JP6364525B2 - Product storage device and program - Google Patents
Product storage device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6364525B2 JP6364525B2 JP2017097921A JP2017097921A JP6364525B2 JP 6364525 B2 JP6364525 B2 JP 6364525B2 JP 2017097921 A JP2017097921 A JP 2017097921A JP 2017097921 A JP2017097921 A JP 2017097921A JP 6364525 B2 JP6364525 B2 JP 6364525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- information
- refrigeration
- product
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 84
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明の実施形態は、商品保管装置およびプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relates to a goods storage device and a program.
近年、ネットワークの普及により、インターネットを介して商品の販売を行う販売方式(EC:Electronic Commerce)が盛んに行われている。また、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗においても、店舗内で販売している商品をネットワークを介して販売する、所謂ネットスーパーと呼ばれる販売方式が行われている。店舗は、インターネットを通じて顧客からネットスーパーでの商品購入の注文を受け付けると、当該店舗では該当する商品を店舗内から取り揃え(ピッキング)、ピッキングした商品の箱詰め(パッキング)して顧客の自宅に配送する。 In recent years, with the spread of networks, sales methods (EC: Electronic Commerce) for selling products via the Internet have been actively performed. Also, in stores such as supermarkets and convenience stores, a so-called “net supermarket” that sells products sold in the store via a network is used. When a store accepts an order for purchasing a product from a net supermarket from a customer via the Internet, the store collects the corresponding product from the store (picking), packs the picked product into a box (packing), and delivers it to the customer's home. .
しかしながら、ネットスーパーでは、配送時間に自宅に居る必要がある。また、顧客が遅めの注文をした場合、当日の配送ができない場合がある。なお、配送時間に自宅に居る必要があることや、当日の配送ができない等の問題は、ネットスーパー以外のネットショッピングでも存在する。 However, online supermarkets need to be at home at the delivery time. Also, if the customer places a late order, the delivery may not be possible on that day. Problems such as the need to be at home at the delivery time and the inability to deliver on the day also exist in online shopping other than online supermarkets.
本発明が解決しようとする課題は、当日の配送ができないといった問題や配送時刻に自宅に居なければならないといった問題を解決した情報処理装置、商品保管装置およびプログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an information processing apparatus, a merchandise storage apparatus, and a program that solve the problem of being unable to deliver on the day and the problem of having to be at home at the delivery time.
実施形態の商品保管装置は、顧客から注文された商品を保管するための複数の保管室と、情報処理装置から受信した、前記保管室に保管されている商品の注文情報と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報と、前記商品の代金の支払いが済んでいるか否かを示す支払情報と、を対応付けて記憶する記憶手段と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報が前記保管室を冷蔵することを示す情報である場合に、前保管室を冷蔵する冷蔵手段と、前記支払情報に基づいて前記商品の支払いが済んでいるか否かを判断する支払判断手段と、前記支払判断手段が支払いが済んでいないと判断した場合に、前記商品の支払いを実行する支払実行手段と、前記支払判断手段が前記商品の支払いが済んでいると判断した場合、または前記支払実行手段による支払いが実行された場合に、前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されているか否かを判断する冷蔵判断手段と、前記冷蔵判断手段が前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されていると判断した場合には、前記冷蔵手段による前記保管室の冷蔵を停止する冷蔵停止手段と、を備える。 The commodity storage apparatus embodiment, a plurality of storage chambers for storing goods ordered by the customer, received from the information processing apparatus, the order information items stored in said storage chamber, said storage chamber Information indicating whether or not to refrigerate and payment information indicating whether or not payment for the product has been completed are stored in association with each other , and information indicating whether or not the storage room is to be refrigerated If There is information indicating that refrigeration the storage room, a refrigeration means for refrigerating the front storage compartment, a payment determination means for determining whether done so payment of the merchandise based on the payment information, in the case where the payment determination means determines that have not yet paid, and payment execution means for executing the payment of the goods, when the payment decision means has determined that the wafer after being subjected to the payment of the goods, or the payment execution By means Refrigeration determining means for determining whether or not the storage room is refrigerated by the refrigeration means when the payment is performed, and the refrigeration determination means determines that the storage chamber is refrigerated by the refrigeration means In the case, the apparatus includes refrigeration stopping means for stopping refrigeration of the storage chamber by the refrigeration means .
実施形態のプログラムは、顧客から注文された商品を保管するための複数の保管室を備えた商品保管装置としてのコンピュータを、情報処理装置から受信した、前記保管室に保管されている商品の注文情報と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報と、前記商品の代金の支払いが済んでいるか否かを示す支払情報と、を対応付けて記憶する記憶手段と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報が前記保管室を冷蔵することを示す情報である場合に、前保管室を冷蔵する冷蔵手段と、前記支払情報に基づいて前記商品の支払いが済んでいるか否かを判断する支払判断手段と、前記支払判断手段が支払いが済んでいないと判断した場合に、前記商品の支払いを実行する支払実行手段と、前記支払判断手段が前記商品の支払いが済んでいると判断した場合、または前記支払実行手段による支払いが実行された場合に、前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されているか否かを判断する冷蔵判断手段と、前記冷蔵判断手段が前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されていると判断した場合には、前記冷蔵手段による前記保管室の冷蔵を停止する冷蔵停止手段と、して機能させる。 The program according to the embodiment orders a product stored in the storage room, received from the information processing apparatus, as a product storage device having a plurality of storage rooms for storing products ordered from customers. refrigerated information, and information indicating whether or not to refrigerate the storage room, and payment information indicating whether payment has been finished of the price of the product, storage means for storing in association with each other, the storage room If information indicating whether or not it is information indicating that refrigerate the storage room, a refrigeration means for refrigerating the front storage compartment, whether done so payment of the merchandise based on the payment information judgment and payment determination means for determining, in the case where the payment determination means determines that have not yet paid, and payment execution means for executing the payment of the merchandise, and the payment decision means have already done payment of the merchandise When the payment is performed by the payment execution means, the refrigeration determination means for determining whether or not the storage room is refrigerated by the refrigeration means, and the refrigeration determination means is the storage by the refrigeration means When it is determined that the chamber is refrigerated, the chamber is made to function as refrigeration stopping means for stopping refrigeration of the storage chamber by the refrigeration means .
以下、図面を参照して、実施の形態に係る情報処理装置、商品保管装置およびプログラムを詳細に説明する。実施の形態では、情報処理装置としてPOS端末を用いて説明する。また、商品保管装置としてロッカー装置を用いて説明する。また、情報端末として、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末等の携帯端末を用いて説明する。なお、以下に説明する実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, an information processing device, a product storage device, and a program according to embodiments will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiment, a POS terminal is used as the information processing apparatus. Moreover, it demonstrates using a locker apparatus as a goods storage apparatus. Further, description will be made using a mobile terminal such as a mobile phone, a smartphone, and a tablet terminal as the information terminal. The present invention is not limited to the embodiments described below.
図1は、実施形態にかかるシステムを示すシステム図である。図1に示すように、店舗9には、POS端末1とロッカー装置2が設置されている。このPOS端末1とロッカー装置2とは、互いにLAN(Local Area Network)6で接続されている。LAN6には、中継器7が接続されており、この中継器7は、店員が携帯する移動可能な情報端末8が、無線等の通信回線で接続されている。
FIG. 1 is a system diagram illustrating a system according to an embodiment. As shown in FIG. 1, a
POS端末1は、商品に貼付された商品コードを読み取って商品販売処理を実行する。ロッカー装置2は、複数の保管室であるロッカー51を備えており、各ロッカー51は、商品を収納して保管する(図8を参照)。
The
また、例えばインターネット等のネットワーク5には、POS端末1、例えばネットスーパーサーバとして機能するサーバ3、顧客が携帯する携帯端末4が接続されている。
For example, a
サーバ3は、例えばネットスーパーサーバであり、本部に設置されている。顧客は、携帯端末4の画面に表示された複数の商品から希望する商品を指定する。また、顧客は、注文と同時にクレジット等で、携帯端末4から支払いをする場合は、携帯端末4を操作して支払い操作を行う。その時点で支払いをしない場合は、顧客は、支払いの操作を行わない。携帯端末4は、顧客によって指定された商品の注文情報、顧客を特定するための顧客特定情報である顧客ID、顧客が注文した商品を取りに行く店舗の店舗情報、携帯端末4で支払いの操作が行われた場合は支払金額を含む支払情報等を、ネットワーク5を介してサーバ3に送信する。
The
サーバ3は、受信した注文情報を記憶するとともに、受信した店舗情報で指定された店舗のPOS端末1に、注文情報、顧客ID、店舗情報、支払情報等を送信する。
The
次に、図2〜図7を用いて、POS端末1について説明する。図2は、POS端末1のハード構成を示すブロック図である。図2において、POS端末1は、制御主体となるCPU11(Central Processing Unit)、各種プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)12、各種データを展開するRAM(Random Access Memory)13、各種プログラムを記憶するメモリ部14等を備えており、CPU11、ROM12、RAM13、メモリ部14は、互いにデータバス15を介して接続されている。CPU11とROM12とRAM13が、制御部100を構成する。すなわち、制御部100は、CPU11がROM12やメモリ部14に記憶されRAM13に展開された制御プログラム141に従って動作することによって、後述する制御処理を実行する。
Next, the
メモリ部14は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDD(Hard Disc Drive)やフラッシュメモリ等の不揮発性メモリであって、制御プログラム141を含むプログラム等を記憶する。
The
また、データバス15には、操作部17、店員用表示部18、顧客用表示部19、印字部20、コード読取部21がコントローラ16を介して接続されている。
An
操作部17は、携帯端末4から注文され、サーバ3から受信した注文情報、顧客ID、店舗情報、支払情報等に基づいた商品情報処理を開始するための店外注文キー171と、取引において、顧客との精算終了を示す締めキー172を含む各種の操作キーを有している。
The
店員用表示部18は、表示面を店員に向けて設置され、店員に対して情報を表示する。顧客用表示部19は、表示面を顧客に向けて設置され、顧客に対して情報を表示する。
The
印字部20は、例えば熱を印加して印字を行うサーマルヘッドを搭載し、収納されたロール紙にサーマルヘッドで商品情報や決済情報を印字したレシートを発行する。コード読取部21は、例えば光学的にバーコードや二次元コード等のコードシンボルを読み取るコードリーダを有し、商品に貼付されたコードシンボルを読み取って商品コード等の情報を入力する。
The
また、データバス15は、LANI/F(Interface)22とネットワークI/F23を接続している。LANI/F22は、LAN6と接続している。ネットワークI/F23は、ネットワーク5と接続している。
The
図3は、POS端末1のメモリ部14に記憶された商品マスタ142を示すメモリマップである。図3において、商品マスタ142は、商品コード部1421、商品名部1422、価格部1423、冷蔵要否部1424を有している。
FIG. 3 is a memory map showing the
商品コード部1421は、商品を特定する商品コードを記憶している。商品名部1422は、商品コードで特定される商品の名称を記憶している。価格部1423は、商品コードで特定される商品の価格を記憶している。
The
冷蔵要否部1424は、商品コードで特定される商品が、冷蔵が必要な商品であるか冷蔵が不要な商品であるかの情報を、商品コード毎に記憶する。具体的には、商品が、冷蔵が必要な商品である場合は、当該商品の冷蔵要否部1424にフラグ「1」が記憶されている。一方、商品が、冷蔵が不要な商品である場合は、当該商品の冷蔵要否部1424にフラグ「0」が記憶されている。
The
図4は、POS端末1のRAM13に記憶された情報の一部を示すメモリマップである。図4において、RAM13は、商品情報記憶部131、店外注文記憶部132、店外フラグ部133を有している。
FIG. 4 is a memory map showing a part of information stored in the
商品情報記憶部131は、コード読取部21で読み取られたコードシンボルに対応した商品情報を記憶する。店外注文記憶部132は、POS端末1がサーバ3から受信した注文情報、顧客ID、精算情報等を記憶する。また、店外注文記憶部132は、注文された商品に冷蔵を必要とする商品が含まれているかを示す冷蔵フラグ情報を記憶している。また、店外注文記憶部132は、店外注文記憶部132に記憶された注文情報に対応した商品の商品情報処理の有無を示す確認情報を記憶している。
The product
店外フラグ部133は、店外注文キー171が操作されたか否かを示す情報を記憶する。具体的には、店外注文キー171が操作された場合、店外フラグ部133にフラグ「1」が記憶される。なお、店外注文キー171が操作されていない場合、店外フラグ部133にはフラグ「0」が記憶されている。 The store outside flag unit 133 stores information indicating whether or not the store outside order key 171 has been operated. Specifically, when the out-of-store order key 171 is operated, the flag “1” is stored in the out-of-store flag unit 133. When the out-of-store order key 171 is not operated, a flag “0” is stored in the out-of-store flag unit 133.
図5は、POS端末1のRAM13の一部を詳細に示すメモリマップである。具体的には、RAM13の店外注文記憶部132を詳細に示す。図5において、店外注文記憶部132は、顧客ID部1321、支払情報部1322、冷蔵フラグ部1323、n個の商品コード部1324a〜1324n(「n」は任意の整数)、n個の確認フラグ部1325a〜1325n(「n」は任意の整数)を有している。
FIG. 5 is a memory map showing a part of the
顧客ID部1321は、サーバ3から受信した顧客IDを記憶する。支払情報部1322は、POS端末1がサーバ3から受信した支払情報に基づいた、携帯端末4での支払いの有無を示す情報を記憶している。具体的には、受信した支払情報に基づいて、すでに支払いがされていることを示す場合は、フラグ「1」を記憶する。また、受信した支払情報に基づいて、まだ支払いがされていないことを示す場合は、フラグ「0」を記憶する。
The
冷蔵フラグ部1323は、注文情報で注文された商品に冷蔵商品が含まれる場合にフラグ「1」を記憶する。具体的には、注文情報で注文された商品について商品マスタ142を参照し、冷蔵要否部1424にフラグ「1」が記憶されている商品が含まれている場合、冷蔵フラグ部1323はフラグ「1」を記憶する。一方、注文情報で注文された商品に冷蔵商品が含まれていない場合、すなわち、冷蔵要否部1424にフラグ「1」が記憶されている商品が含まれていない場合、冷蔵フラグ部1323はフラグ「0」を記憶する。
The
商品コード部1324a〜1324nは、受信した注文情報に含まれる商品コードを商品コード毎に記憶する。確認フラグ部1325a〜1325nは、商品コード部1324a〜1324nに記憶した商品コードについて、商品情報処理(図7のステップS31〜ステップS35を参照)が実行されたことを示す情報を記憶する。具体的には、商品コードが入力されて商品情報処理を実行した商品の商品コードについてフラグ「1」を記憶する。商品情報処理が実行されていない商品の商品コードについてはフラグ「0」を記憶している。
The
図6は、POS端末1の機能構成を示す機能ブロック図である。制御部100が、ROM12やメモリ部14に記憶された制御プログラム141を含む各種プログラムに従うことで保管情報生成手段101、保管情報出力手段102、判断手段103を機能させる。
FIG. 6 is a functional block diagram showing a functional configuration of the
保管情報生成手段101は、携帯端末4によって指定された商品の注文情報が入力された場合、商品を保管するための複数のロッカー51を備えたロッカー装置2のうちの特定のロッカー51を指定するロッカー番号を生成する機能を有する。
The storage
保管情報出力手段102は、保管情報生成手段101によって生成したロッカー番号を携帯端末4に記憶した顧客を特定する顧客特定情報である顧客IDとともにロッカー装置2に出力する機能を有する。
The storage information output unit 102 has a function of outputting the locker number generated by the storage
判断手段103は、メモリ部14に記憶された商品マスタ142の冷蔵要否情報を参照して注文情報が含まれているか否かを判断する機能を有する。
The
POS端末1は、サーバ3から注文情報を受信すると、注文情報を含むピッキング伝票情報を作成し、中継器7を介して情報端末8に送信する。情報端末8は、ピッキング伝票情報を表示部に表示する。店員は、表示されたピッキング伝票情報を見ながら、注文された商品をピッキングする。POS端末1は、ピッキングした商品に基づいて、図7の処理を実行する。
Upon receiving the order information from the
図7は、POS端末の制御処理の流れを示すフローチャートである。図7において、制御部100は、サーバ3から、携帯端末4から注文された商品の注文情報、顧客ID、店舗情報、支払情報等の情報を受信したか否かを判断する(ステップS11)。受信したと判断した場合は(ステップS11のYes)、制御部100は、受信した情報を店外注文記憶部132に記憶する(ステップS12)。具体的には、受信した顧客IDを顧客ID部1321に記憶する。また、受信した注文情報に基づいて、注文を受けた商品の商品コードを、商品コード部1324a〜1324nに別々に記憶する。
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of control processing of the POS terminal. In FIG. 7, the
次に制御部100は、受信した支払情報に基づいて、当該注文についての金銭の支払いが、すでに携帯端末4の操作によって行われているか否かを判断する(ステップS13)。行われていると判断した場合は(ステップS13のYes)、制御部100は、すでに支払操作が行われていることを示すフラグ「1」を、支払情報部1322にセットする(ステップS14)。そして制御部100は、ステップS11に戻って待機する。なお、支払がまだ行われていないと判断した場合も(ステップS13のNo)、制御部100は、ステップS11に戻って待機する。
Next, based on the received payment information, the
また、サーバ3から、携帯端末4から注文された商品の注文情報、顧客ID、店舗情報、支払情報等を受信していないと判断した場合は(ステップS11のNo)、制御部100は、店外注文キー171が操作されたか否かを判断する(ステップS21)。店員は、サーバ3から受信した注文情報について商品情報処理を実行する場合は、店外注文キー171を操作して宣言する。店外注文キー171が操作されたと判断した場合は(ステップS21のYes)、制御部100は、店外フラグ部133に店外フラグを「1」にセットする(ステップS22)。そして制御部100は、ステップS11に戻って待機する。
When it is determined that the order information, customer ID, store information, payment information, etc. of the product ordered from the mobile terminal 4 has not been received from the server 3 (No in step S11), the
また、店外注文キー171が操作されていないと判断した場合は(ステップS21のNo)、制御部100は、上記コード読取部21から商品コードが入力されたか否かを判断する(ステップS31)。店員は、顧客が持参した商品や、店員がピッキングした商品のコードシンボルをコード読取部21で読み取らせる。制御部100は、コード読取部21にコードシンボルを読み取らせた場合に、商品コードが入力されたと判断する。
If it is determined that the out-of-store order key 171 is not operated (No in step S21), the
上記コード読取部21から商品コードが入力されたと判断した場合は(ステップS31のYes)、制御部100は、店外フラグ部133に記憶されたフラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS32)。店外フラグが「0」であると判断した場合は(ステップS32のNo)、制御部100は、店外からの注文ではなく店舗内での通常の商品購入であるとして、コード読取部21で読み取られたコードシンボルに対応した商品コードを、商品情報記憶部131に記憶する(ステップS33)。そして制御部100は、ステップS11に戻って待機する。
When it is determined that the product code is input from the code reading unit 21 (Yes in Step S31), the
一方、店外フラグ部133に記憶されたフラグが「1」であると判断した場合は(ステップS32のYes)、制御部100は、店外注文記憶部132に注文情報が記憶されているか否かを判断する(ステップS34)。記憶されていると判断した場合は(ステップS34のYes)、制御部100は、入力された商品コードに対応した確認フラグ部1325a〜nのフラグを「1」にセットする(ステップS35)。
On the other hand, when it is determined that the flag stored in the out-of-store flag unit 133 is “1” (Yes in step S32), the
そして制御部100(判断手段103)は、当該商品が冷蔵商品であるか否かを判断する(ステップS36)。具体的には、入力された商品コードに対応して、商品マスタ142の冷蔵要否部1424に記憶されているフラグを見て、フラグが「1」であれば冷蔵商品であると判断する。また、冷蔵要否部1424に記憶されているフラグが「0」であれば、冷蔵商品ではないと判断する。
And the control part 100 (determination means 103) judges whether the said goods are refrigerated goods (step S36). Specifically, the flag stored in the
当該商品が冷蔵商品であると判断した場合は(ステップS36のYes)、制御部100は、冷蔵フラグ部1323を「1」にセットする(ステップS37)。そして制御部100は、ステップS11に戻って待機する。一方、当該商品が冷蔵商品でないと判断した場合は(ステップS36のNo)、制御部100は、ステップS11に戻って待機する。また、ステップS34において、店外注文記憶部132に注文情報が記憶されていないと判断した場合は(ステップS34のNo)、制御部100は、入力された商品コードの商品は注文情報には存在しないとして、エラーを示すメッセージを、店員用表示部18と顧客用表示部19に表示する(ステップS38)。そして制御部100は、ステップS11に戻って待機する。
If it is determined that the product is a refrigerated product (Yes in step S36), the
また、ステップS31において、コード読取部21から商品コードが入力されていないと判断した場合は(ステップS31のNo)、次に制御部100は、締めキー172が操作されたか否かを判断する(ステップS41)。締めキー172は、決済処理を実行するためのキーである。決済処理とは、POS端末1において、商品情報に基づいて、当該売上げを加算して店舗の累計売上情報を更新する処理をいう。
If it is determined in step S31 that a product code has not been input from the code reading unit 21 (No in step S31), the
締めキー172が操作されたと判断した場合は(ステップS41のYes)、制御部100は、店外フラグ部133に記憶されている店外フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS42)。店外フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS42のNo)、制御部100は、店舗内で購入された商品について、商品情報記憶部131に記憶された商品情報に基づいて決済処理を実行する(ステップS43)。そして制御部100は、商品情報記憶部131に記憶された商品情報を消去し(ステップS44)、制御部100は、処理を終了する。
When it is determined that the closing
一方、店外フラグ部133に記憶されている店外フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS42のYes)、制御部100は、支払情報部1322に記憶された支払フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS51)。支払フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS51のYes)、制御部100は、すでに支払操作が終了しているとして、店外注文記憶部132に記憶されている注文情報に基づいて決済処理を実行する(ステップS52)。そして制御部100は、印字部20で、注文情報と決済情報とを印字処理を実行してレシートを発行する(ステップS53)。
On the other hand, when it is determined that the out-of-store flag stored in the out-of-store flag unit 133 is “1” (Yes in step S42), the
次に制御部100(保管情報生成手段101)は、図8に示すロッカー装置2において、ピッキングした商品を収納して保管するためのロッカー(保管室)51を特定するロッカー番号(保管情報)を生成する(ステップS54)。後述するロッカー装置2の制御部300は、使用が終了して空き状態となったロッカー51の情報を、LAN6を介してPOS端末1に送信するため、制御部100は、空いているロッカー51のロッカー番号と、使用中のロッカー51のロッカー番号を認識している。そのため、制御部100は、空いているロッカーのロッカー番号から任意の番号を生成する。次に制御部100(保管情報出力手段102)は、生成したロッカー番号、店外注文記憶部に記憶されている注文情報、顧客ID、冷蔵フラグ部1323に記憶されている冷蔵フラグ等の情報を、LAN6を介してロッカー装置2に送信する(ステップS55)。
Next, the control unit 100 (storage information generating means 101) sets a locker number (storage information) for specifying a locker (storage room) 51 for storing and storing picked goods in the
次に制御部100は、支払情報部1322に記憶された支払フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS56)。支払フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS56のYes)、制御部100は、すでに支払操作が終了しているとして、店外注文記憶部132に記憶されている注文情報を消去する(ステップS57)。そして制御部100は、各種フラグ(店外フラグ、確認フラグ、冷蔵フラグ、支払フラグ)を「0」にセットする(ステップS58)。
Next, the
なお、ステップS51において、支払情報部1322に記憶された支払フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS51のNo)、制御部100は、次にステップS54の処理を実行し、ステップS56において、支払情報部1322に記憶された支払フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS56のNo)、制御部100は、次にステップS58の処理を実行する。
When it is determined in step S51 that the payment flag stored in the
また、ステップS41において、締めキー172が操作されていないと判断した場合は(ステップS41のNo)、次に制御部100は、ロッカー装置2から、支払情報と顧客IDを受信したか否かを判断する(ステップS61)。受信したと判断した場合は(ステップS61のYes)、制御部100は、店外注文記憶部132に記憶された注文情報について、同時に受信した顧客IDで特定された商品コード部1324a〜1324nのいずれかに記憶されている商品コードに対応して、決済処理を実行する(ステップS62)。そして制御部100は、ステップS57の処理を実行する。また、支払情報と顧客IDを受信していないと判断した場合は(ステップS61のNo)、制御部100は、ステップS11に戻って待機する。
If it is determined in step S41 that the
このような実施形態のPOS端末1によると、制御部100は、携帯端末4で注文された商品の注文情報をサーバ3から受信する。そして、当該注文情報に対応付けられた商品を収納して保存するロッカーを指定するロッカー番号を生成して、顧客IDとともにロッカー装置2に送信する。店員は、指定されたロッカー番号のロッカーに注文された商品を収納して保管する。後に、店舗を訪れた顧客は、当該顧客IDが記憶された携帯端末4で注文した商品をロッカー装置2にかざすことで、商品が保管されているロッカーから商品を取り出すことができる。
According to the
次に、図8〜図11を用いて、ロッカー装置2について説明する。図8は、ロッカー装置2の構成を示す正面図である。図8において、実施形態のロッカー装置2は、12個のロッカー51を備えている。各ロッカー51の入口には、ロッカー51を開閉する扉52が設けられている。扉52は、ヒンジ53によってロッカー51を開放する開放位置とロッカー51を閉止する閉止位置との間で回動可能に保持されている。各扉には、それぞれ「1」〜「12」までの数字が印刷されており、この数字「1」〜「12」が、ロッカー番号を表している。
Next, the
また、各扉52には、ロッカー51の使用状態と施錠状態を示すインジケータ54が設けられている。ロッカー51が使用中の場合、インジケータ54は赤色に点灯する。また、扉52が開錠されている場合、インジケータ54は、赤色に点滅する。ロッカー51が使用されていない場合、ロッカー51は施錠されているがインジケータ54は緑色に点灯する。
Each
また、ロッカー装置2は、図8の右側部分に、表示部37、印字部38、読取部39を備えている。読取部39は、携帯端末4をかざすと、携帯端末4に記憶されている顧客IDを読み取って入力する。表示部37は、顧客が取り出す商品が保管されているロッカー51を示す「1」〜「12」のいずれかのロッカー51の番号を表示する。印字部38は、読取部39に携帯端末4をかざして、購入した注文商品の支払いを行ったときに、支払伝票を発行する。
Further, the
図9は、ロッカー装置2のハード構成を示すブロック図である。図9において、ロッカー装置2は、制御主体となるCPU31、各種プログラムを記憶するROM32、各種データを展開するRAM33、各種プログラムを記憶するメモリ部34等を備えており、CPU31、ROM32、RAM33、メモリ部34は、互いにデータバス35を介して接続されている。CPU31とROM32とRAM33が、制御部300を構成する。すなわち、制御部300は、CPU31がROM32やメモリ部34に記憶されRAM33に展開された制御プログラム341に従って動作することによって、後述する制御処理を実行する。
FIG. 9 is a block diagram showing a hardware configuration of the
RAM33は、POS端末1からステップS55で送信された情報(ロッカー番号、店外注文記憶部132に記憶されている注文情報、顧客ID、支払情報部1322に記憶されている支払フラグ、冷蔵フラグ部1323に記憶されている冷蔵フラグ等)を記憶する情報記憶部331を有している。メモリ部34は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDDやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリであって、制御プログラム341を含むプログラム等を記憶する。
The RAM 33 stores the information transmitted from the
また、データバス35には、表示部37、印字部38、読取部39、施錠・開錠部40、冷蔵部41がコントローラ36を介して接続されている。
In addition, a
印字部38は、例えば熱を印加して印字を行うサーマルヘッドを搭載し、収納されたロール紙にサーマルヘッドで情報を印字した伝票を発行する。
For example, the
読取部39は、例えばNFC(Near Field Communication)技術を利用した近距離無線通信を用いて、携帯端末4に記憶されている顧客IDを読み取って入力する。なお、読取部39は、携帯端末4の表示部に表示されてコードシンボルを光学的に読み取るようにしてもよい。
The
施錠・開錠部40は、「1」〜「12」のロッカー51に設けられた扉52を、個別にロッカー51に対して施錠し、また開錠する。冷蔵部41は、「1」〜「12」のロッカー51を個別に冷蔵する。
The locking / unlocking
また、データバス35は、LANI/F42を接続している。LANI/F42は、LAN6と接続している。
The
図10は、ロッカー装置2の機能構成を示す機能ブロック図である。制御部300が、ROM32やメモリ部34に記憶された制御プログラム341を含む各種プログラムに従うことで記憶手段301、開錠手段302、施錠手段303、冷蔵手段304、冷蔵停止手段305を機能させる。
FIG. 10 is a functional block diagram showing a functional configuration of the
記憶手段301は、POS端末1から入力された、顧客を特定する顧客IDと、複数のロッカー51のうちの特定のロッカー51を指定するロッカー番号と、を対応付けて記憶する機能を有する。
The
開錠手段302は、携帯端末4から顧客IDが入力された場合、当該顧客IDと対応して記憶手段301によって記憶されたロッカー番号によって指定されたロッカー51を開錠する機能を有する。
When the customer ID is input from the portable terminal 4, the unlocking means 302 has a function of unlocking the
施錠手段303は、ロッカー51を施錠する機能を有する。
The locking means 303 has a function of locking the
冷蔵手段304は、POS端末1から、ロッカー番号とともに商品の冷蔵保管を指示する冷蔵情報が入力され、ロッカー番号により特定されるロッカー51を施錠手段303が施錠した場合に、冷蔵部41が当該ロッカー51の冷蔵を開始する機能を有する。
The refrigeration means 304 receives the refrigeration information instructing refrigerated storage of the product together with the locker number from the
冷蔵停止手段305は、開錠手段302によって冷蔵されたロッカー51が開錠された場合に、当該ロッカー51の冷蔵手段304による冷蔵を停止する機能を有する。
The refrigeration stop means 305 has a function of stopping refrigeration by the refrigeration means 304 of the
図11は、ロッカー装置2の制御処理の流れを示すフローチャートである。図11において、制御部300は、POS端末1からステップS55に伴う情報を受信したか否かを判断する(ステップS71)。受信したと判断した場合は(ステップS71のYes)、制御部300(記憶手段301)は、情報記憶部331に、受信した、ロッカー番号、店外注文記憶部132に記憶されている注文情報、顧客ID、支払情報部1322に記憶されている支払フラグ、冷蔵フラグ部1323に記憶されている冷蔵フラグ等の情報を記憶する(ステップS72)。
FIG. 11 is a flowchart showing a flow of control processing of the
次に制御部300は、POS端末1から受信したロッカー番号に基づいて、該当するロッカー51の扉52を開錠する(ステップS73)。店員は、開錠されたロッカー51に注文された商品を収納して扉52を閉止する。制御部300は、扉52が閉止されたか否かを判断する(ステップS74)。閉止されるまで待機し(ステップS74のNo)、閉止されたと判断した場合は(ステップS74のYes)、制御部300(施錠手段303)は、施錠・開錠部40を制御して、当該ロッカー51の扉52を施錠する(ステップS75)。
Next, the
次に制御部300は、情報記憶部331に記憶した冷蔵フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS76)。冷蔵フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS76のYes)、制御部300(冷蔵手段304)は、冷蔵部41を制御して当該ロッカー51の冷蔵を開始する(ステップS77)。そして制御部300は、処理を終了する。なお、ステップS76において、冷蔵フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS76のNo)、制御部300は、当該ロッカー51を冷蔵することなく処理を終了する。
Next, the
また、ステップS71において、POS端末1からステップS55に伴う情報を受信したPOS端末1からステップS55に伴う情報を受信したのではないと判断した場合は(ステップS71のNo)、制御部300は、商品を取りに来た顧客が読取部39に携帯端末4をかざして、顧客IDが入力されたか否かを判断する(ステップS81)。顧客IDが入力されたのではないと判断した場合は(ステップS81のNo)、制御部300は、ステップS71に戻って待機する。
If it is determined in step S71 that the information associated with step S55 has not been received from the
顧客IDが入力されたと判断した場合は(ステップS81のYes)、制御部300は、情報記憶部331に、該当する顧客IDが記憶されているか否かを判断する(ステップS82)。該当する顧客IDが記憶されていると判断した場合は(ステップS82のYes)、次に制御部300は、情報記憶部331に、当該顧客IDに対応して支払情報部1322に記憶されているロッカー番号の支払フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS83)。支払フラグが「1」であると判断した場合は、すでに支払は済んでいるため、次に制御部300は、入力された顧客IDに対応するロッカー番号のロッカー51が冷蔵中であるか否かを判断する(ステップS84)。
If it is determined that the customer ID has been input (Yes in step S81), the
冷蔵中であると判断した場合は(ステップS84のYes)、制御部300(冷蔵停止手段305)は、冷蔵部41を制御して、当該ロッカー51の冷蔵を停止する(ステップS85)。次に制御部300は、入力された顧客IDに対応したロッカー番号を表示部37に表示する(ステップS86)。そして制御部300(開錠手段302)は、施錠・開錠部40を制御して、表示部37に表示されたロッカー番号のロッカー51の扉52を開錠する(ステップS87)。また、冷蔵中ではないと判断した場合は(ステップS84のNo)、制御部300は、ステップS86の処理を実行する。
If it is determined that it is refrigerated (Yes in step S84), the control unit 300 (refrigeration stop means 305) controls the
また、ステップS83において、支払フラグが「1」でなく「0」であると判断した場合は(ステップS83のNo)、制御部300は、まだ支払は済んでいないため、制御部300は、読取部39を介して、携帯端末4に対して支払処理を実行する(ステップS88)。具体的には、制御部300は、携帯端末4が記憶している電子マネー情報にアクセスし、当該電子マネー情報から注文商品の代金分を減額する。そして減額分の代金情報を取得する。
If it is determined in step S83 that the payment flag is not “1” but “0” (No in step S83), the
そして制御部300は、支払処理を実行した支払情報と、上記取得した代金情報と、ロッカー番号とを、POS端末1に送信する(ステップS89)。そして制御部300は、ステップ84を実行する。
And the
なお、ステップS82において、該当する顧客IDが記憶されていないと判断した場合は(ステップS82のNo)、制御部300は、エラーを示すメッセージを表示部37に表示する(ステップS91)。
When it is determined in step S82 that the corresponding customer ID is not stored (No in step S82), the
このようなロッカー装置2は、POS端末1から、ロッカー番号の情報を受信すると、該当するロッカー51を開錠する。冷蔵商品があればロッカー51を冷蔵する。そして施錠したロッカー51内の商品を保管する。また、顧客が携帯端末4をかざすと、顧客IDと対応付けられたロッカー番号のロッカー51を開錠する。このようなロッカー装置2は、顧客が携帯する携帯端末4をかざすだけで、該当するロッカー51から商品を取り出すことができるため、配送時間に間に合わない場合でも、注文した商品を店舗で受け取ることができる。また、冷蔵が必要な商品は、保管中冷蔵されるので、商品価値を維持することができる。
When such a
以上、本発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and combinations can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
例えば、実施形態では、POS端末1がサーバ3から情報を直接受信するようにしたが、店舗のバックヤードに設置された店舗サーバ(図示せず)がPOS端末1の代わりに受信するようにしてもよい。この場合、店舗サーバが情報処理装置であり、店舗サーバからロッカー装置2に情報を送信する。
For example, in the embodiment, the
また、実施形態では、情報端末として携帯端末4を用いたが、パソコン等の携帯以外の情報端末であってもよい。 In the embodiment, the mobile terminal 4 is used as the information terminal, but an information terminal other than a mobile terminal such as a personal computer may be used.
また、実施形態において、支払に係る処理は必須の要件ではない。 In the embodiment, the process related to payment is not an essential requirement.
なお、実施形態の情報処理装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。 The program executed by the information processing apparatus according to the embodiment is a file in an installable format or an executable format, and is a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). Recorded on a readable recording medium.
また、実施形態の情報処理装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、実施形態の情報処理装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 The program executed by the information processing apparatus according to the embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by being downloaded via the network. The program executed by the information processing apparatus according to the embodiment may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.
また、実施形態の情報処理装置で実行されるプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。 The program executed by the information processing apparatus of the embodiment may be configured to be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.
1 POS端末
2 ロッカー装置
4 携帯端末
100 制御部
101 保管情報生成手段
102 保管情報出力手段
103 判断手段
300 制御部
301 記憶手段
302 開錠手段
303 施錠手段
304 冷蔵手段
305 冷蔵停止手段
DESCRIPTION OF
Claims (5)
情報処理装置から受信した、前記保管室に保管されている商品の注文情報と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報と、前記商品の代金の支払いが済んでいるか否かを示す支払情報と、を対応付けて記憶する記憶手段と、
前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報が前記保管室を冷蔵することを示す情報である場合に、前保管室を冷蔵する冷蔵手段と、
前記支払情報に基づいて前記商品の支払いが済んでいるか否かを判断する支払判断手段と、
前記支払判断手段が支払いが済んでいないと判断した場合に、前記商品の支払いを実行する支払実行手段と、
前記支払判断手段が前記商品の支払いが済んでいると判断した場合、または前記支払実行手段による支払いが実行された場合に、前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されているか否かを判断する冷蔵判断手段と、
前記冷蔵判断手段が前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されていると判断した場合には、前記冷蔵手段による前記保管室の冷蔵を停止する冷蔵停止手段と、
を備えた商品保管装置。 And a plurality of storage room for storing goods that have been ordered from the customer,
Order information of products stored in the storage room, information indicating whether or not the storage room is refrigerated , and payment indicating whether or not the payment for the product has been received, received from the information processing device storage means for storing in association with the information, and
When the information indicating whether or not to refrigerate the storage room is information indicating that the storage room is refrigerated, refrigeration means for refrigeration of the previous storage room;
And payment determination means for determining whether or not you have already done payment of the goods on the basis of the payment information,
In the case where the payment determination means determines that have not yet paid, and payment execution means for executing the payment of the commodity,
Refrigeration for determining whether the storage room is refrigerated by the refrigeration means when the payment determination means determines that the product has been paid or when payment by the payment execution means is executed. Judgment means,
Refrigeration stopping means for stopping the refrigeration of the storage chamber by the refrigeration means when the refrigeration determination means determines that the storage room is refrigerated by the refrigeration means;
Product storage device with
顧客を特定する顧客特定情報を入力する入力手段をさらに備え、
前記支払判断手段は、前記入力手段が入力した顧客特定情報に対応した支払情報に基づいて、商品の支払いが済んでいるか否かを判断する、
請求項1に記載の商品保管装置。 The storage means stores customer identification information transmitted from the information processing apparatus in association with the payment information,
It further comprises an input means for inputting customer identification information for identifying a customer,
The payment determination means determines whether or not the product has been paid based on payment information corresponding to the customer identification information input by the input means;
The product storage apparatus according to claim 1.
前記開錠手段は、前記支払判断手段が支払いが済んでいると判断した前記保管室を開錠する、
請求項1または2に記載の商品保管装置。 Are possible unlocking and locking, further provided with unlocking means for unlocking the storage chamber the product which the payment execution means executes the payment are stored,
It said unlocking means unlocks the storage chamber in which the payment determination means determines that have already done the payment,
The merchandise storage apparatus according to claim 1 or 2.
前記入力手段は、前記読取部が読み取った顧客特定情報を入力する、
請求項2に記載の商品保管装置。 It further comprises a reading unit that reads customer specific information from the mobile terminal,
The input means inputs customer identification information read by the reading unit,
The product storage device according to claim 2 .
情報処理装置から受信した、前記保管室に保管されている商品の注文情報と、前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報と、前記商品の代金の支払いが済んでいるか否かを示す支払情報と、を対応付けて記憶する記憶手段と、
前記保管室を冷蔵するか否かを示す情報が前記保管室を冷蔵することを示す情報である場合に、前保管室を冷蔵する冷蔵手段と、
前記支払情報に基づいて前記商品の支払いが済んでいるか否かを判断する支払判断手段と、
前記支払判断手段が支払いが済んでいないと判断した場合に、前記商品の支払いを実行する支払実行手段と、
前記支払判断手段が前記商品の支払いが済んでいると判断した場合、または前記支払実行手段による支払いが実行された場合に、前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されているか否かを判断する冷蔵判断手段と、
前記冷蔵判断手段が前記冷蔵手段によって前記保管室が冷蔵されていると判断した場合には、前記冷蔵手段による前記保管室の冷蔵を停止する冷蔵停止手段と、
して機能させるためのプログラム。 A computer as a product storage device with multiple storage rooms for storing products ordered by customers ,
Order information of products stored in the storage room, information indicating whether or not the storage room is refrigerated , and payment indicating whether or not the payment for the product has been received, received from the information processing device storage means for storing in association with the information, and
When the information indicating whether or not to refrigerate the storage room is information indicating that the storage room is refrigerated, refrigeration means for refrigeration of the previous storage room;
And payment determination means for determining whether or not you have already done payment of the goods on the basis of the payment information,
In the case where the payment determination means determines that have not yet paid, and payment execution means for executing the payment of the commodity,
Refrigeration for determining whether the storage room is refrigerated by the refrigeration means when the payment determination means determines that the product has been paid or when payment by the payment execution means is executed. Judgment means,
Refrigeration stopping means for stopping the refrigeration of the storage chamber by the refrigeration means when the refrigeration determination means determines that the storage room is refrigerated by the refrigeration means;
Program to make it function.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017097921A JP6364525B2 (en) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | Product storage device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017097921A JP6364525B2 (en) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | Product storage device and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013220647A Division JP6148151B2 (en) | 2013-10-23 | 2013-10-23 | POS terminal, product storage device, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017162503A JP2017162503A (en) | 2017-09-14 |
JP6364525B2 true JP6364525B2 (en) | 2018-07-25 |
Family
ID=59857978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017097921A Active JP6364525B2 (en) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | Product storage device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6364525B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6517409B1 (en) * | 2018-06-25 | 2019-05-22 | ヤフー株式会社 | INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063504A (en) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Mamiya Op Co Ltd | Method and device for delivering commodity |
JP2003058790A (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-28 | Ibm Japan Ltd | Article delivery method and system, locker management server, locker opening and closing controller, and article delivery request reception device |
JP2004038522A (en) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | Locker management system |
WO2005029374A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-31 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and device for delivery or obtaining of a good |
JP2009024437A (en) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Post Cube System Co Ltd | Mail order system |
JP2010174581A (en) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Seiko Epson Corp | Collection method of locking/unlocking record and door opening record of storage locker, method of reading therefor, and program |
-
2017
- 2017-05-17 JP JP2017097921A patent/JP6364525B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017162503A (en) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10235652B2 (en) | Inventory control system | |
US20140258127A1 (en) | Using Low-Cost Tags to Facilitate Mobile Transactions | |
KR102286030B1 (en) | Un-manned sell system and sell method using the same | |
US20200135012A1 (en) | Mechanisms for securing goods at a point-of-sale | |
JP2020523698A (en) | Systems and methods for facilitating receipt of parcels | |
US9330382B2 (en) | Method to facilitate an in-store audit after issuance of an electronic receipt | |
US20210192875A1 (en) | System and method for securing, releasing, and managing inventory | |
CN105787712A (en) | Handling Payment Receipts With A Receipt Store | |
US11288662B2 (en) | Security systems and methods for electronic devices | |
JP2017068376A (en) | Information processing apparatus and program | |
KR101481527B1 (en) | A viedo data play system for pos terminal and method thereof | |
JP6364525B2 (en) | Product storage device and program | |
US9189812B2 (en) | Kiosk and method for renting carpet cleaning machines | |
JP7416896B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP6148151B2 (en) | POS terminal, product storage device, and program | |
JP2007011510A (en) | Unattended free market system | |
JP6943602B2 (en) | Server equipment and programs | |
JP7141325B2 (en) | Sales data processor and program | |
JP5262195B2 (en) | Product display management apparatus and method | |
EP3392821A1 (en) | Server device and service method | |
JP2015185044A (en) | Information processor and program | |
JP5518577B2 (en) | Thermal storage agent information presentation device, thermal storage agent provision system, and thermal storage agent information presentation method | |
US20210090409A1 (en) | Payment apparatus and payment method for a payment apparatus | |
US12086780B2 (en) | Systems and methods for auditing registers | |
JP6940650B2 (en) | Information processing equipment, electronic receipt system and programs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170616 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6364525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |