JP6377717B2 - 小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法 - Google Patents

小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6377717B2
JP6377717B2 JP2016502793A JP2016502793A JP6377717B2 JP 6377717 B2 JP6377717 B2 JP 6377717B2 JP 2016502793 A JP2016502793 A JP 2016502793A JP 2016502793 A JP2016502793 A JP 2016502793A JP 6377717 B2 JP6377717 B2 JP 6377717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
handling system
conveyor
chamber
substrate handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016502793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016517635A (ja
JP2016517635A5 (ja
Inventor
ウィリアム ティー. ウィーバー,
ウィリアム ティー. ウィーバー,
ジェーソン エム. シャーラー,
ジェーソン エム. シャーラー,
ジュニア, マルコム エヌ. ダニエル
ジュニア, マルコム エヌ. ダニエル
ロバート ビー. ヴォパト,
ロバート ビー. ヴォパト,
ジェフリー シー. ブラニク,
ジェフリー シー. ブラニク,
ジョゼフ ユドフスキー,
ジョゼフ ユドフスキー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2016517635A publication Critical patent/JP2016517635A/ja
Publication of JP2016517635A5 publication Critical patent/JP2016517635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6377717B2 publication Critical patent/JP6377717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67754Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67196Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices

Description

[0001]本出願は、2013年3月15日出願の「WAFER HANDLING SYSTEMS AND METHODS FOR SMALL BATCHES OF WAFERS」(代理人整理番号第20667/L/FEG/SYNX号)と題する米国特許仮出願第61/800,595号から優先権を主張し、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれている。
[0002]本発明は概して、電子機器の製造に関し、更に具体的には小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法に関する。
[0003]電子機器の製造プロセスでは、基板ハンドリングシステムにより、プロセスが実施される様々なチャンバの中へ又はチャンバから基板を移動することができる。あるチャンバは同時に、比較的少数の基板(例:約6枚の基板)を一括処理することができる。ある従来の基板ハンドリングシステムは、高スループットの製造プロセス中に基板を移動可能でありうるが、一つずつしか基板を移動させることができない。これにより、基板の製造速度が遅くなるため、製造コストが上がる可能性がある。従って、様々なチャンバの中へ又はチャンバから小ロット基板を移動することができる、改善された基板ハンドリングシステム及び方法が目標となる。
[0004]本発明の実施形態の幾つかの態様では、基板ハンドリングシステムが提供される。基板ハンドリングシステムには、基板処理チャンバの中へ又は基板処理チャンバから複数の基板を移動するように構成されたロボットと、ロボットによる移動のために基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、コンベヤ上の基板を加熱する又は冷却するように構成された温度制御システムとが含まれる。
[0005]他の態様では、基板プロセスにおいて基板を移動する方法が提供されている。この方法には、基板処理チャンバの中へ又は基板処理チャンバから複数の基板を移動するように構成されたロボットと、ロボットによる移動のために基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、コンベヤ上の基板を加熱する又は冷却するように構成された温度制御システムとが含まれる基板ハンドリングシステムを提供することと、基板をコンベヤに載せることと、コンベヤ上の基板を加熱することと、加熱された基板を処理チャンバの中へ入れることが含まれる。
[0006]更に別の態様では、基板処理システムが提供されている。基板処理システムには、処理チャンバと、処理チャンバに結合された基板ハンドリングシステムであって、基板処理チャンバの中へ又は基板処理チャンバから複数の基板を移動するように構成されたロボットと、ロボットによる移動のために基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、コンベヤ上の基板を加熱する又は冷却するように構成された温度制御システムとが含まれる基板ハンドリングシステムと、基板ハンドリングシステムへ基板を搬送し、基板ハンドリングシステムから基板を受取るように配置されたファクトリーインターフェースが含まれる。
[0007]本発明の他の特徴及び態様は、例示の実施形態についての以下の詳細な説明、添付の特許請求の範囲、及び添付の図面からより明らかになる。
[0008]
本発明の実施形態による、並列基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを含む例示の基板処理システムを示す概略図である。[0009] 本発明の実施形態による、例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを示す概略図である。[0010] 本発明の実施形態による、例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを示す斜視図である。[0011] 本発明の実施形態による基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム内の例示の基板加熱システムを示す斜視断面図である。[0012] 本発明の実施形態による、基板冷却システムを含む例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを示す概略図である。[0013] 本発明の実施形態による、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームのための例示の基板冷却板を示す概略図である。[0014] 本発明の実施形態による、基板冷却システム及びロードロック機能を含む基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを有する例示の基板処理システムを示す概略図である。[0015] 本発明の実施形態による、基板加熱システム及びロードロック機能を含む基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームを有する基板処理システムを示す概略図である。[0016] 図8の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームの拡大図である。[0017] 本発明の実施形態による、例示の方法を示すフロー図である。
[0018]本発明の実施形態は、基板ハンドリングシステム内で使用される温度制御方法及びシステムに関する。これらの基板ハンドリングシステムは、電子機器処理システムにおいて、基板処理チャンバ、又は少なくとも2つの基板処理チャンバ間から同時に出し入れ処理するために、小ロットの基板(例えば、5又は6枚の基板)を移動させるように構成される。基板処理チャンバは、小ロットの基板を同時に処理することができる。処理チャンバからの効率的な基板ロットの入出は、処理チャンバ(複数可)に隣接して配置された移動チャンバに格納されたコンベヤ形式の基板ハンドリングシステムを使用して行われる。ここで留意すべきは、ある実施形態では、ハウジング又はチャンバ(例:移動チャンバ)は、基板ハンドリングシステムの一部と見なされることである。
[0019]基板ハンドリングシステムの幾つかの実施形態には、基板が処理チャンバの中へ又は処理チャンバから移動される間に、移動チャンバ内で基板の前処理予熱及び/又は後処理冷却が含まれる。更に、ある実施形態は、(a)基板温度制御システムを有する基板ハンドリングシステムと、(b)基板ハンドリングシステム/移動チャンバとファクトリーインターフェースとの間のロードロックの必要性をなくすロードロック機能の両方を提供する。
[0020]本明細書に記載される基板ハンドリングシステムの幾つかの実施形態は、従来の基板ハンドリングシステムよりも設置面積が小さく、基板スループットも上がりうる。設計により処理チャンバでのロードロックの操作が切り離されるため、改善されたロードロックを用いることでこれらの利点が達成されうる。加えて、追加の時間を要さない移動中に基板に予熱及び/又は後処理冷却を施すことによってスループットを改善することができる(例:加熱及び/又は冷却が基板の移動に平行して行われるために、加熱及び/又は冷却は「クリティカルパス」の時間の計算から取り除かれる)。更に、ある実施形態は、処理チャンバへ入れる時間まで継続的に予熱をかけることによって、予熱の制御を改善することができる。本明細書に記載されるある実施形態を、原子層成長法(ALD)コンベヤに適用可能である。
[0021]ここで、2つの並列基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102を含む基板処理システム100の例示の実施形態を示す図1及び2を参照する。例示のシステム100には、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102が付随する2つの小ロット処理チャンバ104が含まれ、一つの処理チャンバ104に一つの基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102が専用でついている。基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102は各々、コンベヤ形式の基板ハンドリングシステム108を格納する移動チャンバ106を含む。図2により明らかに示すように、基板ハンドリングシステム108は、基板のハンドリング用エンドエフェクタ112(例:ブレード)を支持する移動ロボット110(例:スカラ型連結式ロボットアーム(SCARA))と、移動ロボット110を使用して処理チャンバ104の中へ又は処理チャンバから移動するために基板を適所に回転させるための基板コンベヤ114とを含む。ここで留意すべきことは、ある実施形態において、線形延長軸ロボットアームを連結式ロボットアームの代わりに使うことができることである。基板コンベヤ114は、ファクトリーインターフェース120内のファクトリーインターフェースロボット118へ又はからロードロック116を通過するように、基板を位置決めするようにも構成される。ある実施形態では、システム100には、ファクトリーインターフェース120の冷却ステーション122も含まれうる。
[0022]図2に、図1の例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102の内の一つの拡大図を示し、図3にこれの斜視図を示す。ここで留意すべきなのは、具体的な特徴をより明らかに示すために、図3から移動チャンバ106の上面が取り除かれていることである。図2に示すように、コンベヤ114は、コンベヤ114が回転すると回転する複数の基板支持部202(例:5、6、又は7個の支持部)を含んでいてよく、加熱システム204の近くを支持部202が通過するとすぐに、一又は複数の基板支持部202の基板302を一又は複数の固定加熱システム204によって加熱することができる。
[0023]ある実施形態では、放射加熱システムを、例えば処理チャンバ104に極めて近い位置の基板支持部202上に基板302のすぐ上及び/又は下に配置することができる。適切な放射基板予熱器の例は、ミズーリ州セントルイスのワトロー電気製造会社から市販されているRAYMAX(登録商標)モデルパネルヒータである。異なる種類(例:伝導又は対流)のヒータを含む他の実際的な加熱システム、例えばULTAMIC(登録商標)アドバンスドセラミックヒータ、厚膜対流ヒータ、及びこれもまたワトロー電気製造会社のコイル&ケーブルヒータを使用することができる。例えば、基板コンベヤ114には、一又は複数の基板支持部202内に埋め込み抵抗加熱要素を含むことができ、これによりコンベヤ114が回転すると加熱システムが移動する。従って、システム100を、処理チャンバ104の方へ回転する支持部202の基板302を選択的に加熱し、処理チャンバ104から離れるように回転する支持部202の基板302を加熱しないように構成することができる。
[0024]システム100の構成により、ヒータの位置づけと使用が実質的に柔軟になる。従来、予熱はロードロック116で行われていた。これにより、基板302を処理チャンバ104へ運ぶプロセスに余計な時間がかかる。本発明の実施形態は、ロードロックの機能と予熱を分離させ、予熱をクリティカルパスのスケジュール外で実施できるようにした。この構成により、使用するヒータを減らし、例えば異なる用途に対し、現場においてヒータの追加又は除去も可能になる。更に、システム100により、加熱システム204を処理チャンバ104のすぐ前に位置づけすることができるため、基板302を処理チャンバ104の中へ入れる直前まで加熱することが可能になり、基板の温度制御が改善される。これにより、予熱の場所から処理チャンバ104までの温度変化が最小限に抑えられる。
[0025]図4は、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム102内の例示の基板加熱システム204を示す斜視断面図である。図示した具体例の加熱システム204の実施形態は、図3に示すように、コンベヤ114の基板支持部202の上に処理チャンバ104に隣接して位置決めされる。ある実施形態では、赤外線又は他の波長の電球を使用する放射加熱システム204を熱源402として使用することができる。ある実施形態では、熱源402の下に配置された反射器404を使用して、処理チャンバ104への途中の加熱システム204の下に位置決めされた基板302に放射熱を直接方向づけし、フォーカスすることができる。
[0026]図5に、本発明の代替的実施形態による、基板冷却システム502を含む例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム500の概略図を示す。基板冷却システム502には、コンベヤ504の冷却板506の内の一つに置かれた基板302から熱を除去するヒートシンクとして機能する一又は複数の冷却板506を支持する回転可能なコンベヤ504が含まれる。エンドエフェクタ112を使用する移動ロボット110は、基板302が処理チャンバ104から出された後に、基板302を冷却板506に配置するように作動する。コンベヤ504はそれから、別の処理チャンバ104‘の中へ、又はファクトリーインターフェースにつながるロードロック116の中へ入れられる適切な位置まで冷却基板302を回転させることができる。
[0027]図6に、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム500で使用されるコンベヤ504に装着された基板冷却板506一式を含む例示の冷却システム502の詳細図を示す。各冷却板506には、基板302が冷却板506に配置され、又は冷却板506から取り外される時に、エンドエフェクタ112のフィーチャを収容するための切り込み602及び溝604が含まれる。ある実施形態では、冷却板506は、アルミニウム、アルミニウムに埋め込まれ又は加締められた銅製管類、ニッケルめっきしたアルミニウム、ステンレス鋼又は比較的熱伝導率が高い他の材料からできていてよい。ある実施形態では、板には、熱が更に除去されやすくなるように、冷却液(例:水)を流すためのチャネルが含まれうる。
[0028]同様に、支持コンベヤ504は、基板302から熱を引き抜けやすくする同様の材料からできていてもよい。所望の時間間隔内で所望の目標温度まで支持基板の温度を下げるために、基板302との表面接触を最大限にし、熱が十分に放散/吸収されるように、冷却板の寸法と質量を選択することができる。ある実施形態では、冷却板506及び/又はコンベヤ504に更なるヒートシンクを結合させることができる。ある実施形態では、冷却板506及び/又はコンベヤ504に結合された能動冷却システム(例:循環水冷却システム)を使用して、更に冷却性を高めることができる。
[0029]図7に、代替的な例示の基板処理システム700の概略図を示す。この例示のシステム700には、基板冷却システム704を有する基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム702と、(例:スリットバルブを使用して)プラットフォーム702を密閉し、プラットフォーム702内に真空を引くロードロック機能706とが含まれる。つまり、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム702の移動チャンバ708は、基板を処理チャンバ710の中へ又は処理チャンバから移動するように作動可能であるのに加えて、ロードロックとして機能するように構成される。ここで留意すべきは、ファクトリーインターフェース712と、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム702の移動チャンバ708との間に独立したロードロックがないことである。ここで留意すべきは、図示した例示のシステム700において、ファクトリーインターフェース712内の基板加熱ステーション714を使用して、基板を移動チャンバ708に入れる前に予熱することができ、冷却システム704を使用して、基板が処理チャンバ710から取り出された後で基板を冷却することができることである。
[0030]ここで更に留意すべきは、図7の例示の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム702には、連結式ロボットアームの代わりに線形延長軸ロボットアーム716も含まれることである。ロードするための基板の配置にコンベヤを使用することにより、連結式ロボットアームに対し低くて目立たない線形延長軸ロボットアーム716を使用することが可能になる。これにより、より小さい容積の、結合したロードロックと移動チャンバ708を使用することが可能になり、ポンプダウン時間が短縮されるため、スループットがより高くなる。
[0031]図7と同様に、図8に、冷却システム704の代わりに、基板加熱システム806が含まれる実施形態の、ロードロック機能804を有する基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム802が含まれる基板処理システム800を示す。図9に、図8の基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム802の拡大図を示す。ここで留意すべきは、チャンバ808の内部の寸法を最小限にするために、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム802の移動チャンバ808のサイズが縮小されていることである。これにより、移動チャンバ808がロードロックの機能を果たしている時に、移動チャンバ808において気圧をポンプダウンするのに要する時間が短縮される。ポンプダウン時間の短縮により、スループットがより高まる。ここで留意すべきは、図示した例示のシステム800において、ファクトリーインターフェース812内の基板冷却ステーション814を使用して、基板が移動チャンバ808から出た後に基板を冷却することができ、加熱システム806を使用して、基板が処理チャンバ810の中へ入れられる前に基板を予熱することができることである。
[0032]本発明の実施形態により、基板を処理チャンバの中へ又は処理チャンバから移動する間に、基板の温度を制御する方法が提供されている。図10に、基板プロセスにおいて基板を移動させる例示の方法1000を示す。この方法1000には、基板を基板処理チャンバの中へ又は基板処理チャンバから移動するように構成されたロボットが含まれる基板ハンドリングシステムと、ロボットによって移動させるために基板を配置するように構成されたコンベヤと、コンベヤ上の基板を加熱又は冷却するように構成された温度制御システムとを供給することが含まれる(1002)。次に、基板をコンベヤに載せる(1004)。コンベヤに載った基板を次に予熱する(1006)。最後に、加熱された基板を処理チャンバの中へ入れる(1008)。
[0033]ある実施形態では、予熱はロードロック又はファクトリーインターフェースで実施することができ、後冷却は基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームで実施することができる。代替的実施形態では、予熱は基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォームで実施することができ、後冷却は、ロードロックで又はファクトリーインターフェースで実施することができる。更に別の実施形態では、予熱は、基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム内の基板支持部の第1サブセットで実施することができ、後冷却は基板ハンドリングコンベヤ形式のプラットフォーム内の基板支持部の第2サブセットで実施することができる。
[0034]したがって、本発明は、その例示的な実施形態に関連して開示されたが、他の実施形態が、以下の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲に含まれうることを理解されたい。

Claims (15)

  1. 理チャンバの中へ又は理チャンバから、複数の基板を移動するように構成されたロボットと、
    前記ロボットによって移動するために前記基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、
    任意の1または複数の基板が前記コンベヤ上で回転している間、前記任意の1または複数の基板の直下に選択的に熱を提供するように構成された温度制御システムと
    を含む基板ハンドリングシステム。
  2. 前記基板ハンドリングシステムを囲むチャンバを更に含む、請求項1に記載の基板ハンドリングシステム。
  3. 前記コンベヤは複数の基板支持部を含み、前記温度制御システムは、少なくとも一つの基板支持部と前記処理チャンバの近くに配置される、請求項1に記載の基板ハンドリングシステム。
  4. 前記温度制御システムは、前記コンベヤが動くにつれて動くように構成された加熱システムを含む、請求項1に記載の基板ハンドリングシステム。
  5. 前記温度制御システムは、少なくとも一つの基板支持部と前記処理チャンバの近くに配置された放射ヒータを含むかまたは前記少なくとも一つの基板支持部の一または複数の中に埋め込まれた抵抗熱エレメントを含む、請求項1に記載の基板ハンドリングシステム。
  6. 前記基板ハンドリングシステムを囲み、チャンバ内でロードロック機能を提供するチャンバを更に含む、請求項1に記載の基板ハンドリングシステム。
  7. 前記チャンバは、前記チャンバの内部容積を最小限に抑えるように構成される、請求項6に記載の基板ハンドリングシステム。
  8. 基板プロセスにおいて基板を移動させる方法であって、
    基板処理チャンバの中へ又は基板処理チャンバから、複数の基板を移動するように構成されたロボットと、前記ロボットによって移動させるために前記基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、前記コンベヤ上の基板を加熱するように構成された温度制御システムとを含む基板ハンドリングシステムを供給することと、
    前記コンベヤ上へ基板を載せることと、
    前記コンベヤ上の前記基板を加熱することと、
    前記加熱された基板を前記基板処理チャンバの中へ入れることと
    を含み、前記コンベヤ上で前記基板を加熱することは、任意の1または複数の基板が前記コンベヤ上で回転している間、前記任意の1または複数の基板の直下に選択的に熱を提供することを含む方法。
  9. 前記基板ハンドリングシステムを囲むチャンバを供給することを更に含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記基板ハンドリングシステムを供給することは、複数の基板支持部を含むコンベヤを供給することと、少なくとも一つの基板支持部と基板処理チャンバの近くに前記温度制御システムを配置することとを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記基板ハンドリングシステムを供給することは、前記基板を冷却するため、前記基板から熱を引き抜くように構成された冷却板を含むコンベヤを供給することを含む、請求項8に記載の方法。
  12. 前記基板ハンドリングシステムを供給することは、前記コンベヤ上の基板支持部と前記基板処理チャンバの近くに配置された放射ヒータを有する前記温度制御システムを供給することを含む、請求項8に記載の方法。
  13. 前記基板ハンドリングシステムを囲み、前記チャンバ内でロードロック機能を実施するチャンバを供給することを更に含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記チャンバが、前記チャンバの内部容積を最小限に抑えるように構成された、請求項13に記載の方法。
  15. 処理チャンバと、
    前記処理チャンバに結合された基板ハンドリングシステムであって、前記処理チャンバの中へ又は前記処理チャンバから、複数の基板を移動するように構成されたロボットと、前記ロボットによって移動させるために前記基板を位置決めするように構成されたコンベヤと、任意の1または複数の基板が前記コンベヤ上で回転している間に、前記任意の1または複数の基板の直下に選択的に熱を提供するように構成された温度制御システムとを含む、基板ハンドリングシステムと、
    基板を前記基板ハンドリングシステムへ搬送し、前記基板ハンドリングシステムから基板を受取るように配置されたファクトリーインターフェースとを備え、
    前記基板ハンドリングシステムの前記コンベヤは、複数の基板支持部を含み、前記温度制御システムは、少なくとも一つの基板支持部と前記処理チャンバの近くに配置されており、
    前記基板ハンドリングシステムは更に、チャンバ内でロードロック機能を提供するように構成され前記基板ハンドリングシステムを囲むチャンバを含み、前記チャンバは、前記チャンバの内部容積を最小限に抑えるように構成されている、基板処理システム。
JP2016502793A 2013-03-15 2014-03-14 小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法 Active JP6377717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361800595P 2013-03-15 2013-03-15
US61/800,595 2013-03-15
PCT/US2014/028453 WO2014144162A1 (en) 2013-03-15 2014-03-14 Temperature control systems and methods for small batch substrate handling systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016517635A JP2016517635A (ja) 2016-06-16
JP2016517635A5 JP2016517635A5 (ja) 2017-04-27
JP6377717B2 true JP6377717B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=51527660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502793A Active JP6377717B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-14 小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140271057A1 (ja)
JP (1) JP6377717B2 (ja)
KR (1) KR20150132506A (ja)
CN (2) CN105103283B (ja)
TW (1) TWI672760B (ja)
WO (1) WO2014144162A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157358A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体装置の製造方法及び記録媒体
SG11201807177VA (en) 2016-04-13 2018-10-30 Applied Materials Inc Apparatus for exhaust cooling
US10119191B2 (en) 2016-06-08 2018-11-06 Applied Materials, Inc. High flow gas diffuser assemblies, systems, and methods
US10684159B2 (en) 2016-06-27 2020-06-16 Applied Materials, Inc. Methods, systems, and apparatus for mass flow verification based on choked flow
JP6670713B2 (ja) * 2016-09-20 2020-03-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板搬送方法
US10361099B2 (en) 2017-06-23 2019-07-23 Applied Materials, Inc. Systems and methods of gap calibration via direct component contact in electronic device manufacturing systems
CN109378287A (zh) * 2018-11-15 2019-02-22 中芯长电半导体(江阴)有限公司 半导体封装装置
US11107709B2 (en) 2019-01-30 2021-08-31 Applied Materials, Inc. Temperature-controllable process chambers, electronic device processing systems, and manufacturing methods

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987856A (en) * 1989-05-22 1991-01-29 Advanced Semiconductor Materials America, Inc. High throughput multi station processor for multiple single wafers
US5855465A (en) * 1996-04-16 1999-01-05 Gasonics International Semiconductor wafer processing carousel
US5914493A (en) * 1997-02-21 1999-06-22 Nikon Corporation Charged-particle-beam exposure apparatus and methods with substrate-temperature control
US5951770A (en) * 1997-06-04 1999-09-14 Applied Materials, Inc. Carousel wafer transfer system
US6431807B1 (en) * 1998-07-10 2002-08-13 Novellus Systems, Inc. Wafer processing architecture including single-wafer load lock with cooling unit
US6137303A (en) * 1998-12-14 2000-10-24 Sony Corporation Integrated testing method and apparatus for semiconductor test operations processing
TW552306B (en) * 1999-03-26 2003-09-11 Anelva Corp Method of removing accumulated films from the surfaces of substrate holders in film deposition apparatus, and film deposition apparatus
US6413873B1 (en) * 1999-05-03 2002-07-02 Applied Materials, Inc. System for chemical mechanical planarization
US6860965B1 (en) * 2000-06-23 2005-03-01 Novellus Systems, Inc. High throughput architecture for semiconductor processing
JP4937459B2 (ja) * 2001-04-06 2012-05-23 東京エレクトロン株式会社 クラスタツールおよび搬送制御方法
US7316966B2 (en) * 2001-09-21 2008-01-08 Applied Materials, Inc. Method for transferring substrates in a load lock chamber
US7153542B2 (en) * 2002-08-06 2006-12-26 Tegal Corporation Assembly line processing method
CN101061253B (zh) * 2004-11-22 2010-12-22 应用材料股份有限公司 使用批式制程腔室的基材处理装置
US20070196011A1 (en) * 2004-11-22 2007-08-23 Cox Damon K Integrated vacuum metrology for cluster tool
TW200715448A (en) * 2005-07-25 2007-04-16 Canon Anelva Corp Vacuum processing apparatus, semiconductor device manufacturing method and semiconductor device manufacturing system
KR101153118B1 (ko) * 2005-10-12 2012-06-07 파나소닉 주식회사 플라즈마 처리장치 및 플라즈마 처리방법
TWI342058B (en) * 2005-12-20 2011-05-11 Applied Materials Inc Extended mainframe designs for semiconductor device manufacturing equipment
US8168050B2 (en) * 2006-07-05 2012-05-01 Momentive Performance Materials Inc. Electrode pattern for resistance heating element and wafer processing apparatus
JP2008135440A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toshiba Corp 半導体製造装置および半導体製造方法
JP2008300578A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
TW200908363A (en) * 2007-07-24 2009-02-16 Applied Materials Inc Apparatuses and methods of substrate temperature control during thin film solar manufacturing
US20090194026A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Burrows Brian H Processing system for fabricating compound nitride semiconductor devices
US8089055B2 (en) * 2008-02-05 2012-01-03 Adam Alexander Brailove Ion beam processing apparatus
JP5280964B2 (ja) * 2008-09-04 2013-09-04 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、基板処理装置、成膜方法及び記憶媒体
US20100155993A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Thermal Technology Llc High Throughput System and Methods of Spark Plasma Sintering
US8110511B2 (en) * 2009-01-03 2012-02-07 Archers Inc. Methods and systems of transferring a substrate to minimize heat loss
JP5444961B2 (ja) * 2009-09-01 2014-03-19 東京エレクトロン株式会社 成膜装置及び成膜方法
CN102714171A (zh) * 2010-01-22 2012-10-03 应用材料公司 具有基板冷却的传送机械手
US20110245957A1 (en) * 2010-04-06 2011-10-06 Applied Materials, Inc. Advanced platform for processing crystalline silicon solar cells
US20120222620A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-06 Applied Materials, Inc. Atomic Layer Deposition Carousel with Continuous Rotation and Methods of Use

Also Published As

Publication number Publication date
TWI672760B (zh) 2019-09-21
TW201448097A (zh) 2014-12-16
CN105103283A (zh) 2015-11-25
WO2014144162A1 (en) 2014-09-18
JP2016517635A (ja) 2016-06-16
KR20150132506A (ko) 2015-11-25
CN110265321A (zh) 2019-09-20
US20140271057A1 (en) 2014-09-18
CN105103283B (zh) 2019-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6377717B2 (ja) 小ロット基板ハンドリングシステムのための温度制御システム及び方法
US11264258B2 (en) Buffer chamber wafer heating mechanism and supporting robots
US11315806B2 (en) Batch heating and cooling chamber or loadlock
JP4535499B2 (ja) 加熱装置、塗布、現像装置及び加熱方法
JP5380525B2 (ja) 真空加熱冷却装置
US20080006617A1 (en) Thermal wafer processor
US20150345022A1 (en) Apparatus And Methods For Injector To Substrate Gap Control
US20050213950A1 (en) Cooling device, and apparatus and method for manufacturing image display panel using cooling device
US20210265301A1 (en) Batch processing oven and method
KR102200759B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
JP2008103707A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
KR101035828B1 (ko) 균일한 기판 가열을 위한 챔버
JPH08162405A (ja) 熱処理方法及び熱処理装置並びに処理装置
JPH11176910A (ja) 基板搬送装置およびそれを備えた基板処理装置
JP5158066B2 (ja) 塗布、現像装置
JP2002203779A (ja) 加熱処理装置
JP2008028235A (ja) 冷却処理装置
JP2010074185A5 (ja)
JP3447974B2 (ja) 基板処理装置
JP2002203778A (ja) 加熱処理装置
JP5955052B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置、及びプログラム
JP2021039972A (ja) 基板搬送装置、熱処理装置、基板処理システム、基板搬送装置の制御方法および熱処理装置の制御方法
JPH0267725A (ja) 半導体装置のシリサイド化コンタクト形成用熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6377717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250