JP6349416B2 - 飲料容器のためのカバー装置 - Google Patents

飲料容器のためのカバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6349416B2
JP6349416B2 JP2016572553A JP2016572553A JP6349416B2 JP 6349416 B2 JP6349416 B2 JP 6349416B2 JP 2016572553 A JP2016572553 A JP 2016572553A JP 2016572553 A JP2016572553 A JP 2016572553A JP 6349416 B2 JP6349416 B2 JP 6349416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve element
diameter
sleeve
ring
cover device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016572553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523092A (ja
JP2017523092A5 (ja
Inventor
ファン アッセルドンク,ペトリュス アントニウス マリア ヨハンネス
ファン アッセルドンク,ペトリュス アントニウス マリア ヨハンネス
フェルディナント カンピング,ヴィーヒェル
フェルディナント カンピング,ヴィーヒェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017523092A publication Critical patent/JP2017523092A/ja
Publication of JP2017523092A5 publication Critical patent/JP2017523092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6349416B2 publication Critical patent/JP6349416B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/22Drinking vessels or saucers used for table service
    • A47G19/2205Drinking glasses or vessels
    • A47G19/2266Means for facilitating drinking, e.g. for infants or invalids
    • A47G19/2272Means for facilitating drinking, e.g. for infants or invalids from drinking glasses or cups comprising lids or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0225Removable lids or covers without integral tamper element secured by rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2031Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure the element being formed by a slit, narrow opening or constrictable spout, the size of the outlet passage being able to be varied by increasing or decreasing the pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Description

本発明は、飲料容器のためのカバー装置に関し、当該カバー装置は、飲料用開口部を有する基礎的組立体及びバルブ装置を含む。一実施形態において、バルブ装置は、基礎的組立体に結合し、さらに、カバー装置のうち、飲料容器に面するように意図される側から基礎的組立体内の飲料用開口部への通路がブロックされる程度を決定する種々の状態を想定するように適応する。
本発明は、上記のカバー装置及び飲料容器のアセンブリにも関し、カバー装置は、飲料容器に取外し可能に取り付けられる。
特許文献1は、飲料容器のためのカバー装置を記載しており、このカバー装置は、飲料用開口部が提供される基礎的組立体、及び、カバー装置の飲料容器側から飲料用開口部への通路をブロックする又はブロックしないためのバルブ装置を含む。バルブ装置は、バルブ要素が基礎的組立体にヒンジ式に結合する位置にて前記バルブ要素の1つの領域を介して互いに接続された2つの部分を有するバルブ要素を含み、2つの部分のうち1つの部分のみが、基礎的組立体の飲料用開口部と直接連通するため、バルブ要素が、カバー装置の飲料容器側から圧力を受ける場合に、その1つの部分に対して最も小さい力の合計モーメントを実現することができる。中心部分には、吸引力により開くスリットが存在する。
スリットの位置のバルブ要素の薄い材料は、超過圧力が飲料容器においてバルブ要素に対して存在する場合に変形し、結果としてスリットを開く場合がある。超過圧力は、例えば飲料容器がさかさまに保たれたか又は振られた場合に発生する。
PCT/EP2013/074796
改善された漏れ抵抗を有する、飲料容器のためのカバー装置を提供することが本発明の目的である。本発明は、独立請求項によって定められる。従属請求項は、有利な実施形態を定めている。
従って、本発明によるカバー装置は、飲料用開口部及び輪状部材を有する基礎的組立体と、バルブ要素を含むバルブ装置とを含み、バルブ要素は、バルブ要素が基礎的組立体とヒンジ式に結合する位置にてバルブ要素の1つの領域を介して互いに接続された複数の部分を有し、バルブ要素の複数の部分のうち1つの部分のみが、基礎的組立体の飲料用開口部と直接連通し、さらに、バルブ要素が、カバー装置のうち、飲料容器に面するよう意図される側から圧力を受ける場合に、基礎的組立体の飲料用開口部と直接連通しているバルブ要素の1つの部分に対して、飲料用開口部と直接連通していないバルブ要素の別の部分に対するよりも小さな力の合計モーメントを有するように、バルブ要素の複数の部分のサイズ決定、位置決定及び方向づけが実現され、バルブ要素はスリーブを含み、スリーブの周囲は、輪状部材の周囲と実質的に類似し、スリットが、スリーブの内側に置かれ、スリーブ及び輪状部材は、スリットの方向において第1の直径、及び、スリットに対して垂直に第2の直径を有し、さらに、スリーブの第1の直径と第2の直径との比は、輪状部材の第1の直径と第2の直径との比よりも小さい。
従って、スリーブの周囲は、輪状部材の周囲と実質的に類似し且つ適合している。スリーブは、輪状部材を囲むことができる。スリーブも、輪状部材によって囲まれ得る。この方法で、スリーブと輪状部材との流体密封が達成されて、容器から飲料用開口部まで流体の漏出を防ぐ。スリーブは、第1の直径及び第2の直径を含む。輪状部材も、第1の直径及び第2の直径を含む。どちらの第1の直径もスリットの方向にあり、さらに、どちらの第2の直径も、スリット及び第1の直径に対して垂直である。スリーブの第1の直径と第2の直径との比は、輪状部材の第1の直径と第2の直径との比よりも小さい。その結果、組み立ての間に、スリーブは、第1の直径の方向において伸ばされるか又は広げられ、さらに、第1の直径に対して垂直な第2の直径の方向において圧縮されるか又は狭められる。スリットはバルブ要素上で且つスリーブの第1の直径の方向において方向づけられるため、スリーブが輪状部材上に載せられる場合に、スリットにはプレストレスが与えられ:スリットは、スリーブの第1の直径に沿った長手方向において伸ばされ、その結果、スリーブの第2の直径の方向において圧縮される。スリットの両側は、互いに対して圧縮される。スリットのプレストレシングは、スリットが開くための閾値を上げる。これは、スリット及びバルブ要素の漏れ抵抗を上げる。
好ましくは、輪状部材は円形であり、スリーブの第1の直径は、スリーブの第2の直径よりも小さい。バルブ要素及び基礎的組立体を組み立てる場合、スリーブは、輪状部材上に載せられる。スリーブの第1の直径は、輪状部分の第2の直径と等しい輪状部材の第1の直径よりも小さいため、スリーブは、組み立ての間にその第1の直径に沿って伸ばされる。第1の直径の方向において方向づけられているスリットは、その結果、第1の直径の方向において伸ばされ且つプレストレスが与えられる。スリットの伸ばし及びプレストレシングは、スリットが開くための閾値を上げる。この構成は、基礎的組立体に関するバルブ要素の接線方向での方向づけは関連せず:スリットには、輪状部材に関するいかなる方向においてもプレストレスが与えられるため、どのようにしてバルブ要素を基礎的組立体に関して方向づけているかアセンブリを点検する必要がないため、ユーザにとって有利である。
別の好ましい実施形態において、スリーブは円形であり、輪状部材の第1の直径は、輪状部材の第2の直径を超える。スリーブは、バルブ要素及び/又はバルブ装置の円形状と適合するように円形であってもよい。円形状は、非円形状よりも製造するのが複雑ではなく、例えば、射出成形に使用される型は、製造するのがより容易であり得る。スリーブの第2の直径に等しいスリーブの第1の直径は、輪状部分の第1の直径よりも小さいため、スリーブは、組み立ての間にその第1の直径に沿って伸ばされる。第1の直径の方向において方向づけられているスリットは、その結果、第1の直径の方向において伸ばされ且つプレストレスが与えられる。スリットの伸ばし及びプレストレシングは、スリットが開くための閾値を上げる。
飲料容器及びカバー装置のアセンブリも提供される。
本発明の上記及び他の態様が、以下に記載される実施形態から明らかになり、さらに、以下に記載される実施形態を参考にして解明されることになる。
本発明は、次に、図を参考にしてより詳細に説明され、図においては、等しい又は類似の部分が同じ参照番号によって示されている。
飲料ボトルの上部、及び、本発明の実施形態によるカバー装置の分解組立図である。 本発明の一実施形態によるカバー装置の断面図である。 本発明の一実施形態によるカバー装置のバルブ装置の斜視図である。 本発明の一実施形態によるカバー装置のバルブ装置の斜視図である。 本発明の一実施形態によるカバー装置のバルブ装置の断面図である。 本発明の一実施形態によるカバー装置のバルブ装置の上面図である。
図1乃至6は、本発明の一実施形態によるカバー装置5に関する。通常、カバー装置5は、飲料ボトル等の飲料容器11の開いた側12を覆うために使用されるように意図され、カバー装置5は、飲料容器11からの液体のこぼれを回避する機能を有する。しかし、カバー装置5は、密封機能を有する単なるカバーではない。代わりに、カバー装置5は、閉じた状態でカバー装置5を介して飲料容器11の内部から飲料容器11の外側に液体が流れるのを防ぐように、さらに、開いた状態で液体の流れが通過するのを可能にするように適応したバルブ装置20を含む。この方法で、カバー装置5及び飲料容器11のアセンブリ10のユーザが飲料容器11から飲むことを、そのように所望した場合にカバー装置5を取り外す必要なく、可能にすることができ、カバー装置5は、全ての他の状況においても飲料容器11に対して密封機能を行うことができる。
カバー装置1は、ハウジング30、及び、ハウジング30から突き出た飲み口31を含み、飲み口31は、少なくとも1つの飲料用開口部32を含み、さらに、ユーザの口内に入れられるように意図される。ハウジング30及び飲み口31の組立体は、カバー装置5の基礎的組立体9とも呼ばれるということに留意されたい。ユーザが飲み口31に対して吸引力を発揮する場合、不足圧力(underpressure)が飲み口31において得られ、その結果として、バルブ装置20を開かせ、さらに、飲料が飲料容器11からユーザの口まで通るのを可能にさせ、ここで、ユーザは、飲料容器11を傾いた方向で維持するため、飲料はカバー装置1の位置にて存在するということが想定される。バルブ装置20の詳細は、後に説明される。図2は、どのようにバルブ装置20がカバー装置5内で置かれているかを例示している。
本発明の構成内で、カバー装置5及び飲料容器11には、いかなる適したタイプの、ユーザの要望に応じて、カバー装置5及び飲料容器11が互いに取り付けられること、又は、互いから取り外されることを可能にする手段も提供することができる。例えば、カバー装置5にも飲料容器11にもねじ山を提供することができ、飲料容器11には、図1において示されているように外部のねじ山13を提供することができ、さらに、カバー装置1のハウジング30には、飲料容器11の外部のねじ山13と噛み合う内部のねじ山を提供することができる。
カバー装置5は、ハウジング30、及び、少なくとも1つの飲料用開口部32を含む飲み口31を含む基礎的組立体9とバルブ装置20とを含む。バルブ装置20は、バルブ要素26を含む。ハウジング30は、バルブ要素26の内周と外周との間の位置にてバルブ要素26を局所的に支持するように役立つ輪状部材37を含む。バルブ要素26は、飲み口31の基部にて配置される。特に、輪状部材37は、小さい領域を介してのみバルブ要素26に接触するため、ヒンジ式の接触が実現される。さらに、バルブ要素26とハウジング30の輪状部材37とのヒンジ式の接触は、圧力が発揮された場合に、カバー装置5内のバルブ要素26の位置/方向づけにおける変化を可能にする。
ハウジング30の輪状部材37は、バルブ要素26を2つの部分、すなわち、中心部分27及び外側の輪状部分28に分割する。図4において見ることができるように、中心部分27は、ハウジング30の内部空間38に位置し、飲み口31と直接連通しており、外側の輪状部分28は、輪状部材37によってその空間38から分離されている。言い換えると、中心部分27は、飲み口31の飲料用開口部32と直接連通しており、外側の輪状部分28は直接連通していない。結果として、ユーザが飲み口31に対して吸引力を発揮し、その結果、飲み口31において不足圧力をもたらす場合、中心部分27のみがその不足圧力の影響下にあり、中心部分27にわたる圧力差が、バルブ要素26の変形及び傾斜運動を引き起こすため、スリット42の2つの側が互いから引き離され、さらに、スリット42の密封接触(sealing contact)が失われる。その時点で、バルブ装置20は開いた状態にある。中心部分27の傾斜効果を高めるために、外側の輪状部分28は波形部分43を含むため、中心部分27の方向づけの変化は、多くの力を要求しない。
別の状況が、超過圧力が飲料容器11の内側で得られる場合に得られ、例えば、飲料容器11が少なくともある程度まで満たされる状況において、飲料容器11が振られるか又はひっくり返る場合のケースであり得る。上記の超過圧力の状況において、いずれの部分27、28も飲料容器11の内部と連通しているため、圧力差が、バルブ要素26の中心部分27にも外側の輪状部分28にもわたって得られる。外側の輪状部分28は、ハウジング30の飲み口31の方向において押され、さらに、飲料容器11と輪状部材37との間に存在する空間内で動くように変形する。中心部分27は、2つの要素、すなわち、上記の圧力差、及び、外側の輪状部分28の変形の結果である張力の影響下にある。第1の要素は、中心部分27に、スリット42の2つの側間の密封接触が失われる位置を想定させる傾向があり、第2の要素は、中心部分27に飲料容器11の方向において傾かせ、さらに、スリット42の2つの側間の密封接触が強化される位置を想定させる傾向がある。バルブ要素26の設計は、第2の要素が最強の要素であるように選ばれるため、バルブ装置20の閉じた状態が、カバー装置5のうち、飲料容器11に面している側にて普及している超過圧力の状況において保証される。数ある中でも、中心部分27に対する外側の輪状部分28の影響に寄与する設計要素は、ハウジング30の輪状部材37へのヒンジ式の接触の位置でのバルブ要素26内の1つ又は複数の補強リブ45、46の存在であり、それによって、中心部分27に対する外側の輪状部分28のレバー効果が高められる。
バルブ装置20の閉じた状態は、バルブ要素26内に提供されるスリット42の2つの側の密封接触に基づき得られる。スリット42は、バルブ要素26の半球形の中心部分27において存在している。従って、中心部分27と外側の輪状部分28との区別がつけられる位置であるバルブ要素26が飲み口31の基部にヒンジ式に接触する位置にて外側の輪状部分28と飲料用開口部32との連通がブロックされるように、図2において示されているように、スリット42を有する中心部分27が飲み口31の飲料用開口部32と直接連通し、外側の輪状部分28は直接連通していないということが達成される。外側の輪状部分28と飲料用開口部32との連通は、飲み口31の基部にて輪状部材37を囲むか又は輪状部材37によって囲まれるスリーブ60の存在によっても防がれる。図2において示されている実施形態において、スリーブ60は、輪状部材37を囲んでいる。しかし、輪状部材37がスリーブ60を取り囲んでいる反対の状況も、類似の効果を有する、すなわち、外側の輪状部分28と飲料用開口部32との間の流体の連通を防ぐ1つの選択肢である。
スリーブ60の周囲は、輪状部材37の周囲と実質的に同じサイズのものである。スリーブ60及び輪状部材37は、スリット42の方向において第1の直径、及び、スリット42に対して垂直な第2の直径を有する。図6は、バルブ要素の上面図、並びに、バルブ要素上の第1及び第2の直径の方向づけを例示している。スリーブ60の第1の直径dと第2の直径dとの比は、輪状部材37の第1の直径と第2の直径との比よりも小さい。輪状部材37は楕円に形作ることができ、第2の直径よりも大きな第1の直径を有し、スリーブ60は円に形作られ、第2の直径dと類似の第1の直径dを有する。この例において、輪状部材37の比は、例えば1.1等、1よりも大きく、スリーブ60の比は1である。スリーブ60も、楕円に形作ることができ、第2の直径dよりも小さい第1の直径dを有し、輪状部材37は円に形作られる。この例において、スリーブの比は、例えば0.9等、1よりも小さく、輪状部分37の比は1である。別の設計の選択肢は、スリーブ60の比が輪状部材37の比よりも小さいという条件で、輪状部材37もスリーブ60も楕円に形作ることである。この例において、輪状部材37の比は、例えば、1.1であり、スリーブの比は、例えば、1.05である。輪状部材37とスリーブ60との比における差は、バルブ要素26及び基礎的組立体9の組み立ての間に、スリーブ60が輪状部材37を囲む又は輪状部材37によって囲まれ、さらに、第1の直径dに沿って伸ばされるか又は広げられ、第2の直径dに沿って圧縮されるか又は狭められるようなものである。スリット42は、その結果、第1の直径dの方向において伸ばされ、さらに、第2の直径dの方向において収縮される。第1の直径dの方向において伸ばされたスリット42は、スリット42が開く閾値を上げ、従って、バルブカバー装置5の漏れ抵抗を上げる。輪状部材37は第2の直径よりも大きな第1の直径を有し、スリーブ60は、円に形作られることが好ましく、それは、基礎的組立体9に関するバルブ要素26の接線方向での方向づけは関連せず:スリット42には、輪状部材37に関するいかなる方向においてもプレストレスが与えられるためである。この構成は、どのようにしてバルブ要素26を基礎的組立体9に関して方向づけているかアセンブリを点検する必要がないため、ユーザにとって有益である。
バルブ要素26には、要素の1つの側からもう一方の側まで空気が通るのを可能にするバルブ61が提供される。バルブ61は、例えばダックビルを含む。空気が通るのを可能にするバルブ61は、外側の輪状部分28内に配置される。バルブ要素26には、少なくとも1つであるが好ましくは2つ以上の空気チャネル62を提供することもできる。空気が通るのを可能にする空気チャネル62は、バルブ要素26の端に配置される。空気チャネル62は、空気が通るのに適しているが、飲料容器11の内部から、飲料容器11の内部の外側まで液体が流れるには小さ過ぎる。バルブ要素26には、1つ又は複数の空気バルブ61、1つ又は複数の空気チャネル61、又は、その組み合わせを提供することができる。
図2は、どのようにしてバルブ要素26が飲み口31に関して置かれているかを例示しており、さらに、バルブ要素26の半球形の中心部分27は、飲み口31の基部にて飲み口31の内側に存在しているということを示している。スリーブ60は、バルブ要素26の中心部分27を取り囲んでいる。スリーブ60は、輪状部材37の周りに置かれている。バルブ要素26は、その位置で保たれ、さらに、スリーブ60、及び、飲料容器11とカバー装置5とのすき間のない空間によって動かないように防がれている。完全性目的のため、バルブ要素26は、例えば、その外周に近い位置でのハウジング30への接続を介して、又は、別の保持装置によって等、いかなる適した様式においてもカバー装置5の内側に保持されてよいということに留意されたい。
飲み口31が吸引作用を受け、その結果として不足圧力が飲み口31において普及する場合、圧力差がバルブ要素26にわたって得られ、バルブ要素26の中心部分27に作用する。結果として、中心部分27は、ある程度まで飲み口31内にさらに引っ張られるに従い変形され、スリット42は、スリット42を取り囲んでいる部分がいわば引き離されるという事実をかんがみて自動的に開く。この状態において、バルブ要素26の1つの側からもう一方の側まで開いた通路が存在するため、液体は、バルブ要素26の容器の側から飲み口の側まで通ることができる。飲料用開口部32を介したユーザにより行われる吸引作用によって引き起こされた飲料容器11における不足圧力、及び、結果として生じるバルブ装置20の開いた状態のために、空気バルブ61は開くため、不足圧力は通気効果によって正常化され得る。不足圧力は、空気チャネル62によっても正常化され得る。
カバー装置5内のバルブ要素26の静止位置において、スリット42は閉じられている。バルブ要素26の容器側での超過圧力の状況においても、スリット42は閉じられており、余分なすき間のない閉鎖が、バルブ要素26において普及する張力の影響下で実現される。特に、そのような状況において、圧力差が、バルブ要素26全体にわたって、すなわち、中心部分27にも外側の輪状部分28にもわたって普及している。この圧力差の影響下で、外側の輪状部分28は、かなりの程度まで変形される。飲み口31の基部は、特定の距離に沿ってハウジング30の内側に突き出ており、さらに、外側の輪状部分28は、基礎的組立体9に向かう方向において押され、その結果、飲み口31の突き出た構成のため、外側の輪状部分28とハウジング30との間に存在する空間内で動く。外側の輪状部分28には、外側の輪状部分28を局所的に弱め、さらに、波形部分43と、飲み口31の基部とバルブ要素26との接触との間に存在する外側の輪状部分28の部分40の傾斜運動を保証するために、示されている例のように波形部分43が提供されてもよい。傾斜運動は、バルブ要素26の中心部分27において続けられ、スリット42の範囲を定める部分が、傾けられ且つ変形され、その結果として、中心部分27は、図12において例示されている第3の実施形態の平らにされた中心部分27と同様に平らにされる。結果として、スリット42はしっかりと閉じられ、さらに、超過圧力の状況における所望のバルブ装置20の密封機能が実現される。バルブ要素26は、示されている例のように多くの補強リブ45、46、47を含むため、中心部分27に対する外側の輪状部分28のレバー作用、その結果、スリット42の閉鎖を、バルブ要素26の可撓性にもかかわらず保証することができる。補強リブ45、46、47の数は、例えば、バルブ要素26の厚さ、補強リブの半径方向の長さにおける長さ及び接線方向における幅に応じて変わり得る。第5の実施形態において、レバー作用を支持する補強リブ45、46、47は、バルブ要素26のボトル側及び中心部分27側に位置する。カバー装置5によって覆われた飲料容器11において超過圧力が普及する場合に発生するはずである第1の部分27に対する第2の部分28のレバー作用を支持することが、補強リブ45、46の目的である。バルブ要素26の中心部分27上の補強リブ47は、飲料容器11における不足圧力による閉鎖においてスリット42を支持する。補強リブ46のうちの1つは、リブ46がバルブ要素26からさらに延びるように、細長い補強リブ46であってもよい。細長い補強リブ46は、ハンドルとして機能する。ハンドル46は、ユーザが、カバー装置5からバルブ要素26を容易に取り外すのを可能にする。従って、ユーザは、バルブ要素26及びカバー装置5を容易に洗浄することができる。
飲料容器11のためのカバー装置5は、少なくとも1つの飲料用開口部32及び輪状部分37が提供される基礎的組立体9を含む。実用的な実施形態において、基礎的組立体9は、ハウジング30、及び、ハウジング30から突き出た且つその自由端にて飲料用開口部32を有する飲み口31を含んでもよい。カバー装置5は、カバー装置5のうち、飲料容器11に面するように意図される側から基礎的組立体9内の飲料用開口部32までの通路をブロックするための閉じた状態を想定する、及び、上記の通路をブロックしないための開いた状態を想定するように適応したバルブ装置20をさらに含む。特に、バルブ装置20は、スリーブ60及びスリット42を含むバルブ要素26を含み、スリーブ60の周囲は、輪状部材37の周囲と実質的に類似している。バルブ装置の漏れ抵抗は、スリーブ60及び輪状部材37が、スリット42の方向において第1の直径、及び、スリット42に対して垂直な第2の直径を有し、スリーブ60の第1の直径と第2の直径との比が、輪状部材37の第1の直径と第2の直径との比よりも小さいということにおいてさらに改善される。
バルブ装置20は、バルブ要素26が基礎的組立体9にヒンジ式に結合する位置にてバルブ要素26の1つの領域を介して互いに接続された複数の部分27、28を有するバルブ要素26を含み、バルブ要素26の複数の部分27、28のうち1つの部分のみが、基礎的組立体9の飲料用開口部32と直接連通し、さらに、バルブ要素26が、カバー装置5のうち、飲料容器11に面するよう意図される側から圧力を受ける場合に、基礎的組立体9の飲料用開口部32と直接連通しているバルブ要素26の1つの部分27に対して、飲料用開口部32と直接連通していないバルブ要素26の別の部分28に対するよりも小さな力の合計モーメントを有するように、バルブ要素26の複数の部分27、28のサイズ決定、位置決定及び方向づけが実現される。
バルブ要素26の2つの部分27、28のうち1つの部分のみが、基礎的組立体9の飲料用開口部32と直接連通し、さらに、2つの部分27、28のうちもう一方の部分が直接連通していないという事実のため、バルブ要素26の異なる反応を有することが可能であり、異なる反応とは、バルブ要素26のうち、ユーザが飲むことを望みさらにその目的のために飲料用開口部32を介して吸引力を発揮する場合に実現される飲料用開口部32と結合する側にて普及する不足圧力、及び、可撓性の要素26の飲料容器側にて普及する超過圧力に対するものであり、バルブ要素26にわたる圧力差はいずれの状況に対しても同等であり得るけれども、少なくとも、その方向が関係する限り生じる反応である。この事実のため、カバー装置5にとって、漏れない性質を有するのが可能であり、一方、バルブ装置20は、吸引作用に対して非常に好反応を示し得るため、ユーザは、高い吸引力を発揮することを強要されることはない。
異なる状況におけるバルブ要素26の異なる反応は、第1の状況において、基礎的組立体9の飲料用開口部32の直接の影響下にあるバルブ要素26の部分27のみが処理され、第2の状況において、バルブ要素26のいずれの部分27、28も処理される、という事実に基づき得られる。特に、バルブ要素26の設計、及び、バルブ要素26が収容される基礎的組立体9の設計は、第2の状況において、飲料用開口部32の直接の影響下にあるバルブ要素26の部分27に、もう一方の部分28によるレバー作用が発揮されるように選ばれ、そのレバー作用は、第1の状況と同じように圧力差に反応するために第1の部分27の傾きよりも大きい。数ある中でも、この効果は、ヒンジ領域に対する1つの部分27の距離が、ヒンジ領域に対するもう一方の部分28の距離よりもはるかに大きいわけではないという条件で、1つの部分27をもう一方の部分28よりも小さくすることによって達成することができる。通常、本発明によると、バルブ要素26の複数の部分27、28のサイズ決定、位置決定及び方向づけが、バルブ要素26が、カバー装置5のうち、飲料容器11に面するよう意図される側から圧力を受ける場合に、基礎的組立体9の飲料用開口部32と直接連通しているバルブ要素26の1つの部分27に対して、飲料用開口部32と直接連通していないバルブ要素26の別の部分28に対するよりも小さな力の合計モーメントを有するように実現される。
バルブ装置20を開く及び閉じるための閾値に関して、その値は、基礎的組立体9の表面部分と結合するヒンジのバルブ要素26上の位置等の設計要素によって決定することができるということに留意されたい。
図を参考にした上記の例において、基礎的組立体9の支持表面部分とのバルブ要素26のヒンジ式の結合は、ヒンジ式の接触であり、それは、本発明の構成内で、ヒンジ式の結合にとって、ヒンジ式の接続であることが可能であるという事実を変えることはない。例えば、バルブ要素26は、輪状部材37に接触するだけである代わりに、輪状部材37に接続することができ、その接続は、バルブ要素26のうち1つの側で、ヒンジの効果が発生する位置にて生じる。或いは、輪状部材は、膜の据え付けの部分として提供することができ、その接続は、輪状部材の上端にて生じる。ヒンジ効果は、必ずしも、接続の位置にて存在する必要があるわけではない。例えば、後者の場合、接続は輪状部材の上端にて位置してもよく、ヒンジは、輪状部材の下端の位置、すなわち、輪状部材が膜に取り付けられる位置にて存在してもよく、1つの例をあげれば、ヒンジは、底側の輪状部材を十分に薄くすることによって実現することができる。いかなる場合でも、基礎的組立体9に関して異なる位置/外見を想定し、その結果、基礎的組立体9の飲料用開口部32への通路がブロックされる程度を制御するように配置されたバルブ要素26を認識することが可能であり、2つの部分27、28はバルブ要素26上で区別することができ、別の要素への結合によって分離され、上記のように別の要素又は統合された要素であってもよく、基礎的組立体9の支持表面部分から/上でバルブ要素26を吊るす/支持する機能を有し、上記の結合は、要素26のヒンジ式の動きが、要素26に対して作用する種々のあり得る圧力の影響下で発生するのが可能にされるようなものである。
本発明の範囲は上記の例に限定されないが、いくつかのその補正及び修正が、付随の特許請求の範囲に定められた本発明の範囲から逸脱することなく可能であるということが当業者には明らかになる。本発明は、図面及び上記の説明において詳細に例示及び記述されてきたけれども、そのような例示及び記述は、単に例示的又は例証的であり、拘束性はないと考慮されることになる。本発明は、開示された実施形態に限定されない。
開示された実施形態に対する変化は、請求された発明を実行する際に、図面、明細書、及び付随の特許請求の範囲の調査から当業者により理解する及びもたらすことができる。特許請求の範囲において、「含む」という用語は、他のステップ又は要素を除外せず、不定冠詞はその複数形を除外しない。特定の手段が互いに異なる従属項において記載されているという単なる事実は、これらの手段の組合せを役立つよう使用することができないと示しているわけではない。特許請求の範囲におけるいかなる参照番号も、本発明の範囲を限定するとして解釈されるべきではない。
明瞭目的のため、「超過圧力」及び「不足圧力」という用語は、本明細書において使用される場合、周囲圧力よりも高い圧力、及び、周囲圧力よりも低い圧力をそれぞれ意味する等として理解されるということに留意されたい。
さらに、カバー装置5のユーザにとって、吸引力を発揮することによって飲料用開口部32から飲むことが可能である限り、基礎的組立体9には、必ずしも飲み口31が装備される必要はないということに留意されたい。飲み口31と同様に、飲料用開口部32にとって、ハウジング30から突き出た要素の端部にて存在することが実用的であるが、これは、本発明の構成内で必須ではない。
上記の実施形態は本発明を限定しているのではなく例示しているということ、及び、当業者は付随の特許請求の範囲から逸脱することなく別の実施形態を多数設計することができるということに留意するべきである。特許請求の範囲において、括弧内に置かれたいかなる参照番号も特許請求の範囲を限定するとして解釈するべきではない。「含む」という用語は、請求項に述べられたもの以外の要素又はステップの存在を除外しない。単数名詞を言及する際に不定冠詞又は定冠詞が使用されている場合は、その名詞の複数形の存在を除外しない。いくつかの手段を列挙する装置の請求項において、これらの手段のうちいくつかは、1つの且つ同じハードウェアのアイテムによって実現することができる。特定の手段が互いに異なる従属項において列挙されるという単なる事実は、これらの手段の組合せを使用して利することができないと示しているのではない。

Claims (4)

  1. 飲料容器のためのカバー装置であって、
    飲料用開口部及び輪状部材を有する基礎的組立体と、
    バルブ要素を含むバルブ装置と、
    を含み、前記バルブ要素は、前記輪状部材への接触を介して前記バルブ要素が前記基礎的組立体とヒンジ式に結合する位置にて前記バルブ要素の1つの領域を介して互いに接続された中心部分及び外側の輪状部分を有し、前記バルブ要素の前記中心部分のみが、前記基礎的組立体の前記飲料用開口部と直接連通し、さらに、前記バルブ要素が、当該カバー装置のうち、前記飲料容器に面するよう意図される側から圧力を受ける場合に、前記バルブ要素の前記中心部分に対する力の合計モーメントが、前記バルブ要素の前記外側の輪状部分に対する力の合計モーメントよりも小さいように、前記バルブ要素の前記部分のサイズ決定、位置決定及び方向づけが実現され、それによって、前記バルブ要素はスリーブを含み、該スリーブの周囲のサイズが、前記輪状部材の周囲のサイズと実質的に同じであり、スリットが、前記バルブ要素の前記中心部分において、前記スリーブの内側に置かれ、前記スリーブ及び前記輪状部材は、前記スリットの方向において第1の直径、及び、前記スリットに対して垂直な第2の直径を有し、さらに、前記バルブ要素と前記基礎的組立体との組立て中に、前記スリーブが前記輪状部材を囲む、又は、前記輪状部材によって囲まれ、さらに、前記第1の直径に沿って伸ばされるか又は広げられ、さらに、前記第2の直径に沿って圧縮されるか又は狭められるように、前記スリーブの前記第1の直径と前記第2の直径との比が、前記スリーブと前記輪状部材との組立ての前には、前記輪状部材の前記第1の直径と前記第2の直径との比よりも小さい、カバー装置。
  2. 前記輪状部材は円形であり、前記スリーブの前記第1の直径は、前記スリーブの前記第2の直径よりも小さい、請求項1に記載のカバー装置。
  3. 前記スリーブは円形であり、前記輪状部材の前記第1の直径は、前記輪状部材の前記第2の直径を超える、請求項1に記載のカバー装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のカバー装置及び飲料容器のアセンブリであって、前記カバー装置が、前記飲料容器に取外し可能に取り付けられた、アセンブリ。
JP2016572553A 2014-06-12 2015-06-02 飲料容器のためのカバー装置 Expired - Fee Related JP6349416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14172197 2014-06-12
EP14172197.7 2014-06-12
PCT/EP2015/062296 WO2015189074A1 (en) 2014-06-12 2015-06-02 Cover device for a drink container

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017523092A JP2017523092A (ja) 2017-08-17
JP2017523092A5 JP2017523092A5 (ja) 2017-09-28
JP6349416B2 true JP6349416B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=50943138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572553A Expired - Fee Related JP6349416B2 (ja) 2014-06-12 2015-06-02 飲料容器のためのカバー装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10349766B2 (ja)
EP (1) EP3154869B1 (ja)
JP (1) JP6349416B2 (ja)
CN (1) CN106458390B (ja)
BR (1) BR112016028751A2 (ja)
RU (1) RU2666214C2 (ja)
WO (1) WO2015189074A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9795242B2 (en) 2013-02-14 2017-10-24 Cirkul, Inc. Additive delivery systems and containers
US10888826B2 (en) 2014-11-21 2021-01-12 Cirkul, Inc. Adjustable additive cartridge systems and methods
ES2748334T3 (es) 2014-11-21 2020-03-16 Cirkul Inc Sistemas de cartuchos de aditivos ajustables
US11261005B2 (en) 2018-08-08 2022-03-01 Modl, Inc. Modular utility bottle
CN113038859B (zh) * 2018-08-27 2024-05-28 塞考尔有限公司 可调节添加剂递送系统和用于其的分配封闭阀

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3941149A (en) * 1974-11-11 1976-03-02 Baxter Laboratories, Inc. Valve
US4660747A (en) * 1983-06-06 1987-04-28 Aco Lakemedel Ab Valve element
US4711365A (en) * 1987-02-09 1987-12-08 Fomby Kenneth A Container and closure assembly with folding sealing ribs
JPH0211058U (ja) * 1988-07-07 1990-01-24
GB2266045B (en) * 1992-04-07 1996-09-18 Mandy Nicola Haberman Drinking vessel suitable for use as a trainer cup or the like
JPH0676082U (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 天龍化学工業株式会社 ねじ蓋付き合成樹脂製キャップ
JP2589213Y2 (ja) * 1993-06-16 1999-01-27 株式会社吉野工業所 ノズル兼用中栓付き容器
US5531363A (en) * 1994-06-10 1996-07-02 Aptargroup, Inc. Dispensing closure cartridge valve system
US5890621A (en) * 1996-10-21 1999-04-06 Gerber Products Company Cup for young children with cap valved for fluid control
US5706973A (en) * 1997-01-30 1998-01-13 E. S. Robbins Corporation Drinking cup and cover with flow control elements
US6092551A (en) * 1998-05-19 2000-07-25 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Duckbill valve
US6357620B1 (en) * 1997-08-21 2002-03-19 Nouri E. Hakim No-spill drinking cup apparatus
US20050072788A1 (en) * 1998-02-06 2005-04-07 Playtex Products, Inc. Flow control element for use with leak-proof cup assemblies
AU7254600A (en) * 1999-12-30 2001-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Improved elastomeric valve for spill-proof feeding devices
JP2005231700A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Shirouma Science Co Ltd 吐出バルブ装置
US20070138121A1 (en) * 2005-11-16 2007-06-21 The Last Straw, Llc Drinking devices for children with integrated valve
US7556172B2 (en) * 2006-11-30 2009-07-07 Thermos, L.L.C. Spill resistant lid assembly for a drink container
DE202007006080U1 (de) * 2007-04-27 2007-08-02 Mapa Gmbh Gummi- Und Plastikwerke Verschlußsystem für eine Kindertrinkflasche oder einen Kindertrinkbecher
JP5095823B2 (ja) 2008-08-11 2012-12-12 株式会社日立製作所 トランスポート制御サーバ、ネットワークシステム及びトランスポート制御方法
US8333299B2 (en) * 2009-05-22 2012-12-18 Handi-Craft Company Leak resistant drinking cup
US20130026196A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Jan Essebaggers Self closing flow control device with adjustable actuator element for container closures
GB2484013B (en) * 2011-10-05 2012-09-05 Chawarin Sakulsacha Container
JP5938289B2 (ja) * 2012-07-26 2016-06-22 キッコーマン株式会社 吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3154869A1 (en) 2017-04-19
CN106458390B (zh) 2018-12-07
RU2017100258A3 (ja) 2018-07-16
RU2017100258A (ru) 2018-07-16
BR112016028751A2 (pt) 2017-08-22
JP2017523092A (ja) 2017-08-17
EP3154869B1 (en) 2017-11-01
US10349766B2 (en) 2019-07-16
WO2015189074A1 (en) 2015-12-17
RU2666214C2 (ru) 2018-09-06
CN106458390A (zh) 2017-02-22
US20170112309A1 (en) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6349416B2 (ja) 飲料容器のためのカバー装置
JP5791853B1 (ja) 飲料容器用のカバーデバイス
JP2007526181A (ja) 流動物を保持する容器の閉塞体
US20050205587A1 (en) Cup assembly
GB2564758A (en) A valve assembly
JP6084504B2 (ja) 注出容器
JP6368381B2 (ja) 飲料容器のためのカバー装置
JP6118640B2 (ja) 吐出容器
JP6214218B2 (ja) 吐出容器
JP7453031B2 (ja) 複合蓋
JP7166726B2 (ja) 粒状物用容器
KR102374700B1 (ko) 빨대 삽입 가능 구조를 포함하는 병뚜껑
JP7129200B2 (ja) 容器蓋
JP7101461B2 (ja) 吐出容器
WO2021109637A1 (zh) 一种快速开启的容器
KR200486395Y1 (ko) 높이 조절이 가능한 용기
JP2022182711A (ja) 蓋付き注出キャップ
KR200189559Y1 (ko) 우유병 마개
JP2019167143A (ja) 吐出キャップ
JP2011030907A (ja) 塗布容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170721

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6349416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees