JP6397359B2 - 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造 - Google Patents

前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6397359B2
JP6397359B2 JP2015049220A JP2015049220A JP6397359B2 JP 6397359 B2 JP6397359 B2 JP 6397359B2 JP 2015049220 A JP2015049220 A JP 2015049220A JP 2015049220 A JP2015049220 A JP 2015049220A JP 6397359 B2 JP6397359 B2 JP 6397359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display shelf
unit
shelf mounting
groove tank
plate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015049220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016168167A (ja
Inventor
王宥霖
Original Assignee
藝帶企業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藝帶企業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 藝帶企業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2015049220A priority Critical patent/JP6397359B2/ja
Publication of JP2016168167A publication Critical patent/JP2016168167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6397359B2 publication Critical patent/JP6397359B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明はディスプレイ棚搭載板の設備に関し、特に前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造に関する。
現在使用されているディスプレイ棚搭載板の照明を、特許文献1に開示する。それが開示するモジュール化照明搭載板のディスプレイ棚は、サポートフレーム体、及び多数のモジュール化照明搭載板を有する。サポートフレーム体は、間隔を開けて設置する多数の搭載板設置部、及び各搭載板設置部にそれぞれ対応する多数の給電部を有する。各モジュール化照明搭載板は、板体、板体に設置される照明ユニット、板体内に埋設され、且つ照明ユニットに電気的に連接するコントロール回路、及び板体内から板体の周囲面外に突出し、且つコントロール回路に電気的に連接する電気連接ユニットをそれぞれ有する。各モジュール化照明搭載板が、各搭載板設置部内の一つに設置され、サポートフレーム体上に設置されると、電気連接ユニットは、搭載板設置部に対応する給電部に電気的に連接する。
上述の照明ユニットは、板体の下表面に設置され、且つ照明ユニットは、複数のサーチライト或いは複数のLEDストリップランプである。また、上の一層の板体下表面に設置される照明ユニットの光線は、下の一層の板体の上表面に照射される。しかしながら、もし前列の表示カードに表示しようとするなら、表示カードの後方にはバックライトモジュールを設置しなければ、最適な照明を得ることができない。よって、電力使用量が非常に大きくなり、経費が拡大してしまう。さらに、電力使用量が大きいことで、使用量が負荷を上回り、ショートや失火の危険を招きやすくなってしまう。
台湾特許第M479077号明細書
前記先行技術において、前列の表示カードに表示しようとするなら、表示カードの後方にはバックライトモジュールを設置しなければ、最適な照明を得ることができないため、電力使用量が非常に大きくなり、経費が拡大してしまい、さらに電力使用量が大きいことで、使用量が負荷を上回り、ショートや失火の危険を招きやすくなってしまう欠点がある。
本発明は、構造がシンプルで、LEDランプセットはディスプレイ棚搭載板上に展示する展示品をダイレクトに照射できるばかりか、同時に第一表示カードのバックライトモジュールとしても使用でき、2個の光源を使用する必要がなく、且つ商品の商標及び品名等を表示する第一表示カード及び価格等を表示する第二表示カードを同時に挟持して固定でき、節電とコスト低下の効果を達成することができる前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造に関する。
本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造は、連接ユニット、収容設置ユニット、LEDランプセットを有する。該連接ユニットは、ディスプレイ棚搭載板の前縁溝槽外側と連接する。該収容設置ユニットは、該連接ユニットの該ディスプレイ棚搭載板から離れた側と連接し、且つ上方へ並びに外へと向かい傾斜するように設置される。該LEDランプセットは、該収容設置ユニットの上表面内に設置され、且つ該LEDランプセットの光線は該ディスプレイ棚搭載板内へと発射される。第一挟持ユニットは、該収容設置ユニットの該連接ユニットから離れた一端と連接し、これにより第一表示カードは、取り外し可能なように挟持されて固定される。第二挟持ユニットは、該収容設置ユニット底端から下向きに延伸して設置され、これにより第二表示カードは、取り外し可能なように挟持されて固定される。
本発明によるもう一つの前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造は、連接ユニット、収容設置ユニット、LEDランプセットを有する。該連接ユニットは、カギ状部、垂直板部、L型板部、及びネジを有する。前記収容設置ユニットと前記連接ユニットのカギ状部、垂直板部およびL型板部は一体に成形される。該垂直板部は、該前縁溝槽の外側に密着し、該カギ状部は、該垂直板部の頂点端と連接し、該前縁溝槽内に係合する。該L型板部は、水平段及び垂直段を有し、該水平段は、該垂直板部の底端と連接し、該ディスプレイ棚搭載板の方向へと延伸する。これにより、該水平段は、該ディスプレイ棚搭載板下方に位置し、該垂直段は、該水平段の該垂直板部から離れた一端と連接し、上方へと延伸して設置される。ネジは、該L型板部の垂直段を貫通し、該前縁溝槽内側押圧する。該収容設置ユニットは、該連接ユニットの垂直板部の底端と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置される。
本発明によるもう一つの前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造は、連接ユニット、収容設置ユニット、LEDランプセットを有する。該連接ユニットは、前記収容設置ユニットと一体に成形された板体で、前縁溝槽外側に直接溶接される。該収容設置ユニットは、該連接ユニットの頂点と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置される。
本発明によるもう一つの前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造は、連接ユニット、収容設置ユニット、LEDランプセットを有する。該連接ユニットは、前記収容設置ユニットと一体に成形された垂直板部及び複数のプラグ部材を有し、該垂直板部は、該前縁溝槽外側に密着する。各プラグ部材は、該垂直板部及び該前縁溝槽外側を貫通し、該垂直板部を固定し、該各プラグ部材は相互に間隔を開けて設置される。該収容設置ユニットは、該連接ユニットの垂直板部の頂点と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置される。
本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造において、該第一表示カードは、透明或いは半透明の材質で製造し、該第二表示カードは、透明或いは半透明の材質で製造する。
本発明の実施形態を応用する特徴の一つは、その前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造は、構造がシンプルで、LEDランプセットはディスプレイ棚搭載板上に展示する展示品をダイレクトに照射できるばかりか、同時に第一表示カードのバックライトモジュールとしても使用でき、2個の光源を使用する必要がなく、且つ商品の商標及び品名等を表示する第一表示カード及び価格等を表示する第二表示カードを同時に挟持して固定でき、節電とコスト低下の効果を達成することができる。
本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態の分解模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態の立体模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態の断面模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態応用時の断面模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態の応用時の外観模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第一実施形態を異なるディスプレイ棚搭載板構造に応用する分解模式図である。 図6の立体模式図である。 図6の断面模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第二実施形態の分解模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第二実施形態の立体模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第二実施形態の断面模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第三実施形態の分解模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第三実施形態の立体模式図である。 本発明による前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造の第三実施形態の断面模式図である。
(一実施形態)
図1〜図8に示すとおり、本発明の第一実施形態の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造100は、連接ユニット1、収容設置ユニット2、LEDランプセット3、第一挟持ユニット4、及び第二挟持ユニット5を有する。
連接ユニット1は、ディスプレイ棚搭載板200の前縁溝槽210外側と連接する。すなわち、本実施形態の連接ユニット1は、カギ状部11、垂直板部12、L型板部13、及びネジ14を有する。垂直板部12は、前縁溝槽210の外側に密着する。カギ状部11は、垂直板部12の頂点端と連接し、前縁溝槽210内に係合する。L型板部13は、水平段131及び垂直段132を有する。水平段131は、垂直板部12の底端と連接し、ディスプレイ棚搭載板200方向へと延伸する。これにより、水平段131は、ディスプレイ棚搭載板200下方に位置し、垂直段132は、水平段131の垂直板部12から離れた一端と連接し、上方へと延伸して設置される。ネジ14は、L型板部13の垂直段132を通して、前縁溝槽210内側押圧する。
収容設置ユニット2は、連接ユニット1のディスプレイ棚搭載板200から離れた側と連接し、且つ上方へ並びに外へと向かい傾斜するように設置される。すなわち、収容設置ユニット2は、連接ユニット1の垂直板部12の底端と連接し、外へ及び上へと延伸して設置される。収容設置ユニット2は、プレス成形とすることができる。
LEDランプセット3は、収容設置ユニット2の上表面内に設置され、且つLEDランプセット3の光線は、ディスプレイ棚搭載板200内へと発射される。LEDランプセット3は、多数のLEDランプが相互に間隔を開けて配列し細長い形状を呈し、収容設置ユニット2に収容して設置される。
第一挟持ユニット4は、収容設置ユニット2の連接ユニット1から離れた一端と連接し、これにより第一表示カード300は、取り外し可能なように挟持されて固定される。第一表示カード300は、商品の商標或いは品名等を表示でき、透明或いは半透明の材質により製造する。よって、LEDランプセット3の光線は、表示カード300の背面部へと照射され、これによりLEDランプセット3は、表示カード300のバックライトモジュールとして使用される。
第二挟持ユニット5は、収容設置ユニット2の底端から下向きに延伸して設置される。これにより、第二表示カード310は、取り外し可能なように挟持されて固定される。第二表示カード310は、商品の価格等を表示でき、且つ透明或いは半透明材質により製造される。ネジ14は、ディスプレイ棚搭載板200の前縁溝槽210の構造の差異(図3及び図8参照)に応じて、長さを調整することができる。
図9〜図11に示すとおり、第二実施形態の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造100と前記第一実施形態の構造は類似している。その差異は、連接ユニット1にある。
第二実施形態の連接ユニット1は、板体で、前縁溝槽210外側に直接溶接される。収容設置ユニット2は、連接ユニット1(板体)の頂点と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置される。
図12〜図14に示すとおり、第三実施形態の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造100と前記第一実施形態の構造とは類似している。その差異は、連接ユニット1にある。
連接ユニット1は、垂直板部12及び複数のプラグ部材15で、垂直板部12は、前縁溝槽210外側に密着する。各プラグ部材15は、垂直板部12及び前縁溝槽210外側を貫通し、垂直板部12を固定され、各プラグ部材15は相互に間隔を開けて設置される。収容設置ユニット2は、連接ユニット1の垂直板部12の頂点端と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置される。
上述の構造により、構造がシンプルなだけでなく、LEDランプセット3は、ディスプレイ棚搭載板200上に設置される展示品400へと直接照射され(図4及び図5参照)、第一表示カード300のバックライトモジュールとして使用されるため、2個の光源を使用する必要がなくなる。且つ商品の商標及び品名等を表示する第一表示カード300、及び価格等を表示する第二表示カード310を同時に挟持して固定することができるため、節電とコスト低下の効果を達成することができる。
前述した本発明の実施形態は本発明を限定するものではなく、よって、本発明により保護される範囲は後述される特許請求の範囲を基準とする。
100 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造
1 連接ユニット
11 カギ状部
12 垂直板部
13 L型板部
131 水平段
132 垂直段
14 ネジ
15 プラグ部材
2 収容設置ユニット
3 LEDランプセット
4 第一挟持ユニット
5 第二挟持ユニット
200 ディスプレイ棚搭載板
210 前縁溝槽
300 第一表示カード
310 第二表示カード
400 展示品

Claims (8)

  1. 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造であって、連接ユニット、収容設置ユニット、LEDランプセットを有し、
    前記連接ユニットは、前記ディスプレイ棚搭載板の前縁溝槽外側と連接し、
    前記収容設置ユニットは、前記連接ユニットのディスプレイ棚搭載板から離れた側と連接し、且つ上方へ並びに外へと向かい傾斜するように設置され、
    前記LEDランプセットは、前記収容設置ユニットの上表面内に設置され、且つ前記LEDランプセットの光線は、前記ディスプレイ棚搭載板内へと発射され、
    第一挟持ユニットは、前記収容設置ユニットの連接ユニットから離れた一端と連接し、これにより第一表示カードは、取り外し可能なように挟持されて固定され、
    第二挟持ユニットは、前記収容設置ユニット底端から下向きに延伸して設置され、これにより第二表示カードは、取り外し可能なように挟持されて固定される
    ことを特徴とする、前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  2. 前記連接ユニットは、カギ状部、垂直板部、L型板部、及びネジを有し、
    前記収容設置ユニットと前記連接ユニットのカギ状部、垂直板部およびL型板部は一体に成形され、
    前記垂直板部は、前記前縁溝槽の外側に密着し、
    前記カギ状部は、前記垂直板部の頂点端と連接し、前記前縁溝槽内に係合し、
    前記L型板部は、水平段及び垂直段を有し、前記水平段は、前記垂直板部の底端と連接し、前記ディスプレイ棚搭載板の方向へと延伸し、これにより前記水平段は、前記ディスプレイ棚搭載板下方に位置し、前記垂直段は、前記水平段の垂直板部から離れた一端と連接し、上方へと延伸して設置され、
    前記ネジは、前記L型板部の垂直段を貫通し、前記前縁溝槽内側押圧する
    ことを特徴とする、請求項1に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  3. 前記収容設置ユニットは、前記連接ユニットの垂直板部の底端と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置されることを特徴とする、請求項2に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  4. 前記連接ユニットは、前記収容設置ユニットと一体に成形された板体で、前記前縁溝槽外側に直接溶接されることを特徴とする、請求項1に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  5. 前記収容設置ユニットは、前記連接ユニットの頂点と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置されることを特徴とする、請求項4に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  6. 前記連接ユニットは、前記収容設置ユニットと一体に成形された垂直板部及び複数のプラグ部材を有し、
    前記垂直板部は、前記前縁溝槽外側に密着し、各プラグ部材は、前記垂直板部及び前記前縁溝槽外側を貫通し、前記垂直板部を固定し、
    前記各プラグ部材は、相互に間隔を開けて設置されることを特徴とする、請求項1に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  7. 前記収容設置ユニットは、前記連接ユニットの垂直板部の頂点と連接し、外へ、及び上へ向かい延伸して設置されることを特徴とする、請求項6に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
  8. 前記第一表示カードは、透明或いは半透明の材質で製造し、
    前記第二表示カードは、透明或いは半透明の材質で製造する
    ことを特徴とする、請求項1に記載の前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板の組合せ式照明板縁構造。
JP2015049220A 2015-03-12 2015-03-12 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造 Active JP6397359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015049220A JP6397359B2 (ja) 2015-03-12 2015-03-12 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015049220A JP6397359B2 (ja) 2015-03-12 2015-03-12 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016168167A JP2016168167A (ja) 2016-09-23
JP6397359B2 true JP6397359B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=56982870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015049220A Active JP6397359B2 (ja) 2015-03-12 2015-03-12 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6397359B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042388Y2 (ja) * 1986-07-23 1992-01-27
JPH07231838A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Okashijiyou Kagahan:Kk 商品陳列棚
JP3051749U (ja) * 1998-02-23 1998-09-02 有限会社サワキ 商品陳列ケース
JP3313642B2 (ja) * 1998-04-17 2002-08-12 サンデン株式会社 ショーケース
JP2002022355A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷蔵ショーケース
JP2008206758A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Okamura Corp 商品陳列棚における照明装置
JP2010078250A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2012157554A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Sanden Corp ショーケース
JP5965737B2 (ja) * 2012-06-21 2016-08-10 株式会社岡村製作所 ショーケース、照明装置付き棚板
JP2014100607A (ja) * 2014-03-10 2014-06-05 Sanyo Electric Co Ltd オープンショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016168167A (ja) 2016-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8523299B2 (en) Flat panel TV stand providing floating appearance
JP5374267B2 (ja) Led光源ユニット、面状照明装置及び看板
CN103097815A (zh) 陈列架的照明设备
KR101072868B1 (ko) 상품 진열 겸 상품 광고 장치
KR20080005835U (ko) 광고판용 착탈식 엘이디모듈 구조체
JP5368810B2 (ja) 陳列棚用照明具
JP6397359B2 (ja) 前縁溝槽付きディスプレイ棚搭載板用の組合せ式照明板縁構造
JP6467755B2 (ja) Led照明器具
BE1026256B1 (nl) Verlichtingsstructuur
KR200457486Y1 (ko) 광고 패널이 탈부착 가능한 이동식 광고 차량
KR101588207B1 (ko) 진열장 선반용 led 조명장치
KR101454744B1 (ko) 시인성이 뛰어난 광고 간판
JP6290660B2 (ja) 表示装置およびそれを備える陳列棚
TW200632469A (en) Lamp assembly, backlight assembly and display apparatus having the same
US20140331489A1 (en) Method of Assembling a Modular LED Recessed Fixture
KR101122220B1 (ko) 간판용 led 모듈 조립체
KR101531287B1 (ko) 슬라이딩 조립식 led 모듈을 이용한 조명장치
TWM506549U (zh) 展示架承板之可組合式照明板緣結構
KR101211415B1 (ko) 엘이디 액자
KR102333959B1 (ko) 곡면표시장치
EP2777442B1 (en) Lighting system for shelving device, comprising a support for displaying articles, at least one lighting device and a mounting element
KR101467998B1 (ko) 교통 표시판
JP3199057U (ja) Led照明装置および該照明装置を装着した商品陳列棚
CN219331192U (zh) 新式展示柜
CN202769439U (zh) 一种发光模块单元

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6397359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250