JP6370371B2 - 二酸化炭素の光触媒還元のための共触媒組成物を有するnatao3:la2o3触媒 - Google Patents

二酸化炭素の光触媒還元のための共触媒組成物を有するnatao3:la2o3触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP6370371B2
JP6370371B2 JP2016520805A JP2016520805A JP6370371B2 JP 6370371 B2 JP6370371 B2 JP 6370371B2 JP 2016520805 A JP2016520805 A JP 2016520805A JP 2016520805 A JP2016520805 A JP 2016520805A JP 6370371 B2 JP6370371 B2 JP 6370371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
natao
catalyst composition
catalyst
cocatalyst
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016520805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016524534A (ja
Inventor
ジェヤラクシュミ・ヴェル
クリシュナムルティ・ラマスワミー・コンダ
ヴィスワナサン・バラスブラマニアン
カナパルティ・ラメシュ
ヴェンカタ・チャラパティ・ラオ・ペディ
ヴェンカテスワール・チョウダリー・ネッテム
スリ・ガネシュ・ガンダム
Original Assignee
ヒンドゥスタン・ペトロリアム・コーポレーション・リミテッド
インディアン・インスティテュート・オブ・テクノロジー・マドラス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒンドゥスタン・ペトロリアム・コーポレーション・リミテッド, インディアン・インスティテュート・オブ・テクノロジー・マドラス filed Critical ヒンドゥスタン・ペトロリアム・コーポレーション・リミテッド
Publication of JP2016524534A publication Critical patent/JP2016524534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6370371B2 publication Critical patent/JP6370371B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/898Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with vanadium, tantalum, niobium or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/123Ultra-violet light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/127Sunlight; Visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/648Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/6486Tantalum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/682Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium, tantalum or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/847Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/8476Tantalum
    • B01J35/19
    • B01J35/39
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0236Drying, e.g. preparing a suspension, adding a soluble salt and drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/34Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
    • B01J37/341Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation
    • B01J37/344Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation of electromagnetic wave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/34Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
    • B01J37/341Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation
    • B01J37/344Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation of electromagnetic wave energy
    • B01J37/345Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation of electromagnetic wave energy of ultraviolet wave energy

Description

ここに記載される主題は、二酸化炭素の光触媒還元のための触媒組成物および触媒組成物の調製方法に概して関する。特に、本開示は、水の存在下での二酸化炭素の光触媒還元によって低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するための、タンタル酸ナトリウム、改質剤、および少なくとも1つの共触媒を含む触媒組成物に関する。
代替資源および再生可能資源に対する国際的な取り組みにも関わらず、従来の化石燃料、すなわち原油、ガスおよび石炭は、主なエネルギー源であり続けている。二酸化炭素(CO)は、化石燃料が燃焼されるとき、放出されるガスの1つである。COは、地球大気内に熱を閉じ込めるが、窒素酸化物、メタン、およびフッ化ガスほど温室効果ガス(GHG)としての影響が強いわけではない。しかしながら、化石燃料の継続的な使用が、過去数十年にわたって、大気CO濃度の大幅な増加をもたらしている。CO放出量の増加が地球全体の温暖化に関係することから、これは非常に懸念されることである。したがって、COの低減が、地球全体の温暖化を阻止するための重要な課題である。
豊富なCOを捕え、かつ利用するために有効な技術を開発するために、世界中で取り組みが行われている。COを高エネルギーを含有するまたは付加価値を有する燃料/化学品に変換することまたは再生すること(化学的炭素削減としても知られる)は、現在世界中で注目されている魅力的な手段である。様々なCO変換方法が調査されており、これには化学的手段、光化学的手段、生物化学的手段、生物−光化学的手段、放射化学的手段、電子化学的手段、電子−光化学的手段、生物−光−電子化学的手段が含まれる(Scibioh et al.,Proc.Indn.Natl.Acad.Sci.,2004,70 A(3),407)。
外部の水素源を用いる、COの、ギ酸、メタノール、メタンなどの化学品への従来法による触媒還元が実施可能である(Nam et al.,Appl.Catalysis A.Gen.,1999,179,155)。しかしながら、COの触媒還元のための従来法は費用がかかる。CO還元を経済的にかつ持続可能なものとするために、水素の製造は持続可能な方法を通じて行われなくてはならない。
三井化学株式会社(日本)は、非常に活性が高い触媒配合物、CO(石油化学プラントから放出された)および光触媒水分解により得られた水素を用いたメタノール合成法を開発した(http://www.mitsui.chem.co.jp.e.dt,2008年8月にアクセス)。しかしながら、光触媒法または光電子触媒(PEC)法による水素の大量生産は、始まったばかりである。
チタニア触媒、改質チタニア触媒、層状チタニア触媒、および多くの他の混合酸化物触媒が、COの光触媒還元に使用されてきた(Mori et al.,RSC Advances,2012,2,3165)。特開昭54−112813号公報は、ドナーとしてペリレンまたはトリフェニルアミンを用い、アクセプターとしてベンソキノンのような電子吸引基を有する芳香族炭化水素を用いた、COのギ酸への光化学還元方法を開示している。NiOを担持した、ランタンドープNaTaOが、UV放射の下で、水を化学両論的量の水素および酸素に分解するための光触媒として使用されてきた(Kudo et al.,J.Am.Chem.Soc,2003,125,3082)。
アルカリ金属タンタル酸が、水素の存在下での二酸化炭素の還元のための光触媒として使用されてきており、生成物として一酸化炭素を与える。タンタル酸カリウムの光触媒活性は、アルカリ金属タンタル酸の中で最も高かった(Tanaka et al.,Applied Catalysis B:Environmental,2010,96,565)。NaTaO系触媒内で光励起された電子の動力学が、時間分解赤外分光法によって調べられた。LaドープNaTaO内で励起された電子は、効率的な水への電子移動を仲介する共触媒(NiO)に移動した(Yamakata et al.,J.Phys.Chem.B,2003,107,14383)。
COは非常に安定な分子であり、したがってその活性化および変換はエネルギーを大量に消費する過程である。光および/または電子化学活性化により補助された、活性化手順、触媒/バイオ工程の組み合わせが、所望の変換を実現するために必要とされる。同様に難しいのは、水素を産出するための水の還元/分解であり、活性化段階の同様の組み合わせを必要とする。
特開昭54−112813号公報
Scibioh et al.,Proc.Indn.Natl.Acad.Sci.,2004,70 A(3),407 Nam et al.,Appl.Catalysis A.Gen.,1999,179,155 Mori et al.,RSC Advances,2012,2,3165 Kudo et al.,J.Am.Chem.Soc,2003,125,3082 Tanaka et al.,Applied Catalysis B:Environmental,2010,96,565 Yamakata et al.,J.Phys.Chem.B,2003,107,14383
ここに記載される主題は、ベース触媒としてのタンタル酸ナトリウム(NaTaO)、ベース触媒に対して0.5から5重量%(%w/w)の範囲の改質剤、およびベース触媒に対して0.05から5重量%(%w/w)の範囲の量の少なくとも1つの共触媒を含む触媒組成物に関する。
本開示の他の態様は、触媒の製造方法を提供し、この方法は以下の段階を含む:La/NaTaOを得るために、120〜200℃の温度範囲で、4〜24時間、熱水条件下、水性媒体中で、五酸化タンタル(Ta)、三酸化ランタン、およびNaOHの混合物を加熱する段階、および触媒組成物を得るために、共触媒の少なくとも1つの塩でLa/NaTaOを含浸する段階。
本開示のさらに他の態様は、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートの製造方法を提供し、この方法は以下の段階を含む:第1の混合物を得るために、反応器中で撹拌しながらNaOH水溶液に触媒組成物を懸濁させる段階、8〜12の範囲のpHを有する第2の混合物を得るために、第1の混合物に二酸化炭素を通過させる段階、および低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するために、第2の混合物を300〜700nmの波長を有する電磁放射に曝す段階。
本願主題のこれらのおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の記載および添付される請求項を参照してよく理解されるだろう。この概要は、単純化した形態で様々な概念を紹介するために提供される。この概要は、請求項に係る主題の重要な特徴または必須の特徴を特定することを意図しておらず、請求項に係る主題の範囲を制限するために使用されることを意図しない。
添付の図面と関連して詳細な説明が記載される。図面において、参照番号の最も左の桁はその参照番号が最初に現れた図面を示す。同様の特徴および構成要素を参照するために図面全体で同じ番号が使用される。
ここで任意のブロック図は、本願の主題の原理を具現化する説明的な方式の概念的な表示であることが当業者には理解されるだろう。
CO還元のための光触媒反応器を図示する。 NaTaOのX線回折データを図示する。 Laの添加によるNaTaOにおける改質の効果を図示する。 熱水法により調製されたNaTaOのモルフォロジーを図示する。 触媒複合体の電子スペクトルを図示する。 NiO−La:NaTaOに関する流通時間のデータを図示する。 Pt−NiO−La:NaTaOに関する流通時間のデータを図示する。 NiO−La:NaTaOにおける容易な電荷分離および移動を図示する。
本発明は、これ以降さらに完全に記載される。実際のところ、本発明は多くの異なる形態で具現化されてよく、ここに説明される実施形態に制限されると解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、この開示が適切な法的要件を満たすように提供される。明細書において、および添付される請求項において使用されるとき、文脈から明らかに規定されていない限り、単数形の「a」、「an」、「the」は、複数の指示対象を含む。
ここに記載される主題は、二酸化炭素の光触媒還元のための触媒組成物に関する。本開示の主題は、ベース触媒としてタンタル酸ナトリウム(NaTaO)、改質剤、および少なくとも1つの共触媒を含む触媒組成物を提供することである。触媒組成物中の金属は、元素の形態で、または金属酸化物として、または金属塩として、またはそれらの混合物として存在してよい。
本開示の実施形態は、ベース触媒としてタンタル酸ナトリウム(NaTaO)、ベース触媒の0.5から5重量%の範囲の改質剤、およびベース触媒の0.05から5重量%の範囲の量の少なくとも1つの共触媒、を含む触媒組成物に関する。
本開示の他の実施形態は、改質剤が、三酸化ランタン(La)、La(ランタン)およびこれらの混合物からなる群から選択される触媒組成物を提供する。本開示の他の実施形態は、改質剤が三酸化ランタン(La)である触媒組成物を提供する。
本開示のさらに他の実施形態は、改質剤がNaTaO上に含浸され、La/NaTaOを形成する、触媒組成物を提供する。改質剤(La)は、熱水法により、ベース触媒(NaTaO)上に、固定され、または堆積され、または含浸される。La/NaTaOの他の表し方は、La:NaTaOである。
本開示は、ベース触媒としてタンタル酸ナトリウム(NaTaO)、ベース触媒の1から3重量%の範囲の改質剤、およびベース触媒の0.05から2重量%の範囲の量の少なくとも1つの共触媒、を含む触媒組成物に関する。
本開示は、La/NaTaO上に共触媒が含浸された触媒組成物にさらに関する。共触媒は、La/NaTaO上に、固定され、または堆積され、または含浸される。本開示の他の実施形態において、共触媒が、Pt、Ag、Au、RuO、CuO、NiO、およびそれらの混合物を含む群から選択される触媒組成物を提供する。本開示のさらに他の実施形態において、共触媒が、Pt、Ag、Au、Ru、Cu、Ni、およびそれらの混合物を含む群から選択される触媒組成物を提供する。触媒組成物中の共触媒は、元素の形態で、または金属酸化物として、またはそれらの混合物として存在してよい。共触媒の重量%は、ベース触媒に対するものであり、共触媒の元素形態に基づくものである。本開示は、Au/La/NaTaO、Ag/La/NaTaO、RuO/La/NaTaO、Pt/La/NaTaO、CuO/La/NaTaO、NiO/La/NaTaO、Pt/Ni/La/NaTaO、およびPt/Cu/La/NaTaOを含む群から選択される触媒組成物も提供する。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、Au(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示のさらに他の実施形態において、触媒組成物が提供され、当該触媒組成物は、1重量%Au(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示はさらなる触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、Ag(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示のさらなる実施形態において、触媒組成物が提供され、当該触媒組成物は、1重量%Ag(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、RuO(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示はさらに触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、1重量%RuO(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、Pt(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示は触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、0.15重量%Pt(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示は触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、CuO(ベース触媒に対して1−3重量%)/La/NaTaOである。本開示のさらなる実施形態において、触媒組成物が提供され、当該触媒組成物は、1重量%CuO(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、NiO(ベース触媒に対して0.1−0.5重量%)/La/NaTaOである。本開示は触媒組成物をさらに提供し、当該触媒組成物は、0.2重量%NiO(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、Pt(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/Ni(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示のさらに他の実施形態において、触媒組成物が提供され、当該触媒組成物は、0.15重量%Pt(ベース触媒に対して)/0.2重量%Ni(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示の他の実施形態は、触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、Pt(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/Cu(ベース触媒に対して0.05−2重量%)/La/NaTaOである。本開示は触媒組成物を提供し、当該触媒組成物は、0.15重量%Pt(ベース触媒に対して)/1.0重量%Cu(ベース触媒に対して)/La/NaTaOである。
本開示のさらに他の実施形態において触媒組成物が提供され、当該触媒組成物は、ベース触媒に対して0.05−1.0重量%のPt、ベース触媒に対して0.05−2.0重量%のNi、およびLa/NaTaO;およびベース触媒に対して0.05−1.0重量%のPt、ベース触媒に対して0.05−2.0重量%のCu、およびLa/NaTaO、を含む群から選択される。
本開示の主題は、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するための、アルカリ性の水の存在下での、二酸化炭素の光触媒還元に関する。本開示は触媒組成物に関し、この触媒組成物は、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するための、アルカリ性の水の存在下での、二酸化炭素の光触媒還元に用いられる。
本開示は、触媒組成物の製造方法にさらに関し、この方法は、La/NaTaOを得るために、120〜200℃の温度範囲で、4〜24時間、熱水条件下、水性媒体中で、五酸化タンタル(Ta)、三酸化ランタン、およびNaOHの混合物を加熱する段階、および触媒組成物を得るために、共触媒の少なくとも1つの塩でLa/NaTaOを含浸する段階、を含む。
本開示の実施形態は方法に関し、La/NaTaOは濾過され、含浸の前に4から20時間、80〜120℃で乾燥される。本開示の他の実施形態は方法に関し、含浸の後に80〜120℃で4〜20時間乾燥される。
本開示の他の実施形態は方法を提供し、乾燥の後、任意に、100から500℃の温度範囲で5から10時間水素の流入により還元が行われる。本開示は方法に関し、乾燥の後、任意に、200から500℃の温度範囲で2から24時間焼成が行われる。
本開示の実施形態は方法に関し、共触媒の塩は、Ni(NO.6HO、HPtCl、HAuCl、Ag(NO、Cu(NO.6HO、およびRuCl.XHOを含む群から選択される。
本開示の銅塩は、硝酸銅、塩化銅、および酢酸銅を含む群から選択される。銅塩は、単純に銅を含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、銅塩はCu(NO・6HOである。
本開示は方法にさらに関し、白金塩が、酢酸白金、塩化白金、および硝酸白金を含む群から選択される。白金塩は、単純に白金を含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、白金塩はHPtClである。
本開示の銀塩は、硝酸銀、塩化銀、および酢酸銀を含む群から選択される。銀塩は、単純に銀を含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、銀塩はAg(NOである。
本開示は方法に関し、ニッケル塩が、硝酸ニッケル、塩化ニッケル、および酢酸ニッケルを含む群から選択される。ニッケル塩は、単純にニッケルを含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、ニッケル塩はNi(NO・6HOである。
本開示は方法にさらに関し、ルテニウム塩が、酢酸ルテニウム、塩化ルテニウム、および硝酸ルテニウムを含む群から選択される。ルテニウム塩は、単純にルテニウムを含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、ルテニウム塩はRuClXHOである。
本開示の金塩は、硝酸金、塩化金、および酢酸金を含む群から選択される。金塩は、単純に金を含む任意の有機または無機金属塩であってよい。本開示の実施形態は方法に関し、金塩はHAuClである。
本開示は方法にさらに関し、水は蒸留され、脱イオン化される。好ましくは非イオン性である、任意の他の精製された形態の水を使用することもできる。
本開示は、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造する方法にさらに関し、この方法は以下の段階を含む:第1の混合物を得るために、反応器中で撹拌しながら触媒組成物をNaOH水溶液に懸濁させる段階、8〜12の範囲のpHを有する第2の混合物を得るために、第1の混合物に二酸化炭素を通過させる段階、および低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するために、第2の混合物を300〜700nmの波長を有する電磁放射に曝す段階。
本開示において使用される反応器は、触媒懸濁液を照射するための石英窓を備えた、全ガラス温度自動調節光触媒反応器である。
本開示の実施形態は方法に関し、二酸化炭素ガスは純粋であり、使用前に乾燥される。二酸化炭素は、好ましくは、炭化水素および水分のトラップを通過することによって精製される。本開示は方法を記述し、第2の混合物は、20〜40℃の温度範囲で0.1から20時間照射に曝される。本開示は方法にさらに関し、第2の混合物は、周囲条件の下で照射に曝される。
本開示の他の実施形態は方法を提供し、この方法において、低級炭化水素は、メタン、エタン、およびそれらの混合物を含む群から選択される。本開示の他の実施形態において、炭化水素オキシジェネートは、メタノール、エタノール、アセトアルデヒド、およびそれらの混合物を含む群から選択される。本開示は、二酸化炭素を、水との反応によって、低分子炭化水素およびアルコールおよびアルデヒドを含む炭化水素オキシジェネートの混合物に光触媒的に変換する方法に関する。本開示は、メタン、メタノール、エタン、エタノール、アセトン、ホルムアルデヒド、および遊離水素を含むがこれらに制限されない、低分子炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造する方法にさらに関する。
本開示のさらに他の実施形態は方法に関し、この方法において、触媒組成物は、数ある炭化水素オキシジェネートおよび低分子炭化水素の中でも選択的にメタノールを製造するために、アルカリ性の水の存在下での二酸化炭素の光触媒還元に使用される。
本開示の他の実施形態は方法に関し、この方法において、水は二酸化炭素の光触媒還元のための水素源である。本開示は、二酸化炭素を低分子炭化水素および炭化水素オキシジェネートの混合物に光触媒的に転換するために、可視光からのフォトンがエネルギー源として、および水が水素(H)源として使用される方法にも関する。
本開示は方法に関し、この方法において、触媒組成物は、分散媒体の照射のための石英窓を備えた被覆された全ガラス反応器内部で、アルカリ水溶液中にスラリー状態で分散される。本開示は方法にさらに関し、この方法において、触媒組成物はアルカリ溶液に分散され、溶解されたCOの光還元を促進するために可視光で照射される前にCOで飽和される。本開示は方法に関し、この方法において、アルカリ溶液は二酸化炭素の溶解度を高める。本開示のさらに他の実施形態は方法に関し、この方法において、二酸化炭素の濃度が高いことによって低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートの収率が高まる。
本開示の他の実施形態は方法に関し、光源は300〜700nmの範囲の波長を有し、光の紫外領域及び可視領域の双方を包含する250W Hgランプである。
本開示の実施形態は、周囲温度及び大気圧において、二酸化炭素の光触媒還元により、二酸化炭素から低分子炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造する方法に関する。構造特性および光物理特性に関して調製され特徴付けられた触媒化合物は、一連の有用な炭化水素および炭化水素オキシジェネートを生産するために、水を用いたCOの光還元に対して有意のかつ安定した活性を示した。このように、NaTaO系触媒は、CO光還元のための潜在的に有効な候補として有望である。COの光還元活性が、水の光触媒分解のための活性と密接に関連することが観察される。水の分解に対して最も高い活性を有するNiO−La:NaTaOもまた、COの光還元に対して最大の活性を示す。ATaO(AはLi、Na、K)触媒が、COの光還元に関して調べられているが、この方法は水素ガスの外部からの供給に基づいており、還元はCOのみに限定される。
本開示において、水素は、水の光触媒分解/酸化によりインサイチュで生成され、一連の炭化水素が形成される。主生成物としてのメタノールおよびエタノールでNaTaO系触媒が例外的に安定な活性を示すことが観察される。Pt、Ag、Au、およびRuOは、光生成された電子の有効なトラップとして働き、結果的に電荷キャリアの再結合の最小化を助け、La:NaTaOの光吸収端を拡張し、これがCO変換の改善をもたらす。他方で、NiOおよびCuOなどの酸化物が結合された半導体の役割を果たす。それらの伝導体エネルギーレベルが、図8において考えられるようにNaTaOの伝導帯からの電子の容易な移動に適し、有効な電荷分離および活性の増加をもたらすためである。
本発明の主題が、その特定の好ましい実施形態と関連して詳細を考慮しつつ記載されてきたが、他の実施形態が可能である。故に、添付される請求項の精神および範囲が、ここに含まれる好ましい実施形態の記載に限定されるべきではない。本発明の部分を構成する触媒組成物が、実施例の形態で以下に与えられる。
ここで本開示は実施例で説明され、これは本開示の働きを説明することを意図し、本開示の範囲に対してどのような限定も制限的に示すことを意図していない。別段の規定がない限り、ここで使用される全ての技術的なおよび科学的な用語は、本開示が属する当業者に通常理解されるものと同じ意味を有する。ここに開示されるものと同様のまたは等価の方法および材料が、開示される方法および組成物の実施に使用され得るが、例示的方法、装置、および材料がここに記載される。
実施例1
光触媒反応
NaTaO系触媒複合物のCO光還元法は、スラリー相において、バッチモードで実施された。図1に示される光源のための石英窓(2)(直径5cm)を備えた全ガラス温度自動調節光触媒反応器(1)が、水によるCO光触媒還元を検討するために使用された。光の紫外および可視領域の双方(300〜700nm)を含む250WのHgランプ源(1)が使用された。触媒0.5gが、COの安定性を高めるために、かつ正孔スカベンジャーとして働くために、0.2MのNaOH水溶液500mlに分散された。触媒は、マグネチックスターラー(3)を用いた連続撹拌により懸濁状態に保たれた。(炭化水素および水分のトラップを通過することによって精製された)純粋かつ乾燥したCOガスで、酸素を除去するために30分間バブリングされた。アルカリ水溶液がCOで完全に飽和されたとき、媒体のpHは13から8まで減少した。これらの条件の下で、媒体中で使用可能なCOは、70,000μmolであると見積もられた。反応器入口(10)および出口(7)は、水と接触しているトラップされたCOガスで緊密に閉じられた。バッチモードにおける光化学反応が、照射を開始することによって始められた。気体および液体のサンプルが規則正しい間隔で収集されGCによって分析された。反応は20時間実施された。反応媒体の温度は、ジャケット中に水(4,6)を循環させることによって25℃に保持された。全てのタイプの炭化水素および炭化水素オキシジェネートの形成に消費されたCOの量は、GC分析によって測定された。したがって、COの変換は、化学量論に基づいて計算された。
実施例2
制御実験
触媒なしでは、および触媒があっても暗中では、反応はみられなかった。触媒が分散された水性アルカリ媒体が窒素でパージされ、飽和され、かつ照射されたとき、非常に少量の炭化水素が、もしかすると触媒表面上の炭素残渣の変換に起因して、最大6時間観察され、その後測定可能な量の生成物を検知することができなかった。しかしながら、COでパージおよび飽和すると、炭化水素または炭化水素オキシジェネートの量の増加を、20時間まで、およびそれを超えて観察することができ、その結果、生成物が実際のところCOの光還元に起因することが確認された。
実施例3
ベース触媒−NaTaO
NaTaOが、テフロン(登録商標)で裏打ちされたステンレス鋼オートクレーブ内部に、水20mlに溶解された0.6gのNaOH(0.75M)および0.442gのTaを加えることによって調製された。140℃で12時間の水熱処理の後、沈殿物が収集され、脱イオン水およびエタノールで、最終的には水で数回洗浄され、80℃で5時間乾燥された(X.Li、J.Zang、J.Phys.Chem.C2009、113、19411−19418)。水熱法によって調製されたベース触媒NaTaOは、図2に示されるような特徴的なXRDパターンを示した。触媒によって示される立方体のモルフォロジーが図4に表され、図5には典型的な電子スペクトルが表され、これは3.88eVのバンドギャップ値を与えた。製品特性と共に実現されたCO変換が表1に示される。ベース触媒は、CO光還元に関して穏やかな活性を示した。ベース触媒は、双方の反応、すなわち水素を生成するための水の分解および照射下でのCOの還元に対して活性であった。
Figure 0006370371
実施例4
ランタナ(La)で修飾されたNaTaO
La修飾NaTaOが、オートクレーブ内で、NaOHおよびTaに加えて、0.0065gのLaを添加することによって、上述のものと同じ手順で調製された。熱水処理の後、サンプルは、実施例3に記載されるように、洗浄され、乾燥された。ベース触媒へのランタナの追加は、構造的な変化並びにLaドープ触媒の光物理特性(図5)における変化をもたらす。Laドープの効果が、XRD d−ライン(図3)におけるシフトによって、およびタンタル酸Laに関するバンドギャップの値(純粋なNaTaOに関して得られる3.88eVに対して、4.1eV)によって明らかとなった。これらの変化は、表1に示されるように、CO変換の増大をもたらす。ベース触媒と比較して、NaTaOへのLaの追加が、CO変換の増大および全ての生成物のなかのメタンおよびメタノールの選択的生成の著しい増大をもたらした。
実施例5
共触媒としてNiOを有するが、ランタナを持たないNaTaO
共触媒としてのNiOが、ランタナなしで、タンタル酸ナトリウムに含浸された。CO光変換における僅かな増加が見られたが、増加の量は、表1に示されるように、La:NaTaOに関して得られたものと比較して少なかった。
実施例6
共触媒と共にランタナで修飾されたNaTaO
共触媒としてのNiO(0.2重量%)が、Ni(NO・6HOの水溶液からの湿式含浸、100℃での乾燥、およびその後の空気中270℃での2時間の焼成によって、合成されたNaTaO:La粉末に担持された。同様に、0.15重量%のPt(HPtClとして)および1.0重量%のAu(HAuClとして)が、湿式含浸によって合成されたNaTaO:La粉末に担持され、乾燥された。PtおよびAuの塩は、使用前に、各々450℃および200℃で、水素中で還元された。Ag(Ag(NOとして)、CuO(Cu(NO・6HOとして)、およびRuO(RuClXHOとして)が各々1重量%、湿式含浸によってLa:NaTaOに担持され、乾燥され、300℃で焼成された。
実施例7
共触媒としてのNiOと共にランタナで修飾されたNaTaO
共触媒としてのNiOがLa修飾NaTaOに加えられた。LaおよびNiOの両方が存在することによって、表1および図6から理解されるように、2.3%のCOが変換されるというCO光還元における実質的な増加がもたらされた。図8に示されるように、NaTaOとNiOの電子エネルギーレベルにおける非常に有効な相乗効果が、NiO−La:NaTaOで観察された高活性をもたらす容易な電荷移動を促進した。触媒組成物中での共触媒としてのNiOの使用は、La:NaTaOと比較して、生成物のうち選択的なメタノールおよびエタノールの生成における急速な増加を意外にももたらす。重要なことに、メタン、エタン、およびアセトアルデヒドに関して著しい相違は観察されなかった。
実施例8
共触媒としてのCuOと共にランタナで修飾されたNaTaO
La:NaTaOに共触媒としてのCuOを1重量%添加することにより、図5に示されるように、バンドギャップにおいて4.09eVから3.4eVへの有意の減少がもたらされた。NiOのように、CuOもまた電荷移動を促進し、共触媒としてNiOを用いて実現された2.3%に匹敵する、2.1%という高いCO変換(表1)をもたらす。
実施例9
共触媒としてのPt/Au/AgおよびRuOと共にランタナで修飾されたNaTaO
La:NaTaOと比較して、共触媒としてのPt、Au、Ag、およびRuOの使用は、CO変換を改善するが、NiO/CuOほど効果的ではない(表1)。図5によれば、これら4つの共触媒は、La:NaTaOのバンドギャップを下げ、その結果光吸収を可視領域に拡張する。Auはまた、さらなるプラズモン共鳴吸収を示す。これら4つの共触媒は、電子トラップとして働き、その結果電荷分離を促進する。触媒組成物における共触媒としての白金の使用は、エタノール形成の減少と共にメタン形成の著しい増加をもたらす。これは実に、Au、Ag、またはRuOのような他の共触媒と比較して予想し得ないことである。
実施例10
バイメタル共触媒としてのPt−CuおよびPt−Niと共にランタナで修飾されたNaTaO
全ての触媒に対する生成物の分布は、メタノールおよびエタノールが主な生成物であり、より少ない生成物としてメタン、エタン、およびアセトアルデヒドが存在することを示した。メタンおよびエタンの形成は、Ptの場合に比較的高い。共触媒としてNiOおよびCuOを用いたときに最大の変換が観察されたので、バイメタル共触媒Pt−CuおよびPt−NiがLa:NaTaOと共に使用された。表1および図7に示される結果は、メタンおよび/またはエタンの形成において有意の増加が存在し、同時に対応するモノメタル共触媒と比べてメタノールの量が多いことを示す。これは、モノメタル共触媒と比較して予期し得ない結果であった。
1 Hgランプ源
2 石英窓
3 マグネチックスターラー
4,6 水
7 反応器出口
10 反応器入口

Claims (20)

  1. (a)ベース触媒としてのタンタル酸ナトリウム(NaTaO)、
    (b)ベース触媒に対して0.5から5重量%の範囲の改質剤、および
    (c)ベース触媒に対して0.05から5重量%の範囲の量の少なくとも1つのバイメタル共触媒、
    を含み、
    前記改質剤が、三酸化ランタン(La)、La、およびこれらの混合物からなる群から選択され、
    前記バイメタル共触媒が、Pt、Ag、Au、Cu、Ni、RuO、CuO、およびNiOからなる群から選択される2つの成分を含む、
    二酸化炭素の光触媒還元により低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するための、触媒組成物。
  2. バイメタル共触媒が、Pt−NiおよびPt−Cuからなる群から選択される、請求項1に記載の触媒組成物。
  3. バイメタル共触媒が、La/NaTaOに含浸される、請求項1に記載の触媒組成物。
  4. 触媒組成物が、Pt/Ni/La/NaTaO、およびPt/Cu/La/NaTaOからなる群から選択される、請求項1に記載の触媒組成物。
  5. バイメタル共触媒の量が、ベース触媒の0.05から2重量%の範囲である、請求項1に記載の触媒組成物。
  6. 触媒組成物が、ベース触媒に対して0.05から1.0重量%のPt、ベース触媒に対して0.05から2.0重量%のNi、およびLa/NaTaO;およびベース触媒に対して0.05から1.0重量%のPt、ベース触媒に対して0.05から2.0重量%のCu、およびLa/NaTaO;からなる群から選択される、請求項1に記載の触媒組成物。
  7. 触媒組成物が、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造するための、アルカリ性の水の存在下での、二酸化炭素の光触媒還元に用いられる、請求項1に記載の触媒組成物。
  8. (a)La/NaTaOを得るために、120〜200℃の温度範囲で、4〜24時間、熱水条件下、水性媒体中で、五酸化タンタル(Ta)、三酸化ランタン、およびNaOHの混合物を加熱する段階、および
    (b)触媒組成物を得るために、バイメタル共触媒の少なくとも1つの塩でLa/NaTaOを含浸する段階、
    を含む、請求項1に記載の触媒組成物の製造方法。
  9. La/NaTaOが濾過され、含浸の前に4から20時間、80〜120℃で乾燥される、請求項8に記載の方法。
  10. 含浸の後に80〜120℃で4〜20時間乾燥される、請求項8に記載の方法。
  11. 乾燥の後、200から500℃の温度範囲で2から24時間焼成が行われる、請求項10に記載の方法。
  12. 乾燥の後、100から500℃の温度範囲で5から10時間水素の流入により還元が行われる、請求項10に記載の方法。
  13. バイメタル共触媒の塩は、Ni(NO.6HO、HPtCl、HAuClAgNO 、Cu(NO.6HO、およびRuCl.XHOからなる群から選択される2つの塩である、請求項8に記載の方法。
  14. (a)第1の混合物を得るために、請求項1に記載の触媒組成物を反応器中で撹拌しながらNaOH水溶液に懸濁させる段階、
    (b)8〜12の範囲のpHを有する第2の混合物を得るために、第1の混合物に二酸化炭素を通過させる段階、および
    (c)低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを生成するために、第2の混合物を300〜700nmの範囲の波長を有する電磁放射に曝す段階、
    を含む、低級炭化水素および炭化水素オキシジェネートを製造する方法。
  15. 二酸化炭素ガスが、純粋であり、使用前に乾燥される、請求項14に記載の方法。
  16. 第2の混合物が、20〜40℃の温度範囲で0.1から20時間照射に曝される、請求項14に記載の方法。
  17. 低級炭化水素が、メタン、エタン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  18. 炭化水素オキシジェネートは、メタノール、エタノール、アセトアルデヒド、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  19. 水が、二酸化炭素の光触媒還元のための水素源である、請求項14に記載の方法。
  20. 触媒組成物が、炭化水素オキシジェネートおよび低分子炭化水素の中でも選択的にメタノールを製造するために、アルカリ性の水の存在下での二酸化炭素の光触媒還元に使用される、請求項14に記載の方法。
JP2016520805A 2013-06-17 2013-08-27 二酸化炭素の光触媒還元のための共触媒組成物を有するnatao3:la2o3触媒 Expired - Fee Related JP6370371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2039/MUM/2013 2013-06-17
IN2039MU2013 IN2013MU02039A (ja) 2013-06-17 2013-08-27
PCT/IN2013/000521 WO2014203265A1 (en) 2013-06-17 2013-08-27 Nata03 : la203 catalyst with co-catalyst composition for photocatalytic reduction of carbon dioxide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524534A JP2016524534A (ja) 2016-08-18
JP6370371B2 true JP6370371B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=49887025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520805A Expired - Fee Related JP6370371B2 (ja) 2013-06-17 2013-08-27 二酸化炭素の光触媒還元のための共触媒組成物を有するnatao3:la2o3触媒

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160129427A1 (ja)
EP (1) EP3010640A1 (ja)
JP (1) JP6370371B2 (ja)
CA (1) CA2915578C (ja)
IN (1) IN2013MU02039A (ja)
WO (1) WO2014203265A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2674004C1 (ru) * 2014-12-25 2018-12-04 ЭсАй ЭНЕРДЖИ КОМПАНИ ЛИМИТЕД Способ и устройство для синтеза углеводородов
CN106000412B (zh) * 2016-06-21 2018-10-30 长安大学 一种钽酸钠基复合材料的制备方法
CN106622318B (zh) * 2016-11-08 2019-04-02 河南理工大学 一种以双金属纳米粒子为异质结的层状复合光催化剂及其制备方法
CN106693990B (zh) * 2016-12-31 2019-09-03 浙江工业大学 Pt-Cu2O包裹Cu纳米线及其制备方法与应用
CN108212028A (zh) * 2018-03-27 2018-06-29 安徽理工大学 一种新型的光催化还原co2装置
CN110624543A (zh) * 2019-10-06 2019-12-31 湖北工业大学 一种PtRu-SnNb2O6二维复合材料的制备方法
EP4063008B1 (en) * 2021-03-23 2023-07-19 Sun2h AG Method for converting thermal energy into dissociation energy of gaseous atmosphere molecules and apparatus for realization thereof
WO2023201620A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-26 Dic Corporation Tantalate particles and method for producing tantalate particles
TW202342632A (zh) * 2022-04-21 2023-11-01 日商Dic股份有限公司 鉭酸鹽粒子、鉭酸鹽粒子的製造方法、樹脂組成物及成形體
WO2024002454A1 (en) * 2022-06-27 2024-01-04 Sun2H Ag Method for converting thermal energy into dissociation energy of molecules of a gas medium and a device for implementing same
CN115121261A (zh) * 2022-06-28 2022-09-30 天津城建大学 一种用于光电催化的NaNbO3/Co(OH)2/Ag复合薄膜材料的制备方法
CN116139874B (zh) * 2023-04-20 2023-06-16 潍坊学院 循环套用光催化还原二氧化碳制备甲醇的催化剂及其制法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112813A (en) 1978-02-20 1979-09-04 Mitsubishi Chem Ind Ltd Photo-reduction of co2
JP4130049B2 (ja) * 2000-02-25 2008-08-06 独立行政法人科学技術振興機構 活性および活性持続性を改善した光触媒
JP4528944B2 (ja) * 2004-09-22 2010-08-25 学校法人東京理科大学 硝酸イオン存在下の酸化的雰囲気においてIr酸化物系助触媒を担持させた光触媒およびその製造方法
US7763149B2 (en) * 2005-08-19 2010-07-27 North Carolina State University Solar photocatalysis using transition-metal oxides combining d0 and d6 electron configurations
KR100893772B1 (ko) * 2008-08-21 2009-04-20 황부성 탄소나노튜브를 이용한 수소산소 발생용 전극판 제조방법
CA2791753A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 Trojan Technologies Photocatalyst composition of matter

Also Published As

Publication number Publication date
EP3010640A1 (en) 2016-04-27
WO2014203265A1 (en) 2014-12-24
US20160129427A1 (en) 2016-05-12
JP2016524534A (ja) 2016-08-18
CA2915578C (en) 2021-06-22
IN2013MU02039A (ja) 2015-06-19
CA2915578A1 (en) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6370371B2 (ja) 二酸化炭素の光触媒還元のための共触媒組成物を有するnatao3:la2o3触媒
Zhang et al. Increasing the activity and selectivity of TiO2-supported Au catalysts for renewable hydrogen generation from ethanol photoreforming by engineering Ti3+ defects
Tahir Well-designed ZnFe2O4/Ag/TiO2 nanorods heterojunction with Ag as electron mediator for photocatalytic CO2 reduction to fuels under UV/visible light
Cargnello et al. Photocatalytic H2 and added‐value by‐products–the role of metal oxide Systems in Their Synthesis from oxygenates
Lee et al. Photocatalytic reduction of carbon dioxide with water using InNbO4 catalyst with NiO and Co3O4 cocatalysts
Ramis et al. Design of efficient photocatalytic processes for the production of hydrogen from biomass derived substrates
US20180065856A1 (en) Nanostructured metal oxide compositions for applied photocatalysis
Singh et al. Non-oxidative coupling of methane over Pd-loaded gallium oxide photocatalysts in a flow reactor
Li et al. Thermo-photo coupled catalytic CO2 reforming of methane: A review
Fan et al. Current trends and approaches to boost the performance of metal organic frameworks for carbon dioxide methanation through photo/thermal hydrogenation: a review
Qi et al. Platinum− copper bimetallic nanoparticles supported on TiO2 as catalysts for photo− thermal catalytic toluene combustion
Su et al. Preparation of Pd/TiO2 nanowires for the photoreduction of CO2 into renewable hydrocarbon fuels
Huang et al. Enhanced photoreduction activity of carbon dioxide over Co 3 O 4/CeO 2 catalysts under visible light irradiation
Nagababu et al. Synthesis of Ni2P/CdS and Pt/TiO2 nanocomposite for photoreduction of CO2 into methanol
Mohamedali et al. Challenges and prospects for the photocatalytic liquefaction of methane into oxygenated hydrocarbons
JP4915719B2 (ja) 硫黄化合物を含む水溶液から太陽光照射下で水素生成に高活性を示すZnS−CuX固溶体光触媒
Pan et al. Photocatalytic reduction of bicarbonate to formic acid using hierarchical ZnO nanostructures
Giannakoudakis et al. Ultrasound-assisted decoration of CuOx nanoclusters on TiO2 nanoparticles for additives free photocatalytic hydrogen production and biomass valorization by selective oxidation
JP4528944B2 (ja) 硝酸イオン存在下の酸化的雰囲気においてIr酸化物系助触媒を担持させた光触媒およびその製造方法
Lin et al. Visible-light-driven photocatalysis of carbon dioxide by BiSeX and BiSeX/g-C3N4 (X= Cl, Br, I)
Nautiyal et al. Advanced nanomaterials for highly efficient CO2 photoreduction and photocatalytic hydrogen evolution
Ferreira de Brito et al. Reduction of CO2 by Photoelectrochemical Process Using Non‐Oxide Two‐Dimensional Nanomaterials–A Review
Platero et al. Tuning the co-catalyst loading for the optimization of thermo-photocatalytic hydrogen production over Cu/TiO2
JP4070516B2 (ja) 水から水素生成のための可視光応答性硫化物光触媒
JP4608693B2 (ja) 可視光を全吸収する水素生成のための黒色光触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6370371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees