JP6344946B2 - Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device - Google Patents
Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6344946B2 JP6344946B2 JP2014068710A JP2014068710A JP6344946B2 JP 6344946 B2 JP6344946 B2 JP 6344946B2 JP 2014068710 A JP2014068710 A JP 2014068710A JP 2014068710 A JP2014068710 A JP 2014068710A JP 6344946 B2 JP6344946 B2 JP 6344946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indicator
- hazard
- priority setting
- setting unit
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 60
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 241001536374 Indicator indicator Species 0.000 description 1
- 241001417527 Pempheridae Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
本発明は、方向指示具の操作に基づいて指示灯を点滅させると共に、ハザード指示具の操作に基づいて指示灯を点滅させる作業機用指示装置及び作業機用指示装置を備えた作業機に関するものである。 The present invention relates to a work implement indicating device that blinks an indicator light based on an operation of a direction indicator, and blinks an indicator light based on an operation of a hazard indicator, and a work implement including the work implement indicating device. It is.
従来、ホイルローダ、スキッドステアローダ、コンパクトトラックローダ等の作業機には、点滅により方向指示を行ったり、ハザード点灯を行う指示灯が設けられている。この指示灯は、方向指示具の操作やハザード指示具の操作によって点滅を行うが、方向指示具とハザード指示具との両方を操作することがあるため、作業機には、方向指示を優先するか或いはハザードを優先するかという優先回路が設けられている。優先回路の技術として特許文献1に示すものがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, work machines such as wheel loaders, skid steer loaders, and compact truck loaders have been provided with indicator lamps that perform direction indication by blinking or hazard lighting. This indicator lamp blinks when the direction indicator or the hazard indicator is operated. However, since both the direction indicator and the hazard indicator may be operated, the direction instruction is given priority to the work implement. Alternatively, a priority circuit that prioritizes hazards is provided. As a priority circuit technique, there is one disclosed in Patent Document 1.
この特許文献1の作業車のウィンカ回路構造では、車体の左右両側に配設したターンシグナルランプと、自動点滅駆動回路に接続されたハザードスイッチ及びウィンカスイッチとの間に、ハザードスイッチの操作がウィンカスイッチに優先するハザード優先回路と、ウィンンカスイッチの操作が前記ハザードスイッチに優先するウインカ優先回路を選択的に接続できるように構成している。 In the winker circuit structure of the working vehicle of Patent Document 1, the operation of the hazard switch is performed between the turn signal lamps disposed on the left and right sides of the vehicle body and the hazard switch and the winker switch connected to the automatic flashing drive circuit. A hazard priority circuit that prioritizes the switch and a winker priority circuit that prioritizes the hazard switch when the winker switch is operated can be selectively connected.
特許文献1では、自動点滅駆動回路から出力された信号をハザード優先回路及びウインカ優先回路に入力していたため、各回路による優先動作は可能であるものの、例えば、ハザードスイッチの操作に独立してウィンカを点滅させるためには、優先回路とは別に別途点滅用の回路が必要であった。
そこで、本発明は、前記問題点に鑑み、方向指示具の単独操作に基づく指示灯の点滅動作及びハザード指示具の単独操作に基づく指示灯の点滅動作を行え、且つ、方向指示具による点滅動作の優先或いは、ハザード指示具による点滅動作の優先も行うことができる作業機用指示装置及び作業機用指示装置を備えた作業機を提供することを目的とする。
In Patent Document 1, since the signal output from the automatic blinking drive circuit is input to the hazard priority circuit and the winker priority circuit, priority operation by each circuit is possible, but for example, the winker is independent of the operation of the hazard switch. In order to blink, a circuit for blinking is required separately from the priority circuit.
Therefore, in view of the above problems, the present invention can perform a blinking operation of an indicator lamp based on a single operation of a direction indicator and a blinking operation of an indicator lamp based on a single operation of a hazard indicator, and a blinking operation by a direction indicator. It is an object of the present invention to provide a work implement indicating device and a work implement equipped with the work implement indicating device capable of giving priority to flashing operation with a hazard indicator.
前記技術的課題を解決するために本発明が講じた技術的手段は、以下に示す点を特徴とする。
作業機用指示装置は、一対の指示灯を少なくとも点滅させるための点滅信号を発生する信号発生部と、方向指示具の操作に基づく前記指示灯の点滅動作と、ハザード指示具の操作に基づく前記指示灯の点滅動作とのいずれかを優先させる優先設定部とを備え、前記優先設定部は、前記方向指示具及び前記ハザード指示具が接続されたハザード優先設定部と、前記方向指示具及び前記ハザード指示具が接続されたウインカ優先設定部とを有し、前記信号発生部と前記一対の指示灯とのそれぞれの間には、前記ハザード優先設定部又は前記ウインカ優先設定部からの制御信号に基づいてオン又はオフする切替部がハーネスによって接続され、前記ハザード優先設定部は、前記方向指示具のみが操作された場合は、前記方向指示具の操作に応じて前記一対の切替部をオンする制御信号を出力し、前記方向指示具の操作及び前記ハザード指示具の両方が操作された場合は、前記方向指示具の操作が入力されても前記ハザード指示具の操作に基づいて前記一対の切替部の両方をオンする制御信号を出力することで、当該ハザード指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作を、前記方向指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作よりも優先し、前記ウインカ優先設定部は、前記ハザード指示具のみが操作された場合は、前記ハザード指示具の操作に応じて前記一対の切替部の両方をオンする制御信号を出力し、前記方向指示具の操作及び前記ハザード指示具の両方が操作された場合は、前記ハザード指示具の操作が入力されても前記方向指示具の操作に基づいて前記一対の切替部をオンする制御信号を出力することで、当該方向指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作を、前記ハザード指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作よりも優先し、前記ハーネスは、前記ハザード優先設定部に接続する第1接続部と、前記ウインカ優先設定部に接続する第2接続部とを有し、前記第1接続部及び第2接続部のいずれかが前記ハザード優先設定部又は前記ウインカ優先設定部に接続されている。
The technical means taken by the present invention to solve the technical problems are characterized by the following points.
The work machine indicating device includes a signal generator that generates a flashing signal for at least flashing a pair of indicator lamps, a flashing operation of the indicator lamp based on an operation of a direction indicator, and an operation of a hazard indicator A priority setting unit that prioritizes any blinking operation of the indicator lamp, the priority setting unit including the hazard priority setting unit to which the direction indicator and the hazard indicator are connected, the direction indicator, and the A blinker priority setting unit to which a hazard indicator is connected, and a control signal from the hazard priority setting unit or the blinker priority setting unit is provided between the signal generation unit and the pair of indicator lights. are connected by the on or off switching unit for the harness on the basis, the hazard priority setting section, when only the direction indication member is operated, before according to the operation of the direction indicating device Outputs a control signal for turning on the pair of switching unit, the direction if both pointing device of the operation and the hazard pointing device is operated, the direction pointing tool operations be the input of the hazard indication instrument operation By outputting a control signal that turns on both of the pair of switching units based on the indicator indicator blinking operation based on the operation of the hazard indicator, the indicator lamp blinking operation based on the operation of the direction indicator The winker priority setting unit outputs a control signal for turning on both of the pair of switching units according to the operation of the hazard indicator when only the hazard indicator is operated, and the direction If both operation instruction device and the hazard pointing device is operated, the control signal for turning on the pair of switching portions based on the operation of the even hazard pointing device of the operation is inputted the direction indicating device By outputting, the blinking of the indicator light based on the operation of the direction indication member, priority over flashing operation indicating lamp based on an operation of the hazard pointing tool, the harness is connected to the hazard priority setting unit A first connection unit and a second connection unit connected to the turn signal priority setting unit, and one of the first connection unit and the second connection unit is connected to the hazard priority setting unit or the turn signal priority setting unit; Has been .
作業機用指示装置を備えた作業機であって、前記信号発生部、優先設定部及び一対の切替部は、ハーネスにより接続されており、前記ハーネスは、前記優先設定部がハザード優先設定部である場合に接続する第1接続部と、前記優先設定部がウインカ優先設定部である場合に接続する第2接続部とを備えていることを特徴とする。 A working machine having an instruction unit for working machines, wherein the signal generating unit, the priority setting unit and the pair of switching unit are connected by a harness, the harness, the priority setting section hazard priority setting unit And a second connection unit connected when the priority setting unit is a turn signal priority setting unit.
本発明によれば、以下の効果を奏する。
信号発生部と一対の指示灯とのそれぞれの間には、優先設定部からの制御信号に基づいてオン又はオフする切替部が設けられている。それゆえ、一対の切替部のいずれかを方向指示具に応じてオンすることによって、方向指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作(ウインカ点滅)を行うことができる。また、一対の切替部の両方をハザード指示具に応じてオンすることにより、ハザード指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作(ハザード点滅)を行うことができる。しかも、ウインカ点滅をハザード点滅よりも優先するという「ウインカ優先」と、ハザード点滅をウインカ点滅よりも優先するという「ハザード優先」も行うことができる。つまり、ウインカ優先やハザード優先だけでなく、通常行うウインカ点滅やハザード点滅も行うことができる。
The present invention has the following effects.
Between each of the signal generating unit and a pair of indicating lamp, the switching unit to turn on or off based on a control signal from the priority setting unit are provided. Therefore, by turning on one of the pair of switching units according to the direction indicator, a blinking operation of the indicator lamp (blinker blinking) based on the operation of the direction indicator can be performed. In addition, by turning on both of the pair of switching units according to the hazard indicator, a blinking operation of the indicator lamp (hazard blink) based on the operation of the hazard indicator can be performed. In addition, “winker priority” in which blinker blinking is given priority over hazard blinking and “hazard priority” in which hazard blinking is given priority over blinker blinking can also be performed. That is, not only blinker priority and hazard priority, but also normal blinker blinking and hazard blinking can be performed.
また、一対の切替部をオンする制御信号を出力することによって、ハザード優先を行うことができる。
また、一対の切替部のうち、方向指示具に対応する指示灯に接続された切替部をオンすることにより、ウインカ優先を行うことができる。
また、「ウインカ優先」或いは「ハザード優先」による指示灯の点滅に加えて、指示灯の断線を検出した場合には、外部に指示灯が断線したことをお知らせすることができる。
Moreover, hazard priority can be performed by outputting the control signal which turns on a pair of switching part.
Moreover, turner priority can be performed by turning on the switch part connected to the indicator light corresponding to a direction indicator among a pair of switch parts.
Further, in addition to blinking of the indicator lamp due to “winker priority” or “hazard priority”, when the disconnection of the indicator lamp is detected, the fact that the indicator lamp is disconnected can be notified to the outside.
また、作業機の向け先(出荷先)に応じて、ハザード優先設定部、或いは、ウインカ優先設定部をハーネスに選択的に接続することができる。即ち、ハザード優先設定部の専用のハーネスやウインカ優先設定部の専用のハーネスを必要としないため、製造コストを低減することができると共に、両者を簡単に接続することができる。 Moreover, according to the destination (shipment destination) of a working machine, a hazard priority setting part or a turn signal priority setting part can be selectively connected to a harness. That is, since a dedicated harness for the hazard priority setting section and a dedicated harness for the turn signal priority setting section are not required, the manufacturing cost can be reduced and both can be easily connected.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図4は、本発明の作業機用指示装置を搭載したホイルローダの全体を示している。
まず、作業機として、ホイルローダを例にあげ説明する。なお、作業機は、ホイルローダに限定されず、スキッドステアローダ(SSL)、コンパクトトラックローダ(CTL)であっても、その他の作業機であってもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 4 shows the whole wheel loader equipped with the work machine indicating device of the present invention.
First, a wheel loader will be described as an example of a working machine. The work machine is not limited to a wheel loader, and may be a skid steer loader (SSL), a compact truck loader (CTL), or another work machine.
図4に示すように、ホイールローダ1はアーティキュレート式の作業機であり、走行機体1Aと、作業装置1B(フロント作業装置)とが設けられている。走行機体1Aは、前部機体2と後部機体3とから構成されている。前部機体2には左右一対の前輪5が設けられ、後部機体3には左右一対の後輪6が設けられている。
後部機体3の前端側には連結部材4が前後方向の軸心回りに所定範囲回転自在に設けられ、この連結部材4に前部機体2の後端側が上下方向の軸心回りに左右揺動自在に連結されている。
As shown in FIG. 4, the wheel loader 1 is an articulated working machine, and is provided with a traveling machine body 1A and a
A connecting member 4 is provided on the front end side of the rear body 3 so as to be rotatable within a predetermined range around an axial center in the front-rear direction, and the rear end side of the
連結部材4と前部機体2とにわたって油圧シリンダからなるステアリングシリンダ7が設けられ、このステアリングシリンダ7を伸縮させることにより、後部機体3に対して前
部機体2が左右に揺動してホイールローダ1が左右に旋回可能とされている。
作業装置1Bは、左右一対のリフトアーム9とバケット10とを有する。左右のリフトアーム9は、その基端側が前部機体2に設けた支持フレーム11に左右方向の軸心回りに回転自在に支持されていて、上下揺動可能とされている。バケット10は、左右リフトアーム9の先端側に左右方向の軸心回りに揺動自在に枢支連結されている。左右リフトアーム9はリフトシリンダ12によって駆動され、バケット10はバケットシリンダ13によって駆動される。これらリフトシリンダ12及びバケットシリンダ13は油圧シリンダによって構成されている。また、バケット10は着脱自在に設けられていて、バケット10の代わりに、スイーパー、モアー、ブレーカ等のアタッチメントをリフトアーム9の先端側に取り付け可能とされている。
A steering cylinder 7 made of a hydraulic cylinder is provided between the connecting member 4 and the
The
後部機体3には、運転席14と、運転席保護装置としての4柱式のキャノピ15と、前記ステアリングシリンダ7を操作するステアリングホイール16と、作業装置1Bを操作する作業装置用操作レバー17と、エンジン18(ディーゼルエンジン)とが設けられている。
なお、ホイールローダ1には、エンジン18の動力により作動する油圧ポンプが設けられている。油圧ポンプは、ホイールローダ1に装備された油圧アクチュエータ(ステアリングシリンダ7、リフトシリンダ12、バケットシリンダ13等)やバケット10の代わりに装着されるアタッチメントの油圧アクチュエータに作動油を供給し、これにより油圧アクチュエータを作動させる。また、ホイールローダ1には、HST(静油圧式トランスミッション)が備えられ、HSTからの動力によって、前輪5及び後輪6が駆動するようになっている。
The rear body 3 includes a driver's seat 14, a four-
The wheel loader 1 is provided with a hydraulic pump that operates by the power of the
図1は、ホイールローダ1に装着された作業機用指示装置を示している。
図1に示すように、作業機用指示装置20は、ホイルローダ1の走行車体1A等に装着された左右一対の指示灯23L、23Rの点滅などを制御する装置である。なお、ホイルローダ1等の作業機には、前部に左右一対の指示灯23L、23Rを設け、後部に左右一対の指示灯23L、23Rを設けるが、この実施形態では、前部及び後部の指示灯23L、23Rが同時に作動するものとして説明を続ける。
FIG. 1 shows a work machine indicating device mounted on a wheel loader 1.
As shown in FIG. 1, the work
作業機用指示装置20は、信号発生部21と、優先設定部22とを備えている。
信号発生部21は、指示灯23L、23Rを点滅させるための点滅信号、例えば、パルス信号を発生するもので、電気電子回路等で構成されている。この信号発生部21の出力端子は、左側の指示灯23Lに点滅信号を出力する左出力端子21Lと、右側の指示灯23Rに点滅信号を出力する右出力端子21Rとを備えている。
The work
The
信号発生部21には、2つの切替部24L、24Rが接続されている。各切替部24L、24Rは、オン又はオフするスイッチ25と、このスイッチ25を作動させるコイル26とを備えたリレー装置で構成されている。
詳しくは、信号発生部21の左出力端子21Lには、第1の切替部24L(以降、第1切替部という)のスイッチ25の一端が接続され、信号発生部21の右出力端子21Rには、第2の切替部24R(以降、第2切替部という)のスイッチ25の一端が接続されている。また、第1切替部24Lのスイッチ25の他端には、指示灯23Lが接続され、第2切替部24Rのスイッチ25の他端には、指示灯23Rが接続されている。
Two switching
Specifically, one end of a
したがって、第1切替部24Lのスイッチ25がオンとなっている場合は、信号発生部21から出力した点滅信号によって指示灯23Lが点滅する。第2切替部24Rのスイッチ25がオンとなっている場合は、信号発生部21から出力した点滅信号によって指示灯23Rが点滅する。
優先設定部22には、左右或いは上下に揺動自在な方向指示具28L、28R、即ち、ウインカ指示器が接続されている。また、優先設定部22には、例えば、プッシュ型等のスイッチで構成されたハザード指示具27とが接続されている。優先設定部22は、方向指示具28L、28Rの操作による指示灯23L、23Rの点滅動作と、ハザード指示具27の操作による指示灯23L、23Rの点滅動作とのいずれかを優先させるもので、電気電子回路等で構成されている。
Therefore, when the
The
優先設定部22は、ハザード優先設定部、或いは、ウインカ優先設定部である。
まず、優先設定部22がハザード優先設定部である場合での構成及び動作について説明する。
ハザード優先設定部は、ハザード指示具27の操作に基づく指示灯23L、23Rの点滅動作を、方向指示具28L、28Rの操作に基づく指示灯23L、23Rの点滅動作よりも優先するものである。
The
First, the configuration and operation when the
The hazard priority setting unit gives priority to the blinking operation of the
詳しくは、ハザード優先設定部は、ハザード指示具27のみから操作信号(オン操作信号)が入力された場合(ハザード指示具27の単独操作の場合)は、第1切替部24L及び第2切替部24Rの両者のコイル26を励磁してスイッチ25をオンする制御信号(第1切替部24L及び第2切替部24Rをオンする制御信号)を出力し、指示灯23L、23Rを信号発生部21の点滅信号により点滅させる。
Specifically, the hazard priority setting unit, when an operation signal (ON operation signal) is input from only the hazard indicator 27 (in the case of the single operation of the hazard indicator 27), the
また、ハザード優先設定部は、方向指示具28L、28Rのみから操作信号(オン操作信号)が入力された場合(方向指示具28L、28Rの単独操作の場合)は、方向指示具28L、28Rの操作に応じて、第1切替部24L又は第2切替部24Rをオンする制御信号を出力し、指示灯23L、23Rのいずれかを信号発生部21の点滅信号により点滅させる。例えば、方向指示具28Lが操作された操作信号が入力された場合は、方向指示具28Lに対応する第1切替部24Lのコイル26に、当該第1切替部24Lをオンする制御信号を出力する。また、方向指示具28Rが操作された操作信号が入力された場合は、方向指示具28Rに対応する第2切替部24Rのコイル26に、当該第2切替部24Rをオンする制御信号を出力する。
Also, the hazard priority setting unit, when an operation signal (ON operation signal) is input from only the
即ち、ハザード優先設定部は、ハザード指示具27と、方向指示具28L、28Rとの操作が重ならない場合には、それぞれの操作に応じた制御信号を第1切替部24L又は第2切替部24Rに出力する。
さて、ハザード優先設定部は、ハザード指示具27の操作信号が入力されている状況で、方向指示具28L、28Rから操作信号が入力された場合は、方向指示具28L、28Rの操作信号に基づく制御は行わず、ハザード指示具27の操作信号を優先して、第1切替部24L及び第2切替部24Rをオンする制御信号の出力を継続する。即ち、ハザード優先設定部は、ハザード指示具27が操作された状況では、方向指示具28Lや方向指示具28Rが操作されたとしても、方向指示具28L、28Rの操作に基づいた制御信号の出力は行わない。
That is, when the operation of the
Now, in the situation where the operation signal of the
また、ハザード優先設定部は、方向指示具28L、28Rの操作信号が入力されている状況で、ハザード指示具27の操作信号が入力された場合は、方向指示具28L、28Rの操作信号に基づく制御信号の出力は停止し、ハザード指示具27の操作信号を優先して、第1切替部24L及び第2切替部24Rをオンする制御信号を出力する。即ち、ハザード優先設定部は、方向指示具28Lや方向指示具28Rが操作された状況で、ハザード指示具27が操作された場合は、ハザード指示具27の操作に基づいた制御信号の出力を行う。
Further, the hazard priority setting unit is based on the operation signals of the
以上のように、優先設定部22がハザード優先設定部である場合には、ハザード指示具27及び方向指示具28L、28Rが単独で操作されている状況下では、これらの指示具に応じた制御を行う。また、方向指示具28L、28Rが操作されている状況下でハザード指示具27が操作された場合には、ハザード点滅を優先させる。
次に、優先設定部22がウインカ優先設定部の場合について説明する。
As described above, when the
Next, a case where the
ウインカ優先設定部は、方向指示具28L、28Rの操作に基づく指示灯23L、23Rの点滅動作を、ハザード指示具27の操作に基づく指示灯23L、23Rの点滅動作よりも優先するものである。
詳しくは、ウインカ優先設定部は、方向指示具28L、28Rのみから操作信号(オン操作信号)が入力された場合は、方向指示具28L、28Rの操作に応じて、第1切替部24L又は第2切替部24Rをオンする制御信号を出力し、指示灯23L、23Rのいずれかを信号発生部21の点滅信号により点滅させる。例えば、方向指示具28Lが操作された操作信号が入力された場合は、第1切替部24Lをオンする制御信号を出力する。ま
た、方向指示具28Rが操作された操作信号が入力された場合は、第2切替部24Rをオンする制御信号を出力する。
The blinker priority setting unit gives priority to the blinking operation of the
Specifically, when the operation signal (ON operation signal) is input only from the
また、ウインカ優先設定部は、ハザード指示具27のみから操作信号(オン操作信号)が入力された場合は、第1切替部24L及び第2切替部24Rの両者のコイル26を励磁する制御信号(第1切替部24L及び第2切替部24Rをオンする制御信号)を出力し、指示灯23L、23Rを信号発生部21の点滅信号により点滅させる。
さて、ウインカ優先設定部は、方向指示具28L、28Rの操作信号が入力されている状況で、ハザード指示具27から操作信号が入力された場合は、ハザード指示具27の操作信号による制御は行わず、方向指示具28L、28Rの操作信号を優先して、第1切替部24L又は第2切替部24Rをオンする制御信号の出力を継続する。即ち、ウインカ優先設定部は、方向指示具28L、28Rが操作されている状況では、ハザード指示具27が操作されたとしても当該ハザード指示具27の操作に基づく制御信号の出力は行わない。
In addition, the winker priority setting unit, when an operation signal (ON operation signal) is input only from the
The winker priority setting unit performs control based on the operation signal of the
また、ウインカ優先設定部は、ハザード指示具27の操作信号が入力されている状況で、方向指示具28L、28Rから操作信号が入力された場合は、ハザード指示具27の操作信号の出力は停止し、方向指示具28L、28Rの操作信号を優先して、第1切替部24L又は第2切替部24Rをオンする制御信号を出力する。即ち、ウインカ優先設定部は、ハザード指示具27が選択された状況下で、方向指示具28Lや方向指示具28Rが操作された場合は、当該方向指示具28Lや方向指示具28Rの操作に基づいた制御信号の出力を行う。
In addition, the winker priority setting unit stops the output of the operation signal of the
このように、優先設定部22がウインカ優先設定部である場合には、ハザード指示具27及び方向指示具28L、28Rが単独で操作されている状況下では、これらの指示具に応じた制御を行う。また、ハザード指示具27が操作されている状況下で方向指示具28L、28Rが操作された場合は、ウインカ点滅を優先させる。
上述した信号発生部21は、ウインカ点滅やハザード点滅を行うために点滅信号を出力するものであるが、これに加え、指示灯23L、23Rの断線、即ち、玉切れを検出する断線検出部30を備えていてもよい。断線検出部30は、例えば、指示灯23L、23Rに流れる電流を監視して、電流が所定値以下になったとき、断線と判定する。断線検出部30で断線を検出した場合には、信号発生部21は、点滅信号(パルス信号)のオンの間隔を、断線が発生していないときよりも短くする。これにより、断線後における方向指示具28L、28R又はハザード指示具27の操作による点滅の間隔は、断線前における方向指示具28L、28R又はハザード指示具27の操作による点滅の間隔よりも短くなるため、方向指示具28L、28R又はハザード指示具27による点滅を許容しつつも、点滅の間隔から指示灯23L、23Rが断線していることを把握することができる。なお、上述した実施形態では、断線時の点滅信号(パルス信号)のオンの間隔を、断線が発生していないときよりも短くしていたが、これに代え、断線が発生していないときよりも長くしてもよい。即ち、断線時に指示灯23L、23Rを点滅させる間隔を、非断線時に指示灯23L、23Rを点滅させる間隔とは異なるようにすればよい。
As described above, when the
The
図2は、信号発生部、ハザード優先設定部、ウインカ優先設定部、切替部等をハーネスで接続した場合の接続図である。この接続図においては、説明の便宜上、ハザード優先設定部を「22A」、ウインカ優先設定部を「22B」と表記する。また、ハーネスの部分は、太線で示すこととする。
図2に示すように、ハーネスHには、信号発生部21と、ハザード優先設定部22A、ウインカ優先設定部22Bと、第1切替部24L及び第2切替部24Rを有する切替部24とを接続可能である。
FIG. 2 is a connection diagram in the case where a signal generation unit, a hazard priority setting unit, a blinker priority setting unit, a switching unit, and the like are connected by a harness. In this connection diagram, for convenience of explanation, the hazard priority setting unit is represented as “22A” and the blinker priority setting unit is represented as “22B”. The harness portion is indicated by a thick line.
As shown in FIG. 2, the harness H is connected with a
詳しくは、信号発生部21の左出力端子21L及び右出力端子21Rは、コネクタAを介してハーネスHに接続されている。また、ハザード優先設定部22Aの入力側端子P1、P2、P3及び出力端子O1、O2は、コネクタBを介してハーネスHに接続可能である。ウインカ優先設定部22Bの入力側端子P4、P5、P6及び出力端子O3、O4は、コネクタCを介してハーネスHに接続可能である。切替部24の入力端子P10、P1
1、P12、P13及び出力端子O10、O11、O12、O13は、コネクタDを介してハーネスHに接続可能である。
Specifically, the
1, P12, P13 and the output terminals O10, O11, O12, O13 can be connected to the harness H via the connector D.
このように、ハーネスHは、ハザード優先設定部22A及びウインカ優先設定部22Bを装着可能な共通ハーネスとなっている。即ち、ハーネスHは、信号発生部21、優先設定部22、一対の切替部24L、24Rを接続可能であって、ハザード優先設定部22Aを接続する第1接続部(コネクタB)と、ウインカ優先設定部22Bを接続する第2接続部(コネクタC)とを備えている。
Thus, the harness H is a common harness that can be fitted with the hazard
したがって、作業機(ホイールローダ)の出荷先に応じて、ハザード優先設定部22A及びウインカ優先設定部22Bのいずれかを作業機(ホイルローダ)に組み込むことができる。例えば、欧州及び日本では「ハザード優先」とされ、北米では「ウィンカ優先」とされているため、それぞれの向け先に応じて、ハザード優先設定部22A及びウインカ優先設定部22BのいずれかをハーネスHに接続すれば、それぞれの国に対応した点滅を実施することができる。
Therefore, either the hazard
即ち、ハザード優先設定部22Aとウインカ優先設定部22BとのいずれかをハーネスHに接続すれば出荷先に対応することができるため、ハザード優先設定部22Aの専用のハーネスやウインカ優先設定部22Bの専用のハーネスを必要としないため、製造コストを低減することができると共に、両者を簡単に接続することができる。なお、このハーネスHには、ハザード優先設定部22A及びウインカ優先設定部22Bを接続することができるため、ハザード優先設定部22AとハーネスHの第1接続部(コネクタB)との間の経路、ウインカ優先設定部22BとハーネスHの第2接続部(コネクタC)との間の経路に、電流等の回りこみを防止するダイオードを設けている。
[第2実施形態]
第2実施形態は、作業機用指示装置20の変形例を示したものである。図3に示すように、作業機用指示装置20は、信号発生部21と、優先設定部22とを備えている。第1実施形態と異なる構成について説明する。
That is, if either the hazard
[Second Embodiment]
2nd Embodiment shows the modification of the instruction |
優先設定部22には、一対の切替部24L、24Rの他に、一対の切替部31L、31Rが接続されている。各切替部31L、31Rは、オン又はオフするスイッチ32と、このスイッチ32を作動させるコイル33とを備えたリレー装置で構成されている。詳しくは、優先設定部22には、第3の切替部31L(以降、第3切替部という)のコイル33の一端が接続され、第4の切替部31R(以降、第4切替部という)のコイル33の一端が接続されている。また、第3切替部31Lのスイッチ32の一端にはバッテリー等の電源が接続され、当該スイッチ32の他端には指示灯23Lが接続されている。また、第4切替部31Rのスイッチ32の一端にはバッテリー等の電源が接続され、当該スイッチ32の他端には指示灯23Rが接続されている。
In addition to the pair of switching
したがって、第3切替部31Lのスイッチ32がオンとなっている場合は、電源から供給された電力によって指示灯23Lが点灯する。第4切替部31Rのスイッチ32がオンとなっている場合は、電源から供給された電力によって指示灯23Rが点滅する。即ち、第3切替部31L及び第4切替部31Rは、指示灯23L、23Rを点灯等を行うものである。
Therefore, when the
優先設定部22は、ハザード優先設定部、或いは、ウインカ優先設定部である。ハザード優先設定部の場合は、当該ハザード優先設定部の動作は、第1実施形態と同様である。
ウインカ優先設定部の場合、方向指示具28L、28Rを単独操作したときの動作、或いは、ハザード指示具27を単独操作したときの動作は、第1実施形態と同じである。
ここで、方向指示具28L、28Rと、ハザード指示具27との両方を操作した場合は、ウインカ優先設定部の動作は、第1実施形態と異なる。以下、第1実施形態と異なる構成について説明する。
The
In the case of the winker priority setting unit, the operation when the
Here, when both the
詳しくは、ウインカ優先設定部は、方向指示具28L、28Rの操作信号が入力されている状況で、ハザード指示具27から操作信号が入力された場合は、第1切替部24L又は第2切替部24Rにオンする制御信号の出力を継続し、指示灯23L、23Rを点滅させる。これに加え、ウインカ優先設定部は、一対の指示灯23L、23Rのうち、点滅し
ていない側の指示灯を点灯させる。
Specifically, the winker priority setting unit is configured to input the
例えば、方向指示具28Lの操作に応じて指示灯23Lが点滅している場合、第4切替部31Rに、当該第4切替部31Rをオンする制御信号をコイル33に出力することにより、指示灯23Lとは反対側の指示灯23Rを点灯させる。一方、方向指示具28Rの操作に応じて指示灯23Rが点滅している場合、第3切替部31Lに、当該第3切替部31Lをオンする制御信号をコイル33に出力することにより、指示灯23Rとは反対側の指示灯23Lを点灯させる。
For example, when the
また、ウインカ優先設定部は、ハザード指示具27の操作信号が入力されている状況で、方向指示具28L、28Rから操作信号が入力された場合は、ハザード指示具27の操作信号の出力は停止し、第1切替部24L又は第2切替部24Rをオンする制御信号を出力する。これに加え、ウインカ優先設定部は、上述した方法で、点滅していない側の指示灯を点灯させる。
In addition, the winker priority setting unit stops the output of the operation signal of the
このように、優先設定部22がウインカ優先設定部である場合には、ハザード指示具27及び方向指示具28L、28Rが単独で操作されている状況下では、これらの指示具に応じた制御を行う。また、ハザード指示具27が操作されている状況下で方向指示具28L、28Rが操作された場合は、ウインカ点滅を優先させると共に、ウインカ点滅をしている指示灯23L、23Rとは反対側の指示灯23L、23Rを点灯させる。
As described above, when the
なお、上述した実施形態では、ウインカ点滅を優先させる際に、点滅している指示灯23L、23Rとは反対側の指示灯23L、23Rを点灯させているが、これに加え、点滅をしている指示灯23L、23Rの点滅間隔を短くすることが望ましい。
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
In the above-described embodiment, when priority is given to blinking of the blinker, the
The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
上述した実施形態では、信号発生部21の一部に断線検出部30を設けていたが、これに代え、点滅信号を発生する信号発生部21を有する断線検出部30を作業機用指示装置に設けるようにしてもよい。この場合、第1切替部24Lのコイル26を断線検出部30に接続すると共に、第2切替部24Rのコイル26を断線検出部30に接続すればよい。
In the above-described embodiment, the
1 ホイールローダ
1A 走行機体
1B 作業装置
2 前部機体
3 後部機体
4 連結部材
5 前輪
6 後輪
7 ステアリングシリンダ
8 作業装置
9 リフトアーム
10 バケット
11 支持フレーム
12 リフトシリンダ
13 バケットシリンダ
14 運転席
15 キャノピ
16 ステアリングホイール
17 作業装置用操作レバー
18 エンジン
20 作業機用指示装置
21 信号発生部
21L 左出力端子
21R 右出力端子
22 優先設定部
22A ハザード優先設定部
22B ウインカ優先設定部
23L 指示灯
23R 指示灯
24 切替部
24L 切替部(第1切替部)
24R 切替部(第2切替部)
25 スイッチ
26 コイル
27 ハザード指示具
28L 方向指示具
28R 方向指示具
30 断線検出部
H ハーネス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Wheel loader 1A Traveling
24R switching unit (second switching unit)
25
Claims (2)
方向指示具の操作に基づく前記指示灯の点滅動作と、ハザード指示具の操作に基づく前記指示灯の点滅動作とのいずれかを優先させる優先設定部とを備え、
前記優先設定部は、前記方向指示具及び前記ハザード指示具が接続されたハザード優先設定部と、前記方向指示具及び前記ハザード指示具が接続されたウインカ優先設定部とを有し、
前記信号発生部と前記一対の指示灯とのそれぞれの間には、前記ハザード優先設定部又は前記ウインカ優先設定部からの制御信号に基づいてオン又はオフする切替部がハーネスによって接続され、
前記ハザード優先設定部は、前記方向指示具のみが操作された場合は、前記方向指示具の操作に応じて前記一対の切替部をオンする制御信号を出力し、前記方向指示具の操作及び前記ハザード指示具の両方が操作された場合は、前記方向指示具の操作が入力されても前記ハザード指示具の操作に基づいて前記一対の切替部の両方をオンする制御信号を出力することで、当該ハザード指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作を、前記方向指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作よりも優先し、
前記ウインカ優先設定部は、前記ハザード指示具のみが操作された場合は、前記ハザード指示具の操作に応じて前記一対の切替部の両方をオンする制御信号を出力し、前記方向指示具の操作及び前記ハザード指示具の両方が操作された場合は、前記ハザード指示具の操作が入力されても前記方向指示具の操作に基づいて前記一対の切替部をオンする制御信号を出力することで、当該方向指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作を、前記ハザード指示具の操作に基づく指示灯の点滅動作よりも優先し、
前記ハーネスは、前記ハザード優先設定部に接続する第1接続部と、前記ウインカ優先設定部に接続する第2接続部とを有し、前記第1接続部及び第2接続部のいずれかが前記ハザード優先設定部又は前記ウインカ優先設定部に接続されている作業機用指示装置。 A signal generator for generating a flashing signal for at least flashing the pair of indicator lights;
A priority setting unit that prioritizes either the blinking operation of the indicator light based on the operation of the direction indicator or the blinking operation of the indicator light based on the operation of the hazard indicator,
The priority setting unit includes a hazard priority setting unit to which the direction indicator and the hazard indicator are connected, and a winker priority setting unit to which the direction indicator and the hazard indicator are connected,
Between each of the signal generation unit and the pair of indicator lights, a switching unit that is turned on or off based on a control signal from the hazard priority setting unit or the turn signal priority setting unit is connected by a harness,
When only the direction indicator is operated , the hazard priority setting unit outputs a control signal for turning on the pair of switching units according to the operation of the direction indicator, and the operation of the direction indicator and the When both of the hazard indicators are operated, even if an operation of the direction indicator is input, by outputting a control signal that turns on both of the pair of switching units based on the operation of the hazard indicator, Prioritize the blinking operation of the indicator lamp based on the operation of the hazard indicator over the blinking operation of the indicator lamp based on the operation of the direction indicator,
When only the hazard indicator is operated , the turn signal priority setting unit outputs a control signal for turning on both of the pair of switching units in accordance with the operation of the hazard indicator, and operates the direction indicator and if both of the hazard pointing device is operated, by outputting a control signal for turning on the pair of switching portions based on the operation of the even hazard pointing device of the operation is inputted the direction indicating device The blinking operation of the indicator light based on the operation of the direction indicator has priority over the blinking operation of the indicator light based on the operation of the hazard indicator,
The harness includes a first connection unit connected to the hazard priority setting unit and a second connection unit connected to the turn signal priority setting unit, and any one of the first connection unit and the second connection unit is the A work machine instruction device connected to the hazard priority setting unit or the winker priority setting unit .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014068710A JP6344946B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014068710A JP6344946B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015189358A JP2015189358A (en) | 2015-11-02 |
JP6344946B2 true JP6344946B2 (en) | 2018-06-20 |
Family
ID=54424241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014068710A Expired - Fee Related JP6344946B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6344946B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7159122B2 (en) * | 2019-06-28 | 2022-10-24 | 株式会社クボタ | work vehicle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02125842U (en) * | 1989-03-28 | 1990-10-17 | ||
JPH07223485A (en) * | 1994-02-15 | 1995-08-22 | Kubota Corp | Blinker circuit structure of working vehicle |
JPH10258678A (en) * | 1997-03-21 | 1998-09-29 | Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk | Headlight control device for automobile |
JP2000272407A (en) * | 1999-03-23 | 2000-10-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Lamp circuit for automobile |
JP5522011B2 (en) * | 2010-12-08 | 2014-06-18 | 株式会社デンソー | Vehicle direction indication device |
-
2014
- 2014-03-28 JP JP2014068710A patent/JP6344946B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015189358A (en) | 2015-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101952159B (en) | Control system and working machine comprising the control system | |
CN104302533B (en) | The control method of the steering hardware of working truck and the steering hardware of working truck | |
DE102011078213A1 (en) | Handlebar control system | |
JP2013144499A (en) | Vehicular power supply system | |
JP6344946B2 (en) | Work implement indicating device and work implement provided with work implement indicating device | |
JP5663211B2 (en) | Chemical spraying machine | |
US11332006B2 (en) | System for assisting the driving of a trailer from an open tipping hydraulic circuit | |
JP6467387B2 (en) | Electrical unit | |
EP1371599A2 (en) | Winch control | |
JPH09290682A (en) | Lamp control circuit for automobile | |
JPH09258826A (en) | Control mode switching device for self-traveling vehicle | |
WO2020066204A1 (en) | Safety switch input diagnosis device and work machine using same | |
WO2018173115A1 (en) | Work vehicle and method for controlling work vehicle | |
DE102019125334A1 (en) | HANDLEBAR SWITCH FOR MOTORCYCLES | |
KR200389839Y1 (en) | Automatic control system for the rear lamp in a industrial vehicle | |
JP4466435B2 (en) | Engine control device for self-propelled work machine | |
JP2004074930A (en) | Vehicle with operation assisting device | |
JP4473186B2 (en) | Direction indicator | |
KR101498583B1 (en) | Skid steer loader brake lamp on / off the device | |
JP4598571B2 (en) | Passenger rice transplanter | |
KR102602776B1 (en) | Lamp power connecting device of bonnet detachable type agriculture vehicle and bonnet detachable type agriculture vehicle equipped the same | |
JP6475137B2 (en) | Operating device | |
JP4774114B2 (en) | Manual driving device | |
JP2018172944A (en) | Shovel | |
DE102022101580A1 (en) | System for electric motor assisted bicycle and electrical device for electric motor assisted bicycle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6344946 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |