JP6347561B2 - 微生物抑制配合物を含む吸収性製品 - Google Patents

微生物抑制配合物を含む吸収性製品 Download PDF

Info

Publication number
JP6347561B2
JP6347561B2 JP2016572500A JP2016572500A JP6347561B2 JP 6347561 B2 JP6347561 B2 JP 6347561B2 JP 2016572500 A JP2016572500 A JP 2016572500A JP 2016572500 A JP2016572500 A JP 2016572500A JP 6347561 B2 JP6347561 B2 JP 6347561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent product
microbial control
control formulation
product according
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016572500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522084A (ja
Inventor
ペッテル・アンドレアセン
ヴァニア・リゼット・ロメロ・ゴメス
Original Assignee
エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54833928&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6347561(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2017522084A publication Critical patent/JP2017522084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6347561B2 publication Critical patent/JP6347561B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51113Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin comprising an additive, e.g. lotion or odour control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/34Oils, fats, waxes or natural resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/40Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. plant or animal extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51113Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin comprising an additive, e.g. lotion or odour control
    • A61F2013/51117Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin comprising an additive, e.g. lotion or odour control the lotion having skin care properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/30Compounds of undetermined constitution extracted from natural sources, e.g. Aloe Vera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、微生物抑制配合物を有する表面シートを備えた、おむつ、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁保護カバー、タンポンなどの吸収性製品に関する。
泌尿生殖器の領域は、水分、脂肪および微生物の繊細なバランスを有する敏感な領域であり、この領域は乱されやすく、かつ不快感を生じる可能性がある。例えばこのバランスは、甚だしい洗浄、抗生物質または抗真菌剤の利用、および皮膚および粘膜を完全に乾燥させる可能性のある吸収性製品の利用によっても乱される可能性がある。泌尿生殖器領域への種々の物質の投与、例えば、プレバイオティックス、プロバイオティックス、皮膚の鎮静物質などの投与は、泌尿生殖器の領域におけるバランスを改善するおよび/または不快感を防止する場合がある。
泌尿生殖器の領域は、多くの種々の細菌種を含む複合的な微生物の生態系の存在場所となっている。健康な個人の微生物の生態系は、例えば抗生物質の使用によって乱される可能性がある。また微生物は、肛門から泌尿生殖器の領域へと広がり、これにより感染を引き起こす場合もある。これは、正常な微生物フロラを撹乱し、個人が、膣炎、尿路感染症および通常の皮膚感染を引き起こす微生物感染にかかりやすいままになる。
この種の感染に関連付けられる微生物は一般に、大腸菌(Escherichia)、エンテロコックス(Enterococcus)、シュードモナス(Pseudomonas)、プロテウス(Proteus)、クレブシエラ(Klebsiella)、連鎖球菌(Streptococcus)、ブドウ球菌(Staphylococcus)、ガルドネレラ(Gardnerella)およびカンジダ(Candida)といった属に属する。
黄色ブドウ球菌は、粘液胞子虫症または膿瘍などの軽度の皮膚感染ならびにより重度の術後の傷の感染の最も一般的な原因である。治療には排液法が伴い、これは通常軽度の傷には十分であるが、感染が重篤であり患者が発熱している場合には、抗生物質が追加として与えられる場合もある。
上記に記載したこの種の感染に関する問題を軽減するための1つの方法は、良好な個人の衛生状態を持つことである。しかしながら清浄剤の過度の使用は、有害な微生物の量を減らすだけでなく、有益な微生物フロラも傷つける場合があり、これもまた病原性種がコロニーを形成することを許し、感染を引き起こすことになる。
従来技術を鑑みて、望ましくない微生物に対して改善された抑制因子効果を有する吸収性製品に対する要望が依然としてある。
本発明の目的は、望ましくない微生物に対して改善された抑制効果を有する吸収性製品を提供することである。本発明の別の目的は、最終製品における吸収特性を損なわずに有効な微生物抑制システムを得ることができるように、最終製品における微生物抑制配合物の分配を改善することである。
上記で定義された問題は、液体透過性の表面シート(top sheet)を備えるおむつ、大人用失禁保護カバー、失禁パッド、生理用ナプキンまたはパンティライナーなどの吸収性製品によって解決され、この場合微生物抑制配合物は、表面シートの少なくとも一部に適用され(applied)、微生物抑制配合物は脂質担体、アロエベラおよび酸化亜鉛を含む。酸化亜鉛およびアロエベラの微生物抑制配合物は、病原性の微生物の活動抑制において予想外の相乗効果を提供し、このような微生物抑制配合物を含む吸収性製品は、向上したプロバイオティックおよび/またはプレバイオティック効果を有する。
アロベラからの抽出物は、化粧品産業および代替医療産業において広く使用されており、若返り、治癒または鎮静特性を様々に有するとして市場に出回っている。アロエベラは、例えば顔の組織に対して使用されており、この場合それは保湿剤として、および鼻の擦りむけを抑えるための抗刺激剤として奨励されている。化粧品会社は一般に、例えばメーキャップ、薄い織物、保湿剤、石けん、サンスクリーン、香料、シェービングクリームまたはシャンプーなどの製品にアロエベラからの派生物を加えている。学術文献の論評は、多くの衛生製品にそれが含まれるのは、その「保湿性の皮膚軟化効果」が理由であると指摘している。アロエベラは、液体または乾燥した状態で脂質担体に加えることができる。
酸化亜鉛は一般に日焼け止め成分として使用される。酸化亜鉛には、安全な使用の長い歴史がある。刺激性がなく敏感肌にも使用することができる。実際、酸化亜鉛は、皮膚の保護剤および抗刺激剤であり、様々な形態の皮膚炎/皮膚の刺激を治療するのに広く使用されている。使用に適した酸化亜鉛には、化学式ZnOに一致するそのような無機の白色および黄色味を帯びた白色粉末が含まれる。
一実施形態によると、酸化亜鉛は、粉末形態である。粉末は、粉立ちする問題により、乾燥工程において極めて扱いにくい。したがって酸化亜鉛の粉末を脂質担体と混合することによる利点は、工程の設備と製品の両方が酸化亜鉛の粉末によって汚れることが回避されることである。
一実施形態によると、脂質担体は、石油由来の脂質、合成脂質、動物または植物由来の脂質から選択され、脂肪、油またはワックスあるいはその混合物の形態である。
脂質担体はペトロラタムであってよい。ペトロラタムは、主に25を超える炭素数を有する石油ベースの炭化水素である。ペトロラタムの同義語には、石油ジェリー、白色ペトロラタム、ソフトパラフィンまたはマルチ炭化水素およびブランド名ワセリン(Vaseline)がしばしば使用される。ペトロラタムは疎水性であり、その治癒特性のために局所軟膏として元々普及が促進されている。それは皮膚の保護剤として広く使用されており、かつ化粧用の皮膚ケアの分野でも一般に使用されている。
一実施形態によると、脂質単体の濃度は80.0〜96.5重量パーセントであり、酸化亜鉛の濃度は1.5〜10.0重量パーセントであり、アロエベラの濃度は2.0〜10.0重量パーセントである。
一実施形態によると、脂質担体の濃度は88.0〜96.0重量パーセントであり、酸化亜鉛の濃度は1.5〜4.0重量パーセントであり、アロエベラの濃度は2.5〜8.0である。
さらに別の実施形態によると、脂質担体の濃度は、92重量パーセント以下であり、酸化亜鉛の濃度は、少なくとも2.5重量パーセントであり、アロエベラの濃度は少なくとも5.5重量パーセントである。脂質担体の濃度は82.0〜92.0であり、酸化亜鉛の濃度は2.5〜8.0重量パーセントであり、アロエベラの濃度は5.5〜10重量パーセントである場合もある。
さらに別の実施形態によると、微生物抑制配合物は、酸化亜鉛、アロエベラおよび脂質担体のほぼ均質な混合物である。
一実施形態によると、前記微生物抑制配合物は、微生物抑制配合物でコーティングされた第1の範囲と、微生物抑制配合物がない第2の範囲とを有する断続的なパターンで適用される。例えば子供用おむつでは不織布である表面シートは、液体を通過させる必要があるため、通常親水性になるように調製されている。したがって、疎水性の微生物抑制配合物でさらに表面を仕上げると、ウェブから吸収性材料への液体の搬送を低下させる、または有意に損なう可能性がある。したがって、微生物抑制配合物は、表面シートの全表面積の1〜20%、または表面シートの全表面積の1〜10%、または表面シートの全表面積の1〜5%のみを覆うことが有利である。
一実施形態によると、微生物抑制配合物を有する第1の範囲のパターンは、吸収性製品の長手方向に互いに対して概ね平行に延在する少なくとも2つのストライプである。疎水性である脂質担体を使用することによって、微生物抑制配合物が液体バリアとして機能することも可能であり、液体を特定の方向に導くことを可能にする。一実施形態によると、微生物抑制配合物は、吸収性製品の長手方向のストライプで表面シートに適用される。おむつの長さにわたるこの長手方向のストライプは、吸収性製品の長手方向において液体バリアとして機能し、これにより製品の横方向に液体が広がるリスクを低下させる。
微生物抑制配合物を有する第1の範囲のパターンは、吸収性製品の長手方向に概ね平行に延在する2つのストライプであってよく、この場合吸収性製品の長手方向の中心線からの吸収性製品の横断方向における長さは、各々のストライプに関して同一である。長手方向の中心線から各々のストライプまでの吸収性製品の横断方向における長さは、7mm〜15mmであってよい。脂質担体が微生物抑制配合物を疎水性にするため、濡れる区域におけるこの範囲には微生物抑制物質がない点が有利である。
さらに別の実施形態によると、微生物抑制配合物を有する第1の範囲のパターンは、吸収性製品の長手方向において概ね平行に延在する2つのストライプであり、製品の横断方向における2つのストライプの間の距離は、少なくとも16mmまたは少なくとも18mmである。
一実施形態によると、各々のストライプは、1.0〜8.0ミリメートルの幅または2.0〜5.0ミリメートルの幅を有する。
一実施形態による吸収性製品は、液体不透過性の背面シートと、液体を通過させる表面シートと、それらの間に封入された吸収性の芯とを有する。
本発明によるおむつの平面図である。
吸収性製品の一例として、おむつを記載する。おむつは、長手方向の中心線17を有する長手方向、y方向と、横断中心線18を有する横断方向、x方向とを有する。図1において示されているおむつは、前方および後方端部部分1、2と、それらの間にあり、おむつを使用する際にユーザの脚の間になるように意図されたクロッチ部分3とを備える。おむつはさらに、長手方向の縁部4、5と、前方横断縁部6および後方横断縁部7と、下方の液体不透過性の背面シート8と、第1の液体透過性の表面シート10と、それらの間に配置された吸収性コア9とを有する。さらにおむつは、長手方向の漏れ遮断層15、16を有し、これらは、おむつの長手方向の中心線17に対してほぼ平行に、吸収性コア9の長手方向縁部付近に延びている。漏れ遮断層15、16は弾性材を含んでおり、図面では少なくともそれぞれの中心部においてしわが寄せられている。
側部フラップ11、12が、漏れ遮断層15、16の外側の面に延在しており、それぞれの自由縁部に沿ってクロッチ部分3において少なくとも1つの長手方向の弾性要素13、14を有する。弾性要素13、14は、商品を使用する際の脚の弾性材として機能し、追加の漏れ遮断層を提供する。
おむつはまた、フックループ式の固定手段の形態の固定手段19、20(図1においておむつの表面シートに向けて折り曲げられた)を備えるが、代替の実施形態では接着剤を有するテープまたは他の同様の手段が使用される場合もある。おむつはまた、前記固定手段に特別に適合させた、前記固定手段のための受け面を有する場合もある(図面には示されない)。
おむつの前方端部部分および後方端部部分2に側部フラップ11、12の前方端部領域23、24および後方端部領域25、26が見られる。図1に示されるおむつは、側部フラップ11、12の前方端部領域23、24および後方端部領域25、26の少なくとも一部に沿って前方および後方くびれ弾性材27、28を有する。図1に示されるようにくびれ弾性材27、28は、おむつの横断縁部6、7の両方に位置決めすることができる。前方および後方くびれ弾性材27、28は、各々の横断縁部6、7の長さの概ね1/3に沿って延在する。他の実施形態では、後方くびれ弾性材のみが存在する場合もある。吸収性物品の両方の横断縁部に沿って全体に延在するくびれ弾性材が存在する可能性もある。
吸収性コア9は、超吸収性粒子または超吸収性繊維の混合を伴うセルロース繊維を含んでよい。しかしながら吸収性コアは、おむつ、パンツ形おむつ、失禁保護品、パンティライナーなどの吸収性物品のための吸収性コア内に通常存在する任意の好適かつ標準的な材料で構築されてよい。吸収性コアは、吸収性材料の2つ以上の層で構築されてよい。吸収性コアは通常、ワッディングの層、すなわち受け取りおよび分配層を含むことで、液体を受け取る表面シート10から放出される液体を迅速に取り去ることが可能である。吸収性コアを備える各々の層は、超吸収性物質を含む場合がある。
液体を通過させない背面シート8は、液体不透過性のプラスチックフィルム、液体に耐性のある物質で処理された不織シート、または液体の浸透を阻止する能力がある何らかの他の可撓性の材料を有する、またはそれらで構成することができる。それは、液体不透過性の背面シート8に通気性がある、すなわち水蒸気がシート8を通過することを可能にする場合に通常有利である。
液体透過性の表面シート10は、例えばポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維またはその混合物の不織シート、穿孔されたフィルムあるいは薄い織物の層を有してよい。
図1において、微生物抑制配合物は、おむつの長手方向において概ね平行に延在する2つのストライプ30で表面シートに適用される。図面におけるストライプ30は、2〜5ミリメートルの幅を有する。各々のストライプは、長手方向の中心線17から5〜20mmに位置決めされ、好ましくは長手方向の中心線17からの長さは各々のストライプに関して同一である。脂質担体が微生物抑制配合物を疎水性にするため、おむつの長手方向の中心線における領域、すなわち濡れる区域には微生物抑制配合物がない微生物抑制点が有利である。図1における微生物抑制配合物は、表面シートの全表面積の1〜5%を覆っている。
3つ以上のストライプで、または別のパターンで表面シートに微生物抑制配合物を適用させることも可能である。微生物抑制配合物はまた、弾性部材、ベルトなどの上に適用される場合もあり、これらは製品の使用中、例えば液体を通過させる表面シートを介して装着者の皮膚に接触する。
実験
黄色ブドウ球菌、病原性大腸菌およびアスペルギルスニガー(Aspergillus niger)の細菌成長が3つの異なる不織材料において測定された。使用された方法は、繊維材料の抗細菌性作用の評価である平行線法、AATCC試験法147-2004であった。それは、処理された繊維材料における拡散性の抗菌剤の抗細菌性作用を判定するための方法である。
試験材料
1.ペトロラタムおよびアロエベラのキャリア物質を含む不織布
2.ペトロラタムおよび酸化亜鉛のキャリア物質を含む不織布
3.ペトロラタム、酸化亜鉛およびアロエベラのキャリア物質を含む不織布
不織布は、ポリプロピレンで作製され、12.5gsmの表面重量を有し、不織布材料の全表面は微生物抑制配合物によって覆われている。材料1に関する微生物抑制配合物におけるアロエベラの量は5.5重量パーセントであり、ペトロラタムの量は94.5重量パーセントである。材料2に関する微生物抑制配合物における酸化亜鉛の量は2.5重量パーセントであり、ペトロラタムの量は97.5重量パーセントである。材料3に関する微生物抑制配合物におけるアロエベラの量は5.5重量パーセントであり、材料3に関する微生物抑制配合物における酸化亜鉛の量は2.5重量パーセントであり、ペトロラタムの量は92重量パーセントである。
手順
滅菌された栄養寒天培地を各々の標準的かつ平らな底のペトリ皿に15ml注ぐことによって分配する。接種前に寒天培地をしっかりとゲル化させる。1.0mlの24ブロス培地を試験管内に含まれる9.0mlの滅菌した蒸留水に移すことによって接種材料を準備する。適切な攪拌を使用して十分に混合する。4mmの接種用ループを使用して、希釈された接種材料の1ループ(loopful)を装填し、5つの60mmの長さの線を10mm離間させて作製し、ループを再び満たすことなく標準的なペトリ皿の中心範囲を覆うことによって滅菌された寒天培地プレートの表面に移動させる。試験用不織布を5つの接種材料の線を横方向に横断するように優しく押しつけ、確実に寒天培地の表面と密接に接触させる。摂氏37度で24時間培養する。
評価
不織布の下での接種材料の筋に沿った成長の中断に関して、およびその縁部を越える活動抑制の明確な区域に関して培養したプレートを検査する。不織布のいずれかの面における特定の線に沿った活動抑制の区域の平均的な幅は、以下の式
W=(T-D)/2を使用して計算され、
ここで、
W=mmでの活動抑制の明確な区域の幅
T=mmでの不織布の全体の直径および明確な区域
D=mmでの不織布の直径
である。
Figure 0006347561
病原性大腸菌およびアスペルギルスニガーの活動抑制の明確な区域の幅は、材料1または材料2に関するものより材料3に関するものが長かった。材料3における微生物抑制配合物は、ペトロラタム、酸化亜鉛およびアロエベラを含んでいた。そのため、酸化亜鉛とアロエベラの組み合わせが不織材料に加えられた場合、アロエベラのみまたは酸化亜鉛のみの場合に比べて予想外の活動抑制の向上が得られた。
1 前方端部部分
2 後方端部部分
3 クロッチ部分
4、5 長手方向の縁部
6 前方横断縁部
7 後方横断縁部
8 背面シート
9 コア
10 表面シート
11、12 側部フラップ
13、14 長手方向の弾性要素
15、16 漏れ遮断層
17 長手方向の中心線
18 横断中心線
19、20 固定手段
23、24 前方端部領域
25、26 後方縁部領域
27 前方くびれ弾性材
28 後方くびれ弾性材
30 ストライプ

Claims (15)

  1. 液体透過性の表面シート(10)を備え、微生物抑制配合物が前記表面シート(10)の少なくとも一部に適用される、おむつ、大人用失禁保護カバー、失禁パッド、生理用ナプキンまたはパンティライナーの形態の吸収性製品であって、前記微生物抑制配合物が脂質担体、アロエベラおよび酸化亜鉛を含むことを特徴とする吸収性製品。
  2. 前記酸化亜鉛は粉末の形態である、請求項1に記載の吸収性製品。
  3. 前記脂質担体は石油由来の脂質、合成脂質、動物または植物由来の脂質から選択され、脂肪、油またはワックスあるいはその混合物の形態である、請求項1または2に記載の吸収性製品。
  4. 前記脂質担体はペトロラタムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  5. 前記脂質担体の濃度は80.0〜96.0重量パーセントであり、前記酸化亜鉛の濃度は1.5〜10.0重量パーセントであり、前記アロエベラの濃度は2.0〜10.0重量パーセントである、請求項1から4のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  6. 前記脂質担体の濃度は82.0〜92.0重量パーセントであり、前記酸化亜鉛の濃度は2.5〜8.0重量パーセントであり、前記アロエベラの濃度は5.5〜10.0重量パーセントである、請求項1から5のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  7. 前記微生物抑制配合物は、前記酸化亜鉛、前記アロエベラおよび前記脂質担体のほぼ均質な混合物である、請求項1から6のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  8. 前記微生物抑制配合物は、前記微生物抑制配合物でコーティングされた第1の範囲と、前記微生物抑制配合物がない第2の範囲とを有する断続的なパターンで適用される、請求項1から7のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  9. 前記微生物抑制配合物を有する前記第1の範囲の前記パターンは、前記吸収性製品の長手方向において互いに対して概ね平行に延在する少なくとも2つのストライプ(30)である、請求項8に記載の吸収性製品。
  10. 前記微生物抑制配合物を有する前記第1の範囲の前記パターンは、前記吸収性製品の長手方向において概ね平行に延在する2つのストライプ(30)であり、前記吸収性製品の横方向における前記2つのストライプの間の距離は、少なくとも16mm、または少なくとも18mmである、請求項9に記載の吸収性製品。
  11. 各々のストライプ(30)は1.0〜8.0ミリメートルの幅を有する、請求項9または10に記載の吸収性製品。
  12. 各々のストライプ(30)は2.0〜5.0ミリメートルの幅を有する、請求項9から11のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  13. 前記微生物抑制配合物は、前記表面シートの全表面積の1〜20%を覆っている、請求項1から12のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  14. 前記微生物抑制配合物は、前記表面シートの全表面積の1〜10%を覆っている、請求項1から13のいずれか一項に記載の吸収性製品。
  15. 前記微生物抑制配合物は、前記表面シートの全表面積の1〜5%を覆っている、請求項1から14のいずれか一項に記載の吸収性製品。
JP2016572500A 2014-06-10 2014-06-10 微生物抑制配合物を含む吸収性製品 Active JP6347561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2014/050702 WO2015190957A1 (en) 2014-06-10 2014-06-10 Absorbent product comprising a microbe-inhibiting composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017522084A JP2017522084A (ja) 2017-08-10
JP6347561B2 true JP6347561B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=54833928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572500A Active JP6347561B2 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 微生物抑制配合物を含む吸収性製品

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20170100505A1 (ja)
EP (1) EP3154496B1 (ja)
JP (1) JP6347561B2 (ja)
CN (1) CN106456421B (ja)
AU (1) AU2014396891C1 (ja)
BR (1) BR112016024753B1 (ja)
CO (1) CO2017000131A2 (ja)
ES (1) ES2728103T3 (ja)
MX (1) MX363303B (ja)
MY (1) MY194160A (ja)
PL (1) PL3154496T3 (ja)
RU (1) RU2665445C2 (ja)
WO (1) WO2015190957A1 (ja)
ZA (1) ZA201607393B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106456421B (zh) 2014-06-10 2019-11-12 易希提卫生与保健公司 包含微生物抑制组分的吸收性产品

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643588A (en) * 1994-11-28 1997-07-01 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet
JP3602922B2 (ja) * 1996-08-08 2004-12-15 株式会社ノエビア 抗菌性低刺激化粧料
US6710223B1 (en) 1997-09-10 2004-03-23 The Procter & Gamble Company Method for improving skin condition
JP4312939B2 (ja) * 1999-11-05 2009-08-12 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収用物品の表面シート
JP3968204B2 (ja) * 2000-02-09 2007-08-29 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収用物品
US6803045B1 (en) * 2000-08-16 2004-10-12 David Goldberg Method and apparatus for treating diaper rash
US20020120242A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Tyrrell David John Absorbent articles with hydrophilic compositions containing botanicals
US7166292B2 (en) * 2001-06-29 2007-01-23 The Procter & Gamble Company Top-biased beneficial components on substrates
US7005557B2 (en) 2001-07-03 2006-02-28 The Procter & Gamble Company Film-forming compositions for protecting skin from body fluids and articles made therefrom
US7655717B2 (en) 2002-07-17 2010-02-02 Mary J. Goulbourne Ointment composition for treating decubitus ulcers and methods for its making and its use
US20040167479A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 The Procter & Gamble Company Hemorrhoid treatment pad
CA2644815C (en) * 2006-03-14 2011-10-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with lotions
CA2683258C (en) * 2009-10-20 2011-08-09 Asa Bullion Investment Limited Lotion for cleaning human anorectal area
WO2013091894A2 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Flavin Dana Topical compositions
CN106456421B (zh) 2014-06-10 2019-11-12 易希提卫生与保健公司 包含微生物抑制组分的吸收性产品

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014396891A1 (en) 2016-10-27
MY194160A (en) 2022-11-16
US20170100505A1 (en) 2017-04-13
AU2014396891B2 (en) 2017-03-23
WO2015190957A1 (en) 2015-12-17
ES2728103T3 (es) 2019-10-22
BR112016024753B1 (pt) 2021-12-21
ZA201607393B (en) 2018-05-30
RU2016151191A3 (ja) 2018-07-10
RU2665445C2 (ru) 2018-08-29
PL3154496T3 (pl) 2019-10-31
BR112016024753A2 (pt) 2017-08-15
EP3154496A1 (en) 2017-04-19
JP2017522084A (ja) 2017-08-10
EP3154496B1 (en) 2019-05-01
CO2017000131A2 (es) 2017-03-31
MX363303B (es) 2019-03-20
MX2016016179A (es) 2017-03-08
CN106456421B (zh) 2019-11-12
AU2014396891C1 (en) 2017-06-15
RU2016151191A (ru) 2018-07-10
CN106456421A (zh) 2017-02-22
EP3154496A4 (en) 2017-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101225858B1 (ko) 세균이 피부에 부착하는 것을 억제하는 개인관리용품 및방법
US20020138054A1 (en) Absorbent article having hydrophobic leak protection zones
EP2110018A1 (en) Antibacterial sheet and absorbent article
KR100996044B1 (ko) 축합형 타닌을 포함하는 흡수용품
KR20060114684A (ko) 개선된 라이너 처리를 가진 흡수성 제품
US6436418B1 (en) Absorbent article with skin treatment means
US7154018B2 (en) Absorbent article
US20050137544A1 (en) Absorbent article with skin care composition
WO2014100068A1 (en) Absorbent article having a lotion composition and a method of making same
US20190159944A1 (en) Absorbent article with an oil composition and an oil protecting layer
JP6347561B2 (ja) 微生物抑制配合物を含む吸収性製品
RU2394542C2 (ru) Поглощающее изделие с усовершенствованными эластичными средствами
KR101396580B1 (ko) 일회용 흡수용품
AU2019478029B2 (en) Absorbent article comprising a lubricant agent
US11298278B2 (en) Hygiene product for personal use
JP2017108910A (ja) 体液吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6347561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250