JP6342509B2 - 未知の番号のマーキング方法及び装置 - Google Patents
未知の番号のマーキング方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6342509B2 JP6342509B2 JP2016554869A JP2016554869A JP6342509B2 JP 6342509 B2 JP6342509 B2 JP 6342509B2 JP 2016554869 A JP2016554869 A JP 2016554869A JP 2016554869 A JP2016554869 A JP 2016554869A JP 6342509 B2 JP6342509 B2 JP 6342509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- account
- social
- social account
- terminal
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 57
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42025—Calling or Called party identification service
- H04M3/42034—Calling party identification service
- H04M3/42059—Making use of the calling party identifier
- H04M3/42068—Making use of the calling party identifier where the identifier is used to access a profile
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/57—Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
- H04M1/575—Means for retrieving and displaying personal data about calling party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/01—Social networking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/2866—Architectures; Arrangements
- H04L67/30—Profiles
- H04L67/306—User profiles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/16—Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2201/00—Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
- H04M2201/34—Microprocessors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2201/00—Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
- H04M2201/36—Memories
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
端末から送信する第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであることと、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応する第一ソーシャルアカウントを問い合わせることと、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するソーシャルアカウントであることと、
前記第一ソーシャルアカウントは前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得し、前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられることと、を含む。
各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択することと、
前記第一ソーシャルアカウントは選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントである否かを検出することと、を含む。
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の使用頻度が一番高いソーシャルアカウントを選択すること、
或いは、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の前回にログインしたソーシャルアカウントを選択すること、
或いは、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントからデフォルトソーシャルアプリケーションシステム下のソーシャルアカウントを選択すること、を含む。
前記第二ソーシャルアカウントに対応する関連情報から前記第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得すること、
及び/或いは、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウントネーム、ニックネームとアバターのうちの少なくとも一つを取得することを含む。
前記通信相手から送信した、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信することと、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報の属性を共有許可に設定し、属性が共有許可に設定された第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を前記第一ソーシャルアカウントの親友アカウントでログインした端末に共有することを許可することと、を含む。
端末から送信する第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであるように構成される要求受信モジュールと、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応する第一ソーシャルアカウントを問い合わせるように構成される問い合わせモジュールと、
前記問い合わせモジュールで問い合わせた前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するソーシャルアカウントであるように構成される検出モジュールと、
前記検出モジュールの検出結果は前記第一ソーシャルアカウントが前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得するように構成される取得モジュールと、
前記取得モジュールで取得した前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられるように構成される送信モジュールとを含む。
前記第一ソーシャルアカウントが少なくとも二種のソーシャルアプリケーションシステム下のアカウントを含むときに、各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択するように構成される第一選択サブモジュールと、
前記第一ソーシャルアカウントは前記第一選択サブモジュールの選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出するように構成される検出サブモジュールと、を含む。
前記第二ソーシャルアカウントに対応する関連情報から前記第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得する、
及び/或いは、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウントネーム、ニックネームとアバターのうちの少なくとも一つを取得するように構成される。
前記通信相手から送信した前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信するように構成される命令受信モジュールと、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報の属性を共有許可に設定し、属性が共有許可に設定された第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を前記第一ソーシャルアカウントの親友アカウントでログインした端末に共有することを許可するように構成される設定モジュールとを含む。
プロセッサと、
前記プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
前記プロセッサは、
端末から送信した第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであり、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応するする第一ソーシャルアカウントを問い合わせ、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するするソーシャルアカウントであり、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得し、前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられるように構成される。
第一種の実現方式として、第二ソーシャルアカウントに対応するする関連情報から第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得する。
ステップ306において、通信相手から送信した第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信する。
前記第一ソーシャルアカウントは少なくとも二種のソーシャルアプリケーションシステム下のアカウントを含むときに、各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択するように構成される第一選択サブモジュール503aと、
前記第一ソーシャルアカウントは前記第一選択サブモジュール503aで選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出するように構成される検出サブモジュール503bとを含む。
前記第二選択サブモジュール503cは、前記第一選択サブモジュール503aで選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントは少なくとも二つを含むときに、前記検出サブモジュール503bは前記第一ソーシャルアカウントが選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントはの親友アカウントであるか否かを検出する前に、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから端末の使用頻度が最も高いソーシャルアカウントを選択する、或いは、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから端末の前回にログインしたソーシャルアカウントを選択する、或いは、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントからデフォルトソーシャルアプリケーションシステム下のソーシャルアカウントを選択するように構成される。
前記第二ソーシャルアカウントに対応する関連情報から前記第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得する、
及び/或いは、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウントネーム、ニックネームとアバターのうちの少なくとも一つを取得するように構成される。
前記通信相手から送信する、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信するように構成される命令受信モジュール506と、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報の属性を共有許可に設定し、属性が共有許可に設定された第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を前記第一ソーシャルアカウントの親友アカウントでログインした端末に共有することを許可するように構成される設定モジュール507とを含む。
Claims (7)
- 未知の番号のマーキング方法であって、
端末から送信する第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであることと、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応する第一ソーシャルアカウントを問い合わせることと、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するソーシャルアカウントであることと、
前記第一ソーシャルアカウントは前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得し、前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられることとを含み、
前記第一ソーシャルアカウントは少なくとも二種のソーシャルアプリケーションシステム下のアカウントを含み、前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出することは、
各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択することと、
前記第一ソーシャルアカウントは選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出することとを含み、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントは少なくとも二つを含む場合、前記第一ソーシャルアカウントは選択して得られた第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出する前に、前記方法はさらに、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の使用頻度が最も高いソーシャルアカウントを選択すること、
或いは、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の前回にログインしたソーシャルアカウントを選択することを含む、
前記未知の番号のマーキング方法。 - 前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得することは、
前記第二ソーシャルアカウントに対応する関連情報から前記第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得すること、
及び/或いは、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウントネーム、ニックネームとアバターのうちの少なくとも一つを取得することを含む
請求項1に記載の方法。 - 前記方法はさらに、
前記通信相手から送信した、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信することと、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報の属性を共有許可に設定し、属性が共有許可に設定された第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を前記第一ソーシャルアカウントの親友アカウントでログインした端末に共有することを許可することとを含む
請求項1または2に記載の方法。 - 未知の番号のマーキング装置であって、
端末から送信する第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであるように構成される要求受信モジュールと、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応する第一ソーシャルアカウントを問い合わせるように構成される問い合わせモジュールと、
前記問い合わせモジュールで問い合わせた前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するソーシャルアカウントであるように構成される検出モジュールと、
前記検出モジュールの検出結果として、前記第一ソーシャルアカウントが前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得するように構成される取得モジュールと、
前記取得モジュールで取得した前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられるように構成される送信モジュールとを含み、
前記検出モジュールは、
前記第一ソーシャルアカウントが少なくとも二種のソーシャルアプリケーションシステム下のアカウントを含むときに、各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択するように構成される第一選択サブモジュールと、
前記第一ソーシャルアカウントは前記第一選択サブモジュールで選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出するように構成される検出サブモジュールとを含み、
前記検出モジュールはさらに、第二選択サブモジュールを含み、
前記第二選択サブモジュールは、前記第一選択サブモジュールで選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントは少なくとも二つを含む場合、前記検出サブモジュールで前記第一ソーシャルアカウントが選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出する前に、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の使用頻度が最も高いソーシャルアカウントを選択する、或いは、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の前回にログインしたソーシャルアカウントを選択するように構成される、
前記未知の番号のマーキング装置。 - 前記取得モジュールは、さらに、
前記第二ソーシャルアカウントに対応する関連情報から前記第一ソーシャルアカウントに対応する備考情報を取得する、
及び/或いは、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウントネーム、ニックネームとアバターのうちの少なくとも一つを取得するように構成される
請求項4に記載の装置。 - 前記装置はさらに、
前記通信相手から送信する、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を共有する共有命令を受信するように構成される命令受信モジュールと、
前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報の属性を共有許可に設定し、属性が共有許可に設定された第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を前記第一ソーシャルアカウントの親友アカウントでログインした端末に共有することを許可するように構成される設定モジュールとを含む
請求項4または5に記載の装置。 - 未知の番号のマーキング装置であって、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
前記プロセッサは、
端末から送信する第一電話番号を含む情報取得要求を受信し、前記情報取得要求は、前記端末が前記端末と通信する通信相手の前記第一電話番号が未知の番号であると検出したときに送信したものであり、
電話番号とソーシャルアカウントとの間のプリセット対応関係に基づいて、前記第一電話番号に対応する第一ソーシャルアカウントを問い合わせ、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出し、前記第二ソーシャルアカウントは前記端末の第二電話番号に対応するソーシャルアカウントであり、
前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるときに、前記第一ソーシャルアカウントのアカウント情報を取得し、前記アカウント情報を前記端末に送信し、前記アカウント情報は前記未知の番号をマーキングするために用いられるように構成され、
前記第一ソーシャルアカウントは少なくとも二種のソーシャルアプリケーションシステム下のアカウントを含み、前記第一ソーシャルアカウントは第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出することは、
各第一ソーシャルアカウントに対して、前記第二ソーシャルアカウントから前記第一ソーシャルアカウントと同種のソーシャルアプリケーションシステムに属するソーシャルアカウントを選択することと、
前記第一ソーシャルアカウントは選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出することとを含み、
選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントは少なくとも二つを含む場合、前記第一ソーシャルアカウントは選択して得られた第二ソーシャルアカウントの親友アカウントであるか否かを検出する前に、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の使用頻度が最も高いソーシャルアカウントを選択し、或いは、選択して得られた前記第二ソーシャルアカウントから前記端末の前回にログインしたソーシャルアカウントを選択する、
前記未知の番号のマーキング装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201510450915.7 | 2015-07-28 | ||
CN201510450915.7A CN105141789B (zh) | 2015-07-28 | 2015-07-28 | 陌生号码标记方法和装置 |
PCT/CN2015/099962 WO2017016174A1 (zh) | 2015-07-28 | 2015-12-30 | 陌生号码标记方法和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017528930A JP2017528930A (ja) | 2017-09-28 |
JP6342509B2 true JP6342509B2 (ja) | 2018-06-13 |
Family
ID=54726988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016554869A Active JP6342509B2 (ja) | 2015-07-28 | 2015-12-30 | 未知の番号のマーキング方法及び装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9826088B2 (ja) |
EP (1) | EP3125162A1 (ja) |
JP (1) | JP6342509B2 (ja) |
KR (1) | KR101827724B1 (ja) |
CN (1) | CN105141789B (ja) |
MX (1) | MX2016011689A (ja) |
RU (1) | RU2651159C1 (ja) |
WO (1) | WO2017016174A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105141789B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-04-06 | 小米科技有限责任公司 | 陌生号码标记方法和装置 |
US9621737B2 (en) * | 2015-08-27 | 2017-04-11 | Google Inc. | Abuse detection for phone number lookups |
CN106131280A (zh) * | 2016-06-24 | 2016-11-16 | 努比亚技术有限公司 | 移动终端及联系人信息获取方法 |
CN109995929B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-10-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 操作和账号信息的处理方法及装置 |
JP7033944B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2022-03-11 | Line株式会社 | ログイン支援プログラム、ログイン支援方法、情報処理端末、及び、ログイン支援システム |
CN110855822A (zh) * | 2018-08-03 | 2020-02-28 | Oppo(重庆)智能科技有限公司 | 陌生号码备注方法、陌生号码备注装置及移动终端 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2313016B (en) * | 1996-05-09 | 2000-06-28 | Motorola Israel Ltd | An apparatus for and a method of setting up a call in a communication system |
JP2008219797A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Ntt Docomo Inc | 位置情報提供サーバ、位置情報提供システム、位置情報提供方法および移動通信端末 |
US20090086720A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Cisco Technology, Inc. | Identity association within a communication system |
US20110188492A1 (en) * | 2010-02-01 | 2011-08-04 | Stoops Daniel S | Responding to call control events using social network applications |
US8543144B2 (en) * | 2010-02-17 | 2013-09-24 | Microsoft Corporation | Automated caller identifier from contact lists of a user's contacts |
US20110294478A1 (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-01 | Google Inc. | Telephone Caller Classification |
US9432502B2 (en) * | 2011-01-31 | 2016-08-30 | Facebook, Inc. | Caller identification using social network information |
KR101835639B1 (ko) * | 2011-02-22 | 2018-03-07 | 삼성전자주식회사 | 데이터 전송 방법 및 그 장치 |
US8745134B1 (en) * | 2011-03-04 | 2014-06-03 | Zynga Inc. | Cross social network data aggregation |
JP2013126124A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Kddi Corp | 発信者情報表示システムおよび方法 |
CN103179245B (zh) * | 2011-12-23 | 2016-08-10 | 走著瞧股份有限公司 | 来电电话号码辨识系统和方法 |
CN102685751B (zh) * | 2012-04-06 | 2016-06-29 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种用于处理会话请求的方法与装置 |
US8913994B2 (en) * | 2012-11-02 | 2014-12-16 | Lookout, Inc. | System and method for call blocking and SMS blocking |
CN102970667A (zh) * | 2012-12-04 | 2013-03-13 | 深圳市葡萄信息技术有限公司 | 来电显示好友动态信息的方法及其实现系统 |
KR20140073073A (ko) | 2012-12-06 | 2014-06-16 | 네이버 주식회사 | 전화번호 조회 방법 및 시스템 |
CN104349324B (zh) * | 2013-11-15 | 2018-12-14 | 上海触乐信息科技有限公司 | 移动终端号码智能防护系统及方法 |
CN104378480B (zh) * | 2013-11-15 | 2017-10-27 | 上海触乐信息科技有限公司 | 电话号码标记方法及系统 |
CN104168560B (zh) * | 2014-08-25 | 2018-12-04 | 北京奇虎科技有限公司 | 显示陌生号码相关信息的方法、监测装置及云端服务器 |
CN104540114A (zh) * | 2014-12-17 | 2015-04-22 | 北京网秦天下科技有限公司 | 用于对端身份识别的方法、终端、服务器和系统 |
US10387869B2 (en) * | 2014-12-18 | 2019-08-20 | Mastercard International Incorporated | Method and system for accrual and spending of small change transactions |
CN105141789B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-04-06 | 小米科技有限责任公司 | 陌生号码标记方法和装置 |
-
2015
- 2015-07-28 CN CN201510450915.7A patent/CN105141789B/zh active Active
- 2015-12-30 KR KR1020167025560A patent/KR101827724B1/ko active IP Right Grant
- 2015-12-30 WO PCT/CN2015/099962 patent/WO2017016174A1/zh active Application Filing
- 2015-12-30 JP JP2016554869A patent/JP6342509B2/ja active Active
- 2015-12-30 MX MX2016011689A patent/MX2016011689A/es unknown
- 2015-12-30 RU RU2016137824A patent/RU2651159C1/ru active
-
2016
- 2016-06-29 EP EP16176963.3A patent/EP3125162A1/en not_active Withdrawn
- 2016-07-14 US US15/209,959 patent/US9826088B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2651159C1 (ru) | 2018-04-18 |
JP2017528930A (ja) | 2017-09-28 |
CN105141789B (zh) | 2018-04-06 |
MX2016011689A (es) | 2017-06-29 |
US20170034345A1 (en) | 2017-02-02 |
WO2017016174A1 (zh) | 2017-02-02 |
KR101827724B1 (ko) | 2018-03-29 |
CN105141789A (zh) | 2015-12-09 |
US9826088B2 (en) | 2017-11-21 |
EP3125162A1 (en) | 2017-02-01 |
KR20170023773A (ko) | 2017-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6342509B2 (ja) | 未知の番号のマーキング方法及び装置 | |
JP6726426B2 (ja) | 端末間のログイン不要方法及び装置 | |
JP6001807B2 (ja) | 認可認証の方法および装置 | |
EP2926582B1 (en) | Sharing of information common to two mobile device users over a near-field communication (nfc) link | |
US9894630B2 (en) | ADSS enabled global roaming system | |
CN105307169B (zh) | 访客网络的接入方法、装置和系统 | |
KR102048909B1 (ko) | 허가 기반 리소스 및 서비스 발견 | |
JP2020522201A (ja) | サービス発見方法、登録センター、およびデバイス | |
US10887745B2 (en) | Method and device for sharing file between different terminals | |
CN106850703B (zh) | 一种基于社交身份的通信方法及服务器 | |
CN106453349B (zh) | 账号登录方法及装置 | |
WO2017189523A1 (en) | Twinning service for groups of internet of things (iot) devices | |
EP3665921B1 (en) | Virtual profile for bluetooth | |
KR20160131066A (ko) | 시커 디바이스와 목표 디바이스 간의 접속을 설정하는 방법 및 시스템 | |
JP2013143064A (ja) | 端末間で権限情報を中継する方法及びシステム | |
WO2021015766A1 (en) | Communication link based on activity on a keyboard | |
CN114025016B (zh) | 一种数据转发方法、装置及存储介质 | |
RU2720639C1 (ru) | Способ автоматизированной регистрации | |
WO2015154411A1 (zh) | 信息共享的方法及装置 | |
KR101412223B1 (ko) | 소셜 네트워크 자동접속 시스템 및 그 방법 | |
CN115883511A (zh) | Dns配置的处理方法、装置、通信设备及可读存储介质 | |
JP2018014695A (ja) | 制御装置、端末、選択方法及びプログラム | |
CN106033246A (zh) | 一种数据传输方法及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6342509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |