JP6334725B2 - レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュール - Google Patents

レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6334725B2
JP6334725B2 JP2016555500A JP2016555500A JP6334725B2 JP 6334725 B2 JP6334725 B2 JP 6334725B2 JP 2016555500 A JP2016555500 A JP 2016555500A JP 2016555500 A JP2016555500 A JP 2016555500A JP 6334725 B2 JP6334725 B2 JP 6334725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrode terminal
battery cell
sensing member
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017511963A (ja
Inventor
ジンホン・パク
ヒョンスク・イ
ジョン・ムン・ヨン
ボヒョン・キム
スン・チャン・ホン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2017511963A publication Critical patent/JP2017511963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6334725B2 publication Critical patent/JP6334725B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/512Connection only in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュールに関する。
近年、充放電可能な二次電池は、ワイヤレスモバイル機器のエネルギー源として広範囲に使用されている。また、二次電池は、化石燃料を使用する既存のガソリン車両、ディーゼル車両などの大気汚染などを解決するための方案として提示されている電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)、プラグインハイブリッド電気自動車(Plug−In HEV)などの動力源としても注目されている。
小型モバイル機器には、デバイス1台当たり1個、又は2〜4個の電池セルが使用される一方、自動車などのような中型又は大型のデバイスは、高出力大容量の必要性により、多数の電池セルを電気的に接続した電池モジュールが使用される。
電池モジュールは、可能な限り、小さい大きさ及び重量で製造されることが好ましいので、高い集積度で充積することができ、容量対比重量が小さい角型電池、パウチ型電池などが中型又は大型の電池モジュールの電池セルとして主に使用されている。特に、アルミニウムラミネートシートなどを外装部材として使用するパウチ型電池は、重量が小さく、製造コストが低いなどの利点により、最近多くの関心を集めている。
また、電池モジュールは、多数の電池セルが組み合わされた構造となっているので、一部の電池セルが過電圧、過電流又は過発熱となる場合には、電池モジュールの安全性と作動効率において大きな問題となるため、これらを検出して制御するための手段が必要である。したがって、電圧センサなどを電池セルに接続してリアルタイム又は一定の間隔で作動状態を確認して制御しているが、このような検出手段の装着乃至接続は、電池モジュールの組立過程を非常に複雑にさせ、そのための多数の配線による短絡の危険性も存在する。また、二次電池の活用範囲の拡大により自動車などの動力源として使用されることによって、強い衝撃や振動が加えられる場合にも前記検出手段が安定した接触状態を維持できるようにする締結手段が必要である。
一般に、電池モジュールに装着される電圧センサは、電池セルの電極端子に溶接方式で接続されたり、又は電圧センサを電池セルの電極端子に密着させて接続する物理的接続構造を使用した。
しかし、溶接方式は、電極端子の損傷を起こすことがあり、溶接のための空間及び溶接過程の精密さを要求しており、それにより、製造工程性及び製造コストが上昇するという問題がある。
また、電圧センサが電極端子に密着した状態で固定させる過程でも様々な問題が発生している。すなわち、これらの安定した接続状態を維持させるために電極端子を押圧したり、又は電圧センサに電極端子を挿入する過程で電極端子が破損する問題が発生している。
これとは別途に、多数の電池セルを使用して電池モジュールを構成したり、又は所定単位の電池セルからなる単位モジュールを多数使用して電池モジュールを構成する場合、これらの機械的締結及び電気的接続のために一般的に多くの部材が必要であるため、このような部材を組み立てる過程は非常に複雑である。さらに、機械的締結及び電気的接続のための多数の部材の結合、溶接、ソルダリングなどのための空間が要求され、それにより、システム全体のサイズが大きくなる。このようなサイズの増加は、上述したような観点で好ましくなく、よりコンパクトで、構造的安定性に優れた電池モジュールに対する必要性が高い実情である。
したがって、本発明は、上記のような従来技術の問題点及び過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
具体的に、本発明の目的は、機械的締結及び電気的接続のために多数の部材を使用しなくても簡単な組立方法により製造できる電圧センシング部材を含む電池モジュールを提供することである。
本発明の他の目的は、電極端子に電圧センシング部材を締結及び接続する過程で発生する電極端子の破損を防止して、電池モジュールの製造時に不良率を減少させることで生産性及び安全性を向上させる構造の電池モジュールを提供することである。
このような目的を達成するための本発明に係る電池モジュールは、
直列及び/又は並列に接続された多数の電池セル又は単位モジュールが立てられた状態で側面方向に積層されている電池セル積層体と、
前記電池セル積層体の前面及び後面にそれぞれ位置した電池セルの電極端子連結部に電気的に接続されて電池セル又は単位モジュールの電圧を検出するための接続端子を端部に備えている電圧センシング部材と、
前記電池セル積層体の一側面端部と上端及び下端の一部を覆う構造であって、前記電圧センシング部材が挿入されて装着されるための装着部が備えられている上部ケースと、
前記電池セル積層体の他側面端部と上端及び下端の一部を覆いながら前記上部ケースと結合される構造であって、前面部に外部入出力端子が備えられている下部ケースと、
を含んでおり、
前記電圧センシング部は、上部から電極端子連結部に嵌められるレセプタクル構造で形成されており、前記装着部は、電極端子連結部が挿入される方向に幅が狭くなる構造で構成されてもよい。
すなわち、本発明に係る電池モジュールは、電圧センシング部材が上部ケースの前面及び後面に位置した装着部に挿入されて装着された状態で、電池セル積層体の前面及び後面にそれぞれ位置した電池セルの電極端子連結部に電気的に接続される構造で構成されているので、全体的に組立過程が簡素であり、コンパクトであり、安定的に電圧検出が可能な構造を有する。
また、電池セルの電圧を検出するための部材が、モジュール化された電圧センシング部材からなっているので、このような電圧センシング部材を電池モジュールの前面及び後面に容易に装着することができ、電圧検出構造の中間連結部を最小化して電圧検出の信頼性を向上させることができる。
また、電圧センシング部材の異常発生時に、従来の電池モジュール構造と比較して、電池モジュールの内部を分解せずに電池モジュールの前面と後面に装着された電圧センシング部材のみを交換すればよいので、電池モジュールのメンテナンス性も大きく向上する。
前記単位モジュールの内部又は単位モジュール相互間の電池セルは、電気的接続部位の少なくとも一部が直列に接続されており、電池セルを、それの電極端子が互いに隣接するように配列した状態で前記電極端子を結合させた後、所定の単位でセルカバーによって覆うことによって多数の単位モジュールを製造することができる。このような製造過程は、一部の順序が変更されてもよいことは勿論である。例えば、多数の単位モジュールをそれぞれ製造した後、単位モジュール間の電気的接続を行うこともできる。
電極端子が互いに接続されており、高い密集度で充積された前記電池セル積層体は、組立式締結構造で結合される上下分離型のケースに垂直に装着される。
前記上下部ケースは、電池セル積層体を上下部ケースに装着した後、上下部ケースを互いに組み立てた状態で、電池セル積層体の容易な放熱のために電池セル積層体の外周面のみを覆い、それの外面がケースの外部に露出する構造からなることができる。すなわち、上部ケースは、電池セル積層体の一側面端部と上端及び下端の一部を覆う構造からなっており、下部ケースは、電池セル積層体の他側面端部と上端及び下端の一部を覆う構造からなることができる。
また、前記電圧センシング部材の接続端子は、上部から電極端子連結部に嵌められるレセプタクル(receptacle)型構造からなっているので、外部衝撃の印加時にも、電圧センシング部材の接続端子と電池セルの電極端子連結部とは安定した電気的接続状態を維持することができる。
前記電池セルは、例えば、電極端子が上端及び下端にそれぞれ形成されている板状型電池セルであってもよい。
前記電圧センシング部材は、電池セルの電極端子連結部に電気的に接続されて電池セル又は単位モジュールの電圧を容易に検出できる構造であれば特に限定されない。例えば、電池セル積層体の前面に位置した電極端子連結部と接続される前方センシング部材、及び電池セル積層体の後面に位置した電極端子連結部と接続される後方センシング部材を含む構造からなることができる。
したがって、前方センシング部材及び後方センシング部材は、上部ケースの装着部にそれぞれ挿入されることによって、電池セル積層体の前面と後面に位置した電極端子連結部に電気的に容易に接続される。
具体的に、前記前方センシング部材及び後方センシング部材は、それぞれ中空状構造のコネクタ形状からなる本体部、及び前記本体部内に挿入された状態で電池セルの電極端子の直列連結折り曲げ部位(電極端子連結部)に接続される接続端子で構成されている構造からなることができる。
前記構造の一例として、本体部は、電極端子連結部別に、接続端子が挿入され得るように下部が分岐状構造からなることができ、下部の分岐状構造に挿入された電圧センシング部材の接続端子は、電池セル積層体の前面と後面にそれぞれ位置した電池セルの電極端子連結部別に容易に電気的に接続され得る。
前記前方センシング部材及び後方センシング部材の本体部の下部の分岐個数は、電池モジュールを構成する単位モジュールの個数、単位モジュールの直列及び/又は並列接続構造、又はバスバーの形状によって変わり得、例えば、4個の単位モジュール(8個の電池セル)が立てられた状態で側面方向に積層された電池セル積層体の場合、電池セル積層体の前面と後面にそれぞれ位置した電極端子連結部に対応して接続され得るように、前方センシング部材の本体部は、下部が3つに分岐されており、後方センシング部材の本体部は、下部が4つに分岐されている構造であってもよい。
前記接続端子は、電極端子連結部の両側面に弾力的に接続される2つ以上の接続部を含む構造からなることができる。
前記接続端子は、電極端子連結部に接続されていない場合、前記電極端子連結部の両側面に接続される接続部の間の幅は、電極端子連結部の幅よりも大きい構造からなっていてもよい。このとき、前記接続部の間の幅は、電極端子連結部の幅の105%〜200%の大きさで形成されてもよい。
そして、前記接続部は、電極端子連結部が挿入されながら、電極端子連結部の両側面に密着するように接続部の間の幅が狭くなる構造からなることができる。
このような構造は、前記装着部が、電極端子接続部が挿入される方向に幅が狭くなる構造によって達成される。すなわち、前記接続部の間に電極端子接続部が挿入されながら、前記装着部の幅が狭くなる構造によって装着部の内側に密着した接続部の間の幅も狭くなることによって、接続部が電極端子連結部の両側面に密着する構造からなることができる。
前記装着部は、上部ケースの前面と後面に上向き開放構造でそれぞれ形成されているので、電池モジュールの組み立てを完成した後に電圧センシング部材を上部から装着部に挿入することによって、電圧センシング部材と電極端子連結部との電気的接続を達成することができる。
場合によっては、絶縁性素材の前面カバーが、上方に開放された電圧センシング部材を外部から密閉している構造であってもよい。これとは異なり、電圧センシング部材を密閉するためのカバーを別途の部品として構成せず、上部ケースに一体型に形成してもよい。
前記電池セル積層体は、電極端子が上端及び下端にそれぞれ形成されている板状型電池セルを含んでいる多数個の単位モジュールからなることができる。前記単位モジュールは、電極端子が直列及び/又は並列に互いに接続されている2つ又はそれ以上の電池セル、及び前記電池セルの電極端子部位を除いて電池セル積層体の外面全体を覆うように互いに結合される一対の高強度セルカバーを含んで構成されてもよい。
前記において、電極端子を直列に互いに接続する構造は、電極端子の電気的接続が容易な構造であれば特に制限されず、例えば、電極端子を溶接によって直接接続したり、バスバーを用いて接続してもよい。
一方、本発明に係る電池モジュールは、全体的にコンパクトな構造を有し、多数の部材を使用しなくても構造的に安定した機械的締結と電気的接続を達成することができる。また、所定の単位、例えば、4個、6個、8個、10個などの電池セル又は単位モジュールで電池モジュールを構成することによって、電池モジュールを必要な数だけ限定された空間内に効果的に装着することができる。
本発明はまた、前記電池モジュールを単位体として使用して製造される高出力大容量の中型又は大型の電池パックを提供する。
一具体例において、前記中型又は大型の電池パックは、電池モジュールが側面方向に積層されており、前記電池モジュールは、それぞれ電圧センシング部材を含んでいる構造からなることができる。
また、前記電圧センシング部材は、それぞれワイヤリングハーネスによってBMS(Battery Management System)に接続されてもよく、前記BMSは、電圧センシング部材から入力された電圧検出値を用いて電池パックを制御する構造からなることができる。
本発明に係る中型又は大型の電池パックは、所望の出力及び容量に応じて電池モジュールを組み合わせて製造することができ、上述したような装着効率性、構造的安定性などを考慮するとき、限定された装着空間を有し、頻繁な振動と強い衝撃などに露出される電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車などの電源として好ましく使用することができる。
前記中型又は大型の電池パックが装着されている電気自動車、ハイブリッド電気自動車、及びプラグインハイブリッド電気自動車の一般的な構造は当業界に公知となっているので、それについての詳細な説明は本明細書で省略する。
電池モジュールに装着される板状型電池セルの斜視図である。 本発明の一実施例に係る電池モジュールの斜視図である。 図2の電池モジュールの分解模式図である。 図3の電池モジュールにおける電池セル積層体の斜視図である。 接続端子が電極端子連結部に接続される過程に関する模式図である。
以下では、本発明の実施例に係る図面を参照して説明するが、これは、本発明のより容易な理解のためのものであり、本発明の範疇がそれによって限定されるものではない。
図1には、本発明の単位モジュールに装着される一つの例示的な板状型電池セルの斜視図が模式的に示されている。
図1を参照すると、板状型電池セル10は、2つの電極リード11,12が互いに対向して電池本体13の上端部と下端部にそれぞれ突出している構造となっている。外装部材14は、上下2単位からなっており、その内面に形成されている収納部に電極組立体(図示せず)を装着した状態で、相互接触部位である両側面14bと上端部14a及び下端部14cを付着させることによって電池セル10が製造される。
外装部材14は、樹脂層/金属箔層/樹脂層のラミネート構造となっているため、互いに接する両側面14bと上端部14a及び下端部14cに熱と圧力を加えて樹脂層を相互融着させることによって付着させることができ、場合によって、接着剤を使用して付着することもできる。両側面14bは、上下の外装部材14の同一の樹脂層が直接接するので、溶融によって均一な密封が可能である。
一方、上端部14aと下端部14cには電極リード11,12が突出しているため、電極リード11,12の厚さ及び外装部材14の素材との異質性を考慮して、密封性を高めることができるように電極リード11,12との間にフィルム状のシーリング部材16を介在した状態で熱融着させた構造で構成されている。
図2には、本発明の一実施例に係る電池モジュールの斜視図が模式的に示されており、図3には、図2の電池モジュールの分解模式図が示されており、図4には、図3の電池セル積層体の斜視図が模式的に示されている。
これら図面を参照すると、電池モジュール100は、電池セル積層体110、電圧センシング部材122,124、上部ケース130、及び下部ケース140で構成されている。
電池セル積層体110は、直列に接続された4個の単位モジュール112が立てられた状態で側面方向に積層されており、電池セル114の電極端子を下部ケース140の外部入出力端子142に接続するためのバスバー116が前面部に備えられいる。
電圧センシング部材122,124は、電池セル積層体110の前面と後面にそれぞれ位置した単位モジュール112の電極端子連結部118,119に電気的に接続されて単位モジュール112の電圧を検出するための接続端子123,125を備えている。
電圧センシング部材122,124は、電池セル積層体110の前面に位置した電極端子連結部118と電気的に接続される前方センシング部材124、及び電池セル積層体110の後面に位置した電極端子連結部119と接続される後方センシング部材122からなっている。
上部ケース130は、電池セル積層体110の一側面端部と上端及び下端の一部を覆う構造であって、電圧センシング部材122,124が挿入されて装着されるための装着部132を前面部と後面部にそれぞれ備えている。
下部ケース140は、電池セル積層体110の他側面端部と上端及び下端の一部を覆いながら上部ケース130と結合される構造であって、前面部に外部入出力端子142を備えている。
電池セル積層体110は、電極端子が上端及び下端にそれぞれ形成されている板状型電池セル114が2個で構成された、単位モジュール112が4個からなっている。
単位モジュール112は、電極端子が直列に互いに接続されており、電極端子連結部118,119が折り曲げられて積層構造をなしている2個の電池セル114、及び電池セル114の電極端子部位を除いて電池セル114の外面全体を覆うように互いに結合される一対の高強度セルカバー115で構成されている。
図5には、接続端子が電極端子連結部に接続される過程に関する模式図が示されている。
図5を図2と共に参照すると、上部ケース130の装着部132に挿入されている電圧センシング部材124は、中空状構造の本体部128、及び本体部128内に挿入された状態で電極端子連結部118に接続される接続端子125で構成されている。
接続端子125の下部には、電極端子連結部118の両側面に弾力的に接続される接続部126が形成されている。このような接続端子125は、電極端子連結部118に接続されていない状態で、接続部126の間の幅Wは、電極端子連結部118の幅Wよりも大きい構造となっており、電圧センシング部材124が電極端子連結部118の方向に移動しながら電極端子連結部118の両側面に接続部126が密着するように接続部126の間の幅が狭くなる構造となっている。
すなわち、装着部132が電極端子連結部118の挿入方向に幅が狭くなる構造によって、電圧センシング部材124が電極端子連結部118の方向に移動しながら、装着部132の内側に密着された本体部128と接続部126との間の幅も狭くなることによって、接続部126が電極端子連結部118の両側面に密着して接続される構造となっている。
本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、上記内容に基づいて本発明の範疇内で様々な応用及び変形を行うことが可能であろう。
以上で説明したように、本発明に係る電池モジュールに含まれるレセプタクル構造の電圧センシング部材は、機械的締結及び電気的接続のために多数の部材を使用せずに簡単な組立方法により電極端子連結部に接続されることによって、電池モジュールの全般的な製造コストを低減し、外部から強い衝撃や振動が加えられる場合にも安定した電圧検出が可能である。
また、本発明に係る電池モジュールの電圧センシング部材は、電圧検出のために電極端子連結部に嵌める過程で発生する電極端子連結部の破損を防止することによって、電池モジュールの製造過程での不良率を低減し、安全性を向上させる効果を提供する。
1 デバイス
10 電池セル(板状型電池セル)
11 電極リード
12 電極リード
13 電池本体
14 外装部材
14a 上端部
14b 両側面
14c 下端部
16 シーリング部材
100 電池モジュール
110 電池セル積層体
112 単位モジュール
114 電池セル(板状型電池セル)
115 高強度セルカバー
116 バスバー
118 電極端子連結部
119 電極端子連結部
122 電圧センシング部材(後方センシング部材)
123 接続端子
124 電圧センシング部材(前方センシング部材)
125 接続端子
126 接続部
128 本体部
130 上部ケース
132 装着部
140 下部ケース
142 外部入出力端子

Claims (14)

  1. 直列及び/又は並列に接続された多数の電池セル又は単位モジュールが立てられた状態で側面方向に積層されている電池セル積層体と、
    前記電池セル積層体の前面及び後面にそれぞれ位置した電池セルの電極端子連結部に電気的に接続されて電池セル又は単位モジュールの電圧を検出するための接続端子を端部に備えている電圧センシング部材と、
    前記電池セル積層体の一側面端部と上端及び下端の一部を覆う構造であって、前記電圧センシング部材が挿入されて装着されるための装着部が備えられている上部ケースと、
    前記電池セル積層体の他側面端部と上端及び下端の一部を覆いながら前記上部ケースと結合される構造であって、前面部に外部入出力端子が備えられている下部ケースと、
    を含んでおり、
    前記電圧センシング部材は、上部から電極端子連結部に嵌められるレセプタクル構造で形成されており、前記装着部は、電極端子連結部が挿入される方向に幅が狭くなる構造からなっており、
    前記接続端子は、電極端子連結部の両側面に弾力的に接続される2つ以上の接続部を含み、
    前記電極端子連結部の両側面に接続される接続部の間の幅は、電極端子連結部の幅よりも大きく、
    前記接続部は、電極端子連結部が挿入されながら、電極端子連結部の両側面に密着するように接続部の間の幅が前記装着部の幅によって狭くなる構造からなることを特徴とする、電池モジュール。
  2. 前記電池セルは、電極端子が上端及び下端にそれぞれ形成されている板状型電池セルであることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記電圧センシング部材は、電池セル積層体の前面に位置した電極端子連結部と接続される前方センシング部材、及び電池セル積層体の後面に位置した電極端子連結部と接続される後方センシング部材を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  4. 前記前方センシング部材及び後方センシング部材は、それぞれ中空状構造のコネクタ形状からなる本体部と、前記本体部内に挿入された状態で電池セルの電極端子の直列連結折り曲げ部位(電極端子連結部)に接続される接続端子とで構成されていることを特徴とする、請求項3に記載の電池モジュール。
  5. 前記本体部は、電極端子連結部別に、接続端子が挿入可能なように下部が分岐状構造からなることを特徴とする、請求項4に記載の電池モジュール。
  6. 前記前方センシング部材の本体部は、下部が3つに分岐されており、後方センシング部材の本体部は、下部が4つに分岐されていることを特徴とする、請求項5に記載の電池モジュール。
  7. 前記接続部の間の幅は、電極端子連結部の幅の105%〜200%であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  8. 前記装着部は、上部ケースの前面及び後面に上向き開放構造でそれぞれ形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  9. 絶縁性素材のカバーが、上方に開放された電圧センシング部材を外部から密閉していることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  10. 前記電池セル積層体は、電極端子が上端及び下端にそれぞれ形成されている板状型電池セルを含んでいる多数個の単位モジュールからなっており、前記単位モジュールは、
    電極端子が直列及び/又は並列に互いに接続されている2つ又はそれ以上の電池セルと、
    前記電池セルの電極端子部位を除いて電池セル積層体の外面全体を覆うように互いに結合される一対の高強度セルカバーと、
    を含む構成となっていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  11. 請求項1乃至10のいずれかに記載の電池モジュールを単位体として使用して製造される高出力大容量の中型又は大型の電池パック。
  12. 前記電池パックは、電池モジュールが側面方向に積層されており、前記電池モジュールは、それぞれ電圧センシング部材を含んでいることを特徴とする、請求項11に記載の中型又は大型の電池パック。
  13. 前記電圧センシング部材は、それぞれワイヤリングハーネスによってBMS(Battery Management System)に接続されていることを特徴とする、請求項12に記載の中型又は大型の電池パック。
  14. 前記電池パックは、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、又はプラグインハイブリッド電気自動車の電源として使用されることを特徴とする、請求項11に記載の中型又は大型の電池パック。
JP2016555500A 2014-03-06 2015-02-26 レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュール Active JP6334725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140026422A KR101841663B1 (ko) 2014-03-06 2014-03-06 리셉터클 구조의 전압 센싱부재를 포함하는 전지모듈
KR10-2014-0026422 2014-03-06
PCT/KR2015/001849 WO2015133760A1 (ko) 2014-03-06 2015-02-26 리셉터클 구조의 전압 센싱부재를 포함하는 전지모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017511963A JP2017511963A (ja) 2017-04-27
JP6334725B2 true JP6334725B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=54055515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555500A Active JP6334725B2 (ja) 2014-03-06 2015-02-26 レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10497989B2 (ja)
EP (1) EP3101714B1 (ja)
JP (1) JP6334725B2 (ja)
KR (1) KR101841663B1 (ja)
CN (1) CN106104855B (ja)
WO (1) WO2015133760A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3416209T3 (pl) * 2016-02-12 2022-09-12 Lg Energy Solution, Ltd. Zintegrowany wkład i zawierający go pakiet akumulatorowy
KR102102927B1 (ko) 2016-10-06 2020-04-21 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102148993B1 (ko) * 2017-06-13 2020-08-27 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
US10569634B2 (en) * 2017-08-18 2020-02-25 GM Global Technology Operations LLC Multi-functional cooling channel and busbar for battery cell pack
KR102280997B1 (ko) 2017-12-20 2021-07-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20200080067A (ko) * 2018-12-26 2020-07-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102622140B1 (ko) 2019-01-29 2024-01-09 현대모비스 주식회사 배터리 조립모듈
KR102412601B1 (ko) * 2021-09-14 2022-06-24 나노인텍 주식회사 유니버설 배터리 팩 및 유니버설 배터리 팩을 사용하는 시스템

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333336Y2 (ja) * 1980-06-13 1988-09-06
JPH10275646A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Asmo Co Ltd コネクタの接続方法及びコネクタ
EP1994582B1 (en) * 2006-03-06 2019-12-04 LG Chem, Ltd. Middle or large-sized battery module
US9484591B2 (en) * 2006-03-06 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Voltage sensing member and battery module employed with the same
JP5225255B2 (ja) 2009-12-01 2013-07-03 日本航空電子工業株式会社 電池間接続装置
KR101230954B1 (ko) 2010-04-08 2013-02-07 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 센싱부재를 포함하는 전지모듈
KR101297176B1 (ko) * 2010-06-03 2013-08-21 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지모듈
JP2012014952A (ja) 2010-06-30 2012-01-19 Sanyo Electric Co Ltd 電池およびその製造方法
JP5822410B2 (ja) * 2011-03-10 2015-11-24 エルジー ケム. エルティーディ. 安定した測定ユニットを備えたバッテリーパック
KR101262029B1 (ko) * 2011-03-23 2013-05-08 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전지팩
KR101469518B1 (ko) 2011-08-01 2014-12-05 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전지모듈
US9005794B2 (en) 2011-10-21 2015-04-14 Tyco Electronics Corporation Battery connector system
KR101327473B1 (ko) 2013-02-07 2013-11-08 (주)대은 출력감지모듈 및 출력감지모듈을 포함하는 셀어레이 모니터링 장치가 구비된 태양광발전장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3101714A4 (en) 2016-12-14
WO2015133760A1 (ko) 2015-09-11
KR101841663B1 (ko) 2018-05-04
CN106104855B (zh) 2018-12-07
CN106104855A (zh) 2016-11-09
EP3101714A1 (en) 2016-12-07
US10497989B2 (en) 2019-12-03
KR20150104733A (ko) 2015-09-16
EP3101714B1 (en) 2018-04-11
US20170077562A1 (en) 2017-03-16
JP2017511963A (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6334725B2 (ja) レセプタクル構造の電圧センシング部材を含む電池モジュール
JP6101823B2 (ja) 新規な構造の電池モジュール及びこれを含む電池パック
JP6103731B2 (ja) 新規な構造のバスバー及びこれを備えた電池モジュール
JP6131499B2 (ja) 安全性の向上した電池モジュール
KR101230954B1 (ko) 신규한 구조의 센싱부재를 포함하는 전지모듈
KR100920210B1 (ko) 전지모듈 제조용 프레임 부재
JP6053227B2 (ja) 単一電極端子結合部を有する電池組合体
JP5593443B2 (ja) バッテリーモジュール
KR101053208B1 (ko) 용접 신뢰성이 향상된 전지모듈 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
JP5912171B2 (ja) 電圧センシングアセンブリー及びこれを備えた電池モジュール
JP6109314B2 (ja) バスバーアセンブリを含む電池モジュール及びそれを含む電池パック
KR100932227B1 (ko) 이차전지 및 이를 포함하는 전지모듈
KR100870457B1 (ko) 전지모듈
KR100933425B1 (ko) 전지모듈의 제조가 용이한 전지
KR100896134B1 (ko) 편향된 양방향 전극단자를 가지고 있는 전지 및 이를포함하고 있는 전지모듈
KR100897179B1 (ko) 중대형 전지모듈 제조용 프레임 부재
CN104396049A (zh) 电池组
KR101810660B1 (ko) 전극단자 지지부가 형성되어 있는 전지모듈
KR101717199B1 (ko) 전압 센싱용 접속 돌기부가 형성되어 있는 전지셀 및 이를 포함하는 전지모듈
KR20120135986A (ko) 제조공정성이 향상된 전지모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6334725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250