JP6356793B2 - データスケジューリング方法、データスケジューリング装置、基地局、および端末装置 - Google Patents
データスケジューリング方法、データスケジューリング装置、基地局、および端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6356793B2 JP6356793B2 JP2016526006A JP2016526006A JP6356793B2 JP 6356793 B2 JP6356793 B2 JP 6356793B2 JP 2016526006 A JP2016526006 A JP 2016526006A JP 2016526006 A JP2016526006 A JP 2016526006A JP 6356793 B2 JP6356793 B2 JP 6356793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data scheduling
- frequency spectrum
- data
- communication system
- granularity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 106
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 460
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 243
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 71
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 31
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 5
- 238000013506 data mapping Methods 0.000 claims 1
- 235000019580 granularity Nutrition 0.000 description 302
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 4
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成すること、
その特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示すこと、および
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、データスケジューリングの後に得られたデータスケジューリング結果を端末装置に示すことを含む、基地局に適用されたデータスケジューリング方法を提供する。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、および
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在しない場合、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することであって、
時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、
周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1の物理リソースブロックの周波数領域幅であり、
第1の無線通信システムは、ロングタームエボリューションLTEシステムであることを含む。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、および
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在する場合、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することであって、
時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1の直交周波数分割多重化OFDMシンボルの時間領域長であり、
周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であり、
第1の無線通信システムは、LTEシステムであり、第2の無線通信システムは、ワイヤレスフィデリティWiFiシステムであることを含む。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、および
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在する場合、その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することであって、
時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、
周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であること、および
その特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することであって、
時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、
周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1の物理リソースブロックの周波数領域幅であり、
第1の無線通信システムは、LTEシステムであり、その特定の周波数スペクトル上に存在する第2の無線通信システムは、WiFiシステムであることを含む。
データスケジューリング粒度のオプションから、その特定の周波数スペクトル上で第1の無線通信システムのために時間領域および/または周波数領域においてデータスケジューリング粒度を獲得すること、および
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示すこと、または
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示すことを含む。
データスケジューリング粒度のオプションが、その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのための時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度である場合、共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報、または共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、データスケジューリング粒度を端末装置に示すことであって、
端末装置にインジケーションを送らないための条件は、データスケジューリング粒度のオプションが、その特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度であることであることを含む。
時間領域における有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であるデータスケジューリング粒度に従って、および/または
周波数領域における1のリソースブロックの周波数領域幅のスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを含む。
周波数領域における有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であるデータスケジューリング粒度に従って、および/または
時間領域における有効長が、1のOFDMシンボルの時間領域長であるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを含む。
その特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上で、時間領域における有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であるデータスケジューリング粒度に従って、および/または
周波数領域における1のリソースブロックの周波数領域幅のスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得すること、および
その特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上で、周波数領域における有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であるデータスケジューリング粒度に従って、および/または
時間領域における有効長が、1のOFDMシンボルの時間領域長であるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを含む。
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示すこと、または
共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示すことを含む。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度が異なる場合、端末装置に示されるデータスケジューリング結果を表すのにスケジューリング情報の同一のリソーススケジューリングフィールドを使用することを含む。
構成されたデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行すること、
スケジュールされたデータを獲得し、スケジュールされたデータの各データスケジューリング粒度に、スケジュールされたデータを復調するために要求される復調基準信号をマップすること、および
復調結果に従って端末装置を相手にデータ送信を実行することをさらに含み、
リソースマッピングは、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度に従って復調基準信号上で実行される。
基地局によって示される、特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションを受信することであって、データスケジューリング粒度のオプションは、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための時間領域および周波数領域における構成されたデータスケジューリング粒度を含むこと、および
基地局によって示されるデータスケジューリング結果を受信し、復調基準信号に従ってデータスケジューリング結果を復調し、基地局を相手にデータ送信を実行することを含む、端末装置に適用されたデータスケジューリング方法であって、
リソースマッピングは、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度に従って復調基準信号上で実行されるデータスケジューリング方法を提供する。
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信すること、または
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信することを含む。
少なくとも1のOFDMシンボルにおいて物理ダウンリンク制御チャネル上でブラインド検出を実行して、その特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を獲得すること、および
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信することを含む。
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成し、そのデータスケジューリング粒度をインジケーションユニットに送るように構成された構成ユニットと、
その特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示し、そのデータスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成されたインジケーションユニットと、
データスケジューリング粒度のオプションにおいて示されるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を端末装置に示すように構成されたデータスケジューリングユニットとを含む、基地局側に適用されたデータスケジューリング装置を提供する。
構成ユニットによって送られたデータスケジューリング粒度、およびデータスケジューリングユニットによって送られたデータスケジューリング結果を受信し、スケジュールされたデータに関する各データスケジューリング粒度にマップされた復調基準信号を獲得し、復調基準信号に従ってスケジュールされたデータを復調し、端末装置を相手にデータ送信を実行するように構成された第1のデータ送信ユニットをさらに含み、リソースマッピングが、構成ユニットによって出力されるデータスケジューリング粒度に従って復調基準信号上で実行される。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを検出し、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在しない場合、第1の構成モジュールを実行するように構成された検出モジュールと、
時間領域において、第1の無線通信システムの有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、周波数領域において、第1の無線通信システムの有効長が、1のリソースブロックの周波数領域幅であるデータスケジューリング粒度を構成するように構成された第1の構成モジュールとを含む。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを検出し、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在する場合、第2の構成モジュールまたは第3の構成モジュールを実行するように構成された検出モジュール、および
時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であるデータスケジューリング粒度を構成するように構成された第2の構成モジュール、または
その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成するように構成された第3の構成モジュールであって、時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値である第3の構成モジュールを含む。
データスケジューリング粒度のオプションから、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を獲得するように構成された獲得モジュール、および
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示し、データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成された第1のインジケーションモジュール、または
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示し、データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成された第2のインジケーションモジュールを含む。
時間領域における、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、周波数領域における、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、1のリソースブロックPRBの周波数領域幅であるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第1のデータスケジューリングモジュールと、
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、または共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第2のデータインジケーションモジュールとを含み、
共有されない特定の周波数スペクトル上、または共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報は、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH命令または拡張された物理ダウンリンク制御チャネルE−PDCCH命令である。
データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍が周波数領域における有効長として使用されるデータスケジューリング粒度に従って、および/または時間領域における有効長が、スケジューリング情報を使用することによって示されるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第2のデータスケジューリングモジュールと、
LTE共有されない周波数スペクトル上の一次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される周波数スペクトル上の二次セル上のデータスケジューリング結果を端末装置に示し、またはLTE共有される周波数スペクトル上の二次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される周波数スペクトル上の二次セル上のデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第3のインジケーションモジュールとを含む。
その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度、またはその特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第3のデータスケジューリングモジュールと、
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、または共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第4のインジケーションモジュールとを含む。
データスケジューリングが、データスケジューリング粒度のオプションにおいて示される、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのための異なるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のために実行される場合、データスケジューリング結果を表すのにスケジューリング情報の同一のリソーススケジューリングフィールドを使用するように構成された統一されたフォーマットモジュールをさらに含む。
記憶媒体を有するメモリであって、基地局側がデータスケジューリングを実行するプログラムを記憶するメモリと、
バスを使用することによってメモリに接続されたプロセッサであって、本発明の前述の実施形態において提供されるデータスケジューリング方法を使用することによってプログラムを実行するプロセッサとを含む基地局を提供する。
基地局によって示されるデータスケジューリング粒度のオプションを受信するように構成された受信ユニットであって、データスケジューリング粒度のオプションは、特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度を含み、その特定の周波数スペクトルは、共有される特定の周波数スペクトルと、共有されない特定の周波数スペクトルとを含む受信ユニットと、
基地局によって示されるデータスケジューリング結果を受信し、復調基準信号に従ってデータスケジューリング結果を復調し、基地局を相手にデータ送信を実行するように構成された第2のデータ送信ユニットであって、リソースマッピングが、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度に従って復調基準信号上で実行される第2のデータ送信ユニットとを含む。
共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信するように構成された第1の受信モジュールと、
共有される特定の周波数スペクトルとは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信するように構成された第2の受信モジュールとを含む。
少なくとも1のOFDMシンボルにおける物理ダウンリンク制御チャネル上でブラインド検出を実行して、その特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を獲得するように構成されたブラインド検出モジュールを含む。
記憶媒体を有するメモリであって、データスケジューリングが端末装置側で実行されるプログラムを記憶するメモリと、
バスを使用することによってメモリに接続されたプロセッサであって、本発明の前述の実施形態において提供されるデータスケジューリング方法を使用することによってそのプログラムを実行するプロセッサとを含む端末装置を提供する。
eNB:evolbed Node B、発展型ノードB、
OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing、直交周波数分割多重化、
Subframe:サブフレーム、LTE:Long Term Evolution、ロングタームエボリューション、
PRB:Physical Resource Block、物理リソースブロック、
PDSCH:Physical Downlink/Shared Channel、物理ダウンリンク共有チャネル、
PDCCH:Physical Downlink Control Channel、物理ダウンリンク制御チャネル、
E−PDCCH:拡張された物理ダウンリンク制御チャネル、TTI:スケジューリング粒度、および
Primary cell:一次セル、Secondary cell:2次セル。
図5に示されるとおり、図5は、本発明の実施形態によるデータスケジューリング方法の流れ図である。データスケジューリング方法は、基地局に適用され、以下のステップを主に含む。
本発明の実施形態1において開示されるデータスケジューリング方法に関して、図5に示されるステップS101を実行するプロセスにおいて、特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのためにデータスケジューリング粒度が構成される場合、すなわち、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度が、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上に存在する第1の無線通信システムのステータスに従って構成される場合、構成は、2の手法で実行され、したがって、データスケジューリング粒度は、構成が2の異なる手法で実行された後に得られる。
その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で、現在のLTEシステムのためのデータスケジューリングに関して、時間領域において、LTEシステムのためのデータスケジューリング粒度は、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、周波数領域において、LTEシステムのためのデータスケジューリング粒度の有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sの値は、0より大きく、1以下である数値である。
その特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を、LTEシステムのための既存のスケジューリング粒度PRBとして構成し、すなわち、時間領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、周波数領域において、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長は、1のPRBの周波数領域幅であり、データスケジューリング粒度は、第1の無線通信システムのためのデフォルトのデータスケジューリング粒度である。
本発明の実施形態1、および本発明の実施形態2において開示されるデータスケジューリング方法に基づいて、
基地局が、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示す、図5に示されるステップS102、および図6に示されるステップS204を実行するプロセスにおいて、データスケジューリング粒度のオプションにおいて、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度が獲得された後、インジケーションが2の手法で実行される。
端末装置のためのデータスケジューリングが実行される、図5に示されるステップS103、および図6に示されるステップS205を実行するプロセスにおいて、基地局が、データスケジューリング粒度のオプションにおいて示される、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を端末装置に示す。
LTEシステムにおける既存のデータスケジューリング粒度、すなわち、データスケジューリングの各回に関して、時間領域における有効長は、スケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、周波数領域における有効長は、1のPRBの周波数領域幅である。
データスケジューリングの各回に関して、周波数領域における有効長は、スケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、時間領域における有効長は、スケジューリングシグナリングによって示される。この事例において、Sの値は、1である。
データスケジューリングの各回に関して、周波数領域における有効長は、スケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅の1/4(すなわち、Sの値は、0.25である)であり、時間領域における有効長は、スケジューリング情報を使用することによって示される。
構成されたデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行した後、スケジュールされたデータの送信中、スケジュールされたデータの各データスケジューリング粒度において、基地局によって、スケジュールされたデータを復調するために要求される復調基準信号をマップして、端末装置、基地局を相手にデータ送信を実行するという目的を実現するようにすることをさらに含む。復調基準信号がマップされる際、既存のデータスケジューリング粒度のステータスが、マッピング条件として使用される。このステップを実行することによって、データ通信は、前述の構成されたデータスケジューリング結果を使用することによって、基地局と端末装置の間で最後に実行される。
図14に示されるとおり、図14は、本発明の実施形態によるデータスケジューリング方法の流れ図であり、データスケジューリング方法は、端末装置に適用され、以下のステップを主に含む。
図16に示されるとおり、図16は、本発明の実施形態1において説明されるデータスケジューリング方法に対応する装置の概略構造図であり、データスケジューリング装置は、基地局側に適用され、
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成し、データスケジューリング粒度をインジケーションユニット102に送るように構成された構成ユニット101と、
その特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置UEに示し、データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニット103に送るように構成されたインジケーションユニット102と、
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションにおいて示される構成されたデータスケジューリング粒度に従って端末装置UEのためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を端末装置UEに示すように構成されたデータスケジューリングユニット103とを主に含む。
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを検出し、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在しない場合、第1の構成モジュールを実行し、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在する場合、第2の構成モジュールまたは第3の構成モジュールを実行するように構成された検出モジュールである。
データスケジューリング粒度のオプションから、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を獲得するように構成された獲得モジュール、および
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示し、データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成された第1のインジケーションモジュール、または
共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、時間領域および/または周波数領域におけるデータスケジューリング粒度を端末装置に示し、データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成された第2のインジケーションモジュールを含む。
時間領域における、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの持続時間であり、周波数領域における、第1の無線通信システムのためのデータスケジューリングの有効長が、1のPRBの周波数領域幅であるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第1のデータスケジューリングモジュールと、
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、または共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第2のデータインジケーションモジュールとを含み、
共有されない周波数スペクトル上、または共有される周波数スペクトル上のスケジューリング情報は、PDCCH命令またはE−PDCCH命令である。
データスケジューリング期間における利用可能な共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍が周波数領域における有効長として使用されるデータスケジューリング粒度に従って、および/または時間領域における有効長が、スケジューリング情報を使用することによって示されるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第2のデータスケジューリングモジュールと、
LTE共有されない周波数スペクトル上の一次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される周波数スペクトル上の二次セル上のデータスケジューリング結果を端末装置に示し、またはLTE共有される周波数スペクトル上の二次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される周波数スペクトル上の二次セル上のデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第3のインジケーションモジュールとを含む。
その特定の周波数スペクトルの共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度、またはその特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度、すなわち、LTEシステムのための既存のスケジューリング粒度PRBに従って端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第3のデータスケジューリングモジュールと、
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、または共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、共有される特定の周波数スペクトルのデータスケジューリング結果を端末装置に示し、データスケジューリング結果を第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第4のインジケーションモジュールとを含む。
データスケジューリングが、データスケジューリング粒度のオプションにおいて示される、その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのための異なるデータスケジューリング粒度に従って端末装置のために実行される場合、データスケジューリング結果のフォーマットを統一するように構成された統一されたフォーマットモジュールをさらに含む。
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成すること、
その特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上のデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示すこと、および
その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度のオプションにおいて示されるデータスケジューリング粒度に従って端末装置UEのためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を端末装置UEに示すことを特に含む。
図18に示されるとおり、図18は、本発明の実施形態4において説明されるデータスケジューリング方法に対応する装置の概略構造図であり、データスケジューリング装置は、端末装置側に適用され、
基地局、例えば、eNBによって示されるデータスケジューリング粒度のオプションを受信するように構成された受信ユニット201であって、データスケジューリング粒度のオプションは、特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度を含み、その特定の周波数スペクトルは、共有される特定の周波数スペクトルと、共有されない特定の周波数スペクトルとを含む受信ユニット201と、
基地局eNBによって示されるデータスケジューリング結果を受信し、復調基準信号に従ってデータスケジューリング結果を復調し、基地局eNBを相手にデータ送信を実行するように構成された第2のデータ送信ユニット202とを主に含み、
その特定の周波数スペクトル上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度に従って復調基準信号上でリソースマッピングが実行される。
共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信するように構成された第1の受信モジュールであり、
第1の受信モジュールは、少なくとも1のOFDMシンボルにおける物理ダウンリンク制御チャネル上でブラインド検出を実行して、その特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を獲得するように構成されたブラインド検出モジュールを含む。
共有される特定の周波数スペクトルとは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング結果を受信するように構成された第2の受信モジュールである。
基地局eNBによって示されるデータスケジューリング粒度のオプションを受信することであって、データスケジューリング粒度のオプションは、特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための構成されたデータスケジューリング粒度を含み、その特定の周波数スペクトルは、共有される特定の周波数スペクトルと、共有されない特定の周波数スペクトルとを含むこと、
基地局eNBによって示されるデータスケジューリング結果を受信することであって、復調基準信号に従ってデータスケジューリング結果を復調し、基地局eNBを相手にデータ送信を実行することを特に含む。
本発明の実施形態において開示されるデータ送信方法およびデータ送信装置によれば、データ送信より前に、基地局が、特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング粒度を構成し、データ送信中、特定の周波数スペクトルリソースを共有することが関与している場合、基地局は、構成されたデータスケジューリング粒度を使用することによって、端末装置のためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を端末装置に示す。その特定の周波数スペクトル上の搬送波上の無線通信システムのためのデータスケジューリング粒度が構成され、したがって、システム間で特定の周波数スペクトルリソースが使用される場合、システムリソースのより均一な分配、およびより多くの使用という目的が実現される。さらに、基地局と端末装置の間のデータ送信が、データスケジューリング結果に基づいて実施される。
Claims (25)
- 基地局に適用されたデータスケジューリング方法であって、
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成するステップであって、前記データスケジューリング粒度は、データを割当てるリソースブロックを示す、該ステップと、
前記特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示すステップであって、前記データスケジューリング粒度のオプションは、前記データスケジューリング粒度に対応する番号を示す、該ステップと、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、前記データスケジューリングの後に得られたデータスケジューリング結果を前記端末装置に示すステップと
を具え、
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成する前記ステップは、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、および
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在しない場合、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で前記第1の無線通信システムのために前記時間領域および前記周波数領域において前記データスケジューリング粒度を構成することを具え、
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの時間領域長であり、
前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、1つのリソースブロックの周波数領域幅であり、
前記第1の無線通信システムは、ロングタームエボリューションLTEシステムであることを特徴とする方法。 - 特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成する前記ステップは、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、および
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された前記第2の無線通信システムが存在する場合、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で前記時間領域および前記周波数領域において前記データスケジューリング粒度を構成することを具え、
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、1の直交周波数分割多重化OFDMシンボルの時間領域長であり、
前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であり、
前記第1の無線通信システムは、LTEシステムであり、前記第2の無線通信システムは、ワイヤレスフィデリティWiFiシステムであることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 特定の周波数スペクトル上の搬送波上で無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成する前記ステップは、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを決定すること、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された前記第2の無線通信システムが存在する場合、前記特定の周波数スペクトルの前記第1の無線通信システムと前記第2の無線通信システムとの間で共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で前記第1の無線通信システムのために前記時間領域および前記周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することであって、
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、
前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であること、および
前記特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の搬送波上で前記第1の無線通信システムのために前記時間領域および前記周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成することを具え、
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの時間領域長であり、
前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、1つのリソースブロックの周波数領域幅であり、
前記第1の無線通信システムは、LTEシステムであり、前記特定の周波数スペクトル上に存在する前記第2の無線通信システムは、WiFiシステムであることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示す前記ステップは、
前記データスケジューリング粒度の前記オプションから、前記特定の周波数スペクトル上で前記第1の無線通信システムのために前記時間領域および/または前記周波数領域において前記データスケジューリング粒度を獲得すること、および
前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、前記時間領域および/または前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度を前記端末装置に示すこと、または
前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波とは別の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、前記時間領域および/または前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度を前記端末装置に示すことを具えたことを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 前記特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示す前記ステップは、
前記データスケジューリング粒度の前記オプションが、前記特定の周波数スペクトルの前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で前記第1の無線通信システムのための前記時間領域および前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度である場合、前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上のスケジューリング情報、または前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波とは別の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、前記データスケジューリング粒度を前記端末装置に示すことを具え、
前記端末装置に前記データスケジューリング粒度の前記オプションを示すインジケーションを送らないための条件は、前記データスケジューリング粒度の前記オプションが、前記特定の周波数スペクトルの前記共有されない特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記時間領域および前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度であることであることを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行する前記ステップは、
前記時間領域における前記有効長が、前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記時間領域長である前記データスケジューリング粒度に従って、および/または
前記周波数領域における1のリソースブロックの前記周波数領域幅の前記データスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを具えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行する前記ステップは、
前記周波数領域における前記有効長が、前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記帯域幅のS倍である前記データスケジューリング粒度に従って、ここで、Sは、0より大きく、1以下である数値であり、および/または
前記時間領域における前記有効長が、1のOFDMシンボルの前記時間領域長である前記データスケジューリング粒度に従って、前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを具えたことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行する前記ステップは、
前記特定の周波数スペクトルの前記共有されない特定の周波数スペクトル上で、前記時間領域における前記有効長が、前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記時間領域長である前記データスケジューリング粒度に従って、および/または
前記周波数領域における1のリソースブロックの前記周波数領域幅の前記スケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得すること、および
前記特定の周波数スペクトルの前記共有される特定の周波数スペクトル上で、前記周波数領域における前記有効長が、前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記帯域幅のS倍である前記データスケジューリング粒度に従って、および/または
前記時間領域における前記有効長が、1のOFDMシンボルの前記時間領域長である前記データスケジューリング粒度に従って、前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得することを具えたことを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 対応するデータスケジューリング結果を前記端末装置に示す前記ステップは、
前記共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示すこと、または
前記共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示すことを具えたことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 対応するデータスケジューリング結果を前記端末装置に示す前記ステップは、
前記特定の周波数スペクトル上の搬送波上の構成されたデータスケジューリング粒度が前記第1の無線通信システムのためのデフォルトのデータスケジューリング粒度とは異なる場合、前記端末装置に示される前記データスケジューリング結果を表すのに前記スケジューリング情報の同一のリソーススケジューリングフィールドを使用することをさらに具えたことを特徴とする請求項9に記載の方法。 - 対応するデータスケジューリング結果を前記端末装置に示す前記ステップの後、前記方法は、
前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行すること、
スケジュールされたデータを獲得し、前記スケジュールされたデータの各データスケジューリング粒度に従って、前記スケジュールされたデータを復調するために要求される復調基準信号をマップすること、および
前記復調基準信号に従って前記スケジュールされたデータを復調し、前記端末装置を相手にデータ送信を実行することをさらに具え、
リソースマッピングは、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記復調基準信号がマップされることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1つに記載の方法。 - 端末装置に適用されたデータスケジューリング方法であって、
請求項1ないし11のいずれか1つに記載のデータスケジューリング方法が適用された基地局から、データスケジューリング結果が送信された場合において、
前記基地局によって示される、特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の第1の無線通信システムおよび第2の無線通信システムのためのデータスケジューリング粒度のオプションを受信するステップであって、前記データスケジューリング粒度の前記オプションは、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための時間領域および周波数領域における構成されたデータスケジューリング粒度を備えるステップと、
前記基地局によって示される前記送信されたデータスケジューリング結果を受信し、復調基準信号に従って前記送信されたデータスケジューリング結果を復調し、前記基地局を相手にデータ送信を実行するステップとを具え、
リソースマッピングは、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記復調基準信号がマップされることを特徴とする方法。 - 前記基地局によって示される前記送信されたデータスケジューリング結果を受信する前記ステップは、
前記第1の無線通信システムと前記第2の無線通信システムとの間で共有される前記特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング結果を受信すること、または
前記共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波とは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング結果を受信することを具えたことを特徴とする請求項12に記載の方法。 - 前記共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング結果を前記受信することは、
少なくとも1のOFDMシンボルにおいて物理ダウンリンク制御チャネル上でブラインド検出を実行して、前記特定の周波数スペクトル上の前記スケジューリング情報を獲得すること、および
前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記スケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング結果を受信することを具えたことを特徴とする請求項13に記載の方法。 - 基地局側に適用されたデータスケジューリング装置であって、
特定の周波数スペクトル上の搬送波上で第1の無線通信システムのために時間領域および周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成し、前記データスケジューリング粒度をインジケーションユニットに送るように構成された構成ユニットであって、前記データスケジューリング粒度は、データを割当てるリソースブロックを示し、該構成ユニットと、
前記特定の周波数スペクトル上のいくつかの搬送波上、またはすべての搬送波上の前記データスケジューリング粒度のオプションを端末装置に示し、前記データスケジューリング粒度をデータスケジューリングユニットに送るように構成された前記インジケーションユニットであって、データスケジューリング粒度のオプションは、前記データスケジューリング粒度に対応する番号を示し、該インジケーションユニットと、
前記データスケジューリング粒度の前記オプションにおいて示される前記データスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を前記端末装置に示すように構成された前記データスケジューリングユニットとを具え、
前記構成ユニットは、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを検出し、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在しない場合、第1の構成モジュールを実行するように構成された検出モジュールと、
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの時間領域長であり、前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのためのデータスケジューリング粒度の有効長は、1つのリソースブロックの周波数領域幅であるデータスケジューリング粒度を構成するようにされた前記第1の構成モジュールとを具えたこととを特徴とするデータスケジューリング装置。 - 前記構成ユニットによって送られた前記データスケジューリング粒度、および前記データスケジューリングユニットによって送られた前記データスケジューリング結果を受信し、スケジュールされたデータに関する各データスケジューリング粒度に従ってマップされた復調基準信号を獲得し、前記復調基準信号に従って前記スケジュールされたデータを復調し、前記端末装置を相手にデータ送信を実行するように構成された第1のデータ送信ユニットをさらに具えた装置であって、リソースマッピングは、前記構成ユニットによって出力される前記データスケジューリング粒度に従って前記復調基準信号がマップされたことを特徴とする請求項15に記載の装置。
- 前記構成ユニットは、
前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された第2の無線通信システムが存在するかどうかを検出し、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上で適用された前記第2の無線通信システムが存在する場合、第2の構成モジュールまたは第3の構成モジュールを実行するように構成された検出モジュールと、および
前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長が、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長が、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値であるデータスケジューリング粒度を構成するように構成された前記第2の構成モジュール、または
前記特定の周波数スペクトルの前記第1の無線通信システムと前記第2の無線通信システムとの間で共有される特定の周波数スペクトル上の搬送波上で前記第1の無線通信システムのために前記時間領域および前記周波数領域においてデータスケジューリング粒度を構成するように構成された前記第3の構成モジュールであって、前記時間領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、1のOFDMシンボルの時間領域長であり、前記周波数領域において、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の有効長は、前記データスケジューリングにおける利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの帯域幅のS倍であり、Sは、0より大きく、1以下である数値である前記第3の構成モジュールと、をさらに具えたことを特徴とする請求項16に記載の装置。 - 前記インジケーションユニットは、
前記データスケジューリング粒度の前記オプションから、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記時間領域および/または前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度を獲得するように構成された獲得モジュール、および
前記第1の無線通信システムと前記第2の無線通信システムとの間で共有される前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、前記時間領域および/または前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度を前記端末装置に示し、前記データスケジューリング粒度を前記データスケジューリングユニットに送るように構成された第1のインジケーションモジュール、または
前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波とは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報を使用することによって、前記時間領域および/または前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度を前記端末装置に示し、前記データスケジューリング粒度を前記データスケジューリングユニットに送るように構成された第2のインジケーションモジュールを具えたことを特徴とする請求項15ないし17のいずれか1つに記載の装置。 - 前記データスケジューリングユニットは、
前記時間領域における、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の前記有効長が、前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記時間領域長であり、前記周波数領域における、前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング粒度の前記有効長が、1つのリソースブロックの前記周波数領域幅である前記データスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第1のデータスケジューリングモジュールと、
共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記特定の周波数スペクトルの前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、または前記共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、前記データスケジューリング結果を前記第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第2のインジケーションモジュールとを具え、
前記共有されない特定の周波数スペクトル上、または前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記スケジューリング情報は、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH命令または拡張された物理ダウンリンク制御チャネルE−PDCCH命令であることを特徴とする請求項17に記載の装置。 - 前記第2の構成モジュールが構成のために使用される場合、前記データスケジューリングユニットは、
前記データスケジューリングにおける前記利用可能な複数の端末装置間で共有されるデータチャネルの前記帯域幅のS倍が前記周波数領域における前記有効長として使用される前記データスケジューリング粒度に従って、および/または前記時間領域における前記有効長が、スケジューリング情報を使用することによって示される前記データスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためのデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第2のデータスケジューリングモジュールと、
LTE共有されない周波数スペクトル上の一次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記共有される周波数スペクトル上の二次セル上の前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、またはLTE共有される周波数スペクトル上の二次セル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記共有される周波数スペクトル上の二次セル上の前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、前記データスケジューリング結果を前記第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第3のインジケーションモジュールと
を具えたことを特徴とする請求項17に記載の装置。 - 前記第3の構成モジュールが構成のために使用される場合、
前記データスケジューリングユニットは、
前記特定の周波数スペクトルの前記共有される特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記時間領域および前記周波数領域における前記データスケジューリング粒度、または前記特定の周波数スペクトルの共有されない特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の時間領域および周波数領域におけるデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のためにデータスケジューリングを実行し、対応するデータスケジューリング結果を獲得するように構成された第3のデータスケジューリングモジュールと、
前記共有されない特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、または前記共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報を使用することによって、前記共有される特定の周波数スペクトルの前記データスケジューリング結果を前記端末装置に示し、前記データスケジューリング結果を前記第1のデータ送信ユニットに送るように構成された第4のインジケーションモジュールと
を具えたことを特徴とする請求項17に記載の装置。 - 前記データスケジューリングユニットは、
データスケジューリングが、前記データスケジューリング粒度の前記オプションにおいて示される、前記特定の周波数スペクトル上の搬送波上で前記第1の無線通信システムのためのデフォルトのデータスケジューリング粒度とは異なるデータスケジューリング粒度に従って前記端末装置のために実行される場合、前記データスケジューリング結果を表すのにスケジューリング情報の同一のリソーススケジューリングフィールドを使用するように構成された統一されたフォーマットモジュールをさらに具えたことを特徴とする請求項15ないし21のいずれか1つに記載の装置。 - 端末装置に適用されたデータスケジューリング装置であって、
請求項15ないし22のいずれか1つに記載のデータスケジューリング装置が適用された基地局から、データスケジューリング結果が送信された場合において、
前記基地局によって示されるデータスケジューリング粒度のオプションを受信するように構成された受信ユニットであって、前記データスケジューリング粒度の前記オプションは、
特定の周波数スペクトル上の搬送波上の第1の無線通信システムのための時間領域および周波数領域において構成されたデータスケジューリング粒度を備え、前記特定の周波数スペクトルは、前記第1の無線通信システムと第2の無線通信システムとの間で共有される特定の周波数スペクトルと、共有されない特定の周波数スペクトルとを備える受信ユニットと、
前記基地局によって示される前記送信されたデータスケジューリング結果を受信し、復調基準信号に従って前記送信されたデータスケジューリング結果を復調し、前記基地局を相手にデータ送信を実行するように構成された第2のデータ送信ユニットであって、リソースマッピングは、前記特定の周波数スペクトル上の前記第1の無線通信システムのための前記構成されたデータスケジューリング粒度に従って前記復調基準信号がマップされる第2のデータ送信ユニットと
を具えたことを特徴とするデータスケジューリング装置。 - 前記第2のデータ送信ユニットは、
前記共有される特定の周波数スペクトル上のスケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記送信されたデータスケジューリング結果を受信するように構成された第1の受信モジュールと、
前記共有される特定の周波数スペクトルとは別のスペクトル上の搬送波上のスケジューリング情報に従って、前記特定の周波数スペクトル上の前記搬送波上の前記第1の無線通信システムのための前記データスケジューリング結果を受信するように構成された第2の受信モジュールと
を具えたことを特徴とする請求項23に記載の装置。 - 前記第1の受信モジュールは、
少なくとも1のOFDMシンボルにおける物理ダウンリンク制御チャネル上でブラインド検出を実行して、前記特定の周波数スペクトル上の前記スケジューリング情報を獲得するように構成されたブラインド検出モジュールを具えたことを特徴とする請求項24に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2013/085947 WO2015058401A1 (zh) | 2013-10-25 | 2013-10-25 | 数据调度方法、装置、基站和终端 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016538765A JP2016538765A (ja) | 2016-12-08 |
JP6356793B2 true JP6356793B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=52992157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016526006A Active JP6356793B2 (ja) | 2013-10-25 | 2013-10-25 | データスケジューリング方法、データスケジューリング装置、基地局、および端末装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160242200A1 (ja) |
EP (1) | EP3051873A4 (ja) |
JP (1) | JP6356793B2 (ja) |
KR (1) | KR101766706B1 (ja) |
CN (1) | CN104854904B (ja) |
WO (1) | WO2015058401A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3471448B1 (en) | 2014-03-18 | 2021-11-17 | Sony Group Corporation | Terminal device and method for using a shared frequency band |
US9907088B2 (en) * | 2014-12-30 | 2018-02-27 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method of sharing resource allocation information and base station apparatus therefor |
CN106162906B (zh) * | 2015-03-31 | 2019-01-15 | 中兴通讯股份有限公司 | 调度信息发送、接收方法及装置 |
WO2016201739A1 (zh) | 2015-06-16 | 2016-12-22 | 华为技术有限公司 | 资源调度的方法、装置和设备 |
EP3499998B1 (en) * | 2016-09-08 | 2020-11-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Wireless communication method and base station |
JP2020503723A (ja) * | 2016-11-04 | 2020-01-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Harqフィードバック−ack情報送信方法及び関連装置 |
CN110022193B (zh) * | 2018-01-09 | 2020-08-11 | 维沃移动通信有限公司 | 解调参考信号的传输方法及网络设备 |
CN114208364A (zh) * | 2019-03-27 | 2022-03-18 | 谷歌有限责任公司 | 用于调度控制信道信息的系统和方法 |
WO2022030826A1 (ko) * | 2020-08-05 | 2022-02-10 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1376948A1 (en) * | 2002-06-24 | 2004-01-02 | Lucent Technologies Inc. | Quality of service scheduling for packet switched data services |
CN101547482A (zh) * | 2008-03-28 | 2009-09-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 无线资源调度方法 |
CN101568155B (zh) * | 2008-04-25 | 2013-02-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 无线资源分配方法 |
US8848607B2 (en) * | 2010-03-30 | 2014-09-30 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence |
US20120287885A1 (en) * | 2010-04-28 | 2012-11-15 | Qian Dai | Method and Device for Distributing and Scheduling Wireless Resources in Orthogonal Frequency Division Multiplexing System |
CN102238732A (zh) * | 2010-04-28 | 2011-11-09 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种正交频分复用系统的无线资源分配、调度方法和装置 |
CN102255841B (zh) * | 2010-05-17 | 2016-03-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 广播控制信道、数据信道资源映射方法及装置 |
JP2012012165A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Jgc Corp | 処理設備 |
CN103109479B (zh) * | 2010-09-16 | 2016-02-24 | Lg电子株式会社 | 用于在支持多个服务小区的无线通信系统中发射/接收基本资源网格类型信息的装置及其方法 |
US20140050203A1 (en) * | 2011-01-26 | 2014-02-20 | Nokia Corporation | Apparatus and Method for Radio Systems Co-Existence on Secondary Carriers |
US9445413B2 (en) * | 2012-03-22 | 2016-09-13 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for receiving control information through blind decoding of an enhanced physical downlink control channel (EPDCCH) |
-
2013
- 2013-10-25 CN CN201380002073.8A patent/CN104854904B/zh active Active
- 2013-10-25 EP EP13895898.8A patent/EP3051873A4/en not_active Withdrawn
- 2013-10-25 WO PCT/CN2013/085947 patent/WO2015058401A1/zh active Application Filing
- 2013-10-25 KR KR1020167013325A patent/KR101766706B1/ko active IP Right Grant
- 2013-10-25 JP JP2016526006A patent/JP6356793B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-25 US US15/137,844 patent/US20160242200A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104854904B (zh) | 2019-06-21 |
CN104854904A (zh) | 2015-08-19 |
JP2016538765A (ja) | 2016-12-08 |
KR20160074619A (ko) | 2016-06-28 |
KR101766706B1 (ko) | 2017-08-23 |
EP3051873A1 (en) | 2016-08-03 |
WO2015058401A1 (zh) | 2015-04-30 |
EP3051873A4 (en) | 2016-09-28 |
US20160242200A1 (en) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6356793B2 (ja) | データスケジューリング方法、データスケジューリング装置、基地局、および端末装置 | |
JP6975750B2 (ja) | Qosパラメータに基づくマルチキャリアモードの動的な選択 | |
CN109803402B (zh) | 信息发送、接收方法及装置 | |
US10979194B2 (en) | Resource indication method, user equipment, and network device | |
EP2945454B1 (en) | Methods and devices for sending control information and receiving control information | |
US20190013982A1 (en) | Methods for enb, ue uplink transmission and reception | |
KR102146368B1 (ko) | 통신 디바이스 및 방법 | |
JP2019510390A (ja) | 狭帯域通信システムにおける無線リソース割当 | |
CN111818647B (zh) | 数据传输方法及装置 | |
JP2022501856A (ja) | アップリンク制御データの送信に関与するユーザ機器および基地局 | |
US10425923B2 (en) | Uplink channel multiplexing and waveform selection | |
EP3740008A1 (en) | Method for determining location of control channel, and device and processor-readable storage medium | |
US20160242039A1 (en) | Methods, Computer Programs, Network Nodes and Communication Device | |
US11212707B2 (en) | Allocation of resources to a wireless device | |
WO2016070675A1 (zh) | 下行信息发送、下行信息接收方法及装置 | |
WO2017132964A1 (zh) | 一种上行数据传输方法及相关设备 | |
JP6455521B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、端末装置及び送信方法 | |
JP2020500437A (ja) | 通信方法、通信装置および通信システム | |
JP2022116019A (ja) | 通信システムにおいてサブスロットをスケジューリングするための方法 | |
CN105813203A (zh) | 一种信息处理方法、基站及终端设备 | |
WO2018137238A1 (zh) | 非授权频谱上系统信息的传输方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180511 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6356793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |