JP6324855B2 - コンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構 - Google Patents

コンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP6324855B2
JP6324855B2 JP2014183628A JP2014183628A JP6324855B2 JP 6324855 B2 JP6324855 B2 JP 6324855B2 JP 2014183628 A JP2014183628 A JP 2014183628A JP 2014183628 A JP2014183628 A JP 2014183628A JP 6324855 B2 JP6324855 B2 JP 6324855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
rotor
concrete finishing
finishing tool
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014183628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016003557A5 (ja
JP2016003557A (ja
Inventor
ミコウィチョク フランク
ミコウィチョク フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frank Mikowychok
Original Assignee
Frank Mikowychok
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frank Mikowychok filed Critical Frank Mikowychok
Publication of JP2016003557A publication Critical patent/JP2016003557A/ja
Publication of JP2016003557A5 publication Critical patent/JP2016003557A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6324855B2 publication Critical patent/JP6324855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • H02K7/061Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa using rotary unbalanced masses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/29Producing shaped prefabricated articles from the material by profiling or strickling the material in open moulds or on moulding surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/32Hand-held hand-actuated rammers or tampers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/35Hand-held or hand-guided tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/38Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight with means specifically for generating vibrations, e.g. vibrating plate compactors, immersion vibrators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/40Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight adapted to impart a smooth finish to the paving, e.g. tamping or vibrating finishers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/40Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight adapted to impart a smooth finish to the paving, e.g. tamping or vibrating finishers
    • E01C19/402Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight adapted to impart a smooth finish to the paving, e.g. tamping or vibrating finishers the tools being hand-guided
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F21/00Implements for finishing work on buildings
    • E04F21/20Implements for finishing work on buildings for laying flooring
    • E04F21/24Implements for finishing work on buildings for laying flooring of masses made in situ, e.g. smoothing tools
    • E04F21/241Elongated smoothing blades or plates, e.g. screed apparatus
    • E04F21/242Elongated smoothing blades or plates, e.g. screed apparatus with vibrating means, e.g. vibrating screeds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/02Conveying or working-up concrete or similar masses able to be heaped or cast
    • E04G21/06Solidifying concrete, e.g. by application of vacuum before hardening
    • E04G21/063Solidifying concrete, e.g. by application of vacuum before hardening making use of vibrating or jolting tools
    • E04G21/066Solidifying concrete, e.g. by application of vacuum before hardening making use of vibrating or jolting tools acting upon the surface of the concrete, whether or not provided with parts penetrating the concrete
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Description

[関連出願]
本出願は、2013年7月22日に出願したアメリカ合衆国特許出願第13/947,720号の一部継続特許出願である。
本発明は、コンクリート仕上げツール用の新規で有用な振動離脱装置に関する。
フロート、ジョインター、スクリードなどのコンクリート仕上げツールは、新たに注がれたコンクリート塊に対して調整した特定の仕上げ表面を提供するのに使用される。このようなコンクリート仕上げツールの従来の使用方法では、施工者が、コンクリート塊が硬化、あるいは乾燥する前にツールを新たに注がれたコンクリートの表面上で動かす。通常は当該ツールを前後に動かして仕上げる。
コンクリート仕上げツールに振動を加えることが、なめらかな表面といった表面特性をつくる助けとなり、またジョインターの場合は、仕上がったコンクリート板の亀裂を制御する溝を有することが認識されている。
従来、コンクリート仕上げツールに振動を提供する様々なツールが提案されてきた。例えば、アメリカ合衆国特許第6,231,331号、第6,988,851号、第7,097,384号、及び第8,230,760号では、外付けモーターをハンドルあるいはシャフトに取り付けて、ケーブルあるいはギア機構を使用することにより遠隔継振動機構にリンクさせたコンクリート振動装置を開示している。
アメリカ合衆国特許第6,139,217号は、コンクリート仕上げツールのハンドル内に動力源を取り付け、コンクリートに近傍の仕上げツールの上部に位置する振動機に動力を供給するコンクリート仕上げツールを開示している。
アメリカ合衆国特許第5,632,569号と第7,465,121号は、携帯型のセメント及びコンクリートの仕上げツールを開示しており、これはツールのハンドル構造内に振動機が配置されており、ハンドル内にあるバッテリにより動力を得ている。これらのツールは、振動機構に与える電力制御によるもの以外の、ハンドル内の振動の制御方法は、開示していない。
独立型であり、コンクリート仕上げツールのハンドルと端部の間に位置しており、振動機構の最適な振動を可能にするコンクリート仕上げツール用の振動供給装置であり、建築技術において、著しい進歩である。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、以下のものがある。
(先行技術文献)
(特許文献)
(特許文献1) 米国特許第6,139,217号明細書
(特許文献2) 米国特許第5,632,569号明細書
(特許文献3) 米国特許第5,234,283号明細書
(特許文献4) 米国特許第2,740,336号明細書
(特許文献5) 米国特許第3,237,896号明細書
(特許文献6) 米国特許第3,188,054号明細書
(特許文献7) 米国特許第5,796,188号明細書
(特許文献8) 米国特許第7,465,121号明細書
(特許文献9) 米国特許第7,097,384号明細書
(特許文献10) 米国特許第6,976,909号明細書
(特許文献11) 米国特許第8,262,440号明細書
(特許文献12) 米国特許第6,231,331号明細書
(特許文献13) 米国特許第5,988,851号明細書
(特許文献14) 米国特許第8,230,760号明細書
(特許文献15) 米国特許第8,439,600号明細書
(特許文献16) 米国特許出願公開第2008/0050177号明細書
(特許文献17) 米国特許出願公開第2005/0036837号明細書
本発明による新規で有用なコンクリート仕上げツール用の振動供給装置をここに示すものとする。
本発明の装置は、ハウジングの内面あるいは壁によって形成されたチャンバを有するハンジングを利用するものである。ハウジングの大きさは振動機と、振動機に電力を供給するための電池を収容できるサイズである。
ハウジングのチャンバ内に位置する振動機は、ハウジング内壁内に振動機を取り囲んでこれに接触している弾性環を具える。この弾性環は、チャンバ内で振動機とハウジング内面の間にスペースをあけた関係を形成する。さらに、アンカが、ハウジング内面と振動機の間に存する環によって形成されたスペースをあけた関係で、チャンバ内に振動機を保持している。
第1アダプタは、コンクリート仕上げツールのハンドルにハウジングを着脱自在に接続し、第2アダプタは、コンクリート仕上げツールの端部にハウジングを着脱自在に接続している。
少なくとも一のスペーサが、電池とハウジング内壁の間に配置されている。ホルダも、ハウジングチャンバ内に電池を固定するのに用いられる。このように、スペーサとホルダは、振動機の振動による電池へのダメージを取り除いている。
本発明の振動機構に関する別の実施例は、ハウジングと共に使用される振動機構であり、第1アダプタと第2アダプタが、コンクリート仕上げツールのハンドルと端部にハウジングを接続している。この振動機構は、ハウジングのチャンバ内に配置されているサポートを利用する。サポートには、サポートを通るボアが形成されている。サポートのボア内にはロータが配置されており、サポートに対して向きを変えたり、回転するように構成されている。ロータは、ロータから外側へ向けて延びるシャフトと、シャフトから離れてロータに取り付けられた加重ボディを具え、振動を生み出している。
振動機構には、出力シャフトを有するモータが設けられており、上述したバッテリのようなエネルギ源を用いている。スプリングなどの弾性リンクが、モータの外側シャフトをサポートから延びるロータのシャフトに連結している。
このような振動機構は、“O”リングのような弾性バンドも具えており、これはサポートの外面を少なくとも部分的に取り囲んでおり、ハウジングの内面と接触している。振動は、このような弾性バンドを介してロータからハウジングに伝わる。
新規で有用なコンクリート仕上げツール用の振動供給装置が提供されているのは明白である。
従って、本発明の目的は、コンクリート仕上げツールのハンドルと端部の間に配置した着脱自在のコンクリート仕上げツール用の振動供給装置を提供することである。
本発明の別の目的は、ハウジング内で弾性的につり下がっている振動機を利用しており、ハウジングの内壁と振動機との間に配置してある弾性環の使用により振動を供給可能であるコンクリート仕上げツール用の振動供給装置を提供することである。
本発明の別の目的は、ハウジングに振動を伝達する弾性バンドを具え、モータシャフトと偏心重を有するロータのシャフトとの間に弾性リンク機構を具える振動機構を提供することである。
本発明の別の目的は、フロート、ジョインタ、スクリードなどの様々な仕上げツールの端部に適合するコンクリート仕上げツール用の振動供給装置を提供することである。
本発明のさらなる別の目的は、コンクリート仕上げツールに組み込むのが簡単で、使用するのに操作とメンテナンスが容易であるコンクリート仕上げツール用の振動供給装置を提供することである。
本発明のさらなる別の目的は、比較的軽量で、コンパクトな構造のため取り扱いが簡単なコンクリート仕上げツールのための振動供給装置を提供することである。
本発明は、別の目的と利点、特に特定の特性と特徴については、以下に続く明細書で明らかとなるであろう。
図1は、コンクリート仕上げツールのハンドルと端部の間に設置した本発明の振動供給装置を部分的に分解、切断した断面図である。 図2は、図1の線2−2の断面図である。 図3は、図1の線3−3の断面図である。 図4は、本発明の振動供給装置を具えるコンクリート仕上げツールの側面部立面図である。 図5は、断面図に描かれたハウジングと共に本出願のツールにおいて有用な振動機構の別の実施形態の正面立面図である。 図6は、図5の線6−6の断面図である。
発明のさらなる理解のために、以下の発明の実施形態の詳細な説明に符号が付されており、この符号は、上述の図面の説明と併用されるべきである。
本発明の様々な側面は、上述の図面の説明を参照して以下に述べる好ましい実施形態から理解される。
振動機構全体の一実施形態が、図面中に数字10で示されている。図4に示した通り、装置10は、コンクリート仕上げツール12に振動を与える。図1に示した通り、装置10は、装置の一要素として、金属、プラスチック、木、などの硬質、あるいは中硬質材料で作られた円筒状管の形をしたハウジング14を含む。例えば、ハウジング14の構造にはアルミニウム管で十分である。ハウジング14は、以下の明細書中でさらに詳細に説明する現存のコンクリート仕上げツールに収容設置できるようなサイズである。
さらに、図1を参照すると、振動機22は、ハウジング14のチャンバ20内に配置されていることが確認できる。振動機22は、ニューヨーク州,ニューヨーク市のSurplus Traders社によって販売されているモデル番号TS770,4.0−14 VDC,直径が1.4インチである“Grand Daddy Vibrator”という名称で販売されている振動機の形態を取る。最も重要なことは、振動機は、振動機22の端部26で振動機の周囲を取り囲む弾性環24によってチャンバ40内に支持されている。環24は、ゴム、プラスチックあるいはその他同様の材料でできている。図1及び図2の通り、弾性環24は、ハウジング14の内壁あるいは表面18と振動機22の間にスペース28を形成する。従って、振動は、図1の、振動ライン30によって示されており、振動機22によって与えられる振動が、ハウジング14と、弾性環24を経由してハウンジング14に連結されている仕上げツールの端部に伝わる。図2から明らかなように、振動機22は、弾性環24に直接接触している外面プラスチックシース23を具える。さらに、振動機22の偏心ディスク25が、モータープレート27から延びているのがわかる。偏心ディスクは、振動を生成するに際して矢印29の方向に回転する。コンクリート仕上げツール12へのハウジング14の連結は、後述する。アンカ32が、振動機22とハウジング14の間の空間28を形成維持している。アンカ32は、図1と図3の通り、ハウジング14を通って延在し、振動機22の端部38を支えるセットスクリュー34と36として示されている。このように、図4に示す通り、振動機22は、仕上げツールの端部66の近傍の、端部26で動くようにバイアスされている。ハウジング14の内面18へ振動機22が直接接触すると、仕上げツール12への振動供給が大きく妨げられる。
再び図1を参照すると、ハウジング14のチャンバ20内には、電池40も設置されているのが確認できる。この電池は、カリフォルニア州,ロックリンにあるBatteries Plus社から入手可能な品番TEC90012で14.4 volt NiCAD,12 cell,4,000 MAHの電池である。電池14の末端に取り付けられたスペーサ42と44の摩擦による動きに逆らってバッテリ40は、チャンバ20内に配置あるいは固定されている。その結果、電池14は、ハウジング14のチャンバ20内にぴったりと収まっている。しかしながら、ハウジング14に追加のスクリュを通して、スペーサ42と44をはめ込みチャンバ20(図示せず)内で電池40がすべらないようにしてもよい。電気スイッチと標準コネクタ46は、バッテリ40を振動機22に電気的に接続してハウジング14の外側から振動機22を起動させるようにしてもよい。
また、第1アダプタ48は、装置10にあり、ハウジング14のチャンバ20内に収まるフランジ50を具える。ハウジング14を通るセットスクリュー52と54は、チャンバ14内に配置されたときにフランジ50と係合して、ハウジング14内に第1アダプタを保持している。第1アダプタは、プレート56とプレート56に溶接されたチューブ58を具える。図4において、チューブ58は、コンクリート仕上げツール12のハンドル60に接続され、図面に描かれた実施形態では、装置10に対してメス型端部としての役割を果たす。セットスクリュ62は、ハンドル60を貫通してチューブ58に係合して、ハンドル60に装置10を保持している。
図1に示す、第2アダプタ64は、コンクリート仕上げツール12の端部66に装置10を接続している。コンクリート仕上げツール12は、図4ではフロートとして記載されている。アダプタ64は、フランジ66を具え、このフランジ66は、ハウジング14のチャンバ20内に収まり、セットスクリュ70と72によってハウジング内に固定されている。中空ボス74は、フランジ68に溶接されており、フランジ68から外側へ延びるチューブ76を具える。セットスクリュ78と80は、中空ボス74内にチューブ76保持している。
図4を参照すると、チューブ76は、オス型接続具として作用しており、コンクリート仕上げツールの端部66の連結器82内に収まっている。セットスクリュ84は、端部66にチューブ76を保持しており、従って、端部66に装置10を保持している。チューブ76上の従来のバネ負荷ボタンは、端部66の連結器82内の開口と相互作用してセットスクリュ84の代わりに、迅速な着脱機構として作用する。
図5及び図6を参照すると、振動機構の別の実施形態92が描かれている。振動機構92は、図1におけるハウジング14内の振動供給装置10の代替品として用いられている。つまり、振動機構92は、図1で示す振動機とモーター22の代わりとして装置10内で使用される。また、振動機構92は、図1から図4に記載されているコンクリート仕上げツール14用の接続機構を介して端部66とハンドル60に接続されている。振動機構92は、一要素としてハウジングチャンバー20内に設置されているサポート94を具える。サポート94は、外面96とそれを通るボア98を具える。“O”リング100は、湿ったコンクリートに使用するときにコンクリート仕上げツール14の一部として、振動機構92からハウジング14に振動を伝えるよう作用する。これは、図6に振動ライン102として概略的に描かれている。
図5及び図6を参照すると、ロータ104は、サポート94のボア98内にある。ローラベアリング106は、ローラベアリング106とサポート94の間の空間を満たしている。図6が最も明確に示しているが、ローラベアリング106は、具体的には、サポート94のショルダー108とスプリングクリップ110の反対側にある。ロータ104は、チャンバ20内でモーター114に向かって延在するシャフト112を具えており、これは、図1に描かれている振動機22と同様にバッテリで動く。さらに、ロータ104は、ロータ104内に埋め込まれており、偏心状態(eccentric manner)でシャフト112から離れた位置にある加重ボディ116を具える。言うまでもなく、シャフト116は、図6に示す矢印120に従って軸118の周囲を回転して振動を生成する。開口122と124は、ロータ122を貫通しており、ハウジング14のチャンバ20へのアクセス用窓として作用する。
再び図6を参照すると、モータ114は、出力シャフト126を具えている。弾性環128は、ロータ104のシャフト112をモーター114の出力シャフト126に連結する。図6に示す通り、弾性環128は、コイルばねの形をとっている。このように、モータ114は、ロータ104の回転により生じた振動から大幅に離れている。マウント130は、サポート94に連結しており、一対のフランジによりモーター114を定位置に保持するよう作用している。図6に一のフランジ132が想像線で描かれている。
弾性バンドは、“O”リング100の形態をしており、サポート94を取り囲みハウジング14の内面18とサポート94の外面96に接触している。ロータ104で生じた振動は、ロータ104とロータサポート94からハウジング14に伝わる。
図4に示す通り、作動中は、ユーザがコンクリート仕上げツールのハンドル60と端部66の間に装置10を挿入する。第1アダプタ48のチューブ58は、中空ハンドル60内に収まっている。同様に、第2アダプタ64は、端部66の中空アダプタ84に収まっているチューブ76を使用することによりコンクリート仕上げツール10の端部66への装置10の接続を可能にする。セットスクリュ62と84は、アダプタ48と64をコンクリート仕上げツール12のハンドル60と端部66にそれぞれ連結する。図4に示す通り、装置10を一旦取り付けると、柔らかいコンクリート塊88の表面86上を動いてコンクリート仕上げツール12は、表面86上に特定の仕上げを行う。図4に示すように、コンクリート仕上げツールがフロートの場合、なめらかな表面86が生成される。しかしながら、他のコンクリート仕上げツールを使うと、ジョインタを使った場合のように粗い表面を生成する、またはコンクリート塊80の中に溝ができる。そうはいうものの、装置のケーシング14内の振動機22から生じる振動は、アダプタ64を介しコンクリート仕上げツール12へ伝達するようにバイアスされている。これは振動ライン90によって示されている。
さらに、図5及び図6に示す通り、装置10は振動機構92を使用した場合と同様に作用し、ハウジング14内に振動機構92を設置することにより振動機22の代用となる。
上述の記載では、本発明の実施形態を、発明の開示を完璧にするために発明の詳細な説明に明記してあるが、多数の変更が発明の精神と原理から逸脱することなく記載されていることは、当業者にとって明白である。

Claims (13)

  1. ハンドルと端部を有するコンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構であって

    a.ハウジングであって、当該ハウジングの内面により形成されたチャンバを内部に有するハウジングと
    b.前記ハウジングチャンバ内に配置されたサポートであって、外面と当該サポートを貫通するボアを具えるものである、前記サポートと
    c.前記サポートの前記外面を少なくとも部分的に取り囲且つ前記ハウジングの内面と接触している弾性環と
    d.前記サポートの前記ボア内に配置され、前記サポ−トに対して回転するように構成されたロータであって、さらに当該ロータから外側へ延びるシャフトと、当該ロータに連結された加重ボディと、を具えるものである、前記ロータと
    e.出力シャフトを有するモータと
    f.前記モータの前記出力シャフトを前記ロータの前記シャフトに接続する弾性リンク
    有することを特徴とする振動機構。
  2. 請求項1に記載の機構において、前記モータが前記ハウジングチャンバ内に位置することを特徴とする機構。
  3. 請求項1に記載の機構において、前記弾性リンクがバネを具えることを特徴とする機構。
  4. 請求項1に記載の機構において、前記弾性が"O"リングを具えることを特徴とする機構。
  5. 請求項1に記載の機構において、当該機構がさらにマウントを具え、当該マウントが前記ハウジングチャンバ内に前記モータを支持していることを特徴とする機構。
  6. 請求項1に記載の機構において、当該機構がさらにベアリングを具え、当該ベアリングが前記サポートと前記ロータの間に位置することを特徴とする機構。
  7. 請求項6に記載の機構において、前記モータが前記ハウジングチャンバ内に位置することを特徴とする機構。
  8. 請求項6に記載の機構において、前記弾性リンクが、バネを具えることを特徴とする機構。
  9. 請求項6に記載の機構において、前記弾性が、"O"リングを具えることを特徴とする機構。
  10. 請求項6に記載の機構において、当該機構がさらにマウントを具え、当該マウントが前記ハウジングチャンバ内で前記モータを支持することを特徴とする機構。
  11. 請求項1に記載の機構において、当該機構がさらに、前記ハウジングを前記コンクリート仕上げツールの前記ハンドルに着脱自在に固定するように構成された第1のアダプタと、前記ハウジングを前記コンクリート仕上げツールの前記端部に着脱自在に固定するように構成された第2のアダプタと、を具えることを特徴とする機構。
  12. 請求項6に記載の機構において、当該機構がさらに、前記ハウジングを前記コンクリート仕上げツールの前記ハンドルに着脱自在に固定するように構成された第1のアダプタと、前記ハウジングを前記コンクリート仕上げツールの前記端部に着脱自在に固定するように構成された第2のアダプタと、を具えることを特徴とする機構。
  13. 請求項1に記載の機構において、前記加重ボディが、前記ロータの前記シャフトから離間して前記ロータに連結されていることを特徴とする機構。
JP2014183628A 2013-07-22 2014-09-09 コンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構 Active JP6324855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/947,720 US20150022040A1 (en) 2013-07-22 2013-07-22 Vibration imparting device for a concrete finishing tool
US14/304,019 2014-06-13
US14/304,019 US9139966B1 (en) 2013-07-22 2014-06-13 Vibrator mechanism usable with a concrete finishing tool

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016003557A JP2016003557A (ja) 2016-01-12
JP2016003557A5 JP2016003557A5 (ja) 2017-08-31
JP6324855B2 true JP6324855B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=52343035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014183628A Active JP6324855B2 (ja) 2013-07-22 2014-09-09 コンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20150022040A1 (ja)
JP (1) JP6324855B2 (ja)
CN (1) CN105316992B (ja)
CA (1) CA2857469C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10437483B2 (en) * 2015-12-17 2019-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Computing system with communication mechanism and method of operation thereof
WO2018067506A1 (en) 2016-10-06 2018-04-12 Black & Decker Inc. Battery and motor system for replacing internal combustion engine
CN109914810B (zh) * 2019-04-26 2021-05-04 安徽燃博智能科技有限公司 一种混凝土施工平面排气捣实装置
JP6653896B1 (ja) * 2019-07-19 2020-02-26 株式会社力組 エンジン式タンパ及びそれを用いた施工方法
US10968574B2 (en) 2019-09-03 2021-04-06 Frank Mikowychok Automatic vibrator assembly usable with a concrete finishing tool
US11072892B2 (en) * 2019-10-24 2021-07-27 Caterpillar Paving Products Inc. Compactor with internal double helical splined shaft
WO2021092552A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery-powered stand-alone motor unit
US11791687B2 (en) 2019-12-23 2023-10-17 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery-powered stand-alone motor unit
US20230121043A1 (en) * 2020-03-13 2023-04-20 Warren Concrete Inc. Multi-purpose vibratory concrete tool
CN113334532A (zh) * 2021-06-11 2021-09-03 山东华美建材有限公司 玻化微珠复合板自动布料夯实机及加工工艺
CN114000393B (zh) * 2021-11-30 2022-06-10 望建(集团)有限公司 手扶式压路机

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2740336A (en) * 1950-08-26 1956-04-03 Degen Wilhelm Apparatus for consolidating backfill, piles of coarse aggregate and the like
US3188054A (en) * 1963-07-12 1965-06-08 Viber Company Tubular vibrator
US3237896A (en) * 1963-08-01 1966-03-01 Martin Eng Co Mounting means for vibrators and the like
JPS5484317A (en) * 1977-12-16 1979-07-05 Shibaura Eng Works Ltd Roddlike vibrator
JPS62174450A (ja) * 1986-01-27 1987-07-31 神鋼電機株式会社 振動鏝
JPS6429568A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Kenzo Kato Concrete-surface finishing device
JPH03120740U (ja) * 1990-03-23 1991-12-11
US5234283A (en) * 1992-01-23 1993-08-10 Adkins Arthur D Vibratory concrete float apparatus
US5632569A (en) 1995-06-19 1997-05-27 Szmansky; Les Cement finishing hand tool
US5796188A (en) * 1995-10-05 1998-08-18 Xomed Surgical Products, Inc. Battery-powered medical instrument with power booster
NL1010349C2 (nl) 1998-10-19 2000-04-20 Bouwmachinefabriek Lievers B V Trilrei-inrichting voor het vlak maken van vers gestorte betonoppervlakken.
CN2370102Y (zh) * 1999-01-21 2000-03-22 贾龙文 一种特型混凝土振动器
US6139217A (en) * 1999-08-20 2000-10-31 Reuter; Bruce W. Concrete finishing tool
US7097384B2 (en) 2002-05-14 2006-08-29 Lindley Joseph W Universal power unit that adapts to all phases from placing to final finishing of concrete
US6976909B1 (en) * 2003-05-30 2005-12-20 Hoover Bruce G Extended sanding support
US20050036837A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 John Marshall Vibratory concrete float
US7083406B2 (en) * 2003-09-12 2006-08-01 Hawkeye Concrete Products Co. Vibration system for concrete pipe making machines
US6988851B2 (en) 2003-11-12 2006-01-24 M-B-W Inc. Concrete screed with vibration isolation
US7052204B2 (en) * 2004-02-04 2006-05-30 Wacker Corporation Portable vibratory screed with vibration restraint
US20080050177A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Ronald Lee Sager Orbital vibrating hand trowel
US7465121B1 (en) 2007-07-10 2008-12-16 Chad Hendricks Vibrating concrete hand trowel
US8262440B2 (en) * 2008-01-16 2012-09-11 Brian James Krompack Concrete polishing extension
US8230760B1 (en) 2009-04-14 2012-07-31 Wacker Neuson Production Americas Llc Concrete vibrator inline transmission

Also Published As

Publication number Publication date
CA2857469A1 (en) 2015-01-22
US20150022040A1 (en) 2015-01-22
CN105316992B (zh) 2019-05-14
US9397531B2 (en) 2016-07-19
US9139966B1 (en) 2015-09-22
CN105316992A (zh) 2016-02-10
US20150357880A1 (en) 2015-12-10
CA2857469C (en) 2019-03-12
JP2016003557A (ja) 2016-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6324855B2 (ja) コンクリート仕上げツールと共に使用する振動機構
US10326331B2 (en) Bi-directional vibrator mechanism usable with a concrete finishing tool
US9719215B2 (en) Vibrator mechanism usable with a concrete finishing tool
JP2016003557A5 (ja)
US10184217B2 (en) Vibrator mechanism usable with a concrete finishing tool
ES2325555T3 (es) Herramienta manual con mecanismo de percusion de trinquete.
EP1426788A3 (en) Transducer and mounting for transducer in an acoustic logging apparatus
WO2007120274A3 (en) Cordless electric powered concrete vibrator
TW200612645A (en) Motor holding equipment and vibrating motor assembly
KR101884784B1 (ko) 배터리 구동식 스크리드
JP2003117855A5 (ja)
EP0901550B1 (fr) Vibrateur a aiguille portatif
KR20080011339A (ko) 경첩구조의 지지봉을 갖는 롤러 브러시
KR101038250B1 (ko) 천테이프 절단장치
CN213233061U (zh) 一种震动抹平机
JP7330009B2 (ja) コンクリート型枠打撃用治具、及びコンクリート型枠打撃装置
CN213683108U (zh) 一种震动抹平机
CN220666984U (zh) 一种遥控插入式混凝士振动器
CN214026374U (zh) 一种建筑用水泥桶
CN211026332U (zh) 一种有机硅裂解平衡反应装置
KR101248953B1 (ko) 소형 에어 진동 다짐기
GB2625109A (en) A power tool and rotatable electrical connector therefor
CN205725296U (zh) 一种气缸推动式振动电机减振座
ATE370542T1 (de) Elektromotor
CN112202277A (zh) 一种可降低振动的基座式调速器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6324855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250