JP6330897B2 - 通信システムおよび電波監視装置 - Google Patents
通信システムおよび電波監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6330897B2 JP6330897B2 JP2016247301A JP2016247301A JP6330897B2 JP 6330897 B2 JP6330897 B2 JP 6330897B2 JP 2016247301 A JP2016247301 A JP 2016247301A JP 2016247301 A JP2016247301 A JP 2016247301A JP 6330897 B2 JP6330897 B2 JP 6330897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- channel
- radio wave
- instruction
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 163
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 29
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
直近30分だけでなく、直近1分にレーダ波を検出していないチャネルを、選定部による選定対象に加えてもよい。但し、無線通信装置が直近30分にレーダ波を検出したチャネルは除外してもよい。
この他、チャネル情報を送信する条件として、レーダ波監視装置を用いることによって「無線通信装置によってCACが実施済みである」と見なせる手法であれば、どのようなものを採用してもよい。
各受信機が受信する周波数帯は、実施形態のように固定されていてもよいし、変更できるように受信機が構成されていてもよい。
受信機は特定の周波数帯を受信できるものであってもよいし、複数の周波数帯域を受信できるものであってもよい。
受信する周波数帯を変更できる構成として、ディップスイッチ等によって、ユーザが切り替え操作をできるようにしてもよい。
レーダ波監視装置のCPUが、レーダ波監視装置に接続された各受信機に対して、受信する周波数帯の割り振りを指示してもよい。受信機の数が、全チャネルを網羅する周波数帯を受信するには不足している場合は、優先順位が高い周波数帯から割り振ってもよい。
レーダ波監視装置と通信する装置は、実施形態において説明した無線通信装置以外でもよい。例えば、テザリング機能を有するスマートフォンなどでもよい。レーダ波監視装置との通信は、有線でも無線でもよい。
無線通信装置が備えるアンテナの数は、1本でも3本以上でもよい。
実施形態においてソフトウェアで実現されている機能の一部をハードウェアで実現してもよい。実施形態においてハードウェアで実現されている機能の一部をソフトウェアで実現してもよい。
100…無線通信装置
110…無線通信部
111…通信部
112…通信部
120…有線通信部
130…CPU
131…要求部
132…開始部
140…RAM
150…フラッシュROM
160…アンテナ
200…ハブ
300…レーダ波監視装置
320…有線通信部
330…CPU
331…判断部
332…選定部
333…指示部
340…RAM
350…フラッシュROM
361…USBポート
362…USBポート
363…USBポート
364…USBポート
365…USBポート
400…受信機
410…アンテナ
420…RFモジュール
430…コネクタ
INT…インターネット
CLa…クライアント装置
CLb…クライアント装置
Claims (5)
- 複数のチャネルから選択した1つ以上のチャネルを使用した無線通信を開始する前に、選択したチャネルにおいて特定電波が所定時間、検出されないことの確認が要求される規格を用いた無線通信を実行する無線通信装置を備える通信システムであって、
使用するチャネルの指示を前記無線通信装置から要求されると、前記無線通信装置による前記確認が不要なチャネルを、複数のチャネルにおける前記特定電波の検出結果に基づき選定して、この選定したチャネルの使用を指示する電波監視装置を前記無線通信装置とは別体に備え、
前記無線通信装置は、
新たなチャネルを使用した無線通信を開始する場合、前記電波監視装置に前記指示を要求する要求部と、
前記電波監視装置から指示されたチャネルを使用する無線通信を、前記確認をせずに開始する開始部とを備え、
前記電波監視装置は、複数の受信機を備え、
前記複数の受信機それぞれは、別々のチャネルにおける前記特定電波を受信し、
前記電波監視装置は、自装置による前記特定電波の検出精度が、前記無線通信装置による検出精度と同等以上の場合に、前記指示をする
通信システム。 - 前記無線通信装置を複数備え、
前記電波監視装置は、前記複数の無線通信装置のうち、前記要求をしてきた無線通信装置に対して前記指示をする
請求項1に記載の通信システム。 - 前記開始部は、前記要求の後、前記指示がされなかった場合は、前記確認をしてから無線通信を開始する
請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の通信システム。 - 複数のチャネルから選択した1つ以上のチャネルを使用した無線通信を開始する前に、選択したチャネルにおいて特定電波が所定時間、検出されないことの確認が要求される規格を用いた無線通信を実行する無線通信装置と通信する電波監視装置であって、
使用するチャネルの指示を前記無線通信装置から要求されると、前記無線通信装置による前記確認が不要なチャネルを、複数のチャネルにおいて前記特定電波を検出する検出部と、
前記無線通信装置による前記確認が不要なチャネルを、前記検出部による検出結果に基づき選定する選定部と、
前記選定部によって選定されたチャネルの使用を、前記無線通信装置に指示する指示部と
備え、
前記検出部は、複数の受信機を備え、
前記複数の受信機それぞれは、別々のチャネルの前記特定電波を受信し、
前記指示部は、前記検出部による前記特定電波の検出精度が、前記無線通信装置による検出精度と同等以上の場合に、前記指示をする
電波監視装置。 - 複数の前記無線通信装置と通信する請求項4に記載の電波監視装置であって、
前記指示部は、前記複数の無線通信装置のうち、前記要求をしてきた無線通信装置に対して前記指示をする
電波監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247301A JP6330897B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 通信システムおよび電波監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247301A JP6330897B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 通信システムおよび電波監視装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013059658A Division JP6069702B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 通信システムおよび電波監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017055459A JP2017055459A (ja) | 2017-03-16 |
JP6330897B2 true JP6330897B2 (ja) | 2018-05-30 |
Family
ID=58317786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016247301A Active JP6330897B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 通信システムおよび電波監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6330897B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6820488B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2021-01-27 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 無線lan用チャネル切替装置、およびプログラム |
JP7103656B2 (ja) * | 2019-10-09 | 2022-07-20 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信制御装置、無線通信システム、及び無線通信方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3643529B2 (ja) * | 2000-10-27 | 2005-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システム |
JP2005328366A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-11-24 | Sony Corp | 無線通信方法及び装置 |
US20060082489A1 (en) * | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Liu Jiewen J | Radar presence alert for WLAN |
US7548750B2 (en) * | 2005-09-13 | 2009-06-16 | Cisco Technology, Inc. | System and method for detection of primary spectrum users |
JP5424086B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2014-02-26 | 国立大学法人電気通信大学 | 無線通信システム、送信端末、受信端末及びデータの再送方法 |
JP5382804B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2014-01-08 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信機器及びそのチャネル変更方法 |
JP5294346B2 (ja) * | 2011-01-18 | 2013-09-18 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信システムおよび無線通信方法 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016247301A patent/JP6330897B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017055459A (ja) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6069702B2 (ja) | 通信システムおよび電波監視装置 | |
US10070445B2 (en) | Access point, wireless communication method, and program | |
EP3683997B1 (en) | Information transmission method, terminal device and network device | |
KR102544344B1 (ko) | 직교 주파수 분할 다중 액세스 분산 채널 액세스 | |
CN107615867B (zh) | 多站点接入方法、装置及系统 | |
KR102082281B1 (ko) | 메시지 전송 방법 및 사용자 장비 | |
US20170188362A1 (en) | Orthogonal frequency-division multiple (OFDM) access distributed channel access with uplink OFDM multiple input multiple output (MIMO) | |
WO2017156856A1 (zh) | 用于d2d通信的方法、d2d设备和基站 | |
US20180317234A1 (en) | Methods of Wireless Device and Network Node, Such Wireless Device and Network Node, and Computer Programs Thereof | |
JP5797343B2 (ja) | 無線アクセスポイント装置および帯域制御方法 | |
CN109479300B (zh) | 传输信息的方法、网络设备和终端设备 | |
US20130217340A1 (en) | Wireless communication device, method of wireless communication and computer program product for the same | |
US20160352485A1 (en) | D2d communication method and d2d communication apparatus | |
US20140286253A1 (en) | Information processing apparatus and method | |
WO2014121471A1 (zh) | 数据传输、获取方法、基站及用户设备 | |
CN109644432A (zh) | 用于随机接入的方法和装置 | |
CN109729761A (zh) | 接入网络的方法、终端设备和网络设备 | |
JP6330897B2 (ja) | 通信システムおよび電波監視装置 | |
IL273244B1 (en) | A method for allocating resources, a network unit, and a communication unit | |
CN104684013B (zh) | 无线通讯的抗干扰方法及装置 | |
EP3823378A1 (en) | Resource use status reporting method and communication device | |
US20180176814A1 (en) | Communication control device, communication system and communication method | |
US10154434B2 (en) | Channel reservation method and communications device | |
CN106879076A (zh) | 一种数据传输的方法及装置 | |
US20190394797A1 (en) | Terminal device, base station device, control method, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6330897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |