、MCJ発現はMMPを消失させる可能性があることが示された。長期的なミトコンドリア脱分極は、より長い期間でトランスフェクトした293T細胞で観察されたミトコンドリア損傷(図2)の原因である可能性がある。MCJは、CD4T細胞と比較してCD8では豊富に発現されるため(図2)、新たに野生型マウスから単離された2つの細胞型間のMMPの差も分析した。興味深いことに、CD8T細胞でMCJが選択的に存在することと相関して、CD4T細胞中のミトコンドリアと比較して、ほとんどのCD8T細胞でミトコンドリアは脱分極した(図3E)。またETCは、主として複合体IIIからの電子の逸散によるミトコンドリアの活性酸素種(mROS:mitochondrial reactive oxygen species)の生成にも寄与する可能性がある(HamanakaおよびChandel、2010 Trends Biochem Sci 35、505〜513)。MMPとは異なり、MitoSox(登録商標)−レッドでの染色とフローサイトメトリーによるミトコンドリアROS(mROS)の分析から、CD4T細胞とCD8T細胞との間でmROSのレベルに差がないことが示された(図3F)。ミトコンドリアの機能におけるMCJの役割をさらに詳細に調べて、CD8T細胞の脱分極した状態がMCJの存在によって引き起こされるのかどうかを決定するために、MCJ欠損マウスを作製した。
MCJ欠損マウスの遺伝子型をサザンブロット分析で確認した(図4A)。MCJ発現の喪失を確認するために、ウェスタンブロット分析により異なる組織で内因性MCJタンパク質レベルを試験した。MCJは野生型マウスからの心臓および肝臓で検出されたが、MCJノックアウト(KO)マウスでは検出されなかった(図4B)。MCJ KOマウスからのCD8T細胞では、MCJ発現も無効になった(図4B)。野生型またはMCJ KOマウスのどちらからのCD4T細胞でもMCJは検出できなかった(図4B)。加えて、MCJ標的化マウスではMCJのmRNAも検出できなかったことから、MCJ発現の喪失が確認された(図4C)。さらにヘテロ接合体マウスでもMCJのmRNAレベルが野生型CD8T細胞と比較して低減したことから(図4C)、CD8T細胞におけるMCJ発現は対立遺伝子のコピー数に依存することが示唆される。MCJ発現の破壊は、試験した年齢(およそ1歳)まではマウスの生存率に影響を与えなかった。雄および雌MCJ欠損マウスは両方とも妊娠可能であり、いかなる明白な奇形または行動異常も示さなかった(データ示さず)。したがって、MCJは、生理学的条件下において発達および/または正常な臓器の機能に必須ではない。MCJが、ミトコンドリアが脱分極した状態を維持するのに寄与することを実証するために、野生型およびMCJ KOマウスから単離されたCD8T細胞でMMPを試験した。野生型CD8T細胞と比べて、MCJ KOマウスからのCD8T細胞は、野生型CD4T細胞に匹敵するレベルにまで過分極化した(図3G)。野生型CD8T細胞とMCJ KOのCD8T細胞との間でmROSの差は観察できなかった(図3H)。予想通りに、野生型およびMCJ KOマウスからのCD4T細胞の分析から、MMP(図3I)またはmROS(図3J)に差がないことが示され、これは、CD4T細胞におけるMCJの低い発現と一致する。
総合すると、結果から、MCJは、ミトコンドリア電子移動鎖の負の調節因子であり、MCJの存在は、ミトコンドリアが脱分極した状態を維持しミトコンドリアによるATP生成を制限するのに役立つことが実証された。したがって、MCJの喪失により、ミトコンドリアの過分極が生じる。
MCJは、エフェクターCD8T細胞の収縮期中にミトコンドリア代謝を弱める
野生型CD8T細胞に対するMCJ KOのCD8T細胞におけるミトコンドリアの過分極がそれらの発達に影響を与える可能性があるかどうかを試験した。MCJノックアウトマウスでは、リンパ節(図5A)および脾臓(データ示さず)中のCD8T細胞のパーセンテージおよび数は影響を受けなかった。同様に、MCJ KOマウスにおいて、胸腺細胞集団の差も観察されなかった(データ示さず)。したがって、MCJは、末梢免疫系におけるCD8T細胞の発達またはホメオスタシスにとって必須ではないようである。さらにMCJの喪失がCD8T細胞の増殖応答に与える可能性がある作用も試験した。精製CD8T細胞を抗CD3および抗CD28抗体で活性化した。[H]−チミジンの取り込みにより増殖を測定した。MCJ KOマウスと対照野生型マウスとの間でCD8T細胞の増殖応答における実質的な差は観察されなかった(図6A)。加えて、ミトコンドリア中のMCJが存在するにもかかわらず、MCJ欠損マウスからのCD8T細胞は、活性化中にそれほど速く細胞死に至らなかった(図5B)。また活性化中の野生型CD8T細胞とMCJ KOのCD8T細胞との間の活性化マーカー(例えばCD69、CD44、CD25)の発現も同等であった(データ示さず)。したがって、MCJは、CD8T細胞の活性化またはクローン増殖には必要ではないようである。抗CD3および抗CD28AbによるCD8T細胞の活性化中のMMPの調節をさらに試験した。野生型CD8T細胞では、活性化中にMMPが次第に増加した(図6B)。MCJ KOのCD8T細胞および野生型CD4T細胞でも活性化に伴いMMPはわずかに増加したが、活性化前にすでに高度に過分極化した段階であったためその作用はそれほど顕著なものではなかった(図6B)。2日後、野生型CD8T細胞中のMMPレベルは、活性化されたMCJ KOのCD8T細胞および野生型CD4T細胞のMMPレベルと同様のレベルに達した(図4B)。またmROSレベルも、活性化から2日後、野生型CD8T細胞とMCJ KOのCD8T細胞との間で同等であった(図7)。
免疫応答の収縮期中に、ほとんどのエフェクターCD8T細胞が死滅するが、生き残って最終的にメモリー細胞になる細胞は、非活性化ナイーブCD8T細胞で見出される基礎レベルまでそれらの代謝を回復させるような変化を経る。CD8T細胞の休止段階にエフェクターが移行する間のMMP調節を試験した。抗CD3および抗CD28Abで活性化してから2日後に、野生型およびMCJ KOのCD8T細胞を洗浄し、培地単独で24時間または48時間インキュベートした。24時間後、野生型およびMCJ KOのCD8T細胞は両方とも過分極化したままであったが、MCJ KOのCD8T細胞ではMMPがそれよりもわずかに高いままであった(図6C)。しかしながら、興味深いことに、48時間後、野生型CD8T細胞の大部分がすでにナイーブCD8T細胞で見出されるレベルまで脱分極した状態になったが、ほとんどのMCJ KOのCD8T細胞は過分極化したままであった(図6C)。したがって、エフェクターCD8T細胞の休止段階中、MCJはミトコンドリア脱分極に必要であり、ナイーブ細胞でみられる低いレベルにMMPを回復させることが見出された。またmROSのレベルも経時的に減少したが、野生型CD8T細胞とMCJ KOのCD8T細胞との間に著しい差はなかった(図6D)。また、休止期間中に、野生型CD8T細胞は、それらのサイズをナイーブ細胞に匹敵するサイズにまで低減させたが、MCJ KOのCD8T細胞はより大きいままであったことも観察され(データ示さず)、これは、MCJの欠損により誘導されたミトコンドリア代謝を維持することにより、活性な細胞代謝の維持が起こることを示唆する。この活性な代謝の維持を裏付けるものとして、休止期間中、MCJ欠損におけるATPレベルは、野生型\CD8T細胞におけるATPレベルよりもより高いままであった(図6E)。代謝に対するMCJの欠損の作用がインビトロでの細胞生存に影響を与える可能性があるかどうかを決定するために、生細胞の回復を測定した。インビトロで2日の休止期間後、野生型CD8T細胞の生存は最低であったことが見出されたが、MCJ KOのCD8T細胞はほぼ100%生存したままであり(図6F)、これは、活性化の際のCD8T細胞集団の収縮にMCJが寄与することを示す。
インビボでエフェクターが休止段階に移行する間の抗原特異的なCD8T細胞の代謝におけるMCJの役割にさらに検討するために、MCJ KOマウスを、オバルブミンを認識するTCRを発現するOT−I TCRトランスジェニックマウス(Hogquistら、1994 Cell 76、17〜27)と交雑し、モノクローナルT細胞集団を作製した。野生型およびMCJ KOから精製したOT−I CD8T細胞を活性化し、インビトロで増殖させた。等数の各細胞型を混合して共に野生型宿主マウスに移植した。15日後、Thy1.1およびThy1.2マーカーを使用したフローサイトメトリー分析によって宿主マウスからのリンパ節および脾臓中のドナー細胞の存在を試験し、同様に細胞のサイズを決定するためにサイズのばらつきも試験した。両方のドナーの回収のパーセンテージは同等であったが(データ示さず)、ほとんどの野生型ドナーOT−1 CD8T細胞(Thy1.1+)は予想通りに小さく、一方でかなりの割合のMCJ KOのOT−1 CD8T細胞(Thy1.1+Thy1.2+)は大きいサイズを示した(図6G)。したがって、結果から、インビボで、抗原の非存在下において、MCJの欠損は、エフェクターCD8T細胞の長期にわたる活性な代謝状態を引き起こすことが示され、これは、MCJは、CD8T細胞の休止段階にエフェクターが移行する間のミトコンドリア代謝を弱めることに寄与することを示す。
MCJの喪失によるミトコンドリア代謝の強化は飢餓中の肝臓の脂肪変性を予防する
ミトコンドリア代謝を弱めるMCJの役割は、基礎(生理学的な)条件下でMCJ欠損マウスの異常な表現型がないことと相関する。しかしながら、エフェクターCD8T細胞の休止期の誘導と同様に、MCJの欠損は、代謝バランスが破壊されている状況で作用を有する可能性がある。絶食は強烈な代謝の変化を引き起こすが、これはなぜなら、十分なグルコースがないことにより、脂肪組織中に保存されたトリグリセリドが遊離脂肪酸(FFA)に加水分解し始め、そのFFAが血漿に動員されて肝臓に輸送されるためである。肝臓において、FFAはミトコンドリアのβ−酸化に取り込まれてエネルギー源として使用される。MCJは肝臓で高度に発現されるため、MCJの非存在下におけるミトコンドリア代謝の増加/維持は、FFAのβ−酸化を促進して、それらの肝臓での蓄積を最小化する可能性があるとの仮説が立てられた。絶食時代謝中のMCJの役割を試験した。正常な(給餌)条件下での肝臓の組織像的分析から、野生型マウスとMCJ欠損マウスとの間に検出可能な差がないことが示された(図8A)。36時間絶食した野生型マウスの肝臓は、小胞が豊富な細胞の存在によって決定したところ明らかな脂肪変性の徴候を示した(図8A)。それに対して、絶食したMCJ KOマウスからの肝臓では最小の徴候しか検出されなかった(図8A)。オイルレッドO染色による肝臓の凍結断片における脂質の蓄積の分析からさらに、絶食した野生型マウスにおいて大量の脂質の存在が確認されたが、MCJ KOマウスの肝臓では低いレベルでしか存在しなかった(図8B)。これらの結果から、MCJ KOマウスにおけるミトコンドリアのFFA酸化の維持は、肝臓における脂質の蓄積を最小化することが示唆された。トリグリセリドおよびFFAの血清レベルも試験した。絶食したMCJ KOマウスにおいて、トリグリセリド(図8C)およびFFA(図8D)の両方のレベルが野生型マウスと比較して低減されたことから、保存された脂質の消費が促進されたことがさらに実証される。一貫して、絶食したMCJ KOマウスでは最小の白色脂肪量が維持されることが観察された(データ示さず)。加えて、野生型マウスとMCJ KOマウスとの間に正常条件(給餌)での褐色脂肪には明白な差が見出されなかった(図9Aおよび9B)にもかかわらず、絶食後の褐色脂肪のグロス分析(図10A)および組織学的分析(図10B)では、MCJ KOマウスにおいて褐色脂肪がほぼ完全に存在しないことが解明された。したがって、結果から、MCJは、ミトコンドリアの機能の負の調節因子として、絶食中の代謝調節において役割を果たすことが示された。
MCJの喪失は、代謝の変化に応答した肝臓における脂質の蓄積および脂肪変性を予防する
絶食中のマウスで代謝の促進が確認されたが、MCJ KOマウス(nice)において絶食によって引き起こされる体重減少は、野生型マウスにおける体重減少とは、最初の体重は2つのグループで同等であったとしても(図11B)統計学的に異なっていなかった(図11A)。加えて、絶食中の血中グルコースレベルの分析から、最初のグルコース低下(12時間)(図11C)または回復(図11D)のいずれかの間、MCJ KOマウスと野生型マウスとの間に統計学的に有意差はなかったことが示された。これらの結果から、MCJの非存在下で肝臓における脂質代謝促進のバランスをとるメカニズムの存在が示唆された。肝臓でのミトコンドリアによる遊離脂肪酸(FFA)β−酸化の増加は、(β−酸化を介した)ATPレベルの増加、加えて脂質の破壊の結果生じるグリセロールレベルの増加に繋がる可能性がある。ATPおよびグリセロールの蓄積は、糖生成(多大なエネルギーを要するプロセス)を開始させて過剰なエネルギーを保存するためのシグナルとして肝臓で感知できる。絶食後の肝臓中のATPレベルの分析を行い、野生型マウスの肝臓に対するMCJ KOマウスの肝臓におけるATPレベルの増加を確認した(図11E)。肝臓中のグリコーゲンレベルをPAS染色で試験した。予想通りに、絶食した野生型マウスの肝臓においてグリコーゲンはほとんど検出不可能であった(図11F)。しかしながら、絶食したMCJ KOマウスの肝臓には高レベルのグリコーゲンが蓄積した(図11F)。肝臓に加えて、糖生成は、それほどではないが腎皮質でも起こる可能性がある。絶食したMCJ KOマウスにおいて、グリコーゲンの蓄積は、PAS染色により腎臓のいくつかの領域でも見出される場合がある。肝臓抽出物中のグリコーゲンの生化学的分析からさらに、絶食したMCJ KOマウスにおけるグリコーゲンの選択的な蓄積が実証された(図11G)。絶食していない野生型マウスの肝臓中のグリコーゲンの基礎レベルと絶食していないMCJ KOマウスとの間に差は見出されなかった(図11G)。絶食したMCJ KOマウスの肝臓において脂質の代わりにグリコーゲンが蓄積されたことは、肝臓と体重との比率が野生型マウスと比べて増加したことと相関していた(図11H)。グリコーゲンは、基質としてUDP−グルコースを使用してグリコーゲン合成酵素により合成される。絶食したMCJ KOマウスからの肝臓では、野生型マウスに比べてグリコーゲン合成酵素のレベルがアップレギュレートされた(図11I)。それに対して、ピルベートからのグルコース合成において必須の糖新生酵素であるホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ(PEPCK)のレベルは、絶食したWTおよびMCJ KOマウスで同等であり(図11I)、これは、MCJ KOマウスの肝臓に存在するグリコーゲンは、トリグリセリドの加水分解によって生じたグルコースと一緒に生成した可能性があることを示唆する。
ミトコンドリア呼吸におけるその負の役割に従って、これらの結果から、MCJは、絶食中の肝臓(lever)の代謝の必須の調節因子であること、さらにMCJの非存在は肝臓での脂質分解および糖生成において有利であることが示される。MCJはさらに、他の変更された食事条件にも応答して代謝調節において役割を果たす可能性があるかどうかを検討するために、高コレステロールの食物に応答するその作用も調査した。高コレステロールは、世界的に主要な健康問題である。野生型およびMCJ KOマウスに高コレステロールの食物を4週間与えた[Plavinskaya、T.ら、Pulm Pharmacol Ther.2013年8月;26(4):405〜11.doi:10.1016/j.pupt.2012.10.002.2012年10月17日に電子出版;Teratani、T.ら、Gastroenterology.2012年1月;142(1):152〜164(2011年10月10日に電子出版)を参照]。高コレステロールの食物が与えられた野生型マウスの肝臓には、高レベルのコレステロールが蓄積した(図11J)。同様に低いレベルのコレステロールが、正常な食物が給餌された野生型およびMCJ KOマウスからの肝臓中に存在した(図11K)。したがって、結果から、MCJは、様々な代謝性疾患によって引き起こされる作用を調整することが示された。
MCJの欠損は腫瘍増殖を遅延させる
ミトコンドリア呼吸はATPを生成する最も効率的なメカニズムであるが、ある種の環境では、細胞は、それより効率が低いにもかかわらず解糖を選択する。したがって、癌細胞は、腫瘍増殖に有利な好気条件下でさえも、ミトコンドリアの酸化を介するよりも解糖からそれらのATPを生成する。この現象はワールブルク効果として知られており、ミトコンドリアの酸化的リン酸化が損なわれたことに起因する癌細胞の代謝的な適応のようである(Cairnsら、2011 Nat Rev Cancer 11、85〜95;Koppenolら、2011 Nat Rev Cancer 11、325〜337;Warburg、1956 J Mol Biol 272、477〜483)。MCJはMMPおよびATPの負の調節因子であることから、MCJの欠損がインビボで腫瘍の進行に影響を与えることができるかどうかを検討した。乳房上皮細胞中での特異的な発現を駆動させるMMTV(マウス乳癌ウイルス)プロモーター/エンハンサーの制御下でポリオーマウイルスの中型T(MT)抗原が発現されるMMTVPyMTトランスジェニックマウスからの腫瘍で、MCJ発現を試験した(Guyら、1992 Mol Cell Biol 12、954〜961)。正常な乳腺と乳癌の両方でMCJが発現されたが、レベルは腫瘍のほうがわずかに高いようであった(図12A)。ウェスタンブロット分析によるMMTV−PyMT腫瘍におけるMCJ細胞局在性の分析で、乳癌におけるミトコンドリアのMCJ局在化がさらに確認された(図12B)。正常な乳腺および乳癌からのミトコンドリア抽出物におけるMCJの分析からも、腫瘍からのミトコンドリアにおけるMCJ発現が、正常な乳腺のミトコンドリアと比較して増加したことが確認された(図12C)。MCJ KOマウスをMMTV−PyMTマウスと交雑し、それに続いて乳癌を発生させた。興味深いことに、MMTV−PyMT/MCJ KOマウスは腫瘍を発生させたが、MMTV−PyMT同腹子と比較してその速度は遅かった。以前の研究と一致して(Guyら、1992 Mol Cell Biol 12、954〜961)、MMTV−PyMT同腹子では10〜12週齢までに腫瘍を明確に検出できたが、MMTV−PyMT/MCJ KOマウスでは、18〜20週間よりも前に明確な腫瘍は触診で確認できなかった。腫瘍サイズが大きくなったためにマウスを安楽死させなければならなかったマウスの年齢を使用して生存曲線を確立した。生存曲線から、MMTV−PyMT/MCJ KOマウスにおいて、MMTV−PyMTマウスと比較して腫瘍増殖の有意な遅延が示された(図12D)。組織学的分析から、MMTV−PyMTマウスとMMTV−PyMT/MCJ KOマウスからの類似のサイズの腫瘍との間に明白な差は示されなかった(図12E)。腫瘍増殖の遅延が、エネルギー源としての細胞質の解糖に対するミトコンドリア呼吸のバランスの変化に関連するかどうかを検討するために、野生型およびMCJ KOの腫瘍から生成した細胞質およびミトコンドリア抽出物でATPレベルを試験した。野生型マウスからの腫瘍の比率と比較した、MCJ KOマウスからの腫瘍におけるミトコンドリア/細胞質のATPレベルの相対的な比率において有意な増加がみられた(図12F)。したがって、MCJの非存在下で見出されるミトコンドリア代謝の強化は、乳癌増殖の減少と相関していた。
MCJは、ミトコンドリア電子移動鎖における複合体Iの内因性阻害剤である
MCJがミトコンドリア膜電位を調節できる分子メカニズムを調査して、可能性のある関連タンパク質を発見するために、ベイトとしてMCJのN末端領域を使用してファージディスプレイスクリーニングを行った。スクリーニングの結果から、可能性のあるMCJと相互作用するタンパク質としてミトコンドリアETC内の複合体Iの1つのサブユニット(NDUFv1)が解明された(データ示さず)。哺乳動物の複合体I(NADH−ユビキノンオキシドレダクターゼ)は、49個の同定されたサブユニット、フラボモノヌクレオチド(FMN)グループ、および8つのFe−Sクラスターを含有する(Clasonら、2009 J Struct Biol 169、81〜88)。MCJは、複合体Iの実際に存在するサブユニットとして説明されていないが、MCJは複合体Iと相互作用してその活性を調節する可能性があると考えられた。MCJが複合体Iと結合するかどうかを決定するために、野生型およびMCJ KOマウスの心臓のミトコンドリア抽出物から複合体Iを免疫沈降した。免疫沈降物中のMCJの存在をウェスタンブロット分析で試験した。野生型からの複合体Iの免疫沈降物中にMCJの分子量に相当するバンドが存在したが、MCJ KOマウスからの複合体Iの免疫沈降物中には存在しなかった(図13A)。この免疫沈降の対照として、複合体Iの2つのよく特徴付けられたサブユニットであるNDUFA9およびNDUFS3の発現(図13A)を試験した。したがって、MCJは、ミトコンドリアの複合体Iと結合する。
MCJは複合体Iの調節因子であり得るのかどうかを決定するために、野生型およびMCJ欠損マウスからの心臓のミトコンドリア抽出物中の複合体I活性を試験した。MCJ欠損の心臓において、野生型の心臓と比較してより高い複合体I活性が検出された(図13B)。しかしながら、NDUFA9のウェスタンブロット分析で決定したところ、MCJの欠損は、ミトコンドリア中の複合体Iの総量には影響しなかった(図13C)。またCD4T細胞に対してCD8T細胞においてMCJが選択的に存在することも、これらの細胞型間の複合体I活性において差がある可能性を示唆した。実際に、新たに単離されたCD8およびCD4T細胞から得られたミトコンドリア抽出物中の複合体I活性の分析から、CD8T細胞において実質的により低い複合体I活性が明らかになった(図13D)。ミトコンドリア抽出物中のNDUFA9およびNDUFS3のレベルは、CD4T細胞とCD8T細胞との間で同等であった(図13E)。より重要なことに、MCJ KOのCD8T細胞における複合体I活性の分析から、野生型CD8T細胞と比較して複合体の活性の増加が示された(図13D)。ミトコンドリア中のNDUFA9またはNDUFS3のレベルの差は、野生型のCD8T細胞とMCJ KOのCD8T細胞との間で検出できなかった(図13E)。したがって、CD4T細胞に対して、CD8T細胞における複合体Iの不活性化およびミトコンドリア脱分極は、CD8T細胞中のMCJの存在が介在する。ヒトMCF7細胞において、複合体I活性におけるMCJの欠損の作用も試験した。両方の細胞型でミトコンドリア中の複合体Iのレベルは同等であったが(図13F)、MCF7/siMCJ細胞(MCJ欠失)では、MCF7細胞と比較してより高いレベルの複合体I活性が存在した(図13G)。総合すると、これらの結果から、MCJは、ミトコンドリア呼吸鎖の複合体Iの内因性の負の調節因子であることが示された。
本明細書に記載された研究は、MCJ/DnaJC15コシャペロンの複合体Iの負の調節因子としての新規の役割を明らかにする。ここで、MCJ/DnaJC15は、ミトコンドリア代謝を弱めることにおいて役割を有し、MCJの喪失は、異なる組織でインビボでの代謝の切り替えを変更することが初めて示された。それゆえにMCJは、細胞のエネルギーバランスを調整する標的となり得る。
ここで、本明細書の上記で部分的に概説されたように、MCJは、物理的に複合体Iと結合することが示された。MCJと複合体Iとの結合は動的な結合の可能性があり、ミトコンドリア代謝活性を低減させる必要がある状況において(例えば飢餓、ストレスなど)、ミトコンドリア呼吸を迅速に調整するメカニズムの可能性がある。この複合体Iに関する不活性化メカニズムは、例えば心臓などの、ミトコンドリアがエネルギー源として必須の役割を果たす組織において役割を果たしうる。
複合体I活性におけるMCJの阻害的な役割と一致して、ここで、MCJの喪失は、ミトコンドリア膜電位の増加およびATPレベルの増加をもたらすことが実証された。ミトコンドリア代謝の相対的な増加は、生理学的条件下においては有意な作用はないであろう。これに関して、生理学的条件下で、MCJ欠損マウスは、変更された表現型を示さない。しかしながら、MCJの非存在下におけるミトコンドリア代謝の強化は、ストレス/病理学的状況下で代謝の切り替えに影響を与えて、正常な応答の経過に影響を与える可能性がある。ここで、本明細書に記載された実験によって、MCJの欠損は、絶食条件下で代謝を変更し、肝臓における脂質の蓄積を低減させ、脂肪変性を予防することが実証された。いかなる特定のメカニズムにも縛られるつもりはないが、肝臓における脂質の蓄積の低減および脂肪変性の予防は、脂質のβ−酸化の強化によって引き起こされる可能性がある。脂肪分解の促進と相関して、絶食後、MCJ欠損マウスにおいて、白色脂肪含量が少なくわずかな褐色脂肪しか残っていないことが観察された。したがって、絶食初期において、MCJの喪失によって引き起こされるミトコンドリア代謝の強化は有益でありうる。しかしながら、利用可能「燃料」の急速な消費のために、より長い絶食期間は、MCJの非存在下では極めて有害である可能性があると考えられる。進化上の脊椎動物におけるMCJの獲得は、不十分な食物摂取に応答して複合体I活性を阻害することによりミトコンドリア呼吸を減速させて、予備の脂質エネルギーを長持ちさせるための適応現象であった可能性がある。
また代謝は、T細胞の生存および/または機能に影響を与えることができる重要な因子としても出現する。脂肪酸の酸化および代謝率は、メモリーCD8T細胞の生存に影響する(Arakiら、2009 Nature 460、108〜112;Mainesら、2009 Science 325、484〜487;FinlayおよびCantrell、2010 Nat Rev Immunol 11、109〜117)。加えて、近年の研究から、メモリーCD8T細胞の周知の生存因子であるIL−15は、ミトコンドリアの生物発生を強化することによりメモリー細胞におけるミトコンドリアの酸化的代謝およびATP生産を促進することが示された(van der Windtら、2012 Immunity 36、68〜78)。ミトコンドリアによる脂肪酸の酸化の増加は、メモリーCD8T細胞の生存および機能の向上と相関する。ここで本発明者らは、MCJは複合体Iの不活性化に寄与し、その結果としてCD8T細胞中のミトコンドリア脱分極に寄与することを示す。より重要なことに、ここで、インビトロおよびインビボで、エフェクターCD8T細胞の休止期間中のMCJの非存在がこれらの細胞における活性なミトコンドリア代謝を維持することが示された。したがって、MCJはまた、メモリーCD8T細胞の機能も調節しうる。歴史的にCD4およびCD8T細胞は、活性化前、互いに極めて類似しているとみなされていた。本明細書で示された研究から、CD4T細胞に対してCD8T細胞でのMCJの優勢な発現、およびCD8T細胞における強いミトコンドリア脱分極は、これらの細胞におけるMCJの存在により維持されることが初めて示される。これらの示唆に富む発見から、ミトコンドリア代謝に関してCD4T細胞とCD8T細胞との間で明確な解離があることが実証される。
生理学的条件下ではほとんどの細胞がATPを生成するメカニズムとしてミトコンドリア呼吸を使用するが、解糖はワールブルク効果として知られるそれより効率が低い現象であるにもかかわらず、腫瘍細胞ではATPを得るメカニズムとして解糖に切り替えられる。ワールブルクは、癌細胞における解糖への代謝の切り替えは、ミトコンドリア呼吸の損傷に起因する可能性があると仮説を立てたが、実際のメカニズムは不明瞭なままである。近年、ワールブルク効果は、基礎研究と臨床研究からの結果に基づき広く再考されてきた(Cairnsら、2011 Nat Rev Cancer 11、85〜95;Koppenolら、2011 Nat Rev Cancer 11、325〜337;LevineおよびPuzio−Kuter、2010 Science 330、1340〜1344)。したがって、ミトコンドリア呼吸の強化または延長は多くの細胞にとって有益な可能性がある一方で、腫瘍増殖に干渉する可能性もある。ここで、エネルギー源としてのミトコンドリア呼吸へのバランスの改変と相関して、MCJの欠損はインビボで乳癌増殖を遅延させることが示される。多数のインビトロの研究および/または異種移植片研究で、癌におけるコシャペロン(例えばTid1、MRJ、HLAJ1)の役割を検討したところ、このようなコシャペロンは、細胞の浸潤、移動、および/または転移に干渉することにより優勢な腫瘍サプレッサー機能を有することが特定された(Sterrenbergら、2011 Cancer Lett 312、129〜142)。これらのコシャペロンはどれも、腫瘍細胞の代謝の状態における変化に関与しなかった。本明細書で説明された作業は、インビボでの代謝の状態の変化に起因する腫瘍進行に対するコシャペロンの作用を示す最初の研究を含む。これまでに、MCJの喪失は、乳癌および卵巣癌における化学療法抵抗と関連することが示されている(Hatleら、2007 Mol Cell Biol 27、2952〜2966;Strathdeeら、2005 Gynecol Oncol 97、898〜903)。本明細書で説明される発見に基づけば、MCJの非存在下における複合体I活性およびミトコンドリア代謝の強化は、特定の抗癌剤に対する耐性も付与する可能性もありそうである。
本明細書において本発明の数々の実施形態を説明し例示したが、当業者であれば、本明細書で説明された機能を果たすため、および/または本明細書で説明された結果および/または1つまたは複数の利点を得るための様々な他の手段および/または構造を容易に想像するであろうし、このようなバリエーションおよび/または改変はそれぞれ、本発明の範囲内であるとみなされる。より一般的には、当業者であれば、本明細書で説明される全てのパラメーター、寸法、材料、および立体配置は、典型例であることを意味し、さらに実際のパラメーター、寸法、材料、および/または立体配置は、本発明の教示が使用される具体的な1つまたは複数の適用に応じて決まることを容易に理解するであろう。当業者であれば、本明細書で説明される本発明の具体的な実施形態の多くの等価体を認識するか、または慣例的な実験のみを使用してそれらを確認することが可能であろう。それゆえに、前述の実施形態は一例として示されたに過ぎず、添付の特許請求およびその等価体の範囲内で、本発明は、具体的に説明され特許請求された以外の方法で実施することが可能であることが理解されるものとする。本発明は、本明細書で説明されるそれぞれ個々の特色、システム、物品、材料、および/または方法を対象とする。加えて、このような特色、システム、物品、材料、および/または方法の2つ以上のあらゆる組み合わせは、このような特色、システム、物品、材料、および/または方法が互いに矛盾しないのであれば、本発明の範囲内に包含される。
本明細書で定義され使用された全ての定義は、辞書の定義、参照により組み入れられた文書に記載の定義、および/または定義された用語の通常の意味よりも優先されると理解されるものとする。
不定冠詞「a」および「an」は、本明細書および特許請求の範囲で使用される場合、明確にそうではないと示されない限り、「少なくとも1つの」を意味すると理解されるものとする。
成句「および/または」は、本明細書および特許請求の範囲で使用される場合は、それによって接続された要素の「いずれかまたは両方」を意味し、すなわち、あるケースでは要素が接続的に存在し、他のケースでは離接的に存在することを意味すると理解されるものとする。明確にそうではないと示されない限り、「および/または」という節で具体的に指定された要素以外の他の要素が、その具体的に指定された要素に関連するかまたは関連しないかにかかわらず、場合により存在してもよい。
本出願で引用または言及される全ての参考文献、特許および特許出願、ならびに出版物は、参照により本明細書にそれらの全体が取り入れられる。

Claims (28)

  1. 対象における代謝性疾患または状態を処置するための医薬組成物であって、MCJ調節化合物を対象における代謝性疾患または状態を処置するのに有効な量で含み、代謝性疾患または状態が肝臓の糖代謝性疾患または肝臓の脂質代謝性疾患であり、癌ではなく;ここでMCJ調節化合物は、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメントまたはMCJ siRNAを含み、MCJ調節化合物は、MCJポリペプチド活性を減少させ、MCJポリペプチド活性を減少させることは、MCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む、前記医薬組成物。
  2. MCJ調節化合物が、対象においてMCJポリペプチド活性を減少させ、対象においてミトコンドリアの代謝活性を増加させる、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 対象が、カロリー摂取レベルを低減させる処置を受ける、請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 対象へのMCJ調節化合物の投与の前に、それと同時に、および/またはその後に、カロリー摂取レベルを低減させる、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 代謝性疾患または状態が、非アルコール性脂肪性肝疾患、アルコール性脂肪性肝疾患、肝臓の脂肪変性、肝疾患、肝臓の炎症、C型肝炎、または妊娠性急性脂肪肝である、請求項1に記載の医薬組成物。
  6. 対象が、絶食している対象である、請求項1に記載の医薬組成物。
  7. 代謝性疾患または状態を処置することが、細胞傷害性T細胞の活性を強化または阻害することを含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  8. 医薬組成物が、薬学的に許容される担体をさらに含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. 対象が、癌を有さない、請求項1からのいずれか一項に記載の医薬組成物。
  10. 対象が、カロリー摂取レベルを増加させる処置を受ける、請求項1に記載の医薬組成物。
  11. 対象へのMCJ調節化合物の投与の前に、それと同時に、および/またはその後に、カロリー摂取レベルを増加させる、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 細胞中のミトコンドリア代謝を変更するための医薬組成物であって、細胞中のミトコンドリア代謝を変更するのに有効な量のMCJ調節化合物を含み、MCJ調節化合物は、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメントまたはMCJ siRNAを含み、MCJ調節化合物は、MCJポリペプチド活性を減少させ、細胞中のミトコンドリア代謝を増加させ、ここで細胞は対象中にあり、対象は癌を有さず、ここでMCJポリペプチド活性を減少させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む、前記医薬組成物。
  13. ミトコンドリア代謝が、ミトコンドリア呼吸である、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. 細胞が、インビボである、請求項12または13に記載の医薬組成物。
  15. MCJ調節化合物が当該対象に投与される、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. 対象が、絶食している対象である、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 対象が、カロリー摂取レベルが高い対象である、請求項15に記載の医薬組成物。
  18. 医薬組成物が、薬学的に許容される担体をさらに含む、請求項15または16に記載の医薬組成物。
  19. 対象が、代謝性疾患または状態を有し、ここで該代謝性疾患または状態が肝臓の糖代謝性疾患または肝臓の脂質代謝性疾患である、請求項15から18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  20. 代謝性疾患または状態が、非アルコール性脂肪性肝疾患、アルコール性脂肪性肝疾患、肝臓の脂肪変性、肝疾患、肝臓の炎症、C型肝炎、または妊娠性急性脂肪肝である、請求項19に記載の医薬組成物。
  21. 代謝性疾患または状態が、癌ではない、請求項20に記載の医薬組成物。
  22. 対象における細胞傷害性T(CD8T)細胞の機能を増加させるための医薬組成物であって、MCJ調節化合物をCD8T細胞中のMCJポリペプチドの活性を減少させるのに有効な量で含み、ここで該MCJ調節化合物は、抗MCJポリペプチド抗体もしくはその機能的なフラグメントまたはMCJ siRNAを含み、ここで該MCJポリペプチド活性の減少は、CD8T細胞中のミトコンドリア脱分極を減少させ、対象における細胞傷害性T細胞の機能を増加させ、ここでMCJポリペプチドの活性を減少させることは、細胞中のMCJポリペプチドのレベルまたは機能を減少させることを含む、前記医薬組成物。
  23. 医薬組成物が、薬学的に許容される担体をさらに含む、請求項22に記載の医薬組成物。
  24. 対象が、癌を有さない、請求項22または23に記載の医薬組成物。
  25. 対象における代謝性疾患または状態の存在または非存在の決定を補助する方法であって、該方法は、
    対象からの生体サンプル中のMCJ分子のレベルを測定するステップ、ここで生体サンプルは癌細胞を含まない;および
    測定されたレベルを、MCJ分子の対照レベルと比較するステップ
    を含み、対照レベルと比較して生体サンプル中のMCJ分子のレベルが増加していることが、対象における肝臓の糖代謝性疾患または肝臓の脂質代謝性疾患の存在の指標である、方法。
  26. MCJ分子が、MCJポリペプチドまたはMCJポリペプチドをコードする核酸である、請求項25に記載の方法。
  27. MCJ分子のレベルを測定するステップが、MCJ分子の量および/または機能を測定するステップを含む、請求項25に記載の方法。
  28. 代謝性疾患または状態が、非アルコール性脂肪性肝疾患、アルコール性脂肪性肝疾患、肝臓の脂肪変性、肝疾患、肝臓の炎症、C型肝炎、または妊娠性急性脂肪肝である、請求項25に記載の方法。
JP2015521769A 2012-07-11 2013-07-10 代謝調節のための方法および組成物 Active JP6442403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261670345P 2012-07-11 2012-07-11
US61/670,345 2012-07-11
PCT/US2013/049885 WO2014011742A1 (en) 2012-07-11 2013-07-10 Method and composition for metabolic regulation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015528000A JP2015528000A (ja) 2015-09-24
JP2015528000A5 JP2015528000A5 (ja) 2016-08-12
JP6442403B2 true JP6442403B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=49916526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521769A Active JP6442403B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 代謝調節のための方法および組成物

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10583169B2 (ja)
EP (2) EP3936144A1 (ja)
JP (1) JP6442403B2 (ja)
CN (2) CN104582715A (ja)
AU (1) AU2013290266B2 (ja)
CA (1) CA2878829A1 (ja)
HK (1) HK1209650A1 (ja)
WO (1) WO2014011742A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107592866A (zh) * 2015-02-18 2018-01-16 佛蒙特大学及州农业学院 Mcj激动剂及其用途
CA2991911A1 (en) * 2015-07-10 2017-01-19 University Of Vermont And State Agricultural College Methods and compositions to treat drug-induced diseases and conditions
US10694105B1 (en) * 2018-12-24 2020-06-23 Wipro Limited Method and system for handling occluded regions in image frame to generate a surround view

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3854480A (en) 1969-04-01 1974-12-17 Alza Corp Drug-delivery system
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
US4452775A (en) 1982-12-03 1984-06-05 Syntex (U.S.A.) Inc. Cholesterol matrix delivery system for sustained release of macromolecules
US5075109A (en) 1986-10-24 1991-12-24 Southern Research Institute Method of potentiating an immune response
US5211657A (en) 1988-11-07 1993-05-18 The United States Government As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Laminin a chain deduced amino acid sequence, expression vectors and active synthetic peptides
US5133974A (en) 1989-05-05 1992-07-28 Kv Pharmaceutical Company Extended release pharmaceutical formulations
US5407686A (en) 1991-11-27 1995-04-18 Sidmak Laboratories, Inc. Sustained release composition for oral administration of active ingredient
WO1995024929A2 (en) 1994-03-15 1995-09-21 Brown University Research Foundation Polymeric gene delivery system
US5736152A (en) 1995-10-27 1998-04-07 Atrix Laboratories, Inc. Non-polymeric sustained release delivery system
US5922567A (en) * 1997-06-03 1999-07-13 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Two new human DNAJ-like proteins
US6222029B1 (en) 1997-08-01 2001-04-24 Genset 5′ ESTs for secreted proteins expressed in brain
KR100664587B1 (ko) 2004-12-22 2007-01-04 김현기 인간 암 억제 유전자, 이에 의해 코딩되는 단백질, 이를포함하는 발현 벡터 및 이 벡터로 형질전환된 세포
EP1907582B1 (en) * 2005-07-27 2012-01-04 Oncotherapy Science, Inc. Ect2 as a therapeutic target for esophageal cancer
US20080261217A1 (en) * 2006-10-17 2008-10-23 Melnikov Anatoliy A Methylation Profile of Cancer
WO2008097467A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 University Of Vermont And State Agricultural College Anti-methylation-controlled j protein antibodies and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2877198A1 (en) 2015-06-03
US20150202257A1 (en) 2015-07-23
US11752193B2 (en) 2023-09-12
CA2878829A1 (en) 2014-01-16
AU2013290266B2 (en) 2018-05-10
EP3936144A1 (en) 2022-01-12
JP2015528000A (ja) 2015-09-24
US20210023172A1 (en) 2021-01-28
WO2014011742A1 (en) 2014-01-16
HK1209650A1 (en) 2016-04-08
US10583169B2 (en) 2020-03-10
US10792330B2 (en) 2020-10-06
EP2877198A4 (en) 2016-04-13
AU2013290266A1 (en) 2015-02-05
US20180125930A1 (en) 2018-05-10
CN110812470A (zh) 2020-02-21
CN104582715A (zh) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Seki et al. Ablation of endothelial VEGFR1 improves metabolic dysfunction by inducing adipose tissue browning
Forini et al. Triiodothyronine prevents cardiac ischemia/reperfusion mitochondrial impairment and cell loss by regulating miR30a/p53 axis
Bornfeldt et al. Insulin resistance, hyperglycemia, and atherosclerosis
Granchi et al. Expression and regulation of endothelin-1 and its receptors in human penile smooth muscle cells
US11752193B2 (en) Administering methylation-controlled J protein (MCJ) SIRNA to a kidney cell
Tai et al. TLR9 deficiency promotes CD73 expression in T cells and diabetes protection in nonobese diabetic mice
JP2011518126A (ja) IKKi阻害剤の処置方法およびスクリーニング方法、ならびに関連するIKKi診断方法
AU2016293834A1 (en) MCJ inhibitors for use in treating drug-induced diseases and conditions
Vasilevsky et al. OX40 engagement stabilizes Mxd4 and Mnt protein levels in antigen‐stimulated T cells leading to an increase in cell survival
US11225653B2 (en) Methods and compounds for reducing threonyl-tRNA synthetase activity
TWI359271B (en) Pharmaceutical composition for insulin resistance
KR20230152099A (ko) 당뇨병 및 합병증의 신규 치료, 진단 및 검출을 위한 방법 및 제제
JP6854515B2 (ja) 解糖系代謝制御物質のスクリーニング方法及び解糖系代謝制御剤
Panfili et al. The catalytic inhibitor epacadostat can affect the non-enzymatic function of IDO1
CA2801162A1 (en) Diagnostic, screening and therapeutic applications of ocab-based tools
WO2021075535A1 (ja) 異常幹細胞を標的とする糖尿病治療
US20200405773A1 (en) Promoting and protecting functional beta cell mass by syntaxin 4 enrichment
Zhang et al. Phosphorylation dependent mitochondrial translocation of Nr4a3 provokes cardiomyocyte death
Omede Role of alpha-ketoglutarate receptor G-protein coupled receptor 99 (GPR99) in cardiac hypertrophy
Yuan et al. Potentiating CD8+ T cell antitumor activity by targeting the PCSK9/LDLR axis
Tadinada Cardiac effects of acute hyperinsulinemia and chronic fat feeding
JP6330236B2 (ja) ヒトインスリン受容体を発現するトランスジェニックカイコ、該トランスジェニックカイコを用いた評価方法、スクリーニング方法及び薬剤製造方法
Aslamy DOC2B enhancement of beta cell function and survival
WO2015174441A1 (ja) 糖尿病の予防または治療剤のスクリーニング方法
Marie Role of hyperketonemia in inducing oxidative stress in type 1 diabetes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6442403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250