JP6342767B2 - Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same - Google Patents

Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same Download PDF

Info

Publication number
JP6342767B2
JP6342767B2 JP2014196248A JP2014196248A JP6342767B2 JP 6342767 B2 JP6342767 B2 JP 6342767B2 JP 2014196248 A JP2014196248 A JP 2014196248A JP 2014196248 A JP2014196248 A JP 2014196248A JP 6342767 B2 JP6342767 B2 JP 6342767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
take
feeder
unit
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014196248A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016064492A (en
Inventor
北村 英佐
英佐 北村
真吾 阿部
真吾 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP2014196248A priority Critical patent/JP6342767B2/en
Publication of JP2016064492A publication Critical patent/JP2016064492A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6342767B2 publication Critical patent/JP6342767B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

本発明は、無端状のベルトをフィーダ部から取り出すためのベルト取出装置、および、これを備えるベルト搬送システムに関する。   The present invention relates to a belt take-out device for taking out an endless belt from a feeder portion, and a belt conveying system including the belt take-out device.

Vベルトを含む伝動ベルトなどのベルトの製造時、成形・加硫により得られたベルトスリーブを所定幅毎に切断(直角カット)することで、矩形状の断面を有する複数本のベルトを形成する場合がある。複数本のベルトは、たとえば、水平に延びる軸状のフィーダ部に引っ掛けられ、フィーダ部の長手方向に沿って整列される。そして、複数本のベルトのうち最も先端側のベルトが、ベルト取出装置によってフィーダ部から取り出される。その後、各ベルトの両側面をバイアス状に切断するバイアスカットが施されることで、略台形状の断面を有するVベルトが形成される(たとえば、特許文献1〜3参照)。   When manufacturing a belt such as a transmission belt including a V-belt, a plurality of belts having a rectangular cross section are formed by cutting a belt sleeve obtained by molding and vulcanization at a predetermined width (perpendicular cut). There is a case. For example, the plurality of belts are hooked on a horizontally extending shaft-like feeder portion and aligned along the longitudinal direction of the feeder portion. Then, the most distal belt among the plurality of belts is taken out from the feeder portion by the belt take-out device. Then, a V-belt having a substantially trapezoidal cross section is formed by applying a bias cut that cuts both side surfaces of each belt into a bias shape (see, for example, Patent Documents 1 to 3).

バイアスカットは、たとえば、上記のベルトを一対のローラ(ベルト走行部)に巻き掛けて回転させた状態で、一対の切削刃を回転させることによりベルトの両側面を切削する処理である。これにより、ベルトの両側面はテーパ状に形成される。すなわち、ベルトの両側面のうち三角形断面の部分がカットされ、カットされた部分が無端状のカット屑として取り除かれる。バイアスカット装置へのベルトの挿入作業、および、バイアスカット後のVベルトおよびカット屑をバイアスカット装置から取り出す作業は、人の手作業で行われる。   The bias cut is, for example, a process of cutting both side surfaces of the belt by rotating the pair of cutting blades in a state where the belt is wound around the pair of rollers (belt traveling unit) and rotated. Thereby, both side surfaces of the belt are formed in a tapered shape. That is, the triangular cross section of both side surfaces of the belt is cut, and the cut portion is removed as endless cut waste. The operation of inserting the belt into the bias cut device and the operation of taking out the V belt and cut waste after the bias cut from the bias cut device are performed manually.

一方で、工場での物品搬送をロボットにより自動で行う構成が知られている(たとえば、特許文献4,5参照)。   On the other hand, a configuration is known in which article transportation at a factory is automatically performed by a robot (see, for example, Patent Documents 4 and 5).

特公平4−2425号公報Japanese Patent Publication No. 4-2525 特開2006−200732号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2006-200732 特開2006−205335号公報JP 2006-205335 A 実開平4−42390号公報Japanese Utility Model Publication No. 4-42390 特開平11−5133号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-5133

伝動ベルトなどのベルトの製造時において、ベルトの搬送の自動化を達成できることが、ベルトの生産性向上の観点から求められている。しかしながら、特許文献4,5は、一般的な物品搬送装置について開示されているに過ぎず、フィーダ部からのベルトの取出に適した取出装置を開示しているとはいえない。   When manufacturing a belt such as a transmission belt, it is required from the viewpoint of improving the productivity of the belt that the conveyance of the belt can be automated. However, Patent Documents 4 and 5 only disclose general article conveying apparatuses, and cannot be said to disclose a taking-out apparatus suitable for taking out a belt from a feeder section.

ここで、フィーダ部からのベルトの取出動作を自動化する構成が考えられる。このような構成として、たとえば、フィーダ部に吊下げされたベルトを一本ずつ、サーボシリンダ装置で送り出し、別のシリンダ装置でこのベルトを受け取る構成が考えられる。しかしながら、幅の細いベルトを一本ずつ送り出して動かす構成の場合、ベルトを精度よく変位させるための構成が必要となり、上記のサーボシリンダなどの取り扱いが難しい。また、シリンダ装置の数が多くなり、自動化のためのコストが高くついてしまう。   Here, the structure which automates the taking-out operation | movement of the belt from a feeder part can be considered. As such a configuration, for example, a configuration is possible in which belts suspended from the feeder unit are sent one by one by a servo cylinder device and this belt is received by another cylinder device. However, in the case of a configuration in which a narrow belt is fed and moved one by one, a configuration for accurately displacing the belt is required, and handling of the servo cylinder and the like is difficult. In addition, the number of cylinder devices increases, and the cost for automation increases.

本発明の目的は、上記課題を解決することであり、伝動ベルトなどの無端状のベルトをフィーダ部から取り出す動作に対してより適した構成を有するベルト取出装置、および、これを備えるベルト搬送システムを提供することである。   An object of the present invention is to solve the above-described problem, and a belt take-out device having a configuration more suitable for an operation of taking an endless belt such as a transmission belt from a feeder portion, and a belt transport system including the belt take-out device Is to provide.

(1)上記課題を解決するため、本発明のある局面に係るベルト搬送装置は、所定のフィーダ部に対して変位することで前記フィーダ部に保持された無端状のベルトを取り出す動作を行うように構成された取出部前記フィーダ部に保持された前記ベルトの位置を検出するための検出部と、を備え、前記検出部は、前記フィーダ部に保持されている複数の前記ベルトのうち前記フィーダ部の最も先端側の前記ベルトの位置を検出するように構成され、前記取出部は、前記ベルトを掴むベルト掴み機構を有し、前記ベルト掴み機構は、前記ベルトの内周面および外周面の何れか一方を受ける第1受け部と、前記内周面および前記外周面の何れか他方を受ける第2受け部と、を有し、前記ベルト掴み機構は、前記最も先端側の前記ベルトが検出された後、この一本の前記ベルトの一端位置からこの一本の前記ベルトの幅分このベルト側に変位し、その後、前記第1受け部および前記第2受け部で前記ベルトを掴み、その後、このベルトを取り出す(1) In order to solve the above-described problem, a belt conveyance device according to an aspect of the present invention performs an operation of taking out an endless belt held by the feeder unit by being displaced with respect to a predetermined feeder unit. a take-out portion configured to, and a detector for detecting the position of the belt held in the feeder unit, the detecting unit, among the plurality of the belts are held in the feeder It is configured to detect the position of the belt at the most distal end side of the feeder portion, the take-out portion has a belt gripping mechanism for gripping the belt, and the belt gripping mechanism includes an inner peripheral surface and an outer periphery of the belt. A first receiving portion that receives one of the surfaces, and a second receiving portion that receives the other of the inner peripheral surface and the outer peripheral surface, and the belt gripping mechanism is configured such that the belt gripping mechanism is the most distal end side belt. Detected After that, the belt is displaced from one end position of the one belt to the belt side by the width of the one belt, and thereafter, the belt is gripped by the first receiving portion and the second receiving portion. Take out this belt .

この構成によると、フィーダ部に保持された無端状のベルトは、取出部が変位することで、フィーダ部から取り出される。このため、フィーダ部に保持されているベルトを高精度で変位させるサーボシリンダ装置などの、高度に精密な機器を用いることなく、ベルトをフィーダ部から自動的に取り出すことができる。よって、ベルトをフィーダ部から取り出すための構成について、取り扱いをより容易にできる。また、フィーダ部側にシリンダ装置を設ける必要がないため、ベルトを取り出すためのアクチュエータの数をより少なくできる。これにより、ベルトの自動化のためのコストをより少なくできる。以上の次第で、本発明によると、無端状のベルトをフィーダ部から取り出す動作に対してより適した構成を有するベルト取出装置を実現できる。
また、ベルト掴み機構が設けられていることで、ベルトを搬送している最中において、ベルトが取出部から落下することをより確実に抑制できる。
また、ベルト掴み機構は、ベルトの種類やサイズ(ベルトの厚み、幅、周長など)の制限をうけずに、ベルトを掴むことができる。これにより、ベルト取出装置の汎用性をより高くできる。
また、取出部のベルト掴み機構は、検出部の検出結果に基づいてベルトを掴む。この構成によると、フィーダ部に保持されているベルトとベルト掴み機構との相対位置を精度よく設定できる。これにより、ベルト掴み機構は、より正確にベルトを取り出すことができる。
また、ベルト掴み機構は、最も先端側のベルトが検出された後、この一本のベルトの一端位置からこの一本のベルトの幅分このベルト側に変位し、その後このベルトを取り出す。この構成によると、ベルト掴み機構は、ベルトを一本づつより正確にフィーダ部から取り出すことができる。
According to this configuration, the endless belt held by the feeder portion is taken out from the feeder portion when the take-out portion is displaced. Therefore, the belt can be automatically taken out from the feeder portion without using a highly precise device such as a servo cylinder device that displaces the belt held in the feeder portion with high accuracy. Therefore, handling of the configuration for taking out the belt from the feeder portion can be facilitated. In addition, since it is not necessary to provide a cylinder device on the feeder side, the number of actuators for taking out the belt can be reduced. Thereby, the cost for the automation of the belt can be further reduced. As described above, according to the present invention, it is possible to realize a belt take-out device having a configuration more suitable for an operation of taking out an endless belt from a feeder portion.
Further, since the belt gripping mechanism is provided, it is possible to more reliably suppress the belt from dropping from the take-out portion while the belt is being conveyed.
Further, the belt gripping mechanism can grip the belt without being restricted by the type and size of the belt (belt thickness, width, circumferential length, etc.). Thereby, the versatility of a belt taking-out apparatus can be made higher.
The belt gripping mechanism of the take-out unit grips the belt based on the detection result of the detection unit. According to this configuration, the relative position between the belt held by the feeder unit and the belt gripping mechanism can be set with high accuracy. Thereby, the belt gripping mechanism can take out the belt more accurately.
Further, after the most front end belt is detected, the belt gripping mechanism is displaced from the position of one end of the belt to the belt side by the width of the belt, and then removes the belt. According to this configuration, the belt gripping mechanism can take out the belt from the feeder portion more accurately one by one.

)好ましくは、前記取出部は、前記ベルトを前記フィーダ部から引き抜く動作を行うように構成されている。 ( 2 ) Preferably, the said extraction part is comprised so that the operation | movement which pulls out the said belt from the said feeder part may be performed.

この構成によると、取出部は、ベルトをフィーダ部から直線状に変位させる簡易な構成で、ベルトをフィーダ部から取り出すことができる。   According to this configuration, the take-out unit can take out the belt from the feeder unit with a simple configuration in which the belt is linearly displaced from the feeder unit.

)より好ましくは、前記取出部は、前記ベルトを前記フィーダ部から引き抜いた後に前記ベルトを鉛直方向に変位させる動作を行うように構成されている。 ( 3 ) More preferably, the take-out part is configured to perform an operation of displacing the belt in a vertical direction after the belt is pulled out from the feeder part.

この構成によると、ベルトがフィーダ部に引っ掛かることをより確実に防止できる位置で、ベルトを搬送するための動作を行わせることができる。   According to this structure, the operation | movement for conveying a belt can be performed in the position which can prevent more reliably that a belt catches on a feeder part.

)好ましくは、前記検出部は、前記取出部と一体的に変位可能に構成されている。 ( 4 ) Preferably, the detection unit is configured to be displaceable integrally with the extraction unit.

この構成によると、検出部を取出部のより近くに配置できる。これにより、ベルトの近傍に取出部が到達したときにおいて、ベルトをより精度よく検出できる。また、検出部と取出部とを全体としてよりコンパクトに配置できる。これにより、ベルト取出装置をよりコンパクトにできる。   According to this configuration, the detection unit can be arranged closer to the extraction unit. Thereby, when the take-out portion reaches the vicinity of the belt, the belt can be detected with higher accuracy. Further, the detection unit and the extraction unit can be arranged more compactly as a whole. Thereby, a belt taking-out apparatus can be made more compact.

)より好ましくは、前記取出部および前記検出部は、前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向に沿って前記フィーダ部に対して変位可能に構成されており、前記並び方向に沿って前記検出部が前記フィーダ部側に変位し、前記ベルトの存在を検出することで、前記検出部が前記ベルトの位置を検出する。 ( 5 ) More preferably, the take-out part and the detection part are configured to be displaceable with respect to the feeder part along an arrangement direction of the plurality of belts in the feeder part. When the detection unit is displaced toward the feeder unit and detects the presence of the belt, the detection unit detects the position of the belt.

この構成によると、検出部によるベルトの位置検出動作と、取出部の変位動作とを、一括して行うことができる。これにより、ベルト取出装置の構成をより簡素にできる。   According to this configuration, the belt position detection operation by the detection unit and the displacement operation of the take-out unit can be performed collectively. Thereby, the structure of a belt taking-out apparatus can be simplified more.

)より好ましくは、前記検出部は、前記取出部に対して前記並び方向における前記フィーダ部側に配置されている。 ( 6 ) More preferably, the said detection part is arrange | positioned with respect to the said extraction part at the said feeder part side in the said arrangement direction.

この構成によると、検出部は、取出部が邪魔にならない態様で、ベルトを検出することができる。   According to this configuration, the detection unit can detect the belt in such a manner that the extraction unit does not get in the way.

)好ましくは、前記検出部は、非接触センサーを含む。 ( 7 ) Preferably, the detection unit includes a non-contact sensor.

この構成によると、検出部がベルトに接触しないので、検出部がベルトとの接触によって汚れることを抑制できる。よって、検出部は、メンテナンスフリーの状態でベルトを長期間に亘って精度よく検出できる。   According to this configuration, since the detection unit does not contact the belt, it is possible to suppress the detection unit from being contaminated by contact with the belt. Therefore, the detection unit can accurately detect the belt over a long period in a maintenance-free state.

)より好ましくは、前記非接触センサーは、光学センサーを含んでいる。 ( 8 ) More preferably, the non-contact sensor includes an optical sensor.

この構成によると、検出部は、ベルトに磁性などの性質が備えられていない場合でも、ベルトを検出することができる。   According to this configuration, the detection unit can detect the belt even when the belt does not have properties such as magnetism.

)好ましくは、前記ベルト取出装置は、前記フィーダ部に保持された複数の前記ベルトのうち前記取出部で取り出される前記ベルトに隣接する前記ベルトとしての押さえ対象ベルトを押さえるための、ベルト押さえ部を更に備えている。 ( 9 ) Preferably, the belt take-out device is a belt press for pressing a belt to be pressed as the belt adjacent to the belt taken out by the take-out portion among the plurality of belts held by the feeder portion. The unit is further provided.

この構成によると、取出部が取り出すベルト以外のベルト(押さえ対象ベルト)が誤って取出部で取り出されることを抑制できる。これにより、ベルト取出装置は、所望のベルトをより正確に取り出すことができる。   According to this configuration, it is possible to suppress a belt (belt to be pressed) other than the belt taken out by the takeout unit from being taken out by the takeout unit by mistake. Thereby, the belt take-out device can take out a desired belt more accurately.

(1)より好ましくは、前記ベルト押さえ部は、前記押さえ対象ベルトに接触するための接触部と、この接触部を前記押さえ対象ベルトに対して変位させるための接触部変位機構と、を有している。 (1 0 ) More preferably, the belt pressing portion has a contact portion for contacting the pressing target belt and a contact portion displacing mechanism for displacing the contact portion with respect to the pressing target belt. doing.

この構成によると、取出部がフィーダ部からベルトを順次取り出す際に、接触部変位機構の動作によって、接触部をフィーダ部に対して変位させることができる。   According to this configuration, when the take-out portion sequentially takes out the belt from the feeder portion, the contact portion can be displaced with respect to the feeder portion by the operation of the contact portion displacement mechanism.

(1)より好ましくは、前記接触部変位機構は、前記接触部を前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向に変位させるための第1変位機構と、前記接触部を前記押さえ対象ベルトに対して近接する方向および離隔する方向に変位させるための第2変位機構と、を有している。 (1 1 ) More preferably, the contact part displacement mechanism includes a first displacement mechanism for displacing the contact part in an arrangement direction of the plurality of belts in the feeder part, and the contact part as the pressing target belt. And a second displacement mechanism for displacing in the approaching direction and the separating direction.

この構成によると、2軸変位機構を実現できる。これにより、第1変位機構の動作によって、接触部を並び方向に変位させることができる。そして、第2変位機構の動作によって、接触部を押さえ対象ベルトに接触させる動作と、この接触を解除させる動作と、を行うことができる。   According to this configuration, a biaxial displacement mechanism can be realized. Thereby, a contact part can be displaced to a row direction by operation | movement of a 1st displacement mechanism. Then, by the operation of the second displacement mechanism, an operation of bringing the contact portion into contact with the pressing target belt and an operation of releasing the contact can be performed.

(1)より好ましくは、前記第1変位機構は、前記並び方向に延びるベース部材と、このベース部材によって前記並び方向に変位可能に支持されたスライダと、を有している。 (1 2 ) More preferably, the first displacement mechanism includes a base member extending in the arrangement direction and a slider supported by the base member so as to be displaceable in the arrangement direction.

この構成によると、ベース部材上でスライダをスライドさせるという簡易な構成で、接触部を並び方向に変位させることができる。   According to this configuration, the contact portions can be displaced in the arrangement direction with a simple configuration in which the slider is slid on the base member.

(1)好ましくは、前記第2変位機構は、前記接触部を前記押さえ対象ベルトに対して近接する方向および離隔する方向に変位させるためのアクチュエータ、を有している。 (1 3 ) Preferably, the second displacement mechanism includes an actuator for displacing the contact portion in a direction toward and away from the pressing target belt.

この構成によると、アクチュエータの動作によって、接触部を押さえ対象ベルトと相対変位させることができる。   According to this configuration, the contact portion can be relatively displaced from the pressing target belt by the operation of the actuator.

(1)好ましくは、前記第1変位機構は、前記並び方向を向く変位力を前記接触部に付与するための駆動部材、を有している。 (1 4 ) Preferably, the first displacement mechanism has a drive member for applying a displacement force directed to the arrangement direction to the contact portion.

この構成によると、駆動部材からの変位力によって、接触部を並び方向に変位させることができる。   According to this configuration, the contact portions can be displaced in the alignment direction by the displacement force from the drive member.

(1)より好ましくは、前記駆動部材は、前記取出部と一体的に変位可能に連結されている。 (1 5 ) More preferably, the drive member is connected to the extraction portion so as to be displaceable integrally.

この構成によると、取出部が変位する動作と併せて駆動部材が変位することで、接触部を並び方向に変位させることができる。これにより、取出部によるベルトの取出動作と、接触部を押さえ対象ベルトに接触させる動作とを、並行して行うことができる。   According to this configuration, the contact member can be displaced in the alignment direction by displacing the drive member together with the operation of displacing the extraction portion. Thereby, the operation of taking out the belt by the take-out portion and the operation of bringing the contact portion into contact with the pressing target belt can be performed in parallel.

16)また、上記課題を解決するため、本発明のある局面に係るベルト搬送システムは、前記ベルト取出装置と、前記ベルト取出装置によって前記フィーダ部から取り出された後の前記ベルトを搬送するためのベルト搬送装置と、を備え、前記ベルト搬送装置は、前記ベルトの搬送時に前記ベルトを保持するための第1保持機構を含み、前記第1保持機構は、前記取出部と一体的に変位可能に連結されている。 ( 16 ) In order to solve the above-described problem, a belt conveyance system according to an aspect of the present invention conveys the belt taken out from the feeder unit by the belt take-out device and the belt take-out device. A belt conveying device, and the belt conveying device includes a first holding mechanism for holding the belt during conveyance of the belt, and the first holding mechanism is displaceable integrally with the take-out portion. It is connected to.

この構成によると、第1保持機構と取出部とを1つの変位機構(ロボットなど)で変位させることができる。このため、第1保持機構を変位させるための変位装置と取出部を変位させるための変位装置とを別々に設ける必要がない。よって、ベルト搬送システムをより簡素且つコンパクトにできる。   According to this configuration, the first holding mechanism and the takeout unit can be displaced by one displacement mechanism (such as a robot). For this reason, it is not necessary to separately provide a displacement device for displacing the first holding mechanism and a displacement device for displacing the extraction portion. Therefore, the belt conveyance system can be made simpler and more compact.

17)より好ましくは、前記ベルト搬送システムは、前記フィーダ部に保持された複数の前記ベルトのうち前記取出部で取り出される前記ベルトに隣接する前記ベルトとしての押さえ対象ベルトを押さえるための、ベルト押さえ部を更に備え、前記ベルト押さえ部は、前記押さえ対象ベルトに接触するための接触部と、この接触部を前記押さえ対象ベルトに対して変位させるための接触部変位機構と、を有し、前記接触部変位機構は、前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向を向く変位力を前記接触部に付与するための駆動部材を含み、前記第1保持機構が、前記駆動部材を形成している。 ( 17 ) More preferably, the belt conveying system is a belt for pressing a belt to be pressed as the belt adjacent to the belt taken out by the take-out portion among the plurality of belts held by the feeder portion. The belt pressing portion further includes a pressing portion, the contact portion for contacting the pressing target belt, and a contact portion displacement mechanism for displacing the contact portion with respect to the pressing target belt, The contact part displacement mechanism includes a drive member for applying a displacement force to the contact part in the feeder part facing the arrangement direction of the plurality of belts, and the first holding mechanism forms the drive member. Yes.

この構成によると、第1保持機構は、駆動部材としても用いられる。これにより、ベルト搬送システムの部品点数をより少なくできる。この場合、第1保持機構(駆動部材)がフィーダ部に対して並び方向に変位することで、接触部を並び方向に変位させることができる。   According to this configuration, the first holding mechanism is also used as a drive member. Thereby, the number of parts of a belt conveyance system can be decreased more. In this case, the first holding mechanism (drive member) is displaced in the alignment direction with respect to the feeder portion, so that the contact portion can be displaced in the alignment direction.

18)好ましくは、前記ベルト取出装置は、前記ベルトを前記フィーダ部から所定のベルト保持装置へ搬送するように構成され、前記ベルト搬送装置は、前記ベルトを前記ベルト保持装置から所定のカット装置へ搬送するように構成されており、前記カット装置は、前記ベルトの側面をカットすることで前記ベルトをVベルトにする。 ( 18 ) Preferably, the belt take-out device is configured to convey the belt from the feeder portion to a predetermined belt holding device, and the belt conveying device is configured to transfer the belt from the belt holding device to a predetermined cutting device. The cutting device cuts the side surface of the belt to make the belt into a V-belt.

この構成によると、ベルトにカット加工を施すことでVベルトを形成するベルト製造装置に適したベルト搬送システムを実現できる。   According to this configuration, a belt conveyance system suitable for a belt manufacturing apparatus that forms a V-belt by cutting the belt can be realized.

19)より好ましくは、前記ベルト搬送システムは、前記第1保持機構および前記取出部を一括して変位させるための主変位機構をさらに備えている。 ( 19 ) More preferably, the belt conveyance system further includes a main displacement mechanism for collectively displacing the first holding mechanism and the take-out portion.

この構成によると、第1保持機構と取出部とを1つの主変位機構で変位させることができる。このため、第1保持機構を変位させるための変位機構と取出部を変位させるための変位機構とを別々に設ける必要がない。よって、ベルト搬送システムをよりコンパクトにできる。   According to this configuration, the first holding mechanism and the take-out portion can be displaced by one main displacement mechanism. For this reason, it is not necessary to separately provide a displacement mechanism for displacing the first holding mechanism and a displacement mechanism for displacing the extraction portion. Therefore, the belt conveyance system can be made more compact.

(2)より好ましくは、前記ベルト搬送システムは、前記Vベルトを保持しこのVベルトを前記カット装置から所定の排出部へ排出するための第2保持機構をさらに備え、前記第2保持機構は、前記主変位機構によって前記カット装置から前記排出部へ変位されるように構成されている。 (2 0 ) More preferably, the belt conveyance system further includes a second holding mechanism for holding the V belt and discharging the V belt from the cutting device to a predetermined discharge portion, and the second holding mechanism. Is configured to be displaced from the cutting device to the discharge portion by the main displacement mechanism.

この構成によると、ベルト搬送システムは、ベルトからVベルトとなった当該Vベルトを、排出部に自動的に排出することができる。   According to this configuration, the belt conveyance system can automatically discharge the V belt, which has been changed from the belt to the V belt, to the discharge unit.

本発明によると、無端状のベルトをフィーダ部から取り出す動作に対してより適した構成を実現できる。   According to the present invention, it is possible to realize a configuration more suitable for the operation of taking out the endless belt from the feeder portion.

本発明の一実施形態に係る伝動ベルト製造装置の模式的な平面図である。It is a typical top view of the power transmission belt manufacturing device concerning one embodiment of the present invention. (a)は、フィーダ部などの側面図であり、(b)は、フィーダ部などの正面図である。(A) is side views, such as a feeder part, (b) is front views, such as a feeder part. (a)は、二軸伸張装置の側面図であり、(b)は、二軸伸張装置の正面図である。(A) is a side view of a biaxial stretching apparatus, (b) is a front view of a biaxial stretching apparatus. バイアスカット装置の側面図である。It is a side view of a bias cut device. 排出部の側面図である。It is a side view of a discharge part. 主変位機構の模式的な斜視図である。It is a typical perspective view of a main displacement mechanism. フィーダ部、ベルト取出装置、および挿入ハンドの側面図である。It is a side view of a feeder part, a belt extraction apparatus, and an insertion hand. ベルトチャックの斜視図である。It is a perspective view of a belt chuck. ベルトチャックの側面図である。It is a side view of a belt chuck. 挿入ハンドおよび取出ハンドの平面図である。It is a top view of an insertion hand and an extraction hand. 図10の挿入ハンドを拡大した図である。It is the figure which expanded the insertion hand of FIG. 挿入ハンドの正面図である。It is a front view of an insertion hand. 挿入ハンドの側面図である。It is a side view of an insertion hand. 図10の取出ハンドを拡大した図である。It is the figure which expanded the extraction hand of FIG. 取出ハンドの側面図である。It is a side view of an extraction hand. フィーダ部、およびベルト取出装置の側面図であり、(a)および(b)は、それぞれ、ベルトをフィーダ部からベルトチャックの取出部へ受け渡す状態を示している。It is a side view of a feeder part and a belt taking-out apparatus, (a) And (b) has each shown the state which delivers a belt to the taking-out part of a belt chuck from a feeder part. フィーダ部、およびベルト取出装置の側面図であり、(a)および(b)は、それぞれ、ベルトをフィーダ部からベルトチャックの取出部へ受け渡す状態を示している。It is a side view of a feeder part and a belt taking-out apparatus, (a) And (b) has each shown the state which delivers a belt to the taking-out part of a belt chuck from a feeder part. 二軸伸張装置、ベルトチャックおよび挿入ハンドの側面図であり、(a)〜(c)は、それぞれ、ベルトを二軸伸張装置に受け渡す状態を示している。It is a side view of a biaxial stretching device, a belt chuck, and an insertion hand, and (a)-(c) shows the state of delivering a belt to a biaxial stretching device, respectively. 二軸伸張装置および挿入ハンドの側面図であり、(a)、(b)および(c)は、それぞれ、ベルトを二軸伸張装置から挿入ハンドへ受け渡す状態を示している。It is a side view of a biaxial extension device and an insertion hand, and (a), (b), and (c) show the state of delivering a belt from a biaxial extension device to an insertion hand, respectively. 挿入ハンドにベルトが保持された状態を示す模式的な斜視図である。It is a typical perspective view which shows the state with which the belt was hold | maintained at the insertion hand. バイアスカット装置および挿入ハンドの側面図であり、(a)、(b)および(c)は、それぞれ、ベルトを挿入ハンドからバイアスカット装置へ受け渡す状態を示している。It is a side view of a bias cut device and an insertion hand, and (a), (b), and (c) show the state of delivering a belt from an insertion hand to a bias cut device, respectively. バイアスカット装置および取出ハンドの側面図であり、(a)、(b)および(c)は、それぞれ、Vベルトおよびカット屑をバイアスカット装置から取出ハンドへ受け渡す状態を示している。It is a side view of a bias cut device and an extraction hand, and (a), (b), and (c) show the state of delivering a V belt and cut waste from a bias cut device to an extraction hand, respectively. 取出ハンドがVベルトおよびカット屑を保持している状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state in which the taking-out hand is holding the V belt and cut waste. 取出ハンドおよび排出部の側面図であり、(a)、(b)および(c)は、それぞれ、Vベルトおよびカット屑を取出ハンドから排出部へ受け渡す状態を示している。It is a side view of a taking-out hand and a discharge part, and (a), (b), and (c) show the state which delivers a V belt and cut waste from a take-out hand to a discharge part, respectively.

以下、本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.

図1は、本発明の一実施形態に係る伝動ベルト製造装置1の模式的な平面図である。図1を参照して、伝動ベルト製造装置1(以下、単に製造装置1ともいう。)は、動力を伝えるための伝動ベルトとしてのVベルトを製造するために用いられる。このようなVベルトとして、一般産業機械、自動車などの動力伝達用途で用いられるVベルトを例示することができる。より具体的には、上記のVベルトとして、ラップドVベルト、ローエッジVベルト、Vリブドベルトなどを例示することができる。   FIG. 1 is a schematic plan view of a transmission belt manufacturing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a transmission belt manufacturing apparatus 1 (hereinafter also simply referred to as manufacturing apparatus 1) is used to manufacture a V belt as a transmission belt for transmitting power. Examples of such V belts include V belts used in power transmission applications such as general industrial machines and automobiles. More specifically, examples of the V belt include a wrapped V belt, a low edge V belt, and a V-ribbed belt.

製造装置1は、無端環状で矩形断面のベルト101の幅方向Wにおける当該ベルト101の両側面を傾斜状にカットすることにより、ベルト101をVベルト102にする。なお、ベルト101とベルト102を総称していう場合、「ベルト100」という場合がある。後述するように、製造装置1でベルト101がVベルト102となる際、Vベルト102とともにカット屑103も生じる。本実施形態では、製造装置1からVベルト102とカット屑103とが別々に排出される。   The manufacturing apparatus 1 turns the belt 101 into a V-belt 102 by cutting both side surfaces of the belt 101 in the width direction W of the belt 101 having an endless annular shape and a rectangular cross section in an inclined manner. The belt 101 and the belt 102 may be collectively referred to as “belt 100”. As will be described later, when the belt 101 becomes the V-belt 102 in the manufacturing apparatus 1, cut waste 103 is generated together with the V-belt 102. In this embodiment, the V belt 102 and the cut waste 103 are separately discharged from the manufacturing apparatus 1.

なお、ベルト101は、無端環状のシートの内部に心線が螺旋状に巻き掛けられた構成を有している。このシートは、たとえば、天然ゴム(NR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)などを用いて形成されている。心線は、ベルト101(Vベルト102)の破断を防止する補強部材として用いられる。心線の材質は、たとえば、ポリエステルである。   The belt 101 has a configuration in which a core wire is spirally wound inside an endless annular sheet. This sheet is formed using, for example, natural rubber (NR), styrene butadiene rubber (SBR), or the like. The core wire is used as a reinforcing member that prevents the belt 101 (V-belt 102) from breaking. The material of the core wire is, for example, polyester.

製造装置1は、フィーダ部2と、二軸伸張装置3と、バイアスカット装置4と、排出部5と、ベルト搬送システム6と、操作盤(制御部)7と、を有している。   The manufacturing apparatus 1 includes a feeder unit 2, a biaxial stretching device 3, a bias cut device 4, a discharge unit 5, a belt conveyance system 6, and an operation panel (control unit) 7.

ベルト搬送システム6は、主変位機構20と、ベルトチャック201と、挿入ハンド21と、取出ハンド22と、を有している。   The belt conveyance system 6 includes a main displacement mechanism 20, a belt chuck 201, an insertion hand 21, and an extraction hand 22.

本実施形態における製造装置1の動作の概要は、以下のとおりである。すなわち、製造装置1においては、フィーダ部2に保持されたベルト101が、ベルト搬送システム6のベルトチャック201によって取り出され、二軸伸張装置3に供給される。次に、二軸伸張装置3に保持されたベルト101が、ベルト搬送システム6の挿入ハンド21によってバイアスカット装置4に搬送される。そして、バイアスカット装置4がベルト101の両側面を傾斜状にカットする。これにより、ベルト101の断面がV字状に形成され、ベルト101がVベルト102となる。   The outline | summary of operation | movement of the manufacturing apparatus 1 in this embodiment is as follows. That is, in the manufacturing apparatus 1, the belt 101 held by the feeder unit 2 is taken out by the belt chuck 201 of the belt conveyance system 6 and supplied to the biaxial stretching apparatus 3. Next, the belt 101 held by the biaxial stretching device 3 is transported to the bias cut device 4 by the insertion hand 21 of the belt transport system 6. Then, the bias cutting device 4 cuts both side surfaces of the belt 101 in an inclined manner. Thereby, the cross section of the belt 101 is formed in a V shape, and the belt 101 becomes the V belt 102.

また、バイアスカット装置4におけるカット動作によって、Vベルト102の両側方にカット屑103が生じる。Vベルト102およびカット屑103は、ベルト搬送システム6の取出ハンド22によって掛け台11に搬送され、Vベルト102とカット屑103とが別々に仕分けられる。   In addition, cut scraps 103 are generated on both sides of the V-belt 102 by the cutting operation of the bias cutting device 4. The V belt 102 and the cut waste 103 are transported to the hanging table 11 by the take-out hand 22 of the belt transport system 6, and the V belt 102 and the cut waste 103 are sorted separately.

操作盤7は、製造装置1における各種機器の動作を制御するために設けられている。操作盤7は、たとえば、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、および、ROM(Read Only Memory)を含むコンピュータ、または、PLC(Programmable Logic Controller)などを用いて形成されている。操作盤7は、作業員によって操作される操作ボタンを有しており、この操作ボタンが操作されることに基づいて、所定の電気信号を上記各種機器に出力する。操作盤7は、二軸伸張装置3、バイアスカット装置4、および、ベルト搬送システム6に接続されている。   The operation panel 7 is provided for controlling operations of various devices in the manufacturing apparatus 1. The operation panel 7 is formed using, for example, a computer including a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and a ROM (Read Only Memory), or a PLC (Programmable Logic Controller). The operation panel 7 has operation buttons operated by an operator, and outputs predetermined electric signals to the various devices based on the operation of the operation buttons. The operation panel 7 is connected to the biaxial stretching device 3, the bias cut device 4, and the belt conveyance system 6.

図2(a)は、フィーダ部2などの側面図である。図2(b)は、フィーダ部2などの正面図である。図1、図2(a)および図2(b)を参照して、フィーダ部2は、ベルト製造装置1への、ベルト101の入口部として設けられている。フィーダ部2には、複数のベルト101が吊下げられている。各ベルト101は、ドラム状(円筒状)のゴム層に心線が埋設された構成のドラムを所定の幅毎にカットすることで形成されている。そして、フィーダ部2には、1ドラム分のベルト101を保持することが可能に構成されている。また、フィーダ部2は、ベルト101をベルトチャック201に受け渡すことが可能に構成されている。   FIG. 2A is a side view of the feeder unit 2 and the like. FIG. 2B is a front view of the feeder unit 2 and the like. With reference to FIG. 1, FIG. 2 (a), and FIG.2 (b), the feeder part 2 is provided as the entrance part of the belt 101 to the belt manufacturing apparatus 1. FIG. A plurality of belts 101 are suspended from the feeder unit 2. Each belt 101 is formed by cutting a drum having a core wire embedded in a drum-like (cylindrical) rubber layer at predetermined widths. The feeder unit 2 is configured to be able to hold a belt 101 for one drum. The feeder unit 2 is configured to be able to deliver the belt 101 to the belt chuck 201.

フィーダ部2は、架台2aと、フィーダアーム2bと、を有している。   The feeder unit 2 includes a gantry 2a and a feeder arm 2b.

架台2aは、フィーダアーム2bと、後述するベルト押さえ部202と、を支持するために設けられている。架台2aは、たとえば、金属板などを用いて形成されており、本実施形態では、側面視においてL字状に形成されている。そして、架台2aのうちの上下方向に延びる部分の中間部から、フィーダアーム2bが延びている。   The gantry 2a is provided to support the feeder arm 2b and a belt pressing portion 202 described later. The gantry 2a is formed using, for example, a metal plate or the like. In the present embodiment, the gantry 2a is formed in an L shape in a side view. And the feeder arm 2b is extended from the intermediate part of the part extended in the up-down direction of the mount frame 2a.

フィーダアーム2bは、複数の(1ドラム分の)ベルト101を吊下げた状態で保持するために設けられている。フィーダアーム2bは、水平方向に直線状に延びる軸(梁)状に形成されている。フィーダアーム2bは、架台2aに片持ち支持されている。具体的には、フィーダアーム2bの基端(根元)は、架台2aに溶接などによって固定されている。   The feeder arm 2b is provided to hold a plurality of (one drum) belts 101 in a suspended state. The feeder arm 2b is formed in a shaft (beam) shape extending linearly in the horizontal direction. The feeder arm 2b is cantilevered by the mount 2a. Specifically, the base end (base) of the feeder arm 2b is fixed to the gantry 2a by welding or the like.

フィーダアーム2bは、アームベース2cと、一対の凸条部2d,2dと、を有している。   The feeder arm 2b has an arm base 2c and a pair of convex strips 2d, 2d.

アームベース2cは、フィーダアーム2bの長手方向に延びる部材であり、たとえば、四角柱状に形成されている。アームベース2cの上部に、一対の凸条部2d,2dが固定されている。各凸条部2d,2dは、フィーダアーム2bの長手方向に延びる部材であり、たとえば、四角柱状に形成されている。一対の凸条部2d,2d間には隙間SPが形成されている。この隙間SPは、後述するベルトチャック201の取出部203が挿入される部分として設けられている。   The arm base 2c is a member that extends in the longitudinal direction of the feeder arm 2b, and is formed in, for example, a quadrangular prism shape. A pair of ridges 2d, 2d are fixed to the upper part of the arm base 2c. Each protrusion 2d, 2d is a member extending in the longitudinal direction of the feeder arm 2b, and is formed in, for example, a quadrangular prism shape. A gap SP is formed between the pair of ridges 2d, 2d. This gap SP is provided as a portion into which a take-out portion 203 of the belt chuck 201 described later is inserted.

フィーダアーム2bにベルト101が吊下げられているとき、各ベルト101の上端部の内周面が、各凸条部2d,2dに受けられることとなる。フィーダアーム2bに保持されたベルト101は、ベルト搬送システム6によって、二軸伸張装置3に送られる。   When the belt 101 is suspended from the feeder arm 2b, the inner peripheral surface of the upper end portion of each belt 101 is received by each of the convex strip portions 2d and 2d. The belt 101 held on the feeder arm 2 b is sent to the biaxial stretching device 3 by the belt conveyance system 6.

図3(a)は、二軸伸張装置3の側面図である。図3(b)は、二軸伸張装置3の正面図である。図1、図3(a)および図3(b)を参照して、二軸伸張装置3は、ベルト101を所定の長手方向(本実施形態では、上下方向)に沿って細長く伸ばすために設けられている。   FIG. 3A is a side view of the biaxial stretching device 3. FIG. 3B is a front view of the biaxial stretching device 3. Referring to FIGS. 1, 3A and 3B, the biaxial stretching device 3 is provided to elongate the belt 101 along a predetermined longitudinal direction (vertical direction in the present embodiment). It has been.

二軸伸張装置3は、支柱3aと、主軸3bと、副軸3cと、を有している。   The biaxial stretching device 3 includes a support column 3a, a main shaft 3b, and a sub shaft 3c.

支柱3aは、地面から上方に延びており、主軸3bおよび副軸3cを支持している。主軸3bおよび副軸3cは、ベルト101の内周部が掛けられる部分として設けられている。主軸3bおよび副軸3cは、支柱3aの一側面から延びており、互いに平行に配置されている。副軸3cは、駆動機構(図示せず)を介して支柱3aに支持されており、支柱3aに対して、副軸3cと主軸3bとが向かい合う方向(本実施形態では、上下方向)に相対変位可能である。これにより、副軸3cは、主軸3bに近づく方向(上方向)、および、主軸3bから遠ざかる方向(下方向)に変位可能である。   The support column 3a extends upward from the ground and supports the main shaft 3b and the sub shaft 3c. The main shaft 3b and the sub shaft 3c are provided as portions where the inner peripheral portion of the belt 101 is hung. The main shaft 3b and the sub shaft 3c extend from one side surface of the column 3a and are arranged in parallel to each other. The auxiliary shaft 3c is supported by the support column 3a via a drive mechanism (not shown), and is relative to the support column 3a in a direction in which the auxiliary shaft 3c and the main shaft 3b face each other (vertical direction in the present embodiment). Displaceable. Thereby, the sub-shaft 3c can be displaced in a direction approaching the main shaft 3b (upward direction) and a direction away from the main shaft 3b (downward direction).

主軸3bおよび副軸3cには、フィーダ部2に貯められたベルト101が、ベルトチャック201を用いて供給される。この際、副軸3cが主軸3b寄りに配置されることで、主軸3bと副軸3cとの距離が短くされている。この状態で、ベルトチャック201がベルト101を主軸3b上に載せる。次に、副軸3cが下方に変位する。これにより、ベルト101は、主軸3bと副軸3cとによって張られて撓み、長手方向(上下方向)に細長い形状となる。   The belt 101 stored in the feeder unit 2 is supplied to the main shaft 3b and the sub shaft 3c using a belt chuck 201. At this time, the distance between the main shaft 3b and the sub shaft 3c is shortened by arranging the sub shaft 3c closer to the main shaft 3b. In this state, the belt chuck 201 places the belt 101 on the main shaft 3b. Next, the sub shaft 3c is displaced downward. Thus, the belt 101 is stretched and bent by the main shaft 3b and the sub shaft 3c, and has a shape elongated in the longitudinal direction (vertical direction).

このベルト101は、ベルト搬送システム6の挿入ハンド21を用いて、バイアスカット装置4に搬送される。二軸伸張装置3から挿入ハンド21にベルト101が渡される際、副軸3cは、主軸3b側に変位し、ベルト101への張力の付与を解除する。これにより、ベルト101は、上下に細長い形状から水平方向に膨らむように変形し、挿入ハンド21に挟まれる。   The belt 101 is conveyed to the bias cutting device 4 by using the insertion hand 21 of the belt conveyance system 6. When the belt 101 is transferred from the biaxial stretching device 3 to the insertion hand 21, the auxiliary shaft 3 c is displaced toward the main shaft 3 b and releases the tension applied to the belt 101. As a result, the belt 101 is deformed so as to swell in the horizontal direction from a vertically elongated shape, and is sandwiched between the insertion hands 21.

図4は、バイアスカット装置4の側面図である。図1および図4を参照して、バイアスカット装置4は、ベルト101の幅方向両端部を傾斜状にカットすることで、ベルト101の断面形状(ベルト101の周方向と直交する断面での形状)をV字状にするために用いられる。バイアスカット装置4は、「ベルトの側面をカットすることでベルトをVベルトにするカット装置」の一例である。バイアスカット装置4は、二軸伸張装置3に隣接しており、フィーダ部2および二軸伸張装置3とともに、ベルト搬送システム6の主変位機構20の周囲に並んでいる。   FIG. 4 is a side view of the bias cut device 4. Referring to FIGS. 1 and 4, the bias cutting device 4 cuts both end portions in the width direction of the belt 101 in an inclined shape, thereby forming a cross-sectional shape of the belt 101 (a shape in a cross-section perpendicular to the circumferential direction of the belt 101). ) To be V-shaped. The bias cutting device 4 is an example of a “cutting device that cuts the side surface of the belt to make the belt a V-belt”. The bias cut device 4 is adjacent to the biaxial stretching device 3 and is arranged around the main displacement mechanism 20 of the belt conveying system 6 together with the feeder unit 2 and the biaxial stretching device 3.

バイアスカット装置4は、ベース4aと、主軸4bと、副軸4cと、カッター4dと、カット屑押し出し部4eと、を有している。   The bias cut device 4 includes a base 4a, a main shaft 4b, a sub shaft 4c, a cutter 4d, and a cut waste pushing portion 4e.

ベース4aは、地面から上方に延びており、主軸4b、副軸4c、カッター4d、および、カット屑押し出し部4eを支持している。主軸4bおよび副軸4cは、ベルト101(Vベルト102)の内周部が掛けられる部分として設けられている。主軸4bおよび副軸4cは、ベース4aの一側面から延びており、互いに平行に配置されている。副軸4cは、駆動機構(図示せず)を介してベース4aに支持されており、ベース4aに対して、副軸4cと主軸4bとが向かい合う方向(本実施形態では、上下方向)に相対変位可能である。これにより、副軸4cは、主軸4bに近づく方向(上方向)、および、主軸4bから遠ざかる方向(下方向)に変位可能である。   The base 4a extends upward from the ground, and supports the main shaft 4b, the sub shaft 4c, the cutter 4d, and the cut waste pushing portion 4e. The main shaft 4b and the sub shaft 4c are provided as portions on which the inner peripheral portion of the belt 101 (V belt 102) is hung. The main shaft 4b and the sub shaft 4c extend from one side surface of the base 4a and are arranged in parallel to each other. The sub shaft 4c is supported by the base 4a via a drive mechanism (not shown), and is relative to the base 4a in the direction in which the sub shaft 4c and the main shaft 4b face each other (vertical direction in the present embodiment). Displaceable. Thereby, the sub-shaft 4c can be displaced in a direction approaching the main shaft 4b (upward direction) and in a direction away from the main shaft 4b (downward direction).

主軸4bおよび副軸4cは、円柱状に形成されている。そして、主軸4bの中間部および副軸4cの中間部には、それぞれ、環状の溝が形成されており、これらの溝にベルト101が掛けられる。これにより、ベルト101は、主軸4bおよび副軸4cに安定した姿勢で保持される。   The main shaft 4b and the sub shaft 4c are formed in a cylindrical shape. An annular groove is formed in each of the intermediate portion of the main shaft 4b and the intermediate portion of the auxiliary shaft 4c, and the belt 101 is hung on these grooves. As a result, the belt 101 is held in a stable posture by the main shaft 4b and the sub shaft 4c.

前述したように、主軸4bおよび副軸4cには、二軸伸張装置3からのベルト101が、ベルト搬送システム6の挿入ハンド21を用いて供給される。この際、副軸4cが主軸4b寄りに配置されることで、主軸4bと副軸4cとの距離が短くされる。この状態で、挿入ハンド21がベルト101を主軸4b上に載せる。次に、副軸4cが下方に変位する。   As described above, the belt 101 from the biaxial stretching device 3 is supplied to the main shaft 4 b and the sub shaft 4 c using the insertion hand 21 of the belt conveyance system 6. At this time, the distance between the main shaft 4b and the sub shaft 4c is shortened by arranging the sub shaft 4c closer to the main shaft 4b. In this state, the insertion hand 21 places the belt 101 on the main shaft 4b. Next, the sub shaft 4c is displaced downward.

これにより、ベルト101は、主軸4bと副軸4cとによって張られて撓み、長手方向(上下方向)に細長い形状となる。主軸4bは、図示しない電動モータによって回転動作される。主軸4bおよび副軸4cに張られたベルト101は、カッター4dによってカット処理を施される。   Thus, the belt 101 is stretched and bent by the main shaft 4b and the sub shaft 4c, and has a shape elongated in the longitudinal direction (vertical direction). The main shaft 4b is rotated by an electric motor (not shown). The belt 101 stretched between the main shaft 4b and the sub shaft 4c is cut by the cutter 4d.

カッター4dは、主軸4bおよび副軸4cに掛けられて張力与えられた状態のベルト101の両側面をカットするために設けられている。カッター4dは、たとえば、図示しないアクチュエータに取り付けられており、ベルト101の両側面をカットする位置と、ベルト101から離隔した位置とに変位可能である。カッター4dは、主軸4bおよび副軸4cによって回転駆動された状態のベルト101の両側面に接触することで、ベルト101の両側面をカットする。   The cutter 4d is provided in order to cut both side surfaces of the belt 101 in a state of being tensioned by being hung on the main shaft 4b and the sub shaft 4c. The cutter 4d is attached to an actuator (not shown), for example, and can be displaced to a position where both side surfaces of the belt 101 are cut and a position separated from the belt 101. The cutter 4d cuts both side surfaces of the belt 101 by coming into contact with both side surfaces of the belt 101 that is rotationally driven by the main shaft 4b and the sub shaft 4c.

これにより、ベルト101は、Vベルト102となる。また、ベルト101の幅方向WにおけるVベルト102の両側方に、無端状のカット屑103が発生する。カット屑103の断面形状(カット屑103の長手方向と直交する断面でのカット屑103の形状)は、三角形状である。Vベルト102およびカット屑103は、ベルト搬送システム6の取出ハンド22を用いて、排出部5に搬送される。   As a result, the belt 101 becomes the V belt 102. Further, endless cut waste 103 is generated on both sides of the V belt 102 in the width direction W of the belt 101. The cross-sectional shape of the cut waste 103 (the shape of the cut waste 103 in a cross section orthogonal to the longitudinal direction of the cut waste 103) is a triangular shape. The V belt 102 and the cut waste 103 are transported to the discharge unit 5 using the take-out hand 22 of the belt transport system 6.

バイアスカット装置4から取出ハンド22にVベルト102およびカット屑103が渡される際、副軸4cは、主軸4b側に変位し、Vベルト102への張力の付与を解除する。これにより、Vベルト102は、上下に細長い形状から水平方向に膨らむように変形し、取出ハンド22に挟まれる。また、カット屑押し出し部4eが、カット屑103を取出ハンド22側に押し出すことで、カット屑103は、バイアスカット装置4から取出ハンド22に受け渡される。カット屑押し出し部4eは、たとえば、主軸4bに隣接して配置されており、ベース4aに支持されている。   When the V belt 102 and the cut waste 103 are transferred from the bias cutting device 4 to the take-out hand 22, the auxiliary shaft 4c is displaced toward the main shaft 4b and releases the tension applied to the V belt 102. As a result, the V-belt 102 is deformed so as to swell in the horizontal direction from the vertically elongated shape and is sandwiched between the take-out hands 22. Moreover, the cut waste 103 is transferred from the bias cutting device 4 to the take-out hand 22 by the cut waste push-out portion 4e pushing out the cut waste 103 to the take-out hand 22 side. For example, the cut waste pushing portion 4e is disposed adjacent to the main shaft 4b and supported by the base 4a.

カット屑押し出し部4eは、たとえば、エアシリンダー装置を用いて形成されており、可動部4hを有している。可動部4hは、主軸4bと略平行に延びており、ベース4aに対して進退変位可能である。   The cut waste pushing portion 4e is formed using, for example, an air cylinder device, and has a movable portion 4h. The movable portion 4h extends substantially parallel to the main shaft 4b and can be moved forward and backward with respect to the base 4a.

この可動部4hがベース4aから突出するように変位することで、カット屑103は、主軸4bから押し出される。このようにして、Vベルト102およびカット屑103は、バイアスカット装置4から取出ハンド22に受け渡され、その後、排出部5に搬送される。   When the movable portion 4h is displaced so as to protrude from the base 4a, the cut waste 103 is pushed out from the main shaft 4b. In this way, the V-belt 102 and the cut waste 103 are transferred from the bias cutting device 4 to the take-out hand 22 and then conveyed to the discharge unit 5.

図5は、排出部5の側面図である。図1および図5を参照して、排出部5は、製造装置1からVベルト102およびカット屑103が排出される部分として設けられており、Vベルト102およびカット屑103を互いに別個に仕分けた状態で保持する。排出部5は、バイアスカット装置4に隣接しており、バイアスカット装置4とともに、ベルト搬送システム6の主変位機構20の周囲に並んでいる。   FIG. 5 is a side view of the discharge unit 5. Referring to FIGS. 1 and 5, discharge unit 5 is provided as a part from which V belt 102 and cut waste 103 are discharged from manufacturing apparatus 1, and V belt 102 and cut waste 103 are sorted separately from each other. Hold in state. The discharge unit 5 is adjacent to the bias cut device 4 and is arranged around the main displacement mechanism 20 of the belt conveyance system 6 together with the bias cut device 4.

排出部5は、掛け台11と、カット屑入れ12と、を有している。   The discharge unit 5 includes a hanging table 11 and a cut waste bin 12.

掛け台11は、バイアスカット装置4から取出ハンド22を用いて搬送されたVベルト102が掛けられる部分として設けられている。掛け台11は、支柱11aと、Vベルト掛け部11bと、邪魔板11cと、を有している。支柱11aは、地面から上方に延びており、この支柱11aにVベルト掛け部11bが固定されている。   The hanging stand 11 is provided as a portion on which the V-belt 102 conveyed from the bias cut device 4 using the take-out hand 22 is hung. The hanging base 11 includes a column 11a, a V-belt hanging portion 11b, and a baffle plate 11c. The column 11a extends upward from the ground, and a V-belt hooking portion 11b is fixed to the column 11a.

Vベルト掛け部11bは、支柱11aから主変位機構20側に向けて延びる部分であり、Vベルト102を受ける部分である。Vベルト掛け部11bは、支柱11aから水平に延びた後、支柱11aから遠ざかるに従い上方に向かうように傾斜した形状に形成されている。Vベルト102は、当該Vベルト102の内周面をVベルト掛け部11bの先端部に引っ掛けられることで、Vベルト掛け部11bに保持される。Vベルト掛け部11bの先端部の下部には、邪魔板11cが固定されている。   The V-belt hooking portion 11b is a portion that extends from the column 11a toward the main displacement mechanism 20 and receives the V-belt 102. The V-belt hanging portion 11b is formed in a shape that extends horizontally from the column 11a and then inclines upward as it moves away from the column 11a. The V-belt 102 is held by the V-belt hooking portion 11b by hooking the inner peripheral surface of the V-belt 102 to the tip of the V-belt hooking portion 11b. A baffle plate 11c is fixed to the lower part of the tip of the V belt hook 11b.

邪魔板11cは、取出ハンド22から落下したカット屑103がVベルト掛け部11bに引っ掛かることを防止するために設けられている。邪魔板11cは、板状部材であり、Vベルト掛け部11bが延びる方向と平行に延びている。本実施形態では、邪魔板11cは、所定の厚みを有する三角形の板状部分として設けられている。   The baffle plate 11c is provided in order to prevent the cut waste 103 dropped from the take-out hand 22 from being caught on the V-belt hooking portion 11b. The baffle plate 11c is a plate-like member and extends in parallel with the direction in which the V-belt hanging portion 11b extends. In the present embodiment, the baffle plate 11c is provided as a triangular plate-like portion having a predetermined thickness.

後述するように、Vベルト102が取出ハンド22からVベルト掛け部11bに排出される際、Vベルト102の高さ位置は、カット屑103の高さ位置よりも高い。このため、Vベルト102が取出ハンド22からVベルト掛け部11bに引っ掛かるように落下する際、カット屑103は、Vベルト掛け部11bには引っ掛からず、邪魔板11cに当たることで、Vベルト掛け部11bのカット屑入れ12に落下する。カット屑入れ12は、取出ハンド22から落下したカット屑103が貯められる容器として設けられている。   As will be described later, when the V-belt 102 is discharged from the take-out hand 22 to the V-belt hooking portion 11b, the height position of the V-belt 102 is higher than the height position of the cut waste 103. For this reason, when the V-belt 102 falls from the take-out hand 22 so as to be hooked on the V-belt hooking portion 11b, the cut waste 103 does not get hooked on the V-belt hooking portion 11b but hits the baffle plate 11c. It falls into the cut waste bin 12 of 11b. The cut waste bin 12 is provided as a container in which the cut waste 103 dropped from the take-out hand 22 is stored.

以上が、フィーダ部2、二軸伸張装置3、バイアスカット装置4、および、排出部5の概略構成である。次に、ベルト搬送システム6について、より詳細に説明する。   The above is the schematic configuration of the feeder unit 2, the biaxial stretching device 3, the bias cut device 4, and the discharge unit 5. Next, the belt conveyance system 6 will be described in more detail.

図1を参照して、ベルト搬送システム6は、前述したように、無端状のベルト101をフィーダ部2から二軸伸張装置3へ搬送し、さらに、二軸伸張装置3からバイアスカット装置4へ搬送する。そして、ベルト搬送システム6は、バイアスカット装置4で形成されたVベルト102およびカット屑103をバイアスカット装置4から排出部5へ搬送する。   Referring to FIG. 1, as described above, the belt conveyance system 6 conveys the endless belt 101 from the feeder unit 2 to the biaxial stretching device 3, and further from the biaxial stretching device 3 to the bias cut device 4. Transport. Then, the belt conveyance system 6 conveys the V belt 102 and the cut waste 103 formed by the bias cut device 4 from the bias cut device 4 to the discharge unit 5.

本実施形態では、平面視において、フィーダ部2、二軸伸張装置3、バイアスカット装置4、および、排出部5は、時計回り方向に順に配置されている。フィーダ部2は、入口位置P0に設置されており、二軸伸張装置3は、第1位置P1に設置されており、バイアスカット装置4は、第2位置P2に設置されており、排出部5は、第3位置P3に設置されている。第3位置P3は、ベルト製造装置1における出口位置でもある。入口位置P0と第1位置P1は、互いに隣接した位置である。また、第1位置P1と第2位置P2は、互いに隣接した位置である。また、第2位置P2と第3位置P3とは、互いに隣接した位置である。   In the present embodiment, the feeder unit 2, the biaxial stretching device 3, the bias cut device 4, and the discharge unit 5 are sequentially arranged in the clockwise direction in plan view. The feeder unit 2 is installed at the entrance position P0, the biaxial stretching device 3 is installed at the first position P1, the bias cut device 4 is installed at the second position P2, and the discharge unit 5 is installed. Is installed at the third position P3. The third position P3 is also an exit position in the belt manufacturing apparatus 1. The entrance position P0 and the first position P1 are positions adjacent to each other. The first position P1 and the second position P2 are adjacent to each other. The second position P2 and the third position P3 are positions adjacent to each other.

前述したように、ベルト搬送システム6は、主変位機構(変位機構)20と、ベルトチャック201と、挿入ハンド(第1保持機構)21と、取出ハンド(第2保持機構)22と、を有している。   As described above, the belt conveyance system 6 includes the main displacement mechanism (displacement mechanism) 20, the belt chuck 201, the insertion hand (first holding mechanism) 21, and the take-out hand (second holding mechanism) 22. doing.

なお、以下では、ベルト100がフィーダ部2、挿入ハンド21または取出ハンド22に保持された状態を基準として説明する。   In the following description, the belt 100 is described as being based on a state where the belt 100 is held by the feeder unit 2, the insertion hand 21, or the take-out hand 22.

ベルトチャック201は、ベルト101をフィーダ部2(入口位置P0)から二軸伸張装置3(第1位置P1)へ搬送するために設けられている。また、挿入ハンド21は、ベルト101を二軸伸張装置3(第1位置P1)からバイアスカット装置4(第2位置P2)へ搬送するために設けられている。また、取出ハンド22は、Vベルト102をバイアスカット装置4(第2位置P2)から排出部5(第3位置P3)へ搬送するために設けられている。主変位機構20は、ベルトチャック201、挿入ハンド21および取出ハンド22に連結され、且つ、ベルト101およびVベルト102を搬送するためにベルトチャック201、挿入ハンド21および取出ハンド22を変位させる。   The belt chuck 201 is provided to convey the belt 101 from the feeder unit 2 (entrance position P0) to the biaxial stretching device 3 (first position P1). The insertion hand 21 is provided to convey the belt 101 from the biaxial stretching device 3 (first position P1) to the bias cut device 4 (second position P2). The take-out hand 22 is provided to convey the V-belt 102 from the bias cut device 4 (second position P2) to the discharge unit 5 (third position P3). The main displacement mechanism 20 is connected to the belt chuck 201, the insertion hand 21 and the take-out hand 22, and displaces the belt chuck 201, the insertion hand 21 and the take-out hand 22 in order to convey the belt 101 and the V-belt 102.

より詳細に説明すると、ベルトチャック201は、入口位置P0において、ベルト101をフィーダ部2から受け取り、主変位機構20は、ベルト101を保持したベルトチャック201を入口位置P0から第1位置P1の二軸伸張装置3(ベルト保持装置)へ受け渡す。次に、挿入ハンド21は、第1位置P1において、ベルト101を二軸伸張装置3から受け取り、主変位機構20は、ベルト101を保持した挿入ハンド21を第1位置P1から第2位置P2へ変位させる。そして、挿入ハンド21は、第2位置P2においてバイアスカット装置4にベルト101を受け渡す。   More specifically, the belt chuck 201 receives the belt 101 from the feeder unit 2 at the inlet position P0, and the main displacement mechanism 20 moves the belt chuck 201 holding the belt 101 from the inlet position P0 to the first position P1. Delivered to the shaft extension device 3 (belt holding device). Next, the insertion hand 21 receives the belt 101 from the biaxial stretching device 3 at the first position P1, and the main displacement mechanism 20 moves the insertion hand 21 holding the belt 101 from the first position P1 to the second position P2. Displace. Then, the insertion hand 21 delivers the belt 101 to the bias cut device 4 at the second position P2.

取出ハンド22は、バイアスカット装置4でのカットによって形成されたVベルト102、および、バイアスカット装置4でのカットによって生じたカット屑103を、バイアスカット装置4から受け取る。取出ハンド22は、第3位置P3において、Vベルト102を排出部5のVベルト掛け部11bに渡し、且つ、カット屑103をカット屑入れ12に排出するように構成されている。   The take-out hand 22 receives, from the bias cut device 4, the V belt 102 formed by the cut by the bias cut device 4 and the cut waste 103 generated by the cut by the bias cut device 4. The take-out hand 22 is configured to pass the V-belt 102 to the V-belt hooking portion 11b of the discharge portion 5 and discharge the cut waste 103 to the cut waste bin 12 at the third position P3.

図6は、主変位機構20の模式的な斜視図である。図1および図6を参照して、主変位機構20は、たとえば、多軸関節機構を用いて形成されている。この多軸関節機構は、たとえば、6軸関節機構である。主変位機構20は、ベルト取出装置200のベルトチャック201(後述する取出部203)と、挿入ハンド21と、取出ハンド22とを一括して変位させるために設けられている。   FIG. 6 is a schematic perspective view of the main displacement mechanism 20. Referring to FIGS. 1 and 6, main displacement mechanism 20 is formed using, for example, a multi-axis joint mechanism. This multi-axis joint mechanism is, for example, a six-axis joint mechanism. The main displacement mechanism 20 is provided for collectively displacing the belt chuck 201 (extraction portion 203 described later), the insertion hand 21, and the extraction hand 22 of the belt extraction device 200.

主変位機構20は、固定部23と、この固定部23に旋回可能に支持された可動部24と、を有している。   The main displacement mechanism 20 includes a fixed portion 23 and a movable portion 24 supported by the fixed portion 23 so as to be rotatable.

固定部23は、地面に固定されている。この固定部23に、可動部24が連結されている。可動部24は、ロボットアームとして設けられている。可動部24は、旋回動作を用いて、ベルトチャック201をフィーダ部2(入口位置P0)と二軸伸張装置3(第1位置P1)との間に変位させる。また、可動部24は、旋回動作を用いて、挿入ハンド21を二軸伸張装置3(第1位置P1)とバイアスカット装置4(第2位置P2)との間に変位させ、且つ、取出ハンド22をバイアスカット装置4(第2位置P2)と排出部5(第3位置P3)との間に変位させる。   The fixing part 23 is fixed to the ground. A movable part 24 is connected to the fixed part 23. The movable part 24 is provided as a robot arm. The movable unit 24 displaces the belt chuck 201 between the feeder unit 2 (inlet position P0) and the biaxial stretching device 3 (first position P1) by using a turning operation. Moreover, the movable part 24 displaces the insertion hand 21 between the biaxial stretching device 3 (first position P1) and the bias cut device 4 (second position P2) by using a turning operation, and takes out the hand. 22 is displaced between the bias cut device 4 (second position P2) and the discharge unit 5 (third position P3).

可動部24は、第1関節部25と、第2関節部26と、第1部分27と、第3関節部28と、第2部分29と、第4関節部30と、ブラケット支持部31と、を有している。   The movable part 24 includes a first joint part 25, a second joint part 26, a first part 27, a third joint part 28, a second part 29, a fourth joint part 30, and a bracket support part 31. ,have.

第1関節部25は、固定部23に支持されており、固定部23に対して、鉛直方向に延びる軸線回りを旋回可能である。この第1関節部25に第2関節部26が取り付けられている。第2関節部26は、略水平に延びる軸線回りを第1部分27が旋回可能なように、第1部分27を支持している。   The first joint portion 25 is supported by the fixed portion 23, and can turn around an axis extending in the vertical direction with respect to the fixed portion 23. A second joint portion 26 is attached to the first joint portion 25. The second joint portion 26 supports the first portion 27 so that the first portion 27 can turn around an axis extending substantially horizontally.

第1部分27は、直線状に延びる梁状に形成されている。第1部分27の先端部に、第3関節部28が取り付けられている。第3関節部28は、たとえば、第2関節部26における旋回軸線と平行な軸線回りを第2部分29が旋回可能なように、第2部分29の基端部を支持している。第2部分29は、直線状に延びる梁状に形成されている。第2部分29の先端部に、第4関節部30が取り付けられている。第4関節部30は、たとえば、第2関節部26における旋回軸線と平行な軸線回りをブラケット支持部31が旋回可能なように、ブラケット支持部31を支持している。ブラケット支持部31は、軸状に形成されており、図示しない電動モータを用いてこの軸回りを旋回可能なように構成されている。   The first portion 27 is formed in a beam shape extending linearly. A third joint portion 28 is attached to the distal end portion of the first portion 27. For example, the third joint portion 28 supports the base end portion of the second portion 29 so that the second portion 29 can turn around an axis parallel to the turning axis of the second joint portion 26. The second portion 29 is formed in a beam shape extending linearly. A fourth joint portion 30 is attached to the distal end portion of the second portion 29. For example, the fourth joint portion 30 supports the bracket support portion 31 so that the bracket support portion 31 can turn around an axis parallel to the turning axis of the second joint portion 26. The bracket support portion 31 is formed in a shaft shape, and is configured to be able to turn around this axis using an electric motor (not shown).

このブラケット支持部31は、挿入ハンド21の後述する第1ブラケット33および取出ハンド22の後述する第2ブラケット50を、ブラケット支持部31回りに旋回可能に支持している。これにより、可動部24のブラケット支持部31(可動部24の先端部)は、ベルトチャック201、挿入ハンド21および取出ハンド22をブラケット支持部31回りに変位可能である。   The bracket support portion 31 supports a first bracket 33 (to be described later) of the insertion hand 21 and a second bracket 50 (to be described later) of the take-out hand 22 so as to be rotatable around the bracket support portion 31. Thereby, the bracket support part 31 (the tip part of the movable part 24) of the movable part 24 can displace the belt chuck 201, the insertion hand 21 and the take-out hand 22 around the bracket support part 31.

なお、主変位機構20の一例について説明したけれども、この通りでなくてもよい。主変位機構20は、ベルトチャック201をフィーダ部2から二軸伸張装置3へ搬送し、挿入ハンド21を二軸伸張装置3からバイアスカット装置4へ搬送し、且つ、取出ハンド22をバイアスカット装置4から排出部5へ搬送できる構成であれば、上記の構成でなくてもよい。   Although an example of the main displacement mechanism 20 has been described, this need not be the case. The main displacement mechanism 20 conveys the belt chuck 201 from the feeder unit 2 to the biaxial stretching device 3, conveys the insertion hand 21 from the biaxial stretching device 3 to the bias cutting device 4, and moves the take-out hand 22 to the bias cutting device. If it is the structure which can convey to 4 to the discharge part 5, it may not be said structure.

図7は、フィーダ部2、ベルト取出装置200、および挿入ハンド21の側面図である。図8は、ベルトチャック201の斜視図である。図9は、ベルトチャック201の側面図である。   FIG. 7 is a side view of the feeder unit 2, the belt take-out device 200, and the insertion hand 21. FIG. 8 is a perspective view of the belt chuck 201. FIG. 9 is a side view of the belt chuck 201.

図1、図7、図8および図9を参照して、ベルトチャック201と、ベルト押さえ部202と、主変位機構20によって、ベルト101をフィーダ部2から取り出すためのベルト取出装置200が形成されている。ベルト取出装置200は、ベルト101をフィーダ部2から所定のベルト保持装置としての二軸伸張装置3へ搬送するように構成されている。   With reference to FIGS. 1, 7, 8, and 9, the belt chuck 201, the belt pressing portion 202, and the main displacement mechanism 20 form a belt take-out device 200 for taking out the belt 101 from the feeder portion 2. ing. The belt take-out device 200 is configured to convey the belt 101 from the feeder unit 2 to the biaxial stretching device 3 as a predetermined belt holding device.

ベルト取出装置200は、ベルトチャック201と、ベルト押さえ部202と、主変位機構20と、を有している。   The belt take-out device 200 includes a belt chuck 201, a belt pressing unit 202, and a main displacement mechanism 20.

ベルトチャック201は、フィーダ部2に保持されている複数のベルト101のうちのフィーダアーム2bにおける最も先端側のベルト101(101a)を検出し、このベルト101を取り出すように構成されている。ベルトチャック201は、挿入ハンド21を介して、主変位機構20の可動部24のブラケット支持部31に支持されている。これにより、ベルトチャック201は、挿入ハンド21と一体的に変位可能に連結されている。ベルトチャック201は、挿入ハンド21の下方に配置されている。   The belt chuck 201 is configured to detect the most distal belt 101 (101a) in the feeder arm 2b among the plurality of belts 101 held by the feeder unit 2, and take out the belt 101. The belt chuck 201 is supported by the bracket support portion 31 of the movable portion 24 of the main displacement mechanism 20 via the insertion hand 21. Thereby, the belt chuck 201 is connected to the insertion hand 21 so as to be displaceable integrally. The belt chuck 201 is disposed below the insertion hand 21.

ベルトチャック201は、ベースブロック220と、取出部203と、検出部204と、を有している。   The belt chuck 201 includes a base block 220, an extraction unit 203, and a detection unit 204.

ベースブロック220は、ブロック状の部材であり、挿入ハンド21の後述するアクチュエータ41の固定部41aの底面に固定されている。ベースブロック220は、取出部203と、検出部204と、を保持している。   The base block 220 is a block-like member, and is fixed to the bottom surface of a fixing portion 41 a of an actuator 41 (described later) of the insertion hand 21. The base block 220 holds an extraction unit 203 and a detection unit 204.

取出部203は、地面に固定されたフィーダ部2に対して変位することで、フィーダ部2に保持されたベルト101を取り出す動作を行うように構成されている。すなわち、取出部203は、ベルト101を保持しているフィーダ部2を変位させることなく、ベルト101をこのフィーダ部2から取り出すように構成されている。   The take-out unit 203 is configured to perform an operation of taking out the belt 101 held by the feeder unit 2 by being displaced with respect to the feeder unit 2 fixed to the ground. That is, the take-out unit 203 is configured to take out the belt 101 from the feeder unit 2 without displacing the feeder unit 2 holding the belt 101.

また、本実施形態では、取出部203は、ベルト101をフィーダ部2から引き抜く動作を行うように構成されている。さらに、取出部203は、ベルト101をフィーダ部2から引き抜いた後に、ベルト101を鉛直方向に変位させる動作を行うように構成されている。   In the present embodiment, the take-out unit 203 is configured to perform an operation of pulling out the belt 101 from the feeder unit 2. Further, the take-out unit 203 is configured to perform an operation of displacing the belt 101 in the vertical direction after the belt 101 is pulled out from the feeder unit 2.

取出部203は、ベルト101を掴むためのベルト掴み機構205を有している。   The take-out unit 203 has a belt gripping mechanism 205 for gripping the belt 101.

本実施形態では、ベルト掴み機構205は、ベルト101を当該ベルト101の厚み方向に挟むことで、ベルト101を保持する。   In the present embodiment, the belt gripping mechanism 205 holds the belt 101 by sandwiching the belt 101 in the thickness direction of the belt 101.

ベルト掴み機構205は、ベルト101の外周面を受ける第1受け部206と、ベルト101の内周面を受ける第2受け部207と、第2受け部207を第1受け部206に対して近接する方向および離隔する方向(チャック方向CK)に相対変位させるための、チャック用変位機構208と、を有している。   The belt gripping mechanism 205 includes a first receiving portion 206 that receives the outer peripheral surface of the belt 101, a second receiving portion 207 that receives the inner peripheral surface of the belt 101, and the second receiving portion 207 close to the first receiving portion 206. And a chuck displacement mechanism 208 for relative displacement in the direction of separation and the direction of separation (chuck direction CK).

なお、本実施形態では、第1受け部206がベルト101の外周面を受け、第2受け部207がベルト101の内周面を受ける形態を例に説明する。しかしながら、この通りでなくてもよい。たとえば、第1受け部206がベルト101の内周面を受け、第2受け部207がベルト101の外周面を受けてもよい。   In the present embodiment, an example in which the first receiving portion 206 receives the outer peripheral surface of the belt 101 and the second receiving portion 207 receives the inner peripheral surface of the belt 101 will be described as an example. However, this need not be the case. For example, the first receiving portion 206 may receive the inner peripheral surface of the belt 101 and the second receiving portion 207 may receive the outer peripheral surface of the belt 101.

チャック用変位機構208は、たとえば、サーボシリンダ装置などのアクチュエータであり、サーボモータを用いて第2受け部207の位置調整を行う。なお、チャック用変位機構208は、電磁ソレノイドを用いたアクチュエータなどであってもよい。チャック用変位機構208は、本実施形態では、ペン型シリンダである。   The chuck displacement mechanism 208 is, for example, an actuator such as a servo cylinder device, and adjusts the position of the second receiving portion 207 using a servo motor. The chuck displacement mechanism 208 may be an actuator using an electromagnetic solenoid. In the present embodiment, the chuck displacement mechanism 208 is a pen cylinder.

チャック用変位機構208は、固定部208aと、可動部208bと、を有している。   The chuck displacement mechanism 208 includes a fixed portion 208a and a movable portion 208b.

固定部208aは、たとえば、円柱状に形成されており、フィーダ部2における複数のベルト101の並び方向ALにおけるベースブロック220の一端に固定されている。固定部208aには、可動部208bを駆動するためのサーボモータ、またはソレノイドなどの動力源が収容されている。固定部208aは、可動部208bを支持している。   The fixing portion 208a is formed in a columnar shape, for example, and is fixed to one end of the base block 220 in the arrangement direction AL of the plurality of belts 101 in the feeder portion 2. The fixed part 208a accommodates a power source such as a servo motor or a solenoid for driving the movable part 208b. The fixed portion 208a supports the movable portion 208b.

可動部208bは、前述したように、第2受け部207をチャック方向CKに変位させるために設けられている。可動部208bは、たとえば、軸状に形成されており、固定部208aによって、チャック方向CKに直線往復移動可能に支持されている。可動部208bは、上記の動力源に接続されており、この動力源からの出力によって、第2受け部207をチャック方向CKに変位させる。   As described above, the movable portion 208b is provided to displace the second receiving portion 207 in the chuck direction CK. The movable portion 208b is formed in, for example, a shaft shape, and is supported by the fixed portion 208a so as to be capable of linear reciprocation in the chuck direction CK. The movable portion 208b is connected to the power source described above, and the second receiving portion 207 is displaced in the chuck direction CK by the output from the power source.

第1受け部206および第2受け部207は、協働してベルト101を当該ベルト101の厚み方向に挟むことで、ベルト101を掴むように構成されている。第1受け部206および第2受け部207は、たとえば、金属板を用いて形成されており、略U字状に形成されている。そして、各受け部206,207のうち、平面視でU字の開口部が、フィーダ部2側を向くように配置されている。第1受け部206の基端部は、固定部208aに固定されている。   The first receiving portion 206 and the second receiving portion 207 are configured to grip the belt 101 by cooperatively sandwiching the belt 101 in the thickness direction of the belt 101. The 1st receiving part 206 and the 2nd receiving part 207 are formed, for example using the metal plate, and are formed in the substantially U shape. And among each receiving part 206,207, it arrange | positions so that the opening part of a U shape may face the feeder part 2 side by planar view. The base end portion of the first receiving portion 206 is fixed to the fixing portion 208a.

また、第2受け部207の基端部は、可動部208bに固定されており、可動部208とチャック方向CKに一体的に変位する。各受け部206,207の幅(フィーダ部2の長手方向と直交する方向で且つ水平方向の幅)は、フィーダ部2の凸条部2d,2d間の間隔よりも小さく設定されている。これにより、各受け部206,207は、これらの凸条部2d,2d間に挿入され、フィーダ部2に吊り下げられている。ベルト101の上端部を挟むことが可能である。上記の構成を有するベルト掴み機構205がベルト101を取り出す動作は、検出部204での検出結果に基づいて、操作盤7で制御される。   Further, the base end portion of the second receiving portion 207 is fixed to the movable portion 208b, and is displaced integrally with the movable portion 208 in the chuck direction CK. The width of each of the receiving portions 206 and 207 (the width in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the feeder portion 2 and in the horizontal direction) is set to be smaller than the interval between the ridge portions 2d and 2d of the feeder portion 2. Thereby, each receiving part 206,207 is inserted between these convex-line parts 2d, 2d, and is suspended by the feeder part 2. FIG. It is possible to sandwich the upper end of the belt 101. The operation of taking out the belt 101 by the belt gripping mechanism 205 having the above configuration is controlled by the operation panel 7 based on the detection result of the detection unit 204.

検出部204は、フィーダ部2に保持されたベルト101の位置を検出するために設けられている。本実施形態では、検出部204は、フィーダ部2に保持されている複数のベルト101のうちフィーダ部2の最も先端側のベルト101(101a)の位置を検出するように構成されている。そして、取出部203は、この最も先端側のベルト101(101a)が検出された後、この一本のベルト101aの一端位置(フィーダ部先端側位置)からこの一本のベルト101aの幅分このベルト101a側に変位する。取出部203は、その後このベルト101aを取り出すように動作する。   The detection unit 204 is provided to detect the position of the belt 101 held by the feeder unit 2. In the present embodiment, the detection unit 204 is configured to detect the position of the most distal belt 101 (101a) of the feeder unit 2 among the plurality of belts 101 held by the feeder unit 2. Then, after the most distal belt 101 (101a) is detected, the take-out unit 203 detects the width of the single belt 101a from the one end position (feeder front end position) of the single belt 101a. Displacement toward the belt 101a. The take-out unit 203 then operates to take out the belt 101a.

検出部204は、取出部203に対して並び方向ALにおけるフィーダ部2側に配置されている。本実施形態では、検出部204は、非接触センサーであり、より具体的には、光学センサーである。この光学センサーは、発した光を受信し、この光の変化を検出することで、ベルト101の位置を検出する。検出部204は、矩形の箱形状の外形を有しており、並び方向ALにおけるベースブロック220の他端に固定されている。   The detection unit 204 is arranged on the feeder unit 2 side in the arrangement direction AL with respect to the extraction unit 203. In the present embodiment, the detection unit 204 is a non-contact sensor, and more specifically, an optical sensor. This optical sensor detects the position of the belt 101 by receiving emitted light and detecting a change in the light. The detection unit 204 has a rectangular box-shaped outer shape, and is fixed to the other end of the base blocks 220 in the arrangement direction AL.

検出部204は、発光部204aおよび受光部204bを含んでいる。発光部204aは、光が発射される部分として設けられており、検出部204の下面に配置されている。また、受光部204bは、発光部204aから発射された光を受信する部分として設けられており、検出部204の下面に配置されている。発光部204aおよび受光部204bは、取出部203の各受け部206,207の先端に対して並び方向ALにおけるフィーダ部2側に配置されている。検出部204は、たとえば、受光部204bで受信される光に所定の変化が生じたとき(たとえば、輝度が所定のしきい値以下になったとき)に、ベルト101を検出したことを示す信号を操作盤7に出力する。   The detection unit 204 includes a light emitting unit 204a and a light receiving unit 204b. The light emitting unit 204a is provided as a portion from which light is emitted, and is disposed on the lower surface of the detecting unit 204. The light receiving unit 204b is provided as a portion that receives light emitted from the light emitting unit 204a, and is disposed on the lower surface of the detecting unit 204. The light emitting unit 204a and the light receiving unit 204b are arranged on the feeder unit 2 side in the alignment direction AL with respect to the distal ends of the receiving units 206 and 207 of the extraction unit 203. The detection unit 204 is a signal indicating that the belt 101 has been detected, for example, when a predetermined change occurs in the light received by the light receiving unit 204b (for example, when the luminance is equal to or lower than a predetermined threshold) Is output to the operation panel 7.

検出部204は、ベースブロック220を介して取出部203と一体的に変位可能に構成されている。また、取出部203および検出部204は、フィーダ部2における複数のベルト101の並び方向ALに沿ってフィーダ部2に対して変位可能に構成されている。また、並び方向ALに沿って検出部204がフィーダ部2側に変位し、ベルト101の存在を検出することで、検出部204がベルト101の位置を検出する。   The detection unit 204 is configured to be able to be displaced integrally with the extraction unit 203 via the base block 220. The take-out unit 203 and the detection unit 204 are configured to be displaceable with respect to the feeder unit 2 along the arrangement direction AL of the plurality of belts 101 in the feeder unit 2. In addition, the detection unit 204 detects the position of the belt 101 when the detection unit 204 is displaced toward the feeder unit 2 along the arrangement direction AL and detects the presence of the belt 101.

上記の構成を有するベルトチャック201からベルト101が取り出される際、取り出されるベルト101(101a)以外の所定のベルト101(101b)が変位することを抑制するための構成が設けられている。具体的には、ベルト押さえ部202が設けられている。   When the belt 101 is taken out from the belt chuck 201 having the above-described configuration, a configuration is provided for suppressing a predetermined belt 101 (101b) other than the belt 101 (101a) to be taken out from being displaced. Specifically, a belt pressing portion 202 is provided.

図2(a)、図2(b)および図7を参照して、ベルト押さえ部202は、フィーダ部2に保持された複数のベルト101のうち取出部203で取り出されるベルト101(101a)に隣接するベルト101としての押さえ対象ベルト101(101b)を押さえるために設けられている。   Referring to FIGS. 2A, 2B, and 7, the belt pressing portion 202 is formed on the belt 101 (101a) that is taken out by the take-out portion 203 among the plurality of belts 101 held by the feeder portion 2. It is provided in order to press the pressing target belt 101 (101b) as the adjacent belt 101.

ベルト押さえ部202は、フィーダ部2のたとえば上方に配置されている。ベルト押さえ部202は、本実施形態では、側面視においてL字状に形成されている。ベルト押さえ部202は、ベルト製造装置1の動作開始時(初期状態)において、作業員による手動操作により、フィーダアーム2bの先端側に配置される。   The belt pressing unit 202 is disposed, for example, above the feeder unit 2. In the present embodiment, the belt pressing portion 202 is formed in an L shape in a side view. The belt pressing portion 202 is disposed on the front end side of the feeder arm 2b by manual operation by an operator at the start of operation of the belt manufacturing apparatus 1 (initial state).

ベルト押さえ部202は、押さえ対象ベルト101に接触するための接触部209と、この接触部209を押さえ対象ベルト101bに対して変位させるための、接触部変位機構210と、を有している。   The belt pressing portion 202 includes a contact portion 209 for contacting the pressing target belt 101 and a contact portion displacing mechanism 210 for displacing the contact portion 209 with respect to the pressing target belt 101b.

接触部209は、たとえば、ゴムなどの弾性部材を用いて形成された、ブロック状の部材である。接触部209の下面209aは、押さえ対象ベルト101bに直接接触する部分であり、たとえば、水平に延びている。なお、接触部209は、少なくとも、取出部203によって取り出されるベルト101aの直ぐ隣にある1つのベルト101bを押さえることができればよく、2つ以上のベルト101を押さえるように構成されていてもよい。本実施形態では、接触部209は、2つ以上の押さえ対象ベルト101bを同時に押さえることが可能に構成されている。   The contact part 209 is a block-shaped member formed using, for example, an elastic member such as rubber. The lower surface 209a of the contact portion 209 is a portion that directly contacts the pressing target belt 101b, and extends horizontally, for example. The contact part 209 may be configured to hold at least one belt 101b as long as it can hold at least one belt 101b immediately adjacent to the belt 101a taken out by the take-out part 203. In the present embodiment, the contact portion 209 is configured to be capable of simultaneously pressing two or more pressing target belts 101b.

接触部209は、フィーダ部2に吊下げられている押さえ対象ベルト101の外周面の上端をフィーダ部2側に向けて加圧するように構成されている。接触部209は、接触部変位機構210によって支持されている。   The contact portion 209 is configured to pressurize the upper end of the outer peripheral surface of the pressing target belt 101 suspended from the feeder portion 2 toward the feeder portion 2 side. The contact part 209 is supported by the contact part displacement mechanism 210.

接触部変位機構210は、接触部209を並び方向ALに変位させるための第1変位機構211と、接触部209を押さえ対象ベルト101に対してチャック方向CK(ベルト101に対して近接する方向および離隔する方向)に変位させるための第2変位機構212と、を有している。   The contact portion displacement mechanism 210 includes a first displacement mechanism 211 for displacing the contact portion 209 in the alignment direction AL, and a chuck direction CK (a direction close to the belt 101 and And a second displacement mechanism 212 for displacement in the direction of separation.

第1変位機構211は、1軸スライド機構を用いて形成されている。そして、接触部209を並び方向ALの一方AL1(フィーダ部2の基端側)に変位させるための駆動源として、挿入ハンド21を利用している。   The first displacement mechanism 211 is formed using a uniaxial slide mechanism. And the insertion hand 21 is utilized as a drive source for displacing the contact part 209 to one AL1 (base end side of the feeder part 2) of the arrangement direction AL.

第1変位機構211は、並び方向ALに延びるベース部材211aと、このベース部材211aによって並び方向ALに変位可能に支持されたスライダ211bと、挿入ハンド21の可動ベース40(駆動部材)と、を有している。   The first displacement mechanism 211 includes a base member 211a extending in the alignment direction AL, a slider 211b supported by the base member 211a so as to be displaceable in the alignment direction AL, and a movable base 40 (drive member) of the insertion hand 21. Have.

ベース部材211aは、フィーダ部2と平行に延びるレール部材として設けられている。ベース部材211aは、並び方向ALに沿って延びている。ベース部材211aの基端部(一端部)は、フィーダ部2の架台2aの上端部に固定されており、この架台2aに支持されている。   The base member 211 a is provided as a rail member that extends in parallel with the feeder portion 2. The base member 211a extends along the alignment direction AL. A base end portion (one end portion) of the base member 211a is fixed to an upper end portion of the gantry 2a of the feeder unit 2, and is supported by the gantry 2a.

ベース部材211aは、フィーダ部2側(下方)を向いており、スライダ211bを並び方向ALに沿って直線往復移動可能に支持している。   The base member 211a faces the feeder section 2 side (downward), and supports the slider 211b so as to be capable of linear reciprocation along the alignment direction AL.

スライダ211bは、たとえば、ブロック状の部材として設けられており、ベース部材211aに吊下げられている。スライダ211bは、ベース部材211aに連結されるブロック状のスライダ本体211cと、このスライダ本体211cからフィーダ部2側に延びるスライダアーム211dと、を有している。   The slider 211b is provided as a block-like member, for example, and is suspended from the base member 211a. The slider 211b has a block-shaped slider main body 211c connected to the base member 211a, and a slider arm 211d extending from the slider main body 211c to the feeder portion 2 side.

スライダアーム211dは、並び方向ALにおけるベース部材211aのたとえば一端部に固定された、柱状の部材である。このスライダアーム211dは、並び方向ALに沿って挿入ハンド21の後述する可動ベース40と向かい合っており、当該可動ベース40によって並び方向ALの一方AL1に押されて変位することが可能である。すなわち、挿入ハンド21の可動ベース40は、並び方向ALを向く変位力を接触部209に付与するための駆動部材として機能する。スライダアーム211dは、第2変位機構212を支持している。   The slider arm 211d is a columnar member fixed to, for example, one end of the base member 211a in the arrangement direction AL. The slider arm 211d faces a movable base 40 (to be described later) of the insertion hand 21 along the arrangement direction AL, and can be displaced by being pushed by the movable base 40 in one side AL1 of the arrangement direction AL. That is, the movable base 40 of the insertion hand 21 functions as a driving member for applying a displacement force that faces the arrangement direction AL to the contact portion 209. The slider arm 211d supports the second displacement mechanism 212.

第2変位機構212は、たとえば、サーボシリンダ装置などのアクチュエータであり、サーボモータを用いて、押さえ対象ベルト101bに対するチャック方向CKにおける接触部209の位置調整を行う。なお、第2変位機構212は、電磁ソレノイドを用いたアクチュエータなどであってもよい。   The second displacement mechanism 212 is, for example, an actuator such as a servo cylinder device, and adjusts the position of the contact portion 209 in the chuck direction CK with respect to the pressing target belt 101b using a servo motor. The second displacement mechanism 212 may be an actuator using an electromagnetic solenoid.

第2変位機構212は、固定部212aと、可動部212bと、を有している。   The second displacement mechanism 212 has a fixed part 212a and a movable part 212b.

固定部212aは、第2変位機構212のベース部材として設けられている。固定部212aは、たとえば、金属製の四角柱状のケースなどであり、スライダアーム211dに固定されている。固定部212aには、可動部212bを駆動するためのサーボモータ、またはソレノイドなどの動力源が収容されている。固定部212aは、可動部212bを支持している。   The fixed portion 212a is provided as a base member of the second displacement mechanism 212. The fixing portion 212a is, for example, a metal quadrangular prism case, and is fixed to the slider arm 211d. The fixed portion 212a accommodates a power source such as a servo motor or a solenoid for driving the movable portion 212b. The fixed part 212a supports the movable part 212b.

可動部212bは、接触部209をチャック方向CKに変位させるために設けられている。可動部212bは、たとえば、L字状に形成されており、チャック方向CKに沿って延びる部分の先端に、並び方向ALに沿って延びる部分の基端部が固定されている。この並び方向ALに沿って延びる部分に、接触部209が固定されている。この可動部212bは、固定部212aによって、チャック方向CKに直線往復移動可能に支持されている。可動部212bは、上記の動力源に接続されており、この動力源からの出力によって、接触部209をチャック方向CKに変位させる。   The movable portion 212b is provided to displace the contact portion 209 in the chuck direction CK. The movable portion 212b is formed, for example, in an L shape, and a base end portion of a portion extending along the alignment direction AL is fixed to a distal end of a portion extending along the chuck direction CK. A contact portion 209 is fixed to a portion extending along the alignment direction AL. The movable portion 212b is supported by the fixed portion 212a so as to be capable of linear reciprocation in the chuck direction CK. The movable portion 212b is connected to the power source described above, and the contact portion 209 is displaced in the chuck direction CK by the output from the power source.

なお、本実施形態では、第1変位機構211が第2変位機構212を支持する形態を例に説明するけれども、この通りでなくてもよい。たとえば、第2変位機構212が第1変位機構211を支持する構成であってもよい。より具体的には、第2変位機構212の可動部212bにベース部材211aおよびスライダ211bを設置し、さらに、スライダ211bに接触部209を設置してもよい。   In the present embodiment, a mode in which the first displacement mechanism 211 supports the second displacement mechanism 212 will be described as an example, but this need not be the case. For example, the second displacement mechanism 212 may support the first displacement mechanism 211. More specifically, the base member 211a and the slider 211b may be installed on the movable unit 212b of the second displacement mechanism 212, and the contact unit 209 may be installed on the slider 211b.

図10は、挿入ハンド21および取出ハンド22の平面図である。図11は、図10の挿入ハンド21を拡大した図である。図12は、挿入ハンド21の正面図である。図13は、挿入ハンド21の側面図である。   FIG. 10 is a plan view of the insertion hand 21 and the extraction hand 22. FIG. 11 is an enlarged view of the insertion hand 21 of FIG. FIG. 12 is a front view of the insertion hand 21. FIG. 13 is a side view of the insertion hand 21.

図1および図10〜図13を参照して、挿入ハンド21と主変位機構20によって、ベルト101を搬送するためのベルト搬送装置32が形成されている。ベルト搬送装置32は、ベルト取出装置200によってフィーダ部2から取り出されて二軸伸張装置(ベルト保持装置)3に保持された後のベルト101を、バイアスカット装置4に搬送するために設けられている。すなわち、ベルト搬送装置32は、ベルト101を二軸伸張装置3からバイアスカット装置4へ搬送するように構成されている。挿入ハンド21は、「ベルト101を当該ベルト101の径方向に撓ませた状態で保持する保持機構」の一例であり、「ベルトの搬送時にベルトを保持するための第1保持機構」の一例である。挿入ハンド21は、取出部203と一体的に変位可能に連結されている。   With reference to FIGS. 1 and 10 to 13, a belt conveying device 32 for conveying the belt 101 is formed by the insertion hand 21 and the main displacement mechanism 20. The belt conveying device 32 is provided for conveying the belt 101 after being taken out from the feeder unit 2 by the belt take-out device 200 and held by the biaxial stretching device (belt holding device) 3 to the bias cutting device 4. Yes. That is, the belt conveyance device 32 is configured to convey the belt 101 from the biaxial stretching device 3 to the bias cut device 4. The insertion hand 21 is an example of “a holding mechanism that holds the belt 101 in a state in which the belt 101 is bent in the radial direction of the belt 101”, and an example of “a first holding mechanism for holding the belt when the belt is conveyed”. is there. The insertion hand 21 is connected to the extraction portion 203 so as to be displaceable integrally.

挿入ハンド21は、第1ブラケット33と、支持部材34と、加圧部35と、ベルト掴み機構36と、を有している。   The insertion hand 21 includes a first bracket 33, a support member 34, a pressure unit 35, and a belt gripping mechanism 36.

第1ブラケット33は、たとえば、金属板を用いて形成されており、所定の長手方向N1に細長く延びている。第1ブラケット33の一端部は、ボルトおよびナットなどの固定部材を用いて、主変位機構20の可動部24の先端に設けられたブラケット支持部31に連結されている。第1ブラケット33の他端部には、支持部材34が固定されている。   The first bracket 33 is formed by using, for example, a metal plate, and is elongated in a predetermined longitudinal direction N1. One end portion of the first bracket 33 is coupled to a bracket support portion 31 provided at the tip of the movable portion 24 of the main displacement mechanism 20 using a fixing member such as a bolt and a nut. A support member 34 is fixed to the other end of the first bracket 33.

支持部材34は、矩形状の金属板などを用いて形成されている。本実施形態では、支持部材34は、第1ブラケット33と直交するように配置されている。支持部材34は、加圧部35を支持している。   The support member 34 is formed using a rectangular metal plate or the like. In the present embodiment, the support member 34 is disposed so as to be orthogonal to the first bracket 33. The support member 34 supports the pressure unit 35.

加圧部35は、ベルト101の外周面を当該外周面の径方向内方へ加圧させてベルト101を撓ませるために設けられている。加圧部35がベルト101を撓ませることで、ベルト101は、当該ベルト101の径方向外方に向かう弾性反発力を生じる。これにより、ベルト101は、加圧部35に押し付けられるようにして保持される。加圧部35は、支持部材34と直交するように延びている。   The pressurizing unit 35 is provided to press the outer peripheral surface of the belt 101 inward in the radial direction of the outer peripheral surface to bend the belt 101. When the pressure unit 35 bends the belt 101, the belt 101 generates an elastic repulsive force that is directed radially outward of the belt 101. As a result, the belt 101 is held so as to be pressed against the pressure unit 35. The pressure unit 35 extends so as to be orthogonal to the support member 34.

加圧部35は、複数の加圧片35a〜35dを有している。各加圧片35a〜35dは、ベルト101が加圧部35に保持されているときにおけるベルト101の周方向に離隔して配置されベルト101の外周面に接触可能である。各加圧片35a〜35dは、支持部材34に固定されており、これらの加圧片35a〜35dが一括して支持部材34に支持されている。各加圧片35a〜35dは、何れも、ベルト101の外周面に直接接触する。加圧片35a〜35dは、協働してベルト101を保持する。   The pressurizing unit 35 has a plurality of pressurizing pieces 35a to 35d. Each of the pressure pieces 35 a to 35 d is arranged to be spaced apart in the circumferential direction of the belt 101 when the belt 101 is held by the pressure unit 35, and can contact the outer peripheral surface of the belt 101. The pressure pieces 35a to 35d are fixed to the support member 34, and the pressure pieces 35a to 35d are collectively supported by the support member 34. Each of the pressure pieces 35 a to 35 d is in direct contact with the outer peripheral surface of the belt 101. The pressure pieces 35a to 35d cooperate to hold the belt 101.

加圧片35aは、支持部材34の4つの隅部のうちの1つに隣接して配置されており、支持部材34の1つの縁部34aに隣接している。加圧片35aは、矩形の平板状部材を用いて形成されている。加圧片35aは、ベルト101と接触する内側面が、平坦面を形成している。加圧片35aとはベルト101の周方向に離隔して並ぶようにして、加圧片35bが配置されている。   The pressure piece 35 a is disposed adjacent to one of the four corners of the support member 34 and is adjacent to one edge 34 a of the support member 34. The pressing piece 35a is formed using a rectangular flat plate-like member. In the pressing piece 35a, the inner surface that contacts the belt 101 forms a flat surface. The pressure piece 35b is arranged so as to be spaced apart from the pressure piece 35a in the circumferential direction of the belt 101.

加圧片35bは、支持部材34の4つの隅部のうちの1つに隣接して配置されており、支持部材34の縁部34aに隣接している。加圧片35aと加圧片35bは、加圧部35でベルト101を保持しているときにおいて、鉛直方向に離隔して並んでいる。   The pressure piece 35 b is disposed adjacent to one of the four corners of the support member 34 and is adjacent to the edge 34 a of the support member 34. The pressurizing piece 35a and the pressurizing piece 35b are arranged apart from each other in the vertical direction when the pressurizing unit 35 holds the belt 101.

加圧片35bは、矩形の平板状部材を用いて形成されている。加圧片35bは、ベルト101と接触する内側面が、平坦面を形成している。加圧片35bとはベルト101の周方向に離隔して並ぶようにして、加圧片35cが配置されている。   The pressure piece 35b is formed using a rectangular flat plate-like member. In the pressing piece 35b, the inner surface that contacts the belt 101 forms a flat surface. The pressure piece 35 c is arranged so as to be separated from the pressure piece 35 b in the circumferential direction of the belt 101.

加圧片35cは、支持部材34の4つの隅部のうちの1つに隣接して配置されており、支持部材34の1つの縁部34bに隣接している。縁部34aと縁部34bは平行である。加圧片35cは、矩形の平板状部材を用いて形成されている。加圧片35cは、ベルト101と接触する内側面が、平坦面を形成している。加圧片35cとはベルト101の周方向に離隔して並ぶようにして、加圧片35dが配置されている。   The pressure piece 35 c is disposed adjacent to one of the four corners of the support member 34, and is adjacent to one edge 34 b of the support member 34. The edge 34a and the edge 34b are parallel. The pressing piece 35c is formed using a rectangular flat plate-like member. In the pressing piece 35 c, the inner surface that comes into contact with the belt 101 forms a flat surface. The pressure piece 35d is arranged so as to be spaced apart from the pressure piece 35c in the circumferential direction of the belt 101.

加圧片35dは、支持部材34の4つの隅部のうちの1つに隣接して配置されており、支持部材34の縁部34bに隣接している。加圧片35cと加圧片35dは、鉛直方向に離隔して並んでいる。加圧片35dは、円柱状部材を用いて形成されている。加圧片35dの外周面が、ベルト101と接触する。   The pressure piece 35 d is disposed adjacent to one of the four corners of the support member 34, and is adjacent to the edge 34 b of the support member 34. The pressing piece 35c and the pressing piece 35d are arranged apart from each other in the vertical direction. The pressing piece 35d is formed using a columnar member. The outer peripheral surface of the pressing piece 35d is in contact with the belt 101.

加圧片35a〜35dは、ベルト101を挟んで互いに向かい合うように配置された構成を有している。具体的には、加圧片35a,35dは、ベルト101を挟んで略水平に向かい合うように配置されている。同様に、加圧片35b,35cは、ベルト101を挟んで向かい合うように配置されている。   The pressure pieces 35a to 35d have a configuration in which the pressure pieces 35a to 35d are arranged to face each other with the belt 101 interposed therebetween. Specifically, the pressure pieces 35a and 35d are arranged so as to face substantially horizontally with the belt 101 interposed therebetween. Similarly, the pressure pieces 35b and 35c are arranged to face each other with the belt 101 interposed therebetween.

また、加圧片35a〜35dは、対角状に配置された構成を有している。具体的には、加圧片35aの内側面の中心と、加圧片35cの内側面の中心とを結ぶ仮想の線分が、対角線X1として規定される。また、加圧片35bの内側面の中心と、加圧片35dの外周面とを結ぶ仮想の線分が、対角線X2として規定される。これら対角線X1,X2は、ベルト101の内側で交差する。上記の構成により、加圧片35a,35cが対角状に配置されるととともに、加圧片35b,35dが対角状に配置される。   Moreover, the pressurization pieces 35a-35d have the structure arrange | positioned diagonally. Specifically, a virtual line segment that connects the center of the inner surface of the pressure piece 35a and the center of the inner surface of the pressure piece 35c is defined as a diagonal line X1. Further, a virtual line segment connecting the center of the inner surface of the pressure piece 35b and the outer peripheral surface of the pressure piece 35d is defined as a diagonal line X2. These diagonal lines X1 and X2 intersect inside the belt 101. With the above configuration, the pressure pieces 35a and 35c are arranged diagonally, and the pressure pieces 35b and 35d are arranged diagonally.

また、挿入ハンド21は、ベルト101を所定の長手方向(本実施形態では、上下方向)に細長く撓ませ、且つ、この所定の長手方向におけるベルト101の中間部をベルトの径方向内方へ撓ませて保持する。具体的には、加圧片35a,35bの内側面が、支持部材34の中心から遠ざかるに従い縁部34aに近づくように傾斜している。また、加圧片35cの内側面が、支持部材34の中心から遠ざかるに従い縁部34bに近づくように傾斜している。   Further, the insertion hand 21 bends the belt 101 in a predetermined longitudinal direction (vertical direction in the present embodiment) and elongates the intermediate portion of the belt 101 in the predetermined longitudinal direction inward in the radial direction of the belt. Do not hold. Specifically, the inner surfaces of the pressure pieces 35 a and 35 b are inclined so as to approach the edge 34 a as the distance from the center of the support member 34 increases. In addition, the inner surface of the pressure piece 35 c is inclined so as to approach the edge 34 b as the distance from the center of the support member 34 increases.

この構成により、ベルト101は、加圧片35a,35bの間でV字状に撓むとともに、加圧片35c,35dの間で略V字状に撓む。その結果、ベルト101は、上下方向に細長く撓み、且つ、上下方向におけるベルト101の中間部がベルト101の径方向内方へ撓む。上記の構成を有する加圧部35にベルト101が保持された状態において、ベルト掴み機構36は、ベルト101を当該ベルト101の幅方向Wに挟んで保持することで、ベルト101の落下を防止する。   With this configuration, the belt 101 bends in a V shape between the pressure pieces 35a and 35b and bends in a substantially V shape between the pressure pieces 35c and 35d. As a result, the belt 101 is elongated in the vertical direction, and the intermediate portion of the belt 101 in the vertical direction is bent inward in the radial direction of the belt 101. In a state where the belt 101 is held by the pressure unit 35 having the above configuration, the belt gripping mechanism 36 prevents the belt 101 from falling by holding the belt 101 in the width direction W of the belt 101. .

ベルト掴み機構36は、第1受け部37と、第2受け部38と、変位機構39と、を有している。   The belt gripping mechanism 36 includes a first receiving portion 37, a second receiving portion 38, and a displacement mechanism 39.

第1受け部37は、ベルト101の幅方向Wにおけるベルト101の一対の側面の一方を受けるために設けられている。本実施形態では、第1受け部37は、加圧部35に設けられている。具体的には、第1受け部37は、複数(本実施形態では、2つ)設けられており、加圧片35a,35cにそれぞれ配置されている。2つの第1受け部37は、ベルト101の周方向において離隔して配置されている。   The first receiving portion 37 is provided to receive one of the pair of side surfaces of the belt 101 in the width direction W of the belt 101. In the present embodiment, the first receiving part 37 is provided in the pressure part 35. Specifically, a plurality of first receiving portions 37 (two in the present embodiment) are provided, and are arranged on the pressure pieces 35a and 35c, respectively. The two first receiving portions 37 are spaced apart from each other in the circumferential direction of the belt 101.

一方の第1受け部37は、加圧片35aの先端部に設けられており、当該加圧片35aの内側面から突出する小片状に形成されている。また、他方の第1受け部37は、加圧片35cの先端部に設けられており、当該加圧片35cの内側面から突出する小片状に形成されている。   One first receiving portion 37 is provided at the tip of the pressure piece 35a and is formed in a small piece protruding from the inner surface of the pressure piece 35a. The other first receiving portion 37 is provided at the tip of the pressure piece 35c and is formed in a small piece protruding from the inner surface of the pressure piece 35c.

上記の構成により、第1受け部37を幅方向Wから見て、第1受け部37は、ベルト101を挟むように複数設けられている。また、第1受け部37は、加圧片35a、35cに設けられていることにより、対角状に配置されている。第1受け部37と向かい合うようにして、第2受け部38が配置されている。   With the above configuration, when the first receiving portion 37 is viewed from the width direction W, a plurality of the first receiving portions 37 are provided so as to sandwich the belt 101. Moreover, the 1st receiving part 37 is arrange | positioned diagonally by being provided in the pressure pieces 35a and 35c. A second receiving portion 38 is disposed so as to face the first receiving portion 37.

第2受け部38は、ベルト101の幅方向Wにおけるベルト101の一対の側面の他方を受けるために設けられている。本実施形態では、第2受け部38は、変位機構39に設けられている。具体的には、第2受け部38は、複数(本実施形態では、2つ)設けられている。本実施形態では、第2受け部38の数は、第1受け部37の数と同じである。各第1受け部37は、対応する第2受け部38と幅方向Wに並んで対に配置されている。   The second receiving portion 38 is provided to receive the other of the pair of side surfaces of the belt 101 in the width direction W of the belt 101. In the present embodiment, the second receiving portion 38 is provided in the displacement mechanism 39. Specifically, a plurality of (in this embodiment, two) second receiving portions 38 are provided. In the present embodiment, the number of second receiving portions 38 is the same as the number of first receiving portions 37. Each first receiving portion 37 is arranged in pairs with the corresponding second receiving portion 38 in the width direction W.

各第2受け部38は、平板状に形成されており、対応する第1受け部37と幅方向Wに向かい合うように配置されている。一方の第2受け部38は、加圧片35aの内側面と重なるように配置されている。他方の第2受け部38は、加圧片35cの内側面と重なるように配置されている。各第2受け部38は、変位機構39の動作によって、幅方向W(長手方向N1)に変位される。変位機構39は、第2受け部38を第1受け部37に対して幅方向Wに相対変位させるために設けられている。   Each of the second receiving portions 38 is formed in a flat plate shape and is disposed so as to face the corresponding first receiving portion 37 in the width direction W. One second receiving portion 38 is disposed so as to overlap the inner surface of the pressure piece 35a. The other second receiving portion 38 is disposed so as to overlap the inner surface of the pressing piece 35c. Each second receiving portion 38 is displaced in the width direction W (longitudinal direction N1) by the operation of the displacement mechanism 39. The displacement mechanism 39 is provided to displace the second receiving portion 38 relative to the first receiving portion 37 in the width direction W.

変位機構39は、可動ベース40と、アクチュエータ41と、を有している。   The displacement mechanism 39 has a movable base 40 and an actuator 41.

可動ベース40は、2つの第2受け部38を支持する部分として設けられている。可動ベース40は、支持部材34に隣接して配置されている。可動ベース40は、板部材を用いて形成されており、幅方向Wから見て、支持部材34の中心から加圧片35aに延びるともに、加圧片35cに延びる形状に形成されている。本実施形態では、幅方向Wから見て、可動ベース40は、略S字状に形成されている。   The movable base 40 is provided as a portion that supports the two second receiving portions 38. The movable base 40 is disposed adjacent to the support member 34. The movable base 40 is formed using a plate member, and is formed in a shape extending from the center of the support member 34 to the pressure piece 35a and extending to the pressure piece 35c when viewed from the width direction W. In the present embodiment, when viewed from the width direction W, the movable base 40 is formed in a substantially S shape.

また、図7を参照して、可動ベース40は、前述したように、ベルト取出装置200の接触部209に並び方向ALの一方AL1を向く変位力を付与するための駆動部材として設けられており、主変位機構20などを介して、取出部203と一体的に変位可能に連結されている。   Referring to FIG. 7, the movable base 40 is provided as a drive member for applying a displacement force directed to one side AL <b> 1 in the alignment direction AL on the contact portion 209 of the belt take-out device 200 as described above. In addition, the main displacement mechanism 20 and the like are connected to the extraction portion 203 so as to be displaceable integrally.

図1および図10〜図13を参照して、可動ベース40の一端部に、一方の第2受け部38が固定されている。また、可動ベース40の他端部に、他方の第2受け部38が固定されている。これにより、可動ベース40は、第2受け部38と幅方向Wに一体的に変位可能である。可動ベース40は、アクチュエータ41によって幅方向Wに変位される。   Referring to FIGS. 1 and 10 to 13, one second receiving portion 38 is fixed to one end portion of the movable base 40. Further, the other second receiving portion 38 is fixed to the other end portion of the movable base 40. Thereby, the movable base 40 can be displaced integrally with the second receiving portion 38 in the width direction W. The movable base 40 is displaced in the width direction W by the actuator 41.

アクチュエータ41は、たとえば、エアシリンダ装置であり、空気などの作動流体を用いて動作するように構成されている。アクチュエータ41は、固定部41aと、可動部41bとを有している。固定部41aは、たとえば、第1ブラケット33に固定されている。また、固定部41aの下面には、前述したように、ベルト取出装置200のベースブロック220が固定されている。これにより、取出部203と挿入ハンド21とが一体的に変位可能に連結されている。固定部41aは、可動部41bを、幅方向W1に変位可能に支持している。可動部41bは、支持部材34に形成された貫通孔を貫通している。可動部41bの先端部に可動ベース40が固定されている。   The actuator 41 is an air cylinder device, for example, and is configured to operate using a working fluid such as air. The actuator 41 has a fixed part 41a and a movable part 41b. The fixing part 41a is fixed to the first bracket 33, for example. Further, as described above, the base block 220 of the belt take-out device 200 is fixed to the lower surface of the fixing portion 41a. Thereby, the taking-out part 203 and the insertion hand 21 are connected so that displacement is possible integrally. The fixed portion 41a supports the movable portion 41b so as to be displaceable in the width direction W1. The movable portion 41 b passes through a through hole formed in the support member 34. The movable base 40 is fixed to the tip of the movable portion 41b.

以上が、挿入ハンド21の概略構成である。次に、取出ハンド22の概略構成を説明する。   The above is the schematic configuration of the insertion hand 21. Next, a schematic configuration of the take-out hand 22 will be described.

図14は、図10の取出ハンド22を拡大した図である。図15は、取出ハンド22の側面図である。図1、図10、図14および図15を参照して、取出ハンド22は、第2位置P2において、Vベルト102およびカット屑103をバイアスカット装置4から受け取るように構成されている。取出ハンド22と主変位機構20によって、Vベルト102およびカット屑103をバイアスカット装置4から取り出して搬送するためのVベルト搬送装置45が形成されている。   FIG. 14 is an enlarged view of the take-out hand 22 of FIG. FIG. 15 is a side view of the take-out hand 22. With reference to FIGS. 1, 10, 14, and 15, the take-out hand 22 is configured to receive the V-belt 102 and the cut waste 103 from the bias cut device 4 at the second position P <b> 2. The take-out hand 22 and the main displacement mechanism 20 form a V-belt conveying device 45 for taking out and conveying the V-belt 102 and the cut waste 103 from the bias cut device 4.

取出ハンド22は、「カット装置から受け取ったVベルトおよびカット屑を互いに異なる位置に配置した状態で保持する保持機構」の一例である。また、取出ハンド22は、「Vベルトを保持しこのVベルトをカット装置から排出部へ排出するための第2保持機構」の一例である。取出ハンド22は、主変位機構20によってバイアスカット装置4から排出部5へ変位されるように構成されている。Vベルト搬送装置45は、Vベルト102の高さ位置と、カット屑103の高さ位置とが異なるようにVベルト102およびカット屑103を保持する。   The take-out hand 22 is an example of “a holding mechanism that holds the V-belt and cut waste received from the cutting device in a state where they are arranged at different positions”. The take-out hand 22 is an example of “a second holding mechanism for holding the V belt and discharging the V belt from the cutting device to the discharge portion”. The take-out hand 22 is configured to be displaced from the bias cut device 4 to the discharge unit 5 by the main displacement mechanism 20. The V belt conveyance device 45 holds the V belt 102 and the cut waste 103 so that the height position of the V belt 102 and the height position of the cut waste 103 are different.

取出ハンド22は、第2ブラケット50と、第1ベース部材51と、第2ベース部材52と、Vベルト保持部53と、カット屑保持部54と、を有している。   The take-out hand 22 includes a second bracket 50, a first base member 51, a second base member 52, a V belt holding portion 53, and a cut waste holding portion 54.

第2ブラケット50は、取出ハンド22のうち主変位機構20に連結される部分として設けられている。第2ブラケット50は、たとえば、金属板を用いて形成されており、所定の長手方向N2に細長く延びている。第2ブラケット50の一端部は、ボルトおよびナットなどの固定部材を用いて、主変位機構20の可動部24の先端に設けられたブラケット支持部31に固定されている。   The second bracket 50 is provided as a part connected to the main displacement mechanism 20 in the take-out hand 22. The second bracket 50 is formed using, for example, a metal plate, and is elongated in a predetermined longitudinal direction N2. One end portion of the second bracket 50 is fixed to a bracket support portion 31 provided at the tip of the movable portion 24 of the main displacement mechanism 20 using a fixing member such as a bolt and a nut.

本実施形態では、ブラケット支持部31から第1ブラケット33が延びる方向(長手方向N1)と、ブラケット支持部31から第2ブラケット50が延びる方向(長手方向N2)とは、異なっている。本実施形態では、平面視(図10に示す状態)において、長手方向N1と長手方向N2とは、劣角θにおいて、たとえば、110度程度の角度をなして交差している。なお、劣角θは、上記例示した値に限定されない。第2ブラケット50の他端部には、第1ベース部材51が固定されている。   In the present embodiment, the direction in which the first bracket 33 extends from the bracket support portion 31 (longitudinal direction N1) is different from the direction in which the second bracket 50 extends from the bracket support portion 31 (longitudinal direction N2). In the present embodiment, in a plan view (state shown in FIG. 10), the longitudinal direction N1 and the longitudinal direction N2 intersect at an inferior angle θ, for example, at an angle of about 110 degrees. The inferior angle θ is not limited to the above-illustrated values. A first base member 51 is fixed to the other end of the second bracket 50.

第1ベース部材51は、第2ブラケット50の一側面(図14における裏面)にねじなどの固定部材を用いて固定されている。第1ベース部材51は、第2ブラケット50から長手方向N2に沿って当該第2ブラケット50から遠ざかるように延びている。第1ベース部材51には、第2ベース部材52が固定されている。   The first base member 51 is fixed to one side surface (the back surface in FIG. 14) of the second bracket 50 using a fixing member such as a screw. The first base member 51 extends away from the second bracket 50 along the longitudinal direction N2 from the second bracket 50. A second base member 52 is fixed to the first base member 51.

第2ベース部材52は、第1ベース部材51のうち、第2ブラケット50に固定されている一側面とは反対の他側面に取り付けられている。第2ベース部材52は、長手方向N2に沿って、第2ブラケット50から遠ざかるように延びている。第1ベース部材51および第2ベース部材52に、Vベルト保持部53が取り付けられている。   The second base member 52 is attached to the other side surface of the first base member 51 opposite to the one side surface fixed to the second bracket 50. The second base member 52 extends away from the second bracket 50 along the longitudinal direction N2. A V-belt holding portion 53 is attached to the first base member 51 and the second base member 52.

Vベルト保持部53は、取出ハンド22においてVベルト102を保持するための部分として設けられている。Vベルト保持部53は、Vベルト102を当該Vベルト102の径方向に撓むように変形させた状態でVベルト102の外周面を保持するように構成されている。   The V belt holding portion 53 is provided as a portion for holding the V belt 102 in the take-out hand 22. The V belt holding portion 53 is configured to hold the outer peripheral surface of the V belt 102 in a state where the V belt 102 is deformed so as to bend in the radial direction of the V belt 102.

Vベルト保持部53は、一対のVベルト保持プレート55と、一対の保持プレート用アクチュエータ56と、一対の爪部材57と、一対の爪部材用アクチュエータ58と、Vベルト掴み機構59と、を有している。   The V belt holding portion 53 includes a pair of V belt holding plates 55, a pair of holding plate actuators 56, a pair of claw members 57, a pair of claw member actuators 58, and a V belt gripping mechanism 59. doing.

一対の保持プレート用アクチュエータ56は、一対のVベルト保持プレート55を開閉動作させるために設けられている。一対の保持プレート用アクチュエータ56は、平面視において、長手方向N2と直交する方向(バイアスカット装置4の左右方向と平行な左右方向LR)に離隔して配置されている。   The pair of holding plate actuators 56 are provided to open and close the pair of V belt holding plates 55. The pair of holding plate actuators 56 are arranged apart from each other in a direction perpendicular to the longitudinal direction N2 (left and right direction LR parallel to the left and right direction of the bias cutting device 4) in plan view.

各保持プレート用アクチュエータ56は、たとえば、ロータリーアクチュエータであり、空気圧などの流体圧を用いて動作するように構成されている。各保持プレート用アクチュエータ56は、第2ベース部材52に支持されている。各保持プレート用アクチュエータ56は、対応するVベルト保持プレート55を、上下方向UDに延びる軸部56a回りに回転させることが可能である。軸部56aは、ブラケット支持部31と平行である。   Each holding plate actuator 56 is, for example, a rotary actuator, and is configured to operate using fluid pressure such as air pressure. Each holding plate actuator 56 is supported by the second base member 52. Each holding plate actuator 56 can rotate the corresponding V-belt holding plate 55 around a shaft portion 56a extending in the vertical direction UD. The shaft portion 56 a is parallel to the bracket support portion 31.

一対のVベルト保持プレート55は、Vベルト102の外周面を受けてVベルト102を挟むように配置されている。一対のVベルト保持プレート55は、対応するベルト保持プレート用アクチュエータ56の軸部56aに固定されており、軸部56aと一体的に、軸部56a回りを揺動可能に構成されている。一対のVベルト保持プレート55の揺動動作によって、一対のVベルト保持プレート55が開閉動作される。   The pair of V belt holding plates 55 are disposed so as to receive the outer peripheral surface of the V belt 102 and sandwich the V belt 102 therebetween. The pair of V belt holding plates 55 is fixed to the shaft portion 56a of the corresponding belt holding plate actuator 56, and is configured to be swingable around the shaft portion 56a integrally with the shaft portion 56a. As the pair of V-belt holding plates 55 swings, the pair of V-belt holding plates 55 is opened and closed.

一対のVベルト保持プレート55は、平面視において、長手方向N2と直交する方向(左右方向LR)に離隔して配置されている。各Vベルト保持プレート55は、金属板などを用いて形成されている。各Vベルト保持プレート55においては、互いに向かい合う一側面が内側面55aとして規定されており、内側面55aとは反対向きの一側面が外側面55bとして規定されている。本実施形態では、一側面55aおよび他側面55bは、互いに平行な平坦面である。   The pair of V-belt holding plates 55 are spaced apart in a direction (left-right direction LR) orthogonal to the longitudinal direction N2 in plan view. Each V belt holding plate 55 is formed using a metal plate or the like. In each V belt holding plate 55, one side surface facing each other is defined as an inner side surface 55a, and one side surface opposite to the inner side surface 55a is defined as an outer side surface 55b. In the present embodiment, the one side surface 55a and the other side surface 55b are flat surfaces parallel to each other.

各Vベルト保持プレート55は、第1部分55cと、第2部分55dと、第3部分55eと、を有している。   Each V-belt holding plate 55 has a first portion 55c, a second portion 55d, and a third portion 55e.

第1部分55c、第2部分55dおよび第3部分55eは、長手方向N2に沿ってこの順に配列されている。第1部分55c、第2部分55dおよび第3部分55eは、それぞれ、略矩形状に形成されている。第1部分55cは、Vベルト保持プレート55の基端部を構成している。第1部分55cの内側面55aは、ねじなどの固定部材を用いて軸部56aに固定されている。第1部分55cは、第2部分55dに連続している。   The first portion 55c, the second portion 55d, and the third portion 55e are arranged in this order along the longitudinal direction N2. The first portion 55c, the second portion 55d, and the third portion 55e are each formed in a substantially rectangular shape. The first portion 55 c constitutes the base end portion of the V belt holding plate 55. The inner side surface 55a of the first portion 55c is fixed to the shaft portion 56a using a fixing member such as a screw. The first portion 55c is continuous with the second portion 55d.

第2部分55dは、Vベルト保持プレート55の中間部を形成している。上下方向UDにおいて、第2部分55dの長さは、第1部分55cの長さよりも長く設定されている。第2部分55dの上端部は、第1部分55cの上端部と面一に延びている。第2部分55dの下端部は、第1部分55cの下端部の下方に位置している。第2部分55dは、第3部分55eに連続している。   The second portion 55 d forms an intermediate portion of the V belt holding plate 55. In the vertical direction UD, the length of the second portion 55d is set longer than the length of the first portion 55c. The upper end portion of the second portion 55d extends flush with the upper end portion of the first portion 55c. The lower end portion of the second portion 55d is located below the lower end portion of the first portion 55c. The second portion 55d is continuous with the third portion 55e.

第3部分55eは、Vベルト保持プレート55の先端部を形成している。上下方向UDにおいて、第3部分55eの長さは、第2部分55dの長さよりも長く設定されている。第3部分55eの上端部は、第2部分55dの上端部の上方に位置している。第3部分55eの下端部は、第2部分55dの下端部と面一に延びている。   The third portion 55 e forms the tip of the V belt holding plate 55. In the vertical direction UD, the length of the third portion 55e is set to be longer than the length of the second portion 55d. The upper end portion of the third portion 55e is located above the upper end portion of the second portion 55d. The lower end portion of the third portion 55e extends flush with the lower end portion of the second portion 55d.

第3部分55eは、Vベルト102が直接接触する部分である。第3部分55eにおける内側面55aがVベルト102を撓ませることで、Vベルト102は、当該Vベルト102の径方向外方に向かう弾性反発力を生じる。これにより、Vベルト102は、Vベルト保持プレート55に押し付けられるようにして保持される。   The third portion 55e is a portion where the V-belt 102 is in direct contact. When the inner surface 55a of the third portion 55e bends the V-belt 102, the V-belt 102 generates an elastic repulsive force that is directed outward in the radial direction of the V-belt 102. Thereby, the V-belt 102 is held so as to be pressed against the V-belt holding plate 55.

上記の構成を有する一対のVベルト保持プレート55に隣接するようにして、一対の爪部材57が配置されており、また、一対のベルト保持プレート用アクチュエータ56に隣接するようにして、一対の爪部材用アクチュエータ58が配置されている。   A pair of claw members 57 are arranged so as to be adjacent to the pair of V belt holding plates 55 having the above-described configuration, and a pair of claws are provided so as to be adjacent to the pair of belt holding plate actuators 56. A member actuator 58 is arranged.

一対の爪部材用アクチュエータ58は、一対の爪部材57を開閉動作させるために設けられている。一対の爪部材用アクチュエータ58は、平面視において、左右方向LRに離隔して配置されている。   The pair of claw member actuators 58 is provided to open and close the pair of claw members 57. The pair of claw member actuators 58 are spaced apart in the left-right direction LR in plan view.

各爪部材用アクチュエータ58は、たとえば、エアシリンダであり、空気圧などの流体圧を用いて動作するように構成されている。各爪部材用アクチュエータ58は、たとえば、第1ベース部材51に支持されている。各爪部材用アクチュエータ58は、対応する爪部材57、特に爪部材57の先端部を、対応するVベルト保持プレート55に対して近接する方向または離隔する方向に変位させる。   Each claw member actuator 58 is an air cylinder, for example, and is configured to operate using fluid pressure such as air pressure. Each claw member actuator 58 is supported by the first base member 51, for example. Each claw member actuator 58 displaces the corresponding claw member 57, particularly the tip of the claw member 57, in a direction toward or away from the corresponding V-belt holding plate 55.

一対の爪部材57は、一対のVベルト保持プレート55間に配置されている。各爪部材57は、対応するVベルト保持プレート55との協働によって、Vベルト102が通される通し孔部60を形成する。   The pair of claw members 57 are disposed between the pair of V belt holding plates 55. Each claw member 57 forms a through hole 60 through which the V-belt 102 is passed in cooperation with the corresponding V-belt holding plate 55.

各爪部材57の基端部は、対応する爪部材用アクチュエータ58に支持されている。これにより、一対のVベルト保持プレート55と対応する爪部材57とは、互いに接近する方向および互いに離隔する方向に相対変位可能に構成されている。   The base end portion of each claw member 57 is supported by a corresponding claw member actuator 58. Thus, the pair of V-belt holding plates 55 and the corresponding claw members 57 are configured to be relatively displaceable in directions approaching each other and in directions away from each other.

一対の爪部材57は、平面視において、左右方向LRに離隔して配置されている。各爪部材57は、金属棒などを用いて形成されている。各爪部材57は、長手方向N2に沿って延びており、一対のVベルト保持プレート55のうち、上下方向UDの中間部の間を通っている。各爪部材57は、略V字状に形成されている。   The pair of claw members 57 are spaced apart in the left-right direction LR in plan view. Each claw member 57 is formed using a metal rod or the like. Each claw member 57 extends along the longitudinal direction N <b> 2 and passes between intermediate portions of the pair of V-belt holding plates 55 in the vertical direction UD. Each claw member 57 is formed in a substantially V shape.

各爪部材57は、第1部分57aと、第2部分57bと、を有している。   Each claw member 57 has a first portion 57a and a second portion 57b.

第1部分57aは、爪部材57の基端部および中間部を構成している。第1部分57aは、対応する軸部56aから延びるに従い、一対の第1部分57a間の間隔が狭くなるように延びている。第1部分57aは、一対のVベルト保持プレート55の第3部分55eにまで延びている。第1部分57aの先端部から、第2部分57bが延びている。   The first portion 57 a constitutes the proximal end portion and the intermediate portion of the claw member 57. As the first portion 57a extends from the corresponding shaft portion 56a, the first portion 57a extends so that the distance between the pair of first portions 57a becomes narrower. The first portion 57 a extends to the third portion 55 e of the pair of V belt holding plates 55. A second portion 57b extends from the tip of the first portion 57a.

第2部分57bは、爪部材57の先端部を構成している。第2部分57bは、対応する第1部分57aから延びるに従い、一対の第2部分57b間の間隔が拡がるように延びている。第2部分57bの先端部は、一対のVベルト保持プレート55の先端部間から長手方向N2の一方(バイアスカット装置4側)に突出している。上記の構成を有する爪部材57に隣接して、Vベルト掴み機構59が配置されている。   The second portion 57 b constitutes the tip portion of the claw member 57. As the second portion 57b extends from the corresponding first portion 57a, the second portion 57b extends so that the distance between the pair of second portions 57b increases. The tip of the second portion 57b protrudes from one end of the pair of V-belt holding plates 55 to one side (the bias cut device 4 side) in the longitudinal direction N2. A V-belt gripping mechanism 59 is disposed adjacent to the claw member 57 having the above configuration.

Vベルト掴み機構59は、Vベルト102をVベルト102の幅方向W(長手方向N2)に挟んで保持するために設けられている。   The V belt gripping mechanism 59 is provided to hold the V belt 102 in the width direction W (longitudinal direction N2) of the V belt 102.

Vベルト掴み機構59は、第1受け部61と、第2受け部62と、Vベルト掴み機構用変位機構63と、を有している。   The V belt gripping mechanism 59 includes a first receiving portion 61, a second receiving portion 62, and a V belt gripping mechanism displacement mechanism 63.

第1受け部61は、Vベルト102の幅方向WにおけるVベルト102の一対の側面の一方を受けるために設けられている。本実施形態では、第1受け部61は、Vベルト保持プレート55の第3部分55eの内側面55aに設けられている。本実施形態では、第1受け部61は、複数(本実施形態では、2つ)設けられており、各Vベルト保持プレート55の内側面55aにそれぞれ配置されている。   The first receiving portion 61 is provided to receive one of the pair of side surfaces of the V belt 102 in the width direction W of the V belt 102. In the present embodiment, the first receiving portion 61 is provided on the inner side surface 55 a of the third portion 55 e of the V-belt holding plate 55. In the present embodiment, a plurality (two in the present embodiment) of the first receiving portions 61 are provided and arranged on the inner side surface 55 a of each V-belt holding plate 55.

なお、第1受け部61は、一対のVベルト保持プレート55の何れか一方にのみ設けられていてもよい。各第1受け部61は、上下方向UDに沿って延びる突起状に形成されており、内側面55aの上端部から下端部にかけて延びている。各第1受け部61は、対応する爪部材57の第2部分57bと左右方向LRに向かい合うように配置されている。第1部分57aと向かい合うようにして、第2部分57bが配置されている。   The first receiving portion 61 may be provided only on one of the pair of V belt holding plates 55. Each first receiving portion 61 is formed in a protruding shape extending along the vertical direction UD, and extends from the upper end portion to the lower end portion of the inner side surface 55a. Each first receiving portion 61 is arranged to face the second portion 57b of the corresponding claw member 57 in the left-right direction LR. A second portion 57b is arranged so as to face the first portion 57a.

第2受け部62は、Vベルト102の幅方向WにおけるVベルト102の一対の側面の他方を受けるために設けられている。本実施形態では、第2受け部62は、Vベルト掴み機構用変位機構63に支持されている。具体的には、第2受け部62は、複数(本実施形態では、2つ)設けられている。本実施形態では、第2受け部62の数は、第1受け部61の数と同じである。即ち、第2受け部62は、一対の第1受け部61と長手方向N2に対向するように一対設けられている。   The second receiving portion 62 is provided to receive the other of the pair of side surfaces of the V belt 102 in the width direction W of the V belt 102. In the present embodiment, the second receiving portion 62 is supported by the displacement mechanism 63 for the V belt gripping mechanism. Specifically, a plurality of (in this embodiment, two) second receiving portions 62 are provided. In the present embodiment, the number of second receiving portions 62 is the same as the number of first receiving portions 61. That is, a pair of second receiving portions 62 is provided so as to face the pair of first receiving portions 61 in the longitudinal direction N2.

各第2受け部62は、金属板を用いて平板状に形成されている。各第2受け部62の一側面は、対応するVベルト保持プレート55の内側面55aに沿わされており、この内側面55aと摺動可能である。各第2受け部62は、Vベルト掴み機構用変位機構63の動作によって、長手方向N2に変位される。   Each second receiving portion 62 is formed in a flat plate shape using a metal plate. One side surface of each second receiving portion 62 extends along the inner side surface 55a of the corresponding V-belt holding plate 55, and is slidable with the inner side surface 55a. Each second receiving portion 62 is displaced in the longitudinal direction N2 by the operation of the displacement mechanism 63 for the V belt gripping mechanism.

Vベルト掴み機構用変位機構63は、第2受け部62を第1受け部61に対して幅方向Wに相対変位させるために設けられている。Vベルト掴み機構用変位機構63は、「第2受け部を第1受け部に対してVベルトの幅方向に変位させるための変位機構」の一例である。   The V-belt gripping mechanism displacement mechanism 63 is provided to displace the second receiving portion 62 relative to the first receiving portion 61 in the width direction W. The displacement mechanism 63 for the V-belt gripping mechanism is an example of “a displacement mechanism for displacing the second receiving portion with respect to the first receiving portion in the width direction of the V-belt”.

Vベルト掴み機構用変位機構63は、可動ベース64と、この可動ベース64を幅方向Wに変位させるためのVベルト掴み機構用アクチュエータ65と、を有している。   The displacement mechanism 63 for the V belt gripping mechanism includes a movable base 64 and a V belt gripping mechanism actuator 65 for displacing the movable base 64 in the width direction W.

可動ベース64は、第1部分64aと、第2部分64bとを有している。第1部分64aは、各第2受け部62に取り付けられている。第1部分64aは、たとえば、平面視においてL字状に形成されており、当該第1部分64aの一側面が、対応する第2受け部62の一側面に固定されている。   The movable base 64 has a first portion 64a and a second portion 64b. The first portion 64 a is attached to each second receiving portion 62. For example, the first portion 64 a is formed in an L shape in a plan view, and one side surface of the first portion 64 a is fixed to one side surface of the corresponding second receiving portion 62.

各第1部分64aのうち、第2ブラケット50側を向く一側面に、第2部分64bが固定されている。第2部分64bは、左右方向LRに延びる平板状に形成されている。左右方向LRにおける第2部分64bの両端部が、対応する第1部分64aに固定されている。左右方向LRにおける第2部分64bの中間部は、Vベルト掴み機構用アクチュエータ65に連結されている。   The second part 64b is fixed to one side face of the first part 64a facing the second bracket 50 side. The second portion 64b is formed in a flat plate shape extending in the left-right direction LR. Both ends of the second part 64b in the left-right direction LR are fixed to the corresponding first part 64a. An intermediate portion of the second portion 64 b in the left-right direction LR is connected to the V-belt grip mechanism actuator 65.

Vベルト掴み機構用アクチュエータ65は、たとえば、エアシリンダ装置であり、空気などの作動流体を用いて動作するように構成されている。Vベルト掴み機構用アクチュエータ65は、固定部65aと、可動部65bとを有している。固定部65aは、第2ブラケット50に固定されている。固定部65aは、可動部65bを、幅方向W(長手方向N2)に変位可能に支持している。可動部65bは、固定部65aから可動ベース64側に突出しており、固定部65aにスライド可能に支持されている。可動部65bの先端部に、可動ベース64の第2部分64bが固定されている。上記の構成を有するVベルト保持部53とともに、カット屑保持部54が設けられている。   The V-belt gripping mechanism actuator 65 is an air cylinder device, for example, and is configured to operate using a working fluid such as air. The V-belt gripping mechanism actuator 65 has a fixed portion 65a and a movable portion 65b. The fixing portion 65a is fixed to the second bracket 50. The fixed portion 65a supports the movable portion 65b so as to be displaceable in the width direction W (longitudinal direction N2). The movable portion 65b protrudes from the fixed portion 65a toward the movable base 64, and is supported by the fixed portion 65a so as to be slidable. The second portion 64b of the movable base 64 is fixed to the distal end portion of the movable portion 65b. A cut waste holder 54 is provided together with the V belt holder 53 having the above-described configuration.

カット屑保持部54は、バイアスカット装置4から取出ハンド22に渡されたカット屑103を垂れ下がるように保持する。   The cut waste holding unit 54 holds the cut waste 103 passed from the bias cutting device 4 to the take-out hand 22 so as to hang down.

カット屑保持部54は、一対のVベルト保持プレート55と、一対の保持プレート用アクチュエータ56と、一対の爪部材57と、一対の爪部材用アクチュエータ58と、一対のガイド部材66と、を有している。   The cut waste holder 54 includes a pair of V-belt holding plates 55, a pair of holding plate actuators 56, a pair of claw members 57, a pair of claw member actuators 58, and a pair of guide members 66. doing.

すなわち、カット屑保持部54は、Vベルト保持部53の構成要素としての一対のVベルト保持プレート55と、一対の保持プレート用アクチュエータ56と、一対の爪部材57と、一対の爪部材用アクチュエータ58と、を有している。よって、以下では、カット屑保持部54のうちVベルト保持部53の構成要素と同じ構成要素については、再度の詳細な説明を省略する。   That is, the cut waste holder 54 includes a pair of V-belt holding plates 55 as a component of the V-belt holder 53, a pair of holding plate actuators 56, a pair of claw members 57, and a pair of claw member actuators. 58. Therefore, in the following, detailed description of the same components as the components of the V-belt holding portion 53 in the cut waste holding portion 54 will be omitted.

カット屑保持部54においては、各Vベルト保持プレート55と対応する爪部材57との協働によって、カット屑103が通される通し孔部60が形成される。すなわち、通し孔部60は、カット屑103が通されるとともに、Vベルト102が通される孔部として形成されている。通し孔部60は、各爪部材57の先端が対応するVベルト保持プレート55に接触しているときにおいて、各爪部材57と対応するVベルト保持プレート55との間に形成される。   In the cut waste holding portion 54, a through hole portion 60 through which the cut waste 103 is passed is formed by cooperation of each V belt holding plate 55 and the corresponding claw member 57. That is, the through-hole portion 60 is formed as a hole portion through which the cut waste 103 is passed and the V-belt 102 is passed. The through hole 60 is formed between each claw member 57 and the corresponding V belt holding plate 55 when the tip of each claw member 57 is in contact with the corresponding V belt holding plate 55.

各爪部材57は、前述したように、長手方向N2(Vベルト102の幅方向W)に沿って延びる棒状に形成されており、Vベルト保持部53に保持されたVベルト102に対してVベルト102の幅方向Wの両側に亘って延びるように配置されている。これにより、取出ハンド22がバイアスカット装置4からVベルト102およびカット屑103を受け取る際、各爪部材57は、Vベルト102の両側のカット屑103を受けることができる。爪部材57に隣接して、一対のガイド部材66が配置されている。   As described above, each claw member 57 is formed in a rod shape extending along the longitudinal direction N2 (the width direction W of the V belt 102), and the V member 102 holds the V belt 102 with respect to the V belt 102. It arrange | positions so that it may extend over the both sides of the width direction W of the belt 102. Thereby, when the take-out hand 22 receives the V belt 102 and the cut waste 103 from the bias cut device 4, each claw member 57 can receive the cut waste 103 on both sides of the V belt 102. A pair of guide members 66 are disposed adjacent to the claw member 57.

ガイド部材66は、カット屑保持部54からのカット屑103の排出方向(長手方向N2の一方)に沿って延び当該排出方向へのカット屑103の変位を案内するために設けられている。なお、本実施形態では、ガイド部材66が一対設けられているけれども、この通りでなくてもよい。ガイド部材66の数は、1つでもよいし、3つ以上でもよい。   The guide member 66 extends along the discharge direction (one of the longitudinal directions N2) of the cut waste 103 from the cut waste holding portion 54, and is provided to guide the displacement of the cut waste 103 in the discharge direction. In the present embodiment, a pair of guide members 66 are provided, but this need not be the case. The number of guide members 66 may be one, or three or more.

各ガイド部材66は、長手方向N2に沿って延びる棒状に形成されている。各ガイド部材66の基端部は、第1ベース部材51に固定されている。各ガイド部材66は、左右方向LRに離隔して配置されており、一対の爪部材57の上側に位置している。一対の爪部材57が対応するVベルト保持プレート55から離隔している状態において、一対のガイド部材66は、平面視で一対の爪部材57を挟むように配置されている。   Each guide member 66 is formed in a rod shape extending along the longitudinal direction N2. A base end portion of each guide member 66 is fixed to the first base member 51. Each guide member 66 is spaced apart in the left-right direction LR and is located above the pair of claw members 57. In a state in which the pair of claw members 57 are separated from the corresponding V-belt holding plates 55, the pair of guide members 66 are disposed so as to sandwich the pair of claw members 57 in plan view.

以上が、ベルト搬送システム6の概略構成である。次に、ベルト搬送システム6の動作の一例を説明する。   The above is the schematic configuration of the belt conveyance system 6. Next, an example of the operation of the belt conveyance system 6 will be described.

図16は、フィーダ部2、およびベルト取出装置200の側面図であり、図16(a)および図16(b)は、それぞれ、ベルト101をフィーダ部2からベルトチャック201の取出部203へ受け渡す状態を示している。同様に、図17は、フィーダ部2、およびベルト取出装置200の側面図であり、図17(a)および図17(b)は、それぞれ、ベルト101をフィーダ部2からベルトチャック201の取出部203へ受け渡す状態を示している。   16 is a side view of the feeder unit 2 and the belt take-out device 200. FIGS. 16 (a) and 16 (b) respectively receive the belt 101 from the feeder unit 2 to the take-out unit 203 of the belt chuck 201. Indicates the state to pass. Similarly, FIG. 17 is a side view of the feeder unit 2 and the belt take-out device 200. FIGS. 17A and 17B show the belt 101 from the feeder unit 2 and the take-out unit of the belt chuck 201, respectively. A state of delivery to 203 is shown.

図18は、二軸伸張装置3、ベルトチャック201および挿入ハンド21の側面図であり、図18(a)〜図18(c)は、それぞれ、ベルト101を二軸伸張装置3に受け渡す状態を示している。   18 is a side view of the biaxial stretching device 3, the belt chuck 201, and the insertion hand 21, and FIGS. 18 (a) to 18 (c) show the state in which the belt 101 is transferred to the biaxial stretching device 3, respectively. Is shown.

図19は、二軸伸張装置3および挿入ハンド21の側面図であり、図19(a)、図19(b)および図19(c)は、それぞれ、ベルト101を二軸伸張装置3から挿入ハンド21へ受け渡す状態を示している。図20は、挿入ハンド21にベルト101が保持された状態を示す模式的な斜視図である。   FIG. 19 is a side view of the biaxial stretching device 3 and the insertion hand 21. FIGS. 19A, 19B, and 19C insert the belt 101 from the biaxial stretching device 3, respectively. A state of delivery to the hand 21 is shown. FIG. 20 is a schematic perspective view showing a state in which the belt 101 is held by the insertion hand 21.

図21は、バイアスカット装置4および挿入ハンド21の側面図であり、図21(a)、図21(b)および図21(c)は、それぞれ、ベルト101を挿入ハンド21からバイアスカット装置4へ受け渡す状態を示している。   FIG. 21 is a side view of the bias cutting device 4 and the insertion hand 21. FIGS. 21A, 21B, and 21C show the belt 101 from the insertion hand 21 to the bias cutting device 4 respectively. It shows the state of passing to.

図22は、バイアスカット装置4および取出ハンド22の側面図であり、図22(a)、図22(b)および図22(c)は、それぞれ、Vベルト102およびカット屑103をバイアスカット装置4から取出ハンド22へ受け渡す状態を示している。図23は、取出ハンド22がVベルト102およびカット屑103を保持している状態を示す平面図である。   22 is a side view of the bias cutting device 4 and the take-out hand 22. FIGS. 22 (a), 22 (b), and 22 (c) show the V-belt 102 and the cut waste 103, respectively. 4 shows a state of delivery from 4 to the takeout hand 22. FIG. 23 is a plan view showing a state in which the take-out hand 22 holds the V belt 102 and the cut waste 103.

図24は、取出ハンド22および排出部5の側面図であり、図24(a)、図24(b)および図24(c)は、それぞれ、Vベルト102およびカット屑103を取出ハンド22から排出部5へ受け渡す状態を示している。   24 is a side view of the take-out hand 22 and the discharge unit 5. FIGS. 24 (a), 24 (b), and 24 (c) show the V-belt 102 and the cut waste 103 from the take-out hand 22, respectively. A state of delivery to the discharge unit 5 is shown.

図16(a)を参照して、ベルト製造装置1において、ベルト搬送システム6は、フィーダ部2からベルト101を受け取る。具体的には、まず、フィーダ部2は、複数のベルト101を並び方向ALに並べた状態で保持している。そして、ベルト押さえ部202の接触部209は、フィーダ部2の最も先端側のベルト101aの付近に配置されている。   Referring to FIG. 16A, in belt manufacturing apparatus 1, belt conveyance system 6 receives belt 101 from feeder unit 2. Specifically, first, the feeder unit 2 holds a plurality of belts 101 arranged in the arrangement direction AL. The contact portion 209 of the belt pressing portion 202 is disposed in the vicinity of the belt 101 a on the most distal end side of the feeder portion 2.

この状態において、ベルトチャック201は、フィーダアーム2bと並び方向ALに対向するように配置される。また、挿入ハンド21は、ベルト押さえ部202と並び方向ALに対向するように配置される。ここで、ベルトチャック201の第1受け部206と第2受け部207とは、ベルト101の厚みより大きい間隔で離隔して配置されている。   In this state, the belt chuck 201 is disposed so as to face the feeder arm 2b in the alignment direction AL. Further, the insertion hand 21 is disposed so as to face the belt pressing portion 202 in the alignment direction AL. Here, the first receiving portion 206 and the second receiving portion 207 of the belt chuck 201 are arranged at a distance greater than the thickness of the belt 101.

この状態から、主変位機構20の可動部24の動作により、図16(b)に示すように、ベルトチャック201および挿入ハンド21が、並び方向ALの一方AL1に変位する。これにより、ベルトチャック201の第2受け部207は、フィーダアーム2bの一対の凸条部2d,2d間に挿入される。また、挿入ハンド21の可動ベース40が、ベルト押さえ部202のスライダアーム211dに接触する。   From this state, the operation of the movable portion 24 of the main displacement mechanism 20 causes the belt chuck 201 and the insertion hand 21 to be displaced to one AL1 in the arrangement direction AL as shown in FIG. Thereby, the 2nd receiving part 207 of belt chuck 201 is inserted between a pair of convex line parts 2d and 2d of feeder arm 2b. Further, the movable base 40 of the insertion hand 21 comes into contact with the slider arm 211 d of the belt pressing unit 202.

そして、可動ベース40は、スライダアーム211dを並び方向ALの一方AL1に変位させる変位力をスライダアーム211dに付与する。これにより、スライダ211bが並び方向ALにスライドし、その結果、スライダ211b、第2変位機構212、および、接触部209は、並び方向ALの一方AL1に変位する。   The movable base 40 applies to the slider arm 211d a displacement force that displaces the slider arm 211d in one side AL1 of the alignment direction AL. As a result, the slider 211b slides in the alignment direction AL, and as a result, the slider 211b, the second displacement mechanism 212, and the contact portion 209 are displaced in one AL1 of the alignment direction AL.

そして、図16(b)に示すように、検出部204の発光部204aおよび受光部204bがフィーダ部2の最も先端側のベルト101(101a)の一端と並び方向ALの位置が揃うと、検出部204は、このベルト101を検出する。この後、ベルト掴み機構205は、所定量(1本のベルト101aが第1受け部206と第2受け部207との間に挟まれる状態となる量)だけ、並び方向ALの一方AL1に変位する。これにより、ベルト掴み機構205の第1受け部206および第2受け部207は、フィーダ部2における最も先端側のベルト101aを挟むように配置される。   Then, as shown in FIG. 16B, when the light emitting unit 204a and the light receiving unit 204b of the detecting unit 204 are aligned with one end of the most distal belt 101 (101a) of the feeder unit 2 in the alignment direction AL, it is detected. The unit 204 detects this belt 101. Thereafter, the belt gripping mechanism 205 is displaced to one AL1 in the arrangement direction AL by a predetermined amount (an amount that allows one belt 101a to be sandwiched between the first receiving portion 206 and the second receiving portion 207). To do. As a result, the first receiving portion 206 and the second receiving portion 207 of the belt gripping mechanism 205 are disposed so as to sandwich the most distal belt 101 a in the feeder portion 2.

その後、第2変位機構212の可動部212bは、チャック方向CKに沿ってフィーダアーム2b側に変位する。これにより、可動部212bとともに接触部209がベルト101側に変位する。その結果、接触部209は、図17(a)に示すように、上記最も先端側のベルト101aに隣接する押さえ対象ベルト101bを押さえる。これにより、1または複数(本実施形態では、複数)の押さえ対象ベルト101bが、フィーダアーム2bから外れないように保持される。   Thereafter, the movable portion 212b of the second displacement mechanism 212 is displaced toward the feeder arm 2b along the chuck direction CK. Thereby, the contact part 209 is displaced to the belt 101 side together with the movable part 212b. As a result, as shown in FIG. 17A, the contact portion 209 presses the pressing target belt 101b adjacent to the most distal belt 101a. Accordingly, one or a plurality of (in the present embodiment, a plurality of) pressing target belts 101b are held so as not to be detached from the feeder arm 2b.

次に、ベルト掴み機構205のチャック用変位機構208の可動部208bが動作することで、第2受け部207が、第1受け部206側に変位する。これにより、第1受け部206および第2受け部207によってベルト101aが掴まれる。   Next, when the movable portion 208b of the chuck displacement mechanism 208 of the belt gripping mechanism 205 operates, the second receiving portion 207 is displaced toward the first receiving portion 206 side. As a result, the belt 101 a is gripped by the first receiving portion 206 and the second receiving portion 207.

この状態から、図17(b)に示すように、ベルトチャック201および挿入ハンド21は、主変位機構20の動作によって並び方向ALの他方AL2に変位し、ベルト掴み機構205で掴んでいるベルト101をフィーダアーム2bから引き抜く。これに伴い、挿入ハンド21は、ベルト押さえ部202から離隔する。また、ベルト掴み機構205で掴まれたベルト101がフィーダアーム2bから引き抜かれた後、ベルトチャック201は、上昇する。この動作に伴い、ベルト押さえ部202の可動部212bは、接触部209とともに、チャック方向CKに沿って変位し、押さえ対象ベルト101bから離隔する。   From this state, as shown in FIG. 17B, the belt chuck 201 and the insertion hand 21 are displaced in the other direction AL <b> 2 in the alignment direction AL by the operation of the main displacement mechanism 20, and the belt 101 gripped by the belt gripping mechanism 205. Is pulled out of the feeder arm 2b. Along with this, the insertion hand 21 is separated from the belt pressing portion 202. Further, after the belt 101 gripped by the belt gripping mechanism 205 is pulled out from the feeder arm 2b, the belt chuck 201 moves up. With this operation, the movable portion 212b of the belt pressing portion 202 is displaced along the chuck direction CK together with the contact portion 209, and is separated from the pressing target belt 101b.

次に、図18(a)に示すように、主変位機構20は、主軸3bと副軸3cとが近づけられた状態の二軸伸張装置3側に、ベルトチャック201を変位させる。これにより、ベルト101は、主軸3bと副軸3cとを取り囲むように配置される。   Next, as shown in FIG. 18A, the main displacement mechanism 20 displaces the belt chuck 201 toward the biaxial stretching device 3 in a state where the main shaft 3b and the sub shaft 3c are brought close to each other. Thus, the belt 101 is disposed so as to surround the main shaft 3b and the sub shaft 3c.

次に、図18(b)に示すように、ベルトチャック201の取出部203の可動部208bが変位することで、ベルト掴み機構205の第2受け部207が第1受け部206から遠ざかるように変位する。これにより、ベルト掴み機構205による、ベルト101の挟み状態が解除される。次に、主変位機構20の動作により、ベルトチャック201は、ベルト101を主軸3bに掛けた状態で、二軸伸張装置3から離隔する。これにより、ベルトチャック201の取出部203から二軸伸張装置3へ、ベルト101が受け渡される。   Next, as shown in FIG. 18B, the movable portion 208 b of the take-out portion 203 of the belt chuck 201 is displaced so that the second receiving portion 207 of the belt gripping mechanism 205 moves away from the first receiving portion 206. Displace. As a result, the belt 101 is released from the belt gripping mechanism 205. Next, by the operation of the main displacement mechanism 20, the belt chuck 201 is separated from the biaxial stretching device 3 in a state where the belt 101 is hung on the main shaft 3b. As a result, the belt 101 is transferred from the take-out portion 203 of the belt chuck 201 to the biaxial stretching device 3.

次に、図18(c)に示すように、二軸伸張装置3の副軸3cが主軸3bから遠ざかるように変位することで、ベルト101が張られる。これにより、二軸伸張装置3において、ベルト101が主軸3bと副軸3cによって張られて張力を付与された状態となる。   Next, as shown in FIG. 18C, the belt 101 is stretched by the displacement of the auxiliary shaft 3c of the biaxial stretching device 3 away from the main shaft 3b. As a result, in the biaxial stretching device 3, the belt 101 is tensioned by the main shaft 3b and the sub shaft 3c and is given tension.

図19(a)を参照して、次に、ベルト搬送システム6は、二軸伸張装置3からベルト101を受け取る。具体的には、まず、挿入ハンド21は、主変位機構20の動作によって、二軸伸張装置3側へ変位される。   Referring to FIG. 19A, next, the belt conveyance system 6 receives the belt 101 from the biaxial stretching device 3. Specifically, first, the insertion hand 21 is displaced toward the biaxial stretching device 3 side by the operation of the main displacement mechanism 20.

これにより、図19(a)に示すように、挿入ハンド21の加圧部35が、ベルト101の側方に配置される。次に、図19(b)に示すように、二軸伸張装置3の副軸3cが、主軸3b側へ変位する。これにより、ベルト101への張力の付与が解除される。その結果、ベルト101は、円形状になるように弾性変形し、加圧部35の加圧片35a〜35dに接触する。これにより、ベルト101は、加圧片35a〜35dに押し当てられた状態となり、挿入ハンド21に保持される。   Thereby, as shown in FIG. 19A, the pressurizing portion 35 of the insertion hand 21 is disposed on the side of the belt 101. Next, as shown in FIG. 19B, the secondary shaft 3c of the biaxial stretching device 3 is displaced toward the main shaft 3b. Thereby, the application of tension to the belt 101 is released. As a result, the belt 101 is elastically deformed so as to be circular, and comes into contact with the pressure pieces 35 a to 35 d of the pressure unit 35. As a result, the belt 101 is pressed against the pressure pieces 35 a to 35 d and is held by the insertion hand 21.

さらに、ベルト掴み機構36の第2受け部38が、ベルト掴み機構用アクチュエータ41の動作によって、二軸伸張装置3側へ前進する。これにより、ベルト101は、ベルト掴み機構36の各第1受け部37と対応する第2受け部38とによって掴まれる。すなわち、ベルト101は、加圧部35とベルト掴み機構36の双方によって保持され、挿入ハンド21からの落下を防止される。次に、図19(c)に示すように、主変位機構20の動作によって、挿入ハンド21は、二軸伸張装置3から後退するように変位する。図19(c)および図20を参照して、この際、前述したように、ベルト101は、加圧部35およびベルト掴み機構36によって保持される結果、上下方向に細長く撓み、且つ、上下方向におけるベルト101の中間部がベルト101の径方向内方へ撓んだ状態となる。本実施形態では、ベルト101は、挿入ハンド21において、8の字状に保持される。これにより、ベルト101は、挿入ハンド21に高い保持力で保持される。   Further, the second receiving portion 38 of the belt gripping mechanism 36 moves forward to the biaxial stretching device 3 side by the operation of the belt gripping mechanism actuator 41. As a result, the belt 101 is gripped by the first receiving portions 37 of the belt gripping mechanism 36 and the corresponding second receiving portions 38. That is, the belt 101 is held by both the pressure unit 35 and the belt gripping mechanism 36, and is prevented from dropping from the insertion hand 21. Next, as shown in FIG. 19C, the insertion hand 21 is displaced so as to retract from the biaxial stretching device 3 by the operation of the main displacement mechanism 20. Referring to FIG. 19C and FIG. 20, at this time, as described above, the belt 101 is elongated in the vertical direction as a result of being held by the pressurizing unit 35 and the belt gripping mechanism 36, and is also in the vertical direction. The intermediate portion of the belt 101 is bent inward in the radial direction of the belt 101. In the present embodiment, the belt 101 is held in a figure 8 shape in the insertion hand 21. Thereby, the belt 101 is held by the insertion hand 21 with a high holding force.

この挿入ハンド21は、主変位機構20の動作によって、図21(a)に示すように、バイアスカット装置4へ搬送される。図21(a)を参照して、主変位機構20は、主軸4bと副軸4cとが互いに近接した状態のバイアスカット装置4に、挿入ハンド21を挿入する。これにより、ベルト101は、バイアスカット装置4の主軸4bおよび副軸4cを取り囲むように配置される。この状態で、ベルト掴み機構36の第2受け部38は、第1受け部37から遠ざかるように変位される。これにより、ベルト掴み機構36によるベルト101の保持が解除される。   The insertion hand 21 is conveyed to the bias cut device 4 by the operation of the main displacement mechanism 20 as shown in FIG. Referring to FIG. 21A, the main displacement mechanism 20 inserts the insertion hand 21 into the bias cut device 4 in a state where the main shaft 4b and the sub shaft 4c are close to each other. Accordingly, the belt 101 is disposed so as to surround the main shaft 4b and the sub shaft 4c of the bias cut device 4. In this state, the second receiving portion 38 of the belt gripping mechanism 36 is displaced away from the first receiving portion 37. As a result, the holding of the belt 101 by the belt gripping mechanism 36 is released.

次に、バイアスカット装置4の副軸4cが、主軸4bから遠ざかるように変位する。これにより、図21(b)に示すように、ベルト101は、主軸4bと副軸4cとによって張力を付与され、細長く延びた形状となる。これにより、ベルト101は、加圧部35の各加圧片35a〜35dとの接触を解除され、加圧部35によるベルト101の保持が解除される。   Next, the auxiliary shaft 4c of the bias cut device 4 is displaced so as to move away from the main shaft 4b. As a result, as shown in FIG. 21B, the belt 101 is given a tension by the main shaft 4b and the sub shaft 4c, and has an elongated shape. Thereby, the belt 101 is released from contact with the pressure pieces 35a to 35d of the pressure unit 35, and the holding of the belt 101 by the pressure unit 35 is released.

その後、図21(c)に示すように、主変位機構20は、挿入ハンド21をバイアスカット装置4から離隔させるように後退させる。この状態で、バイアスカット装置4は、ベルト101にバイアスカット処理を施す。   Thereafter, as shown in FIG. 21C, the main displacement mechanism 20 retracts the insertion hand 21 so as to be separated from the bias cut device 4. In this state, the bias cut device 4 performs a bias cut process on the belt 101.

次に、主変位機構20は、ブラケット支持部31を回転させることで、バイアスカット装置4に挿入ハンド21が向かい合っている状態から、バイアスカット装置4に取出ハンド22を向かい合わせる。そして、図22(a)に示すように、主変位機構20は、取出ハンド22をバイアスカット装置4に挿入する。   Next, the main displacement mechanism 20 rotates the bracket support portion 31 so that the take-out hand 22 faces the bias cut device 4 from the state where the insertion hand 21 faces the bias cut device 4. Then, as shown in FIG. 22A, the main displacement mechanism 20 inserts the take-out hand 22 into the bias cut device 4.

これにより、図22(a)に示すように、取出ハンド22の一対のVベルト保持プレート55は、ベルト101から生じたVベルト102およびVベルト102の幅方向Wの両側方のカット屑103を挟むように配置される。次に、一対のカット屑103のうち主軸4bの奥側のカット屑103が、バイアスカット装置4のカット屑押し出し部4eによって主軸4bの先端側(取出ハンド22側)に押し出される。   Accordingly, as shown in FIG. 22A, the pair of V belt holding plates 55 of the take-out hand 22 removes the V belt 102 generated from the belt 101 and the cut waste 103 on both sides in the width direction W of the V belt 102. It arrange | positions so that it may pinch | interpose. Next, of the pair of cut scraps 103, the cut scraps 103 on the back side of the main shaft 4 b are pushed out to the tip end side (extraction hand 22 side) of the main shaft 4 b by the cut scrap pushing-out portion 4 e of the bias cut device 4.

次に、図23に示すように、取出ハンド22の一対の爪部材57が、一対の爪部材用アクチュエータ58の動作によって対応するVベルト保持プレート55側に変位する。これにより、各爪部材57と対応するVベルト保持プレート55とによって通し孔部60が形成され、カット屑103およびVベルト102がこの通し孔部60に通される。これにより、一対のVベルト保持プレート55と一対の爪部材57とが協働して、Vベルト102およびカット屑103を掴む。   Next, as shown in FIG. 23, the pair of claw members 57 of the take-out hand 22 is displaced toward the corresponding V belt holding plate 55 side by the operation of the pair of claw member actuators 58. Thus, the through hole 60 is formed by the claw member 57 and the corresponding V belt holding plate 55, and the cut waste 103 and the V belt 102 are passed through the through hole 60. Accordingly, the pair of V belt holding plates 55 and the pair of claw members 57 cooperate to grip the V belt 102 and the cut waste 103.

この状態で、図22(b)および図23に示すように、バイアスカット装置4の副軸4cが、主軸4b側へ変位する。これにより、Vベルト102への張力の付与が解除される。その結果、Vベルト102は、円形状になるように弾性変形し、一対のVベルト保持プレート55の内側面55aに接触する。これにより、Vベルト102は、一対のVベルト保持プレート55に押し当てられた状態となり、取出ハンド22に保持される。   In this state, as shown in FIGS. 22B and 23, the sub shaft 4c of the bias cut device 4 is displaced toward the main shaft 4b. As a result, the application of tension to the V-belt 102 is released. As a result, the V-belt 102 is elastically deformed so as to be circular, and contacts the inner side surfaces 55a of the pair of V-belt holding plates 55. As a result, the V-belt 102 is pressed against the pair of V-belt holding plates 55 and is held by the take-out hand 22.

さらに、Vベルト掴み機構59の第2受け部62が、Vベルト掴み機構用アクチュエータ65の動作によって、バイアスカット装置4側へ前進する。これにより、Vベルト102は、Vベルト掴み機構59の各第1受け部61と対応する第2受け部62とによって掴まれる。すなわち、Vベルト102は、一対のVベルト保持プレート55とVベルト掴み機構59の双方によって保持され、取出ハンド22からの落下を防止される。   Further, the second receiving portion 62 of the V-belt gripping mechanism 59 moves forward to the bias cut device 4 side by the operation of the V-belt gripping mechanism actuator 65. As a result, the V belt 102 is gripped by the first receiving portions 61 of the V belt gripping mechanism 59 and the corresponding second receiving portions 62. That is, the V-belt 102 is held by both the pair of V-belt holding plates 55 and the V-belt gripping mechanism 59 and is prevented from dropping from the take-out hand 22.

次に、図22(c)に示すように、主変位機構20の動作によって、取出ハンド22は、上昇しながらバイアスカット装置4から後退するように変位する。この際、主変位機構20は、取出ハンド22を一度上下に振動させるように主変位機構20を動作させる。これにより、カット屑103は、Vベルト102から確実に離され、一対の爪部材57および一対のガイド部材66に掛けられる。すなわち、主変位機構20は、Vベルト保持部53およびカット屑保持部54に振動を加える震動源として動作する。その結果、カット屑103は、Vベルト102の下方に位置した状態で、取出ハンド22に保持される。   Next, as shown in FIG. 22 (c), the take-out hand 22 is displaced so as to retreat from the bias cut device 4 while being raised by the operation of the main displacement mechanism 20. At this time, the main displacement mechanism 20 operates the main displacement mechanism 20 so as to vibrate the take-out hand 22 once up and down. Thereby, the cut waste 103 is reliably separated from the V belt 102 and is hung on the pair of claw members 57 and the pair of guide members 66. That is, the main displacement mechanism 20 operates as a vibration source that applies vibration to the V belt holding portion 53 and the cut waste holding portion 54. As a result, the cut waste 103 is held by the take-out hand 22 while being positioned below the V-belt 102.

この取出ハンド22は、主変位機構20の動作によって、図24(a)に示すように、排出部5へ搬送される。主変位機構20は、Vベルト102が排出部5の掛け台11を取り囲むように、且つ、カット屑103の上端部が排出部5の邪魔板11cに向かい合うように、取出ハンド22を配置する。   The take-out hand 22 is transported to the discharge unit 5 by the operation of the main displacement mechanism 20 as shown in FIG. The main displacement mechanism 20 arranges the take-out hand 22 so that the V-belt 102 surrounds the hanging base 11 of the discharge portion 5 and the upper end portion of the cut waste 103 faces the baffle plate 11c of the discharge portion 5.

次に、Vベルト掴み機構用アクチュエータ65の動作により、Vベルト掴み機構59の第2受け部62が第1受け部61から後退するように変位する。これにより、Vベルト掴み機構59によるVベルト102の保持が解除される。次いで、一対のVベルト保持プレート用アクチュエータ56の動作によって、図24(b)に示すように、一対のVベルト保持プレート55が開かれる。なお、図24(b)および図24(c)では、取出ハンド22は、簡略化して示されている。   Next, the operation of the V belt gripping mechanism actuator 65 causes the second receiving portion 62 of the V belt gripping mechanism 59 to move away from the first receiving portion 61. As a result, the holding of the V belt 102 by the V belt gripping mechanism 59 is released. Next, the pair of V-belt holding plates 55 is opened by the operation of the pair of V-belt holding plate actuators 56 as shown in FIG. In FIGS. 24B and 24C, the takeout hand 22 is shown in a simplified manner.

これにより、一対のVベルト保持プレート55に保持されていたVベルト102は、落下することで掛け台11に掛けられ、掛け台11に保持される。次に、図24(c)に示すように、主変位機構20の動作により、取出ハンド22(カット屑保持部54)は、カット屑保持部54の先端を下向きに変位させる動作によって、カット屑103をカット屑保持部54から落下させる。   As a result, the V-belt 102 held on the pair of V-belt holding plates 55 is dropped and hung on the hanging table 11 and held on the hanging table 11. Next, as shown in FIG. 24C, the take-out hand 22 (cut waste holding portion 54) moves the tip of the cut waste holding portion 54 downward by the operation of the main displacement mechanism 20. 103 is dropped from the cut waste holder 54.

この際、カット屑103は、掛け台11の先端の下方に位置しており、且つ、邪魔板11cと向かい合っている。このため、カット屑103は、掛け台11に誤って掛けられることがなく、カット屑入れ12に落下する。この際、カット屑103は、ガイド部材66に案内されながら、略真っ直ぐに落下する。   At this time, the cut waste 103 is located below the front end of the hanging base 11 and faces the baffle plate 11c. For this reason, the cut waste 103 is not accidentally hung on the rack 11 and falls into the cut waste bin 12. At this time, the cut waste 103 falls substantially straight while being guided by the guide member 66.

以上説明したように、本実施形態によると、ベルト取出装置200の取出部203は、フィーダ部2に対して変位することで、フィーダ部2に保持されたベルト101を取り出す動作を行うように構成されている。この構成によると、フィーダ部2に保持された無端状のベルト101は、取出部203が変位することで、フィーダ部2から取り出される。このため、フィーダ部2に保持されている幅の細いベルト101を高精度で変位させるサーボシリンダ装置などの、高度に精密な機器を用いることなく、ベルト101をフィーダ部2から自動的に取り出すことができる。よって、ベルト101をフィーダ部2から取り出すための構成について、取り扱いをより容易にできる。また、フィーダ部2側にシリンダ装置を設ける必要がないため、ベルト101を取り出すためのアクチュエータの数をより少なくできる。これにより、ベルト101の自動化のためのコストをより少なくできる。以上の次第で、無端状のベルト101をフィーダ部2から取り出す動作に対してより適した構成を有するベルト取出装置200を実現できる。   As described above, according to this embodiment, the take-out unit 203 of the belt take-out device 200 is configured to perform an operation of taking out the belt 101 held by the feeder unit 2 by being displaced with respect to the feeder unit 2. Has been. According to this configuration, the endless belt 101 held by the feeder unit 2 is taken out from the feeder unit 2 when the take-out unit 203 is displaced. For this reason, the belt 101 is automatically taken out from the feeder unit 2 without using a highly precise device such as a servo cylinder device that displaces the narrow belt 101 held in the feeder unit 2 with high accuracy. Can do. Therefore, the configuration for taking out the belt 101 from the feeder unit 2 can be handled more easily. Further, since it is not necessary to provide a cylinder device on the feeder unit 2 side, the number of actuators for taking out the belt 101 can be reduced. Thereby, the cost for automation of the belt 101 can be reduced. Depending on the above, the belt take-out device 200 having a configuration more suitable for the operation of taking out the endless belt 101 from the feeder unit 2 can be realized.

また、ベルト取出装置200によると、取出部203は、ベルト掴み機構205を有している。この構成によると、ベルト101を搬送している最中において、ベルト101が取出部203から落下することをより確実に抑制できる。   Further, according to the belt take-out device 200, the take-out part 203 has the belt gripping mechanism 205. According to this configuration, it is possible to more reliably suppress the belt 101 from dropping from the take-out portion 203 while the belt 101 is being conveyed.

また、ベルト取出装置200によると、ベルト掴み機構205のチャック用変位機構208の動作によって、第1受け部206と第2受け部207とでベルト101が掴まれた状態と、第2受け部207を第1受け部206から離隔してベルト掴み機構205によるベルト101の保持が解除された状態と、を切り替えることができる。また、ベルト掴み機構205は、ベルト101の種類やサイズ(ベルト101の厚み、幅、周長など)の制限をうけずに、ベルト101を掴むことができる。これにより、ベルト取出装置200の汎用性をより高くできる。   Also, according to the belt take-out device 200, the belt 101 is gripped by the first receiving portion 206 and the second receiving portion 207 by the operation of the chuck displacement mechanism 208 of the belt gripping mechanism 205, and the second receiving portion 207. Can be switched from the state in which the belt 101 is released from the first receiving portion 206 and the holding of the belt 101 by the belt gripping mechanism 205 is released. The belt gripping mechanism 205 can grip the belt 101 without being restricted by the type and size of the belt 101 (such as the thickness, width, and circumferential length of the belt 101). Thereby, the versatility of the belt take-out device 200 can be further increased.

また、ベルト取出装置200によると、取出部203は、ベルト101をフィーダ部2から引き抜く動作を行うように構成されている。この構成によると、取出部203は、ベルト101をフィーダ部2から直線状に変位させる簡易な構成で、ベルト101をフィーダ部2から取り出すことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the take-out unit 203 is configured to perform an operation of pulling out the belt 101 from the feeder unit 2. According to this configuration, the take-out unit 203 can take out the belt 101 from the feeder unit 2 with a simple configuration in which the belt 101 is linearly displaced from the feeder unit 2.

また、ベルト取出装置200によると、取出部203は、ベルト101をフィーダ部2から引き抜いた後にベルトを鉛直方向(本実施形態では、上方)に変位させる動作を行うように構成されている。この構成によると、ベルト101がフィーダ部2に引っ掛かることをより確実に防止できる位置で、ベルト101を搬送するための動作を行わせることができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the take-out unit 203 is configured to perform an operation of displacing the belt in the vertical direction (upward in the present embodiment) after the belt 101 is pulled out from the feeder unit 2. According to this configuration, the operation for conveying the belt 101 can be performed at a position where the belt 101 can be more reliably prevented from being caught by the feeder unit 2.

また、ベルト取出装置200によると、取出部203は、検出部204の検出結果に基づいてベルト101を取り出す動作を行うように構成されている。この構成によると、フィーダ部2に保持されているベルト101と取出部203との相対位置を精度よく設定できる。これにより、取出部203は、より正確にベルト101を取り出すことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the take-out unit 203 is configured to perform an operation of taking out the belt 101 based on the detection result of the detection unit 204. According to this configuration, the relative position between the belt 101 held by the feeder unit 2 and the take-out unit 203 can be set with high accuracy. Thereby, the taking-out part 203 can take out the belt 101 more accurately.

また、ベルト取出装置200によると、検出部204は、フィーダ部2に保持されている複数のベルト101のうちフィーダ部2の最も先端側のベルト101aの位置を検出するように構成されている。また、取出部203は、最も先端側のベルト101aが検出された後、この一本のベルト101aの一端位置からこの一本のベルト101の幅分このベルト101a側に変位し、その後このベルト101aを取り出すように動作する。この構成によると、取出部203は、ベルト101を一本づつ、より正確にフィーダ部2から取り出すことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the detection unit 204 is configured to detect the position of the belt 101a at the most distal end side of the feeder unit 2 among the plurality of belts 101 held by the feeder unit 2. Further, after the most distal belt 101a is detected, the take-out portion 203 is displaced from one end position of the single belt 101a toward the belt 101a by the width of the single belt 101, and then the belt 101a. Works to take out. According to this configuration, the take-out unit 203 can take out the belt 101 one by one from the feeder unit 2 more accurately.

また、ベルト取出装置200によると、検出部204は、取出部203と一体的に変位可能に構成されている。この構成によると、検出部204を取出部203のより近くに配置できる。これにより、ベルト101の近傍に取出部203が到達したときにおいて、ベルト101をより精度よく検出できる。また、検出部204と取出部203とを全体としてよりコンパクトに配置できる。これにより、ベルト取出装置200をよりコンパクトにできる。   Further, according to the belt take-out device 200, the detection unit 204 is configured to be displaceable integrally with the take-out unit 203. According to this configuration, the detection unit 204 can be disposed closer to the extraction unit 203. Thereby, when the take-out portion 203 reaches the vicinity of the belt 101, the belt 101 can be detected with higher accuracy. Further, the detection unit 204 and the extraction unit 203 can be arranged more compactly as a whole. Thereby, the belt take-out device 200 can be made more compact.

また、ベルト取出装置200によると、取出部203および検出部204は、並び方向ALに沿ってフィーダ部2に対して変位可能に構成されている。そして、並び方向ALに沿って検出部204がフィーダ部2側に変位し、ベルト101の存在を検出することで、検出部204がベルト101の位置を検出する。この構成によると、検出部204によるベルト101の位置検出動作と、取出部203の変位動作とを、一括して行うことができる。これにより、ベルト取出装置200の構成をより簡素にできる。   Further, according to the belt take-out device 200, the take-out unit 203 and the detection unit 204 are configured to be displaceable with respect to the feeder unit 2 along the alignment direction AL. Then, the detection unit 204 detects the position of the belt 101 when the detection unit 204 is displaced toward the feeder unit 2 along the arrangement direction AL and detects the presence of the belt 101. According to this configuration, the position detection operation of the belt 101 by the detection unit 204 and the displacement operation of the take-out unit 203 can be performed collectively. Thereby, the structure of the belt take-out device 200 can be further simplified.

また、ベルト取出装置200によると、検出部204は、取出部203に対して並び方向ALにおけるフィーダ部2側に配置されている。この構成によると、検出部204は、取出部203が邪魔にならない態様で、ベルト101を検出することができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the detection unit 204 is arranged on the feeder unit 2 side in the alignment direction AL with respect to the take-out unit 203. According to this configuration, the detection unit 204 can detect the belt 101 in such a manner that the take-out unit 203 does not get in the way.

また、ベルト取出装置200によると、検出部204は、非接触センサーを含む。この構成によると、検出部204がベルト101に接触しないので、検出部204がベルト101との接触によって汚れることを抑制できる。よって、検出部204は、メンテナンスフリーの状態でベルト101を長期間に亘って精度よく検出できる。   Further, according to the belt take-out device 200, the detection unit 204 includes a non-contact sensor. According to this configuration, since the detection unit 204 does not contact the belt 101, it is possible to prevent the detection unit 204 from becoming dirty due to contact with the belt 101. Therefore, the detection unit 204 can accurately detect the belt 101 over a long period in a maintenance-free state.

また、ベルト取出装置200によると、上記非接触センサーは、光学センサーを含んでいる。この構成によると、検出部204は、ベルト101に磁性などの性質が備えられていない場合でも、ベルト101を検出することができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the non-contact sensor includes an optical sensor. According to this configuration, the detection unit 204 can detect the belt 101 even when the belt 101 does not have properties such as magnetism.

また、ベルト取出装置200によると、ベルト押さえ部202が設けられている。この構成によると、取出部203が取り出すベルト101a以外のベルト101(押さえ対象ベルト101b)が誤って取出部203で取り出されることを抑制できる。これにより、ベルト取出装置200は、所望のベルト101aをより正確に取り出すことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the belt pressing portion 202 is provided. According to this configuration, it is possible to suppress the belt 101 (the pressing target belt 101b) other than the belt 101a taken out by the take-out unit 203 from being taken out by the take-out unit 203 by mistake. Thereby, the belt take-out device 200 can take out the desired belt 101a more accurately.

また、ベルト取出装置200によると、ベルト押さえ部202は、接触部209を押さえ対象ベルト101bに対して変位させるための接触部変位機構210を有している。この構成によると、取出部203がフィーダ部2からベルト101を順次取り出す際に、接触部変位機構210の動作によって、接触部209をフィーダ部2に対して変位させることができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the belt pressing part 202 has the contact part displacement mechanism 210 for displacing the contact part 209 with respect to the pressing target belt 101b. According to this configuration, the contact portion 209 can be displaced relative to the feeder portion 2 by the operation of the contact portion displacement mechanism 210 when the take-out portion 203 sequentially takes out the belt 101 from the feeder portion 2.

また、ベルト取出装置200によると、接触部変位機構210は、2軸変位機構を構成している。これにより、接触部変位機構210においては、第1変位機構211の動作によって、接触部209を並び方向ALに変位させることができる。そして、第2変位機構212の動作によって、接触部209を押さえ対象ベルト101bに接触させる動作と、この接触を解除させる動作と、を行うことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the contact portion displacement mechanism 210 constitutes a biaxial displacement mechanism. Thereby, in the contact part displacement mechanism 210, the contact part 209 can be displaced to the alignment direction AL by operation | movement of the 1st displacement mechanism 211. FIG. Then, by the operation of the second displacement mechanism 212, an operation of bringing the contact portion 209 into contact with the pressing target belt 101b and an operation of releasing this contact can be performed.

また、ベルト取出装置200によると、第1変位機構211は、並び方向ALに延びるベース部材211aと、このベース部材211aによって並び方向ALに変位可能に支持されたスライダ211bと、を有している。この構成によると、ベース部材211a上でスライダ211bをスライドさせるという簡易な構成で、接触部209を並び方向ALに変位させることができる。   According to the belt take-out device 200, the first displacement mechanism 211 includes the base member 211a extending in the alignment direction AL and the slider 211b supported by the base member 211a so as to be displaceable in the alignment direction AL. . According to this configuration, the contact portion 209 can be displaced in the alignment direction AL with a simple configuration in which the slider 211b is slid on the base member 211a.

また、ベルト取出装置200によると、第2変位機構212は、接触部209を押さえ対象ベルト101bに対して近接する方向および離隔する方向に変位させるためのアクチュエータ(接触部変位機構210)を有している。この構成によると、このアクチュエータの動作によって、接触部209を押さえ対象ベルト101と相対変位させることができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the second displacement mechanism 212 has an actuator (contact portion displacement mechanism 210) for displacing the contact portion 209 in the direction toward and away from the pressing target belt 101b. ing. According to this configuration, the contact portion 209 can be relatively displaced from the pressing target belt 101 by the operation of the actuator.

また、ベルト取出装置200によると、第1変位機構211は、並び方向ALを向く変位力を接触部209に付与するための可動ベース40(駆動部材)を有している。この構成によると、可動ベース40(駆動部材)からの変位力によって、接触部209を並び方向ALに変位させることができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the first displacement mechanism 211 has the movable base 40 (drive member) for applying a displacement force facing the alignment direction AL to the contact portion 209. According to this configuration, the contact portion 209 can be displaced in the alignment direction AL by a displacement force from the movable base 40 (drive member).

また、ベルト取出装置200によると、可動ベース40は、主変位機構20の可動部24によって、取出部203と一体的に変位可能に連結されている。この構成によると、取出部203が変位する動作と併せて可動ベース40が変位することで、接触部209を並び方向ALに変位させることができる。これにより、取出部203によるベルト101の取出動作と、接触部209を押さえ対象ベルト101bに接触させる動作とを、並行して行うことができる。   Further, according to the belt take-out device 200, the movable base 40 is connected to the take-out portion 203 so as to be integrally displaceable by the movable portion 24 of the main displacement mechanism 20. According to this configuration, the contact portion 209 can be displaced in the alignment direction AL by displacing the movable base 40 together with the operation of displacing the extraction portion 203. Thereby, the operation of taking out the belt 101 by the take-out unit 203 and the operation of bringing the contact unit 209 into contact with the pressing target belt 101b can be performed in parallel.

また、ベルト搬送システム6によると、挿入ハンド21と取出部203とを1つの主変位機構20で変位させることができる。このため、挿入ハンド21を変位させるための変位装置と取出部203を変位させるための変位装置とを別々に設ける必要がない。よって、ベルト搬送システム6をより簡素且つコンパクトにできる。   In addition, according to the belt conveyance system 6, the insertion hand 21 and the extraction unit 203 can be displaced by the single main displacement mechanism 20. For this reason, it is not necessary to separately provide a displacement device for displacing the insertion hand 21 and a displacement device for displacing the extraction portion 203. Therefore, the belt conveyance system 6 can be made simpler and more compact.

また、ベルト搬送システム6によると、挿入ハンド21は、フィーダ部2における複数のベルト101の並び方向ALを向く変位力を接触部209に付与するための駆動部材としても用いられる。これにより、ベルト搬送システム6の部品点数をより少なくできる。この場合、挿入ハンド21がフィーダ部2に対して並び方向ALに変位することで、接触部209を並び方向ALに変位させることができる。   Further, according to the belt conveyance system 6, the insertion hand 21 is also used as a driving member for applying a displacement force to the contact portion 209 in the feeder portion 2 that faces the arrangement direction AL of the plurality of belts 101. Thereby, the number of parts of the belt conveyance system 6 can be reduced. In this case, when the insertion hand 21 is displaced in the alignment direction AL with respect to the feeder portion 2, the contact portion 209 can be displaced in the alignment direction AL.

また、ベルト搬送システム6によると、ベルト取出装置200は、ベルト101をフィーダ部2から二軸伸張装置3へ搬送するように構成され、ベルト搬送装置32は、ベルト101を二軸伸張装置3からバイアスカット装置4へ搬送するように構成されている。また、バイアスカット装置4は、ベルト101の側面をカットすることでベルト101をVベルト101にする。この構成によると、ベルト101にカット加工を施すことでVベルト102を形成するベルト製造装置1に適したベルト搬送システム6を実現できる。   Further, according to the belt conveying system 6, the belt take-out device 200 is configured to convey the belt 101 from the feeder unit 2 to the biaxial stretching device 3, and the belt conveying device 32 is configured to convey the belt 101 from the biaxial stretching device 3. It is configured to be conveyed to the bias cut device 4. Further, the bias cutting device 4 cuts the side surface of the belt 101 to change the belt 101 to the V-belt 101. According to this configuration, the belt conveyance system 6 suitable for the belt manufacturing apparatus 1 that forms the V-belt 102 by cutting the belt 101 can be realized.

また、ベルト搬送システム6によると、挿入ハンド21と取出部203とを1つの主変位機構20で変位させることができる。このため、挿入ハンド21を変位させるための変位機構と取出部203を変位させるための変位機構とを別々に設ける必要がない。よって、ベルト搬送システム6をよりコンパクトにできる。   In addition, according to the belt conveyance system 6, the insertion hand 21 and the extraction unit 203 can be displaced by the single main displacement mechanism 20. For this reason, it is not necessary to separately provide a displacement mechanism for displacing the insertion hand 21 and a displacement mechanism for displacing the extraction portion 203. Therefore, the belt conveyance system 6 can be made more compact.

また、ベルト搬送システム6は、Vベルト102を保持しこのVベルト102をバイアスカット装置4から排出部5へ排出するための取出ハンド22を有している。この取出ハンド22は、主変位機構20によってバイアスカット装置4から排出部5へ変位されるように構成されている。この構成によると、ベルト搬送システム6は、ベルト101からVベルト102となった当該Vベルト102を、排出部5に自動的に排出することができる。   Further, the belt conveyance system 6 has a take-out hand 22 for holding the V-belt 102 and discharging the V-belt 102 from the bias cut device 4 to the discharge unit 5. The take-out hand 22 is configured to be displaced from the bias cut device 4 to the discharge unit 5 by the main displacement mechanism 20. According to this configuration, the belt conveyance system 6 can automatically discharge the V belt 102 that has become the V belt 102 from the belt 101 to the discharge unit 5.

以上、本発明の実施形態について説明した。しかしながら、本発明は上述の実施の形態に限られず、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々に変更して実施することができる。たとえば、次のように変更してもよい。   The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made as long as they are described in the claims. For example, you may change as follows.

上述の実施形態では、ベルト搬送システムは、ベルトにバイアスカットを施すために用いられた。しかしながら、この通りでなくてもよい。ベルト搬送システムは、ベルトを2つの軸で伸張して作業を行う装置(たとえば、研磨機、検尺機、結束機など)に適用されてもよい。   In the above-described embodiment, the belt conveyance system was used for applying a bias cut to the belt. However, this need not be the case. The belt conveyance system may be applied to an apparatus (for example, a polishing machine, a scale measuring machine, a binding machine, or the like) that performs work by extending a belt with two axes.

本発明は、ベルト取出装置、および、ベルト搬送システムとして広く適用することができる。   The present invention can be widely applied as a belt take-out device and a belt conveyance system.

2 フィーダ部
3 二軸伸張装置(ベルト保持装置)
4 バイアスカット装置(所定のカット装置)
5 排出部
6 ベルト搬送システム
20 主変位機構
21 挿入ハンド(第1保持機構)
22 取出ハンド(第2保持機構)
32 ベルト搬送装置
40 可動ベース(駆動部材)
101 ベルト
102 Vベルト
200 ベルト取出装置
202 ベルト押さえ部
203 取出部
204 検出部
205 ベルト掴み機構
206 第1受け部
207 第2受け部
208 チャック用変位機構(変位機構)
209 接触部
210 接触部変位機構
211a ベース部材
211b スライダ
211 第1変位機構
212 第2変位機構(アクチュエータ)
AL 並び方向
CK チャック方向(近接する方向および離隔する方向)
2 Feeder unit 3 Biaxial stretching device (belt holding device)
4 Bias cutting device (predetermined cutting device)
5 Discharge unit 6 Belt conveying system 20 Main displacement mechanism 21 Inserting hand (first holding mechanism)
22 Extraction hand (second holding mechanism)
32 belt conveyor 40 movable base (drive member)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Belt 102 V belt 200 Belt taking-out apparatus 202 Belt pressing part 203 Taking-out part 204 Detection part 205 Belt gripping mechanism 206 First receiving part 207 Second receiving part 208 Chuck displacement mechanism (displacement mechanism)
209 Contact portion 210 Contact portion displacement mechanism 211a Base member 211b Slider 211 First displacement mechanism 212 Second displacement mechanism (actuator)
AL Alignment direction CK Chucking direction (direction approaching and separating)

Claims (20)

所定のフィーダ部に対して変位することで前記フィーダ部に保持された無端状のベルトを取り出す動作を行うように構成された取出部
前記フィーダ部に保持された前記ベルトの位置を検出するための検出部と、
を備え
前記検出部は、前記フィーダ部に保持されている複数の前記ベルトのうち前記フィーダ部の最も先端側の前記ベルトの位置を検出するように構成され、
前記取出部は、前記ベルトを掴むベルト掴み機構を有し、
前記ベルト掴み機構は、前記ベルトの内周面および外周面の何れか一方を受ける第1受け部と、前記内周面および前記外周面の何れか他方を受ける第2受け部と、を有し、
前記ベルト掴み機構は、前記最も先端側の前記ベルトが検出された後、この一本の前記ベルトの一端位置からこの一本の前記ベルトの幅分このベルト側に変位し、その後、前記第1受け部および前記第2受け部で前記ベルトを掴み、その後、このベルトを取り出すことを特徴とする、ベルト取出装置。
And configured extraction unit to perform the operations for taking out the endless belt held in the feeder unit by displacement for a given feeder,
A detection unit for detecting the position of the belt held by the feeder unit;
Equipped with a,
The detection unit is configured to detect a position of the belt on the most distal side of the feeder unit among the plurality of belts held by the feeder unit,
The take-out part has a belt gripping mechanism for gripping the belt,
The belt gripping mechanism includes a first receiving portion that receives one of the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the belt, and a second receiving portion that receives the other of the inner peripheral surface and the outer peripheral surface. ,
The belt gripping mechanism is displaced from the position of one end of the one belt to the belt side by the width of the one belt after the most front end belt is detected, and then the first A belt take-out device , wherein the belt is gripped by the receiving portion and the second receiving portion, and then the belt is taken out.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記取出部は、前記ベルトを前記フィーダ部から引き抜く動作を行うように構成されていることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 1 ,
The belt take-out device, wherein the take-out part is configured to perform an operation of pulling out the belt from the feeder part.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記取出部は、前記ベルトを前記フィーダ部から引き抜いた後に前記ベルトを鉛直方向に変位させる動作を行うように構成されていることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 2 ,
The belt take-out device, wherein the take-out part is configured to perform an operation of displacing the belt in a vertical direction after the belt is pulled out from the feeder part.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記検出部は、前記取出部と一体的に変位可能に構成されていることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 1 ,
The belt take-out device is characterized in that the detection unit is configured to be displaceable integrally with the take-out unit.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記取出部および前記検出部は、前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向に沿って前記フィーダ部に対して変位可能に構成されており、
前記並び方向に沿って前記検出部が前記フィーダ部側に変位し、前記ベルトの存在を検出することで、前記検出部が前記ベルトの位置を検出することを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 4 ,
The take-out part and the detection part are configured to be displaceable with respect to the feeder part along an arrangement direction of the plurality of belts in the feeder part,
A belt take-out device, wherein the detection unit detects a position of the belt by detecting the presence of the belt by the detection unit being displaced toward the feeder unit along the arrangement direction.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記検出部は、前記取出部に対して前記並び方向における前記フィーダ部側に配置されていることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 5 ,
The belt take-out device, wherein the detection unit is arranged on the feeder side in the arrangement direction with respect to the take-out unit.
請求項ないし請求項の何れか1項に記載のベルト取出装置であって、
前記検出部は、非接触センサーを含むことを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The belt take-out device, wherein the detection unit includes a non-contact sensor.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記非接触センサーは、光学センサーを含んでいることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 7 ,
The belt non-contact device, wherein the non-contact sensor includes an optical sensor.
請求項1ないし請求項の何れか1項に記載のベルト取出装置であって、
前記フィーダ部に保持された複数の前記ベルトのうち前記取出部で取り出される前記ベルトに隣接する前記ベルトとしての押さえ対象ベルトを押さえるための、ベルト押さえ部を更に備えていることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to any one of claims 1 to 8 ,
Of the plurality of belts held by the feeder unit, further comprising a belt pressing unit for pressing a belt to be pressed as the belt adjacent to the belt taken out by the take-out unit, Belt take-out device.
請求項に記載のベルト取出装置であって、
前記ベルト押さえ部は、前記押さえ対象ベルトに接触するための接触部と、この接触部を前記押さえ対象ベルトに対して変位させるための接触部変位機構と、を有していることを特徴とする、ベルト取出装置。
The belt take-out device according to claim 9 ,
The belt pressing portion includes a contact portion for contacting the pressing target belt, and a contact portion displacing mechanism for displacing the contact portion with respect to the pressing target belt. , Belt take-out device.
請求項1に記載のベルト取出装置であって、
前記接触部変位機構は、前記接触部を前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向に変位させるための第1変位機構と、前記接触部を前記押さえ対象ベルトに対して近接する方向および離隔する方向に変位させるための第2変位機構と、を有していることを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to claim 1 0,
The contact portion displacing mechanism separates the contact portion in the direction in which the plurality of belts are arranged in the feeder portion and a direction in which the contact portion comes close to the pressing target belt and is separated from the belt. And a second displacement mechanism for displacing the belt in a direction.
請求項1に記載のベルト取出装置であって、
前記第1変位機構は、前記並び方向に延びるベース部材と、このベース部材によって前記並び方向に変位可能に支持されたスライダと、を有していることを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to claim 1 1,
The first displacement mechanism includes a base member extending in the arrangement direction and a slider supported by the base member so as to be displaceable in the arrangement direction.
請求項1または請求項1に記載のベルト取出装置であって、
前記第2変位機構は、前記接触部を前記押さえ対象ベルトに対して近接する方向および離隔する方向に変位させるためのアクチュエータ、を有していることを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to claim 1 1 or claim 1 2,
The belt removing device, wherein the second displacement mechanism includes an actuator for displacing the contact portion in a direction approaching and separating from the pressing target belt.
請求項1ないし請求項1の何れか1項に記載のベルト取出装置であって、
前記第1変位機構は、前記並び方向を向く変位力を前記接触部に付与するための駆動部材、を有していることを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to any one of claims 1 1 to claim 1 3,
The first displacement mechanism includes a drive member for applying a displacement force directed in the arrangement direction to the contact portion.
請求項1に記載のベルト取出装置であって、
前記駆動部材は、前記取出部と一体的に変位可能に連結されていることを特徴とする、ベルト取出装置。
A belt take-out apparatus according to claim 1 4,
The belt take-out device, wherein the drive member is connected to the take-out part so as to be displaceable integrally.
請求項1ないし請求項1の何れか1項に記載のベルト取出装置と、
前記ベルト取出装置によって前記フィーダ部から取り出された後の前記ベルトを搬送するためのベルト搬送装置と、を備え、
前記ベルト搬送装置は、前記ベルトの搬送時に前記ベルトを保持するための第1保持機構を含み、
前記第1保持機構は、前記取出部と一体的に変位可能に連結されていることを特徴とする、ベルト搬送システム。
The belt take-out device according to any one of claims 1 to 15 ,
A belt conveyance device for conveying the belt after being taken out from the feeder section by the belt take-out device,
The belt conveyance device includes a first holding mechanism for holding the belt during conveyance of the belt,
The belt holding system, wherein the first holding mechanism is connected to the extraction portion so as to be displaceable integrally.
請求項16に記載のベルト搬送システムであって、
前記フィーダ部に保持された複数の前記ベルトのうち前記取出部で取り出される前記ベルトに隣接する前記ベルトとしての押さえ対象ベルトを押さえるための、ベルト押さえ部を更に備え、
前記ベルト押さえ部は、前記押さえ対象ベルトに接触するための接触部と、この接触部を前記押さえ対象ベルトに対して変位させるための接触部変位機構と、を有し、
前記接触部変位機構は、前記フィーダ部における複数の前記ベルトの並び方向を向く変位力を前記接触部に付与するための駆動部材を含み、
前記第1保持機構が、前記駆動部材を形成していることを特徴とする、ベルト搬送システム。
The belt conveyance system according to claim 16 , wherein
A belt pressing portion for pressing a belt to be pressed as the belt adjacent to the belt taken out by the take-out portion among the plurality of belts held by the feeder portion;
The belt pressing portion has a contact portion for contacting the pressing target belt, and a contact portion displacement mechanism for displacing the contact portion with respect to the pressing target belt,
The contact part displacement mechanism includes a drive member for applying a displacement force to the contact part in a direction in which the plurality of belts in the feeder part are arranged.
The belt conveying system, wherein the first holding mechanism forms the driving member.
請求項16または請求項17に記載のベルト搬送システムであって、
前記ベルト取出装置は、前記ベルトを前記フィーダ部から所定のベルト保持装置へ搬送するように構成され、
前記ベルト搬送装置は、前記ベルトを前記ベルト保持装置から所定のカット装置へ搬送するように構成されており、
前記カット装置は、前記ベルトの側面をカットすることで前記ベルトをVベルトにすることを特徴とする、ベルト搬送システム。
The belt conveyance system according to claim 16 or 17 ,
The belt take-out device is configured to convey the belt from the feeder unit to a predetermined belt holding device,
The belt conveying device is configured to convey the belt from the belt holding device to a predetermined cutting device,
The belt cutting system, wherein the cutting device cuts the side surface of the belt to make the belt into a V-belt.
請求項18に記載のベルト搬送システムであって、
前記第1保持機構および前記取出部を一括して変位させるための主変位機構をさらに備えていることを特徴とする、ベルト搬送システム。
The belt conveyance system according to claim 18 , wherein
A belt conveyance system, further comprising a main displacement mechanism for collectively displacing the first holding mechanism and the take-out portion.
請求項19に記載のベルト搬送システムであって、
前記Vベルトを保持しこのVベルトを前記カット装置から所定の排出部へ排出するための第2保持機構をさらに備え、
前記第2保持機構は、前記主変位機構によって前記カット装置から前記排出部へ変位されるように構成されていることを特徴とする、ベルト搬送システム。
The belt conveyance system according to claim 19 ,
A second holding mechanism for holding the V-belt and discharging the V-belt from the cutting device to a predetermined discharge portion;
The belt holding system, wherein the second holding mechanism is configured to be displaced from the cutting device to the discharge section by the main displacement mechanism.
JP2014196248A 2014-09-26 2014-09-26 Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same Active JP6342767B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196248A JP6342767B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196248A JP6342767B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016064492A JP2016064492A (en) 2016-04-28
JP6342767B2 true JP6342767B2 (en) 2018-06-13

Family

ID=55803863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196248A Active JP6342767B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6342767B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6283505A (en) * 1985-10-07 1987-04-17 本田技研工業株式会社 Gripper
JP3110900B2 (en) * 1992-11-06 2000-11-20 バンドー化学株式会社 Belt hanging device
JPH0970786A (en) * 1995-09-06 1997-03-18 Ricoh Co Ltd Holding hand
JPH09248722A (en) * 1996-03-13 1997-09-22 Nippon Conveyor Kk Work arranging method and work arranging device
JP3158070B2 (en) * 1997-03-21 2001-04-23 三ツ星ベルト株式会社 Belt insertion and removal device
JP5280990B2 (en) * 2009-02-10 2013-09-04 三ツ星ベルト株式会社 Belt detaching device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016064492A (en) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101759843B1 (en) Automation System For Laser Cutting Machine
KR101580002B1 (en) Robot system and method of manufacturing processed product
US10329102B2 (en) Workpiece loading method
CN102405120A (en) Circular saw cutting machine
KR20160047744A (en) Automatic alignment and supply apparatus for bar
CN215203113U (en) Automatic injection molding and detection equipment
JP6342767B2 (en) Belt take-out device and belt conveyance system provided with the same
KR20160049418A (en) CNC machine tool with robot system
JP6474369B2 (en) Work transfer system and work transfer method
ITTO20130898A1 (en) PROCEDURE FOR ORDERING A GROUP OF METALLIC BARS OF DIFFERENT LENGTHS
JP6326327B2 (en) Belt conveyor
CN111661637A (en) Gripping device, separating device, method for gripping an object and use of a gripping device
KR20150009279A (en) Apparatus of supply for moulding
JP6326328B2 (en) V belt conveyor
JP6408835B2 (en) Belt transport system
JP4945085B2 (en) Container alignment apparatus and container alignment method
JP6682414B2 (en) Belt conveyor
JP6663332B2 (en) Belt transport device
JP2011189451A (en) Circular material feeder
KR102048242B1 (en) A robot apparatus for separating an unfinished packing box
ITBG20090026A1 (en) WOODWORKING MACHINE
JP2016520495A (en) manipulator
CN112400259B (en) Cable processing machine device and method for removing a cable from a removal slot of a cable processing machine
KR101844314B1 (en) An Apparatus for Transferring a Plural of Materials to Each Processing Machine Automatically
KR20160140223A (en) Semi-finished feeding automatic sorting device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6342767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250