JP6346296B2 - メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法 - Google Patents

メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6346296B2
JP6346296B2 JP2016549489A JP2016549489A JP6346296B2 JP 6346296 B2 JP6346296 B2 JP 6346296B2 JP 2016549489 A JP2016549489 A JP 2016549489A JP 2016549489 A JP2016549489 A JP 2016549489A JP 6346296 B2 JP6346296 B2 JP 6346296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
target
substrate
target structure
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016549489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017506741A (ja
Inventor
スミルデ,ヘンドリク,ジャン,ヒデ
アウアー,バスティアーン,オンヌ ファギンガー
アウアー,バスティアーン,オンヌ ファギンガー
アルチュニアン,デイヴィット
ワーナール,パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2017506741A publication Critical patent/JP2017506741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6346296B2 publication Critical patent/JP6346296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70625Dimensions, e.g. line width, critical dimension [CD], profile, sidewall angle or edge roughness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/04Measuring microscopes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70641Focus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70681Metrology strategies
    • G03F7/70683Mark designs
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7092Signal processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/56Measuring geometric parameters of semiconductor structures, e.g. profile, critical dimensions or trench depth
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8822Dark field detection

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2014年2月3日に出願のヨーロッパ特許出願第14153611号の利益を請求し、参照により全体が本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明は、例えば、リソグラフィ技術によるデバイスの製造において使用可能なメトロロジーのための方法及び装置、並びにリソグラフィ技術を使用してデバイスを製造する方法に関する。
[0003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板のターゲット部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用可能である。このような場合、代替的にマスク又はレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用して、ICの個々の層上に形成すべき回路パターンを生成することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば1つ又は幾つかのダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は通常、基板に設けた放射感応性材料(レジスト)の層への結像により行われる。一般的に、1枚の基板は、順次パターンが付与される隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体をターゲット部分に1回で露光することによって各ターゲット部分が照射される、いわゆるステッパと、基板を所与の方向(「スキャン」方向)と平行あるいは逆平行に同期的にスキャンしながら、パターンを所与の方向(「スキャン」方向)に放射ビームでスキャンすることにより、各ターゲット部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板にインプリントすることによっても、パターニングデバイスから基板へとパターンを転写することが可能である。
[0004] リソグラフィプロセスでは、例えば、プロセス制御及び検証のために、作成された構造の測定を頻繁に行うことが望ましい。クリティカルディメンション(CD)を測定するためにしばしば使用される走査型電子顕微鏡や、デバイス内の2つの層のアライメントの正確さであるオーバーレイを測定するための専門ツールを含み、このような測定を行うための様々なツールが知られている。最近、リソグラフィ分野で使用するために様々な形式のスキャトロメータが開発されている。これらのデバイスは、放射ビームをターゲット上に誘導し、散乱放射線の1つ以上の特性、例えば、波長の関数としての単一反射角における強度、反射角の関数としての1つ以上の波長における強度、又は反射角の関数としての偏光を測定して、そこからターゲットについて関心のある特性を決定できる「スペクトル」を求める。関心のある特性の決定は、様々な技術、例えば、厳密結合波解析又は有限要素法などの反復手法によるターゲット構造の再構築、ライブラリ探索、及び主成分分析によって実行することができる。
[0005] 従来のスキャトロメータによって使用されるターゲットは比較的大きい、例えば、40μm×40μmの格子であり、測定ビームは、その格子より小さいスポットを生成する(即ち、格子は充填不足である)。これは、無限と見なすことができるので、ターゲットの数学的再構築を単純化するものである。しかし、例えば、スクライブレーン内にではなく、プロダクトフィーチャ間に位置決めできるように、ターゲットのサイズを、例えば、10μm×10μm以下に縮小するために、格子が測定スポットより小さくなる(即ち、格子は過剰充填である)メトロロジーが提案されている。通常、このようなターゲットは、ゼロ次の回折(鏡面反射に対応するもの)がブロックされ、より高次のもののみが処理される、暗視野スキャトロメータを使用して測定される。暗視野メトロロジーの例は、その文献が参照により全体として本明細書に取り入れられる国際特許出願第2009/078708号及び国際特許出願第2009/106270号において見つけることができる。この技術の更なる発展例は、米国特許出願第20110027704A号、米国特許出願第20110043791A号、米国特許出願第20120044470号、米国特許出願第2012/0123581号、米国特許出願第2013/0271740A1号、及び国際特許出願第2013143814A1号という公開された特許公報に記載されている。
[0006] 回折次数の暗視野検出を使用する回折ベースのオーバーレイは、より小さいターゲット上でのオーバーレイ測定を可能にする。これらのターゲットは、照明スポットより小さくなる可能性があり、ウェーハ上のプロダクト構造によって取り囲むことができる。複合格子ターゲットを使用して、1つの像において複数の格子を測定することができる。
[0007] 既知のメトロロジー技術では、ターゲットを回転させるか或いは照明モード又は結像モードを変更して−1次及び+1次の回折次数強度を個別に入手しながら、特定の条件下でターゲットを2回測定することにより、オーバーレイ測定結果が得られる。所与の格子についてこれらの強度を比較すると格子内の非対称の測定値が得られ、オーバーレイ格子内の非対称はオーバーレイエラーのインジケータとして使用することができる。
[0008] 複合格子ターゲット内の個々の格子のサイズが縮小されているので、暗視野像内のエッジ効果(フリンジ)は重大なものになり、ターゲット内の異なる格子の像同士の間でクロストークが発生する可能性がある。この問題に対処するために、上述の米国特許出願第20110027704A号では、「関心領域」(ROI)としてそれぞれの格子の像の中央部分のみを選択することを教示している。非対称及びオーバーレイを計算するために、ROI内のピクセル値のみが使用される。しかし、更に小さいターゲットを考慮するにつれて、エッジ効果がないように画定できるROIのサイズは更に少ない数のピクセルに縮小される。その結果として、所与の取得時間の間、測定は本質的によりノイズの多いものになる。その上、ROIを位置決めする際の変動は、測定した非対称において重大な誤差要因になる。
[0009] 複合ターゲット構造において小さい格子を使用する利益を維持し、従来の公表された技術より正確さを改善することができる、オーバーレイメトロロジーのための技術を提供することが望ましい。
[0010] 本発明の第1の態様は、基板上にリソグラフィプロセスによって形成されたターゲット構造を使用してリソグラフィプロセスの特性を測定する方法を提供するものであり、この方法は、所定の照明条件下でターゲット構造によって回折された放射の所定の一部分を選択する結像システムを使用してターゲット構造の像を形成するステップと、ターゲット構造の像を測定するステップと、測定した像内の1つ以上の関心領域を識別するステップと、1つ以上の関心領域のピクセル値を使用してコンビネーションフィット関数の少なくとも1つの係数の値を決定するステップと、を含み、その係数の値がその特性を示す。
[0011] 本発明の第2の態様は、基板上にリソグラフィプロセスによって形成されたターゲット構造を使用してリソグラフィプロセスの特性を測定するための検査装置を提供するものであり、この装置は、ターゲット構造がそこに形成されている基板のためのサポートと、所定の照明条件下で複合ターゲット構造を照明するための照明システムと、照明条件下でコンポーネントターゲット構造によって回折された放射の所定の一部分を使用して複合ターゲット構造の像を形成するための結像システムと、像を測定するための測定システムと、検出した像内の1つ以上の関心領域を識別し、1つ以上の関心領域のピクセル値を使用してコンビネーションフィット関数の少なくとも1つの係数の値を決定するように配置されたプロセッサと、を含み、その係数の値がその特性を示す。
[0012] 本発明のその他の特徴及び利点並びに本発明の様々な実施形態の構造及び動作については、添付図面に関連して以下に詳細に記載されている。本発明は本明細書に記載されている特定の実施形態に限定されないことは注目に値する。このような実施形態は例示目的のみのために本明細書に提示されている。追加の実施形態は、本明細書に含まれている教示に基づいて関連技術の当業者にとって明らかになるであろう。
[0013] 次に、本発明の実施形態について添付図面に関連して例としてのみ説明する。
本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を描写している。 本発明の一実施形態によるリソグラフィセル又はクラスタを描写している。 (a)第1対の照明アパーチャを使用して本発明の実施形態によりターゲットを測定する際に使用するための暗視野スキャトロメータの概略図、(b)所与の照明方向に関するターゲット格子の回折スペクトルの詳細、(c)回折ベースのオーバーレイ測定のためにスキャトロメータを使用する際にその他の照明モードを提供する第2対の照明アパーチャ、並びに(d)第1対及び第2対のアパーチャを組み合わせる第3対の照明アパーチャを含む。 複数格子ターゲット及び基板上の測定スポットの輪郭を描写している。 図3のスキャトロメータ内で得られた図4のターゲットの像を描写している。 本発明の一実施形態により図3のスキャトロメータを使用するオーバーレイ測定方法の諸ステップを示すフローチャートである。 本発明の諸実施形態で使用できるjinc関数のグラフである。 本発明の一実施形態によるコンビネーションフィット関数を示すグラフである。 測定した暗視野スキャトロメータ像を描写している。 本発明の一実施形態によるコンビネーションフィット関数を使用してシミュレートした暗視野像を描写している。 図9及び図10の像の特定の領域内で測定した強度とシミュレートした強度を比較するグラフである。 図9及び図10の像の特定の領域内で測定した強度とシミュレートした強度を比較するグラフである。 図9及び図10の像の特定の領域内で測定した強度とシミュレートした強度を比較するグラフである。 図9及び図10の像の特定の領域内で測定した強度とシミュレートした強度を比較するグラフである。
[0014] 本発明の実施形態を詳述する前に、本発明の実施形態を実施することができる例示の環境を提示することが有用であろう。
[0015] 図1はリソグラフィ装置LAを概略的に描写している。この装置は、放射ビームB(例えば、UV放射又はDUV放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構築され、特定のパラメータによりパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された第1のポジショナPMに接続されたパターニングデバイス支持体又は支持構造(例えば、マスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストコーティングウェーハ)Wを保持するように構築され、特定のパラメータにより基板を正確に位置決めするように構成された第2のポジショナPWに接続された基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTと、基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上にパターニングデバイスMAによって放射ビームBに付与されたパターンを投影するように構成された投影システム(例えば、屈折型投影レンズシステム)PSと、を含む。
[0016] 照明システムは、放射を誘導し、整形し、又は制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、又はその他のタイプの光学コンポーネント、あるいはそれらの任意の組合せなどの様々なタイプの光学コンポーネントを含むことができる。
[0017] パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計等の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスを保持するために、機械的、真空、静電気等のクランプ技術を使用することができる。パターニングデバイス支持体は、例えばフレーム又はテーブルでよく、必要に応じて固定式又は可動式でよい。パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスが例えば投影システムに対して確実に所望の位置にくるようにできる。本明細書において「レチクル」又は「マスク」という用語を使用した場合、その用語は、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義と見なすことができる。
[0018] 本明細書において使用する「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分にパターンを生成するように、放射ビームの断面にパターンを付与するために使用し得る任意のデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。ここで、放射ビームに付与されるパターンは、例えばパターンが位相シフトフィーチャ又はいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分における所望のパターンに正確には対応しないことがある点に留意されたい。一般的に、放射ビームに付与されるパターンは、集積回路などのターゲット部分に生成されるデバイスの特定の機能層に相当する。
[0019] パターニングデバイスは透過性又は反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、及びプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、バイナリマスク、レベンソン型(alternating)位相シフトマスク、ハーフトーン型(attenuated)位相シフトマスクのようなマスクタイプ、さらには様々なハイブリッドマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例として、小さなミラーのマトリクス配列を使用し、そのミラーは各々、入射する放射ビームを異なる方向に反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射ビームにパターンを与える。
[0020] 本明細書において使用する「投影システム」という用語は、例えば使用する露光放射、又は液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システム及び静電気光学システム、又はその任意の組合せを含む任意のタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」という用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」という用語と同義と見なすことができる。
[0021] 本明細書で示すように、本装置は透過タイプである(例えば透過マスクを使用する)。あるいは、装置は反射タイプでもよい(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、又は反射マスクを使用する)。
[0022] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)又はそれ以上の基板テーブル(及び/又は2つ以上のマスクテーブル)を有するタイプでよい。このような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルを並行して使用するか、1つ以上の他のテーブルを露光に使用している間に1つ以上のテーブルで予備工程を実行することができる。
[0023] リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するように、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆えるタイプでもよい。液浸液は、例えばマスクと投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用することもできる。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させるために当技術分野で周知である。本明細書で使用する「液浸」という用語は、基板などの構造を液体に沈めなければならないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体が存在するというほどの意味である。
[0024] 図1を参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射ビームを受ける。放射源とリソグラフィ装置とは、例えば放射源SOがエキシマレーザである場合に、別々の構成要素であってもよい。このような場合、放射源はリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射ビームは、例えば適切な誘導ミラー及び/又はビームエクスパンダなどを備えるビームデリバリシステムBDの助けにより、放射源SOからイルミネータILへと渡される。他の事例では、例えば放射源が水銀ランプの場合は、放射源がリソグラフィ装置の一体部分であってもよい。放射源SO及びイルミネータILは、必要に応じてビームデリバリシステムBDとともに放射システムと呼ぶことができる。
[0025] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調整するためのアジャスタADを備えていてもよい。一般に、イルミネータILの瞳面における強度分布の外側及び/又は内側半径範囲(一般にそれぞれ、σ−outer及びσ−innerと呼ばれる)を調節することができる。また、イルミネータILは、インテグレータIN及びコンデンサCOなどの他の種々のコンポーネントを備えていてもよい。イルミネータILを用いて放射ビームを調節し、その断面にわたって所望の均一性と強度分布とが得られるようにしてもよい。
[0026] 放射ビームBは、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブルMT)上に保持されたパターニングデバイス(例えば、マスク)MAに入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを横断した放射ビームBは、投影システムPSを通過し、投影システムPSは、ビームを基板Wのターゲット部分C上に合焦させる。第2のポジショナPW及び位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、2Dエンコーダ又は容量センサ)の助けにより、基板テーブルWTを、例えば様々なターゲット部分Cを放射ビームBの経路に位置決めするように正確に移動できる。同様に、第1のポジショナPMと別の位置センサ(図1には明示されていない)を用いて、マスクライブラリからの機械的な取り出し後又はスキャン中などに放射ビームBの経路に対してパターニングデバイス(例えば、マスク)MAを正確に位置決めできる。一般に、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MTの移動は、第1のポジショナPMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)及びショートストロークモジュール(微動位置決め)の助けにより実現できる。同様に、基板テーブルWTの移動は、第2のポジショナPWの部分を形成するロングストロークモジュール及びショートストロークモジュールを用いて実現できる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MTをショートストロークアクチュエータのみに接続するか、又は固定してもよい。
[0027] パターニングデバイス(例えば、マスク)MA及び基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2及び基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アライメントマークは、専用のターゲット部分を占有するが、ターゲット部分の間の空間に位置してもよい(スクライブレーンアライメントマークとして周知である)。同様に、パターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に複数のダイを設ける状況では、マスクアライメントマークをダイ間に配置してもよい。小さいアライメントマーカはダイ内のデバイスフィーチャ間に含めてもよく、その場合、マーカは可能な限り小さくし、隣接したフィーチャとは異なる結像又はプロセス条件が不要であることが望ましい。アライメントマーカを検出するアライメントシステムについては以下に詳述する。
[0028] 図示のリソグラフィ装置は、以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
[0029] 1.ステップモードでは、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MT及び基板テーブルWTは、基本的に静止状態に維持される一方、放射ビームに付与されたパターン全体が1回でターゲット部分Cに投影される(すなわち単一静的露光)。次に、別のターゲット部分Cを露光できるように、基板テーブルWTがX方向及び/又はY方向に移動される。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光で像が形成されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
[0030] 2.スキャンモードでは、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MT及び基板テーブルWTは同期的にスキャンされる一方、放射ビームに付与されるパターンがターゲット部分Cに投影される(すなわち単一動的露光)。パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度及び方向は、投影システムPSの拡大(縮小)及び像反転特性によって求めることができる。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャン方向における)幅が制限され、スキャン動作の長さによってターゲット部分の(スキャン方向における)高さが決まる。
[0031] 3.別のモードでは、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MTはプログラマブルパターニングデバイスを保持して基本的に静止状態に維持され、基板テーブルWTを移動又はスキャンさせながら、放射ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する。このモードでは、一般にパルス状放射源を使用して、基板テーブルWTを移動させる毎に、又はスキャン中に連続する放射パルスの間で、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに容易に利用できる。
[0032] 上述した使用モードの組合せ及び/又は変形、又は全く異なる使用モードも利用できる。
[0033] リソグラフィ装置LAは、2つの基板テーブルWTa、WTbと、露光ステーション及び測定ステーションという2つのステーションと、を有し、その2つのステーション間で基板テーブルを交換できる、いわゆるデュアルステージタイプである。露光ステーションにおいて一方の基板テーブル上の1つの基板を露光している間に、測定ステーションにおいてもう一方の基板テーブルに他の基板を装填し、様々な予備行程を実行することができる。予備工程としては、レベルセンサLSを使用して基板の表面制御をマッピングすることと、アライメントセンサASを使用して基板上のアライメントマーカの位置を測定することを含むことができる。これにより、装置のスループットの実質的な増加が可能になる。基板テーブルが測定ステーション並びに露光ステーションにある間に位置センサIFが基板テーブルの位置を測定できない場合、基板テーブルの位置を両方のステーションで追跡できるようにするために第2の位置センサを設けてもよい。
[0034] 図2に示されているように、リソグラフィ装置LAは、時にはリソセル又はクラスタとも呼ばれるリソグラフィセルLCの一部を形成し、そのリソグラフィセルは基板に対して露光前プロセス及び露光後プロセスを実行するための装置も含む。従来、これらは、レジスト層を付着させるためのスピンコータSC、露光したレジストを現像するためのデベロッパDE、チルプレートCH、及びベイクプレートBKを含む。基板ハンドラ又はロボットROは、入出力ポートI/O1、I/O2から基板を取り上げ、それを異なるプロセス装置間で移動させ、リソグラフィ装置のローディングベイLBに届ける。これらのデバイスは、往々にしてまとめてトラックと呼ばれ、トラック制御装置TCUの制御下にあり、そのトラフィック制御装置TCUは監視制御システムSCSによってそれ自体が制御され、監視制御システムSCSはリソグラフィ制御装置LACUを介してリソグラフィ装置も制御する。従って、スループット及び処理効率を最大限にするために、異なる装置を操作することができる。
[0035] 本発明の諸実施形態での使用に適した暗視野メトロロジー装置は図3(a)に示されている。格子ターゲットT及び回折波は図3(b)により詳細に示されている。暗視野メトロロジー装置は、スタンドアロンデバイスにするか、或いは、リソグラフィ装置LAの例えば測定ステーション又はリソグラフィセルLCのいずれかに組み込むこともできる。装置全体を通して幾つかの分岐を有する光軸は点線Oで表されている。この装置では、光源11(例えば、キセノンランプ)によって放出された光は、レンズ12、14及び対物レンズ16を含む光学システムによってビームスプリッタ15を介して基板W上に誘導される。これらのレンズは4F配置の二重配列として配置される。異なるレンズ配置も使用できるが、依然として検出器上に基板像を提供し、同時に空間周波数フィルタリングのために中間瞳面のアクセスを可能にする。従って、放射が基板に入射する角度範囲は、本明細書では(共役)瞳面とも呼ばれる基板平面の空間スペクトルを提示する平面内の空間強度分布を画定することによって選択することができる。特に、これは、対物レンズ瞳面の逆投影像である平面において、レンズ12と14の間に適切な形式のアパーチャプレート13を挿入することによって行うことができる。示されている例では、アパーチャプレート13は、13N及び13Sと表示されている異なる形式を有し、異なる照明モードを選択できるようになっている。この例における照明システムはオフアクシス照明モードを形成する。この第1の照明モードでは、アパーチャプレート13Nは、説明のみのために「北」と指定された方向からのオフアクシスを提供する。第2の照明モードでは、アパーチャプレート13Sを使用して、「南」と表示されている反対方向から同様の照明を提供する。異なるアパーチャを使用することにより、その他の照明モードも可能である。所望の照明モードの外側の不要な光は所望の測定信号と干渉するので、瞳面の残りの部分は望ましいことに暗くなる。
[0036] 図3(b)に示されているように、格子ターゲットTは、基板Wが対物レンズ16の光軸Oに対して直角になるように配置される。照明の光線Iが軸Oからある角度外れてターゲットTに衝突すると、ゼロ次光線(実線0)と2つの1次光線(一点鎖線+1及び二点鎖線−1)を引き起こす。過剰充填された小さいターゲット格子の場合、これらの光線は、メトロロジーターゲットT及びその他のフィーチャを含む基板のエリアを覆う多くの平行光線のうちの1つに過ぎないことを覚えておかなければならない。複合格子ターゲットが設けられた場合、ターゲット内のそれぞれの個別格子はそれ自体の回折スペクトルを引き起こすことになる。プレート13内のアパーチャは(有用な量の光を中に入れるのに必要な)有限幅を有するので、実際に入射光線Iはある範囲の角度を占有し、回折波0及び+1/−1はいくらか広がることになる。小さいターゲットの点広がり関数により、それぞれの次数+1及び−1は、図示のような単一の理想的な光線ではなく、ある範囲の角度にわたって更に広がることになる。格子ピッチ及び照明角度は、対物レンズに入る1次光線が中央光軸と厳密に位置合わせされるように設計又は調整できることに留意されたい。図3(a)及び図3(b)に示されている光線は、単に図においてより容易に区別できるようにするために、いくらかオフアクシスに示されている。
[0037] 少なくとも基板W上のターゲットによって回折された0次及び+1次は、対物レンズ16によって集められ、ビームスプリッタ15を通って戻される。図3(a)に戻ると、第1及び第2の照明モードはいずれも、北(N)及び南(S)と表示されている直径方向に正反対のアパーチャを指定することにより例示される。入射光線Iが光軸の北側から入る場合、即ち、アパーチャプレート13Nを使用して第1の照明モードが適用される場合、+1(N)と表示される+1回折波が対物レンズ16に入る。対照的に、アパーチャプレート13Sを使用して第2の照明モードが適用される場合、レンズ16に入るのは−1回折波(−1(S)と表示されている)である。
[0038] 第2のビームスプリッタ17は回折ビームを2つの測定分岐に分割する。第1の測定分岐では、光学システム18は、ゼロ次及び1次回折ビームを使用して、第1のセンサ19(例えば、CCD又はCMOSセンサ)上にターゲットの回折スペクトル(瞳面像)を形成する。それぞれの回折次数はセンサ上の異なるポイントにあたるので、画像処理によって複数次数を比較対照することができる。センサ19によって捕捉された瞳面像は、メトロロジー装置を合焦させるか及び/又は1次ビームの強度測定値を正規化するために使用することができる。また、瞳面像は、本発明の主題ではない、再構築などの多くの測定目的に使用することもできる。
[0039] 第2の測定分岐では、光学システム20、22は、センサ23(例えば、CCD又はCMOSセンサ)上に基板W上のターゲットの像を形成する。第2の測定分岐では、瞳面に対して共役の平面内に開口絞り21が設けられる。開口絞り21は、センサ23上に形成されたターゲットの像が−1次ビーム又は+1次ビームからのみ形成されるようにゼロ次回折ビームをブロックするように機能する。センサ19及び23によって捕捉された像は画像プロセッサコントローラPUに出力され、その画像プロセッサコントローラPUの機能は実行中の測定の特定のタイプによって決まる。「像」という用語は本明細書では広義に使用されることに留意されたい。このため、−1次及び+1次のうちの一方だけが存在する場合、格子線の像は形成されない。
[0040] 図3に示されているアパーチャプレート13及び視野絞り21の特定の形式は単に例である。本発明の他の実施形態では、ターゲットのオンアクシス照明が使用され、オフアクシスアパーチャによる開口絞りを使用して、実質的に唯一の1次回折光をセンサに渡す(その場合、13及び21に示されているアパーチャは効果的にスワップされる)。更にその他の実施形態では、1次ビームの代わりに又は1次ビームに加えて、2次、3次、及びそれ以上の次数のビーム(図3には示されていない)を測定に使用することができる。
[0041] 照明をこれらの種々のタイプの測定に対して適応可能にするために、アパーチャプレート13は、所望のパターンを所定の位置にもたらすために回転するディスクの周りに形成された幾つかのアパーチャパターンを含むことができる。代替的に又は加えて、同じ効果を達成するために1組のプレート13を設けてスワップすることもできる。変形可能なミラーアレイ又は透過型空間光変調器などのプログラマブル照明デバイスも使用することができる。照明モードを調整するためのもう1つの方法として、移動ミラー又はプリズムを使用することができる。
[0042] アパーチャプレート13に関して説明したように、結像のための回折次数の選択は、代替的に、瞳絞り21を変更するか又は異なるパターンを有する瞳絞りを代用するか或いは固定視野絞りをプログラマブル空間光変調器で置き換えることによって達成することができる。その場合、測定光学システムの照明側は一定のままになる可能性があり、第1及び第2のモードを有するのは結像側である。従って、本発明では、効果的に3つのタイプの測定方法が存在し、それぞれが独特の利点及び不利点を有する。1つの方法では、種々の次数を測定するために照明モードが変更される。もう1つの方法では、結像モードが変更される。第3の方法では、照明モードと結像モードが不変のままになるが、ターゲットは180度回転される。それぞれの場合、所望の効果は同じであり、即ち、ターゲットの回折スペクトルにおいて互いに対称的に反対側にある、非ゼロ次回折放射の第1及び第2の部分を選択することである。原則的に、次数の所望の選択は、照明モードと結像モードを同時に変更するという組合せによって得られるが、利点なしのために不利点をもたらす可能性があり、従って、これ以上論じない。
[0043] この例で結像に使用される光学システムは視野絞り21によって制限される広幅の入射瞳を有するが、その他の実施形態又は適用例では、結像システム自体の入射瞳サイズは所望の次数に制限するのに十分なほど小さく、その結果、視野絞りとしても機能する可能がある。以下に詳述するように使用できる種々のアパーチャプレートは図3(c)及び図3(d)に示されている。
[0044] 通常、ターゲット格子は、南北又は東西のいずれかに延びるその格子線と位置合わせされる。即ち、格子は基板WのX方向又はY方向に位置合わせされる。アパーチャプレート13N又は13Sは1つの方向(セットアップ次第でX又はY)に配向された格子を測定するためにのみ使用できることに留意されたい。直交格子の測定の場合、90°及び270°までのターゲットの回転を実現することができる。しかし、より都合の良いことに、図3(c)に示されているアパーチャプレート13E又は13Wを使用して、照明光学系内に東又は西からの照明が設けられる。アパーチャプレート13N〜13Wは別々に形成して交換できるか或いは90度、180度、又は270度回転可能な単一のアパーチャプレートであってもよい。すでに述べたように、図3(c)に示されているオフアクシスアパーチャは、照明アパーチャプレート13の代わりに視野絞り21に設けることができる。その場合、照明はオンアクシスになる。
[0045] 図3(d)は、第1対及び第2対の照明モードを組み合わせるために使用できる第3対のアパーチャプレートを示している。アパーチャプレート13NWは北と東にアパーチャを有し、アパーチャプレート13SEは南と西にアパーチャを有する。ただし、これらの異なる回折信号間のクロストークが大きすぎない場合には、照明モードを変更せずにX格子とY格子の両方の測定を実行することができる。
小さいサーゲットを使用するオーバーレイ測定
[0046] 図4は、既知の実践により基板上に形成された複合格子ターゲットを描写している。複合ターゲットは、すべてがメトロロジー装置の照明ビームによって形成された測定スポット31内に入るように接近して一緒に位置決めされた4つの個別格子32〜35を含む。従って、この4つのターゲットはすべて同時に照明され、センサ19及び23上に同時に結像される。オーバーレイ測定に専用の例では、格子32〜35はそれ自体が、基板W上に形成された半導体デバイスの異なる層にパターン付与された複数の格子をオーバーレイすることによって形成された複合格子である。格子32〜35は、複合格子の種々の部分が形成される層同士の間のオーバーレイの測定を容易にするために異なるバイアスがかけられたオーバーレイオフセットを有する可能性がある。また、格子32〜35は、入射する放射をX方向及びY方向に回折するために、図示の通り、その方向が異なる可能性がある。一例では、格子32及び34は、それぞれ+d、−dのバイアスを有するX方向格子である。これは、格子32では、上に重なるコンポーネントのどちらもそれぞれの名目位置に正確にプリントされた場合にそのコンポーネントの一方が距離dだけもう一方に対してオフセットされるように、上に重なるコンポーネントが配置されることを意味する。格子34では、完全にプリントされた場合に第1の格子とは反対方向にdというオフセットになるように、そのコンポーネントが配置される。格子33及び35は、それぞれオフセット+d及び−dを有するY方向格子である。4つの格子が示されているが、他の実施形態では所望の正確さを得るためにより大きいマトリクスを必要とする可能性がある。例えば、9個の複合格子からなる3×3のアレイは、−4d、−3d、−2d、−d、0、+d、+2d、+3d、+4dというバイアスを有することができる。センサ23によって捕捉された像では、これらの格子の別々の像を識別することができる。
[0047] 図5は、図3(d)からのアパーチャプレート13NW又は13SEを使用し、図3の装置内で図4のターゲットを使用して、センサ23上に形成され、センサ23によって検出される可能性のある像の一例を示している。瞳面イメージセンサ19は種々の個別格子32〜35を分解することができないが、イメージセンサ23はこれを実行することができる。網掛けをした長方形40は、センサ上の像のフィールドであって、その中で基板上の照明されたスポット31が対応する円形エリア41に結像されるフィールドを表している。理想的には、このフィールドは暗い。この暗視野像内の長方形エリア42〜45は個別格子32〜35の像を表している。格子がプロダクトエリア内に位置する場合、このイメージフィールドの周辺部ではプロダクトフィーチャも目に見える可能性がある。図5の暗視野像には単一の複合格子ターゲットのみが示されているが、実際にはリソグラフィによって作成される半導体デバイス又はその他のプロダクトは多くの層を有する可能性があり、オーバーレイ測定が異なる層同士の間で行われることが望まれる。1対の層同士の間のオーバーレイ測定ごとに、1つ以上の複合格子ターゲットが必要であり、従って、その他の複合格子ターゲットがイメージフィールド内に存在する可能性がある。画像プロセッサコントローラPUは、パターン認識を使用してこれらの像を処理し、格子32〜35の別個の像42〜45を識別する。このようにして、像はセンサフレーム内の特定の位置に非常に精密に位置合わせする必要はなく、これにより測定装置のスループットが全体として大幅に改善される。しかし、結像プロセスがイメージフィールドの全域で非均一性の影響を受ける場合、正確なアライメントの必要性は存続する。
[0048] 格子の別々の像が識別されると、以下に詳述するように、これらの個別像の強度及び/又はその他の特性を測定することができる。像の強度及び/又はその他の特性は互いに比較することができる。これらの結果を結合して、リソグラフィプロセスの種々のパラメータを測定することができる。オーバーレイ性能はこのようなパラメータの重要な一例である。米国特許出願第2011/027704号には、+1次及び−1次暗視野像内の関心領域ROI42〜45の強度を比較することによって明らかになるように、コンポーネント格子32〜35を含む2つの層同士の間のオーバーレイエラーを格子の非対称によってどのように測定できるかが記載されている。
[0049] それぞれの像内に1次回折放射の半分のみを含むことにより、本明細書で言及する「像」は従来の暗視野顕微鏡像ではなくなることに留意されたい。それぞれの格子は特定の強度レベルのエリアによって単純に表される。+1次及び−1次回折放射のうちの一方のみが存在するので、個別格子線は分解されない。特に、個別格子像のエッジの周りでは、強度値は、レジスト厚、組成、線形、並びに一般にエッジ効果などのプロセス変数に大いに依存する可能性がある。
[0050] 上述の先行出願では、上述の基本的方法を使用してオーバーレイ測定の品質を改善するための様々な技術が開示されている。例えば、像同士の強度の差は、純粋にターゲット内の非対称に起因するのではなく、種々の測定値に使用される光路の差に起因する可能性がある。照明源11は、照明スポット31の強度及び/又は位相が均一にならないようなものにすることができる。例えば、センサ23のイメージフィールド内のターゲット像の位置を参照することにより、このようなエラーを最小限にするように補正を決定し適用することができる。個別コンポーネント格子は、所与のターゲットエリア内の有用な回折信号を最大限にするために、それぞれの周期性の方向に伸ばすことができる。これらの技術については先行出願に説明されているので、本明細書ではこれ以上詳細に説明しない。これらは本出願で新たに開示されている技術と組み合わせて使用することができ、以下に説明する。
[0051] 米国特許出願第2013/0771740号では、エッジ効果の強度及び範囲を低減するために、個別格子のエッジ部分及びその周りのフィーチャが変更される。このような変更は、リソグラフィプロセスにおいて微細フィーチャのプリントを強化するために使用される光近接効果補正(OPC)フィーチャと同様に作用する可能性がある。米国特許出願第2013/0258310号では、オーバーレイを測定するために3つ以上のコンポーネント格子を使用することが提案されている。少なくとも3通りのバイアスを有する格子について非対称を測定することにより、実用的なリソグラフィプロセスにおいて下部格子非対称によって引き起こされるようなターゲット格子のフィーチャ非対称を補正することが可能である。これらの技術については同様に先行出願に説明されているので、本明細書ではこれ以上詳細に説明しない。これらは本出願で新たに開示されている技術と組み合わせて使用することができ、以下に説明する。
[0052] 図5は均一強度の4つの正方形42〜45を有する理想化された像を示しているが、実際には、カメラ上のそれぞれの格子の像は完全ではない。暗視野結像の性質により、ターゲットのエッジは中心部分より明るく輝く。これにより、ターゲットの「その」強度を測定することが困難になる。更に、隣接した格子又は周囲からの光の寄与は回避する必要がある。この問題に対処するために、上述の関心領域(ROI)は、エッジを除外し、4つのコンポーネント格子のそれぞれの中心部分からの光のみを選択するように画定されている。従来の提案では、ROI内のピクセル値を平均化することにより、強度値が得られる。しかし、これは、格子のフルサイズより小さいエリアから信号が効果的に収集されることを意味する。例えば、個別格子が5×5μmの正方形である場合、ROIは格子像の中央にある3×3μmの正方形エリアのみに対応する可能性がある。この信号の減少はより長い取得時間で補償する必要があるか又はその結果、測定の不確実性がより大きくなる。更に、格子上のROIの正しい配置は極めて重大である。小さいシフトの結果、エッジ光の一部が含まれることになり、それにより、検出された強度において比較的大きい変化が発生し、その結果、測定精度及び正確さが更に劣化する。ROIの配置は、所定のもの又はパターン認識に基づくものにすることができる。
[0053] ターゲット像は、ランダムであると想定されているノイズの影響も受ける。ROIの全域での平均化はノイズの影響を抑制することを目的とする。しかし、本発明者らは、空間フィルタリングが行われた暗視野像のノイズがすべてランダムであるわけではないと判断した。像には系統的な振動が存在する。その結果、その寸法が像内の系統的な振動の周期と一致しないROIにについて単純に平均化すると、小さい格子の像の位置に対する正確なROI位置に依存しない値が得られることになる。
[0054] 正確な格子位置は、通常、200nmの範囲内で限られた位置決めの正確さのみによって制御され、格子は5×5μmの寸法を有することができる。(基板レベルでの)有効なカメラピクセルサイズは、100〜400nm以下の範囲内になる可能性があり、長方形のROIが像内の振動の正確な周期と一致することができる正確さに影響を及ぼす可能性もある。
[0055] 更に、小さい格子のエッジは往々にして重い振動を提起するが、これは、格子内の非対称、非対称照明、非対称検出及び光学けられ、焦点位置、並びにおそらく照明スポット内の正確な位置のうちの1つ以上の組合せによって引き起こされる可能性がある。
[0056] 一般に、ROIは、信号対雑音比について最適化するために可能な限り最大サイズを有するように選択される。これは、ROIがエッジ領域に接近して配置されるがエッジ領域を除外することを意味する。従って、ROIの位置の不正確さには顕著なエッジ振動の一部が含まれる可能性があり、これは推定された平均1次回折次数強度を著しく変化させるものである。エッジエリアに対する「平らな」格子エリアの比率はそれに応じて低下するので、ターゲット及び格子の寸法が小さいほど、この効果は大きくなる。
[0057] これらの効果は、測定の再現性及び/又は正確さにマイナスの影響を及ぼす。
[0058] 更に、標準的なパターン認識ソフトウェアによるターゲットのパターン認識は、往々にして、結果的に位置決めが不正確になる。これは、顕著なエッジ効果とともに、オーバーレイに関する基板上のターゲット像の変化、焦点、並びに格子及びターゲットの像のスタック依存によって引き起こされる可能性がある。その結果、正確なROI位置の配置は誤りがちである。これは、特に、極端なレシピ設定、即ち、1次回折次数の小さい部分のみがカメラに伝送され、その結果、センサ像を「増強」するための空間周波数内容が限られ、その結果として、より明瞭な振動及びエッジ効果が得られるような波長−ピッチ比の場合に当てはまる。
[0059] また、格子及びターゲット寸法が低減された場合、振動効果は暗視野像においてより顕著になる。ターゲットが視野より小さいという事実並びにどの現実的な光学結像システムでも単一次数をフィルタで除去する不可避のフーリエフィルタリングが行われることにより、この振動はメトロロジー像において固有のものであると考えられている。スマートターゲット設計では、エッジ効果を低減することにより像内の振動振幅を低減することができる。しかし、振動は、小さい格子とフーリエフィルタリングの組合せにより存在し続けると考えられている。
[0060] 本明細書では、測定した像から関心のある特性の測定値を導出するための新しい手法を提案する。本発明は、オーバーレイメトロロジー、線量メトロロジー、焦点メトロロジー、又は差分CDメトロロジーなど、暗視野メトロロジーにおいて改善された信号推定に物理学ベースの少数パラメータフィット関数を使用することを提案するものである。「少数パラメータ」という用語は、パラメータ(又は係数)の数がデータポイントの数より非常に少ないことを意味するために本明細書で使用する。
[0061] 本発明により、任意選択で結像システムの結像効果を現す項を含む、コンビネーションフィット関数が提案される。コンビネーションフィット関数は、測定した像の全部又は一部に適用することができる。結像効果は、メトロロジー装置の結像分岐及びセンサ23のいずれか一方又は両方の効果である可能性がある。本発明の一実施形態では、センサ及びターゲット装置の知識を使用して、コンビネーションフィット関数を選択又は構築し、測定した像における系統性(振動)が十分に記述されるようにフィットパラメータの数を固定する。その場合、少数のパラメータのみが測定したデータにフィットする必要がある。像の残りの成分はランダムノイズのみから構成され、このノイズは標準的なノイズフィルタリング技術を使用して扱うことができる。一実施形態では、単一フィットパラメータは、その後、それぞれの格子について所望の回折次数強度をもたらす。一実施形態では、ROIの選択は不要になり、コンビネーションフィット関数は測定した像全体に適用される。一実施形態では、ROIが使用されるが、格子像より大きくなるように選択される。
[0062] 本発明の一実施形態の利点としては以下のものを含むことができる。
− 信号内の振動は平均化されずにフィットするので、信号推定は正確なROI位置とは無関係である。
− ノイズフィルタリング技術はランダムノイズ成分のみに適用され、コンビネーションフィット関数によってフィットする系統的なノイズ成分には適用されない。
− エッジを記述するパラメータは、脱焦など、測定の事情に関する情報をもたらし、取得時の焦点の制御を可能にすることができる。
− フーリエフィルタリングによるターゲット像内の隣接する構造への光の漏れ(光学クロストーク)は、隣接するROIへのコンビネーションフィット関数のテーリングによって考慮に入れることができ、従って、例えば、オーバーレイについて、より正確なパラメータ推定が得られる。
[0063] 本発明は、1次が瞳絞りによって遮断されるメトロロジー装置のより極端な設定(極端なλ/ピッチの組合せ)の場合に特に有用であり、このような設定は最も顕著な振動及びエッジ効果を提起すると予想される。
[0064] 特定の実施形態及び提案されているコンビネーションフィット関数の詳細について説明する前に、幾つかの物理的考慮事項について論じる。
[0065] 暗視野メトロロジーでは、その角度分解スペクトルの空間フィルタリング(フーリエフィルタリング)後に単一の回折次数像がセンサ23上に投影される。フーリエフィルタは、開口数NA≒0.41(対物レンズの後焦点面に投影される値)を有する瞳絞り21によって実現することができる。
[0066] この瞳絞り21は、その後投影される像を増強できる空間周波数の帯域を制限する。その結果として、暗視野像は、おそらく計量係数として瞳イメージセンサ19からの入力によって、センサ23に伝送される空間周波数に対応する正弦及び余弦の干渉性及び/又は非干渉性の合計を使用して(再)構築することができる。これにより、著しい数のフィットパラメータ、即ち、正弦級数及び余弦級数に関するすべての係数が得られる。
[0067] センサ23上へのウェーハの光学結像の特性も、基本的に最も単純な場合には瞳絞り21である限界開口のフーリエ変換である点広がり関数(PSF)などの伝達関数によって表すことができる。円形瞳絞りのフーリエ変換はjinc関数であり、これは瞳絞りの直径と結像波長の関数である。点広がり関数に代わるものとしては、変調伝達関数(MTF)及び光学的伝達関数(OTF)を含む。長方形の格子の暗視野像も視野にわたって分散されたエアリーの円盤(2乗したjinc関数)の非干渉性の合計と見なすことができる。
[0068] 本発明では、格子像について周波数挙動を正しく捕捉する少数パラメータフィット関数を使用することが提案されている。特性周波数は、センサの光学特性及び測定設定によって与えられる。
[0069] 上記の物理的ピクチャは、結果的に暗視野像内に典型的な(最大)空間周波数が得られるようなものを共通して有する。この空間周波数は、暗視野像をフィットさせるために適した幾つかのフィットパラメータのみを有する人工的なフィット関数を構築するために以下で使用する。この空間周波数は以下のようにカメラ像平面における周期pで特徴付けられる。
ここで、a=1.22は光学分割に関するレイリー基準(又は第1のノードまでの距離)に由来し、a=1は瞳アパーチャのフーリエ変換に由来する。例えば、典型的な振動周期は、λ=650nm及び瞳絞りNA≒0.41及びa=1.22の場合にp≒950nmをもたらす。格子線は分解されないので、暗視野像における振動周期は格子ピッチと混同してはならないことに留意されたい。
第1の実施形態
[0070] 本発明の第1の実施形態による方法について、この方法の選択されたステップを描写するフローチャートである図6に関連して説明する。
[0071] ステップS1では、オーバーレイターゲット32〜35を含む構造を作成するために、図2のリソグラフィセルにより、基板、例えば、半導体ウェーハを1回以上処理する。S2では、図3のメトロロジー装置を使用し、1次回折ビームのうちの1つ(−1とする)のみを使用して、格子32〜35の像を得る。その後、照明モードを変更するか、結像モードを変更するか、或いはメトロロジー装置内の視野内で基板Wを180°回転させることにより、もう1つの1次回折ビーム(+1)を使用して格子の第2の像を得ることができる(ステップS3)。その結果として、第2の像内で+1回折放射が捕捉される。
[0072] ステップS4では、適切なコンビネーションフィット関数を選択するか又は構築する。一実施形態では、コンビネーションフィット関数は、メトロロジー装置の特性又はパラメータ、基板上のターゲットのレイアウト、並びにターゲットを形成するために使用されるメトロロジープロセス及びリソグラフィプロセス(複数も可)に関する「レシピ」によって決まる。コンビネーションフィット関数は複数の項を含み、それぞれの項は1つ以上の係数を含む。適切なコンビネーションフィット関数の選択は、このような関数のライブラリから行うことができる。コンビネーションフィット関数の構築は、適切な値を係数に設定することによって行うことができる。関連の係数をゼロに設定することにより、コンビネーションフィット関数から1つの項を除外(又は選択解除)することができる。幾つかの係数の値は、メトロロジー装置の特性又はパラメータ及び/又はメトロロジープロセスのレシピ及び/又はリソグラフィプロセスのレシピ(複数も可)に基づいて決定可能なものにすることができる。
[0073] 本発明の一実施形態では、コンビネーションフィット関数の諸項は、測定装置及びプロセス及び/又は測定中のターゲットのそれぞれの物理的側面を表す。1つの項に関する幾つかの係数は、それぞれの物理的パラメータの関連の特性又はパラメータから決定される。その他の係数は浮動係数であり、フィッティングステップによって見つけられる。例えば、コンビネーションフィット関数は結像効果を表す項を含む。この項は、結像時に使用される放射の波長及び/又は結像システムの開口数(NA)に関する係数を含む。放射の波長に関する係数は、使用する放射源が一定の波長出力を有する単色源である場合、定数にすることができる。これに反して、装置が調節可能な瞳を有する場合、開口数に関する係数は、メトロロジープロセスのレシピによって決定される変数にすることができる。その他の項及び/又は係数は、ターゲットの位置及び寸法に関連する可能性があり、リソグラフィプロセスのレシピに関連して選択又は決定される。項及び係数のその他の例については以下に更に説明する。フィット関数の決定は、一実施形態では、ステップS1〜S3以前に行うことができる。1つ以上の基板上の複数の同様の又は名目上同一のターゲットを測定する場合、コンビネーションフィット関数の選択又は構築を1回実行するか又は処理する基板のバッチごとに1回実行することができる。
[0074] 決定可能な係数、即ち、メトロロジー装置の特性又はパラメータ及び/又はメトロロジープロセスのレシピ及び/又はリソグラフィプロセスのレシピ(複数も可)に基づいて前もって決定できるものに加えて、コンビネーションフィット関数は少なくとも1つの浮動係数を含む。この浮動係数、或いは複数の浮動係数が存在する場合にはその浮動係数のうちの少なくとも1つは、測定すべきターゲットの特性、例えば、オーバーレイターゲットの場合は非対称に関する。その他の浮動パラメータはノイズ及び/又はエッジ効果に関する可能性がある。ステップS5では、コンビネーションフィット関数が測定した像データと一致するようにフィッティングプロセスによって浮動パラメータ(複数も可)の値を決定する。反復プロセスを含む、従来のフィッティングプロセスを使用することができる。一実施形態では、非線形最適化アルゴリズムを使用する。特定の適用例について、それによりコンビネーションフィット関数を測定したデータに一致させるための所望の正確さを決定することができる。十分に正確な一致を達成できない場合、格子を再測定するか又は損傷したものとして拒否することができる。
[0075] 浮動係数(複数も可)の値を見つけると、ターゲットについて関心のある特性が決定される。オーバーレイ測定の場合、ターゲットは複数の格子を含む可能性があり、浮動係数はそれぞれの格子からそれぞれの次数に反射された放射の全体的な強度に関する浮動係数を含む可能性がある。ステップS6では、−1次スキャトロメータ像及び+1次スキャトロメータ像について得られた関連のフィット係数を比較することにより、ターゲット格子の非対称の測定値を求める。ステップS7では、非対称測定値を使用してオーバーレイを計算する。オーバーレイは、異なる配向の格子を使用して直交方向に計算することができる。焦点、CD、線量、又は非対称などのその他のパラメータは、関連のパラメータに対して敏感になるように設計された種々のターゲットにより、同じプロセスを使用して決定することができる。
[0076] 本発明の第1の実施形態では、長方形の格子の暗視野像に関するコンビネーションフィット関数は以下の式によって得られる。
[0077] このコンビネーションフィット関数は、その格子の回折次数の平均強度に関する尺度である定数項c、その格子の4つのエッジにおけるjinc関数、jinc関数と比較される異なる位相xを有することができる正弦関数、及び格子全体にわたる窓関数w(x,y)により組み立てられる。
[0078] jinc関数は
として定義することができ、ここでJ(x)は第一種のベッセル関数であり、
を満足する。代替的に、因数2を含むことができるので、0における関数の限界は1である。x=−15〜+15の場合のjinc(x)の形は図7に示されている。jinc関数は円形瞳絞り21のフーリエ変換であるので、jinc関数は測定分岐の結像効果を現す項の例である。決定可能な係数x、x、y、及びyは、格子のエッジの位置に関するものである。アパーチャの代替形状、例えば、円形形状のアパーチャの1/4の場合、異なるエッジ関数が望ましい可能性がある。例えば、瞳フィルタとして4象限ウェッジを使用する場合、jinc関数は1/4の円のフーリエ変換によって置き換えることができる。また、正弦関数(sin x/x)又はフラウンホーファ関数(長方形の形状のフーリエ変換)などの概算エッジ関数は本発明の諸実施形態で使用することができる。
[0079] この窓関数は、例えば、格子エリアの外側に低下してガウス関数になるように取ることができる。
ここで、σは窓関数の低下の強さを定義し、実験によって求めることができ、bは格子エッジ位置及びjinc関数位置に関する窓関数の正確な位置を定義する。
[0080] 一実施形態では、例えば、不正確なパターン認識によって引き起こされるミスアライメントを補償するために、コンビネーションフィット関数にx及びyのシフトパラメータを追加することができる。脱焦ウェーハの結果として、格子暗視野像の位置はx格子及びy格子について異なるシフトを行う可能性がある。この格子方向依存シフトは、それぞれx方向及びy方向に関する2つの追加パラメータとともに、コンビネーションフィット関数に容易に含めることができる。
[0081] 図8は、式(2)及び(3)を使用する任意選択のパラメータ値に関する単線フィット関数の一例を提示している。図8では、一点鎖線Iは定数値cを表し、長破線IIは2つのjinc関数とcの合計を表し、短破線IIIは倍率変更した窓関数wを表し、実線IVはコンビネーションフィット関数を表す。仮定の5μm幅の格子の場合、フィットパラメータは、c=500、cx1=380、及びcx2=−150であり、ただし、bλ=120nm及びσ=振動ピッチの0.45倍である。
[0082] 複数の格子(例えば、2つのx格子及び2つのy格子)が同時に結像される場合、像全体のフィット関数は、それぞれの格子について、式(2)のコンビネーションフィット関数などのコンビネーションフィット関数を使用して構築することができる。その場合、パラメータx、x、y、及びyはそれぞれの格子の位置によって、例えば、ターゲットのGDS設計により与えられ、振動ピッチp及び波長λはセンサの光学系及び測定波長から与えられる。パラメータb及びσには、式(3)において測定値又は一連の測定値について固定値が割り当てられる。
[0083] 次に、残りのフィットパラメータ(浮動係数)はこの場合、以下のようになる。
1.c:格子からの回折効率に関する尺度(関心のあるパラメータ)
2.cx1、cx2、cy1、cy2:エッジ効果並びに格子の中心における振動を記述するもの
3.c、c、x、y:上述のパラメータによる結果曲線からの小さい偏差に関する調整パラメータ
[0084] 一例中の完全なターゲットの場合、これは、格子位置が決定されると想定して、それぞれのターゲット測定について4×5=20のフィットパラメータをもたらす。
[0085] ターゲットの測定値を比較する一例は図9及び図10に示されているが、ここで格子ピッチは600nmであり、測定波長λ=650nmであった。パラメータの迅速手動調整のみが実行されたが、すべてのフィーチャ及び振動を再現するのに十分なものであることに留意されたい。
[0086] 図9は、図4に示されているタイプの正方形のターゲットの像であって、両方の偏光についてλ=650nmで測定した寸法16μm×16μm及びピッチ=600nmを有するものを示しており、図10は、式(2)とともに式(1)のa=1.22及びc=c=0を使用して、対応する合成像を示している。従って、この像は格子あたりの定数と、それぞれの格子のエッジにおける1D jinc関数のみで組み立てられる。
[0087] 図11乃至図14は、合成フィット関数像を図9からの測定した像と比較するものである。図11及び図12はy方向について平均化したx方向の断面であり、図13及び図14はx方向について平均化したy方向の断面である。図11乃至図14では、「A」と表示されている実線はフィット関数を表し、「B」と表示されている破線は測定した像データを表している。少数パラメータの手動決定が実行されたが、主な特性振動は明確に再現されている。一実施形態では、例えば、自動的に実行されたこのフィットの更なる最適化並びにその他の浮動パラメータの使用により、測定した像に対してかなり近いフィットを得ることができる。
[0088] 本発明の一実施形態では、放射源照明非対称(スポットプロファイル)をフィッティング前の像補正として考慮に入れるか又は所定の較正済み一定プロファイルとしてフィット手順に取り入れることができる。これは本明細書では考慮に入れておらず、測定時に格子上で何らかの小さい傾斜が観察されている。センサの欠点がある場合、コンビネーションフィット関数の正確さを改善するために追加の項を追加することができる。
[0089] 第1の実施形態のコンビネーションフィット関数は一例である。格子の中心部分に制限された窓付き正弦関数などのその他の関数も使用することができる。このような窓付き正弦関数は、式(2)においてjincの前の定数を0に設定し、その他のパラメータをフィットさせることによって記述される。
[0090] また、より複雑なコンビネーションフィット関数も本発明の範囲に含まれる。例えば、設計によるか又は大きいオーバーレイによって誘導される下部格子と上部格子との間のシフトによりエッジにおけるダブルステップの効果を含めるために、1つ以上のエッジ付近にわずかにシフトした第2のjinc関数を含むことは可能である。
第2の実施形態
[0091] 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、コンビネーションフィット関数に関するものを除き、第1の実施形態と同じである。簡潔にするために、共通の特徴に関する説明は以下では省略する。
[0092] 第2の実施形態では、以下のように、格子エリアにおいて2乗したjincのグリッドの形でコンビネーションフィット関数を使用することにより、追加のフィットパラメータ(浮動係数)が可能になる。
[0093] グリッド間隔は、例えば、ナイキスト標本抽出基準(光学分割)と一貫して選択することができる。代替的に、例えば、式(1)からの像における振動周波数を使用して、測定した像の詳細を依然としてカバーするように、よりまばらに標本化することができる。
[0094] 第2の実施形態のコンビネーションフィット関数は、2乗したjincの使用のために実際の測定値により近い合成像を提供することができるが、より多くのフィットパラメータを含む。この合成像は、当然、格子エリアの外側のエッジの隣に外れるが、それは2乗したjinc関数がこのような位置に全く配置されないためである。従って、この手法では窓関数は不要である。一定のフィットパラメータcが全くないので、格子の回折効率の抽出は2乗したjinc及び変位したjincの平均によって与えられる。
[0095] jinc関数が一例として与えられ、その結果、円形形状の瞳フィルタのフーリエ変換が得られることに留意されたい。その他の瞳フィルタ形状については、jinc関数をその適切なフーリエ変換で置き換えることができる。
第3の実施形態
[0096] 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態は、コンビネーションフィット関数に関するものを除き、第1の実施形態と同じである。簡潔にするために、共通の特徴に関する説明は以下では省略する。
[0097] 第3の実施形態では、ターゲット像はフーリエ級数を使用して再構築され、その空間周波数成分の重みは同時に測定された瞳面情報に従って決定することができる。これは、以下のようにそれぞれの格子について実現することができる。
ここで、cはこの場合も回折効率であり、m及びnは、それぞれx方向及びy方向の周期s及びtを有する整数(正及び負)である。m/s及びn/tという値は瞳フィルタによって伝送される周波数に対応する。周期s及びtは格子寸法に対応するように選択することができる。その場合、m及びnという値の数値は±1と瞳絞りによって伝送される最大周波数との間で制限され、その結果、第1の実施形態の場合より大きい数のフィットパラメータcmnが得られる。式(5a)は視野内のそれぞれの格子について別々に解くものであり、その寄与分の合計は測定した像と一致するものでなければならない。代替的に、像全体は、以下のように視野内のすべての構造について直ちに構築される。
[0098] 第3の実施形態では、瞳フィルタによって妨げられるものより高い空間周波数になるノイズは、フィルタで正しく除去される。
[0099] 式(5a)及び(5b)のいずれでも、周波数内容m/s及びn/tはこの場合も特定の波長について瞳フィルタによって伝送される周波数に制限される。これは、前もって知られ固定されるセンサ情報である。周期s及びtは、この場合、例えば、全照明スポットサイズ又は全視野である。その場合、係数cmnはフィットパラメータである。
第4の実施形態
[00100] 第4の実施形態では、フィット関数は、外乱を控除して清浄な強度信号を残すことによって像を補正するために使用される。その場合、強度値は、任意の適切な方法、例えば、平均化により、清浄な強度信号から導出される。第4の実施形態は、上記のコンビネーションフィット関数のいずれかを使用できるが、第1のコンビネーションフィット関数、式(2)に関連して説明する。浮動係数c、cx1、cx2などの値を見つけると、外乱項、即ち、エッジ効果項(jinc)及び系統的ノイズ項(正弦)と、任意選択で窓関数から合成外乱関数が構築される。次に、この合成外乱関数は、清浄な強度信号を生成するために、測定したピクセル像データから控除される。
結論
[00101] 本明細書に開示されている技術は、小さいメトロロジーターゲットの使用により、
オーバーレイ及びその他の測定の優れた正確さ及び反復性を達成できるようにするものである。特定の実現例で実現可能な特定の恩恵としては以下のものを含む。
− ノイズフィルタリングのために開発されたアルゴリズムを使用して正しく扱うことができるランダムノイズ信号成分を主に残し、信号における系統性を除去することによる、例えば、オーバーレイの再現性の改善
− 位置決めの不正確さの影響を低減することによる、例えば、オーバーレイの再現性の改善
− ROIベースの信号推定内の少数のピクセルと比較して、「平均」強度の決定のために格子全体の上により多くのピクセルを含めることによる、例えば、オーバーレイの再現性の改善
− 測定した半導体ウェーハ上で変動する暗視野像のより安定した認識を可能にする、限られた数のフィットパラメータを含む物理学ベースのフィット機能性を使用することによる、暗視野格子像のパターン認識の改善
− 視野上のセンサ関連照明又は検出光変動は、これらの効果(例えば、色彩けられ効果)の補正のために、望ましい場合に追加のパラメータ(例えば、像内の追加の傾斜)として含めることができる。
− 例えば、ターゲット取得中の脱焦など、エッジ効果を記述するjincの大きさ及び符号による、測定の事情を示す追加のパラメータ。これは、正確さ及び再現性の改善をもたらす取得のための正しい焦点レベルに使用することもできる。
− 本発明は、オーバーレイ、焦点、CD、線量、非対称など、小さい格子が測定される多様な暗視野メトロロジー技術に適用可能である。
− これは、特に、例えば、jinc関数と組み合わされた窓関数のテーリングが隣接する構造へのクロストークを考慮に入れる第1及び第2の実施形態について、隣接する格子間の光の漏れのクロストーク低減により、より正確なパラメータ推定の可能性を開くものである。
− フィット関数を使用し、メトロロジー用のスペースを節約するか又はダミーエリアを犠牲にして格子エリアを伸ばすことにより再現性を改善して、ROI又はパターン認識が改善される場合、ターゲットの周りでより少ないダミーパターンエリアが必要である。フィット関数手法は、それについてパターン認識が実行され、非常に分かり易いエッジ効果を有するように最適化されたターゲット設計にも同様に有益である可能性がある。
[00102] この技術は、上述の最近の特許出願に記載されている、小さいターゲット回折ベースのオーバーレイ測定におけるその他の技術と互換性がある。例えば、本明細書に開示されている技術は、多種多様なターゲットタイプ及び特性、例えば、寸法とともに使用することができる。本発明は、非ガウス又はホワイトノイズ信号からのパラメータ抽出を含む、すべてのカメラ像ベースのメトロロジー技術に適用可能である。
[00103] 上記のターゲット構造は特に測定目的のために設計され形成されたメトロロジーターゲットであるが、その他の実施形態では、基板上に形成されたデバイスの機能部分であるターゲット上で特性を測定してもよい。多くのデバイスは規則的な格子様の構造を有する。本明細書で使用する「ターゲット格子」及び「ターゲット構造」という用語は、その構造が特に実行中の測定のために設けられていることを要求していない。
[00104] 一実施形態は、基板上のターゲットを測定する方法及び/又はリソグラフィプロセスに関する情報を入手するために測定値を分析する方法を記述する機械可読命令の1つ以上のシーケンスを含むコンピュータプログラムを含むことができる。このコンピュータプログラムは、例えば、図3の装置内のユニットPU及び/又は図2の制御装置LACU内で実行することができる。また、このようなコンピュータプログラムがそこに記憶されているデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気又は光ディスク)を設けることもできる。例えば、図3に示されているタイプの既存のメトロロジー装置がすでに生産及び/又は使用されている場合、本発明は、変更されたステップS6を実行し、改善された正確さでオーバーレイエラーを計算することをプロセッサに実行させるための更新されたコンピュータプログラムプロダクトを提供することによって実現することができる。このプログラムは、任意選択で、光学システム、基板サポートなどを制御して適切な複数のターゲット構造上で非対称の測定のためにステップS2〜S5を実行するように配置することができる。
[00105] 光リソグラフィの分野での本発明の実施形態の使用に特に言及してきたが、本発明は文脈によってはその他の分野、例えばインプリントリソグラフィでも使用することができ、光リソグラフィに限定されないことを理解されたい。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイス内のトポグラフィが基板上に作成されたパターンを画定する。パターニングデバイスのトポグラフィは基板に供給されたレジスト層内に刻印され、電磁放射、熱、圧力又はそれらの組合せを印加することでレジストは硬化する。パターニングデバイスはレジストから取り除かれ、レジストが硬化すると、内部にパターンが残される。
[00106] 本明細書で使用する「放射」及び「ビーム」という用語は、イオンビーム又は電子ビームなどの粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm若しくは126nm、又はこれら辺りの波長を有する)及び極端紫外線光(EUV)放射(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射を網羅する。
[00107] 「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折、反射、磁気、電磁気及び静電気光学コンポーネントを含む様々なタイプの光学コンポーネントのいずれか一つ、又はその組合せを指すことができる。
[00108] 特定の実施形態に関する以上の説明は、本発明の全体的性質を十分に明らかにしているので、当技術分野の知識を適用することにより、過度の実験をせず、本発明の全体的概念から逸脱することなく、このような特定の実施形態を容易に修正する、及び/又はこれらを様々な用途に適応させることができる。したがって、このような適応及び修正は、本明細書に提示された教示及び案内に基づき、開示された実施形態の同等物の意味及び範囲内に入るものとする。本明細書の言葉遣い又は用語は説明のためのもので、限定するものではなく、したがって本明細書の用語又は言葉遣いは、当業者には教示及び案内の観点から解釈されるべきことを理解されたい。
[00109] 本発明の幅及び範囲は、上述した例示的実施形態のいずれによっても限定されず、特許請求の範囲及びその同等物によってのみ規定されるものである。

Claims (15)

  1. 基板上にリソグラフィプロセスによって形成された複数のコンポーネント格子を含むターゲット構造を使用して前記リソグラフィプロセスの特性を測定する方法であって、
    所定の照明条件下で前記ターゲット構造によって回折された放射の所定の一部分を選択する結像システムを使用して前記ターゲット構造の像を形成するステップと、
    前記ターゲット構造の前記像を測定するステップと、
    前記測定した像内の1つ以上の関心領域を識別するステップであって、前記1つ以上の関心領域が前記ターゲット構造の前記複数のコンポーネント格子のそれぞれのエッジを除く部分からの光を選択するように画定されている、ステップと、
    前記1つ以上の関心領域のピクセル値を使用してコンビネーションフィット関数の少なくとも1つの係数の値を決定するステップと、を含み、
    前記係数の前記値が、前記リソグラフィプロセスの前記特性を示す、方法。
  2. 前記コンビネーションフィット関数が、前記結像システムの結像効果を現す結像項を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記コンビネーションフィット関数が、外乱を表す周期関数を含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記コンビネーションフィット関数が、前記ターゲット構造の理想的な像を表すターゲット項を含み、
    前記係数が、前記ターゲット項の係数である、請求項1から3の何れか一項に記載の方法。
  5. 前記コンビネーションフィット関数が、窓関数を含む、請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの係数の値を決定することが、非線形最適化アルゴリズムを使用して実行される、請求項1から5の何れか一項に記載の方法。
  7. 基板上にリソグラフィプロセスによって形成された複数のコンポーネント格子を含むターゲット構造を使用して前記リソグラフィプロセスの特性を測定するための検査装置であって、
    前記ターゲット構造がそこに形成されている前記基板のためのサポートと、
    所定の照明条件下で前記ターゲット構造を照明する照明システムと、
    前記照明条件下で前記ターゲット構造によって回折された放射の所定の一部分を使用して前記ターゲット構造の像を形成する結像システムと、
    前記像を測定する測定システムと、
    前記検出した像内の1つ以上の関心領域を識別し、前記1つ以上の関心領域のピクセル値を使用してコンビネーションフィット関数の少なくとも1つの係数の値を決定するプロセッサであって、前記1つ以上の関心領域が前記ターゲット構造の前記複数のコンポーネント格子のそれぞれのエッジを除く部分からの光を選択するように画定されている、プロセッサと、を含み、
    前記係数の前記値が、前記特性を示す、装置。
  8. 前記コンビネーションフィット関数が、前記結像システムの結像効果を現す結像項を含む、請求項7に記載の装置。
  9. 前記コンビネーションフィット関数が、外乱を表す周期関数を含む、請求項7又は8に記載の装置。
  10. 前記コンビネーションフィット関数が、前記ターゲット構造の理想的な像を表すターゲット項を含み、
    前記係数が、前記ターゲット項の係数である、請求項7から9の何れか一項に記載の装置。
  11. 前記コンビネーションフィット関数が、窓関数を更に含む、請求項7から10の何れか一項に記載の装置。
  12. 少なくとも1つの係数の値を決定することが、非線形最適化アルゴリズムを使用して実行される、請求項7から11の何れか一項に記載の装置。
  13. 基板上にリソグラフィプロセスによって形成された複数のコンポーネント格子を含むターゲット構造の測定した像を使用して前記リソグラフィプロセスの特性を測定する方法のステップをプロセッサに実行させるための機械可読命令を含むコンピュータプログラムであって、
    前記ターゲット構造の前記像が、所定の照明条件下で前記ターゲット構造によって回折された放射の所定の一部分を選択する結像システムを使用して得られ、
    前記命令が、
    前記測定した像内の1つ以上の関心領域を識別することであって、前記1つ以上の関心領域が前記ターゲット構造の前記複数のコンポーネント格子のそれぞれのエッジを除く部分からの光を選択するように画定されている、前記1つ以上の関心領域を識別することと、
    前記1つ以上の関心領域のピクセル値を使用してコンビネーションフィット関数の少なくとも1つの係数の値を決定することと、
    を前記プロセッサに実行させ、
    前記係数の前記値が、前記特性を示す、コンピュータプログラム。
  14. パターンを照明する照明光学システムと、基板上に前記パターンの像を投影する投影光学システムと、請求項7から12の何れか一項に記載の検査装置と、を有するリソグラフィ装置を備え、
    前記リソグラフィ装置が、前記パターンを他の基板に適用する際に前記検査装置からの測定結果を使用する、
    リソグラフィシステム。
  15. リソグラフィプロセスを使用してデバイスパターンが一連の基板に適用されるデバイスを製造する方法であって、
    請求項1から6の何れか一項に記載の方法を使用して前記基板の少なくとも1つに前記デバイスパターンの一部として又は前記デバイスパターンのそばに形成された少なくとも1つの複合ターゲット構造を測定することと、
    前記測定の結果に応じてその後の基板について前記リソグラフィプロセスを制御するこ
    とと、
    を含む、方法。
JP2016549489A 2014-02-03 2014-12-30 メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法 Active JP6346296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14153611.0 2014-02-03
EP14153611 2014-02-03
PCT/EP2014/079443 WO2015113724A1 (en) 2014-02-03 2014-12-30 Metrology method and apparatus, substrate, lithographic system and device manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506741A JP2017506741A (ja) 2017-03-09
JP6346296B2 true JP6346296B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=50028941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016549489A Active JP6346296B2 (ja) 2014-02-03 2014-12-30 メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10162271B2 (ja)
JP (1) JP6346296B2 (ja)
KR (2) KR102221751B1 (ja)
CN (1) CN106164775B (ja)
IL (1) IL246965B (ja)
NL (1) NL2014071A (ja)
TW (2) TWI578113B (ja)
WO (1) WO2015113724A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062972A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Kla-Tencor Corporation Symmetric target design in scatterometry overlay metrology
JP6285666B2 (ja) * 2013-09-03 2018-02-28 キヤノン株式会社 検出装置、リソグラフィ装置、物品の製造方法及び検出方法
WO2015113724A1 (en) 2014-02-03 2015-08-06 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus, substrate, lithographic system and device manufacturing method
CN107148597B (zh) 2014-08-29 2020-05-01 Asml荷兰有限公司 度量方法、目标和衬底
KR102512180B1 (ko) 2015-04-28 2023-03-20 케이엘에이 코포레이션 계산 효율적인 x 선 기반의 오버레이 측정
TWI715582B (zh) * 2015-05-19 2021-01-11 美商克萊譚克公司 用於疊對測量之形貌相位控制
US10241426B2 (en) 2015-08-27 2019-03-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10101676B2 (en) * 2015-09-23 2018-10-16 KLA—Tencor Corporation Spectroscopic beam profile overlay metrology
CN107290937B (zh) * 2016-03-31 2018-10-16 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种投影曝光装置及方法
WO2018210505A1 (en) 2017-05-15 2018-11-22 Asml Netherlands B.V. Metrology sensor, lithographic apparatus and method for manufacturing devices
WO2018219639A1 (en) * 2017-06-02 2018-12-06 Asml Netherlands B.V. Metrology apparatus
EP3422103A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-02 ASML Netherlands B.V. Method of determining a performance parameter of a process
US10204867B1 (en) * 2017-08-31 2019-02-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor metrology target and manufacturing method thereof
EP3451061A1 (en) 2017-09-04 2019-03-06 ASML Netherlands B.V. Method for monitoring a manufacturing process
JP7438105B2 (ja) * 2017-09-27 2024-02-26 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. デバイス製造方法の制御パラメータを決定する方法、コンピュータプログラム、および、基板にデバイスを製造するためのシステム
KR102438502B1 (ko) 2017-12-04 2022-09-01 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 측정 방법, 패터닝 디바이스 및 디바이스 제조 방법
EP3499311A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-19 ASML Netherlands B.V. Method for controlling a manufacturing apparatus and associated aparatuses
CN112005157B (zh) 2018-02-27 2023-03-03 Asml荷兰有限公司 用于确定衬底上的一个或更多个结构的特性的量测设备和方法
JP7145019B2 (ja) * 2018-09-19 2022-09-30 株式会社Screenホールディングス レシピ変換方法、レシピ変換プログラム、レシピ変換装置および基板処理システム
CN109816734B (zh) * 2019-01-23 2021-01-26 武汉精立电子技术有限公司 基于目标光谱的相机标定方法
KR20200143030A (ko) * 2019-06-14 2020-12-23 한국전자통신연구원 입력 신호의 특정 주파수 성분들을 분석하기 위한 고속 푸리에 변환 장치
CN110956607B (zh) * 2019-07-11 2023-04-07 中国科学院国家天文台 一种极限信噪比及极限信噪比稳定性的测试方法及装置
EP3796089A1 (en) * 2019-09-18 2021-03-24 ASML Holding N.V. A method for filtering an image and associated metrology apparatus
EP4016186A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-22 ASML Netherlands B.V. Metrology method for measuring an etched trench and associated metrology apparatus
KR20230159525A (ko) * 2021-04-23 2023-11-21 가부시키가이샤 니콘 해석 방법, 해석 장치, 계측 방법, 계측 장치, 노광 방법, 및 노광 장치
DE102022116214A1 (de) 2022-06-29 2024-01-04 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Messkamera und Verfahren zur zweidimensionalen Vermessung von Gegenständen

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7009704B1 (en) * 2000-10-26 2006-03-07 Kla-Tencor Technologies Corporation Overlay error detection
TWI285295B (en) * 2001-02-23 2007-08-11 Asml Netherlands Bv Illumination optimization in lithography
US7508976B1 (en) 2003-12-29 2009-03-24 Nanometric Incorporated Local process variation correction for overlay measurement
US7113256B2 (en) 2004-02-18 2006-09-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method with feed-forward focus control
US7375799B2 (en) * 2005-02-25 2008-05-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
KR101653268B1 (ko) 2007-10-18 2016-09-01 삼성전자주식회사 태그 정보의 처리방법 및 이를 구현하는 클라이언트-서버시스템
NL1036245A1 (nl) 2007-12-17 2009-06-18 Asml Netherlands Bv Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology.
NL1036597A1 (nl) 2008-02-29 2009-09-01 Asml Netherlands Bv Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, and device manufacturing method.
WO2011012624A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus, lithographic system, and lithographic processing cell
WO2011023517A1 (en) 2009-08-24 2011-03-03 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and substrate comprising metrology targets
NL2006700A (en) 2010-06-04 2011-12-06 Asml Netherlands Bv Method and apparatus for measuring a structure on a substrate, computer program products for implementing such methods & apparatus.
NL2007176A (en) 2010-08-18 2012-02-21 Asml Netherlands Bv Substrate for use in metrology, metrology method and device manufacturing method.
KR101492205B1 (ko) 2010-11-12 2015-02-10 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 메트롤로지 방법 및 장치, 리소그래피 시스템, 및 디바이스 제조 방법
US8630479B2 (en) * 2011-01-07 2014-01-14 Kla-Tencor Corporation Methods and systems for improved localized feature quantification in surface metrology tools
JP6012628B2 (ja) * 2011-01-20 2016-10-25 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィのための投影露光ツールを作動させる方法
NL2008928A (en) * 2011-07-06 2013-01-08 Asml Netherlands Bv Method and apparatus for calculating electromagnetic scattering properties of finite periodic structures.
JP5729560B2 (ja) 2011-08-30 2015-06-03 Nok株式会社 回転変動吸収ダンパプーリ
KR101761735B1 (ko) 2012-03-27 2017-07-26 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 메트롤로지 방법 및 장치, 리소그래피 시스템 및 디바이스 제조 방법
NL2010458A (en) 2012-04-16 2013-10-17 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, substrate and device manufacturing method background.
JP6077647B2 (ja) * 2012-05-29 2017-02-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法
WO2015113724A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-06 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus, substrate, lithographic system and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017506741A (ja) 2017-03-09
TW201531817A (zh) 2015-08-16
US20200379359A1 (en) 2020-12-03
US10162271B2 (en) 2018-12-25
WO2015113724A1 (en) 2015-08-06
KR101898598B1 (ko) 2018-09-13
NL2014071A (en) 2015-08-06
US10739687B2 (en) 2020-08-11
TWI582548B (zh) 2017-05-11
TWI578113B (zh) 2017-04-11
US20190094712A1 (en) 2019-03-28
IL246965A0 (en) 2016-09-29
CN106164775A (zh) 2016-11-23
TW201712444A (zh) 2017-04-01
US11526085B2 (en) 2022-12-13
KR20180102225A (ko) 2018-09-14
CN106164775B (zh) 2019-07-19
US20160334715A1 (en) 2016-11-17
KR102221751B1 (ko) 2021-03-03
KR20160115982A (ko) 2016-10-06
IL246965B (en) 2020-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6346296B2 (ja) メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法
JP6577086B2 (ja) メトロロジ方法および装置、リソグラフィシステムならびにデバイス製造方法
KR102104843B1 (ko) 계측 방법 및 장치, 컴퓨터 프로그램 및 리소그래피 시스템
JP6377187B2 (ja) リソグラフィのためのメトロロジ
KR101994385B1 (ko) 비대칭 측정 방법, 검사 장치, 리소그래피 시스템 및 디바이스 제조 방법
JP6084704B2 (ja) ドーズおよびフォーカス決定方法、検査装置、パターニングデバイス、基板、ならびにデバイス製造方法
JP6077647B2 (ja) メトロロジー方法及び装置、基板、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法
JP5661194B2 (ja) メトロロジ方法及び装置、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法
JP6251386B2 (ja) クリティカルディメンション関連特性を決定する方法、検査装置およびデバイス製造方法
JP6045588B2 (ja) メトロロジ方法及び装置並びにデバイス製造方法
TWI660164B (zh) 檢測基板之方法、度量衡設備及微影系統
JP6393397B2 (ja) リソグラフィ装置の照射線量決定方法、検査装置およびデバイス製造方法
KR102170147B1 (ko) 모듈레이션 기술을 이용한 메트롤로지를 위한 대체 타겟 디자인
CN113168119A (zh) 用于测量光刻过程的参数的目标
TW202331425A (zh) 包含目標配置之基板及相關聯之至少一個圖案化裝置、微影方法及度量衡方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250