JP6351198B1 - 一種の梁柱ノード構造と組立式家屋 - Google Patents

一種の梁柱ノード構造と組立式家屋 Download PDF

Info

Publication number
JP6351198B1
JP6351198B1 JP2018022597A JP2018022597A JP6351198B1 JP 6351198 B1 JP6351198 B1 JP 6351198B1 JP 2018022597 A JP2018022597 A JP 2018022597A JP 2018022597 A JP2018022597 A JP 2018022597A JP 6351198 B1 JP6351198 B1 JP 6351198B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
steel
prefabricated
connection
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018022597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018145781A (ja
Inventor
葉茂
傅継陽
劉愛栄
呉玖栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangzhou University
Original Assignee
Guangzhou University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangzhou University filed Critical Guangzhou University
Application granted granted Critical
Publication of JP6351198B1 publication Critical patent/JP6351198B1/ja
Publication of JP2018145781A publication Critical patent/JP2018145781A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/20Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of concrete, e.g. reinforced concrete, or other stonelike material
    • E04B1/21Connections specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/20Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of concrete, e.g. reinforced concrete, or other stonelike material
    • E04B1/21Connections specially adapted therefor
    • E04B1/215Connections specially adapted therefor comprising metallic plates or parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/04Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with beams or slabs of concrete or other stone-like material, e.g. asbestos cement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/10Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with metal beams or girders, e.g. with steel lattice girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2103/00Material constitution of slabs, sheets or the like
    • E04B2103/02Material constitution of slabs, sheets or the like of ceramics, concrete or other stone-like material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

【課題】本発明は梁柱節点構成を提供する。【解決手段】本発明は梁柱節点構成に関する、梁柱節点構成であって、プレハブ節点と、第一の接続継手と、プレハブ段と、第二の接続継手とを含み、第一の接続継手は第一の接続体と、第一の中間体と、プレハブ節点に一体形成された第一の嵌込体とを含み、第二の接続継手は第二の接続体と、第二の中間体と、プレハブ段に一体形成された第二の嵌込体とを含み、第一の接続体は第一の中間体の一端に設けられ、第一の嵌込体は第一の中間体の他端に設けられ、第二の接続体は第二の中間体の一端に設けられ、第二の嵌込体は第二の中間体の他端に設けられ、第一の接続体は鋼柱と鋼柱の円周側面に均一に分布された複数の第一の鋼ブロックとを含み、第二の接続体は円周方向に均一に分布された複数の第二の鋼ブロックを含み、複数の第二の鋼ブロックに鋼柱に嵌合される鋼柱凹部が形成され、鋼柱は鋼柱空位内に挿入され、相互に接触する第一の鋼ブロックと第二の鋼ブロックとはボルトによって固定される。【選択図】図24

Description

本発明は家屋建築の分野に関し、特に一種の梁柱ノード構造と組立式家屋に関する。
データによると、改革開放以来、中国は世界中において毎年の建築量が一番大きく、全世界におけるセメント鋼材の消費量が一番多く、産生した建築ごみの量が一番多い国であり、建物の寿命は平均で25〜30年しかない。そして、中国に広い田舎地区があり、伝統に基づいて、毎世代の人は大きい経済負担を受けて新しい家を建てる。この時、前世代の人が多く消費し建てた古い家が廃棄物になって、何の価値もない。このように繰り返すと、農村地区の家屋の寿命が短く、環境資源の圧力は大きいだけでなく、住民に大きい経済圧力をもたらした。現在、中国の都市農村建設の方式は粗く、エネルギー資源の消耗が高く、利用効率が低い。規模を重視し効率を軽視する、外観を重視し品質を軽視する、建築を重視し管理を軽視する、建築の使用寿命は設計使用年数よりもはるかに低いという問題が存在する。実情に即して都市農村建設をエコロジー、リサイクル、低炭素の科学的な発展路線に推進する必要があり、経済社会の全面的な、協調、持続可能な発展を促進する。
現在の材料科学と接続技術の成果に基づいて、「全組立全解体」の建築構造を実現する接続技術条件はすでに備え、ある学者も「乾接続」がプレハブ組立式コンクリート構造の今後の主な発展と研究する一つの方向だと考える。「乾接続」の研究成果は相対的に少なく、特に「全組立全解体」に関するプレハブ組立式コンクリートノード接続方式がもっと少なく、また研究する必要な問題が多くある。ある人は組立式コンクリート構造が「積み木をして遊ぶように家屋建てる、車を製造するように家屋を造る」と形容する。現在の注目点が「組立」にあり、後続の「解体と取替」に対する注目が少ない。
現在のほとんどのプレハブ組立式コンクリート構造の梁柱接続箇所の構成が複雑で、工事が難しく、同時にノード位置が受ける荷重が大きく複雑で、ノードが全体の軸組組立式コンクリート構造を弱くさせる。現状では、ノードを研究と応用する重点は現場打ち(濡接続)にあり、主に「強いノード」の設計目標を実現するため、「強い柱弱いはり、強いノード弱い部材」の構造耐震設計の基本原則を体現する。
中国特許出願公開第105696705号明細書 中国特許第103195172号明細書
既存の技術に存在する技術問題に対して、本発明の目的は、一種の梁柱節点構成を提供することにあり、梁柱ノードが大きい荷重を受けることができ、家屋が組立式で取り付けられる。
上記目的を達成するために、本発明は、以下のような態様を採用する。
梁柱節点構成であって、プレハブ節点と、第一の接続継手と、プレハブ段と、第二の接続継手とを含み、第一の接続継手は第一の接続体と、第一の中間体と、プレハブ節点に一体形成された第一の嵌込体とを含み、第二の接続継手は第二の接続体と、第二の中間体と、プレハブ段に一体形成された第二の嵌込体とを含み、第一の接続体は第一の中間体の一端に設けられ、第一の嵌込体は第一の中間体の他端に設けられ、第二の接続体は第二の中間体の一端に設けられ、第二の嵌込体は第二の中間体の他端に設けられ、第一の接続体は鋼柱と鋼柱の円周側面に均一に分布された複数の第一の鋼ブロックとを含み、第二の接続体は円周方向に均一に分布された複数の第二の鋼ブロックを含み、複数の第二の鋼ブロックに鋼柱に嵌合される鋼柱凹部が形成され、鋼柱は鋼柱空位内に挿入され、相互に接触する第一の鋼ブロックと第二の鋼ブロックとはボルトによって固定され、更には、第一の鋼ブロックは相互に固定される第一の鋼板と第一の突出鋼板とを含み、第一の鋼板の一端は鋼柱に固定され、第一の鋼板の他側は第一の突出鋼板と直交し、第二の鋼ブロックは相互に固定される第二の鋼板と第二の突出鋼板とを含み、第二の突出鋼板は第二の鋼板の一端と直交し、相互に接触する第一の鋼板と第二の鋼板とはボルトに固定され、梁柱節点構成はさらに補強鋼板と側方ホルダーとを含み、側方ホルダーの一端はいずれかの第一の鋼板に固定され、側支持子の他端はこのいずれかの第一の鋼板と隣り合う第二の鋼板又は第一の鋼板に固定され、補強鋼板はボルトによって第一の突出鋼板の端面と第二の突出鋼板の端面に固定され、第一鋼板と第二鋼板がボルトを通じて接続し、第一接続体と第二接続体の相互の固定を実現し、強化鋼板と側支持体が接続を強化することができ、第一接続体と第二接続体をもっと堅固に固定させる。
更には、第一の中間体の一端の周りは延伸鋼板から延出され、第一の嵌込体はH鋼状を呈しており、第一の嵌込体の側面に複数の鋼釘が設けられ、第一の中間体の端面に複数の鋼釘と複数本の受力鋼筋とが設けられ、第一の嵌込体の側面上における鋼釘と第一の中間体の端面上における鋼釘とは相互に直交し、第一の中間体と第二の中間体とは同様の構成を有し、延長鋼板が一部分のコンクリートを第一中間体の中に位置させ、コンクリート(プレハブノード或いはプレハブ段)が第一中間体と堅固に固定させ、注入する前に、応力鉄筋と鋼釘がと第一中間体が固定され、応力鉄筋と鋼釘が違う方向にコンクリートと固定し、全体の構造の堅固性と強度をさらに強化させる。
更には、プレハブノードは注入成形し互いに垂直に交差するプレハブノード柱とプレハブノードはりを含み、プレハブ段はプレハブ柱またプレハブはりで、プレハブノードが第一連結装置と一体に注入され、プレハブ段が第二連結装置と一体に注入される。注入する方式はコンクリートと連結装置の間の接続強度をもっと向上させる。
更には、第一の中間体と第二の中間体の間に第一の接続体と第二の接続継手を保護するための保護カバーが設けられ、外保護カバーが美観の向上と第一接続体と第二接続体を保護する作用を果たす。
更には、プレハブ節点に減衰器が取り付けられ、減衰器は外弧板と、内弧板と、外側板と、内側板と、粘弾性材料層と、回転部品と、せん断鋼板と、第一の接続板と、第二の接続板と、滑動回転軸とを含み、第一の接続板及び第二の接続板はプレハブ節点に固定され、外弧板の一端と第一の接続板とは相互に固定され、外弧板の他端と第二の接続板の間に隙間が設けられ、内弧板の一端と第二の接続板とは相互に固定され、内弧板の他端と第一の接続板の間に隙間が設けられ、外側板は外弧板の側端面に設けられ、外側板と第二の接続板の間に隙間が設けられ、内側板は内弧板の側端面に設けられ、内側板と第一の接続板の間に隙間が設けられ、外側板と内側板がそれぞれ外弧板の両側に位置し、回転部品は回転軸と、接続鋼板と、複数個の回転鋼板とを含み、回転軸は外弧板に取り付けられ、接続鋼板の一端は回転軸と接触され、複数個の回転鋼板は接続鋼板の他端に設けられ、滑動回転軸は内弧板に回転的に取り付けられ、滑動回転軸に対して滑動する接続鋼板は滑動回転軸に挿通し、二枚の粘弾性材料層の間に回転鋼板又はせん断鋼板が設けられ、せん断鋼板と第二の接続板とは相互に固定され、外側板と一方の粘弾性材料層とは相互に固定され、内側板と他方の粘弾性材料層とは相互に固定され、更には、外側板と内側板は相応する粘弾性材料層に変形を発生され、もっと良い制振効果を達成させる。外弧板に第一の回転溝が設けられ、回転軸は第一の回転溝内に設置され、構造が簡単で、回転組立部品の重量を積載することができ、全体の制振装置が制振効果を果たす重要な条件である。内弧板に第二の回転溝が設けられ、滑動回転軸は第二の回転溝内に回転的に設置され、接続鋼板がスライド回転軸の軸線に沿って回転し、同時に接続鋼板がスライド回転軸を相対にスライドして、最後に制振効果を達する。
更には、滑動回転軸に接続鋼板を挿通させる挿通孔が設けられ、接続鋼板が揺れ動く時、スライド回転軸を動かして内弧板を相対に回転する。同時に接続鋼板がスライド回転軸を相対にスライドする。接続鋼板の端部に複数の欠口が設けられ、複数個の回転鋼板は前記接続鋼板の欠口に嵌合され、接続鋼板が回転鋼板との固定方式が簡単で堅固である。接続鋼板にせん断鋼板を挿通させる中部欠口が設けられ、剪断鋼板が回転組立部品と相対変位を発生する時、剪断鋼板が接続鋼板の中部のギャップから通り抜け、剪断鋼板が接続鋼板に触れることを避ける。
更には、第一の接続板と第二の接続板とが回転支座によって接続され、回転支座は第一の接続板に設けられる第一の支座と第二の接続板に設けられる第二の支座とを含み、第二の支座は第一の支座に回転的に取り付けられ、家屋梁柱ノードが垂直ではない状況でも、この制振装置は適用である。
一種の組立式の家屋構造は、梁柱節点構成と、プレハブ節点壁板と、プレハブ壁板とを含み、プレハブ節点壁板の一端は一の梁柱節点構成に接続され、プレハブ節点壁板の他端は隣り合う別の梁柱節点構成に接続され、プレハブ壁板の前後両端がプレハブ節点壁板に接続され、プレハブ壁板の側端はプレハブ節点壁板の側端又は隣り合うプレハブ壁板の側端に接続され、プレハブ壁板とプレハブ節点壁板はともに支持鋼骨に一体形成されたコンクリート板とを含み、支持鋼骨に鋼釘と受力鋼筋が内設され、支持鋼骨の周りの側壁に接続突板が設けられ、プレハブ節点梁の上端にプレハブ節点梁板が設けられ、プレハブ節点梁板の側壁に接続突板が設けられ、プレハブ節点梁板の接続突板とプレハブ節点壁板の接続突板とは接続ブロックによって固定され、プレハブ節点壁板の接続突板とプレハブ壁板の接続突板とはボルトによって固定され、隣り合う二個のプレハブ壁板の接続突板はボルトによって固定される。
要約すると、本発明は以下の長点を有する。
本発明は梁柱接続箇所を梁段、柱段と全体がプレハブし、プレハブはりとプレハブ柱はプレハブノードで接続し、根源から組立式コンクリート軸組構造の、「強い柱弱いはり、強いノード弱い部材」の構造耐震設計の基本原則を実現する。組立式家屋の構造が簡単で、事前に工場で全体をプレハブさせることができ、工事が比較的に簡単で、大きい荷重を耐えることができる。ノード位置で制振装置を付け加えると有効的にプレハブ組立式コンクリート構造のノードの耐震性能を高めることができ、制振装置の減衰効果は顕著な拡大効果がある。第一接続板と第二接続板が少し相対回転角変位を発生する時、回転鋼板の回転を通じて、回転鋼板と粘弾性材料層に大きい相対変位を発生させ、これによりもっと良い制振効果を達する。本発明の材料が簡単で、製造しやすく、組立と解体が便利で、ヒステリシス効果が安定で、交換しやすく、重要な経済と使用価値があり、構造耐震分野に広い応用の見通しがある。
図1は、制振装置の正面図である。 図2は、制振装置第一方向の立体図である。 図3は、制振装置第二方向の立体図である。 図4は、第一接続板、第二接続板、粘弾性材料層、回転組立部品、スライド回転軸、剪断鋼板組立の構造概略図である。 図5は、外弧板と内弧板の構造概略図である。 図6は、回転組立部品の第一種方式の構造概略図である。 図7は、スライド回転軸、粘弾性材料層、剪断鋼板の構造概略図である。 図8は、回転組立部品の第二種方式の構造概略図である。 図9は、プレハブノード、第一連結装置、第二連結装置、プレハブ段の構造概略図ある。 図10は、プレハブノード、応力鉄筋、第一連結装置の構造概略図である。 図11は、第一連結装置第一方向の構造概略図である。 図12は、第一連結装置第二方向の構造概略図である。 図13は、プレハブ段、応力鉄筋、第二連結装置の構造概略図である。 図14は、第二連結装置第一方向の構造概略図である。 図15は、第二連結装置第二方向の構造概略図である。 図16は、第一連結装置と第二連結装置組立の構造概略図である。 図17は、第一接続体と第二接続体組立の構造概略図である。 図18は、プレハブノードと第一連結装置が全体がプレハブされた後にその中の一種の構造概略図である。 図19は、多くのプレハブノード、第一連結装置、第二連結装置、プレハブ段が組み立てられた後の一種の支持体系を示す図である。 図20は、プレハブノードと制振装置が組み立てられた後の構造概略図である。 図21は、プレハブノード、プレハブ段、プレハブノード床スラブ、プレハブ床スラブの構造概略図である。 図22は、プレハブノード、プレハブ段、プレハブノード床スラブ、プレハブ床スラブが組み立てられた後の構造概略図である。 図23は、プレハブノード床スラブまたプレハブ床スラブの構造概略図である。 図24は、梁柱ノード構造、プレハブノード床スラブ、プレハブ床スラブが組み立てられた後の構造概略図である。
1は家屋のはり、2は家屋の柱、3は第一接続板、4は第二接続板、5は外弧板、6は内弧板、7は外側板、8は内側板、9は回転軸。10は接続鋼板、11は回転鋼板、12は粘弾性材料層、13は剪断鋼板、14は第一回転溝、15は第二回転溝、16は滑動回転軸、17はスライド回転軸の上のスルーホール、18は接続鋼板の上の中部のギャップ、19はプレハブノード、20は第一連結装置、21は第二連結装置、22はプレハブ段、23は外保護カバー、24は第一埋め込み体、25は第一中間体、26は第一鋼ブロック、27は鋼柱、28は受力鋼筋、29は鋼釘、30は延伸鋼板、31は第一突出鋼板、32は第一鋼板、33は第二鋼ブロック、34は第二中間体、35は第二埋め込み体、36は鋼柱空き席、37は第二鋼板、38は第二突出鋼板、39は補強鋼板、40は側方ホルダー(側支持子)、41は減衰器、42はプレハブノード床スラブ、43はプレハブノード梁板、44は接続ブロック、45はプレハブ床スラブ、46はコンクリート板、47は支持鉄骨、48は連続突板である。なお、鋼柱凹部は図示していない。
下記は図面と具体的な実施方式を結合し本発明をもっと詳しく説明する。
図9から図24に示されたように,梁柱節点構成と、プレハブ節点壁板と、プレハブ壁板とを含み、同じプレハブノード床スラブにとって、プレハブノード床スラブの一端は一つの梁柱ノード構造と接続し、プレハブノード床スラブのもう一端が隣接するもう一つの梁柱ノード構造と接続し、つまり隣接する二つの梁柱ノード構造がプレハブノード床スラブを通じて相互に接続する。プレハブノード床スラブとプレハブ床スラブが大体に長方形を呈して、長方形の二本の短い辺は上下両端で、長方形の二本の長い辺は側端である。プレハブ床スラブの上下両端がプレハブノード床スラブと接続し、プレハブ床スラブの側端がプレハブノード床スラブの側端または隣接するプレハブ床スラブの側端と接続する。つまりプレハブ床スラブの上端が一つのプレハブノード床スラブの側端と接続し、プレハブ床スラブの下端がもう一つのプレハブノード床スラブの側端と接続し、プレハブ床スラブの両側端が隣接するプレハブ床スラブの側端と接続する。もし端面に位置するプレハブ床スラブにとって、プレハブ床スラブの一つの側端が隣接するプレハブ床スラブの側端と接続し、プレハブ床スラブのもう一つの側端が隣接するプレハブ床スラブの側端と接続する。
梁柱節点構成であって、プレハブ節点と、第一の接続継手と、プレハブ段と、第二の接続継手とを含み、第一の接続継手は第一の接続体と、第一の中間体と、プレハブ節点に一体形成された第一の嵌込体とを含み、第二の接続継手は第二の接続体と、第二の中間体と、プレハブ段に一体形成された第二の嵌込体とを含み、第一の接続体は第一の中間体の一端に設けられ、第一の嵌込体は第一の中間体の他端に設けられ、第二の接続体は第二の中間体の一端に設けられ、第二の嵌込体は第二の中間体の他端に設けられ、つまり第一接続体と第一埋め込み体が別に第一中間体の両端に位置し、第二接続体が第二中間体の一端で設置され、第二埋め込み体が第二中間体のもう一端で設置され、つまり第二接続体と第二埋め込み体が別に第二中間体の両端に位置する。第一の接続体は鋼柱と鋼柱の円周側面に均一に分布された複数の第一の鋼ブロックとを含み、第二の接続体は円周方向に均一に分布された複数の第二の鋼ブロックを含み、複数の前記第二の鋼ブロックに鋼柱に嵌合される鋼柱凹部が形成され、鋼柱は前記鋼柱空位内に挿入され、相互に接触する前記第一の鋼ブロックと前記第二の鋼ブロックとはボルトによって固定され、第一接続体、第一中間体、第一埋め込み体は互いに固定される一体構造で、第二接続体、第二中間体、第二埋め込み体も互いに固定される一体構造である。
第一鋼ブロックは互いに固定される第一鋼板と第一突出鋼板を含み、第一鋼板と第一突出鋼板がL型構造を呈して、第一鋼板の一端は鋼柱で固定され、第一鋼板のもう一端は第一突出鋼板と垂直交差する。第二鋼ブロックは互いに固定される第二鋼板と第二突出鋼板を含み、第二鋼板と第二突出鋼板がL型構造を呈して、第二突出鋼板が第二鋼板の一端と垂直交差する。隣接する第一鋼板と第二鋼板はボルトを通じて固定される。第一鋼ブロックは四つがあり、第二鋼ブロックの数も四つである。鋼柱が鋼柱空き席に挿し込んだ後、一つの第一鋼ブロックは対応する第二鋼ブロックと立てかけ、立てかける第一鋼ブロックと第二鋼ブロックにとって、第一突出鋼板と第二突出鋼板の向きが逆である。
梁柱ノード構造も強化鋼板と側支持体を含み、側支持体が弧形構造を呈して、側支持体の一端はボルトを通じてある第一鋼板で固定され、側支持体のもう一端はボルトを通じてこの第一鋼板と隣接する第二鋼板また第一鋼板で固定される。つまり互いに隣接する第一鋼板と第二鋼板が一組の隣接構造を形成し、本発明の中に互いに隣接する第一鋼板と第二鋼板が四組の隣接構造を形成し、側支持体の一端はある組の隣接構造の第一鋼板で固定され、側支持体のもう一端はもう一組の隣接構造の第一鋼板また第二鋼板で固定される。互いに隣接する第一鋼板と第二鋼板にとって、第一突出鋼板と第二突出鋼板が互いに触る。補強鋼板はボルトによって第一の突出鋼板の端面と第二の突出鋼板の端面に固定される。
第一の中間体の一端の周りは延伸鋼板から延出され、第一の嵌込体はH鋼状を呈しており、第一の嵌込体の側面に複数の鋼釘が設けられ、第一の中間体の端面に複数の鋼釘と複数本の受力鋼筋とが設けられ、第一の嵌込体の側面上における鋼釘と第一の中間体の端面上における鋼釘とは相互に直交し、第一埋め込み体、応力鉄筋、鋼釘は第一中間体の同じ端にあり、第一の中間体と第二の中間体とは同様の構成を有し、第一の嵌込体と第二の嵌込体とは同様の構成を有し、つまり第二中間体一端の周囲に延長鋼板が伸びて、第二埋め込み体がI型鋼を呈して、第二埋め込み体の側面で多くの鋼釘が設置され、第二中間体の端面の上で多くの鋼釘と応力鉄筋が設置され、多くの鋼釘と応力鉄筋が互いに平行し、第二埋め込み体の側面の鋼釘と第二中間体端面の鋼釘と互いに直交し、第二埋め込み体、応力鉄筋、鋼釘は第二中間体の同じ端にある。
第一の中間体と第二の中間体の間に第一の接続体と第二の接続継手を保護するための保護カバーが設けられる。
プレハブノードは注入し成形されかつ互いに垂直に交差するプレハブノード柱とプレハブノード梁を含み、プレハブ段はプレハブ柱またプレハブ梁で、プレハブノードが第一連結装置と一体に注入され、プレハブ段が第二連結装置と一体に注入される。プレハブノードと第一連結装置が事前に工場で注入し成形され、つまりまずは工場で全体がプレハブされ、一つのプレハブノードは対応して多くの第一連結装置とプレハブし成形される。プレハブ柱またプレハブ梁と第二連結装置が事前に工場で注入し成形され、つまりまずは工場で全体がプレハブされ、一本のプレハブ段は対応して二つの第二連結装置とプレハブし成形される。全体をプレハブさせるプレハブノードとプレハブ段を重ね継ぎ、プレハブ梁またプレハブ柱と第二連結装置がプレハブし成形された後、同時にプレハブノードも第二接続体とプレハブし成形された後、第一接続体と第二連結装置を組み立て接続し、一つの支持体系を構成することができる。図19に示す通りである。
プレハブ壁板とプレハブ節点壁板はともに支持鋼骨に一体形成されたコンクリート板とを含み、支持鋼骨に鋼釘と受力鋼筋が内設され、コンクリートが鉄骨で注入され、コンクリートと支持鉄骨を一つの全体にさせ、鋼釘と応力鉄筋が接続を強化する作用を果たす。支持鋼骨の周りの側壁に接続突板が設けられ、プレハブ節点梁の上端にプレハブ節点梁板が設けられ、プレハブ節点梁板の側壁に接続突板が設けられ、プレハブ節点梁板の接続突板とプレハブ節点壁板の接続突板とは接続ブロックによって固定され、接続ブロックがプレハブノード梁板の接続突板とプレハブノード床スラブの接続突板で重ねて置いて、ボルトを通じて相互に固定される。プレハブ節点壁板の接続突板とプレハブ壁板の接続突板とはボルトによって固定され、隣り合う二個のプレハブ壁板の接続突板はボルトによって固定される、プレハブノード床スラブとプレハブ梁は一体に注入し成形される。プレハブ梁はプレハブノード床スラブを支持する。プレハブノード梁板もプレハブノード床スラブと同じ構造を使うことができる。
図20に示されたように、プレハブノードで一つの制振装置を取り付けることができ、全体の支持体系に衝撃吸収の効果を与える。下記に制振装置について詳しく説明する。
説明を分かりやすくするため、下記の方位を次のように定める。すなわち、下記の上下左右前後は、図1の投影関係の上下左右前後と一致する。
図1から図7に示されたように、制振装置は家屋梁柱ノードに用いて、制振装置外側曲面板、内側曲面板、外板、内板、粘弾性材料層、回転アセンブリ、せん断鋼板、第一接続板、第二接続板、外側板、内側板、粘弾性材料層、せん断鋼板を全部垂直方向に設置し、粘弾性材料層は通常扇形でり、正面から見ると、外側曲面板の円心と内側曲面板の円心が同じ点にある。第一接続板と第二接続板はプレハブノードで固定され、つまりもし第一接続板がプレハブノード柱で固定されたら、第二接続板がプレハブノード梁で固定される。外側曲面板の一端が(図1の外側曲面板の下端)第一連結板と相互固定され、外側曲面板の他端(図1の外側曲面板の上端)と第二連結板の間に隙間があり、外側曲面板と第二連結板は接触していない。内側曲面板の一端(図1の内側曲面板の上端)は第二連結板と相互固定し、内側曲面板の他端(図1の内側曲面板の下端)と第一連結板の間に隙間があり、内側曲面板と第一連結板は接触していない。外側板は、外側曲面板の側面(前面)に固定され、外板と第二接続板の間に隙間があり、外側曲面板の左側と第二接続板は接触しない。内側曲面板の側面(後面)に固定され,内板と第一接続板の間に隙間があり、内側板の下側と第一接続板は接触しない。外板と内板が外側曲面板の両側にそれぞれ位置され、すなわち、外側板は外側曲面板の前端に位置しており、内側板は外側曲面板の後に位置しており、内側板も外側板の後に位置している。回転アセンブリが回転軸、接続鋼板、マルチブロック回転鋼板を有し、接続鋼板と回転鋼板は一体に形成されている,回転軸は各鋼板に対して接続することができる。回転軸を連結鋼板と相互固定することも可能であり、外側曲面板が回転する時、外側曲面板の作用により連結鋼板がスリップシャフトをめぐって軸線回転を行い、連結鋼板がスリップシャフトに対してスライドするように、回転アセンブリーを設計しなければならない。回転軸を外側曲面板に設置し、連結鋼板の一端(図1の連結鋼板の上端)が回転軸と相互連結し、複数の回転鋼板を連結鋼板の他端(図1の連結鋼板の下端)に設置し、スリップシャフトを内側曲面板に回転自在に設置し、スリップシャフトに対してスライドする連結鋼板がスリップシャフトを貫通し、二つの粘弾性材料層の間に回転鋼板やせん断鋼板を設置し、せん断鋼板と第二連結板を相互固定し、外側板と粘弾性材料層を相互固定し、内側板と粘弾性材料層を相互固定する。粘弾性材料層と回転鋼板は、第一連結板および第二連結板と接触しない。
図5に示されたように、外側曲面板に第一回転槽が設置され、回転軸が第一回転槽に設置され。実際には、回転軸が外側曲面板に対して回転でき、回転軸も外側曲面板と相互固定することができる。また、外側曲面板に二つの軸受けを設置してもよく、二つの軸受けを回転軸の両端に覆設する。
図5に示されたように、内側曲面板に第二回転槽が設置され、スリップシャフトが回転式で第二回転槽内に設置され、内側曲面板に二つの軸受けを設置してもよく、二つの軸受けをスリップシャフトの両端に覆設する。
図7に示されたように、スリップシャフトに接続鋼板の貫通に用いる貫通孔があり。連結鋼板は板状であり、スリップシャフトに正方形穴を設置し、連結鋼板がスリップシャフトの正方形穴を貫通する。連結鋼板が揺れ動くと、スリップシャフトを作動させて、内側曲面板に対して回転させ、連結鋼板がスリップシャフトに対してスライドする。
図6に示されたように、接続鋼板の端部(図1の連結鋼板の下端)に複数のノッチ付き槽が設置され、マルチブロック回転鋼板が接続鋼板のノッチ上に象眼され、図8に示されたように、連結鋼板にノッチ付き槽を設置しなくてもよく、溶接やその他方式で連結鋼板と回転鋼板の接続部位を固定する。
図6に示されたように、接続鋼板にせん断鋼板の貫通に用いる中部ノッチが設置され。せん断鋼板と回転アセンブリーの間に相対変位が発生すると、せん断鋼板が連結鋼板の中部ノッチを貫通して、せん断鋼板が連結鋼板に接触することを避けられる。
二つの粘弾性材料層の間に一つのせん断鋼板や一つの回転鋼板を設置しなければならない、本発明では、粘弾性材料層が4個あり、せん断鋼板が1個あり、回転鋼板が2個あり、粘弾性材料層、回転鋼板、粘弾性材料層、せん断鋼板、粘弾性材料層、回転鋼板、粘弾性材料層が前から後への順に並ばれ、粘弾性材料層、せん断鋼板、回転鋼板の間の接続方式が硫化接続であり、粘弾性材料層と回転鋼板は、第一連結板および第二連結板と接触しなく、最前面の粘弾性材料層が外側板と相互固定され、最後面の粘弾性材料層が内側板と相互固定する。実際に使用する時は、実際の状況に基づいて粘弾性材料層、せん断鋼板、回転鋼板の数量を選択する。
通常、住宅の梁は水平に設置し、住宅の柱は垂直に設置し、住宅の梁と柱のノードが垂直の状況で、つまりプレハブノード梁が水平に設置され、プレハブノード柱が垂直に設置される。この時、第一接続板が水平に固定され、第二接続板が固定に固定される。家屋の梁に一定の傾斜角度がある時、第一接続板と第二接続板が回転支承を通じて接続することができる。回転支承は第一接続板に設置される第一支承と第二接続板に設置される第二支承を含み、第二支承が回転式で第一支承の上で取り付けられる。第一支承と第二支承の取付方式は軸と軸受の組立方式と類似しており、第一支承と第二支承はそのほかの方式を使って取り付けることができる。
地震が起こって、家屋の梁と家屋の柱は相対的な回転が起こる時、例えば、家屋の梁が上に回転する時、家屋の梁が上への回転変位また回転傾向が第一接続板を上に回転させ、第一接続板が外弧板を連れて上に回転し、外弧板が接続鋼板を押してスライド回転軸の軸線に沿って回転し、同時に接続鋼板がスライド回転軸と相対的にスライドする。更には回転鋼板と粘弾性材料層の間に相対角変位が発生して、せん断鋼板、回転鋼板および粘弾性材料層の三者の間に相対角変位が発生し、粘弾性材料層が変形し、粘弾性材料層が回転鋼板とせん断鋼板の間で変形し、地震エネルギーを吸収して、衝撃吸収効果を得る。外側板を第一連結板に固定し、外側板と最前面の粘弾性材料層が互いに緊密に連結しているため、第一連結板の回転によって外側板が回転し始め、最前面の粘弾性材料層が変形し、より良い衝撃吸収効果を得る。
また、家屋の柱が下に回転する時、家屋の柱が下への回転変位また回転傾向が第二接続板を下に回転させ、第二接続板が剪断鋼板と内弧板を連れて下に回転し、内弧板が接続鋼板を押してスライド回転軸の軸線に沿って回転し、同時に接続鋼板がスライド回転軸と相対的にスライドする。せん断鋼板、回転鋼板および粘弾性材料層の三者の間に相対角変位が発生し、粘弾性材料層が変形し、粘弾性材料層が回転鋼板とせん断鋼板の間で変形し、地震エネルギーを吸収して、衝撃吸収効果を得る。内側板を第二連結板に固定し、内側板と最後面の粘弾性材料層が互いに緊密に連結しているため、第二連結板の回転によって内側板が回転し、最後面の粘弾性材料層が変形し、より良い衝撃吸収効果を得る。
外側板と第二連結板の間に十分な隙間があり、内側板と第一連結板の間に十分な隙間があるため、地震が発生した時、外側板が第二連結板と接触せず、内側板が第一連結板に接触せず、ダンパーの故障を避けられる。
このダンパーは拡大効果があり、第一連結板と第二連結板の間に一点角変位が発生すると、回転鋼板の回転を通じて、回転鋼板と粘弾性材料層の間にかなり大きな相対角変位が発生するが、言い換えれば、回転鋼板と粘弾性材料層の間の変位が拡大され、より良い衝撃吸収効果を得る。
前記実施形態は、本発明のかなり優れた実施方式であるが、これら実施形態を使用した目的は、本発明を説明するためであり、本発明を限定するのではない。本発明の原則と原理を違反しないことを前提に行った変更、修正、代替、簡略化は、全部同等の置換方式として取り扱うものとし、全部本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (2)

  1. 梁柱節点構成であって、プレハブ節点と、第一の接続継手と、プレハブ段と、第二の接続継手とを含み、前記第一の接続継手は第一の接続体と、第一の中間体と、前記プレハブ節点に一体形成された第一の嵌込体とを含み、前記第二の接続継手は第二の接続体と、第二の中間体と、前記プレハブ段に一体形成された第二の嵌込体とを含み、前記第一の接続体は前記第一の中間体の一端に設けられ、前記第一の嵌込体は前記第一の中間体の他端に設けられ、前記第二の接続体は前記第二の中間体の一端に設けられ、前記第二の嵌込体は前記第二の中間体の他端に設けられ、前記第一の接続体は鋼柱と前記鋼柱の円周側面に均一に分布された複数の第一の鋼ブロックとを含み、前記第二の接続体は円周方向に均一に分布された複数の第二の鋼ブロックを含み、複数の前記第二の鋼ブロックに前記鋼柱に嵌合される鋼柱凹部が形成され、前記鋼柱は前記鋼柱凹部に挿入され、相互に接触する前記第一の鋼ブロックと前記第二の鋼ブロックとはボルトによって固定され、第一の鋼ブロックは相互に固定される前記第一の鋼板と第一の突出鋼板とを含み、前記第一の鋼板の一端は前記鋼柱に固定され、前記第一の鋼板の他側は前記第一の突出鋼板と直交し、前記第二の鋼ブロックは相互に固定される第二の鋼板と第二の突出鋼板とを含み、前記第二の突出鋼板は前記第二の鋼板の一端と直交し、相互に接触する前記第一の鋼板と前記第二の鋼板とは前記ボルトに固定され、前記梁柱節点構成はさらに補強鋼板と側方ホルダーとを含み、前記側方ホルダーの一端はいずれかの前記第一の鋼板に固定され、前記側支持子の他端はこのいずれかの前記第一の鋼板と隣り合う前記第二の鋼板又は前記第一の鋼板に固定され、前記補強鋼板は前記ボルトによって前記第一の突出鋼板の端面と前記第二の突出鋼板の端面に固定され、前記第一の中間体の一端の周りは延伸鋼板から延出され、前記第一の嵌込体はH鋼状を呈しており、前記第一の嵌込体の側面に複数の鋼釘が設けられ、前記第一の中間体の端面に複数の前記鋼釘と複数本の受力鋼筋とが設けられ、前記第一の嵌込体の側面上における前記鋼釘と前記第一の中間体の端面上における前記鋼釘とは相互に直交し、前記第一の中間体と前記第二の中間体とは同様の構成を有し、前記第一の嵌込体と前記第二の嵌込体とは同様の構成を有し、前記プレハブ節点は注入形成され且つ相互に直交するプレハブ節点柱とプレハブ節点梁を含み、プレハブ段はプレハブ柱又はプレハブ梁であり、前記プレハブ節点は前記第一の接続継手と一体に注入形成され、前記プレハブ段は前記第二の接続継手と一体に注入形成され、前記第一の中間体と前記第二の中間体の間に前記第一の接続体と前記第二の接続継手を保護するための保護カバーが設けられ、前記プレハブ節点に減衰器が取り付けられ、前記減衰器は外弧板と、内弧板と、外側板と、内側板と、粘弾性材料層と、回転部品と、せん断鋼板と、第一の接続板と、第二の接続板と、滑動回転軸とを含み、第一の接続板及び第二の接続板は前記プレハブ節点に固定され、前記外弧板の一端と前記第一の接続板とは相互に固定され、前記外弧板の他端と前記第二の接続板の間に隙間が設けられ、前記内弧板の一端と前記第二の接続板とは相互に固定され、前記内弧板の他端と前記第一の接続板の間に隙間が設けられ、前記外側板は外弧板の側端面に設けられ、前記外側板と前記第二の接続板の間に隙間が設けられ、前記内側板は前記内弧板の側端面に設けられ、前記内側板と前記第一の接続板の間に隙間が設けられ、前記外側板と前記内側板がそれぞれ前記外弧板の両側に位置し、前記回転部品は回転軸と、接続鋼板と、複数個の回転鋼板とを含み、前記回転軸は前記外弧板に取り付けられ、前記接続鋼板の一端は前記回転軸と接触され、複数個の前記回転鋼板は前記接続鋼板の他端に設けられ、前記滑動回転軸は前記内弧板に回転的に取り付けられ、前記滑動回転軸に対して滑動する前記接続鋼板は前記滑動回転軸に挿通し、二枚の前記粘弾性材料層の間に前記回転鋼板又は前記せん断鋼板が設けられ、前記せん断鋼板と前記第二の接続板とは相互に固定され、前記外側板と一方の前記粘弾性材料層とは相互に固定され、前記内側板と他方の前記粘弾性材料層とは相互に固定され、前記外弧板に前記第一の回転溝が設けられ、前記回転軸は前記第一の回転溝内に設置され、前記内弧板に前記第二の回転溝が設けられ、前記滑動回転軸は前記第二の回転溝内に回転的に設置され、前記滑動回転軸に前記接続鋼板を挿通させる挿通孔が設けられ、前記接続鋼板の端部に複数の欠口が設けられ、複数個の前記回転鋼板は前記接続鋼板の欠口に嵌合され、前記接続鋼板に前記せん断鋼板を挿通させる中部欠口が設けられ、前記第一の接続板と前記第二の接続板とが回転支座によって接続され、前記回転支座は前記第一の接続板に設けられる第一の支座と前記第二の接続板に設けられる第二の支座とを含み、前記第二の支座は前記第一の支座に回転的に取り付けられる、ことを特徴とする梁柱節点構成。
  2. 組立式家屋であって、請求項1に記載の梁柱節点構成と、プレハブ節点壁板と、プレハブ壁板とを含み、前記プレハブ節点壁板の一端は一の前記梁柱節点構成に接続され、前記プレハブ節点壁板の他端は隣り合う別の前記梁柱節点構成に接続され、前記プレハブ壁板の前後両端が前記プレハブ節点壁板に接続され、前記プレハブ壁板の側端は前記プレハブ節点壁板の側端又は隣り合う前記プレハブ壁板の側端に接続され、前記プレハブ壁板と前記プレハブ節点壁板はともに支持鋼骨に一体形成されたコンクリート板とを含み、前記支持鋼骨に前記鋼釘と前記受力鋼筋が内設され、前記支持鋼骨の周りの側壁に接続突板が設けられ、前記プレハブ節点梁の上端にプレハブ節点梁板が設けられ、前記プレハブ節点梁板の側壁に前記接続突板が設けられ、前記プレハブ節点梁板の前記接続突板と前記プレハブ節点壁板の前記接続突板とは前記接続ブロックによって固定され、前記プレハブ節点壁板の前記接続突板と前記プレハブ壁板の前記接続突板とは前記ボルトによって固定され、隣り合う二個の前記プレハブ壁板の前記接続突板は前記ボルトによって固定される、ことを特徴とする組立式家屋。
JP2018022597A 2017-03-02 2018-02-10 一種の梁柱ノード構造と組立式家屋 Expired - Fee Related JP6351198B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710120277.1A CN106948480B (zh) 2017-03-02 2017-03-02 一种梁柱节点结构及装配式的房屋
CN201710120277.1 2017-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6351198B1 true JP6351198B1 (ja) 2018-07-04
JP2018145781A JP2018145781A (ja) 2018-09-20

Family

ID=59467110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018022597A Expired - Fee Related JP6351198B1 (ja) 2017-03-02 2018-02-10 一種の梁柱ノード構造と組立式家屋

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6351198B1 (ja)
CN (1) CN106948480B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109386067A (zh) * 2018-11-16 2019-02-26 南宁学院 一种梁柱减震连接结构
CN109555224A (zh) * 2018-12-31 2019-04-02 江苏绿能环保集成木屋有限公司 一种装配式房屋用梁架及使用其的房屋
CN110258791A (zh) * 2019-06-14 2019-09-20 中国建筑股份有限公司 一种铰接无损伤耗能预制框架梁柱节点及其施工方法
CN110670900A (zh) * 2019-10-29 2020-01-10 西安建筑科技大学 一种具有多道抗震抗连续倒塌防线的钢结构加固节点构件
CN113152674A (zh) * 2021-04-12 2021-07-23 湖南大学 一种新型双槽型连接件连接的冷弯薄壁型钢梁柱节点
CN113175078A (zh) * 2021-04-21 2021-07-27 哈尔滨工业大学 新型装配式屈曲约束支撑钢框架结构转动连接节点单元
CN114411533A (zh) * 2022-03-09 2022-04-29 华东交通大学 一种可快速更换的多级耗能防落梁装置及其安装方法
CN117926937A (zh) * 2024-03-21 2024-04-26 新乡市中原水利设计研究院 一种梁柱连接节点

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107975173A (zh) * 2017-10-13 2018-05-01 四川动和工程咨询有限公司 一种防脱落预制楼板单元
CN109339231A (zh) * 2018-11-29 2019-02-15 徐志强 用于装配式建筑的连接节点、构建方法及装配式建筑
CN110616808B (zh) * 2019-09-04 2020-07-14 青岛理工大学 拼装楼板式钢木组合节点及其组装方法
CN110748011B (zh) * 2019-10-31 2020-07-14 北京天邦巨成科技有限公司 一种横梁的支撑节点
CN111636745B (zh) * 2020-06-15 2021-06-22 南昌大学 一种钢结构自复位梁柱组合节点装置
CN113216413A (zh) * 2021-04-29 2021-08-06 同济大学建筑设计研究院(集团)有限公司 一种大跨度斜拉结构的铰接柱脚拉索节点
CN113700145B (zh) * 2021-07-28 2023-01-20 山东经典重工集团股份有限公司 一种模块化装配式钢结构房屋体系

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739695B2 (ja) * 1989-06-20 1995-05-01 黒沢建設株式会社 プレキャスト鉄骨コンクリート柱体の連結構造
JP2579838B2 (ja) * 1991-01-16 1997-02-12 矢作建設工業株式会社 建造物における柱体と梁体の構築工法
JP3314190B2 (ja) * 1994-09-02 2002-08-12 株式会社竹中工務店 プレキャストコンクリート梁と丸形断面柱との接合構法
AUPQ785600A0 (en) * 2000-05-29 2000-06-22 Chad, Walter Edward Jointed pre-cast concrete piles
US7823347B1 (en) * 2001-02-27 2010-11-02 Lawrence Blinn Structural member and structural systems using structural member
JP5426894B2 (ja) * 2009-02-10 2014-02-26 株式会社Serb 仕口用ダンパー
CN101736828B (zh) * 2009-10-23 2011-05-04 广州大学 梁柱节点加固扇形铅粘弹性阻尼器
CN103195170B (zh) * 2013-04-03 2015-07-15 中铁建设集团有限公司 一种装配式钢筋混凝土框架结构体系
CN103806540B (zh) * 2014-01-26 2015-04-08 罗大威 预制高强度建筑物梁、柱节点构件
CN105804241A (zh) * 2016-03-22 2016-07-27 哈尔滨工业大学 一种单层预制装配式钢筋混凝土梁柱节点
CN106223463B (zh) * 2016-08-30 2019-08-30 赵挺生 一种预制节点和一种预制装配式框架结构及其构建方法
CN106285140B (zh) * 2016-09-22 2018-06-22 西安建筑科技大学 一种基于摩擦片的可调节摩擦力的扇形节点摩擦耗能器
CN206562668U (zh) * 2017-03-02 2017-10-17 广州大学 一种装配式的房屋结构

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109386067A (zh) * 2018-11-16 2019-02-26 南宁学院 一种梁柱减震连接结构
CN109386067B (zh) * 2018-11-16 2024-01-23 南宁学院 一种梁柱减震连接结构
CN109555224A (zh) * 2018-12-31 2019-04-02 江苏绿能环保集成木屋有限公司 一种装配式房屋用梁架及使用其的房屋
CN109555224B (zh) * 2018-12-31 2024-05-28 江苏绿能环保集成木屋有限公司 一种装配式房屋用梁架及使用其的房屋
CN110258791B (zh) * 2019-06-14 2024-04-26 中国建筑股份有限公司 一种铰接无损伤耗能预制框架梁柱节点及其施工方法
CN110258791A (zh) * 2019-06-14 2019-09-20 中国建筑股份有限公司 一种铰接无损伤耗能预制框架梁柱节点及其施工方法
CN110670900A (zh) * 2019-10-29 2020-01-10 西安建筑科技大学 一种具有多道抗震抗连续倒塌防线的钢结构加固节点构件
CN113152674A (zh) * 2021-04-12 2021-07-23 湖南大学 一种新型双槽型连接件连接的冷弯薄壁型钢梁柱节点
CN113175078A (zh) * 2021-04-21 2021-07-27 哈尔滨工业大学 新型装配式屈曲约束支撑钢框架结构转动连接节点单元
CN113175078B (zh) * 2021-04-21 2022-11-01 哈尔滨工业大学 新型装配式屈曲约束支撑钢框架结构转动连接节点单元
CN114411533A (zh) * 2022-03-09 2022-04-29 华东交通大学 一种可快速更换的多级耗能防落梁装置及其安装方法
CN114411533B (zh) * 2022-03-09 2024-02-06 华东交通大学 一种可快速更换的多级耗能防落梁装置及其安装方法
CN117926937A (zh) * 2024-03-21 2024-04-26 新乡市中原水利设计研究院 一种梁柱连接节点
CN117926937B (zh) * 2024-03-21 2024-06-11 新乡市中原水利设计研究院 一种梁柱连接节点

Also Published As

Publication number Publication date
CN106948480A (zh) 2017-07-14
JP2018145781A (ja) 2018-09-20
CN106948480B (zh) 2023-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6351198B1 (ja) 一種の梁柱ノード構造と組立式家屋
Silva et al. Seismic structural assessment of the Christchurch catholic basilica, New Zealand
CN110965639B (zh) 一种预制装配干式连接框架结构体系及其施工方法
Milani et al. Safety assessment of four masonry churches by a plate and shell FE nonlinear approach
US20120304562A1 (en) Architectonic spacer building system
Della Corte et al. Lateral-loading tests on a real RC building including masonry infill panels with and without FRP strengthening
CN210563378U (zh) 一种拼装板组合夯土墙
KR20110003019A (ko) 리모델링 구조물 및 리모델링 공법
Tobriner Wooden architecture and earthquakes in Turkey: a reconnaissance report and commentary on the performance of wooden structures in the Turkish earthquakes of 17 August and 12 November 1999
CN208329247U (zh) 一种装配式自复位摇摆钢-木组合结构
Buchanan et al. Log house performance in the 2016 Kaikoura earthquake
CN110735504B (zh) 一种转动型可耗能减震的楼梯节点连接装置
Griffith Seismic retrofit of RC frame buildings with masonry infill walls: literature review and preliminary case study
Li The current situation and prospect of the management of anti-seismic protection of historical buildings
Senaldi et al. Performance of unreinforced stone masonry buildings during the 2010/2011 Canterbury earthquake swarm and retrofit techniques for their seismic improvement
Suizi et al. Experimental study on seismic performance of a low-energy consumption composite wall structure of a pre-fabricated lightweight steel frame
Zhang et al. Seismic Performance of M-Section Cold-Formed Thin-Walled Steel-Reinforced Concrete Wall
Yang et al. Seismic Performance of Light Wood Shear Wall Infilled Timber Frame Structures with Openings
Bellotti et al. Response of traditional RC precast structures under cyclic loading
CN217782474U (zh) 拼装式保温支撑墙板单元
Occhipinti et al. Realistic 3D nonlinear dynamic analysis of existing and retrofitted multi-storey RC buildings subject to earthquake loading
CN205557903U (zh) 一种建筑用刻槽配筋式加强轻质板材
Sukamta et al. Seismic design of a super-tall building: Indonesian experience
Cowan Strata SE1, London–propelling sustainable regeneration
Bartolotti et al. SEISMIC FRAGILITY ANALYSIS TO ASSESS THE IMPACT OF TIMBER VERTICAL ADDITIONS ON EXISTING RC BUILDINGS: A CASE STUDY

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180405

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180405

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees