JP6435676B2 - File management apparatus, file management system, and program - Google Patents

File management apparatus, file management system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6435676B2
JP6435676B2 JP2014145183A JP2014145183A JP6435676B2 JP 6435676 B2 JP6435676 B2 JP 6435676B2 JP 2014145183 A JP2014145183 A JP 2014145183A JP 2014145183 A JP2014145183 A JP 2014145183A JP 6435676 B2 JP6435676 B2 JP 6435676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
file
event
current location
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014145183A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016021180A (en
Inventor
直樹 相良
直樹 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014145183A priority Critical patent/JP6435676B2/en
Publication of JP2016021180A publication Critical patent/JP2016021180A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6435676B2 publication Critical patent/JP6435676B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ファイル管理装置、ファイル管理システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to a file management apparatus, a file management system, and a program.

従来、ネットワーク上に存在する電子ファイルのセキュリティを確保するために、ユーザの認証を行うことによって電子ファイルに対するアクセスを制御する技術が提案されている。ユーザの認証を行う方法として、例えば特許文献1の技術が提案されている。   Conventionally, in order to ensure the security of an electronic file existing on a network, a technique for controlling access to the electronic file by performing user authentication has been proposed. As a method for performing user authentication, for example, the technique of Patent Document 1 has been proposed.

特許文献1に開示されている技術では、スケジュール情報管理サーバから取得したスケジュール情報において、認証対象のユーザが勤務中であり、かつ、該ユーザの現在の居場所が自装置の設置場所(勤務場所)である場合は、正当なユーザであると認証する。   In the technology disclosed in Patent Document 1, in the schedule information acquired from the schedule information management server, the user to be authenticated is working, and the current location of the user is the installation location (work location) of the own apparatus. If it is, the user is authenticated as a valid user.

特開2008−181217号公報JP 2008-181217 A

本発明は、ユーザの利便性を損なうことなく、ファイルのセキュリティを維持することができるファイル管理装置、ファイル管理システム及びプログラムを提供することを目的とする。   It is an object of the present invention to provide a file management apparatus, a file management system, and a program that can maintain file security without impairing user convenience.

本発明の請求項1に係るファイル管理装置は、記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段と、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段と、ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段と、前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段と、前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段と、を含み、前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、ことを特徴とする。 A file management apparatus according to claim 1 of the present invention includes a user identification unit that identifies a user who accesses a file stored in a storage unit, and a current location acquisition unit that acquires the current location of the user identified by the user identification unit. And schedule acquisition means for acquiring the user's schedule information identified by the user identification means from the storage means for storing the user's schedule information, the user's current location acquired by the current location acquisition means, and the schedule Access control for controlling access to the file based on the event location indicating the location where the event registered in the user's schedule information acquired by the acquisition means is performed, the content of the event, and the content of the file and means, to the user terminal that the user possessed , Seen containing a companion detecting means, the detecting the presence or absence of companions to accompany the user, current location of the user, the event place, when the content and the content of the file of the event satisfies a predetermined condition The access control means permits the user to access the file when the accompanying person is not detected by the accompanying person detecting means, and when the accompanying person is detected by the accompanying person detecting means, the access control means Access to the file is restricted .

本発明の請求項に係るファイル管理装置は、請求項1に記載の構成において、前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、をさらに含み、前記アクセス制御手段は、前記算出手段により算出された前記距離が、予め設定された設定距離より小さく、かつ、前記ファイルの内容が前記イベントの内容及び前記同行者に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを許可する。 The file management apparatus according to claim 2 of the present invention, in the configuration according to claim 1, identifies calculation means for calculating a distance from the current location to the event location, and identifies a companion accompanying the user to the event Companion identification means that further includes the access control means, wherein the distance calculated by the calculation means is smaller than a preset set distance, and the content of the file is the content of the event and the content of the event If it is associated with a companion, the user is allowed access to the file.

本発明の請求項に係るファイル管理装置は、請求項1に記載の構成において、前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、をさらに含み、前記アクセス制御手段は、前記算出手段により算出された前記距離が、予め設定された設定距離より小さく、かつ、前記ファイルの内容が前記イベントの内容及び前記同行者に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルの一部に対するアクセスを許可する。 The file management apparatus according to claim 3 of the present invention, in the configuration according to claim 1, identifies calculation means for calculating a distance from the current location to the event location, and identifies a companion accompanying the event of the user Companion identification means that further includes the access control means, wherein the distance calculated by the calculation means is smaller than a preset set distance, and the content of the file is the content of the event and the content of the event If associated with a companion, the user is allowed access to a portion of the file.

本発明の請求項に係るファイル管理装置は、請求項1に記載の構成において、前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、をさらに含み、前記アクセス制御手段は、前記同行者が特定されず、前記ユーザの現在地と前記イベント場所とが一致し、前記ファイルの内容が前記イベントの内容に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを許可する。 According to a fourth aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the file management apparatus identifies a calculation unit that calculates a distance from the current location to the event location, and identifies a companion accompanying the event of the user. The access control means does not specify the accompanying person, the user's current location matches the event location, and the content of the file relates to the content of the event. If so, the user is allowed access to the file.

本発明の請求項に係るファイル管理装置は、請求項1に記載の構成において、前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段をさらに含み、前記アクセス制御手段は、前記同行者が推定されない場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを禁止する。 The file management apparatus according to claim 5 of the present invention, in the configuration according to claim 1, further includes a companion identification means for identifying a companion accompanying the event of the user, wherein the access control means If the accompanying person is not estimated, the user is prohibited from accessing the file.

本発明の請求項に係るファイル管理システムは、ユーザが利用するユーザ端末と、該ユーザ端末にネットワークを介して接続されるファイル管理装置と、を含むファイル管理システムであって、前記ファイル管理装置は、記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段と、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段と、ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段と、前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段と、前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段と、を含み、前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、ことを特徴とする。 A file management system according to claim 6 of the present invention is a file management system including a user terminal used by a user and a file management apparatus connected to the user terminal via a network, wherein the file management apparatus User identification means for identifying a user accessing a file stored in the storage means, current location acquisition means for acquiring the current location of the user identified by the user identification means, and storage means for storing user schedule information From the schedule acquisition unit for acquiring the schedule information of the user identified by the user identification unit, the current location of the user acquired by the current location acquisition unit, and the schedule information of the user acquired by the schedule acquisition unit Indicates the location where events registered in And cement location, and contents of the event, based on the content of the file, and access control means for controlling access to the file, the user terminal that the user possesses, the presence or absence of a companion to accompany the user seen containing a companion detecting means for detecting a current location of the user, the event place, when the content and the content of the file of the event satisfies a predetermined condition, the access control means, said companion detection When the accompanying person is not detected by the means, the user is allowed to access the file, and when the accompanying person is detected by the accompanying person detecting means, the user is restricted from accessing the file. And

本発明の請求項に係るプログラムは、記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段、ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段、前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段、及び、前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、プログラムである。このプログラムは、CD−ROMやDVD−ROMなどの、コンピュータが読み取り可能な情報記憶媒体に格納されてもよい。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a program for identifying a user who accesses a file stored in a storage unit, a user identification unit for acquiring a current location of the user identified by the user identification unit, The schedule acquisition means for acquiring the schedule information of the user identified by the user identification means, the current location of the user acquired by the current location acquisition means, and the schedule acquisition means acquired from the storage means for storing the schedule information. And an access control means for controlling access to the file based on the event location indicating the location where the event registered in the user's schedule information is performed, the content of the event, and the content of the file, and Depending on the user terminal possessed by the user, A program for causing a computer to function companion detection means for detecting the presence of companion to accompany over The, as, the user current location, the event location, the contents and the contents of the file of the event is predetermined In the case where the condition is satisfied, the access control means permits the user to access the file when the accompanying person is not detected by the accompanying person detecting means, and the accompanying person is detected by the accompanying person detecting means. The program restricts access of the user to the file . This program may be stored in a computer-readable information storage medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.

本発明の請求項1、6、7の構成によれば、ユーザの利便性を損なうことなく、ファ
イルのセキュリティが維持される。
According to the configuration of the first, sixth , and seventh aspects of the present invention, the security of the file is maintained without impairing the convenience for the user.

本発明の請求項の構成によれば、同行者が特定された場合は、同行者に関連するファイルに対するアクセスが許可される。 According to the configuration of claim 2 of the present invention, when a companion is specified, access to a file related to the companion is permitted.

本発明の請求項の構成によれば、同行者が推定された場合は、同行者に関連するファイルに対するアクセスが条件付きで許可される。 According to the configuration of claim 3 of the present invention, when a companion is estimated, access to a file related to the companion is conditionally permitted.

本発明の請求項の構成によれば、同行者が特定されず、かつ、ユーザの現在地とイベント場所とが一致する場合は、イベントの内容に関連するファイルに対するアクセスが許可される。 According to the configuration of claim 4 of the present invention, when the accompanying person is not specified and the current location of the user matches the event location, access to the file related to the content of the event is permitted.

本発明の請求項の構成によれば、同行者が推定されない場合は、ファイルに対するア
クセスが禁止される。
According to the configuration of claim 5 of the present invention, access to a file is prohibited when a companion is not estimated.

本実施形態に係るファイル管理システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a file management system according to the present embodiment. ファイル管理システムの具体的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structure of a file management system. 本実施形態に係るファイル管理装置の具体的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structure of the file management apparatus which concerns on this embodiment. ファイル情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a file information table. ユーザ情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a user information table. 勤怠情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an attendance information table. スケジュール情報の一例を示すテーブルである。It is a table which shows an example of schedule information. スケジュール工程表の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a schedule process table. ファイル管理システムの動作フロー図である。It is an operation | movement flowchart of a file management system. ファイル管理システムの動作フロー図である。It is an operation | movement flowchart of a file management system. 変形例1に係るファイル管理システム動作フロー図である。It is a file management system operation | movement flowchart concerning the modification 1. 変形例2に係るファイル管理装置の具体的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structure of the file management apparatus which concerns on the modification 2. ユーザ情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a user information table. スケジュール情報の一例を示すテーブルである。It is a table which shows an example of schedule information. 変形例2に係るファイル管理システム動作フロー図である。It is a file management system operation | movement flowchart concerning the modification 2. 変形例2に係るファイル管理システム動作フロー図である。It is a file management system operation | movement flowchart concerning the modification 2. 変形例2に係るファイル管理システム動作フロー図である。It is a file management system operation | movement flowchart concerning the modification 2. 変形例2に係るファイル管理システム動作フロー図である。It is a file management system operation | movement flowchart concerning the modification 2.

本発明の一実施形態について、図面を用いて以下に説明する。   An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本実施形態に係るファイル管理システムの全体構成図である。同図に示すように、ファイル管理システム100は、各種ファイルの管理を行うファイル管理装置10と、ユーザのスケジュールを示すスケジュール情報を記憶、管理するスケジュール情報管理サーバ20と、ユーザが利用するユーザ端末30とを含んでいる。ユーザ端末30の数は1つであってもよいし、複数であってもよい。ファイル管理装置10とスケジュール情報管理サーバ20とユーザ端末30とは、LAN(Local Area Network)やインターネット等の通信ネットワーク40を介して相互に接続されている。   FIG. 1 is an overall configuration diagram of a file management system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a file management system 100 includes a file management apparatus 10 that manages various files, a schedule information management server 20 that stores and manages schedule information indicating a user's schedule, and a user terminal that is used by the user. 30. The number of user terminals 30 may be one or plural. The file management apparatus 10, the schedule information management server 20, and the user terminal 30 are connected to each other via a communication network 40 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

ファイル管理装置10は、ファイルに対するユーザからのアクセス制御を行う。ファイル(ドキュメント)には、ユーザ端末30のユーザが作成したファイル、不特定のユーザが作成したファイル、ファイル管理装置10が外部からダウンロードしたファイル等が含まれる。また、ファイルの形式は限定されず、文書データ、画像データ、図面データ、電子メールデータ等、各種の電子データが含まれる。   The file management apparatus 10 controls access from the user to the file. The file (document) includes a file created by the user of the user terminal 30, a file created by an unspecified user, a file downloaded from the outside by the file management apparatus 10, and the like. The format of the file is not limited, and includes various electronic data such as document data, image data, drawing data, and e-mail data.

ユーザ端末30は、通信ネットワーク40に接続された、ユーザが使用する端末装置である。ユーザ端末30は、ユーザの操作に基づいて、通信ネットワーク40を介してファイル管理装置10にアクセスする。これにより、ユーザ端末30は、ファイル管理装置10から様々な情報を取得したり、取得した情報を表示画面に表示したりする。ユーザ端末30には、ブラウザや電子メールクライアント等のソフトウェアが組み込まれていてもよい。ユーザ端末30は、例えば、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン等の携帯情報端末、携帯電話機等である。また、ユーザは、ユーザ端末30を使用して、自身のスケジュール情報を登録、更新する。スケジュール情報は、通信ネットワーク40を介してユーザ端末30に接続されたスケジュール情報管理サーバ20に登録される。スケジュール情報には、社内又は社外における、打合せ、会議、出張などの予定(イベント)の開始時刻、終了時刻、開催場所(イベント場所)、内容(イベント内容)等の各種情報が含まれる(図7参照)。   The user terminal 30 is a terminal device used by a user connected to the communication network 40. The user terminal 30 accesses the file management apparatus 10 via the communication network 40 based on a user operation. Thereby, the user terminal 30 acquires various information from the file management apparatus 10, or displays the acquired information on the display screen. The user terminal 30 may incorporate software such as a browser and an e-mail client. The user terminal 30 is, for example, a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a portable information terminal such as a smartphone, a mobile phone, or the like. Further, the user uses the user terminal 30 to register and update his / her schedule information. The schedule information is registered in the schedule information management server 20 connected to the user terminal 30 via the communication network 40. The schedule information includes various information such as the start time, end time, holding place (event place), contents (event contents) of a schedule (event) such as a meeting, a meeting, a business trip, etc. inside or outside the company (FIG. 7). reference).

スケジュール情報管理サーバ20は、ユーザごとにスケジュール情報を記憶、管理する。スケジュール情報管理サーバ20に、スケジュール情報を記憶するスケジュール情報DB21を含んでいる(図3参照)。   The schedule information management server 20 stores and manages schedule information for each user. The schedule information management server 20 includes a schedule information DB 21 for storing schedule information (see FIG. 3).

図2は、ファイル管理装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。ファイル管理装置10は、CPU1、メモリ2、記憶部3、及び通信部4を含むコンピュータで構成されている。これらのハードウェア要素はバスにより相互にデータの授受が可能に接続されている。通信部4は、通信ネットワーク40を介して、スケジュール情報管理サーバ20及びユーザ端末30とデータ通信を行う。CPU1は、ファイル管理装置10の各部を制御したり、各種の情報処理を実行したりする。メモリ2は、各種のプログラムやデータを保持する。メモリ2には、CPU1の作業領域も確保される。記憶部3は、ファイル、ユーザ情報、勤怠情報等を記憶する。記憶部3は、ファイル管理装置10の外部に設けられていてもよく、スケジュール情報管理サーバ20内に設けられていてもよい。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the file management apparatus 10. The file management apparatus 10 includes a computer including a CPU 1, a memory 2, a storage unit 3, and a communication unit 4. These hardware elements are connected to each other by a bus so as to be able to exchange data. The communication unit 4 performs data communication with the schedule information management server 20 and the user terminal 30 via the communication network 40. The CPU 1 controls each unit of the file management apparatus 10 and executes various types of information processing. The memory 2 holds various programs and data. A work area of the CPU 1 is also secured in the memory 2. The storage unit 3 stores files, user information, attendance information, and the like. The storage unit 3 may be provided outside the file management apparatus 10 or may be provided in the schedule information management server 20.

図3は、ファイル管理装置10の具体的構成を示すブロック図である。ファイル管理装置10は、ユーザ識別部11、現在地取得部12、スケジュール取得部13、時刻判定部14、現在地判定部15、所要時間算出部16、所要時間判定部17、ファイル判定部18、及びアクセス制御部19を含んでいる。これらの要素はメモリ2(図2参照)に格納されたプログラムをCPU1が実行することにより実現される。このプログラムはCD−ROM、DVD−ROM、メモリカードなどのコンピュータが読み取り可能な情報記憶媒体からファイル管理装置10にインストールされてもよいし、インターネット等の通信ネットワーク40を介してダウンロードされてもよい。   FIG. 3 is a block diagram showing a specific configuration of the file management apparatus 10. The file management apparatus 10 includes a user identification unit 11, a current location acquisition unit 12, a schedule acquisition unit 13, a time determination unit 14, a current location determination unit 15, a required time calculation unit 16, a required time determination unit 17, a file determination unit 18, and an access. A control unit 19 is included. These elements are realized by the CPU 1 executing a program stored in the memory 2 (see FIG. 2). This program may be installed in the file management apparatus 10 from a computer-readable information storage medium such as a CD-ROM, a DVD-ROM, or a memory card, or may be downloaded via a communication network 40 such as the Internet. .

記憶部3は、ファイルDB31、ユーザ情報DB32、及び勤怠情報DB33を含んでいる。   The storage unit 3 includes a file DB 31, a user information DB 32, and an attendance information DB 33.

ファイルDB31は、上述の各種ファイルを記憶するデータベースである。また、ファイルDB31には、ファイル名、ファイル作成者、作成者の社名及び所属部署等の情報(ファイル情報)が対応付けられたテーブル(以下、ファイル情報テーブルという。)が記憶されている。図4は、ファイル情報テーブルの一例を示している。ファイル情報テーブルに対応する表は、ユーザ端末30に表示されてもよく、また表中のファイル名にファイルデータの保存先URLがリンクされていてもよい。   The file DB 31 is a database that stores the various files described above. The file DB 31 stores a table (hereinafter referred to as a file information table) in which information (file information) such as a file name, a file creator, a company name of the creator, and a department to which the file belongs is associated. FIG. 4 shows an example of the file information table. A table corresponding to the file information table may be displayed on the user terminal 30, and the file data storage URL may be linked to the file name in the table.

ユーザ情報DB32は、1又は複数のユーザの情報を記憶するデータベースである。ユーザ情報DB32には、ユーザ名(ユーザID)、ユーザ端末の端末ID(識別番号)、ユーザの社名、及び所属部署等の情報が対応付けられたテーブル(以下、ユーザ情報テーブルという。)が記憶されている。図5は、ユーザ情報テーブルの一例を示している。ユーザ情報テーブルには、例えば、ユーザが所属する会社の全従業員の情報と、当該会社の関連会社や取引先の従業員の情報が登録されている。ユーザ情報は、ユーザ端末30やファイル管理装置10を利用して、登録、更新することができる。   The user information DB 32 is a database that stores information on one or more users. The user information DB 32 stores a table (hereinafter referred to as a user information table) in which information such as a user name (user ID), a terminal ID (identification number) of a user terminal, a user company name, and a department to which the user belongs is associated. Has been. FIG. 5 shows an example of the user information table. In the user information table, for example, information on all employees of the company to which the user belongs and information on employees of affiliated companies and business partners of the company are registered. User information can be registered and updated using the user terminal 30 or the file management apparatus 10.

勤怠情報DB33は、1又は複数のユーザの勤怠情報を記憶するデータベースである。勤怠情報DB33には、ユーザ名(ユーザID)、勤務時間帯を示す既定時間帯、及び勤務地を示す既定場所の情報が対応付けられたテーブル(以下、勤怠情報テーブルという。)が記憶されている。既定時間帯は、例えば、契約、就業規則等により予め定められた勤務時間帯をいう。既定時間帯は、法定の労働時間に限定されず、例えば想定される残業時間を含む時間帯としてもよい。図6は、勤怠情報テーブルの一例を示している。例えば、ユーザA、B、Cの既定時間帯は「8:00−20:00」に設定され、ユーザDの既定時間帯は「10:00−16:00」に設定されている。また、ユーザA、B、C、Dの既定場所は「X社」に設定されている。   The attendance information DB 33 is a database that stores attendance information of one or more users. The attendance information DB 33 stores a table (hereinafter, referred to as attendance information table) in which a user name (user ID), a default time zone indicating a work time zone, and information on a default location indicating a work location are associated with each other. Yes. The predetermined time zone refers to, for example, a working time zone determined in advance by a contract, work rules, or the like. The predetermined time zone is not limited to the legal working hours, and may be a time zone including, for example, an assumed overtime hours. FIG. 6 shows an example of the attendance information table. For example, the default time zone for users A, B, and C is set to “8: 00-20: 00”, and the default time zone for user D is set to “10: 00-16: 00”. In addition, the default location for users A, B, C, and D is set to “Company X”.

ユーザ識別部11は、ファイル管理装置10の記憶部3に記憶されているファイルにアクセス要求したユーザを識別する。具体的には、ユーザ識別部11は、アクセス要求元のユーザ端末30の端末IDに基づき、ユーザ情報DB32のユーザ情報テーブル(図5参照)を参照して、ユーザを識別(特定)する。例えば、あるユーザがユーザ端末30(端末ID:ID01)を使用してファイル管理装置10に接続し、ファイルDB31に格納されているファイル「F0001」を取得(アクセス)しようとすると、ユーザ識別部11は、ユーザ情報テーブルを参照して、該ユーザを「ユーザA」と識別(特定)する。   The user identification unit 11 identifies a user who has requested access to a file stored in the storage unit 3 of the file management apparatus 10. Specifically, the user identifying unit 11 identifies (identifies) a user by referring to the user information table (see FIG. 5) in the user information DB 32 based on the terminal ID of the user terminal 30 that is the access request source. For example, when a user connects to the file management apparatus 10 using the user terminal 30 (terminal ID: ID01) and tries to acquire (access) the file “F0001” stored in the file DB 31, the user identification unit 11 Identifies (identifies) the user as “user A” with reference to the user information table.

ユーザ識別部11は、上記構成に限定されない。例えば、ユーザ識別部11は、ユーザ端末30に設けられたカメラにより撮影されたユーザの画像を取得し、取得した画像を解析することによりユーザを識別してもよい。また、ユーザ識別部11は、ユーザ端末30に入力されたユーザIDやパスワードを取得し、取得したユーザIDやパスワードを照合することによりユーザを識別してもよい。   The user identification unit 11 is not limited to the above configuration. For example, the user identification unit 11 may identify a user by acquiring a user image captured by a camera provided in the user terminal 30 and analyzing the acquired image. Moreover, the user identification part 11 may identify a user by acquiring the user ID and password input into the user terminal 30, and collating the acquired user ID and password.

現在地取得部12は、ユーザ端末30を使用するユーザの現在地を取得する。具体的には、現在地取得部12は、ユーザ端末30に設けられた位置検出部(図示せず)の検出結果を取得し、検出結果に基づき該ユーザ端末30を使用するユーザの位置を取得(特定)する。位置検出方法は限定されず、例えば、GPS(Global Positioning System)、無線LAN、有線LAN、ICタグ、RFID、人感センサ等を用いることができる。例えばGPSを用いた場合は、外出中のユーザの現在地(例えば、住所地:T番地)を取得することができる。また、例えばICタグを用いた場合は、社内のユーザの現在地(例えば、10階の会議室101号室)を取得することができる。   The current location acquisition unit 12 acquires the current location of the user who uses the user terminal 30. Specifically, the current location acquisition unit 12 acquires the detection result of a position detection unit (not shown) provided in the user terminal 30, and acquires the position of the user who uses the user terminal 30 based on the detection result ( Identify. The position detection method is not limited, and for example, a GPS (Global Positioning System), a wireless LAN, a wired LAN, an IC tag, an RFID, a human sensor, or the like can be used. For example, when GPS is used, it is possible to acquire the current location (for example, address location: T address) of a user who is out. For example, when an IC tag is used, the current location of the user in the company (for example, the conference room 101 on the 10th floor) can be acquired.

スケジュール取得部13は、スケジュール情報管理サーバ20のスケジュール情報DB21から、ユーザ識別部11により識別されたユーザのスケジュール情報を取得する。   The schedule acquisition unit 13 acquires the schedule information of the user identified by the user identification unit 11 from the schedule information DB 21 of the schedule information management server 20.

図7は、スケジュール情報DB21に記憶されるスケジュール情報の一例を示すテーブルである。スケジュール取得部13は、例えば、スケジュール情報DB21から、ユーザAについて、10月15日のイベントA1のスケジュール情報として、イベント時間帯「10:00−12:00」、イベント場所「Y社」、イベント内容「α製品の商談」を取得し、イベントA2のスケジュール情報として、イベント時間帯「14:00−15:00」、イベント場所「Z社」、イベント内容「β製品の商談」を取得する。   FIG. 7 is a table showing an example of schedule information stored in the schedule information DB 21. For example, from the schedule information DB 21, the schedule acquisition unit 13 sets the event time “10: 00-12: 00”, the event place “Y company”, the event A as the schedule information of the event A1 on October 15 for the user A The contents “α product negotiation” are acquired, and the event time zone “14: 00-15: 00”, the event location “Company Z”, and the event content “β product negotiation” are acquired as schedule information of the event A2.

また、スケジュール取得部13は、勤怠情報DB33に記憶されている勤怠情報と、スケジュール情報DB21から取得したスケジュール情報とに基づいて、スケジュール工程表を作成してもよい。図8は、スケジュール工程表の一例を示している。図8の例では、10月15日のユーザA、B、C、Dのスケジュール工程表を示している。スケジュール工程表は、ユーザが確認できるように、ユーザ端末30に表示されてもよい。   The schedule acquisition unit 13 may create a schedule process table based on the attendance information stored in the attendance information DB 33 and the schedule information acquired from the schedule information DB 21. FIG. 8 shows an example of the schedule process table. In the example of FIG. 8, the schedule process table of users A, B, C, and D on October 15 is shown. The schedule process chart may be displayed on the user terminal 30 so that the user can check.

時刻判定部14は、現在時刻が、勤怠情報DB33に記憶されている既定時間帯(図6参照)に含まれるか否かを判定する。現在時刻は、ユーザがファイルにアクセス要求した時刻である。例えば、時刻判定部14は、現在時刻が、ユーザAの勤怠情報に登録された既定時間帯「8:00−20:00」に含まれるか否かを判定する。具体的には、現在時刻が「11:00」の場合、時刻判定部14は、現在時刻が既定時間帯に含まれると判定し、現在時刻が「21:00」の場合、時刻判定部14は、現在時刻が既定時間帯に含まれないと判定する。   The time determination unit 14 determines whether or not the current time is included in a predetermined time zone (see FIG. 6) stored in the attendance information DB 33. The current time is the time when the user requested access to the file. For example, the time determination unit 14 determines whether or not the current time is included in a predetermined time zone “8: 00-20: 00” registered in the attendance information of the user A. Specifically, when the current time is “11:00”, the time determination unit 14 determines that the current time is included in the predetermined time zone, and when the current time is “21:00”, the time determination unit 14 Determines that the current time is not included in the predetermined time zone.

また、時刻判定部14は、現在時刻が、スケジュール取得部13により取得されたスケジュール情報(図7参照)に登録されたイベント時間帯に含まれるか否かを判定する。例えば、時刻判定部14は、現在時刻が、ユーザAのスケジュール情報に登録されたイベント時間帯「10:00−12:00」又は「14:00−15:00」に含まれるか否かを判定する。具体的には、現在時刻が「11:00」の場合、時刻判定部14は、現在時刻がイベント時間帯に含まれると判定し、現在時刻が「13:30」の場合、時刻判定部14は、現在時刻がイベント時間帯に含まれないと判定する。   Further, the time determination unit 14 determines whether or not the current time is included in the event time zone registered in the schedule information (see FIG. 7) acquired by the schedule acquisition unit 13. For example, the time determination unit 14 determines whether or not the current time is included in the event time zone “10: 00-12: 00” or “14: 00-15: 00” registered in the schedule information of the user A. judge. Specifically, when the current time is “11:00”, the time determination unit 14 determines that the current time is included in the event time zone, and when the current time is “13:30”, the time determination unit 14 Determines that the current time is not included in the event time zone.

現在地判定部15は、現在地取得部12により取得されたユーザの現在地を判定する。例えば、ユーザAが自社内(X社)にいた場合、現在地判定部15はユーザAの現在地は既定場所であると判定し、ユーザAが社外の打合せ場所(Y社)にいた場合、現在地判定部15はユーザAの現在地はイベント場所(Y社)であると判定し、ユーザAが社外の喫茶店にいた場合、現在地判定部15はユーザAの現在地は喫茶店であると判定する。   The current location determination unit 15 determines the current location of the user acquired by the current location acquisition unit 12. For example, if the user A is in the company (Company X), the current location determination unit 15 determines that the current location of the user A is a default location, and if the user A is in an outside meeting location (Company Y), the current location determination The unit 15 determines that the current location of the user A is an event location (Company Y), and if the user A is in an outside coffee shop, the current location determination unit 15 determines that the current location of the user A is a coffee shop.

所要時間算出部16は、ユーザが、現在地取得部12により取得された現在地から、該ユーザのイベント場所まで移動するのに要する所要時間(移動時間)を算出する。所要時間の算出方法は、周知の方法を適用することができる。例えば、ユーザAが現在時刻「13:30」に社外の喫茶店にいた場合、所要時間算出部16は、この喫茶店から、以後のイベント場所(Z社)までの距離を算出し、ユーザAが、喫茶店からZ社まで徒歩又は交通機関を利用して移動するのに要する所要時間を算出する。また、所要時間算出部16は、喫茶店から、以前のイベント場所(Y社)までの距離を算出し、ユーザAが、喫茶店からY社まで徒歩又は交通機関を利用して移動するのに要する所要時間を算出する。   The required time calculation unit 16 calculates the required time (movement time) required for the user to move from the current location acquired by the current location acquisition unit 12 to the event location of the user. A known method can be applied to the calculation method of the required time. For example, when the user A is in an outside coffee shop at the current time “13:30”, the required time calculation unit 16 calculates the distance from the coffee shop to the event place (company Z) thereafter, and the user A Calculate the time required to move from the coffee shop to company Z on foot or using transportation. The required time calculation unit 16 calculates the distance from the coffee shop to the previous event place (Company Y), and is required for the user A to move from the coffee shop to Company Y on foot or using transportation. Calculate time.

所要時間判定部17は、所要時間算出部16により算出された所要時間が予め設定された設定時間内であるか否かを判定する。例えば、上記設定時間が30分に設定されており、上記所要時間が15分であった場合、所要時間判定部17は、上記所要時間が上記設定時間内であると判定し、上記所要時間が1時間であった場合、所要時間判定部17は、上記所要時間が上記設定時間外であると判定する。   The required time determination unit 17 determines whether or not the required time calculated by the required time calculation unit 16 is within a preset set time. For example, when the set time is set to 30 minutes and the required time is 15 minutes, the required time determination unit 17 determines that the required time is within the set time, and the required time is When it is 1 hour, the required time determination unit 17 determines that the required time is outside the set time.

なお、所要時間算出部16は、ユーザの現在地からイベント場所までの距離を算出し、所要時間判定部17は、算出された距離が、予め設定された設定距離よりも短いか否かを判定してもよい。すなわち、ファイル管理装置10において、所要時間算出部16を距離算出部に置き換え、所要時間判定部17を距離判定部に置き換えてもよい。   The required time calculation unit 16 calculates the distance from the current location of the user to the event location, and the required time determination unit 17 determines whether the calculated distance is shorter than a preset set distance. May be. That is, in the file management apparatus 10, the required time calculation unit 16 may be replaced with a distance calculation unit, and the required time determination unit 17 may be replaced with a distance determination unit.

ファイル判定部18(ファイル比較部)は、ファイルDB31に記憶されているファイルの内容と、該ユーザのスケジュール情報(図7参照)に登録されたイベントのうちユーザが上記設定時間内に到達可能なイベントの内容とを比較し、両者に関連性があるか否かを判定する。例えば、ファイル判定部18は、ユーザAがアクセス要求したファイル「F0001」(例えば、文書ファイル)の内容と、ユーザAのスケジュール情報(図7参照)に登録されたイベントA2の内容「β製品の商談」とを比較する。そして、ファイル「F0001」のファイル名や文書の本文に「β製品」に関する内容が記載されている場合、ファイル判定部18は、ファイル「F0001」はイベントA2に関連したファイル(以下、関連ファイルという。)であると判定する。関連性の判定方法は、周知の方法を適用することができる。例えば、キーワード検索による判定や、差分による類似度の判定を用いることができる。また、比較するイベントの内容は、イベント(例えば、会議)の議題に限定されず、イベントに参加する参加者の情報(参加者名、社名、所属部署等)であってもよい。   The file determination unit 18 (file comparison unit) allows the user to reach within the set time among events registered in the contents of the file stored in the file DB 31 and the user's schedule information (see FIG. 7). The contents of the event are compared, and it is determined whether or not both are related. For example, the file determination unit 18 includes the contents of the file “F0001” (for example, a document file) requested by the user A and the contents of the event A2 registered in the schedule information (see FIG. 7) of the user A “β product Compare with "Negotiation". When the file name of the file “F0001” and the content of the “β product” are described in the text of the document, the file determination unit 18 determines that the file “F0001” is a file related to the event A2 (hereinafter referred to as a related file). .). A well-known method can be applied as a method for determining relevance. For example, determination by keyword search or determination of similarity by difference can be used. Further, the content of the event to be compared is not limited to the agenda of the event (for example, a meeting), but may be information (participant name, company name, department, etc.) of participants who participate in the event.

アクセス制御部19は、ユーザの現在地、現在時刻、上記所要時間、イベントとファイルの関連性等の要素に基づき、ファイルDB31に記憶されているファイルに対するユーザからのアクセスを許可したり、禁止したり、条件付きで許可したりする。例えば、ユーザAが、現在時刻「13:30」に、イベントA2のイベント場所からの所要時間が15分の場所にある社外の喫茶店において、イベントA2の関連ファイル「F0001」をユーザ端末(ID01)にダウンロード(アクセス)を試みた場合、アクセス制御部19は、このアクセスを許可し、対象の関連ファイル「F0001」をユーザ端末(ID01)に送信する。   The access control unit 19 permits or prohibits the user's access to the file stored in the file DB 31 based on factors such as the user's current location, current time, the required time, and the relationship between the event and the file. Or conditionally allow. For example, at a current time “13:30”, a user A (ID01) stores the related file “F0001” of the event A2 at an outside coffee shop where the time required from the event location of the event A2 is 15 minutes. When the download (access) is attempted, the access control unit 19 permits this access and transmits the target related file “F0001” to the user terminal (ID01).

次に、ファイル管理システム100における処理内容について説明する。図9及び図10は、ファイル管理システム100の動作フロー図である。ここでは、ユーザAがユーザ端末「ID01」を使用して、ファイル「F0001」のダウンロードを試みる場合を例に挙げる。また。ここでは、現在時刻及びユーザAの現在地等の条件を、必要に応じて変更しつつ説明する。   Next, processing contents in the file management system 100 will be described. 9 and 10 are operation flowcharts of the file management system 100. FIG. Here, a case where the user A tries to download the file “F0001” using the user terminal “ID01” will be described as an example. Also. Here, conditions such as the current time and the current location of the user A will be described while being changed as necessary.

初めに、ユーザAがユーザ端末「ID01」を使用して、ファイル「F0001」にアクセス要求を行うと、ユーザ識別部11は、ユーザ端末30の端末IDに基づき、ユーザ情報DB32のユーザ情報テーブル(図5参照)を参照して、ユーザを識別(特定)する(S11)。ファイルへのアクセス要求とは、例えば、当該ファイルを選択(クリック等)した場合である。ここでは、ユーザ識別部11は、ユーザAと識別する。   First, when the user A uses the user terminal “ID01” to make an access request to the file “F0001”, the user identification unit 11 uses the user information table (in the user information DB 32) based on the terminal ID of the user terminal 30. With reference to FIG. 5, the user is identified (specified) (S11). The file access request is, for example, when the file is selected (clicked or the like). Here, the user identification unit 11 identifies the user A.

次に、現在地取得部12は、ユーザAの現在地を取得する(S12)。例えば、ユーザAが社外の喫茶店にいた場合、現在地取得部12は、喫茶店の所在地を取得する。   Next, the current location acquisition unit 12 acquires the current location of the user A (S12). For example, when the user A is in an outside coffee shop, the current location acquisition unit 12 acquires the location of the coffee shop.

次に、スケジュール取得部13は、スケジュール情報DB21から、ユーザAのスケジュール情報を取得する(S13)。例えば、スケジュール取得部13は、図7に示す、ユーザAのイベントA1、A2のスケジュール情報を取得する。   Next, the schedule acquisition unit 13 acquires the schedule information of the user A from the schedule information DB 21 (S13). For example, the schedule acquisition unit 13 acquires schedule information of the events A1 and A2 of the user A shown in FIG.

次に、時刻判定部14は、現在時刻が既定時間帯(図6参照)に含まれるか否かを判定する(S14)。例えば、ユーザAの既定時間帯は「8:00−20:00」であるため、現在時刻が「13:30」の場合、現在時刻は既定時間帯に含まれる。   Next, the time determination unit 14 determines whether or not the current time is included in the predetermined time zone (see FIG. 6) (S14). For example, since the default time zone of the user A is “8: 00-20: 00”, when the current time is “13:30”, the current time is included in the default time zone.

現在時刻が既定時間帯に含まれる場合(S14でYES)、時刻判定部14は、さらに、現在時刻が、スケジュール情報に登録されたイベント時間帯に含まれるか否かを判定する(S15)。ここでは、イベントA1のイベント時間帯は「10:00−12:00」であり、イベントA2のイベント時間帯は「14:00−15:00」であるため、現在時刻はイベント時間帯に含まれない。   When the current time is included in the predetermined time zone (YES in S14), the time determination unit 14 further determines whether or not the current time is included in the event time zone registered in the schedule information (S15). Here, since the event time zone of event A1 is “10: 00-12: 00” and the event time zone of event A2 is “14: 00-15: 00”, the current time is included in the event time zone. I can't.

現在時刻がイベント時間帯に含まれない場合(S15でNO)、現在地判定部15は、ユーザAの現在地が、ユーザAの既定場所と一致するか否かを判定する(S16)。ここでは、ユーザAは社外の喫茶店にいるため、ユーザAの現在地は既定場所と一致しない。   When the current time is not included in the event time zone (NO in S15), the current location determination unit 15 determines whether or not the current location of the user A matches the default location of the user A (S16). Here, since user A is in an outside coffee shop, the current location of user A does not match the default location.

ユーザAの現在地が既定場所と一致しない場合(S16でNO)、所要時間算出部16は、ユーザAが、現在地からイベントA1、A2のイベント場所まで移動するのに要するそれぞれの所要時間を算出する(S17)。例えば、喫茶店からイベントA2のイベント場所(Z社)までの所要時間が15分であり、喫茶店からイベントA1のイベント場所(Y社)までの所要時間が1時間であったとする。   When the current location of the user A does not match the predetermined location (NO in S16), the required time calculation unit 16 calculates each required time required for the user A to move from the current location to the event location of the events A1 and A2. (S17). For example, it is assumed that the time required from the coffee shop to the event place (company Z) of event A2 is 15 minutes, and the time required from the coffee shop to the event place of event A1 (company Y) is 1 hour.

次に、所要時間判定部17は、上記所要時間が設定時間内であるか否かを判定する(S18)。設定時間が30分に設定されている場合、イベントA2については、上記所要時間が上記設定時間内となり、イベントA1については、上記所要時間が上記設定時間外となる。   Next, the required time determination unit 17 determines whether or not the required time is within the set time (S18). When the set time is set to 30 minutes, for the event A2, the required time is within the set time, and for the event A1, the required time is outside the set time.

上記所要時間が上記設定時間内である場合(S18でYES)、ファイル判定部18は、ユーザAがアクセス要求したファイル「F0001」の内容と、上記設定時間内に到達可能なイベントA2の内容「β製品の商談」とを比較する(S19)。   When the required time is within the set time (YES in S18), the file determination unit 18 determines the content of the file “F0001” requested by the user A and the content of the event A2 that can be reached within the set time “ “Sale of β product” is compared (S19).

ファイル「F0001」のファイル名や文書の本文に「β製品」に関する内容が記載されており、ファイル「F0001」がイベントA2の関連ファイルである場合(S19でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し、ファイル「F0001」をユーザ端末「ID01」に送信する(S20)。   When the file name of the file “F0001” and the content of “β product” are described in the text of the document, and the file “F0001” is a related file of the event A2 (YES in S19), the access control unit 19 Access to “F0001” from the user A is permitted, and the file “F0001” is transmitted to the user terminal “ID01” (S20).

上記S14の処理において、現在時刻が既定時間帯(図6参照)に含まれない場合(S14でNO)、すなわち、現在時刻が、8:00よりも前である場合、又は、20:00よりも後である場合、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S21)。これにより、勤務時間外におけるファイルへのアクセスが防止される。   In the process of S14, when the current time is not included in the predetermined time zone (see FIG. 6) (NO in S14), that is, when the current time is before 8:00, or from 20:00 If it is later, the access control unit 19 prohibits access from the user A to the file “F0001” (S21). This prevents access to the file outside working hours.

上記S15の処理において、現在時刻がイベント時間帯に含まれる場合(S15でYES)、現在地判定部15は、ユーザAの現在地が、対応するイベントのイベント場所と一致するか否かを判定する(図10のS101)。例えば、現在時刻が「14:30」の場合、ユーザAの現在地が、イベントA2のイベント場所「Z社」と一致するか否かを判定する。ユーザの現在地がイベント場所と一致する場合(S101でYES)、ファイル判定部18は、ユーザがアクセス要求したファイルの内容と、ユーザが存在するイベント場所におけるイベントの内容とを比較する(S102)。比較した結果、例えば、ファイル「F0001」のファイル名や文書の本文に「β製品」に関する内容が記載されており、ファイル「F0001」がイベントA2の関連ファイルである場合(S102でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し、ファイル「F0001」をユーザ端末「ID01」に送信する(S103)。これにより、例えば、会議中に、その会議に関連するファイルを取得又は閲覧することができる。   In the process of S15, when the current time is included in the event time zone (YES in S15), the current location determination unit 15 determines whether or not the current location of the user A matches the event location of the corresponding event ( S101 in FIG. For example, when the current time is “14:30”, it is determined whether or not the current location of user A matches the event location “Company Z” of event A2. When the current location of the user matches the event location (YES in S101), the file determination unit 18 compares the content of the file requested by the user with the content of the event at the event location where the user exists (S102). As a result of the comparison, for example, if the file name of the file “F0001” and the content of the “β product” are described in the document body, and the file “F0001” is the related file of the event A2 (YES in S102), access The control unit 19 permits access from the user A to the file “F0001” and transmits the file “F0001” to the user terminal “ID01” (S103). Thereby, for example, during a meeting, a file related to the meeting can be acquired or viewed.

ユーザの現在地がイベント場所と一致しない場合(S101でNO)、又は、ユーザがアクセス要求したファイルの内容と、ユーザが存在するイベント場所におけるイベントの内容とが関連しない場合(S102でNO)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S104)。   If the current location of the user does not match the event location (NO in S101), or if the content of the file requested by the user is not related to the content of the event at the event location where the user exists (NO in S102), access The control unit 19 prohibits access from the user A to the file “F0001” (S104).

上記S16の処理において、ユーザAの現在地が既定場所と一致する場合(S16でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し、ファイル「F0001」をユーザ端末「ID01」に送信する(S20)。このケースは、例えば、ユーザAが社内で通常の業務を行っているケースである。   In the process of S16, when the current location of the user A matches the default location (YES in S16), the access control unit 19 permits the access from the user A to the file “F0001” and sets the file “F0001” to the user terminal. It transmits to “ID01” (S20). In this case, for example, the user A is performing a normal business in the company.

上記S18の処理において、上記所要時間が上記設定時間外である場合(S18でNO)、又は、上記S19の処理において、ユーザがアクセス要求したファイルの内容と、ユーザが存在するイベント場所におけるイベントの内容とが関連しない場合(S19でNO)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S21)。   In the process of S18, if the required time is outside the set time (NO in S18), or in the process of S19, the content of the file requested by the user and the event at the event location where the user exists When the contents are not related (NO in S19), the access control unit 19 prohibits the user A from accessing the file “F0001” (S21).

ここで、ユーザB(図7及び図8参照)のように、スケジュール情報にイベントが登録されていない場合、ファイル管理装置10は、次の処理を行う。すなわち、上記S14の処理において、現在時刻が既定時間帯(図6参照)に含まれる場合は(S14でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し(S20)、現在時刻が既定時間帯に含まれない場合は(S14でNO)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S21)。   Here, when an event is not registered in the schedule information like the user B (see FIGS. 7 and 8), the file management apparatus 10 performs the following processing. That is, in the process of S14, when the current time is included in the predetermined time zone (see FIG. 6) (YES in S14), the access control unit 19 permits the user A to access the file “F0001” ( S20) If the current time is not included in the predetermined time zone (NO in S14), the access control unit 19 prohibits access from the user A to the file “F0001” (S21).

また、図8に示す例では、ユーザCについて、既定場所が「X社の5階」であり、イベントC1のイベント場所が「X社の10階」である。このように、ユーザが同じ社内にいた場合でも、ユーザの現在地及びイベント場所に応じてファイルのアクセスが制御される。この場合は、社内のフロア、部屋、部署等の単位で、現在地及びイベント場所を区別すればよい。   In the example illustrated in FIG. 8, for the user C, the default location is “X company's 5th floor”, and the event location of the event C1 is “X company's 10th floor”. In this way, even when the user is in the same company, file access is controlled according to the user's current location and event location. In this case, the current location and the event location may be distinguished in units such as an in-house floor, a room, and a department.

また、ユーザD(図7及び図8参照)のように、イベントが既定時間外(例えば、残業時間帯)に設定されている場合は、ファイル管理装置10は、次の処理を行う。なお、以下では、変形例1に係るファイル管理装置10として説明する。図11は、変形例1に係るファイル管理システム100動作フロー図である。図11において、図9に示す処理と同一処理の部分には同一のステップ番号を付し、説明を省略する。   Further, when the event is set outside the predetermined time (for example, overtime hours) as the user D (see FIGS. 7 and 8), the file management apparatus 10 performs the following processing. In the following description, the file management apparatus 10 according to the first modification is described. FIG. 11 is an operation flowchart of the file management system 100 according to the first modification. In FIG. 11, the same processing steps as those shown in FIG.

図11に示すS14の処理において、現在時刻が既定時間帯(図6参照)に含まれない場合(S14でNO)、時刻判定部14は、さらに、スケジュール情報に登録されたイベント時間帯が既定時間帯に含まれるか否かを判定する(S31)。具体的には、イベント時間帯の開始時刻及び終了時刻がともに既定時間帯に含まれる場合は、時刻判定部14は、イベント時間帯が既定時間帯に含まれると判定する。また、イベント時間帯の開始時刻及び終了時刻の少なくとも何れか一方が既定時間帯に含まれない場合は、時刻判定部14は、イベント時間帯が既定時間帯に含まれないと判定する。例えば、イベント時間帯が、「7:00−9:00」の場合や「20:30−21:00」の場合は、イベント時間帯は既定時間帯に含まれない。   In the process of S14 shown in FIG. 11, when the current time is not included in the predetermined time zone (see FIG. 6) (NO in S14), the time determination unit 14 further sets the event time zone registered in the schedule information as the default time zone. It is determined whether it is included in the time zone (S31). Specifically, when both the start time and end time of the event time zone are included in the default time zone, the time determination unit 14 determines that the event time zone is included in the default time zone. In addition, when at least one of the start time and the end time of the event time zone is not included in the default time zone, the time determination unit 14 determines that the event time zone is not included in the default time zone. For example, when the event time zone is “7: 00-9: 00” or “20: 30-21: 00: 00”, the event time zone is not included in the default time zone.

イベント時間帯が既定時間帯に含まれない場合は(S31でNO)、S15に移行する。例えば、ユーザD(図7及び図8参照)のスケジュール情報に登録されたイベントD1のイベント時間帯「17:00−18:00」は、ユーザDの既定時間帯「17:00−18:00」(図6参照)に含まれないため、S15に移行する。S15以降の処理は、図9に示した処理と同一である。   If the event time zone is not included in the predetermined time zone (NO in S31), the process proceeds to S15. For example, the event time zone “17: 00-18: 00” of the event D1 registered in the schedule information of the user D (see FIGS. 7 and 8) is the default time zone “17: 00-18: 00” of the user D. "(See FIG. 6), the process proceeds to S15. The processing after S15 is the same as the processing shown in FIG.

イベント時間帯が既定時間帯に含まれる場合は(S31でYES)、図9に示した処理と同様、S21に移行する。   When the event time zone is included in the predetermined time zone (YES in S31), the process proceeds to S21 as in the process shown in FIG.

本変形例1によれば、イベントが既定時間外(例えば、残業時間帯)に設定されている場合でも、ファイルに対するアクセスが許可され得る。   According to the first modification, even when an event is set outside a predetermined time (for example, overtime hours), access to a file can be permitted.

また、ファイル管理装置10は、ユーザに同行する同行者を考慮して、ユーザのファイルに対するアクセスを制御してもよい。以下では、この構成について、変形例2に係るファイル管理装置10として説明する。図12は、変形例2に係るファイル管理装置10の具体的構成を示すブロック図である。図12において、図3に示す構成と同一の構成を示す部分は同一の番号を付し、説明を省略する。ここでは、一例として、ユーザ情報DB32に、図13に示すユーザ情報テーブルが登録され、スケジュール情報DB21に、図14に示すスケジュール情報が登録されていると仮定する。図13のユーザ情報には、ユーザの特徴を示す情報(特徴情報)が登録されている。特徴情報には、例えば、ユーザの顔画像、名刺、社章、職種等が含まれる。なお、図13のユーザ情報には、ユーザ及び同行者の区別はなく、同行者もユーザとして登録される。   In addition, the file management apparatus 10 may control access to the user's file in consideration of a companion accompanying the user. Hereinafter, this configuration will be described as the file management apparatus 10 according to the second modification. FIG. 12 is a block diagram illustrating a specific configuration of the file management apparatus 10 according to the second modification. 12, parts that are the same as the structures shown in FIG. 3 are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. Here, as an example, it is assumed that the user information table shown in FIG. 13 is registered in the user information DB 32 and the schedule information shown in FIG. 14 is registered in the schedule information DB 21. In the user information in FIG. 13, information (feature information) indicating user characteristics is registered. The feature information includes, for example, a user's face image, business card, company badge, job type, and the like. In the user information of FIG. 13, there is no distinction between the user and the accompanying person, and the accompanying person is also registered as a user.

同行者検出部101は、ファイル管理装置10の記憶部3に登録されているファイルにアクセス要求したユーザのイベントに同行する同行者を検出する。具体的には、同行者検出部101は、ユーザが所持するユーザ端末30に設けられた人感センサやカメラにより、ユーザに同行する同行者の有無を検出する。   The accompanying person detection unit 101 detects an accompanying person who accompanies the event of the user who has requested access to the file registered in the storage unit 3 of the file management apparatus 10. Specifically, the accompanying person detection part 101 detects the presence or absence of the accompanying person who accompanies a user with the human sensitive sensor and camera provided in the user terminal 30 which a user possesses.

同行者識別部102は、同行者検出部101により検出された同行者を識別(特定)する。具体的には、同行者識別部102は、ユーザ端末30に設けられたカメラにより撮影された同行者の画像を取得し、取得した画像を解析することにより同行者を識別する。例えば、同行者識別部102は、カメラにより撮影された同行者の顔画像と、ユーザ情報テーブル(図13参照)に特徴情報として登録されている顔画像とを照合して、同行者を特定する。同行者の識別方法は、これに限定されず、例えば、指紋認証等の生体認証を用いてもよい。   The accompanying person identification unit 102 identifies (specifies) the accompanying person detected by the accompanying person detection unit 101. Specifically, the accompanying person identification part 102 acquires the accompanying person's image by acquiring the image of the accompanying person photographed by the camera provided in the user terminal 30 and analyzing the acquired image. For example, the accompanying person identification unit 102 collates the accompanying person's face image captured by the camera with the face image registered as feature information in the user information table (see FIG. 13), and identifies the accompanying person. . The method for identifying the accompanying person is not limited to this, and for example, biometric authentication such as fingerprint authentication may be used.

また、同行者識別部102は、上記撮影画像及び上記特徴情報に基づいて同行者を明確に特定できない場合は、これらの情報に基づいて同行者を推定する。例えば、カメラによる撮影画像において同行者の顔が不鮮明で同行者を特定できない場合、撮影画像内の名刺、社章等に基づいて、同行者を推定する。   If the accompanying person cannot be clearly identified based on the captured image and the feature information, the accompanying person identifying unit 102 estimates the accompanying person based on the information. For example, when the accompanying person's face is unclear in the photographed image by the camera and the accompanying person cannot be specified, the accompanying person is estimated based on a business card, a company emblem, etc. in the photographed image.

アクセス制御部19は、上記同行者が存在する場合は、同行者の識別状態も考慮して、ユーザのファイルに対するアクセスを制御する。   When the accompanying person is present, the access control unit 19 controls access to the user's file in consideration of the accompanying person's identification state.

図15〜図18は、変形例2に係るファイル管理システム100の動作フロー図である。図15において、図9に示す処理と同一処理の部分は同一のステップ番号を付し、説明を省略する。ここでは、ユーザAがユーザ端末「ID01」を用いて、現在時刻「13:30」に、ファイル「F0001」のダウンロードを試みる場合を例に挙げる。また、ユーザEがユーザAに同行する場合を例に挙げる。   15 to 18 are operation flowcharts of the file management system 100 according to the second modification. In FIG. 15, the same processing parts as those shown in FIG. 9 are given the same step numbers, and description thereof is omitted. Here, a case where the user A attempts to download the file “F0001” at the current time “13:30” using the user terminal “ID01” will be described as an example. Further, a case where the user E accompanies the user A is taken as an example.

図15に示すS19の処理において、ファイル「F0001」がイベントA2の関連ファイルである場合(S19でYES)、同行者検出部101は、ユーザAに同行する同行者の有無を検出する(図16のS201)。ここでは、同行者「有」と検出される。   In the process of S19 shown in FIG. 15, when the file “F0001” is a related file of the event A2 (YES in S19), the accompanying person detection unit 101 detects the presence / absence of the accompanying person who accompanies the user A (FIG. 16). S201). Here, a companion “present” is detected.

同行者が存在する場合(S201でYES)、同行者識別部102は、同行者を識別(特定)する(S202)。ここでは、例えば、ユーザ端末「ID01」に設けられたカメラにより撮影された同行者の顔画像と、ユーザ情報テーブル(図13参照)に登録されている顔画像とを照合して、同行者をユーザEと特定する。   When a companion is present (YES in S201), the companion identification unit 102 identifies (specifies) the companion (S202). Here, for example, the companion face image captured by the camera provided in the user terminal “ID01” is collated with the face image registered in the user information table (see FIG. 13), and the companion is identified. User E is identified.

同行者が特定された場合(S202でYES)、ファイル判定部18は、ユーザAがアクセス要求したファイル「F0001」の内容と、同行者であるユーザEの特徴情報とを比較し、ファイルと同行者との関連性を判定する(図17のS301)。   When the accompanying person is specified (YES in S202), the file determining unit 18 compares the content of the file “F0001” requested by the user A with the characteristic information of the accompanying user E, and accompanies the file. The relevance with the person is determined (S301 in FIG. 17).

例えば、ファイル「F0001」のファイル名や文書の本文に、ユーザEの特徴情報の一つである「Z社」に関する内容が記載されており、ファイル「F0001」が、ユーザEに関連したファイル(関連ファイル)である場合(S301でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し、ファイル「F0001」をユーザ端末「ID01」に送信する(S302)。一方、ユーザがアクセス要求したファイルの内容と、同行者とが関連しない場合(S301でNO)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S303)。   For example, the file name of the file “F0001” and the text of the document describe the contents related to “Company Z”, which is one of the characteristic information of the user E, and the file “F0001” is a file ( If it is a related file (YES in S301), the access control unit 19 permits access from the user A to the file “F0001” and transmits the file “F0001” to the user terminal “ID01” (S302). On the other hand, when the contents of the file requested by the user and the accompanying person are not related (NO in S301), the access control unit 19 prohibits the user A from accessing the file “F0001” (S303).

上記S202の処理において、同行者が特定されない場合(S202でNO)、現在地判定部15は、ユーザAの現在地が、対応するイベントA2のイベント場所と一致するか否かを判定する(S203)。   If the accompanying person is not specified in the process of S202 (NO in S202), the current location determination unit 15 determines whether or not the current location of the user A matches the event location of the corresponding event A2 (S203).

ユーザAの現在地がイベントA2のイベント場所と一致する場合(S203でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを許可し、ファイル「F0001」をユーザ端末「ID01」に送信する(S210)。   When the current location of the user A matches the event location of the event A2 (YES in S203), the access control unit 19 permits the access from the user A to the file “F0001” and sets the file “F0001” to the user terminal “ID01”. (S210).

上記S203の処理において、ユーザAの現在地がイベントA2のイベント場所と一致しない場合(S203でNO)、同行者識別部102は、ユーザ端末「ID01」に設けられたカメラにより撮影された同行者の画像と、ユーザ情報テーブル(図13参照)に登録されている特徴情報(顔画像、名刺、社章等)とに基づいて同行者を推定する(S204)。   In the process of S203, when the current location of the user A does not match the event location of the event A2 (NO in S203), the accompanying person identifying unit 102 displays the accompanying person photographed by the camera provided in the user terminal “ID01”. The accompanying person is estimated based on the image and the feature information (face image, business card, company badge, etc.) registered in the user information table (see FIG. 13) (S204).

同行者が推定された場合(S204でYES)、ファイル判定部18は、ユーザAがアクセス要求したファイル「F0001」の内容と、同行者(以下、推定者という。)であるユーザの特徴情報とを比較し、ファイルと推定者との関連性を判定する(図18のS401)。なお、推定された場合とは、例えば、同行者を確実には特定できないが、同行者の画像、会社名、所属部署、職種等の情報により、相当程度の割合で同行者を特定し得る場合をいう。ここでは、同行者として、ユーザEが推定されたとする。ファイル「F0001」が推定者(ユーザE)の関連ファイルである場合(S401でYES)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを条件付きで許可する。例えば、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」の概要(要約部分等)のみをユーザ端末「ID01」に送信する(S402)。ユーザがアクセス要求したファイルの内容と、推定者とが関連しない場合(S401でNO)、アクセス制御部19は、ファイル「F0001」に対するユーザAからのアクセスを禁止する(S403)。   When the companion is estimated (YES in S204), the file determination unit 18 includes the content of the file “F0001” requested by the user A and the characteristic information of the user who is the companion (hereinafter referred to as the “estimator”). And the relevance between the file and the estimator is determined (S401 in FIG. 18). Note that the estimated case is when the companion cannot be identified with certainty, for example, but the companion can be identified at a reasonable rate based on information such as the companion's image, company name, department, job type, etc. Say. Here, it is assumed that the user E is estimated as a companion. When the file “F0001” is a related file of the estimator (user E) (YES in S401), the access control unit 19 permits the access from the user A to the file “F0001” with conditions. For example, the access control unit 19 transmits only the outline (summary part, etc.) of the file “F0001” to the user terminal “ID01” (S402). If the contents of the file requested by the user and the estimator are not related (NO in S401), the access control unit 19 prohibits access from the user A to the file “F0001” (S403).

本発明は、上記実施形態に限定されない。例えば、上記所要時間(例えば、15分)が上記設定時間(例えば、30分)内であるイベントが複数存在する場合(S18でYES)、複数のイベント(例えば、イベントA1、A2)が抽出される。この場合は、同行者識別部102により特定又は推定された同行者と、イベントA1、A2の参加者とを比較し、該同行者に関連の深い人物が含まれるイベントに関連するファイルについて、ユーザAからのアクセスを、許可又は条件付きで許可する構成としてもよい。   The present invention is not limited to the above embodiment. For example, if there are a plurality of events whose required time (for example, 15 minutes) is within the set time (for example, 30 minutes) (YES in S18), a plurality of events (for example, events A1 and A2) are extracted. The In this case, the companion identified or estimated by the companion identification unit 102 is compared with the participants of the events A1 and A2, and the file related to the event including a person closely related to the companion is determined for the user. It is good also as a structure which permits the access from A with permission or conditions.

また、例えば、ファイル管理装置10は、ファイルDB31に対するユーザからのアクセス制御を行ってもよい。この場合、ユーザ識別部11は、ファイル管理装置10の記憶部3に含まれるファイルDB31にアクセス要求したユーザを識別する。また、ファイル判定部18は、ファイルDB31に記憶されている全てのファイルの内容と、スケジュール情報に登録されたイベントのうち上記設定時間内に到達可能なイベントの内容とを比較し、イベントの内容に関連性があるファイルを抽出する。また、アクセス制御部19は、例えば、ファイル判定部18により抽出された1又は複数のファイル(関連ファイル)に対するアクセスを許可する。なお、ファイルDB31は複数のフォルダを含み、複数のファイルが、その内容に応じて複数のフォルダに分類されてもよい。この場合、ファイル管理装置10は、フォルダに対するユーザからのアクセス制御を行ってもよい。   For example, the file management apparatus 10 may perform access control from the user to the file DB 31. In this case, the user identification unit 11 identifies the user who has requested access to the file DB 31 included in the storage unit 3 of the file management apparatus 10. Further, the file determination unit 18 compares the contents of all the files stored in the file DB 31 with the contents of the events that can be reached within the set time among the events registered in the schedule information. Extract files related to. The access control unit 19 permits access to one or more files (related files) extracted by the file determination unit 18, for example. Note that the file DB 31 may include a plurality of folders, and the plurality of files may be classified into a plurality of folders according to their contents. In this case, the file management apparatus 10 may perform access control from the user to the folder.

また、ファイル管理装置10の全部又は一部の機能は、スケジュール情報管理サーバ20に設けられてもよいし、ユーザ端末30に設けられてもよい。また、スケジュール情報管理サーバ20のスケジュール情報DB21は、スケジュール情報管理サーバ20に設けられてもよいし、ユーザ端末30に設けられてもよい。   All or some of the functions of the file management apparatus 10 may be provided in the schedule information management server 20 or in the user terminal 30. Further, the schedule information DB 21 of the schedule information management server 20 may be provided in the schedule information management server 20 or may be provided in the user terminal 30.

100 ファイル管理システム、10 ファイル管理装置、1 CPU、2 メモリ、3 記憶部、4 通信部、11 ユーザ識別部、12 現在地取得部、13 スケジュール取得部、14 時刻判定部、15 現在地判定部、16 所要時間算出部、17 所要時間判定部、18 ファイル判定部、19 アクセス制御部、20 スケジュール情報管理サーバ、21 スケジュール情報DB、30 ユーザ端末、31 ファイルDB、32 ユーザ情報DB、33 勤怠情報DB、40 通信ネットワーク、101 同行者検出部、102 同行者識別部。   100 file management system, 10 file management apparatus, 1 CPU, 2 memory, 3 storage unit, 4 communication unit, 11 user identification unit, 12 current location acquisition unit, 13 schedule acquisition unit, 14 time determination unit, 15 current location determination unit, 16 Required time calculation unit, 17 Required time determination unit, 18 File determination unit, 19 Access control unit, 20 Schedule information management server, 21 Schedule information DB, 30 User terminal, 31 File DB, 32 User information DB, 33 Attendance information DB, 40 communication network, 101 accompanying detection unit, 102 accompanying identification unit.

Claims (7)

記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段と、
前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段と、
ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段と、
前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段と、
前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段と、
を含み、
前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、
ことを特徴とするファイル管理装置。
User identification means for identifying a user accessing a file stored in the storage means;
Current location acquisition means for acquiring the current location of the user identified by the user identification means;
Schedule acquisition means for acquiring the user schedule information identified by the user identification means from storage means for storing user schedule information;
The current location of the user acquired by the current location acquisition unit, the event location indicating the location where the event registered in the schedule information of the user acquired by the schedule acquisition unit is performed, the content of the event, and the file Access control means for controlling access to the file based on the contents of
Accompanying person detection means for detecting the presence or absence of a companion accompanying the user by a user terminal possessed by the user;
Only including,
In the case where the current location of the user, the event location, the content of the event, and the content of the file satisfy predetermined conditions, the access control means, when the accompanying person is not detected by the accompanying person detection means, the user Access to the file is restricted, and if the accompanying person is detected by the accompanying person detection means, the user's access to the file is restricted.
A file management apparatus.
前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、
前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、
をさらに含み、
前記アクセス制御手段は、前記算出手段により算出された前記距離が、予め設定された設定距離より小さく、かつ、前記ファイルの内容が前記イベントの内容及び前記同行者に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを許可する、
ことを特徴とする請求項1に記載のファイル管理装置。
Calculating means for calculating a distance from the current location to the event location;
A companion identification means for identifying a companion accompanying the event of the user;
Further including
If the distance calculated by the calculating means is smaller than a preset set distance and the contents of the file are related to the contents of the event and the accompanying person, the access control means Allow access to the file,
The file management apparatus according to claim 1.
前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、
前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、
をさらに含み、
前記アクセス制御手段は、前記算出手段により算出された前記距離が、予め設定された設定距離より小さく、かつ、前記ファイルの内容が前記イベントの内容及び前記同行者に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルの一部に対するアクセスを許可する、
ことを特徴とする請求項1に記載のファイル管理装置。
Calculating means for calculating a distance from the current location to the event location;
A companion identification means for identifying a companion accompanying the event of the user;
Further including
If the distance calculated by the calculating means is smaller than a preset set distance and the contents of the file are related to the contents of the event and the accompanying person, the access control means Allow access to a portion of the file;
The file management apparatus according to claim 1.
前記現在地から前記イベント場所までの距離を算出する算出手段と、
前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段と、
をさらに含み、
前記アクセス制御手段は、前記同行者が特定されず、前記ユーザの現在地と前記イベント場所とが一致し、前記ファイルの内容が前記イベントの内容に関連する場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを許可する、
ことを特徴とする請求項1に記載のファイル管理装置。
Calculating means for calculating a distance from the current location to the event location;
A companion identification means for identifying a companion accompanying the event of the user;
Further including
If the accompanying person is not specified, the current location of the user matches the event location, and the content of the file is related to the content of the event, the access control means gives the user access to the file. To give permission,
The file management apparatus according to claim 1.
前記ユーザの前記イベントに同行する同行者を識別する同行者識別手段をさらに含み、
前記アクセス制御手段は、前記同行者が推定されない場合は、前記ユーザに前記ファイルに対するアクセスを禁止する、
ことを特徴とする請求項1に記載のファイル管理装置。
A companion identification means for identifying a companion accompanying the event of the user;
The access control means prohibits the user from accessing the file when the accompanying person is not estimated.
The file management apparatus according to claim 1.
ユーザが利用するユーザ端末と、該ユーザ端末にネットワークを介して接続されるファイル管理装置と、を含むファイル管理システムであって、
前記ファイル管理装置は、
記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段と、
前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段と、
ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段と、
前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段と、
前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段と、
を含み、
前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、
ことを特徴とするファイル管理システム。
A file management system including a user terminal used by a user and a file management device connected to the user terminal via a network,
The file management device includes:
User identification means for identifying a user accessing a file stored in the storage means;
Current location acquisition means for acquiring the current location of the user identified by the user identification means;
Schedule acquisition means for acquiring the user schedule information identified by the user identification means from storage means for storing user schedule information;
The current location of the user acquired by the current location acquisition unit, the event location indicating the location where the event registered in the schedule information of the user acquired by the schedule acquisition unit is performed, the content of the event, and the file Access control means for controlling access to the file based on the contents of
Accompanying person detection means for detecting the presence or absence of a companion accompanying the user by a user terminal possessed by the user;
Only including,
In the case where the current location of the user, the event location, the content of the event, and the content of the file satisfy predetermined conditions, the access control means, when the accompanying person is not detected by the accompanying person detection means, the user Access to the file is restricted, and if the accompanying person is detected by the accompanying person detection means, the user's access to the file is restricted.
A file management system characterized by that.
記憶手段に記憶されたファイルにアクセスするユーザを識別するユーザ識別手段、
前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザの現在地を取得する現在地取得手段、
ユーザのスケジュール情報を記憶する記憶手段から、前記ユーザ識別手段により識別された前記ユーザのスケジュール情報を取得するスケジュール取得手段、
前記現在地取得手段により取得された前記ユーザの現在地と、前記スケジュール取得手段により取得された前記ユーザのスケジュール情報に登録されたイベントが行われる場所を示すイベント場所と、該イベントの内容と、前記ファイルの内容とに基づいて、前記ファイルに対するアクセスを制御するアクセス制御手段、及び、
前記ユーザが所持するユーザ端末により、前記ユーザに同行する同行者の有無を検出する同行者検出手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記ユーザの現在地、前記イベント場所、前記イベントの内容及び前記ファイルの内容が所定の条件を充足する場合において、前記アクセス制御手段は、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出されない場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを許可し、前記同行者検出手段によって前記同行者が検出された場合、前記ユーザの前記ファイルに対するアクセスを制限する、
プログラム。
User identification means for identifying a user accessing a file stored in the storage means;
Current location acquisition means for acquiring the current location of the user identified by the user identification means;
Schedule acquisition means for acquiring the user's schedule information identified by the user identification means from storage means for storing the user's schedule information;
The current location of the user acquired by the current location acquisition unit, the event location indicating the location where the event registered in the schedule information of the user acquired by the schedule acquisition unit is performed, the content of the event, and the file based in on the content, the access control means for controlling access to the file and,
Accompanying person detection means for detecting the presence or absence of a companion accompanying the user by means of a user terminal possessed by the user;
A program for causing a computer to function as,
In the case where the current location of the user, the event location, the content of the event, and the content of the file satisfy predetermined conditions, the access control means, when the accompanying person is not detected by the accompanying person detection means, the user Access to the file is restricted, and if the accompanying person is detected by the accompanying person detection means, the user's access to the file is restricted.
program.
JP2014145183A 2014-07-15 2014-07-15 File management apparatus, file management system, and program Expired - Fee Related JP6435676B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145183A JP6435676B2 (en) 2014-07-15 2014-07-15 File management apparatus, file management system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145183A JP6435676B2 (en) 2014-07-15 2014-07-15 File management apparatus, file management system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016021180A JP2016021180A (en) 2016-02-04
JP6435676B2 true JP6435676B2 (en) 2018-12-12

Family

ID=55265977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145183A Expired - Fee Related JP6435676B2 (en) 2014-07-15 2014-07-15 File management apparatus, file management system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6435676B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6973619B2 (en) * 2018-03-23 2021-12-01 三菱電機株式会社 Notification system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140968A (en) * 2001-10-30 2003-05-16 Hitachi Ltd Storage device and management and operation method for it
JP2004110681A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd Display control device, method, and program
JP2009169896A (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Sharp Corp Server, system, and content display control method
JP5353557B2 (en) * 2009-08-21 2013-11-27 富士通株式会社 Information processing apparatus, access method, and program
JP5697626B2 (en) * 2012-04-03 2015-04-08 株式会社野村総合研究所 Access authority management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016021180A (en) 2016-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8407279B2 (en) Portable terminal and method for providing social network service using human body communication
US20150229644A1 (en) Access control method and access control system
JP5979415B2 (en) Monitoring system and telephone system
CN113519013B (en) Face authentication system and face authentication method
US10691832B2 (en) Application control system and application control method
CN113490935B (en) Face authentication management server and face authentication management method
US20150106150A1 (en) System and method for managing event participant authorizations
CN113519014A (en) Gate opening/closing control device and gate opening/closing control method
CN107786487B (en) Information authentication processing method, system and related equipment
CN113490936A (en) Face authentication device and face authentication method
EP3142079A2 (en) Identity assurance
EP4318390A1 (en) Entry/exit management system, entry/exit management method, and recording medium
JP6216187B2 (en) Information processing system, reference server device, information processing method, and program
JP5532180B1 (en) Image processing apparatus and program
JP2021068371A (en) Accommodation management system, accommodation management apparatus, accommodation management method, and computer program
US11418496B2 (en) Image capture system and application control method
CN113508389A (en) Face authentication registration device and face authentication registration method
WO2010058683A1 (en) Electronic data read device and electronic data read method
JP2022059626A (en) Ticketing system, ticket gate device, and program
JP7037899B2 (en) Judgment device, judgment method and judgment program
JP6435676B2 (en) File management apparatus, file management system, and program
JP2010170314A (en) Portable information device, system and method for authenticating user
JP6118128B2 (en) Authentication system
JP6544578B2 (en) Entry and exit management system
CN111754655A (en) Regional access management method, system and computer readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6435676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees