JP6399808B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6399808B2
JP6399808B2 JP2014110485A JP2014110485A JP6399808B2 JP 6399808 B2 JP6399808 B2 JP 6399808B2 JP 2014110485 A JP2014110485 A JP 2014110485A JP 2014110485 A JP2014110485 A JP 2014110485A JP 6399808 B2 JP6399808 B2 JP 6399808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patch
chart
extraction range
image
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014110485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015226219A (ja
Inventor
英之 木下
英之 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014110485A priority Critical patent/JP6399808B2/ja
Priority to US14/721,116 priority patent/US9449251B2/en
Publication of JP2015226219A publication Critical patent/JP2015226219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399808B2 publication Critical patent/JP6399808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/56Extraction of image or video features relating to colour
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00034Measuring, i.e. determining a quantity by comparison with a standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6033Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
    • H04N1/6047Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis wherein the test pattern is part of an arbitrary user image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

本発明は、撮影画像に含まれる測定対象の特性を抽出する画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムに関する。
デバイスの色再現特性を測定する際、デバイスにてパッチを1色ずつ表示又は出力して測定する手法がある。例えば、0≦R,G,B≦255の範囲で9スライスしたRGBデータ(合計729(=9×9×9)色)に基づく画像をパッチとして順に測定する手法である。ただし、この手法では、1色ずつの測定を行うため測定工数を要し、結果的に、1つのデバイスについての色再現特性を測定するためには長時間を要する。
また、デバイスの全ての色再現範囲を含むチャートを表示又は出力し、デジタルカメラ等の2次元測定器を用いてチャートを一度に測定する方法がある。さらに、チャートの測定の自動化に関する方法が提案されている。特許文献1は、既知の背景色を含むチャートを2次元測定器にて取得した画像において、互いに直交する複数の方向に沿って色情報を解析して、チャート領域を抽出する手法を提案している。
特開2008―278054号公報
特許文献1において、2次元測定器にて取得したチャート画像に含まれるパッチは、直交する2つの方向に沿って配置されていることを前提としている。そのため、チャート領域を正確に検出できる場合は、チャートに対してほぼ正対する位置で2次元測定器にてチャート画像を取得できた場合に限られる。
2次元測定器がチャートに対して完全に正対していない場合には、測定により取得した画像中のチャートに歪みが発生する。歪みのあるチャートにおいて、パッチの抽出範囲を一意に設定すると、抽出範囲がパッチ内部に収まらない場合がある。このとき、パッチの特性を精度よく抽出できず、結果的に、デバイスの色特性を高精度に取得できないという問題が発生する。
そこで本発明は、上記の点を鑑み、歪みのあるチャート画像を含むチャート撮影画像の中から各パッチのパッチ情報を正確に取得可能な画像処理装置を提供することを目的とする。
本発明は、チャート画像の撮影により取得したチャート撮影画像からパッチ情報を抽出する画像処理装置であって、前記チャート撮影画像からチャートの位置を示す情報を抽出するチャート位置抽出手段と、前記チャート画像と前記チャートの位置を示す情報との比較に基づき、前記チャート画像中の各パッチのパッチ位置を示す情報を算出するパッチ位置情報算出手段と、前記各パッチのパッチ位置に対して、所定の大きさのパッチ抽出範囲を設定するパッチ抽出範囲設定手段と、前記各パッチについて、前記パッチ位置同士の間の距離と前記所定の大きさとの比較に基づき、前記設定したパッチ抽出範囲がパッチ内部に収まるか否かを判定するパッチ抽出判定手段と、前記パッチ抽出判定手段が全てのパッチについてパッチ抽出範囲はパッチ内部に収まると判定したとき、前記パッチ抽出範囲に含まれる画素の画素値に基づき、各パッチのパッチ情報を抽出するパッチ情報抽出手段とを備えることを特徴とする。

本発明によれば、デジタルカメラ等を測定器としてチャートを測定する際に、歪みのあるパッチ画像からパッチ情報を正確に取得することができる。
実施例1における画像処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明におけるチャート画像及びチャート撮影画像の一例を示す図である。 実施例1の処理の流れを示すフローチャートである。 チャート撮影画像の4頂点を抽出する手法の一例を説明する図である。 変換行列Hの算出に使用する、チャート画像及びチャート撮影画像における4頂点を示す図である。 パッチ抽出範囲の一例を示す図である。 パッチ抽出範囲の設定手法を説明する図である。 パッチ抽出範囲が隣接パッチに及ぶ例を示す図である。 エラーメッセージの一例を示す図である。 デバイス特性の一例を示す図である。 実施例2における画像処理装置の構成を示すブロック図である。 実施例2の処理の流れを示すフローチャートである。 実施例2におけるメッセージ及びパッチ抽出範囲の一例である。 実施例2におけるメッセージ及びパッチ抽出範囲の一例である。
以下、添付の図面を参照して、本発明を好適な実施例に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例において示す構成は例示に過ぎず、本発明は図示された構成に限定されるものではない。
[実施例1]
(画像処理装置の構成について)
図1は、本実施例における画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。図1中、撮影画像データ保持部101は、チャート撮影画像を保持するデータベースである。チャート位置抽出部102は、チャート撮影画像中のチャートの位置を示す情報を抽出する。チャート画像データ保持部103は、チャート画像を保持するデータベースである。変換行列算出部104は、チャート画像からチャート撮影画像への座標変換をするための変換行列を算出する。パッチ位置情報算出部105は、チャート撮影画像中の各パッチの位置を示す情報を算出する。パッチ抽出範囲設定部106は、チャート撮影画像中の各パッチに対してパッチ抽出範囲を設定する。パッチ抽出判定部107は、チャート撮影画像中の各パッチに対して設定されたパッチ抽出範囲について、パッチ抽出範囲がパッチの内部に収まるか否かを判定する。エラー出力部108は、エラーメッセージを表示する。パッチ情報抽出部109は、チャート撮影画像からパッチ情報を抽出する。デバイス特性保持部110は、チャート撮影画像から抽出したパッチ情報をデバイス固有の特性として格納するデータベースである。
本明細書におけるチャート画像とは、図2(a)に示すように、長方形のパッチ201を整列して配置したチャート202のオリジナル画像データ(電子データ)を意味する。また、本明細書におけるチャート撮影画像とは、評価対象となるデバイスにて出力又は表示したチャート画像を、スキャナやデジタルカメラ等の2次元測定器を用いて撮影して取得した画像データである。デジタルカメラを用いた撮影により取得したチャート撮影画像の例を図2(b)に示す。撮影対象となる出力チャートと、撮影を実行するデジタルカメラとが完全に正対していない状態で撮影した場合には、図2(b)に示すように、チャート撮影画像中のチャートの形状及びパッチの形状は長方形とはならず、歪みが発生し、台形に近い形状となる。
(画像処理装置が実行する処理について)
本実施例では、デジタルカメラ用いた撮影により取得したチャート撮影画像を予め用意して撮影画像データ保持部101に保持し、このチャート撮影画像中のチャートに含まれる各パッチのパッチ情報を抽出する。また、各パッチのパッチ情報として、各パッチのRGB値を抽出する。
本実施例ではまず、チャート撮影画像からチャートの位置情報を抽出し、次いで、チャートに含まれる各パッチの位置情報を算出する。次に、パッチに対してパッチ抽出範囲を設定する。設定したパッチ抽出範囲が各パッチの内部に収まる場合には、パッチ抽出範囲に含まれる領域に存在する画素のRGB値を、パッチ情報として抽出する。最後に、全パッチについて抽出したパッチ情報を、チャートを出力又は表示したデバイス固有のデバイス特性として保存する。なお、設定したパッチ抽出範囲がパッチの内部に収まらない場合には、エラーメッセージを出力する。
図1に示した画像処理装置が実行する処理について、図3のフローチャートを用いて詳しく説明する。
ステップS301(以降、ステップS301を「S301」と略記し、他のステップも同様に略記する)では、チャート位置抽出部102が、撮影画像データ保持部101からチャート撮影画像を読み込み、チャート撮影画像中のチャートの位置情報を抽出する。具体的には、チャートの位置情報として、チャート撮影画像中のチャートの4頂点の座標を抽出する。例えば、チャート撮影画像が図4(a)に示す画像である場合、図4(b)に示すようにチャート撮影画像の左上を原点としてx方向及びy方向を定めたときの、チャートの4頂点の座標を、チャートの位置情報として抽出する。ここでは、チャートの4頂点を左上、右上、右下、左下の順に、A、B、C、Dとしたとき、4頂点の各々の座標が図4(b)に示すように、(X1、Y1),(X2、Y2),(X3、Y3),(X4、Y4)であるとする。なお、チャートの4頂点の抽出方法については、例えば、モニタなどの表示機器にチャート撮影画像を表示し、ユーザインターフェース(UI)によるユーザ指示を介して抽出すればよい。
S302では、変換行列算出部104が、チャート画像中のある座標をチャート撮影画像中にて対応する位置の座標に変換するための変換行列Hを算出する。変換行列Hは、チャート画像における4頂点の位置と、チャート撮影画像における4頂点の位置とを用いて算出する。
変換行列Hの算出方法について説明する。まず、チャート画像の4頂点の座標をチャート基準位置として抽出する。具体的には、S301にてチャート撮影画像に対して設定した座標と同様、図5(a)に示すようにチャート画像についても画像左上を原点とするxy座標を設定し、チャートの4頂点の座標をチャート基準位置として抽出する。ここでは、チャートの4頂点を左上、右上、右下、左下の順に、Ao、Bo、Co、Doとしたとき、4頂点各々の座標が(Xo1、Yo1),(Xo2、Yo2),(Xo3、Yo3),(Xo4、Yo4)であるとする。
変換行列Hは、チャート画像中の4点Ao〜Doの座標及びS301にて設定したチャート撮影画像中の4点A〜Dの座標を用いて算出する。具体的には、以下の方程式(1)を解くことにより、変換行列Hを算出することができる。
Figure 0006399808
上記手法によって算出する変換行列Hを用いることにより、チャート画像中のAo〜Doの4点をチャート撮影画像中のA〜Dの4点に座標変換することができる。さらに、この変換行列Hを用いることで、チャート撮影画像中の任意の位置を示す座標を、チャート画像中にて対応する位置を示す座標からの座標変換により算出することができる。
S303では、パッチ位置情報算出部105が、チャート撮影画像中の各々のパッチの位置情報を算出する。ここで、チャート画像におけるi番目のパッチi(i=1、2、・・・、N)の中心位置をPo(xo、yo)(i=1、2、・・・、N)とする。また、チャート撮影画像中におけるi番目のパッチの中心位置をP(x、y)(i=1、2、・・・、N)とする。このとき、チャート撮影画像中におけるパッチiの中心位置をP(x、y)は、S302にて算出した変換行列Hを用いて下記の式(2)より算出することができる。
=H・Po(i=1、2、・・・、N) ・・・(2)
S304では、パッチ抽出範囲設定部106が、各パッチに対してパッチ抽出範囲を設定する。図6を用いて具体的に説明すると、S301にて設定した座標において、i番目のパッチ601の中心位置P(x、y)を中心とする、一辺の長さがdの正方形領域をパッチ抽出範囲602として設定する。
S305では、パッチ抽出判定部107が、パッチ抽出範囲がパッチの内部に収まるか否かを判定する。図7(a)に示すように、パッチ抽出範囲602がi番目のパッチ601の内部に収まる場合には、抽出対象であるi番目のパッチ601のパッチ情報を正確に抽出することができる。しかし、図7(b)に示すように、i番目のパッチ601に対するパッチ抽出範囲602が隣接するパッチ701に及ぶ場合には、抽出対象であるi番目のパッチ601のパッチ情報を抽出する際、隣接するパッチ701のパッチ情報も抽出されてしまう。従って、この場合、i番目のパッチ601のパッチ情報を正確に抽出することができない。そこで、本ステップにより、パッチ抽出判定部107が、パッチ抽出範囲がパッチの内部に収まるか否かを判定する必要がある。
具体的な判定手法について、図7(c)を用いて説明する。i番目のパッチ601の中心位置をP(x、y)とし、パッチ601と横方向に隣接するパッチの中心位置をP(x、y)とし、パッチ601と縦方向に隣接するパッチの中心位置をP(x、y)とする。このとき、パッチ601と、横方向に隣接するパッチとの距離R1、並びに、パッチ601と、縦方向に隣接するパッチとの距離R2を、下記の式(3)、(4)を用いて算出する。
R1=x―x・・・(3)
R2=y―y・・・(4)
次いで、算出したR1及びR2に関して下記の式(5)、(6)を用いた判定を行う。ここで、式(5)、(6)におけるsは、S302にて設定した座標におけるパッチ間の距離である。
R1>d+s・・・(5)
R2>d+s・・・(6)
式(5)、(6)がどちらも真の場合には、パッチ抽出範囲がi番目のパッチ601の内部に収まると判定し、S306に移行する。式(5)、(6)のうち少なくとも一方が偽である場合には、i番目のパッチ601に対して設定されたパッチ抽出範囲602が隣接パッチに及ぶと判定し、S308に移行する。
S306では、パッチ情報抽出部109が、パッチ位置情報算出部105が算出したパッチ位置情報と、パッチ抽出範囲設定部106が設定したパッチ抽出範囲とに基づき、チャート撮影画像から各パッチの画素値、具体的にはRGB値を抽出する。本実施例では、各パッチのRGB値とは、各パッチのパッチ抽出範囲に含まれる画素のR値、G値、B値を各々平均した値とする。
S307では、デバイス特性保持部110は、パッチ情報抽出部109が全パッチについて抽出したパッチ情報をデバイス固有のデバイス特性として保存する。全パッチについてのパッチ情報とは、例えば、図10に示すような、パッチ番号と、RGB値とが対応付けされたテーブルである。
S308では、エラー出力部108が、エラーメッセージを出力する。例えば、図8に示すように、チャート撮影画像中のチャート形状の歪みが大きい場合には、あるパッチのパッチ抽出範囲801が隣接パッチにも及んでしまう。従って、チャート撮影画像中の各パッチの内部にパッチ抽出範囲を設定できず、各パッチに対するパッチ情報を正しく抽出できない。そこで、本実施例では、ユーザに対して、チャート撮影画像の再取得を促すための、図9に例示するようなメッセージが出力される。本メッセージは、例えば、本実施例に係る画像処理装置を操作するPC或いは本実施例に係る画像処理装置として機能するPCに接続されている表示デバイスに表示すれば良い。
以上、本実施例では、チャート撮影画像の中から抽出したチャートの4頂点の座標に基づいて算出する変換行列を用いて、チャート撮影画像中のパッチの位置情報を算出し、各パッチに対してパッチ抽出範囲を設定した。そして、パッチ抽出範囲がパッチ内部に収まる場合には、パッチ情報を抽出し、全パッチのパッチ情報をデバイス特性として保存した。即ち、本実施例により、チャート撮影画像中のチャートの形状に歪みがある場合にも、パッチ情報を正確に抽出することが可能になった。一方、パッチ抽出範囲が隣接パッチに及ぶ場合には、パッチ情報を正しく取得できないと判定し、チャートの再撮影をユーザに促すエラーメッセージを出力した。
なお、本実施例では、パッチ抽出範囲は正方形領域としたが、パッチ抽出範囲の形状は正方形に限定されない。チャート画像中のパッチ形状や、チャート撮影画像中のパッチ形状に合わせて、パッチ抽出範囲の形状を長方形若しくは平行四辺形などの任意の矩形又は任意の円形に設定してもよい。パッチ抽出範囲の形状が変化しても、パッチ抽出判定部107が、パッチ抽出領域がパッチ内部に収まるか否かを判定しさえすれば良い。また、本実施例では、横方向に隣接するパッチ間のパッチ間の距離と、縦方向に隣接するパッチ間のパッチ間距離とが等しい場合を例に挙げて説明したが、これらのパッチ間距離が異なる場合にも、本発明を適用できる。
[実施例2]
実施例1では、チャート撮影画像中のパッチに対してパッチ抽出範囲を設定した。そして、パッチ抽出範囲が隣接パッチに及ぶ場合には、パッチ情報を正しく取得できないとパッチ抽出判定部107が判定し、チャートの再撮影をユーザに促すエラーメッセージをエラー出力部108が出力した。
しかしながら、実施例1では、パッチ抽出範囲がパッチ内部に収まるように、歪みのないチャート撮影画像を取得するためには、再撮影のための新たな工数を要することとなる。また、表示するメッセージは上記のもの(図9参照)に限定されない。チャートの再撮影をユーザに促すメッセージではなく、画像処理装置に入力されたチャート撮影画像のパッチに対してパッチ抽出範囲を再設定するようなメッセージを出力してもよい。
そこで、本実施例では、実施例1のエラー出力部108が表示するメッセージ以外のメッセージに従い、パッチ抽出範囲設定部106がパッチ抽出範囲を再度設定する場合について説明する。なお、以下の本実施例の説明において、実施例1と共通する内容については説明を簡易化又は省略する。
(画像処理装置の構成について)
図11は、本実施例における画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。本実施例に係る画像処理装置は、パッチ抽出判定部107の後段且つエラー出力部108の前段に、再設定実行判定部1101を更に備える点で実施例1と相違する。再設定実行判定部1101は、ユーザからの指示に従って、パッチ抽出範囲の再設定を実行するか否かを判定する。
(画像処理装置が実行する処理について)
本実施例において実行される処理について、図12のフローチャートを用いて説明する。ただし、実施例1と同様の処理については、図3と同一の符号を付して説明を省略する。
S1201において、再設定実行判定部1101は、例えば、図13(a)に示すようなパッチ抽出範囲を狭くするか否かを問い合わせるメッセージを表示し、ユーザからの指示に基づきパッチ抽出範囲の再度の設定を実行するか否かを判定する。このメッセージに対し、ユーザが「はい」を選択する場合には、S304に戻り、パッチ抽出範囲設定部106がパッチ抽出範囲を狭く設定する。具体的には、図13(b)に示すように、チャート撮影画像中で最も小さなパッチに併せて、パッチ抽出範囲設定部106はパッチ抽出範囲をより狭く設定する。例えば、実施例1では、パッチ抽出範囲の形状である正方形の一辺の長さをdとしたが、本実施例では、パッチ抽出範囲の正方形の一辺の長さを1/2dにすれば良い。ユーザが「いいえ」を選択する場合には、S308に進み、図8のようなメッセージを続けて表示して、ユーザにチャートの再撮影を促し、一連の処理は終了する。
以上、本実施例では、パッチ抽出範囲がパッチ内部に収まらない場合には、パッチ抽出範囲の再設定を促すメッセージを再設定実行判定部1101が出力する。本実施例により、パッチを再撮影することなく、パッチ抽出範囲を狭く設定することで、画像処理装置に入力されたチャート撮影画像をそのまま使用してパッチ特性を抽出することができる。
なお、例えば、図14(a)に示すようなメッセージを表示して、パッチ抽出範囲をパッチごとに設定するかをユーザに選択させてもよい。このメッセージに対し、ユーザが「はい」を選択する場合には、S304に戻り、パッチ抽出範囲設定部106が各パッチに対してパッチ抽出範囲を設定する。具体的には、図14(b)に示すように、チャート撮影画像中のパッチに応じて、パッチ抽出範囲設定部106はパッチ抽出範囲を設定する。例えば、図14(b)のパッチ1401に対しては、パッチ抽出範囲の形状である正方形の一辺の長さを、実施例1におけるパッチ抽出範囲の形状である正方形の一辺dの半分のd/2に設定する。また、パッチ1402に対しては、パッチ抽出範囲の形状である正方形の一辺の長さを、2d/3に設定する。ユーザが「いいえ」を選択する場合には、図8のようなメッセージを続けて表示して、ユーザにチャートの再撮影を促し、一連の処理を終了する。
[その他の実施例]
本発明の目的は、前述した実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム又は装置に供給し、システム又は装置(具体的にはCPUやMPU)がプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD等を用いることが出来る。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSが実際の処理の一部又は全部を行っても良い。OSの処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も、本発明の範囲に含まれる。
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、処理が実行されても良い。また、機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUが実際の処理の一部又は全部を実行しても良く、機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUの実行処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も、本発明の範囲に含まれる。
また、前述の実施例の機能を実現するためのプログラムコードを、1つのコンピュータ(CPU、MPU)で実行しても良いし、複数のコンピュータが協働することによって実行しても良い。更に、プログラムコードをコンピュータが実行しても良いし、プログラムコードの機能を実現するための回路等のハードウェアを設けても良い。または、プログラムコードの一部をハードウェアで実現し、残りの部分をコンピュータが実行しても良い。

Claims (9)

  1. チャート画像の撮影により取得したチャート撮影画像からパッチ情報を抽出する画像処理装置であって、
    前記チャート撮影画像からチャートの位置を示す情報を抽出するチャート位置抽出手段と、
    前記チャート画像と前記チャートの位置を示す情報との比較に基づき、前記チャート画像中の各パッチのパッチ位置を示す情報を算出するパッチ位置情報算出手段と、
    前記各パッチのパッチ位置に対して、所定の大きさのパッチ抽出範囲を設定するパッチ抽出範囲設定手段と、
    前記各パッチについて、前記パッチ位置同士の間の距離と前記所定の大きさとの比較に基づき、前記設定したパッチ抽出範囲がパッチ内部に収まるか否かを判定するパッチ抽出判定手段と、
    前記パッチ抽出判定手段が全てのパッチについてパッチ抽出範囲はパッチ内部に収まると判定したとき、前記パッチ抽出範囲に含まれる画素の画素値に基づき、各パッチのパッチ情報を抽出するパッチ情報抽出手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記パッチ抽出判定手段があるパッチのパッチ抽出範囲がパッチ内部に収まらないと判定したとき、エラーメッセージを表示するエラー出力手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記チャート撮影画像から抽出したパッチ情報をデバイス固有の特性として保持するデバイス特性保持手段を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記チャート位置抽出手段は、ユーザインターフェースを介したユーザ指示によりチャートの位置を示す情報を抽出することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の画像処理装置。
  5. 前記パッチ抽出判定手段があるパッチのパッチ抽出範囲がパッチ内部に収まらないと判定したとき、パッチ抽出範囲の再設定を実行するか否かを判定する実行判定手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の画像処理装置。
  6. 前記実行判定手段がパッチ抽出範囲の再設定を実行すると判定したとき、前記パッチ抽出範囲設定手段は、パッチ抽出範囲をより狭く設定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記実行判定手段がパッチ抽出範囲の再設定を実行すると判定したとき、前記パッチ抽出範囲設定手段は、各パッチの領域の広さに応じてパッチ抽出範囲を設定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  8. チャート画像の撮影により取得したチャート撮影画像からパッチ情報を抽出する画像処理装置により実行される画像処理方法であって、
    前記チャート撮影画像からチャートの位置を示す情報を抽出するチャート位置抽出ステップと、
    前記チャート画像と前記チャートの位置を示す情報との比較に基づき、前記チャート画像中の各パッチのパッチ位置を示す情報を算出するパッチ位置情報算出ステップと、
    前記各パッチのパッチ位置に対して、所定の大きさのパッチ抽出範囲を設定するパッチ抽出範囲設定ステップと、
    前記各パッチについて、前記パッチ位置同士の間の距離と前記所定の大きさとの比較に基づき、前記設定したパッチ抽出範囲がパッチ内部に収まるか否かを判定するパッチ抽出判定ステップと、
    前記パッチ抽出判定ステップにおいて全てのパッチについてパッチ抽出範囲はパッチ内部に収まると判定されたとき、前記パッチ抽出範囲に含まれる画素の画素値に基づき、各パッチのパッチ情報を抽出するパッチ情報抽出ステップと
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  9. コンピュータを請求項1乃至7の何れか一項に記載の画像処理装置として機能させるための、プログラム。
JP2014110485A 2014-05-28 2014-05-28 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Active JP6399808B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014110485A JP6399808B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
US14/721,116 US9449251B2 (en) 2014-05-28 2015-05-26 Image processing apparatus, image processing method, and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014110485A JP6399808B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015226219A JP2015226219A (ja) 2015-12-14
JP6399808B2 true JP6399808B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=54702172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014110485A Active JP6399808B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9449251B2 (ja)
JP (1) JP6399808B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109461195A (zh) * 2018-09-28 2019-03-12 武汉优品楚鼎科技有限公司 一种基于svg的图表提取方法、装置及设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420630A (en) * 1992-09-11 1995-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus performing white balance control based on data from regions of a frame
JPH06169395A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Sharp Corp 画像形成装置
JP2004199542A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像検査装置、プログラム、記憶媒体
JP4304623B2 (ja) * 2005-06-01 2009-07-29 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像装置における撮像結果の処理方法
JP2007074484A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Seiko Epson Corp 校正方法、校正システム、校正プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP5473194B2 (ja) 2007-04-26 2014-04-16 キヤノン株式会社 色処理装置およびその方法
CN102387285B (zh) * 2010-08-31 2014-12-24 柯尼卡美能达商用科技株式会社 图像形成装置和方法、以及图像浓度测定装置和方法
JP6382519B2 (ja) * 2011-03-04 2018-08-29 エルビーティー イノベーションズ リミテッド 画像キャプチャ装置のための色較正方法
JP2013239917A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Canon Inc 色処理装置およびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150347865A1 (en) 2015-12-03
JP2015226219A (ja) 2015-12-14
US9449251B2 (en) 2016-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI533027B (zh) 色彩頻道及光學標誌
CN100428782C (zh) 信息处理方法和设备
JP6716996B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置、及び画像処理方法
JP2017130929A (ja) 撮像装置により取得された文書画像の補正方法及び補正装置
JP5773436B2 (ja) 情報端末装置
JP2007129709A (ja) イメージングデバイスをキャリブレートするための方法、イメージングデバイスの配列を含むイメージングシステムをキャリブレートするための方法およびイメージングシステム
EP2733674A1 (en) Object display device, object display method, and object display program
CN108074237B (zh) 图像清晰度检测方法、装置、存储介质及电子设备
EP3633606A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
CN112559341A (zh) 一种画面测试方法、装置、设备及存储介质
JP6672673B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2017130794A (ja) 情報処理装置、評価用チャート、評価システム、および性能評価方法
CN112635042B (zh) 监护仪校准方法、装置、设备和存储介质
CN113793392A (zh) 一种相机参数标定方法及装置
JP6399808B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
CN112669392A (zh) 一种应用于室内视频监控系统的地图定位方法及系统
JP6503990B2 (ja) 撮影装置、撮影方法及び撮影プログラム
JP2010271921A (ja) 皮膚領域抽出方法、皮膚領域抽出装置、および皮膚領域抽出プログラム
JP6802944B1 (ja) 検査支援装置、検査支援方法及びプログラム
KR100991570B1 (ko) 다양한 형태를 갖는 간판크기를 원격으로 측정하는 방법 및그 방법을 이용한 간판크기 원격 측정 장치
US11922659B2 (en) Coordinate calculation apparatus, coordinate calculation method, and computer-readable recording medium
JP2018081424A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP6168872B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2021085838A (ja) 配筋検査システム、配筋検査方法、及び配筋検査プログラム
JP2016021148A (ja) 画像処理装置および画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6399808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151