JP6411674B2 - ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法 - Google Patents

ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6411674B2
JP6411674B2 JP2017557352A JP2017557352A JP6411674B2 JP 6411674 B2 JP6411674 B2 JP 6411674B2 JP 2017557352 A JP2017557352 A JP 2017557352A JP 2017557352 A JP2017557352 A JP 2017557352A JP 6411674 B2 JP6411674 B2 JP 6411674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplets
polycarbonate
solution
compounds
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017557352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514420A (ja
Inventor
トーマス ホッカー
トーマス ホッカー
ハオ グ
ハオ グ
ヤン ヘンク カンプス
ヤン ヘンク カンプス
ディルク ノールデフラーフ
ディルク ノールデフラーフ
Original Assignee
サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ, サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2018514420A publication Critical patent/JP2018514420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411674B2 publication Critical patent/JP6411674B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • B29C64/209Heads; Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/321Feeding
    • B29C64/336Feeding of two or more materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04505Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0014Catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0058Liquid or visquous
    • B29K2105/0073Solution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)

Description

本発明は、ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法に関する。
3D印刷または積層造形(additive manufacturing)とも呼ばれる3次元(3D)コンピュータ支援設計(CAD)データを使用した部品の製作は、改善されつつあり、より普及しつつある。3D印刷技術は、いくつかの異なる技術方法を含むことができる。
本開示は、1つ以上のポリカーボネート層の高速プロトタイピングが得られるように、反応性ポリカーボネート前駆体化合物を基材上に3次元(3D)印刷するための、システムおよび方法について記述する。
本発明者らはとりわけ、解決されるべき問題に、押出し印刷(溶融堆積モデリングとも呼ばれる)または選択的レーザ焼結などのポリカーボネート材料を調製する現行の積層造形法が透明なポリカーボネート構造を提供できないことが含まれることを認識した。本明細書に記述される本発明の主題は、透明なまたは実質的に透明なポリカーボネート構造が得られるように、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の3Dインクジェット印刷を行うことなどによって、この問題の解決策を提供することができる。
本発明者らはとりわけ、解決されるべき問題に、ポリカーボネート材料を溶媒に溶かした溶液または溶融形態にあるものが、インクジェット印刷法には高すぎる粘度を有する可能性があることを認識した。本明細書に記述される本発明の主題は、低い溶液粘度を持つ1種以上のポリカーボネート前駆体溶液を提供することなどによって、この問題の解決策を提供することができる。
本発明者らはとりわけ、解決されるべき問題に、現行のインクジェット印刷法が、UV光の視程を必要とし場合によっては不均一な硬化をもたらす可能性のある、紫外線での印刷済み材料の硬化を必要とすることを、含めることができることを認識した。本明細書に記述される本発明の主題は、均一にかつ確実に付着させることができる、熱を加えることにより重合することができる反応性ポリカーボネート化合物の3Dインクジェット印刷を行うことなどによって、この問題の解決策を提供することができる。
本発明者らはとりわけ、解決されるべき問題に、3Dインクジェット印刷により製作された部品の層の間の接着を含めることができることを認識した。本明細書に記述される本発明の主題は、層間で反応し架橋することができるポリカーボネート前駆体化合物の反応性溶液の印刷を行うことなどによって、この問題の解決策を提供することができる。
インクジェット印刷を介してポリカーボネート部品を製作するための例示的なシステムの、概略図である。 インクジェット印刷を介してポリカーボネート部品を製作するための別の例示的なシステムの、概略図である。 インクジェット印刷を介してポリカーボネート部品を製作する例示的な方法の、流れ図である。
そのような1つの方法は、多層状に部品が製作されるよう造形材料(build material)を選択的に印刷するのに、1つ以上のインクジェット印刷ヘッドおよびノズルを使用する、インクジェット印刷と呼ばれる。造形材料の層を、造形領域(build area)上に印刷し、その後、印刷された造形材料をエネルギー源(例えば、紫外線ランプ)などで硬化して、各層を、製作される最終部品の断面として造形することができる。
3Dインクジェット印刷は、造形材料の液滴または造形材料前駆体の液滴を、造形領域の基材上に選択的に印刷することによって、部品を製作する方法である。3Dインクジェット印刷は、その構築が多様であり高速であることに起因して、好評を得ている。インクジェット印刷ヘッドとしばしば呼ばれる複数の印刷ヘッドは、造形材料または1つ以上の造形材料前駆体を、所望の構造の断面積に対応する1つ以上の標的位置(target location)に印刷するのに使用することができる。造形材料または造形材料前駆体の層は、造形領域内の1つ以上の標的領域に選択的に印刷することができる。造形領域は、CADデータを使用して1つ以上の印刷ヘッドの方向を定めることができるように、デカルト座標などの指定された座標系によって画定することができる。1つ以上の印刷ヘッドは、造形材料または造形材料前駆体を、層の断面に対応する1つ以上の標的位置に選択的に印刷することができる。造形材料または造形材料前駆体は、凝固造形材料が形成されるように造形材料前駆体の重合などの反応をもたらすことができる、硬化エネルギー源(例えば、紫外線)または指定された温度および指定された圧力の少なくとも1つへの曝露など、最終的な凝固造形材料を形成するように構成された環境条件に供することができる。実施例では、選択された圧力および選択された温度のそれぞれは、それぞれの周囲圧力および周囲温度とは異なることができる。本明細書で使用される「周囲(ambient)」は、印刷システムの外側の状態(例えば、温度または圧力)、例えば外側の環境で制御されていない温度および圧力を指す。このプロセスは、第1の層上に第2の層を、第2の層上に第3の層を、第3の層上に第4の層を、第4の層上に第5の層を印刷するというように、さらなる層を印刷するため指定された構造が完成するまで任意選択で繰り返すことができる。
本開示は、1つ以上の反応性ポリカーボネート前駆体の液滴を、基材上の選択された標的領域に選択的に印刷することにより、3Dインクジェット印刷システムおよび方法を使用してポリカーボネート構造の形成を可能にする、ポリカーボネート構造を製作するための3Dインクジェット印刷システムおよび方法について記述する。本明細書に記述されるシステムおよび方法は、第1のポリカーボネート前駆体の複数の第1の液滴を印刷し、第2のポリカーボネート前駆体の複数の第2の液滴を印刷することに関わる。第1および第2の前駆体は、第1および第2の液滴が標的位置で一緒に混合されるときに反応し、ポリカーボネートを形成することができる。以下に、より詳細に記述されるように、ポリカーボネート前駆体は、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート(1種以上のジアリールカーボネート、例えばビスメチルサリチルカーボネート(BMSC)など)および1種以上のジヒドロキシ化合物(ジヒドロキシ芳香族化合物、例えばビスフェノールAなど)を含むことができる。
[反応性ポリカーボネート印刷システム]
図1は、ポリカーボネートが形成されるように1種以上の反応性ポリカーボネート前駆体化合物を印刷することによってポリカーボネート構造12を製作するための、インクジェット印刷システム10の実施例を示す。印刷システム10は、構造12が表面に造形されることになる基材16を取り囲む造形チャンバ14を含むことができる。システム10は、第1の前駆体印刷ヘッド18とも呼ばれる、第1のポリカーボネート前駆体溶液を印刷するための第1の印刷ヘッド18を含むことができる。システム10は、第2の前駆体印刷ヘッド20とも呼ばれる、第2のポリカーボネート前駆体溶液を印刷するための第2の印刷ヘッド20を含むことができる。第1の前駆体印刷ヘッド18および第2の前駆体印刷ヘッド20は、まとめて「造形材料前駆体印刷ヘッド18、20」とも呼ばれ、または単に「印刷ヘッド18、20」とも呼ばれる。システムは、触媒溶液または支持材料(以下に、より詳細に記述ずる)などの1種以上の第3の材料を吐出するための、第3の印刷ヘッド22を含むことができる。造形材料前駆体印刷ヘッド18、20の先にある追加の印刷ヘッド、および第3の印刷ヘッド22は、これらが存在する場合には、同様にシステム10に含めることができる。例えば、1つ以上の支持構造24を形成するために、第3の印刷ヘッド22が支持材料または支持材料前駆体(以後、簡略化のため「支持材料」と呼ぶ)を印刷するように構成される場合、システムは、触媒材料(以下に記述する)を印刷するようにまたは表面保護材もしくは着色剤などのその他の材料を印刷するように構成された、第4の印刷ヘッドを含むことができる。
各印刷ヘッド18、20、22は、各印刷ヘッド18、20、22で、基材16の表面のまたは基材16上に造形された最上層の表面の、複数の標的位置26のいずれかを選択的に狙うことができるように、基材16に対して移動することができる。実施例によれば、印刷ヘッド18、20、22は、プリントヘッド18、20、22のそれぞれで所望の標的位置を選択的に狙うように、基材16上を移動可能な印刷ヘッドブロック28に連結することができる。印刷ヘッドブロック28は、デカルト座標系または極座標系などの指定された座標系内で、任意の方向に移動可能にすることができる。実施例によれば、印刷ヘッドブロック28は、基材16上をX方向2に(図1中、左から右に示される)およびY方向4に(図1中、頁の向こう側およびこちら側に向かって示される)移動可能にすることができる。実施例によれば、X方向2は、Y方向4と実質的に直交する。実施例によれば、XおよびY方向2、4は共に、基材16の上面に実質的に平行である。実施例では、印刷ヘッドブロック28は、指定された座標系に従うプリンタ位置決めデバイス30によって、例えば、1つ以上のモータ、スクリュドライブ、またはその他の移動機構などで印刷ヘッドブロック28を基材16上でX方向2およびY方向4に沿って移動させることによって、移動可能である。実施例によれば、プリンタ位置決めデバイス30は、印刷ヘッドブロック28をZ方向6(図1中、上下に示される)に移動させることもできる。実施例によれば、Z方向6は、X方向2、Y方向4、および基材16の上面の1つ以上に実質的に直交する。プリンタ位置決めデバイス30の代わりにまたは追加として、基材16は、1つ以上のモータ32などの個別の基材移動デバイスによって、X、Y、およびZ方向2、4、6の1つ以上など、1つ以上の方向で移動可能にすることができる。
各印刷ヘッド18、20、22は、印刷ヘッド18、20、22に供給される溶液の液滴を印刷することができる。第1の印刷ヘッド18は、第1の前駆体(例えば、第2の前駆体とのエステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート前駆体化合物)を含む第1のポリカーボネート前駆体溶液の、第1の液滴34を印刷することができる。第2の印刷ヘッド20は、第2の溶液の液滴36とも呼ばれる、第2の前駆体(例えば、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物)を含む第2のポリカーボネート前駆体溶液の第2の液滴36を、印刷することができる。第3の印刷ヘッド22は、第3の液滴38を印刷することができる。第3の液滴38は、支持構造24を形成するために、例えば構造12の張出し(overhang)40の支持を行うために、印刷することができる支持材料を含むことができる。第3の液滴は、ジヒドロキシ前駆体とカーボネート前駆体との間の重合反応用の触媒(例えば、エステル交換触媒)を持つ触媒溶液を含むことができる。
実施例によれば、第1の印刷ヘッド18は、1つ以上の標的位置26のそれぞれの上に第1の液滴34を印刷し、造形される構造12の活性層42を造形するための造形材料が印刷されることになる。本明細書で使用される「活性層」という用語は、上述の最終構造12の断面に対応する、印刷システム10により現時点で印刷されている構造12の層を指す。第2の印刷ヘッド20は、活性層42を造形するために、同じ1つ以上の標的位置26のそれぞれの上に、第2の液滴36を印刷する。実施例によれば、標的位置26のそれぞれで、1つ以上の第1の液滴34と1つ以上の第2の液滴36とを順次印刷して、1つ以上の第1の液滴34と1つ以上の第2の液滴36とが標的位置26で組み合わされて各標的位置26で反応性混合物の液滴44が形成されるようにすることができる。本明細書で使用される「順次に」、「順次」という用語、または類似の言語は、1つ以上の第1の液滴34が1つ以上の第2の液滴36とは別に印刷されることを指す。例えば、第1の1つ以上の液滴34を特定の標的位置26に最初に印刷し、次いで第2の1つ以上の液滴36を同じ標的位置26に印刷して、印刷された第1の液滴34と組み合わせることにより反応性混合物の液滴44を形成することができ、またはその逆で、第2の1つ以上の液滴36を標的位置26に最初に印刷し、次いで第1の1つ以上の液滴34を標的位置26に印刷して、印刷された第2の液滴36と組み合わせることにより反応性混合物の液滴44を形成することができる。
実施例では、第3の印刷ヘッド22は、張出し40などの通常なら支持されず次いで印刷されると考えられる、構造12の部分の支持を行うために、支持材料の液滴38を、支持位置46と呼ばれる選択された標的位置に印刷するように構成される。実施例では、第3の印刷ヘッド22は、触媒溶液の液滴38を複数の標的位置26に印刷するように構成することができる。触媒溶液は、最終造形材料を形成するための、ジヒドロキシ前駆体化合物とカーボネート前駆体化合物との間の重合反応用のエステル交換触媒を含むことができる。あるいは触媒は、第1の前駆体溶液または第2の前駆体溶液の一方または両方の部分として、含めることができる。
図1にさらに示されるように、印刷システム10は、印刷ヘッド18、20、22によって印刷される溶液を吐出するための、1つ以上の吐出デバイスを含むことができる。第1の吐出機(dispenser)48は、第1の流体(例えば、第1のポリカーボネート前駆体溶液)を第1の印刷ヘッド18に吐出することができる。第2の吐出機50は、第2の流体(例えば、第2のポリカーボネート前駆体溶液)を第2の印刷ヘッド20に吐出することができる。第3の吐出機52は、第3の流体(例えば、支持材料または触媒溶液)を第3の印刷ヘッド22に吐出することができる。各吐出機48、50、52は、それぞれの印刷ヘッド18、20、22に吐出される流体用のリザーバ(reservoir)を含むことができる。各吐出機48、50、52は、リザーバからそのそれぞれの印刷ヘッド18、20、22に流体を移動させるための、ポンプまたはその他の流体置換デバイスを含むこともできる。実施例では、印刷ヘッド18、20、22に吐出される流体は、印刷ヘッドブロック28および印刷ヘッド18、20、22の運動に順応するように柔軟な管材または配管などの柔軟なコンジットを通して、供給することができる。第1の柔軟なコンジット54は、第1の前駆体溶液を第1の印刷ヘッド18に運ぶことができる。第2の柔軟なコンジット56は、第2の前駆体を第2の印刷ヘッド20に運ぶことができる。第3の柔軟なコンジット58は、第3の流体(例えば、支持材料または触媒溶液)を第3の印刷ヘッド22に運ぶことができる。
印刷システム10は、第1のポリカーボネート前駆体および第2のポリカーボネート前駆体の重合を容易にするなどのため、印刷された材料が曝露される1つ以上の条件を制御する環境システムを含むことができる。実施例によれば、環境システムは、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物(例えば、ビスフェノールA)および1種以上のカーボネート前駆体化合物(例えば、ビスメチルサリチルカーボネート)の反応および重合を行うことができる。実施例によれば、環境システムは、反応性混合物の液滴中の1種以上のポリカーボネート前駆体化合物の重合を行うために、印刷された反応性混合物の液滴が曝露される温度および圧力の少なくとも1つ、例えば選択された圧力および選択された温度の少なくとも1つを制御することができる。実施例によれば、選択された圧力および選択された温度のそれぞれは、それぞれの周囲圧力および周囲温度とは異なる。環境システムは、支持構造24の形成を容易にするために、1つ以上の条件を制御することができる。環境システムは、標的位置26で印刷された、反応性混合物の液滴44の温度を、指定された温度に制御するための加熱機60を含むことができる。加熱機60は、反応性混合物の液滴44を反応温度に加熱するように構成することができ、その反応温度によって、ポリカーボネート前駆体化合物の重合反応を開始し伝搬させてポリカーボネート材料を形成し、その結果、凝固したまたは実質的に凝固した活性層42を造形することができる。活性層42は、基材16上に造形することができる。活性層42は、先に造形された層62、64、66の上部に、例えば活性層42が多層構造12の部分になるように形成することができる。
実施例によれば、加熱機60は、印刷された反応性混合物の液滴44の、局在化加熱用に構成される。局在化加熱は、印刷ヘッド18、20、22などの造形チャンバ内のその他の設備が実質的に高い温度に曝されないようにすることができる。局在化加熱機60の例には、印刷された反応性混合物の液滴44の選択領域上にIR放射線を選択的に放出する赤外線(IR)加熱デバイスなどの、放射加熱機が含まれるが、これに限定されるものではない。加熱機60は、モータまたはその他の可動デバイスなどで、造形された活性層42の上部を移動可能にすることができる。加熱機60の位置は、活性層42のどの領域が加熱されかつどの程度の期間にわたるのかを制御するために、制御することができる。実施例では、加熱機60は、実質的に連続的な手法で、活性層42を形成する印刷された反応性混合物の液滴44を加熱するために、指定された速度で、印刷された活性層42の上部に沿ってスキャンまたはスクロールするよう制御することができる。
1種以上のジヒドロキシ前駆体と1種以上のカーボネート前駆体との反応では、加熱機60は、約100℃から400℃の反応温度、例えば約200℃まで、反応性混合物の液滴44を局所的に加熱するように構成することができる。加熱機60によって得られた実際の反応温度は、反応性混合物の液滴44中に存在する造形材料前駆体および触媒の濃度と、前駆体の重合に望ましい反応速度との、一方または両方を含めたいくつかの要因に依存する可能性がある。実施例では、選択される反応速度は、活性層42が後続の層の印刷を支持することができた後に後続の層の印刷を始めるような程度まで活性層42が重合するように、十分速くすることができる。実施例によれば、加熱機60によって提供される反応温度は、ポリカーボネート前駆体化合物を重合のB段階レベルまで重合し、次いでポリカーボネート前駆体溶液の後続の層をB段階ポリマー層の上部に印刷することができるように、選択することができる。
反応速度は、活性層42の完全な重合および凝固が、後続の層が印刷された後まで生じないように、十分遅くなるように選択することができる。このようにすると、活性層42を構成する印刷された反応性混合物の液滴44は、印刷中にさらに組み合わされて、実質的に平らな表面を持つ実質的に連続した活性層42を形成することができる。また、反応性混合物の液滴44の部分重合溶液を、少なくとも部分的に、活性層42の直下で先に造形された層66と混ぜることもでき、あるいは、ポリカーボネート前駆体化合物の、先に造形された層66内へのより良好な拡散ができるようになり、その一方で前駆体の液滴34、36が印刷されて反応性混合物の液滴44が形成され、したがって、先に造形された層66の溶液を完全に重合することができないので、層42と66との間にいくらかの架橋ができるようになる。同様に、より遅い反応速度では、活性層42の上部に印刷される後続の造形層を、活性層42と部分的に混ぜることができ、および/またはポリカーボネート前駆体化合物を、活性層42内により良好に拡散させることができ、その結果、図1の活性層42と後で造形される層との間に少なくとも部分的な架橋が得られるようになる。同じ活性層42内の架橋、例えば反応性混合物の液滴44の中、または多層構造12の層の間の架橋は、架橋が生じない場合よりも強力でより一体的な構造12を提供することができる。
環境システムは、造形チャンバ14内の圧力を制御するための真空システム68を含むことができる。造形チャンバ14への真空の適用は、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物と1種以上のポリカーボネート前駆体化合物との間の重合反応を可能にすることができる。例えば真空システム68は、造形材料前駆体溶液中に存在する可能性のある、または1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物および1種以上のカーボネート前駆体化合物が重合してポリカーボネートを形成するときに形成される可能性がある、エステル置換フェノールまたはその他の揮発性副生成物などの、揮発した溶媒または副生成物を重合反応から除去することができる。実施例では、真空システム68は、絶対圧力を測定する圧力ゲージとは対照的に、周囲の大気圧に対する圧力を測定する真空ゲージにより測定したときに約3キロパスカル(kPa)(水銀約0.8インチ(in.Hg))から約100kPa(約30in.Hg)、例えば約30kPa(約8.9in.Hg)から約98kPa(約29in.Hg)の真空圧を加えることが可能とすることができる。
印刷システム10は、印刷ヘッド18、20、22の1つ以上、プリンタ位置決めデバイス30、1つ以上のモータ32、および吐出機48、50、52の1つ以上など、システム10の1つ以上の構成要素を制御する制御システムを含むことができる。制御システムは、第1の前駆体溶液の第1の液滴34および第2の前駆体溶液の第2の液滴36が、指定された時間で指定された標的位置26上に印刷されて構造12の一部が形成されることを、確実にすることができる。
制御システムは、1つ以上のプロセス制御装置70を含むことができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、命令を処理し命令をシステム10の構成要素に与えることができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、1つ以上のマイクロプロセッサ、1つ以上の制御装置、1つ以上のデジタルシグナルプロセッサ(DSP)、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、1つ以上のフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、またはその他のデジタル論理回路を含むがこれらに限定されることのない、命令を与えることが可能な任意の処理または制御デバイスの形をとることができる。1つ以上のプロセス制御装置70によってシステム10の構成要素に与えられた命令は、通信リンク72を介した電気信号の形をとることができる。各通信リンク72は、プロセス制御装置70と信号を受信する1つ以上のデバイス、例えば吐出機48、50、52またはプリンタ位置決めデバイス30との間で信号を伝送することができる、任意の有線または無線接続とすることができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、支持材料の液滴38が、指定された時間に指定された支持位置46で印刷されるように構成することができる。
例えば、第3の液滴38として第3の印刷ヘッド22から印刷される触媒溶液として、第1および第2の前駆体溶液のそれぞれとは別に、触媒溶液が印刷されるいくつかの実施例では、1つ以上のプロセス制御装置70は、第1の前駆体溶液の第1の液滴34、第2の前駆体溶液の第2の液滴36、触媒溶液の第3の液滴38が各標的位置に印刷されるように、第1、第2、および第3の液滴34、36、および38が組み合わされて反応性混合物の液滴44を各標的位置26で形成するように、構成することができる。
制御システムの1つ以上のプロセス制御装置70は、環境システムを制御するように構成することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、加熱機60を制御するように構成することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、真空システム68を制御するように構成することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、反応性混合物の液滴44が曝露される反応条件を制御することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、加熱機60により加熱される反応性混合物の液滴44の温度を決定しかつ1つ以上のプロセス制御装置70に温度読取り信号を供給する温度センサ74などにより、フィードバックシステムを通して加熱機60を制御することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、設定点温度に到達するために、制御信号を加熱機60に供給することができる。
1つ以上のプロセス制御装置70は、造形チャンバ14内の圧力を決定しかつ圧力読取り信号を1つ以上のプロセス制御装置70に供給することができる圧力センサ76などにより、フィードバックシステムを通して真空システム68を制御することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、設定点圧力に到達するために、制御信号を真空システム68に供給することができる。
図2は、ポリカーボネート材料が形成されるよう、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液を造形チャンバ86内の基材84上に印刷することによって構造82を製作するための、別の例示的なインクジェット印刷システム80を示す。図2の印刷システム80は、第1の前駆体溶液を印刷するための第1の印刷ヘッド88を、および第2の前駆体溶液を印刷するための第2の印刷ヘッド90を、含むことができる。第1の印刷ヘッド88は、例えば、印刷ヘッド88、90を保持する印刷ヘッドブロック92が静止している場合に第1の前駆体溶液の1つ以上の第1の液滴94で第2の前駆体溶液の1つ以上の第2の液滴98と同じ標的位置96を狙うことになるように、第2の前駆体溶液を印刷するための第2の印刷ヘッド90と同じ位置を狙うことができる。印刷ヘッド88、90の物理的照準は、反応性混合物の液滴100を形成するために、標的位置96で1つ以上の第1の液滴94および1つ以上の第2の液滴98の印刷を方向付ける、精度および確度をもたらすことができる。印刷ヘッド88、90の同時照準は、重合反応を開始するための第1および第2の前駆体溶液のより速い混合をもたらすこともでき、したがって溶液の流れに起因した拡散なしに、溶液のより高い精度をもたらすことができる。
図2に示される印刷システム80の残りは、図1に示されるシステム10に実質的に類似しまたは同一にすることができる。実施例によれば、印刷ヘッドブロック92は、プリンタ位置決めデバイス102によって移動させることができる。システム80は、前駆体溶液以外の材料の1つ以上の第3の液滴105を印刷する、第3の印刷ヘッド104を含むことができる。実施例によれば、第3の印刷ヘッド104によって印刷される材料は、構造82(図2に示す)の張出し108を支持する支持構造106を形成する、支持材料を含むことができる。実施例によれば、第3の印刷ヘッド104によって印刷される材料は、やはり標的位置96を狙う触媒溶液を含むことができる。触媒溶液は、第1および第2のポリカーボネート前駆体溶液中に存在するポリカーボネート前駆体化合物の重合反応に対する触媒を、含むことができる。
1つ以上の材料吐出システムは、溶液または流体を印刷ヘッド88、90、104に吐出するのに含めることができる。第1の吐出機110は、第1の前駆体溶液を第1の印刷ヘッド88に吐出することができる。第2の吐出機112は、第2の印刷ヘッド90に第2の前駆体溶液を吐出することができる。第3の吐出機114は、第3の流体(例えば、触媒溶液または支持材料)を第3の印刷ヘッド104に吐出することができる。反応性混合物の液滴100が経験する環境は、1種以上の前駆体溶液中の前駆体化合物間で反応が行われるように、制御することができる。実施例によれば、システム80は、造形チャンバ86内の温度を制御する加熱機116を含むことができる。実施例によれば、加熱機116は、図1のシステム10に関して既に記述した加熱機60に類似した、赤外線(IR)加熱デバイスなどの放射加熱機を含むがこれらに限定されることのない、印刷された反応性混合物の液滴100の局在化加熱用の局在化加熱機とすることができる。実施例によれば、システム80は、造形チャンバ86内の圧力を制御する真空システム120を含むことができる。基材84は、1つ以上のモータ120などの位置決めデバイスによって、移動可能にすることができる。1つ以上のプロセス制御装置122は、印刷ヘッド88、90、104の1つ以上、プリンタ位置決めデバイス102、吐出機110、112、114、加熱機116、真空システム118、および1つ以上のモータ120(存在する場合)など、システム80の構成要素の1つ以上の動作を制御するのに設けることができる。実施例によれば、温度センサ124および圧力センサ126の一方または両方は、1つ以上のプロセス制御装置122が、図1のシステム10に関して既に述べたものに類似するフィードバックシステムを通して加熱機116または真空システム118または両方を制御することができるように、含めることができる。
[反応性ポリカーボネート印刷方法]
図3は、反応性ポリカーボネート前駆体を印刷することによってポリカーボネート部品を形成するための、例示的な方法150の流れ図である。方法150について、図1に関して既に述べた印刷システム10を参照しながら記述する。しかし、図1および2に示され既に記述された特定の構造に関する方法150の記述は、例示のみを目的とすることが意図され、方法150に限定することを意味するものではない。本発明の範囲と異ならせることなく、変化を付けることができることが理解されよう。
方法150は、152で、第1のポリカーボネート前駆体化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴34を、例えば造形チャンバ14内で、造形領域内の基材16上の1つ以上の標的位置26のそれぞれの上に印刷するステップを含むことができる。第1のポリカーボネート前駆体化合物の例は、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート前駆体化合物である。1種以上のカーボネート前駆体の例を、以下に、より詳細に記述する。1つ以上の第1の液滴34は、第1の前駆体溶液の1つ以上の第1の液滴34を印刷するように構成された第1の印刷ヘッド18によって印刷することができる。第1の吐出機48は、第1の前駆体溶液を、制御された手法で第1の印刷ヘッド18に供給することができる。
標的位置26は、造形されることになるポリカーボネート構造の層の複数の部分に対応し得る。各標的位置26は、3次元CADデータに従い特定し選択することができる。CADデータは、1つ以上のプロセス制御装置70を動作させるのに使用することができる。1つ以上のプロセス制御装置70は、1つ以上の第1の液滴34が指定された標的位置26で印刷されるように、第1の印刷ヘッド18の照準を制御することができる。CADデータは、最終構造12の断面での材料の位置に対応する、準備されたCADデータを含むことができる。
154では、第2のポリカーボネート前駆体化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第2の液滴36を、1つ以上の標的位置26のそれぞれの上に置く。第2のポリカーボネート前駆体化合物の例は、1種以上のジヒドロキシ化合物である。1つ以上のジヒドロキシ化合物の例は、以下に、より詳細に記述する。1つ以上の第2の液滴36は、第2の前駆体溶液の1つ以上の第2の液滴36を印刷するように構成された、第2の印刷ヘッド20によって印刷することができる。第2の吐出機50は、第2の前駆体溶液を、制御された手法で第2の印刷ヘッド20に供給することができる。
1つ以上の第1の液滴34および1つ以上の第2の液滴36は、順次印刷することができ、例えば1つ以上の第1の液滴34を特定の標的位置26で印刷し、その後、1つ以上の第2の液滴36を同じ標的位置26で印刷し、またはその逆も同様である。1つ以上の第1の液滴34および1つ以上の第2の液滴36は、指定された標的位置26のそれぞれで実質的に同時に印刷することができる。各標的位置26での第1の液滴34および第2の液滴36の印刷は、液滴34、36を組み合わせて、標的位置26のそれぞれに反応性混合物の液滴44を形成させることができる。各標的位置26での1つ以上の第1の液滴34および1つ以上の第2の液滴36の印刷は、各反応性混合物の液滴44が十分に混合されて第1および第2の前駆体の間で重合反応を行うことにより(以下に、より詳細に記述する)ポリカーボネート構造12が生成されるように、第1および第2の溶液の混合をもたらすことができる。
実施例では、ステップ152および154は、第1の液滴34の1滴目および第2の液滴36の1滴目が第1の標的位置26で組み合わされて第1の反応性混合物の液滴44が形成されるように、第1の液滴34の1滴目と第2の液滴36の1滴目とを第1の標的位置26で印刷することによって行うことができる。次いで第1の液滴34の2滴目および第2の液滴36の2滴目を第2の標的位置26で組み合わせて第2の反応性混合物の液滴44が形成されるように、第1の液滴34の2滴目および第2の液滴36の2滴目を第2の標的位置26で印刷することができる。この操作を、構造12の層が完成するまで、指定された標的位置26で繰り返すことができる。
実施例では、第1の溶液または第2の溶液の少なくとも一方は、触媒が、標的位置26上に印刷される第1の液滴34または第2の液滴36またはその両方の部分として含まれるように、ポリカーボネートを形成するための第1のポリカーボネート前駆体化合物と第2のポリカーボネート前駆体化合物との反応用の触媒を含む。方法150は、156で、標的位置26のそれぞれの上に、触媒を含む第3の溶液の1つ以上の第3の液滴38を印刷するステップを任意選択で含むことができる。1つ以上の第3の液滴38は、触媒溶液の液滴38を印刷するように構成された第3の印刷ヘッド22により印刷することができる。第3の吐出機52は、制御された手法で、触媒溶液を第3の印刷ヘッド22に供給することができる。第3の液滴38は、第1および第2の液滴34、36と順次印刷することができ、第1および第2の液滴34、36と組み合わされて、反応性混合物の液滴44を形成することができる。例えば、第1、第2、および第3の液滴34、36、38は、第1、第2、および第3の液滴34、36、38のいずれか2つまたは3つ全てを時間内で個別に印刷し(例えば、(1)第1の液滴34、次いで第2の液滴36、次いで第3の液滴38;または(2)第1の液滴34、次いで第3の液滴38、次いで第2の液滴36;または(3)第2の液滴36、次いで第1の液滴34、次いで第3の液滴38;または(4)第2の液滴36、次いで第3の液滴38、次いで第1の液滴34;または(5)第3の液滴38、次いで第1の液滴34、次いで第2の液滴36;または(6)第3の液滴38、次いで第2の液滴36、次いで第1の液滴34)または実質的に同時に印刷することも含め、各標的位置26で反応性混合物の液滴44が形成されるように任意の順序で印刷することができる。
158で、反応性混合物の液滴44は、第1のポリカーボネート前駆体化合物(例えば、1種以上のカーボネート化合物)および第2のポリカーボネート前駆体化合物(例えば、1種以上のジヒドロキシ化合物)を反応させる反応条件に曝露してポリカーボネートを形成させることができる。反応条件は、第1の前駆体と第2の前駆体との間で重合反応を引き起こしてポリカーボネートを形成させる、重合温度を含むことができる。実施例では、重合温度を約100℃から約400℃にすることができる。
反応条件は、反応性混合物の液滴44を真空圧に曝露することを含むこともできる。実施例によれば、真空圧は、周囲の大気圧に対する圧力を測定する真空ゲージにより測定したときに、約3キロパスカル(kPa)(水銀約0.8インチ(in.Hg))から約100kPa(約30in.Hg)、例えば約30kPa(約8.9in.Hg)から約98kPa(約29in.Hg)とすることができる。反応性混合物の液滴44が曝される圧力は、十分に低く、例えば真空にすることができ、例えば造形チャンバ14を空にすることにより、カーボネート残基(residue)の副生成物を造形領域から除去することが可能になる。
ステップ152、154、および任意選択で156は、多層構造12が印刷されるときなどのように構造12を完成させるため、多層状に構造12が造形されるよう必要に応じて何回も繰り返すことができる。多層構造12が印刷される実施例によれば、第1の層は、構造12の第1の層に対応する1つ以上の指定された標的位置26のそれぞれで反応性混合物の液滴44が形成されるように、第1のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の第1の液滴34、第2のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の第2の液滴36、および任意選択で触媒溶液の1つ以上の第3の液滴38を選択的に印刷することによって形成することができる。反応条件への反応性混合物の液滴44の曝露(ステップ158)は、層が印刷されるときに第1および第2の前駆体の間で反応が進行するように、液滴34、36、38が印刷されて反応性混合物の液滴44が形成されるときに連続的に行うことができる。
第1の層が形成された後、構造12の第2の層に対応する1つ以上の標的位置26のそれぞれで反応性混合物の液滴44が形成されるように、第1のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の第1の液滴34、第2のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の第2の液滴36、および任意選択で触媒溶液の1つ以上の第3の液滴38を選択的に印刷することによって、第1の層の上部に第2の層を形成することができる。連続層を、構造12が感染するまで造形することができる(例えば、第2の層上に第3の層、第3の層上に第4の層、以下同様)。支持構造24は、後続の印刷層の支持がなされるように任意の層と共に印刷することができる。単層構造12が印刷される場合、ステップ152、154、および任意選択で156は、単層構造12を形成するために繰り返す必要はない。
ポリカーボネート前駆体の反応性インクジェット印刷用の上述のシステム10、80、および方法150は、例えば、その他のポリマー材料、金属、またはその他の吐出可能なもしくは印刷可能な材料を含むがこれらに限定されることのない、ポリカーボネート以外の材料を含む部品を作製するために、積層造形のその他の方法と組み合わせることができる。本明細書に記述されるシステム10、80、および方法150と組み合わせることができるその他の積層造形法の例には、UV硬化印刷、ラジカル開始印刷、選択的レーザ焼結、材料押出し印刷、およびステレオリソグラフィなどが含まれるがこれらに限定されるものではない。
[反応性ポリカーボネート印刷用の材料]
図1および2に関して既に述べた印刷システム10、80、および図3に関して既に述べた方法150は、以下の材料と共に行うことができる。
印刷システム10、80は、ポリカーボネート材料の反応性印刷を行うように構成することができる。ポリカーボネートは、少なくとも1種のジヒドロキシ化合物から誘導される反復単位から形成された、ポリカーボネート化合物を含むことができる。本明細書で使用されるように、ポリカーボネートについて記述する場合、「少なくとも1種のジヒドロキシ化合物から誘導されるポリカーボネート反復単位」という表現は、ジヒドロキシ化合物とカルボニル単位の供給源との反応によって、例えばビスフェノールAとビス(メチルサリチル)カーボネートとの反応によって、オリゴマーまたはポリマーポリカーボネートに組み込まれた反復単位を指すことができる。本明細書で使用される「ジヒドロキシ化合物」は、各ヒドロキシル基が水素原子に共有結合された酸素原子を含んでいる少なくとも2個のヒドロキシル基を含む化合物を指すことができる。本明細書で使用される「カルボニル単位」は、酸素原子に二重結合した炭素原子を含む基を指すことができる。
本明細書で使用される「ポリカーボネート」という用語は、ジヒドロキシ芳香族化合物などの1種以上のジヒドロキシ化合物から誘導される反復単位を組み込んだポリカーボネートを指すことができ、コポリエステルカーボネートを含む。実施形態では、1種以上のポリカーボネートは、レゾルシノールから誘導される反復単位を含むことができる。実施形態では、1種以上のポリカーボネートは、ビスフェノールAから誘導される反復単位を含むことができる。実施形態では、1種以上のポリカーボネートは、ドデカン二酸から誘導される反復単位を含むことができる。本出願の記述および特許請求の範囲おいて、ポリカーボネートは、文脈が明確に限定しない限り、ただ1つのジヒドロキシ残基に限定されると解釈すべきではない。したがって、本出願のポリカーボネートは、2、3、4、またはそれ以上のタイプのジヒドロキシ化合物の残基を持つコポリカーボネートを含むことができる。
実施形態では、システム10、80、または方法150によって形成されたポリカーボネートは、熱撓み、透明度、耐久性、高い耐衝撃性、電気絶縁性を含むがこれらに限定されることのない、指定された材料特性を有することができる。実施形態では、形成されたポリカーボネートは、少なくとも120℃で熱撓みを有することができる。
上述のように、システム10、80によって印刷された第1の前駆体溶液は、エステル交換反応に対してそれぞれ反応性がある、1種以上のカーボネート化合物を含むことができる。実施形態によれば、1種以上のカーボネート化合物は、ジアリールカーボネートを含むことができる。システム10、80によって印刷される第2の前駆体は、1種以上のジヒドロキシ化合物を含むことができる。実施形態によれば、1種以上のジヒドロキシ化合物は、1種以上のジヒドロキシ芳香族化合物を含むことができる。
[カーボネート前駆体化合物]
1種以上のカーボネート前駆体化合物のそれぞれは、溶融エステル交換またはトランスカルボニゼーションに適切なジアリールカーボネートとすることができる。1種以上のカーボネートのそれぞれは、活性化ジカーボネートから誘導することができる。1種以上のカーボネートのそれぞれは、活性化カーボネートとジフェニルカーボネートとの混合物から誘導することができる。実施形態では、活性化カーボネートは、ビスメチルサリチルカーボネート(BMSC)などの活性化ジアリールカーボネートを含む。本明細書で使用される「活性化カーボネート」という用語は、エステル交換反応に対して、ジフェニルカーボネートよりも反応性のあるジアリールカーボネートを指すことができる。実施形態では、1種以上のカーボネートの各活性化カーボネートは、一般式:
(式中、ArおよびAr’は、それぞれ独立して、6から30個の炭素原子を有する置換芳香族ラジカルである)
を有することができる。実施形態では、1種以上のカーボネートの各活性化カーボネートは、一般式:
(式中、QおよびQ’は、それぞれ独立して、活性化基である)
を有する。AおよびA’は、それぞれ独立して、それらの置換基の数および位置に応じて同じにしまたは異ならせることができる芳香族環であり、nまたはn’は、ゼロから、芳香族環AおよびA’上で置換された置換え可能な水素基の数に等しい最大値までの整数であり;n+n’は、1よりも大きくまたは1に等しい。RおよびR’は、それぞれ独立して、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アリール、アルキルアリール、シアノ、ニトロ、ハロゲン、およびカルボアルコキシなどの置換基とすることができる。R基の数は、整数にすることができ、0にすることができる。実施形態では、R基の最大数は、芳香族環A上の置換え可能な水素原子の数から数値nを差し引いた値に等しくすることができる。R’基の数は、整数にすることができ、0にすることができる。実施形態では、R’基の最大数は、芳香族環A上の置換え可能な水素基の数から数値n’を差し引いた値に等しくすることができる。実施形態では、芳香族環A上のR置換基の数、タイプ、および位置は、それがカーボネートを失活させず、ジフェニルカーボネートよりも反応性の低いカーボネートをもたらさない限り、限定されるものではない。実施形態では、芳香族環A’上のR’置換基の数、タイプ、および位置は、それがカーボネートを失活させず、ジフェニルカーボネートよりも反応性の低いカーボネートをもたらさない限り、限定されるものではない。
実施形態によれば、活性化基QおよびQ’のそれぞれは、アルコキシカルボニル基、ハロゲン、ニトロ基、アミド基、スルホン基、スルホキシド基、またはイミン基を含むがこれらに限定されるものではない。実施形態によれば、活性化基は、以下に示す構造を有することができる。
実施形態によれば、活性化カーボネートのそれぞれは、ビス(o−メトキシカルボニルフェニル)カーボネート、ビス(o−クロロフェニル)カーボネート、ビス(o−ニトロフェニル)カーボネート、ビス(o−アセチルフェニル)カーボネート、ビス(o−フェニルケトンフェニル)カーボネート、ビス(o−ホルミルフェニル)カーボネートを含むことができるが、これらに限定されるものではない。これらの構造の非対称的な組合せであって、AおよびA’上の置換の数およびタイプが異なる組合せも、用いることが可能である。実施形態では、活性化カーボネートは、構造:
(式中、Rは、出現するごとに独立して、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20芳香族ラジカルであり、かつこれらを含み;Rは、出現するごとに独立して、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、C〜C20芳香族ラジカル、C〜C20アルコキシラジカル、C〜C20シクロアルコキシラジカル、C〜C20アリールオキシラジカル、C〜C20アルキルチオラジカル、C〜C20シクロアルキルチオラジカル、C〜C20アリールチオラジカル、C〜C20アルキルスルフィニルラジカル、C〜C20シクロアルキルスルフィニルラジカル、C〜C20アリールスルホニルラジカル、C〜C20アルキルスルホニルラジカル、C〜C20シクロアルキルスルホニルラジカル、C〜C20アリールスルホニルラジカル、C〜C20アルコキシカルボニルラジカル、C〜C20シクロアルコキシカルボニルラジカル、C〜C20アリールオキシカルボニルラジカル、C〜C60アルキルアミノラジカル、C〜C60シクロアルキルアミノラジカル、C〜C60アリールアミノラジカル、C〜C40アルキルアミノカルボニルラジカル、C〜C40シクロアルキルアミノカルボニルラジカル、C〜C40アリールアミノカルボニルラジカル、またはC〜C20アシルアミノラジカルであり、かつこれらを含み;bは、出現するごとに独立して、0〜4の整数である)
を有するエステル置換ジアリールカーボネートである。実施形態では、置換基COの少なくとも1つが、カーボネート基に対してオルト位に結合する。
実施形態によれば、1種以上のカーボネートがエステル置換ジアリールカーボネートを含むことができる。実施形態では、エステル置換ジアリールカーボネートは、ビス(メチルサリチル)カーボネート(BMSC)、ビス(エチルサリチル)カーボネート、ビス(プロピルサリチル)カーボネート、ビス(ブチルサリチル)カーボネート、ビス(ベンジルサリチル)カーボネート、またはビス(メチル4−クロロサリチル)カーボネートを含むが、これらに限定されるものではない。実施形態では、BMSCは、そのより低い分子量およびより高い蒸気圧に起因して、溶融ポリカーボネート合成で使用するのに好ましくすることができる。
ある特定のジアリールカーボネートが十分に活性化されたか否かを決定するための1つの方法は、問題となっているジアリールカーボネートとフェノールとの間でモデルのエステル交換反応を実施することである。実施例では、使用されるフェノールは、ただ1つの反応部位を保有し、低揮発性を保有し、かつビスフェノールAと類似の反応性を保有するため、p−(1,1,3,3−テトラメチル)ブチルフェノールとすることができる。モデルのエステル交換反応は、問題となっているジアリールカーボネートおよびフェノールの融点よりも高い温度で、かつ水酸化ナトリウムまたはナトリウムフェノキシドの水溶液などのエステル交換触媒の存在下で、実施することができる。エステル交換触媒の濃度は、フェノールまたはジアリールカーボネートのmol数に対して約0.001mol%にすることができる。実施例によれば、反応温度を約200℃にすることができる。条件の選択および触媒濃度は、都合の良い反応速度が得られるように反応物の反応性に応じて調節することができる。実施例では、反応温度は、反応物の分解温度よりも低い。その反応温度が反応物の揮発を引き起こし反応物のモルバランスに影響を及ぼす場合には、密封された管を使用することができる。反応物の平衡濃度の決定は、反応過程の最中での反応サンプリングを通して、次いで高圧液体クロマトグラフィ(HPLC)などの検出方法を使用した反応性混合物の分析を通して、実現することができる。例えば氷浴内でその部分を冷却することによって、またはHPLC溶媒系の水相中の酢酸などのように反応を停止させる酸(reaction quenching acid)を用いることによって、またはこれらの両方によってなど、サンプルが造形領域から取り出された後は反応が継続しないように特定の注意を払うことができる。反応を停止させる酸は、反応性混合物を冷却する他に反応サンプルに直接導入することもできる。酢酸は、単位体積当たり約0.05体積%(v/v)の、HPLC溶媒系の水相中の濃度を有することができる。
実施例によれば、平衡定数は、平衡に到達したときの反応物および生成物の濃度から決定することができる。実施例では、反応性混合物中の成分の濃度が反応性混合物のサンプリングがほとんどまたは全く変化しない点に到達したときに、平衡に到達したと想定することができる。実施例によれば、平衡定数は、平衡時の反応物および生成物の濃度から決定することができる。実施形態によれば、1よりも大きい相対平衡定数(Ktest/KDPC)を保有するジアリールカーボネートは、ジフェニルカーボネートよりも好ましい平衡状態を保有すると考えられ、したがって、本明細書で使用されるところの活性化カーボネートと見なすことができる。実施形態によれば、1またはそれ未満の平衡定数を保有するジアリールカーボネートは、ジフェニルカーボネートと同じまたはそれほど好ましくはない平衡状態を保有すると考えることができ、したがって本明細書で使用されるように活性化されてないと見なすことができる。実施形態によれば、ジフェニルカーボネートに比べて非常に高い反応性を持つ活性化カーボネートを、エステル交換反応を実行するときに用いることができる。実施例によれば、ジフェニルカーボネートの平衡定数の少なくとも10倍よりも大きい平衡定数を持つ活性化カーボネートを、使用することができる。
カーボネート基に対してオルト位に存在するときに活性化カーボネートをもたらすのを予測できないと考えられる、不活性基のいくつかの非限定的な例は、アルキル、シクロアルキル、またはシアノ基である。不活性化カーボネートのいくつかの特定のおよび非限定的な例は、ビス(o−メチルフェニル)カーボネート、ビス(p−クミルフェニル)カーボネート、ビス(p−(1,1,3,3−テトラメチル)ブチルフェニル)カーボネート、およびビス(o−シアノフェニル)カーボネートである。これらの構造の非対称的な組合せも、不活性化カーボネートをもたらすことが予測される。
1つのアリール基が活性化され、1つのアリールが不活性化された非対称ジアリールカーボネートも、カーボネートの1つ以上として使用することができ、例えば活性化基によってジアリールカーボネートの全体的な反応性をジフェニルカーボネートよりも大きくした場合に使用することができる。
1種以上のカーボネート前駆体化合物のそれぞれは、ジカルボン酸、ジカルボン酸エステル、またはジカルボン酸ハロゲン化物から誘導することもできる。そのような構成反復単位は、ポリエステル−ポリカーボネート単位とすることができる。ジカルボン酸の例には、テレフタル酸、イソフタル酸、セバシン酸、デカン二酸、およびドデカン二酸が含まれるがこれらに限定されるものではない。ジカルボン酸エステルの例には、セバシン酸ジフェニル、テレフタル酸ジフェニル、イソフタル酸ジフェニル、デカン二酸ジフェニル、およびドレカン二酸ジフェニルが含まれるが、これらに限定されるものではない。ジカルボン酸ハロゲン化物の例には、塩化テレフタロイル、塩化イソフタロイル、塩化セバコイル、塩化デカンジオイル、および塩化ドデカンジオイルが含まれるがこれらに限定されるものではない。実施形態によれば、ポリエステル−ポリカーボネート単位は、共重合したポリカーボネート中に最大50mol%、例えば30mol%またはそれ未満の割合で存在することができる。
実施形態によれば、反応性混合物の液滴44、100中の反応の理論的化学量論は、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物と1種以上のジアリールカーボネート前駆体化合物とのモル比が1:1であることを必要とする可能性がある。しかし、約0.25:1から約3:1のモル比、例えば約1:0.95から約1:1.05、例えば約1:0.98から約1:1.02のモル比を、効果的に用いることができることが見出された。
[ジヒドロキシ前駆体化合物]
1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、脂肪族化合物または芳香族化合物を含むことができる。下記は、そのような化合物の非限定的なリストである。
(脂肪族ジオール)
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、イソソルビド;1,4:3,6−ジアンヒドロ−D−ソルビトール;トリシクロデカン−ジメタノール(TCDDM);4,8−ビス(ヒドロキシメチル)トリシクロデカン;テトラメチルシクロブタンジオール(TMCBD);2,2,4,4,−テトラメチルシクロブタン−1,3−ジオール;;シクロヘキサ−1,4−イレンジメタノール;trans−1,4−シクロヘキサンジメタノール(tCHDM);trans−1,4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン;cis−1,4−シクロヘキサンジメタノール(cCHDM);cis−1,4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン;cis−1,2,−シクロヘキサンジメタノール;1,1’−ビ(シクロヘキシル)−4,4’−ジオール;ジシクロヘキシル−4,4’−ジオール;4,4’−ジヒドロキシビシクロヘキシル;およびポリ(エチレングリコール)を含むがこれらに限定されない1種以上の脂肪族ジオールを含む。
(脂肪族酸)
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、1,10−ドデカン二酸(DDDA);アジピン酸;ヘキサン二酸;イソフタル酸;1,3−ベンゼンジカルボン酸;テラフタル酸;1,4−ベンゼンジカルボン酸;2,6−ナフタレンジカルボン酸;3−ヒドロキシ安息香酸(mHBA);および4−ヒドロキシ安息香酸(pHBA)を含むがこれらに限定されない1種以上の脂肪族酸を含む。
(芳香族ジヒドロキシ化合物)
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、1種以上の芳香族ジヒドロキシ化合物を含む。実施形態では、1種以上の芳香族ジヒドロキシ化合物は、ビスフェノールA(BPA)などの1種以上のビスフェノールを含む。実施形態では、ビスフェノール前駆体は、一般構造
を有し、
式中、R、R、R、R、R、R、R、およびR10のそれぞれは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができ;Wは、結合、酸素原子、硫黄原子、SO基、C〜C20脂肪族ラジカル、C〜C20芳香族ラジカル、C〜C20脂環式ラジカル、または基
(式中、R11およびR12のそれぞれは、それぞれ独立して、水素原子、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができる)
である。あるいは、R11およびR12は一緒になって、1種以上のC〜C20アルキル、C〜C20アリール、C〜C21アラルキル、またはC〜C20シクロアルキル基、またはこれらの組合せにより任意選択で置換されていることができるC〜C20脂環式環を形成することができる。
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、一般構造
(式中、R13は出現するごとに、独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができ、dは0から4の整数である)
を有するジヒドロキシベンゼンを含むことができる。
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、下記の一般構造:
(式中、R14、R15、R16、およびR17は出現するごとに、独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができ、eおよびfは0から3の整数であり、gは0から4の整数であり、hは0から2の整数である)
の1つを有するジヒドロキシナフタレンを含む。
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA);2,2−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン;2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−イソプロピルフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン;2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−t−ブチル−5−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−ブロモ−5−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−クロロ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3−ブロモ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3,5−ジソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(3,5−ジフェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラクロロフェニル)プロパン;2,2−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラブロモフェニル)プロパン;2,2−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラメチルフェニル)プロパン;2,2−ビス(2,6−ジクロロ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;2,2−ビス(2,6−ジブロモ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−イソプロピルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−t−ブチル−5−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−5−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジフェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラクロロフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラブロモフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラメチルフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(2,6−ジクロロ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(2,6−ジブロモ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−イソプロピルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−t−ブチル−5−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−5−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;ビス(3−クロロ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3−ブロモ−5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(3,5−ジフェニル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラクロロフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラブロモフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5,6−テトラメチルフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(2,6−ジクロロ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;1,1−ビス(2,6−ジブロモ−3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;4,4’−ジヒドロキシ−1,1−ビフェニル;4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチル−1,1−ビフェニル;4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジオクチル−1,1−ビフェニル;4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル;4,4’−ジヒドロキシジフェニルチオエーテル;1,3−ビス(2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル)ベンゼン;1,3−ビス(2−(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−プロピル)ベンゼン;1,4−ビス(2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル)ベンゼン;および1,4−ビス(2−(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−プロピル)ベンゼンを含むがこれらに限定されない1種以上のビスフェノールを含む。
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、ヒドロキノン;レゾルシノール;メチルヒドロキノン;ブチルヒドロキノン;フェニルヒドロキノン;4−フェニルレゾルシノール;および4−メチルレゾルシノールを含むがこれらに限定されない1種以上のジヒドロキシベンゼンを含む。
実施形態では、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物は、1,4−ジヒドロキシナフタレン;1,4−ジヒドロキシ−2−メチルナフタレン;1,4−ジヒドロキシ−2−フェニルナフタレン;1,3−ジヒドロキシナフタレン;2,6−ジヒドロキシナフタレン;2,6−ジヒドロキシ−3−メチルナフタレン;および2,6−ジヒドロキシ−3−フェニルナフタレンを含むがこれらに限定されない1種以上のジヒドロキシナフタレンを含む。
1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物(例えば、ビスフェノールA)およびその他のコモノマーの相対量は、ポリカーボネートの所望の組成に基づいて選択することができる。
[エステル交換触媒]
1種以上のポリカーボネート前駆体化合物と1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物との間の反応に使用される触媒系は、塩基、任意選択でアルカリ土類イオンまたはアルカリ金属イオンの少なくとも1つの供給源、ならびに任意選択で第4級アンモニウム化合物および第4級ホスホニウム化合物またはこれらの混合物の少なくとも1種を含むことができる。実施形態では、アルカリ土類イオンまたはアルカリ金属イオンの供給源は、反応性混合物中に存在するアルカリ土類またはアルカリ金属イオンの量が、ジヒドロキシ前駆体のmol当たり10−5から10−8molの間の範囲にあるような量である。
実施形態では、触媒系は、第4級アンモニウム化合物を含む。実施形態では、第4級アンモニウム化合物は、構造
(式中、R18、R19、R20、およびR21は、独立して、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができ;Xは有機または無機陰イオンである)
を有する有機アンモニウム化合物を含む。実施形態では、陰イオンXは、水酸化物、ハロゲン化物、カルボキシレート、スルホネート、スルフェート、ホルメート、カーボネート、およびビカーボネート(bicarbonate)からなる群から選択される陰イオンとすることができる。
実施形態では、触媒系は、水酸化テトラメチルアンモニウム;水酸化テトラブチルアンモニウム;酢酸テトラメチルアンモニウム;ギ酸テトラメチルアンモニウム;および酢酸テトラブチルアンモニウムの1種以上を含むがこれらに限定されない有機第4級アンモニウム化合物を含む。実施形態では、触媒は、水酸化テトラメチルアンモニウムを含む。
実施形態では、触媒系は、第4級ホスホニウム化合物を含む。実施形態では、第4級ホスホニウム化合物は、構造
(式中、R22、R23、R24、およびR25は、独立して、C〜C20アルキルラジカル、C〜C20シクロアルキルラジカル、またはC〜C20アリールラジカルから選択することができ;Yは有機または無機陰イオンである)
を有する有機ホスホニウム化合物を含む。実施形態では、陰イオンYは、水酸化物、ハロゲン化物、カルボキシレート、スルホネート、スルフェート、ホルメート、カーボネート、およびビカーボネートからなる群から選択することができる。
実施形態では、触媒系は、水酸化テトラメチルホスホニウム;酢酸テトラメチルホスホニウム;ギ酸テトラメチルホスホニウム;水酸化テトラブチルホスホニウム;および酢酸テトラブチルホスホニウム(TBPA)の1種以上を含むがこれらに限定されない有機第4級ホスホニウムを含む。実施形態では、触媒は、酢酸テトラブチルホスホニウムを含む。
陰イオン(例えば、XまたはY)が、カーボネートまたはスルフェートなどの多価陰イオンである場合、第4級アンモニウムおよびホスホニウム構造中の正および負電荷は、適正にバランスをとっていることを理解されたい。例えば、R18〜R21がそれぞれメチル基であり、XまたはYがカーボネートである場合、XまたはYは1/2(CO )を表すことが理解される。
またはY陰イオンとして使用することができるアルカリ土類イオンは、水酸化マグネシウムおよび水酸化カルシウムなどのアルカリ土類水酸化物を含むことができるがこれらに限定されるものではない。XまたはY陰イオンとして使用することができるアルカリ金属イオンは、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、および水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物を含むことができるがこれらに限定されるものではない。アルカリ土類およびアルカリ金属イオンのその他の供給源は、酢酸ナトリウムなどのカルボン酸の塩と、EDTAテトラナトリウム塩およびEDTAマグネシウム二ナトリウム塩などのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)の誘導体を含むことができる。実施形態では、陰イオンは、水酸化ナトリウムからである。他の水酸化ナトリウムは、不純物として反応成分に含有される可能性があり、追加の触媒を添加することなく反応を触媒するような量で含有させることができる。
実施形態では、有効量の触媒が用いられる。用いられる触媒の量は、重合反応に用いられる1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物の全mol数に基づくことができる。触媒の比、例えば重合反応に用いられる全ジヒドロキシ前駆体化合物に対するホスホニウム塩の比に言及する場合、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物のmol当たりのホスホニウム塩のmol数を指すのに都合良くすることができ、この比は、ホスホニウム塩のmol数を、反応性混合物中に存在する個々のジヒドロキシ前駆体化合物のそれぞれのmol数の合計で割った値を意味する。用いられる有機アンモニウムまたはホスホニウム塩の量は、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物のmol当たり、約1×10−2から約1×10−5molの範囲にすることができ、例えば1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物のmol当たり、約1×10−3から約1×10−4molにすることができる。実施形態では、無機金属水酸化物触媒は、1種以上のジヒドロキシ前駆体化合物のmol当たり、約1×10−4から約1×10−8molに対応する量で使用することができ、例えばジヒドロキシ前駆体化合物のmol当たり、金属水酸化物を約1×10−4から約1×10−7molで使用することができる。
実施形態では、触媒系は、アルカリ金属水酸化物のみ含む。実施形態では、アルカリ金属水酸化物は、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、および水酸化カリウムの1種以上を含むがこれらに限定されるものではない。その比較的低いコストに起因して、水酸化ナトリウムがしばしば好まれる。
[溶媒]
反応成分は、1種以上のポリカーボネート前駆体、1種以上の活性化カーボネート残基、および1種以上のエステル交換触媒を含むことができる。活性化カーボネート残基を、本明細書では溶媒とも呼ぶことになる。1種以上の溶媒は、活性化カーボネート残基、または活性化カーボネート残基とその他の溶媒との混合物を含むことができる。溶液中に存在する1種以上の溶媒は、溶液を約1重量パーセントから約99重量パーセント、例えば約1重量パーセントから約70重量パーセント含むことができる。例えば、サリチル酸メチルに溶解したビスフェノールAポリカーボネートの溶液は、ポリカーボネートが約40重量パーセントでありサリチル酸メチル溶媒が約60重量パーセントである。
実施形態では、溶液は、複数の溶媒を含むことができる。例えば、オルト−ジクロロベンゼン(ODCB)およびサリチル酸メチルの混合物に溶解したビスフェノールAポリカーボネートの溶液では、溶液は、約40重量パーセントのポリカーボネート、約30重量パーセントのODCB、および約30重量パーセントのサリチル酸メチルを含む。
一実施形態では、用いられる1種以上の溶媒は、構造
(式中、R26は、C〜C20アルキル基、C〜C20シクロアルキル基、またはC〜C20アリール基とすることができ;R27は出現するごとに、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、C〜C20アルキル基、C〜C20シクロアルキル基、C〜C20アリール基、C〜C20アルコキシ基、C〜C20シクロアルコキシ基、C〜C20アリールオキシ基、C〜C20アルキルチオ基、C〜C20シクロアルキルチオ基、C〜C20アリールチオ基、C〜C20アルキルスルフィニル基、C〜C20シクロアルキルスルフィニル基、C〜C20アリールスルフィニル基、C〜C20アルキルスルホニル基、C〜C20シクロアルキルスルホニル基、C〜C20アリールスルホニル基、C〜C20アルコキシカルボニル基、C〜C20シクロアルコキシカルボニル基、C〜C20アリールオキシカルボニル基、C〜C60アルキルアミノ基、C〜C60シクロアルキルアミノ基、C〜C60アリールアミノ基、C〜C40アルキルアミノカルボニル基、C〜C40シクロアルキルアミノカルボニル基、C〜C40アリールアミノカルボニル基、またはC〜C20アシルアミノ基から独立して選択され;bは、0〜4の整数である)
を有する少なくとも1種のエステル置換フェノールを含むことができる。
実施形態では、1種以上の溶媒は、サリチル酸メチル;サリチル酸エチル;サリチル酸プロピル;サリチル酸ブチル;サリチル酸4−クロロメチル;サリチル酸ベンジル;およびこれらの混合物の1種以上を含むがこれらに限定されないエステル置換フェノールを含む。実施形態では、溶媒は、サリチル酸メチルを含む。
実施形態では、1種以上の溶媒は、ハロゲン化脂肪族溶媒;ハロゲン化芳香族溶媒;非ハロゲン化芳香族溶媒;非ハロゲン化脂肪族溶媒;またはこれらの混合物の1種以上を任意選択で含むことができる。実施形態では、1種以上の溶媒は、オルト−ジクロロベンゼン(ODCB)およびクロロベンゼンなどの1種以上を含むがこれらに限定されないハロゲン化芳香族溶媒を含むことができる。実施形態では、1種以上の溶媒は、トルエン;キシレン;アニソール;フェノール;および2,6−ジメチルフェノールの1種以上を含むがこれらに限定されない非ハロゲン化芳香族溶媒を含むことができる。実施形態では、1種以上の溶媒は、塩化メチレン;クロロホルム;および1,2−ジクロロエタンの1種以上を含むがこれらに限定されないハロゲン化脂肪族溶媒を含むことができる。実施形態では、1種以上の溶媒は、エタノール、アセトン、酢酸エチル、およびシクロヘキサノンの1種以上を含むがこれらに限定されない非ハロゲン化脂肪族溶媒を含むことができる。実施形態では、1種以上の溶媒は、ハロゲン化芳香族溶媒とエステル置換フェノールとの混合物、例えばオルト−ジクロロベンゼン(ODCB)とサリチル酸メチルとの混合物を含む。
1種以上の溶媒を、回収し再使用することができる。実施形態では、サリチル酸メチルなどのエステル置換フェノールを回収し、精製し、ホスゲンと反応させて、エステル置換ジアリールカーボネートを作製し、これを使用してポリカーボネートを調製することができる。実施例では、回収されたエステル置換フェノールの精製は、蒸留によって実施される。
以下に、本明細書に開示されるシステムおよび方法のいくつかの実施形態を示す。
実施形態1:1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を含む1種以上のポリカーボネート前駆体溶液で形成された1つ以上の液滴を、造形領域内の基材上の1つ以上の標的位置のそれぞれの上に選択的に印刷して、1つ以上の反応性混合物の液滴を1つ以上の標的位置のそれぞれで形成するように構成された、1つ以上の印刷ヘッドと;反応性混合物の液滴を、選択された圧力および選択された温度の少なくとも1つに曝露して、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を重合させることによりポリカーボネートを形成するように構成された、環境システムであって、選択された圧力および選択された温度のそれぞれが、それぞれの周囲圧力および周囲温度とは異なる環境システムとを含む、部品を製作するためのシステム。
実施形態2:実施形態1のシステムであって、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物が、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物と、1種以上のジヒドロキシ化合物とを含むシステム。
実施形態3:実施形態2のシステムであって、1つ以上の印刷ヘッドが、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴を、造形領域内の基材上の1つ以上の標的位置のそれぞれの上に選択的に印刷するように構成された、第1の印刷ヘッドと;1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第2の液滴を、基材上の1つ以上の標的位置のそれぞれの上に選択的に印刷することにより、第1の溶液の1つ以上の第1の液滴および第2の溶液の1つ以上の第2の液滴が組み合わされて、標的位置のそれぞれで反応性混合物の液滴が形成されるように構成された、第2の印刷ヘッドとを含むシステム。
実施形態4:実施形態2または3のいずれか1つのシステムであって、1種以上のカーボネート化合物が、ビスメチルサリチルカーボネート(BMSC)を含むシステム。
実施形態5:実施形態2〜4のいずれか1つのシステムであって、1種以上のジヒドロキシ化合物が、ビスフェノールAを含むシステム。
実施形態6:実施形態1〜5のいずれか1つのシステムであって、1つ以上の印刷ヘッドを、1つ以上の標的位置のそれぞれに向けて選択的に狙いを定めるように構成された、制御システムをさらに含むシステム。
実施形態7:実施形態6のシステムであって、制御システムが、標的位置の1つ目で、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の、最初の1つ以上の第1の液滴を印刷するように、第1の印刷ヘッドの狙いを定め;標的位置の1つ目で、1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の、最初の1つ以上の第2の液滴を印刷することにより、最初の1つ以上の第1の液滴および最初の1つ以上の第2の液滴が標的位置の1つ目で組み合わされて、第1の反応性混合物の液滴が形成されるように、第2の印刷ヘッドの狙いを定め;第1の溶液の、2番目の1つ以上の第1の液滴を、標的位置の2番目で印刷するように、第1の印刷ヘッドの狙いを定め;第2の溶液の、2番目の1つ以上の第2の液滴を、標的位置の2番目で印刷することにより、2番目の1つ以上の第1の液滴および2番目の1つ以上の第2の液滴が標的位置の2番目で組み合わされて第2の反応性混合物の液滴が形成されるように、第2の印刷ヘッドの狙いを定めるように構成されるシステム。
実施形態8:実施形態1〜7のいずれか1つのシステムであって、環境システムが、温度制御装置と、反応性混合物の液滴を約100℃から約400℃の温度に曝露するように構成された少なくとも1つの加熱デバイスとを含むシステム。
実施形態9:実施形態8のシステムであって、加熱機が、反応性混合物の液滴の一部を局所的に加熱するように構成された加熱機を含むシステム。
実施形態10:実施形態1〜9のいずれか1つのシステムであって、環境システムが、真空圧を造形領域に加える真空システムを含むシステム。
実施形態11:実施形態1〜10のいずれか1つのシステムであって、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の少なくとも1つが、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物の重合用の触媒を含むシステム。
実施形態12:1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を含む1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の液滴を、造形領域内の基材上の1つ以上の標的位置のそれぞれの上に印刷して、1つ以上の標的位置のそれぞれで反応性混合物の液滴を形成すること;および反応性混合物の液滴を反応条件に曝露して、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を重合することによりポリカーボネートを形成することを含む、部品を製作するための方法。
実施形態13:実施形態12の方法であって、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物が、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物と、1種以上のジヒドロキシ化合物とを含む方法。
実施形態14:実施形態12または13のいずれか1つの方法であって、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の液滴を印刷することが、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴を、造形領域内の基材上の1つ以上の標的位置のそれぞれの上に印刷すること;1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第2の液滴を、基材上の標的位置のそれぞれの上に印刷することにより、第1の溶液の1つ以上の第1の液滴と第2の溶液の1つ以上の第2の液滴とが組み合わされて、標的位置のそれぞれで反応性混合物の液滴が形成されるようにすることを含む方法。
実施形態15:実施形態13または14のいずれか1つの方法であって、1種以上のジヒドロキシ化合物がビスフェノールAを含む方法。
実施形態16:実施形態13〜15のいずれか1つの方法であって、1種以上のカーボネート化合物がビスメチルサリチルカーボネートを含む方法。
実施形態17:実施形態12〜16のいずれか1つの方法であって、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液が触媒を含む方法。
実施形態18:実施形態12〜17のいずれか1つの方法であって、反応性混合物の液滴を反応条件に曝露することが、反応性混合物の液滴を約100℃から約400℃の温度に曝露することを含む方法。
実施形態19:実施形態12〜18のいずれか1つの方法であって、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物の重合が、カーボネート残基の副生成物を形成し、カーボネート残基の副生成物を造形領域から除去することをさらに含む方法。
実施形態20:実施形態12〜19のいずれか1つの方法であって、1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の液滴を印刷することが、エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴を、第1の標的位置上に選択的に印刷すること;1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第1の液滴を、第1の標的位置上に印刷することにより、第1の溶液の1つ以上の第1の液滴および第2の溶液の1つ以上の第1の液滴が第1の標的位置で組み合わされて第1の反応性混合物の液滴が形成されるようにすること;第1の溶液の1つ以上の第2の液滴を、第2の標的位置上に印刷すること;ならびに第2の溶液の1つ以上の第2の液滴を第2の標的位置上に印刷することにより、第1の溶液の1つ以上の第2の液滴と第2の溶液の1つ以上の第2の液滴とが第2の標的位置で組み合わされて第2の反応性混合物の液滴が形成されるようにすることを含む方法。
上記詳細な説明は、例示を意図するものであり、制限しようとするものではない。例えば、上述の実施例(またはその1つ以上の要素)は、互いに組み合わせて使用することができる。上記説明を検討した当業者などにより、その他の実施形態を使用することができる。また、開示が簡素化されるように様々な特徴または要素を一緒にグループ化することもできる。このことは、特許請求の範囲に記載されていない開示された特徴が任意の請求項に必須であることを意図するように解釈すべきでない。むしろ本発明の主題は、特定の開示された実施形態の全ての特徴よりも少なく存在する可能性がある。したがって以下の特許請求の範囲は、これにより詳細な説明に組み込まれ、各請求項は個別の実施形態として独立して存在する。本発明の範囲は、そのような請求項が権利を与える均等物の全範囲と共に、添付される特許請求の範囲を参照して決定されるべきである。
この文書と、参照によりそのように組み込まれた任意の文書との間で、矛盾する使用がある場合には、この文書での使用が優先する。
この文書では、任意のその他の場合または「少なくとも1つ」もしくは「1つ以上」の使用とは独立して、1つまたは複数を含むために、特許文書で一般的であるように「a」または「an」という用語が使用される。この文書では、「または」という用語は、他に指示しない限り、非排他的を指すのに、または「AまたはB」が、「AであるがBではない」、「BであるがAではない」、および「AおよびB」を含むように、使用される。この文書では、「含む(including)」および「〜の中(in which)」という用語は、「含む(comprising)」および「〜の中(wherein)」というそれぞれの用語の平易な英語の均等物として使用される。また、以下の特許請求の範囲では、「含む(including)」および「含む(comprising)」という用語は、制限がなく、即ち、請求項のそのような用語の後に列挙されるものに加えて要素を含む、成型システム、デバイス、物品、組成物、調合物、またはプロセスは、その請求項の範囲内に依然として包含されると考えられる。さらに、以下の特許請求の範囲では、「第1の」、「第2の」、および「第3の」などの用語は、単なる標識として使用され、それらの対象に数値要件を課すものではない。
本明細書に記述される方法の実施例は、少なくとも部分的に、機械またはコンピュータで実施することができる。いくつかの実施例は、上記実施例で記述された方法または方法ステップを行うよう電子デバイスを構成するのに動作可能な命令でエンコードされた、コンピュータ可読媒体または機械可読媒体を含むことができる。そのような方法または方法ステップの実現例は、マイクロコード、アセンブリコード、または高級言語コードなどのコードを含むことができる。そのようなコードは、様々な方法を行うためのコンピュータ可読命令を含むことができる。コードは、コンピュータプログラム製品の部分を形成してもよい。さらに、実施例では、コードは1つ以上の揮発性、非一時的、または不揮発性の有形(tangible)コンピュータ可読媒体に、例えば実行中またはその他の時点で有形に記憶することができる。これらの有形コンピュータ可読媒体の例には、ハードディスク、取外し可能な磁気ディスク、取外し可能な光ディスク(例えば、コンパクトディスクおよびデジタルビデオディスク)、磁気カセット、メモリカーボまたはスティック、ランダムアクセスメモリ(RAM)、およびリードオンリーメモリ(ROM)などが含まれるが、これらに限定されるものではない。
要約は、読者が技術的開示の性質を速やかに確認できるよう、米国特許法施行規則37 C.F.R. §1.72(b)を遵守するために提示する。要約は、特許請求の範囲または意味を解釈しまたは限定するのに使用されないことの理解と共に提出する。
本発明について、例示的な実施形態を参照しながら記述してきたが、当業者なら、本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく、形または詳細に変更を行ってもよいことを理解するであろう。

Claims (10)

  1. リザーバをそれぞれが含んでいる1つ以上の吐出機(48,50,110,112)であって、各リザーバが、1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を含む1種以上のポリカーボネート前駆体溶液を含む、1つ以上の吐出機と、
    前記1種以上のポリカーボネート前駆体化合物で形成された1つ以上の液滴(34,36,94,98)を、造形領域内の基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に選択的に印刷して、1つ以上の反応性混合物の液滴(44,100)を前記1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれで形成するように構成された、1つ以上の印刷ヘッド(18,20,88,90)と、
    前記反応性混合物の液滴(44,100)を、選択された圧力および選択された温度の少なくとも1つに曝露して、前記1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を重合させることによりポリカーボネートを形成するように構成された、環境システムであって、前記選択された圧力および前記選択された温度のそれぞれが、それぞれの周囲圧力および周囲温度とは異なる環境システムと、
    を含み、
    前記1つ以上の印刷ヘッド(18,20,88,90)が、
    エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴(34,94)を、前記造形領域内の基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に選択的に印刷するように構成された、第1の印刷ヘッド(18,88)と、
    1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第2の液滴(36,98)を、前記基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に選択的に印刷することにより、前記第1の溶液の1つ以上の第1の液滴(34,94)および前記第2の溶液の1つ以上の第2の液滴(36,98)が組み合わされて、前記標的位置(26,96)のそれぞれで反応性混合物の液滴(44,100)が形成されるように構成された、第2の印刷ヘッド(20,90)と、
    を含むことを特徴とする、部品を製作するためのシステム(10,80)。
  2. 請求項1に記載のシステムであって、前記1種以上のカーボネート化合物が、ビスメチルサリチルカーボネート(BMSC)を含むことを特徴とするシステム。
  3. 請求項1から2のいずれか1項に記載のシステムであって、前記1種以上のジヒドロキシ化合物が、ビスフェノールAを含むことを特徴とするシステム。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のシステムであって、前記環境システムが、真空圧を前記造形領域に加える真空システム(68,118)を含むことを特徴とするシステム。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載のシステムであって、前記1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の少なくとも1つが、前記1種以上のポリカーボネート前駆体化合物の前記重合用の触媒を含むことを特徴とするシステム。
  6. 1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を含む1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の液滴(34,36,94,98)を、造形領域内の基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に印刷して、前記1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれで反応性混合物の液滴(44,100)を形成すること、および
    前記反応性混合物の液滴(44,100)を反応条件に曝露して、前記1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を重合することによりポリカーボネートを形成すること、
    を含み、
    前記1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の前記1つ以上の液滴(34,36,94,98)を印刷することが、
    エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴(34,94)を、造形領域内の基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に印刷すること、および
    1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第2の液滴(36,98)を、前記基材(16,84)上の前記標的位置(26,96)のそれぞれの上に印刷することにより、前記第1の溶液の1つ以上の第1の液滴(34,94)と前記第2の溶液の1つ以上の第2の液滴(36,98)とが組み合わされて、前記標的位置(26,96)のそれぞれで前記反応性混合物の液滴(44,100)が形成されるようにすること、
    を含むことを特徴とする、部品を製作するための方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、前記1種以上のジヒドロキシ化合物がビスフェノールAを含むことを特徴とする方法。
  8. 請求項6から7のいずれか1項に記載の方法であって、前記1種以上のカーボネート化合物がビスメチルサリチルカーボネートを含むことを特徴とする方法。
  9. 請求項6から8のいずれか1項に記載の方法であって、前記1種以上のポリカーボネート前駆体溶液が触媒を含むことを特徴とする方法。
  10. 1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を含む1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の1つ以上の液滴(34,36,94,98)を、造形領域内の基材(16,84)上の1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれの上に印刷して、前記1つ以上の標的位置(26,96)のそれぞれで反応性混合物の液滴(44,100)を形成すること、および
    前記反応性混合物の液滴(44,100)を反応条件に曝露して、前記1種以上のポリカーボネート前駆体化合物を重合することによりポリカーボネートを形成すること、
    を含み、
    前記1種以上のポリカーボネート前駆体溶液の前記1つ以上の液滴(34,36,94,98)を印刷することが、
    エステル交換反応に対して反応性のある1種以上のカーボネート化合物を含む第1の溶液の1つ以上の第1の液滴(34,94)を、第1の標的位置(26,96)上に選択的に印刷すること、
    1種以上のジヒドロキシ化合物を含む第2の溶液の1つ以上の第1の液滴(36,98)を、前記第1の標的位置(26,96)上に印刷することにより、前記第1の溶液の前記1つ以上の第1の液滴(34,94)および前記第2の溶液の前記1つ以上の第1の液滴(36,98)が前記第1の標的位置(26,96)で組み合わされて第1の反応性混合物の液滴(44,100)が形成されるようにすること、
    前記第1の溶液の1つ以上の第2の液滴(34,94)を、第2の標的位置(26,96)上に印刷すること、ならびに
    前記第2の溶液の1つ以上の第2の液滴(36,98)を前記第2の標的位置(26,96)上に印刷することにより、前記第1の溶液の前記1つ以上の第2の液滴(34,94)と前記第2の溶液の前記1つ以上の第2の液滴(36,98)とが前記第2の標的位置(26,96)で組み合わされて第2の反応性混合物の液滴(44,100)が形成されるようにすること、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2017557352A 2015-05-06 2016-05-06 ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6411674B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562157682P 2015-05-06 2015-05-06
US62/157,682 2015-05-06
PCT/US2016/031206 WO2016179491A1 (en) 2015-05-06 2016-05-06 System and method for reactive inkjet printing of polycarbonate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514420A JP2018514420A (ja) 2018-06-07
JP6411674B2 true JP6411674B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=56113043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017557352A Expired - Fee Related JP6411674B2 (ja) 2015-05-06 2016-05-06 ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180133952A1 (ja)
EP (1) EP3291970B1 (ja)
JP (1) JP6411674B2 (ja)
KR (1) KR101927428B1 (ja)
CN (1) CN107580543A (ja)
WO (1) WO2016179491A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2767029C2 (ru) 2014-11-24 2022-03-16 Ппг Индастриз Огайо, Инк. Совместно реагирующие материалы и способы трехмерной печати
KR101980341B1 (ko) * 2017-07-28 2019-05-20 한국생산기술연구원 3차원 진공 증착 프린터 시스템 및 상기 시스템에서 제조된 2d-3d복합소재
US10434704B2 (en) 2017-08-18 2019-10-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Additive manufacturing using polyurea materials
WO2019048986A1 (en) * 2017-09-08 2019-03-14 Sabic Global Technologies B.V. METHOD OF MANUFACTURING A POLYCARBONATE ARTICLE
US11845217B2 (en) 2017-10-16 2023-12-19 Kornit Digital Technologies Ltd. 3D-printing using reactive precursors
CN108688137A (zh) * 2018-04-03 2018-10-23 江苏大学 一种基于多种液体介质的3d打印系统及其打印方法
CN108773075A (zh) * 2018-06-27 2018-11-09 岭南师范学院 具有废气异味排出系统的3d打印机
CN111283999B (zh) * 2020-02-09 2022-04-15 成都锐美动力科技有限公司 多点喷射干式沉淀的3d打印方法
GB202006473D0 (en) * 2020-05-01 2020-06-17 Univ Liverpool Additive manufacturing components and methods
CN114164107B (zh) * 2021-11-19 2023-11-21 中南大学湘雅三医院 一种多轨3d生物打印系统、控制方法、3d打印机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1124879B1 (en) * 1998-10-29 2005-11-16 General Electric Company Weatherable block copolyestercarbonates, methods for their preparation and blends containing them
US6812320B2 (en) * 2002-03-25 2004-11-02 General Electric Company Method for copolyestercarbonate synthesis
US20050014005A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Laura Kramer Ink-jettable reactive polymer systems for free-form fabrication of solid three-dimensional objects
US20060159869A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Laura Kramer Reactive materials systems and methods for solid freeform fabrication of three-dimensional objects
WO2013091003A1 (en) * 2011-12-24 2013-06-27 Zydex Pty Ltd Method and apparatus for making an object
US20160167299A1 (en) * 2013-07-31 2016-06-16 Essilor International(Compagnie Generale D'optique) Additive manufacturing for transparent ophthalmic lens

Also Published As

Publication number Publication date
US20180133952A1 (en) 2018-05-17
JP2018514420A (ja) 2018-06-07
EP3291970B1 (en) 2019-12-18
EP3291970A1 (en) 2018-03-14
KR20180002827A (ko) 2018-01-08
WO2016179491A1 (en) 2016-11-10
CN107580543A (zh) 2018-01-12
KR101927428B1 (ko) 2018-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6411674B2 (ja) ポリカーボネートの反応性インクジェット印刷用のシステムおよび方法
EP1751211B1 (en) Method for preparing a polycarbonate oligomer mixture at low temperature for manufacturing polycarbonate
EP1504048B1 (en) Method of preparing polyestercarbonates
JP2006502278A (ja) 高分子量の溶融法ポリカーボネートの製造方法及び装置
JP2008514754A (ja) ビスメチルサリチルカーボネートからポリカーボネートを製造する方法
EP2200741B1 (en) Method of producing polycarbonate in a flash devolatilization system
JP2007519808A (ja) 色の低減したコポリカーボネートの製造方法
KR20150104628A (ko) 향상된 열 치수 안정성 및 고 굴절률을 갖는 폴리카보네이트 조성물
US7674872B2 (en) Method of producing high molecular weight polymer
KR20070012348A (ko) 감소된 색을 갖는 코폴리카보네이트의 제조 방법
US7485695B2 (en) Polycarbonates containing low levels of methyl salicylate prepared by a melt polymerization in a reactive extruder
US7601794B2 (en) Monomer solution for producing polycarbonate
US7485694B2 (en) Polycarbonates containing low levels of methyl salicylate prepared by a melt polymerization in a reactive extruder
US7629432B2 (en) Tert-butylhydroquinone polycarbonates
JP6967513B2 (ja) 溶融ポリカーボネートを生成するための方法
JP2009507677A (ja) 溶媒キャスティングフィルムの製造に有用なポリカーボネート
EP2550313B1 (en) Method of making polycarbonate
TW201730145A (zh) 用於製造寡聚物之方法
WO2008051849A1 (en) Tert-butylhydroquinone polycarbonates
JP2019501259A (ja) ポリカーボネートを生成するためのオリゴマーを生成するための方法
JP2005041075A (ja) 成型用ポリカーボネート材料の製造方法及び溶融ポリカーボネートの冷却固化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees