JP6426589B2 - 眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム - Google Patents
眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6426589B2 JP6426589B2 JP2015232083A JP2015232083A JP6426589B2 JP 6426589 B2 JP6426589 B2 JP 6426589B2 JP 2015232083 A JP2015232083 A JP 2015232083A JP 2015232083 A JP2015232083 A JP 2015232083A JP 6426589 B2 JP6426589 B2 JP 6426589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- electrode
- channel signal
- eye side
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/398—Electrooculography [EOG], e.g. detecting nystagmus; Electroretinography [ERG]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/113—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0223—Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0219—Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1103—Detecting eye twinkling
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6802—Sensor mounted on worn items
- A61B5/6803—Head-worn items, e.g. helmets, masks, headphones or goggles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Description
<基礎情報>
成人の眼球の直径は約25mm。生後は17mm程度で、成長に伴い大きくなる。
成人男性の瞳孔間距離は約65mm。(一般市販のステレオカメラは65mmの間隔で作られている物が多い。)
成人女性の瞳孔間距離は男性に比べて数mm短い。
眼電位は数十mV。
眼球は角膜側にプラス、網膜側にマイナスの電位を持つ。これを皮膚の表面で測定すると数百μVの電位差として現れる。
上下に配置される電極(151a、152a;151b、152b)は、左右両眼の中心を結ぶ水平線を跨ぐ;
左右の電極ペア(Ch1用の151aと151bのペア;Ch2用の152aと152bのペア)は、それぞれ垂直に配置される;
左右の所定領域(図1で説明したAXLとAXR)を避けつつ、水平方向用のCh0電極(151b、152b)はその間隔が最大となる位置に配置。
<眼球運動(眼動)の種類>
(01)補償性眼球運動
頭や身体の動きにかかわらず、外界の像を網膜上で安定させるために発達した、非随意的な眼球運動。
視対像を網膜上の中心にくるようにするために発達した眼球運動であり、随意的なコントロールが可能な運動。
物を見ようとして注視点を変えるときに発生する眼球運動(検出し易い)。
ゆっくりと移動する物体を追尾するときに発生する滑らかな眼球運動(検出し難い)。
(11)水平方向
左方向: 50°以下
右方向: 50°以下
(12)垂直方向
下方向: 50°以下
上方向: 30°以下
(自分の意思で動かせる垂直方向の角度範囲は、上方向だけ狭い。(閉眼すると眼球が上転する「ベル現象」があるため、閉眼すると垂直方向の眼球移動範囲は上方向にシフトする。)
(13)その他(評価1〜3では用いていない眼動)
輻輳角: 20°以下
図12は、適切な位置に眼電位検出電極が配置されたゴーグル型アイウエアにおいて、種々な眼動(瞬目(瞬き)、目瞑り、左右上下の視線移動)に対応して得られる眼電図の波形例(評価1におけるEOG波形)を説明する図である。図12の例はX軸の数値が図11と異なるが、波形の傾向は同様である。評価1(図8)の例では、左右方向の眼動に対して、およそ1.77mVのCh0信号が検出されている(図12の期間TX20−1参照)。
人の眼球は、瞼と筋肉が連動しており、瞼を閉じると眼球が上方を向く。そのため、ウインク時には瞼を閉じた側の眼球だけが上方を向く。
図1、図7等に例示されるように、Ch0のADC1512の電極位置が左右両目の眼球中心線より下方にオフセットしていると、両目同時の瞬目(瞬き)では、ADC1512の+入力と−入力の双方に負方向の電位変化が現れる。その際、+入力と−入力の双方の電位変化(量と方向)が略同じとすれば、その変化は殆どキャンセルされ、Ch0のADC1512から出力される信号レベルの値は、略一定となる(図15の左側破線内のCh0レベル参照)。一方、片目(左目)の瞬目(瞬き)では、ADC1512の−入力側は電位変化が殆どなく、ADC1512の+入力側に比較的大きめの負方向電位変化が現れる。そうすると、ADC1512の+入力と−入力の間における電位変化のキャンセル量は小さくなり、Ch0のADC1512から出力される信号レベルには、負方向に小さなパルス(信号レベルの小波)が表れる(図15の右側破線内のCh0レベル参照)。この信号レベルの小波(負方向のパルス)の極性から、左目のウインクがなされたことを検出できる(Ch0を利用した、左ウインク検出の一例)。
前述したように、図1、図7等に例示されるようにADC1512の電極位置が左右両目の眼球中心線より下方にオフセットしていると、両目同時の瞬目(瞬き)ではADC1512の+入力と−入力の双方に負方向の電位変化が現れる。しかし、+入力と−入力における同様な電位変化は殆どキャンセルされ、Ch0のADC1512から出力される信号レベルの値は、略一定となる(図16の左側破線内のCh0レベル参照)。一方、片目(右目)の瞬目(瞬き)では、ADC1512の+入力側は電位変化が殆どなく、ADC1512の−入力側に比較的大きめの負方向電位変化が現れる。そうすると、ADC1512の−入力と+入力の間における電位変化のキャンセル量は小さくなり、Ch0のADC1512から出力される信号レベルには、正方向に小さなパルス(信号レベルの小波)が表れる(図16の右側破線内のCh0レベル参照)。この信号レベルの小波(正方向のパルス)の極性から、右目のウインクがなされたことを検出できる(Ch0を利用した右ウインク検出の一例)。
現ユーザのゴーグル使用が継続している間(ST30イエス)、キャリブレーションの再実行がないときは(ST32ノー)、ST28〜ST32の処理が反復される。使用中の発汗などでゴーグルのEOG電極とユーザの顔との接触状態が変るなどで再度キャリブレーションが必要になったら(ST32イエス)、ST14〜ST32の処理が反復される。
正視方向ら上下左右方向への視線移動に対応して、カメラの撮影方向を動かす。左ウインクに対応してカメラ映像をズームインし、右ウインクに対応してカメラ映像をズームアウトする。両目瞬目(瞬き)連続2回(1秒以内)でカメラ映像を写真撮影する(シャッターを切る)。撮影したカメラ画像は、Wi-Fi(登録商標)などで送信し、および/またはフラッシュメモリなどにJPEGデータとして記録する。
(1)一実施の形態に係る眼電位検出装置(図1、図2、図7等)では、ユーザの両眼周辺において、最小4個のEOG電極を、以下の条件に合うように配置する:
左眼側の電極2個(152a、152b)と右眼側の電極2個(151a、151b)は、左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線(例えばユーザの鼻筋に沿った線)に対して線対称に配置、かつ
左右両眼の中心を結ぶ線よりも上側の電極2個(152a、151a)および下側の電極2個(152b、151b)は、左眼中心(P1)を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む左所定範囲(AXL)と、右眼中心(P2)を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む右所定範囲(AXL)を避けて、配置。
左眼側の電極2個(152a、152b)と右眼側の電極2個(151a、151b)は、左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線(例えばユーザの鼻筋に沿った線)に対して線対称に配置、
左眼側の電極2個(152a、152b)は左の眼球中心(P1)から点対称、および右眼側の電極2個(151a、151b)は右の眼球中心(P2)から点対称、かつ
左右両眼の中心を結ぶ線よりも下側の電極2個(152b、151b)は、左眼中心(P1)の周辺に存在し眼電位の検出極性が変る変曲域を含む左所定範囲(AXL)と、右眼中心(P2)の周辺に存在し眼電位の検出極性が変る変曲域を含む右所定範囲(AXL)を避けつつ、左右の所定範囲(AXL、AXR)の外側に配置。
右側の電極2個(151a、151c)または左側の電極2個(152a、152c)は、両眼の中心を結ぶ水平線に対して線対称で、
右または左の眼球中心から垂直方向に配置され、かつ、その眼球の直径(大人の眼球は約25mm)よりも外側(なるべく眼球中心寄り)。
両眼の中心を結ぶ水平線上で、左右眼球の外側(図3の例では152bと151b:大人の両眼中心間隔を約65mmとし、眼球直径を約25mmとすれば、水平方向の電極間隔は約90mm)。
両眼の中心を結ぶ水平線の下および/または上で、左右眼球の外側(図2、図5の例では152bと151b;図6の例では152bと151b、および/または152dと151d)。
[1]一実施の形態に係る眼電位検出装置は、最小限4個の電極(151a、151b、152a、152b)を用いて眼電位を検出する。この装置において、左眼側の電極2個(152a、152b)と右眼側の電極2個(151a、151b)は、左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線(例えばユーザの鼻筋に沿った線)に対して線対称に配置される。左右両眼の中心を結ぶ線よりも下側の電極2個(152b、151b)は、左眼中心位置(P1)を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む左所定範囲(AXL)と、右眼中心位置(P2)を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む右所定範囲(AXL)を避けて配置される。そして、前記下側の電極2個(152b、151b)から左右方向の眼動に対応した第1のチャネル信号(大振幅のCh0信号)を検出する。
前記下側の電極2個(152b、151b)から左方向の眼動に対応した極性(図11の例では、信号レベル増加方向の極性)の信号(図12の期間TX20−1における大振幅の上向きCh0信号)を検出し、前記下側の電極2個(152b、151b)から右方向の眼動に対応した別極性(図11の例では、信号レベル減少方向の極性)の信号(図12の期間TX20−1における大振幅の下向きCh0信号)を検出する。
Claims (8)
- 最低限4個の電極を用いて眼電位を検出する装置において、
左眼側第1電極と右眼側第1電極が、左右両眼の中心を結ぶ線よりも上側に配置され、前記左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線に対して線対称に配置され、
左眼側第2電極と右眼側第2電極が、前記左右両眼の中心を結ぶ線よりも下側に配置され、前記左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線に対して線対称に配置され、
前記左眼側第2電極は、左眼中心位置を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む左所定範囲を避けて配置され、
前記右眼側第2電極は、右眼中心位置を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む右所定範囲を避けて配置され、
前記左眼側第1電極は、前記左眼中心位置を通る垂線と前記右眼中心位置を通る垂線とで挟まれる領域の内側で、前記左所定範囲を避けて配置され、
前記右眼側第1電極は、前記左眼中心位置を通る垂線と前記右眼中心位置を通る垂線とで挟まれる領域の内側で、前記右所定範囲を避けて配置され、
前記左眼側第1電極と前記左眼側第2電極は左眼球の中心位置から点対称に配置され、
前記右眼側第1電極と前記右眼側第2電極は右眼球の中心位置から点対称に配置され、
前記左眼側第2電極と前記右眼側第2電極の間隔は前記左右両眼の中心間隔よりも所定値以上広くなるように配置され、
前記左眼側第2電極と前記右眼側第2電極から左右方向の眼動に対応した第1チャネル信号を検出し、
前記右眼側第1電極と前記右眼側第2電極から第2チャネル信号を検出し、
前記左眼側第1電極と前記左眼側第2電極から第3チャネル信号を検出し、
左右方向の眼動に対して前記第2チャネル信号と前記第3チャネル信号が逆相となる期間において、前記第1チャネル信号により前記左右方向の眼動を検出するように構成した眼電位検出装置。 - 前記第1チャネル信号、前記第2チャネル信号、または前記第3チャネル信号に対して眼動に関するキャリブレーションを行うときに、ユーザの視線が向く位置に配設される1以上のマーカーを備えた、請求項1に記載の眼電位検出装置。
- ユーザの顔面に接するフレームを持ち、このフレームに、請求項1に記載された眼電位検出装置が組み込まれたアイウエア。
- 請求項1に記載された眼電位検出装置が組み込まれたフレーム。
- 前記第1チャネル信号と前記第2チャネル信号と前記第3チャネル信号に基づいて、瞬目(瞬き)、眼瞑り、左右の眼動、上下の眼動、または左右のウインクを検出するように構成した、請求項1に記載の眼電位検出装置。
- 前記所定値が、平均的な大人の左右眼球の直径の和よりも大きくなるように構成した、請求項1に記載の眼電位検出装置。
- 左眼側第1電極と右眼側第1電極が、左右両眼の中心を結ぶ線よりも上側に配置され、前記左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線に対して線対称に配置され、
左眼側第2電極と右眼側第2電極が、前記左右両眼の中心を結ぶ線よりも下側に配置され、前記左右両眼の中心を結ぶ線の中点から垂直方向に引いた線に対して線対称に配置され、
前記左眼側第2電極は、左眼中心位置を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む左所定範囲を避けて配置され、
前記右眼側第2電極は、右眼中心位置を通る垂線を左右に跨ぐと眼電位の検出極性が変る変曲域を含む右所定範囲を避けて配置され、
前記左眼側第1電極は、前記左眼中心位置を通る垂線と前記右眼中心位置を通る垂線とで挟まれる領域の内側で、前記左所定範囲を避けて配置され、
前記右眼側第1電極は、前記左眼中心位置を通る垂線と前記右眼中心位置を通る垂線とで挟まれる領域の内側で、前記右所定範囲を避けて配置され、
前記左眼側第1電極と前記左眼側第2電極は左眼球の中心位置から点対称に配置され、
前記右眼側第1電極と前記右眼側第2電極は右眼球の中心位置から点対称に配置され、
前記左眼側第2電極と前記右眼側第2電極の間隔は前記左右両眼の中心間隔よりも所定値以上広くなるように配置された装置を用いる眼電位検出方法において、
前記左眼側第2電極と前記右眼側第2電極から左右方向の眼動に対応した第1チャネル信号を検出し、
前記右眼側第1電極と前記右眼側第2電極から第2チャネル信号を検出し、
前記左眼側第1電極と前記左眼側第2電極から第3チャネル信号を検出し、
左右方向の眼動に対して前記第2チャネル信号と前記第3チャネル信号が逆相となる期間において、前記第1チャネル信号により前記左右方向の眼動を検出するように構成した眼電位検出方法。 - 前記第1チャネル信号と前記第2チャネル信号と前記第3チャネル信号に対してユーザ毎にキャリブレーションを行う請求項7に記載の眼電位検出方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232083A JP6426589B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム |
US15/253,077 US10602953B2 (en) | 2015-11-27 | 2016-08-31 | Electro-oculographic detector and electro-oculographic detection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232083A JP6426589B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017093984A JP2017093984A (ja) | 2017-06-01 |
JP6426589B2 true JP6426589B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=58777792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015232083A Active JP6426589B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10602953B2 (ja) |
JP (1) | JP6426589B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108779974A (zh) * | 2016-02-26 | 2018-11-09 | 株式会社布林卡姆 | 信号输出装置以及摄像装置 |
US10289196B2 (en) * | 2016-07-01 | 2019-05-14 | North Inc. | Techniques for ocular control |
JP6871104B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2021-05-12 | 株式会社東芝 | 帽子及びヘッドウェア |
JP7170258B2 (ja) * | 2017-08-10 | 2022-11-14 | ヤマハ発動機株式会社 | ウェアラブルデバイス対応眼電位データ処理装置、それを備えた眼鏡型ウェアラブルデバイス、及びウェアラブルデバイス対応眼電位データ処理方法 |
WO2019089801A2 (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | OCTHealth, LLC | Apparatus and method for self-administration of optical scanning of a person's eye optical system |
FR3078410B1 (fr) * | 2018-02-28 | 2020-03-13 | Universite De Lorraine | Dispositif d'exploration du systeme visuel |
WO2019178557A1 (en) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | Vizzario, Inc. | Modular display and sensor system for attaching to eyeglass frames and capturing physiological data |
JP6774975B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2020-10-28 | 株式会社東芝 | 眼球回転検出装置、電子機器及びシステム |
EP3570268B1 (en) | 2018-05-17 | 2024-01-24 | IMEC vzw | An active matrix display and a method for driving an active matrix display |
GB2574580B (en) * | 2018-05-25 | 2023-03-29 | Uea Enterprises Ltd | Portable wearable eye movement monitoring system, device and monitoring method |
CN108733217A (zh) * | 2018-07-24 | 2018-11-02 | 高维度(深圳)生物信息智能应用有限公司 | 眼电信号处理电路及基于眼电的人机交互系统 |
US10943407B1 (en) | 2019-01-25 | 2021-03-09 | Wellovate, LLC | XR health platform, system and method |
EP3725221A1 (en) * | 2019-04-18 | 2020-10-21 | Stichting IMEC Nederland | System, device and method for eye activity monitoring |
US11786694B2 (en) | 2019-05-24 | 2023-10-17 | NeuroLight, Inc. | Device, method, and app for facilitating sleep |
CN110441912B (zh) * | 2019-08-27 | 2024-04-19 | 高维度(深圳)生物信息智能应用有限公司 | 一种便携眼镜智能穿戴设备及其控制方法 |
WO2021072073A1 (en) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | PARDUE, Machelle, T. | Devices, systems, and methods for performing electroretinography |
JP6957695B1 (ja) * | 2020-07-30 | 2021-11-02 | 株式会社ジンズホールディングス | プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 |
US20240281061A1 (en) * | 2021-06-21 | 2024-08-22 | University Of Houston System | Skin-attachable sensor system and method for tracking eye movement and position |
US11874958B2 (en) * | 2021-09-24 | 2024-01-16 | Apple Inc. | Eye detection methods and devices |
CN113867378A (zh) * | 2021-09-30 | 2021-12-31 | 江苏集萃脑机融合智能技术研究所有限公司 | 基于眼电的飞行器控制方法、控制系统及飞行装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5360971A (en) * | 1992-03-31 | 1994-11-01 | The Research Foundation State University Of New York | Apparatus and method for eye tracking interface |
JP4722573B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2011-07-13 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 顔面情報検出装置および顔面情報検出式通信装置 |
JP2009288529A (ja) | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Keio Gijuku | 視野領域抽出装置、映像表示装置、視野領域抽出方法、映像表示方法、視野領域抽出プログラム、及び映像表示プログラム |
JP5490664B2 (ja) | 2009-11-18 | 2014-05-14 | パナソニック株式会社 | 眼電位推定装置、眼電位算出方法、視線検出装置、ウェアラブルカメラ、ヘッドマウントディスプレイおよび電子めがね |
JP5661067B2 (ja) | 2012-05-29 | 2015-01-28 | 株式会社ジェイアイエヌ | アイウエア |
JP2014124308A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Panasonic Corp | 眼電位生成装置、眼電位生成方法およびビューワー |
US9946340B2 (en) | 2014-11-06 | 2018-04-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device, method and storage medium |
-
2015
- 2015-11-27 JP JP2015232083A patent/JP6426589B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-31 US US15/253,077 patent/US10602953B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170150897A1 (en) | 2017-06-01 |
JP2017093984A (ja) | 2017-06-01 |
US10602953B2 (en) | 2020-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6426589B2 (ja) | 眼電位検出装置、眼電位検出方法、アイウエア及びフレーム | |
Cognolato et al. | Head-mounted eye gaze tracking devices: An overview of modern devices and recent advances | |
JP6407824B2 (ja) | メガネ型ウエアラブル端末およびこの端末を用いる方法 | |
Nam et al. | GOM-Face: GKP, EOG, and EMG-based multimodal interface with application to humanoid robot control | |
JP6774975B2 (ja) | 眼球回転検出装置、電子機器及びシステム | |
JP6535123B2 (ja) | 眼球運動検出装置及び眼球運動検出方法 | |
JP6342440B2 (ja) | 眼球運動検出装置、眼球運動検出方法、およびアイウエア | |
US20240134449A1 (en) | Eye detection methods and devices | |
JP6524320B2 (ja) | メガネ型ウエアラブル端末およびこの端末を用いる方法 | |
JP2023174820A (ja) | ウェアラブル機器及び表示方法 | |
TWI689283B (zh) | 眼睛輻輳啟用之眼睛追跡方法及系統 | |
WO2016093096A1 (ja) | プログラム、情報処理装置、及びアイウエア | |
Schäfer et al. | Feasibility analysis of sensor modalities to control a robot with eye and head movements for assistive tasks | |
JPWO2017077601A1 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置、プログラム及びアイウエア | |
JP6830981B2 (ja) | ウェアラブル機器及び表示方法 | |
WO2016076268A1 (ja) | プログラム、情報処理装置、及びアイウエア | |
JP2021009719A (ja) | 電子機器及び表示方法 | |
JP6594953B2 (ja) | 視線移動検出方法、プログラム、情報処理装置及びアイウエア | |
JP2017227941A (ja) | プログラム、情報処理装置、及びアイウエア | |
WO2021260829A1 (ja) | 情報入力装置 | |
WO2017064799A1 (ja) | アイウエア | |
JP2022059595A (ja) | 電子機器及び表示方法 | |
JP2015205030A (ja) | アイウエア | |
WO2017122533A1 (ja) | 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム | |
Abbasimoshaei et al. | Application of Eye-Tracking for a 3-DOF Robot Assisted Medical System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181025 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6426589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |