JP6402717B2 - 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラム、細胞の製造方法、細胞の製造装置、細胞の培養方法、および細胞の培養装置 - Google Patents
画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラム、細胞の製造方法、細胞の製造装置、細胞の培養方法、および細胞の培養装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6402717B2 JP6402717B2 JP2015537905A JP2015537905A JP6402717B2 JP 6402717 B2 JP6402717 B2 JP 6402717B2 JP 2015537905 A JP2015537905 A JP 2015537905A JP 2015537905 A JP2015537905 A JP 2015537905A JP 6402717 B2 JP6402717 B2 JP 6402717B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- magnitude
- region
- unit
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 title claims description 62
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 title description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 109
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims description 92
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 claims description 86
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 74
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 56
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 23
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 22
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 18
- 238000010009 beating Methods 0.000 claims description 11
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 21
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000004163 cytometry Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/12—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
- C12M41/14—Incubators; Climatic chambers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/30—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
- C12M41/36—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of biomass, e.g. colony counters or by turbidity measurements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0652—Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
- C12N5/0657—Cardiomyocytes; Heart cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/483—Physical analysis of biological material
- G01N33/4833—Physical analysis of biological material of solid biological material, e.g. tissue samples, cell cultures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/215—Motion-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30024—Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
本願は、2013年9月18日に出願された日本国特願2013−193545号及び2013年9月18日に出願された日本国特願2013−193520号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
[インキュベータの構成]
図1は、画像解析部(画像解析装置)を含むインキュベータ10を正面(図中、+Y方向)から見た透視図の一例である。また図2は、インキュベータ10を上面(図中、+Z方向)から見た透視図の一例である。図1および図2においては、互いに直交するXYZ座標系を用いて位置関係を示している。
以下、自律的な拍動を行う心筋細胞の識別について説明する。図3は、第1実施形態に係る画像解析部100の機能構成の一例を示す図である。画像解析部100は、例えば、第1の算出部110と、領域抽出部120と、第2の算出部130と、識別部140と、記憶部150とを備える。これらの機能部は、例えば、制御部50のCPUが記憶部150に格納されたプログラムを実行することにより機能するソフトウェア機能部である。また、これらの機能部の一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア機能部であってもよい。また、図1では、画像解析部100が制御部50の一機能であるかのように示したが、画像解析部100(画像解析装置)は、インキュベータ10から独立したコンピュータにより実現されてもよい。
動きの大きさは、時系列画像のうち時間的に隣接する画素の組について得られるため、時系列画像のフレーム数よりも1少ない数だけ算出される。
図4は、細胞の観察、撮像、及び画像処理の流れを示すフローチャートの一例である。
(ステップS400)まず、制御部50が、管理データ内の観察スケジュールを参照し、観察時期が到来した培養容器19の搬送命令を容器搬送部30に出力する。容器搬送部30は、制御部50から入力された培養容器19の搬送命令に基づき、前記培養容器19を試料台に搬送する。
(ステップS500)まず、領域抽出部120は、時系列画像の各画像について、画素毎の動きの大きさを、それぞれ閾値と比較し、閾値以上のものと閾値未満のものとに二値化することで、動きの大きい画素と小さい画素とに分ける。
ここで、各運動領域の動きの大きさの特徴について説明する。図7は、領域抽出部120によって抽出された各運動領域の動きの大きさの推移を示すグラフの一例である。図7のグラフの横軸は時系列画像のフレームであり、縦軸は動きの大きさの値である。また、図7において、(a)は拍動領域を、(b)は液揺れ領域を、(c)はノイズ領域を示す。
特徴量の算出について詳述する。本実施形態では、第2の算出部130は、運動領域の動きの大きさに基づいて、以下の6つの特徴量を算出する。第2の算出部130は、算出した6つの特徴量と領域の識別情報とを対応付けて、識別部140に出力する。
第2の算出部130は、対応付けられた動きの大きさの組についてそれぞれ積(D(1)×D(2)、D(2)×D(3)、‥)を算出する。次に、第2の算出部130は、算出された積の平均値を算出する。算出される積は、組として対応付けられた動きの大きさが共に大きいときに大きい値となる。また、平均値であるので、動きの大きさのフレーム毎の変化について、元の動きの大きさと窓間隔分ずらした動きの大きさとが組全体において類似しているときに、自己相関は大きくなる。そして、第2の算出部130は、例えば、1回目は1フレーム、2回目は2フレームというように順に窓間隔を変えていき、58フレームまでフレームをずらしたときの自己相関を算出する。「時間周期性」は、各運動領域について、フレーム毎に算出された自己相関の最大値である。従って、動きの大きさが周期性を持つとき、「時間周期性」は大きな値を示す。その逆に、動きの大きさが周期性に乏しいとき、「時間周期性」は低い値を示す。
(5)「中/低周波成分比」は、動きの大きさの低周波成分に対する中周波数成分の比である。図10(a)及び(b)に示すように、拍動領域の動きの大きさは、液揺れ領域の動きの大きさと比較して、中周波成分が多い傾向にある。従って、「中/低周波成分比」は、拍動領域と液揺れ領域との識別に有効な特徴量である。
以下、運動領域の識別方法について詳述する。識別部140は、第2の算出部130が算出した特徴量に基づいて、各運動領域を、拍動領域、液揺れ領域、またはノイズ領域のいずれかに分類する。運動領域の識別方法には、例えば、k−近傍法を用いることができる。k−近傍法による識別を行う場合、画像解析部100は、予め記憶部150に記憶されている教師データを用いて識別を行う。
本実施形態において、識別部140は、6つの特徴量を用いて運動領域の種類の識別を行うが、図11は、簡易的に2つの特徴量を用いた場合を示している。図11は、横軸を特徴量1、縦軸を特徴量2としている。図11には、それぞれの種類の運動領域の教師データがプロットされている。図11にプロットされている「○」は拍動領域の教師データであり、「□」は液揺れ領域の教師データであり、「△」はノイズ領域の教師データである。「×」は、領域抽出部120によって抽出された分類未知の運動領域であり、第2の算出部130によって算出された特徴量に基づいて、図11中の対応する位置にプロットされている。
以上説明したように、第1実施形態の画像解析部100によれば、第2の算出部130が、領域抽出部120により算出された運動領域毎の動きの大きさに基づいて特徴量を算出し、識別部140が、第2の算出部130により算出された特徴量に基づいて運動領域が拍動領域であるか否かを識別するため、拍動領域(すなわち自律的な運動をする運動領域=画像要素)を、より正確に識別することができる。
[構成]
以下、第2実施形態に係る画像解析部(画像解析装置)について説明する。第1実施形態と同様の構成要素については、説明を省略する。図12は、第2実施形態に係る画像解析部100Aの機能構成の一例を示す図である。画像解析部100Aは、第1実施形態と同様、例えば、インキュベータ10の制御部50の一機能であり、或いはインキュベータ10から独立したコンピュータにより実現される。画像解析部100Aは、例えば、第1の算出部110と、画素抽出部121と、グループ化部123と、第2の算出部130と、識別部140と、記憶部150とを備える。これらの機能部は、例えば、制御部50のCPUが記憶部150に格納されたプログラムを実行することにより機能するソフトウェア機能部である。また、これらの機能部の一部または全部は、LSIやASIC等のハードウェア機能部であってもよい。
類似度は、例えば、式(4)で表される正規化相互相関により算出される。式中、D(t)は、動きの大きさであり、上線付きのDは、動きの大きさの平均値であり、Nは、総フレーム数(例えば59)である。これによって、動きの大きさD(t)の推移が類似する程度を、適切に数値化することができる。
以上説明した第2実施形態の画像解析部100Aによれば、動きの大きさの推移が類似する画素を同じグループに含めることで、同一の運動物体(心筋細胞)を撮像した可能性がある一群の画素を、より正確にグループ化することができる。
以下、第3実施形態に係る画像解析部(画像解析装置)について説明する。第1実施形態と同様の構成要素については、説明を省略する。図14は、第3実施形態に係る画像解析部100Bの機能構成の一例を示す図である。画像解析部100Bは、第1実施形態と同様、例えば、インキュベータ10の制御部50の一機能であり、或いはインキュベータ10から独立したコンピュータにより実現される。画像解析部100Bは、例えば、第1の算出部110と、画素抽出部121と、グループ化用特徴量算出部122と、グループ化部123と、第2の算出部130と、識別部140と、記憶部150とを備える。これらの機能部は、例えば、制御部50のCPUが記憶部150に格納されたプログラムを実行することにより機能するソフトウェア機能部である。また、これらの機能部の一部または全部は、LSIやASIC等のハードウェア機能部であってもよい。
以上説明した第3実施形態の画像解析部100Bによれば、画素毎に算出された複数の特徴量に基づいてクラスタリング分析を行うことによりグループ化された一群の画素を運動領域とすることで、同一の運動物体(心筋細胞)を撮像した可能性がある一群の画素を、より正確にグループ化することができる。
以下、第4実施形態に係る画像解析部(画像解析装置)について説明する。第1実施形態と同様の構成要素については、説明を省略する。図15は、第4実施形態に係る画像解析部100Cの機能構成の一例を示す図である。画像解析部100Cは、第1実施形態と同様、例えば、インキュベータ10の制御部50の一機能であり、或いはインキュベータ10から独立したコンピュータにより実現される。画像解析部100Cは、例えば、第1の算出部110と、領域抽出部120と、第2の算出部130と、識別部140と、領域再設定部145と、記憶部150とを備える。これらの機能部は、例えば、制御部50のCPUが記憶部150に格納されたプログラムを実行することにより機能するソフトウェア機能部である。また、これらの機能部の一部または全部は、LSIやASIC等のハードウェア機能部であってもよい。第1の算出部110、領域抽出部120、第2の算出部130、および識別部140については、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
以上説明した第4実施形態の画像解析部100Cによれば、識別部140によって拍動領域であると識別された一または複数の運動領域について、同じ心筋細胞によるものであるか否かを判定し、拍動領域の再設定を行うため、同一の運動物体(心筋細胞)を撮像した可能性がある一群の画素を、より正確にグループ化することができる。
例えば、上記各実施形態の処理は、心筋細胞とは別の観察対象に対して行われてもよい。
Claims (16)
- 拍動する心筋細胞の時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出する第1の算出部と、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出する領域抽出部と、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出する第2の算出部と、
前記第2の算出部により算出された前記特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する識別部と、
を備える画像解析装置。 - 前記第2の算出部は、複数の特徴量を算出し、
前記識別部は、前記複数の特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する、請求項1に記載の画像解析装置。 - 前記第2の算出部は、前記時系列画像のうち所定の画像を基準画像として、前記画像要素の動きの大きさの変化率を算出し、前記変化率に関する情報を用いて前記特徴量を算出する、請求項1又は請求項2に記載の画像解析装置。
- 前記第2の算出部は、前記画像要素の動きの大きさの自己相関に関する情報を用いて、前記特徴量を算出する、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記第2の算出部は、前記画像要素の動きの大きさの周波数スペクトルを算出し、前記算出した周波数スペクトルに基づいて前記特徴量を算出する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記領域抽出部は、前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像要素を抽出し、隣接する画素要素を1つの領域とする、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記領域抽出部は、前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像要素を抽出し、前記画像要素の動きの大きさの類似度に基づいて前記画像領域を抽出する、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記領域抽出部は、前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像要素を抽出し、前記抽出した画像要素について算出された特徴量に基づいて前記画像領域を抽出する、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記識別部が前記心筋細胞の拍動領域と識別した複数の画像領域について、同じ心筋細胞であるか否かを判定し、判定結果に基づいて、画像領域の再設定を行う領域再設定部を備える、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- 前記特徴量は、突出度、時間周期性、周波数スペクトルの分散、高周波成分の低周波成分に対する比、及び中周波成分の低周波成分に対する比のいずれかである、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の画像解析装置。
- コンピュータが、
拍動する心筋細胞の時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出し、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出し、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出し、
前記算出された特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する、画像解析方法。 - コンピュータに、
拍動する心筋細胞の時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出させ、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出させ、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出させ、
前記算出された特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別させる、画像解析プログラム。 - 拍動する心筋細胞の時系列画像を撮像する撮像手順と、
前記時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出する第1の算出手順と、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出する領域抽出手順と、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出する第2の算出手順と、
前記第2の算出手順により算出された前記特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する識別手順と、
を有する細胞の製造方法。 - 拍動する心筋細胞の時系列画像を撮像する撮像部と、
前記時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出する第1の算出部と、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出する領域抽出部と、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出する第2の算出部と、
前記第2の算出部により算出された前記特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する識別部と、
を有する細胞の製造装置。 - 拍動する心筋細胞の時系列画像を撮像する撮像手順と、
前記時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出する第1の算出手順と、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出する領域抽出手順と、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出する第2の算出手順と、
前記第2の算出手順により算出された前記特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する識別手順と、
を有する細胞の培養方法。 - 拍動する心筋細胞の時系列画像を撮像する撮像部と、
前記時系列画像から画像要素の動きの大きさを算出する第1の算出部と、
前記画像要素の動きの大きさが所定値よりも大きい画像領域を抽出する領域抽出部と、
前記画像領域に含まれる前記画像要素の動きの大きさに基づいて特徴量を算出する第2の算出部と、
前記第2の算出部により算出された前記特徴量に基づいて前記心筋細胞の拍動領域を識別する識別部と、
を有する細胞の培養装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013193520 | 2013-09-18 | ||
JP2013193520 | 2013-09-18 | ||
JP2013193545 | 2013-09-18 | ||
JP2013193545 | 2013-09-18 | ||
PCT/JP2014/074268 WO2015041177A1 (ja) | 2013-09-18 | 2014-09-12 | 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラム、細胞の製造方法、細胞の培養方法、および細胞の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015041177A1 JPWO2015041177A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6402717B2 true JP6402717B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=52688827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015537905A Active JP6402717B2 (ja) | 2013-09-18 | 2014-09-12 | 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラム、細胞の製造方法、細胞の製造装置、細胞の培養方法、および細胞の培養装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10163218B2 (ja) |
JP (1) | JP6402717B2 (ja) |
WO (1) | WO2015041177A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6078943B2 (ja) | 2011-02-28 | 2017-02-15 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、並びに、プログラム |
JP6066492B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2017-01-25 | 富士フイルム株式会社 | 細胞画像評価装置および方法並びにプログラム |
JP6301199B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2018-03-28 | 富士フイルム株式会社 | 細胞評価装置および方法並びにプログラム |
JP6499506B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-04-10 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置および方法並びに撮像制御プログラム |
JP6688642B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2020-04-28 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 画像処理装置及び医用情報管理システム |
JP7036009B2 (ja) * | 2016-06-21 | 2022-03-15 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
WO2018003063A1 (ja) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | 株式会社ニコン | 解析装置、解析方法、解析プログラム及び表示装置 |
JP6675279B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2020-04-01 | 富士フイルム株式会社 | 撮影装置および方法並びに撮影制御プログラム |
WO2018012601A1 (ja) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | 大日本印刷株式会社 | 画像解析システム、培養管理システム、画像解析方法、培養管理方法、細胞群製造方法及びプログラム |
DE102017108371B4 (de) | 2017-04-20 | 2020-08-27 | Carl Zeiss Meditec Ag | Medizinisch-optisches Darstellungssystem und Verfahren zum Betreiben desselben |
JP7197316B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2022-12-27 | 株式会社Screenホールディングス | 画像処理方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体 |
US10803580B2 (en) * | 2018-10-24 | 2020-10-13 | Wearless Tech Inc. | Video image processing and motion detection |
US11381825B2 (en) * | 2018-11-27 | 2022-07-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Variable rate rendering based on motion estimation |
US11686868B2 (en) * | 2019-03-26 | 2023-06-27 | Japan Agency For Marine-Earth Science And Technology | Earthquake estimation method, non-transitory computer readable medium, and earthquake estimation device |
EP4029927A4 (en) * | 2019-09-10 | 2023-09-13 | Nikon Corporation | IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGE PROCESSING METHOD AND PROGRAM |
CN110866906B (zh) * | 2019-11-12 | 2022-07-08 | 安徽师范大学 | 基于图像边缘提取的三维培养人体心肌细胞搏动检测方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2870415B2 (ja) | 1994-08-22 | 1999-03-17 | 日本電気株式会社 | 領域分割方法および装置 |
JP3196749B2 (ja) * | 1998-12-25 | 2001-08-06 | 日本電気株式会社 | 領域の属性モデルを用いる領域分割方法及び装置 |
JP2005293367A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法及び装置 |
DE602006006752D1 (de) * | 2005-06-01 | 2009-06-25 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren zur optischen Bestimmung des dynamischen Verhaltens von kontrahierenden Zellen |
JP4703347B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2011-06-15 | シャープ株式会社 | 携帯端末 |
US7940978B2 (en) * | 2007-06-05 | 2011-05-10 | General Electric Company | Automatic characterization of cellular motion |
JPWO2011013319A1 (ja) | 2009-07-31 | 2013-01-07 | 株式会社ニコン | 細胞塊の成熟判定手法、この手法を用いた画像処理プログラム及び画像処理装置、並びに細胞塊の製造方法 |
WO2011122200A1 (ja) | 2010-03-29 | 2011-10-06 | ソニー株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法、画像処理装置および方法、並びに、プログラム |
JP6494903B2 (ja) | 2013-02-14 | 2019-04-03 | ソニー株式会社 | 分析システム、分析プログラム及び分析方法 |
-
2014
- 2014-09-12 JP JP2015537905A patent/JP6402717B2/ja active Active
- 2014-09-12 US US15/022,806 patent/US10163218B2/en active Active
- 2014-09-12 WO PCT/JP2014/074268 patent/WO2015041177A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160232682A1 (en) | 2016-08-11 |
JPWO2015041177A1 (ja) | 2017-03-02 |
WO2015041177A1 (ja) | 2015-03-26 |
US10163218B2 (en) | 2018-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6402717B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラム、細胞の製造方法、細胞の製造装置、細胞の培養方法、および細胞の培養装置 | |
Linder et al. | A malaria diagnostic tool based on computer vision screening and visualization of Plasmodium falciparum candidate areas in digitized blood smears | |
US9208580B2 (en) | Hand detection, location, and/or tracking | |
Hore et al. | Finding contours of hippocampus brain cell using microscopic image analysis | |
US7268939B1 (en) | Tracking of cells with a compact microscope imaging system with intelligent controls | |
US20180342078A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
Yang Yu et al. | Image processing and classification algorithm for yeast cell morphology in a microfluidic chip | |
CN104101294B (zh) | 分析装置、分析程序以及分析系统 | |
US11282201B2 (en) | Information processing device, information processing method and information processing system | |
JP2018072240A (ja) | 画像診断支援装置及びシステム、画像診断支援方法 | |
JP2011525009A (ja) | 1以上のデフォーカス画像又は低コントラスト対雑音比画像を検出し除去するシステム及び方法 | |
JP2017023055A (ja) | 細胞管理システム、プログラム、及び、細胞管理方法 | |
JPWO2017109860A1 (ja) | 画像処理装置 | |
EP3432269B1 (en) | Information processing device, information processing method, program, and information processing system | |
JP2015088084A (ja) | 物品識別システムとそのプログラム | |
Hu et al. | Automated analysis of protein subcellular location in time series images | |
JP6343874B2 (ja) | 観察装置、観察方法、観察システム、そのプログラム、および細胞の製造方法 | |
de Oliveira Feijó et al. | An algorithm to track laboratory zebrafish shoals | |
CN105930789B (zh) | 基于对数欧式空间词袋模型的人体行为识别 | |
JP2011002995A (ja) | 細胞認識装置、インキュベータおよびプログラム | |
Singh et al. | Automated image-based phenotypic screening for high-throughput drug discovery | |
JP6424911B2 (ja) | 心筋細胞の運動検出方法、心筋細胞の培養方法、薬剤評価方法、画像処理プログラム及び画像処理装置 | |
Khalili et al. | Elderly fall detection using cctv cameras under partial occlusion of the subjects body | |
Aulia et al. | A Novel Digitized Microscopic Images of ZN-Stained Sputum Smear and Its Classification Based on IUATLD Grades | |
Willimon et al. | Interactive perception of rigid and non-rigid objects |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6402717 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |