JP6312171B2 - 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用 - Google Patents

潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6312171B2
JP6312171B2 JP2016513288A JP2016513288A JP6312171B2 JP 6312171 B2 JP6312171 B2 JP 6312171B2 JP 2016513288 A JP2016513288 A JP 2016513288A JP 2016513288 A JP2016513288 A JP 2016513288A JP 6312171 B2 JP6312171 B2 JP 6312171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
integer
oil
lubricating oil
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016513288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016518500A (ja
Inventor
カシャニ−シラジ ナウィド
カシャニ−シラジ ナウィド
エコルミエ ミュリエル
エコルミエ ミュリエル
ハンシュ マークス
ハンシュ マークス
フィッシャー クラウディア
フィッシャー クラウディア
ヴァイス トーマス
ヴァイス トーマス
シェーラー マークス
シェーラー マークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2016518500A publication Critical patent/JP2016518500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6312171B2 publication Critical patent/JP6312171B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • C10M169/042Mixtures of base-materials and additives the additives being compounds of unknown or incompletely defined constitution only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/20Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M107/30Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M107/32Condensation polymers of aldehydes or ketones; Polyesters; Polyethers
    • C10M107/34Polyoxyalkylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/32Polyoxyalkylenes of alkylene oxides containing 4 or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/1033Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/106Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/106Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only
    • C10M2209/1065Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/70Soluble oils

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本願発明は、少なくとも1種のC8〜C30エポキシアルカンでのポリテトラヒドロフランのアルコキシ化により製造されるポリテトラヒドロフランの、潤滑油組成物における使用に関する。
潤滑油組成物は、例えば工業用途や輸送やエンジンといった様々な用途で用いられている。工業用途は、例えば作動油や空気圧縮機油、ガス圧縮機油、ギヤ油、ベアリング及び循環系油、冷凍機用圧縮機油、並びに蒸気タービン油やガスタービン油といった用途から構成される。
通常の潤滑油組成物は、基油、補助溶剤及び添加剤を含有する。前記基油は、それぞれのケースで想定される用途において望まれる粘度に応じて選択される。必要とされる最終粘度に調整するために、様々な粘度の基油の組合せ、すなわちそれぞれ低粘度の基油と高粘度の基油との組合せが使用されることが多い。前記補助溶剤は、極性の添加剤を通常は極性が低いか又は非極性である基油中に溶解させるために使用される。
最も一般的な添加剤は、酸化防止剤、清浄剤、摩耗防止添加剤、金属不活性化剤、腐食防止剤、摩擦調整剤、極圧添加剤、消泡剤、発泡防止剤、粘度指数向上剤及び解乳化剤である。こうした添加剤は、潤滑油組成物に、長期安定性や付加的な保護を含むさらなる有利な特性を付与するために用いられる。
しかしながらある程度の運転時間後には、例えば潤滑性損失及び/又は生成物劣化といった様々な理由で、潤滑油組成物を交換しなければならない。機械(エンジン、ギヤボックス、圧縮機等)技術的設計や表面への付着への潤滑剤組成物の親和性に応じて、潤滑油組成物のある程度の残分(ホールドアップ)が、中でこの潤滑油組成物が使用される機械、エンジン、ギヤ等の中に残留する。未使用の潤滑油組成物と、また場合によっては様々な潤滑油組成物と交換される場合には、使用済みの潤滑剤と新鮮な潤滑油とが互いに混合される。従って、運転中のいかなる問題発生をも回避するためには、古い潤滑剤と新鮮な潤滑剤との相容性が極めて重要である。
潤滑油組成物の多くの成分は、その化学的特性に応じて互いに非相容性である。すなわち、これらの成分の混合物は、油のゲル化、相分離、凝固又は発泡を招く。油のゲル化によって粘度は劇的に上昇し、これによって今度はエンジンに問題が生じる場合があり、またダメージが深刻な場合にはエンジンの交換が必要となることもある。従って、潤滑油組成物において使用される新規化合物が提供される場合には、この化合物が、潤滑油組成物において常用される化合物との相容性を示すことが常に保証されるべきである。
他の潤滑剤との相容性に加えて、その他の懸念事項はエネルギー効率である。この効率は、損失が最小化されると上昇しうる。この損失は無負荷損失と負荷損失とに分類されることができ、それらの合計が全損失である。ジオメトリーや材料等によって影響を受けうる多くのパラメータの中で、無負荷損失、すなわち流出に主要な影響を及ぼすのは潤滑剤粘度であり、負荷損失は低い摩擦係数によって影響を受けうる。従って、所与の粘度で、エネルギー効率は、潤滑剤について測定された摩擦係数に強く依存する。
摩擦係数は、小型トラクションマシン(MTM)、SRV、2ディスク試験装置等といった複数の方法により測定可能である。MTMの利点は、摩擦係数をスライド・ロールレシオに影響されるものとして認めることができるという点である。スライド・ロールレシオとは、MTMにおいて使用される球とディスクとの速度差を表す。
独国特許出願公開第3210283号明細書には、C8〜C28−エポキシアルカンとテトラヒドロフランとを、Zerewitinoff活性水素原子を有する開始剤化合物の存在下に反応させることにより得られるポリエーテルが記載されている。この化合物は潤滑特性を示す。
欧州特許出願公開第1076072号明細書には、ポリテトラヒドロフランと、1,2−エポキシブタン及び1,2−エポキシドデカンの混合物とから誘導されるポリエーテルが開示されている。この化合物は、インジェクター内のデポジットを低減するためにガソリン燃料に配合される。
従って、低い摩擦係数を示し、かつ、基油との、特に潤滑油組成物を製造するために潤滑油組成物において常用される例えば鉱油やポリ−α−オレフィンといった基油との相容性を示す化合物を提供することが、本願発明の一目的であった。
驚くべきことに、ポリテトラヒドロフランと少なくとも1種のC8〜C30エポキシアルカンとから誘導されるアルコキシ化ポリテトラヒドロフランが、低い摩擦係数を示し、かつ、潤滑油組成物において常用される例えば鉱油やポリ−α−オレフィンや好ましくは低粘度ポリ−α−オレフィンといった基油との相容性を示し、その結果、潤滑油組成物の配合に使用できることが判明した。
従って、一実施形態においては、本願発明は、一般式(I):
Figure 0006312171
[式中、
mは、0以上30以下の範囲内の整数であり、
m’は、0以上30以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、1以上60以下の範囲内の整数であり、
kは、2以上30以下の範囲内の整数であり、かつ
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27又は28個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状の非置換アルキル基を表し、
その際、k、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
従って、他の実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上50以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上50以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、1以上90以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27又は28個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、同一であるか又は異なって、水素原子又は−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
従って、他の実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上30以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上30以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、2以上60以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、0以上80以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上25以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上25以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、0以上30以下の範囲内の整数であり、
kは、2以上30以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27又は28個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、同一であるか又は異なって、水素原子又は−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
従って、他の実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上50以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上50以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、1以上90以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27又は28個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、同一であるか又は異なって、水素原子又は−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、運動表面間の摩擦低下のための使用に関し、その際、摩擦は、70℃、1GPaで小型トラクションマシン(MTM)測定を用いた25%のスライド・ロールレシオ(SRR;「滑り率」ともいう)での摩擦係数の測定により決定されるものとする。
「潤滑剤」という用語は、本願発明の意味においては、表面間の摩擦を低下させうる物質を意味する。「潤滑剤」という用語は、本願発明の意味においては、主に表面間の摩擦を低下させうる物質を意味する。
本明細書で用いられる場合に、「分岐状」とは、ある原子鎖であって、それに結合した1つ以上の側鎖を有するものを表す。分岐は、置換基を置き換えることにより、例えば水素原子を共有結合したアルキル基で置き換えることにより生じる。
「アルキル基」とは、炭素原子及び水素原子のみによって構成される部分を表す。
アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、特に米国特許第6,423,107号明細書に記載されている。しかしながら、前記特許文献では潤滑剤としてのアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの使用には全く言及されていない。
本発明の特許請求の範囲に記載されたアルコキシ化ポリテトラヒドロフランは油溶性であり、このことは、鉱油及び/又はポリ−α−オレフィン、好ましくは低粘度ポリ−α−オレフィンと10:90、50:50及び90:10の質量比で混合された場合に、本発明の特許請求の範囲に記載されたアルコキシ化ポリテトラヒドロフランが、室温で24時間の静置後に、10:90、50:50及び90:10の3つの質量比のうちの少なくとも2つの質量比については相分離を示さないことを意味する。
好ましくは、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、ASTM D 445により測定して、40℃で、200mm2/s以上700mm2/s以下の範囲内の、さらに好ましくは250mm2/s以上650mm2/s以下の範囲内の動粘度を有する。
好ましくは、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、ASTM D 445により測定して、100℃で、25mm2/s以上90mm2/s以下の範囲内の、さらに好ましくは30mm2/s以上80mm2/s以下の範囲内の動粘度を有する。
好ましくは、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、DIN ISO 3016により測定して、−60℃以上20℃以下の範囲内の、さらに好ましくは−50℃以上15℃以下の範囲内の流動点を有する。
好ましくは、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、DIN 55672−1により測定して、500〜20000g/モルの範囲内の、さらに好ましくは2000〜10000g/モルの範囲内の、さらに好ましくは2000〜7000g/モルの範囲内の、さらに好ましくは4000〜7000g/モルの範囲内の重量平均分子量Mwを有する。
好ましくは、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、DIN 55672−1により測定して、1.05〜1.60の範囲内の、さらに好ましくは1.05〜1.50の範囲内の、さらに好ましくは1.05〜1.45の範囲内の多分散度を有する。
好ましくは、kは3以上25以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、kは3以上20以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、kは5以上20以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、kは6以上16以下の範囲内の整数である。
好ましくは、mは1以上25以下の範囲内の整数であってかつm’は1以上25以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、mは1以上20以下の範囲内の整数であってかつm’は1以上20以下の範囲内の整数である。
好ましくは、(m+m’)は3以上65以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、(m+m’)は3以上50以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、(m+m’)は3以上40以下の範囲内の整数である。
好ましくは、(m+m’):kの比は、0.3:1〜6:1の範囲内であり、さらに好ましくは0.3:1〜5:1の範囲内であり、さらに好ましくは0.3:1〜4:1の範囲内であり、さらに好ましくは0.3:1〜3:1の範囲内である。
好ましくは、nは6以上40以下の範囲内の整数であってかつn’は6以上40以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、nは8以上35以下の範囲内の整数であってかつp’は8以上35以下の範囲内の整数である。
好ましくは、(n+n’)は10以上80以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、(n+n’)は15以上70以下の範囲内の整数である。
好ましくは、pは5以上25以下の範囲内の整数であってかつp’は5以上25以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、pは5以上15以下の範囲内の整数であってかつp’は5以上15以下の範囲内の整数である。
好ましくは、(p+p’)は10以上30以下の範囲内の整数であり、さらに好ましくは、(p+p’)は15以上30以下の範囲内の整数である。
好ましくは、R1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表す。さらに好ましくは、R1は、8、9、10、11、12、13、14、15又は16個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表す。さらに好ましくは、R1は、8、9、10、11又は12個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表す。
前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランが、R2が−CH2−CH3を表す単位を含む場合には、(n+n’):kの比は、1.5:1〜10:1の範囲内であり、さらに好ましくは1.5:1〜6:1の範囲内であり、最も好ましくは2:1〜5:1の範囲内である。
前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランが、R3が−CH3を表す単位を含む場合には、(p+p’):kの比は、1.2:1〜10:1の範囲内であり、さらに好ましくは1.2:1〜6:1の範囲内である。
他の好ましい実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上30以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上30以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上50以下の範囲内の整数であり、
nは、3以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、3以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、6以上90以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、0以上30以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
さらに好ましい一実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上30以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上30以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上50以下の範囲内の整数であり、
nは、3以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、3以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、6以上90以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、0以上30以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成し、かつ、(m+m’):kの比は0.3:1〜6:1の範囲内であり、かつ、(n+n’):kの比は1.5:1〜10:1の範囲内である]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
最も好ましい一実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上25以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上25以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上40以下の範囲内の整数であり、
nは、6以上40以下の範囲内の整数であり、
n’は、6以上40以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、12以上70以下の範囲内の整数であり、
pは、0以上25以下の範囲内の整数であり、
p’は、0以上25以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、0以上30以下の範囲内の整数であり、
kは、5以上20以下の範囲内の整数であり、
1は、8、9、10、11又は12個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成し、(m+m’):kの比は0.3:1〜4:1の範囲内であり、かつ、(n+n’):kの比は1.5:1〜5:1の範囲内である]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
他の好ましい実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上25以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上25以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上50以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、0以上80以下の範囲内の整数であり、
pは、3以上45以下の範囲内の整数であり、
p’は、3以上45以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、6以上90以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
さらに好ましい一実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上30以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上30以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上50以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、0以上80以下の範囲内の整数であり、
pは、3以上45以下の範囲内の整数であり、
p’は、3以上45以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、6以上90以下の範囲内の整数であり、
kは、3以上25以下の範囲内の整数であり、
1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成し、(m+m’):kの比は0.3:1〜6:1の範囲内であり、かつ、(p+p’):kの比は1.5:1〜10:1の範囲内である]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
最も好ましい一実施形態においては、本願発明は、一般式(II):
Figure 0006312171
[式中、
mは、1以上25以下の範囲内の整数であり、
m’は、1以上25以下の範囲内の整数であり、
(m+m’)は、3以上50以下の範囲内の整数であり、
nは、0以上45以下の範囲内の整数であり、
n’は、0以上45以下の範囲内の整数であり、
(n+n’)は、0以上80以下の範囲内の整数であり、
pは、5以上20以下の範囲内の整数であり、
p’は、5以上20以下の範囲内の整数であり、
(p+p’)は、10以上30以下の範囲内の整数であり、
kは、5以上20以下の範囲内の整数であり、
1は、8、9、10、11又は12個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
2は、−CH2−CH3を表し、かつ
3は、−CH3を表し、
その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成し、(m+m’):kの比は0.3:1〜4:1の範囲内であり、かつ、(p+p’):kの比は1.5:1〜5:1の範囲内である]
のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用に関する。
前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランは、少なくとも1種のポリテトラヒドロフランブロック重合体と、少なくとも1種のC8〜C30−エポキシアルカンと、場合により、エチレンオキシド、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドからなる群から選択される少なくとも1種のエポキシドとを、少なくとも1種の触媒の存在下に反応させることにより得られる。エチレンオキシド、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドからなる群から選択される少なくとも1種のエポキシドが使用される場合には、前記少なくとも1種のC8〜C30−エポキシアルカンと、前記エチレンオキシド、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドからなる群から選択される少なくとも1種のエポキシドとを、エポキシドの混合物として添加することでランダム共重合体を得ることができ、また、分けて(その際、それぞれの部分には種々のエポキシドが含まれるものとする)添加することでブロック共重合体を得ることができる。
好ましくは、前記少なくとも1種のC8〜C30−エポキシアルカンは、以下のものからなる群から選択される:1,2−エポキシオクタン;1,2−エポキシノナン;1,2−エポキシデカン;1,2−エポキシウンデカン;1,2−エポキシドデカン;1,2−エポキシトリデカン;1,2−エポキシテトラデカン;1,2−エポキシペンタデカン;1,2−エポキシヘキサデカン;1,2−エポキシヘプタデカン;1,2−エポキシオクタデカン;1,2−エポキシノナデカン;1,2−エポキシイコサン;1,2−エポキシウンイコサン;1,2−エポキシドコサン;1,2−エポキシトリコサン;1,2−エポキシテトラコサン;1,2−エポキシペンタコサン;1,2−エポキシヘキサコサン;1,2−エポキシヘプタコサン;1,2−エポキシオクタコサン;1,2−エポキシノナコサン及び1,2−エポキシトリアコンタン。
好ましくは、前記少なくとも1種の触媒は、塩基又は複金属シアン化物触媒(DMC触媒)である。さらに好ましくは、前記少なくとも1種の触媒は、アルカリ土類金属水酸化物、例えば水酸化カルシウム、水酸化ストロンチウム及び水酸化バリウム、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化ルビジウム及び水酸化セシウム、並びにアルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムtert−ブトキシドからなる群から選択される。最も好ましくは、前記少なくとも1種の触媒は、水酸化ナトリウム又はカリウムtert−ブトキシドである。最も好ましくは、前記少なくとも1種の触媒はカリウムtert−ブトキシドである。
前記触媒が塩基である場合、アルコキシ化ポリテトラヒドロフラン及びポリテトラヒドロフランを溶解しうるいかなる不活性溶剤をも、反応中に溶剤として使用することができ、また反応が無溶剤で行われる場合には反応混合物の後処理に必要な溶剤として使用することができる。例として、以下の溶剤が挙げられる:塩化メチレン、トリクロロエチレン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル及び酢酸イソブチル。
前記触媒が塩基である場合、使用される触媒の量は、前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランの総量に対して、好ましくは0.01〜1.0質量%の範囲内であり、さらに好ましくは0.05〜0.5質量%の範囲内である。前記反応は、好ましくは70〜200℃の範囲内の、さらに好ましくは100〜160℃の範囲内の温度で行われる。圧力は、好ましくは1bar〜150barの範囲内であり、さらに好ましくは3bar〜30barの範囲内である。
DMC触媒が使用される場合には、原則的に、従来技術から知られているあらゆる種類のDMC触媒が使用可能である。一般式(1):
Figure 0006312171
[式中、
1は、Zn2+、Fe2+、Co3+、Ni2+、Mn2+、Co2+、Sn2+、Pb2+、Mo4+、Mo6+、Al3+、V4+、V5+、Sr2+、W6+、Cr2+、Cr3+及びCd2+を含む群から選択される金属イオンであり、
2は、Fe2+、Fe3+、Co2+、Co3+、Mn2+、Mn3+、V4+、V5+、Cr2+、Cr3+、Rh3+、Ru2+及びIr3+を含む群から選択される金属イオンであり、
1及びM2は、同一であるか又は異なっており、
Aは、ハロゲン化物イオン、水酸化物イオン、硫酸イオン、炭酸イオン、シアン化物イオン、チオシアン酸イオン、イソシアン酸イオン、シアン酸イオン、カルボン酸イオン、シュウ酸イオン及び硝酸イオンを含む群から選択されるアニオンであり、
Xは、ハロゲン化物イオン、水酸化物イオン、硫酸イオン、炭酸イオン、シアン化物イオン、チオシアン酸イオン、イソシアン酸イオン、シアン酸イオン、カルボン酸イオン、シュウ酸イオン及び硝酸イオンを含む群から選択されるアニオンであり、
Lは、アルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、ポリエーテル、エステル、尿素、アミド、ニトリル及びスルフィドを含む群から選択される水混和性の配位子であり、かつ、
a、b、c、d、g及びnは、前記化合物が電気的に中性となるように選択され、かつ、
eは、配位子の配位数であるか、又は0であり、
fは、0以上の分数又は整数であり、
hは、0以上の分数又は整数である]
の複金属シアン化物触媒の使用が好ましい。
そのような化合物は広く知られており、例えば欧州特許第0862947号明細書に記載の方法により、水溶性金属塩の水溶液と、ヘキサシアノメタラート化合物の水溶液、特に塩又は酸の水溶液とを合一し、必要であれば、この2つの溶液の合一の間又は後のいずれかに、水溶性配位子をこれに添加することによって製造されることができる。
DMC触媒は、通常は固体として製造され、かつそのまま使用される。この触媒は典型的には粉末として又は懸濁して使用される。しかしながら、触媒を使用するための当業者に公知の他の方法を用いることも同様に可能である。好ましい一実施形態においては、このDMC触媒は、不活性又は非不活性の懸濁媒体を用いて分散され、この懸濁媒体は、例えば、製造されるべき生成物であってもよいし、例えば粉砕のような適当な手段による中間体であってもよい。このようにして製造される懸濁液は、適宜、例えば窒素及び/又は希ガスといった不活性ガスの使用下又は不使用下でのストリッピングのような当業者に公知の方法により妨害量の水を除去した後に、使用される。適した懸濁媒体は、例えば、トルエン、キシレン、テトラヒドロフラン、アセトン、2−メチルペンタノン、シクロヘキサノン、またさらには本発明によるポリエーテルアルコール及びその混合物である。前記触媒は、好ましくは、例えば欧州特許出願公開第0090444号明細書に記載されているように、ポリオール中の懸濁液において使用される。
他の実施形態においては、本願発明は、潤滑油組成物を製造するための、上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフラン又は上記で定義されるポリテトラヒドロフランの混合物の使用に関する。
他の実施形態においては、本願発明は、上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフラン又は上記で定義されるアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの混合物を含有する潤滑油組成物に関する。好ましくは、前記潤滑油組成物は、上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを、前記潤滑油組成物の総量に対して、
1質量%以上10質量%以下で、又は1質量%以上40質量%以下で、又は20質量%以上100質量%以下で、
さらに好ましくは、1質量%以上5質量%以下で、又は1質量%以上35質量%以下で、又は25質量%以上100質量%以下で、
最も好ましくは、1質量%以上2質量%以下で、又は2質量%以上30質量%以下で、又は30質量%以上100質量%以下で、
含有する。
好ましくは、本願発明による潤滑油組成物は、70℃、1GPaで小型トラクションマシン(MTM)測定を用いて測定して、25%のスライド・ロールレシオ(SRR;滑り率)で0.003〜0.030の範囲内の摩擦係数を有する。
他の実施形態においては、本願発明は、少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを含有する工業用油に関する。
上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフラン又は上記で定義されるポリテトラヒドロフランの混合物を含有する潤滑油組成物は、例えば、ライトデューティー(軽質)エンジン油、ミディアムデューティー(中質)エンジン油、ヘビーデューティー(重質)エンジン油、工業用エンジン油、船舶用エンジン油、自動車用エンジン油、クランクシャフト油、圧縮機油、冷凍機油、炭化水素圧縮機油、極低温用潤滑油脂、高温用潤滑油脂、ワイヤロープ用潤滑剤、繊維機械用油、冷凍機油、航空宇宙用潤滑剤、航空機タービン油、変速機油、ガスタービン油、スピンドル油、スピン油、トラクション用流体、変速機油、プラスチック変速機油、乗用車用変速機油、トラック用変速機油、工業用変速機油、工業用ギヤ油、絶縁油、計器用油、ブレーキ用流体、変速機液、ショックアブソーバーオイル、熱分配媒体油、変圧器油、脂肪、チェーンオイル、金属加工作業用の最小量潤滑剤、高温作業用油、低温作業用油、水性金属加工液用油、ニートオイル金属加工油剤用油、半合成金属加工油剤用油、合成金属加工油剤用油、土質調査用掘削洗浄剤、作動油、生分解性潤滑剤、生分解性潤滑グリース、生分解性ワックス、チェーンソーオイル、離型剤、成形用液、ガン用潤滑剤、ピストル用潤滑剤、ライフル用潤滑剤、腕時計用潤滑剤及び食品等級認可潤滑剤といった様々な用途での使用が可能である。
潤滑油組成物は、基油、補助溶剤及び多種の添加剤を様々な比で含有しうる。
好ましくは、前記潤滑油組成物はさらに、鉱油(グループ1、2又は3の油)、ポリ−α−オレフィン(グループ4の油)、重合オレフィン、共重合オレフィン、アルキルナフタレン、アルキレンオキシド重合体、シリコーン油、リン酸エステル及びカルボン酸エステル(グループ5の油)からなる群から選択される基油を含有する。好ましくは、前記潤滑油は、前記潤滑油組成物の総量に対して、50質量%以上99質量%以下の、又は80質量%以上99質量%以下の、又は90質量%以上99質量%の、基油を含有する。
本発明における前記基油についての定義は、米国石油協会(API)の刊行物“Engine Oil Licensing and Certification System”, Industry Services Department, Fourteenth Edition, December 1996, Addendum 1, December 1998に記載されているものと同一である。前記刊行物では、基油を以下の通り分類している:
a)グループ1の基油は、飽和分を90%未満含有し、かつ/又は硫黄分を0.03%超含有し、かつ以下の表に示す試験法を用いた場合に80以上でかつ120未満の粘度指数を有する。
b)グループ2の基油は、飽和分を90%以上含有し、かつ硫黄分を0.03%以下含有し、かつ以下の表に示す試験法を用いた場合に80以上でかつ120未満の粘度指数を有する。
c)グループ3の基油は、飽和分を90%以上含有し、かつ硫黄分を0.03%以下含有し、かつ以下の表に示す試験法を用いた場合に120以上の粘度指数を有する。
基油に関する分析方法
Figure 0006312171
グループ4の基油には、ポリ−α−オレフィンが含まれる。本発明に適した低粘度合成流体には、ポリ−α−オレフィン(PAO)と、ワックスを含むフィッシャー・トロプシュ高沸点留分の水添分解又は水添異性化からの合成油とが含まれる。これらはどちらも、その合成由来と一致して低い不純物レベルを有する飽和分から構成される油である。この水添異性化されたフィッシャー・トロプシュワックスとは、イソパラフィン系の特性の飽和成分(フィッシャー・トロプシュワックスの主にn−パラフィンの異性化から生じたもの)を含む極めて適した基油であり、これによって高い粘度指数と低い流動点との良好な調和がもたらされる。フィッシャー・トロプシュワックスの水添異性化方法は、米国特許第5,362,378号明細書;同第5,565,086号;同第5,246,566号及び同第5,135,638号、並びに欧州特許第710710号明細書、欧州特許第321302号明細書及び欧州特許第321304号明細書に記載されている。
その固有の特性に応じて低粘度又は高粘度の流体として本発明に適したポリ−α−オレフィンには公知のPAO材料が含まれ、これは典型的にはα−オレフィンの比較的低分子量の水添重合体又はオリゴマーを含有し、このα−オレフィンには、これに限定されるものではないがC2〜約C32−α−オレフィンが含まれ、ここで、C8〜約C16−α−オレフィン、例えば1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン等が好ましい。C14〜C18の範囲内の高次オレフィンの二量体は低粘度の基油をもたらすが、好ましいポリ−α−オレフィンは、ポリ−1−オクテン、ポリ−1−デセン及びポリ−1−ドデセンである。
本発明に適した低粘度のPAO流体は、α−オレフィンを例えばフリーデル・クラフツ触媒などの重合触媒の存在下に重合することにより適宜製造されることができ、このような触媒には、例えば、三塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素、又は、三フッ化ホウ素と水、アルコール、例えばエタノール、プロパノール若しくはブタノール、カルボン酸若しくはエステル、例えば酢酸エチル若しくはプロピオン酸エチルとの錯体が含まれる。例えば、米国特許第4,149,178号明細書又は同第3,382,291号明細書に開示された方法を、ここで適宜使用することができる。PAO合成のその他の記載は、以下の米国特許文献中に存在する:米国特許第3,742,082号明細書(Brennan);同第3,769,363号明細書(Brennan);同第3,876,720号明細書(Heilman);同第4,239,930号明細書(Allphin);同第4,367,352号明細書(Watts);同第4,413,156号明細書(Watts);同第4,434,408号明細書(Larkin);同第4,910,355号明細書(Shubkin);同第4,956,122号明細書(Watts);及び同第5,068,487号明細書(Theriot)。
グループ5の基油には、グループ1〜グループ4に記載されていない全ての基油が含まれる。グループ5の基油の例には、アルキルナフタレン、アルキレンオキシド重合体、シリコーン油、リン酸エステル及びカルボン酸エステルが含まれる。
合成潤滑油には、炭化水素油及びハロゲン置換炭水水素油、例えば重合オレフィン、共重合オレフィン(例えばポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレン−イソブチレン−共重合体、塩化ポリブチレン、ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン));アルキルベンゼン(例えばドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼン);ポリフェニル(例えばビフェニル、テルフェニル、アルキル化ポリフェノール);及びアルキル化ジフェニルエーテル及びアルキル化ジフェニルスルフィド及びそれらの誘導体、類似体及び同族体が含まれる。
本発明に適したさらなるカルボン酸エステルには、一塩基酸及び多塩基酸とモノアルカノールとのエステル(単一エステル)、又は一塩基酸及び多塩基酸とモノアルカノール及びポリアルカノールの混合物とのエステル(複合エステル)、並びにモノカルボン酸のポリオールエステル(単一エステル)、又はモノカルボン酸及びポリカルボン酸の混合物のポリオールエステル(複合エステル)が含まれる。一塩基酸及び/又は多塩基酸タイプのエステルには、例えば、モノカルボン酸、例えばヘプタン酸、及びジカルボン酸、例えばフタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二量体、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸等と、多種のアルコール、例えばブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール又はそれらとポリアルカノールとの混合物等とのエステルが含まれる。これらのタイプのエステルの具体例には、ヘプタン酸ノニル、アジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2−エチルヘキシル)、フマル酸ジ−n−ヘキシル、セバシン酸ジオクチル、アゼライン酸ジイソオクチル、アゼライン酸ジイソデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジデシル、セバシン酸ジエイコシル、アジピン酸ジブチル−TMPが含まれる。
例えば一価又は多価アルコール、好ましくはヒンダードポリオール、例えばネオペンチルポリオール、例えばネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオール、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペンタエリトリトール及びジペンタエリトリトールと、少なくとも4個の炭素原子を含むモノカルボン酸、通常はC5〜C30酸、例えば飽和直鎖状脂肪酸、例えばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸及びベヘン酸、又は相応する分岐鎖状脂肪酸又は不飽和脂肪酸、例えばオレイン酸、又はそれらとポリカルボン酸との混合物との反応により得られるエステルも、本発明に適している。
アルキレンオキシド重合体及び共重合体、並びに末端ヒドロキシル基がエステル化、エーテル化等により変性されたそれらの誘導体は、公知の合成潤滑油の他のクラスを構成する。これらは、エチレンオキシド又はプロピレンオキシドの重合により製造されるポリオキシアルキレン重合体、及びポリオキシアルキレン重合体のアルキル及びアリールエーテル(例えば1000の分子量を有するメチルポリイソプロピレングリコールエーテル、又は1000〜1500の分子量を有するポリエチレングリコールのジフェニルエーテル);並びにそれらのモノ−及びポリカルボン酸エステル、例えばテトラエチレングリコールの、酢酸エステル、混合型C3〜C8脂肪酸エステル及びC13オキソ酸ジエステルにより例示される。
シリコーン系油、例えばポリアルキルシリコーン油、ポリアリールシリコーン油、ポリアルコキシシリコーン油又はポリアリールオキシシリコーン油及びシリケート油は、他の有用なクラスの合成潤滑剤を含有しており;そのような油には、テトラエチルシリケート、テトライソプロピルシリケート、テトラ−(2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(4−メチル−2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(p−tert−ブチルフェニル)シリケート、ヘキサ−(4−メチル−2−エチルヘキシル)ジシロキサン、ポリ(メチル)シロキサン及びポリ(メチルフェニル)シロキサンが含まれる。他の合成潤滑油には、リンを含む酸の液体エステル(例えばリン酸トリクレジル、リン酸トリオクチル、デシルホスホン酸のジエチルエステル)及びテトラヒドロフラン重合体が含まれる。
本発明の潤滑油組成物は、任意にさらに、少なくとも1種の他の性能向上用添加剤を含む。前記他の性能向上用添加剤には、分散剤、金属不活性化剤、清浄剤、粘度調整剤、極圧剤(典型的にはホウ素及び/又は硫黄及び/又はリンを含有)、摩耗防止剤、酸化防止剤(例えばヒンダードフェノール、アミン系酸化防止剤又はモリブデン化合物)、腐食防止剤、発泡防止剤、解乳化剤、流動点降下剤、シール膨潤剤、摩擦調整剤及びそれらの混合物が含まれる。
オイルなしのベースで存在する前記他の性能向上用添加剤を合一した総量(粘度調整剤を除く)は、前記組成物の質量に対して、0質量%〜25質量%、又は0.01質量%〜20質量%、又は0.1質量%〜15質量%、又は0.5質量%〜10質量%、又は1質量%〜5質量%の範囲であってよい。
前記他の性能向上用添加剤は1種以上存在してもよいが、通常は、前記他の性能向上用添加剤は互いに異なる量で存在する。
一実施形態においては、前記潤滑組成物はさらに、1種以上の粘度調整剤を含む。
存在する場合には、前記粘度調整剤は、前記潤滑組成物の質量に対して、0.5質量%〜70質量%、1質量%〜60質量%、又は5質量%〜50質量%、又は10質量%〜50質量%の量で存在することができる。
粘度調整剤には、
(a)ポリメタクリレート、
(b)(II)ビニル芳香族モノマー及び(ii)不飽和カルボン酸、無水物又はそれらの誘導体のエステル化共重合体、
(c)(II)α−オレフィン;及び(ii)不飽和カルボン酸、無水物又はそれらの誘導体のエステル化共重合体、又は
(d)スチレン−ブタジエンの水添共重合体、
(e)エチレン−プロピレン共重合体、
(f)ポリイソブテン、
(g)水添スチレン−イソプロプレン重合体、
(h)水添イソプレン重合体又は(II)それらの混合物
が含まれる。
一実施形態においては、前記粘度調整剤には、
(a)ポリメタクリレート、
(b)(II)ビニル芳香族モノマー;及び(ii)不飽和カルボン酸、無水物又はそれらの誘導体のエステル化共重合体、
(c)(II)α−オレフィン;及び(ii)不飽和カルボン酸、無水物又はそれらの誘導体のエステル化共重合体、又は
(d)それらの混合物
が含まれる。
極圧剤には、ホウ素及び/又は硫黄及び/又はリンを含有する化合物が含まれる。
前記極圧剤は、前記潤滑組成物中に、前記潤滑組成物の質量に対して0質量%〜20質量%、又は0.05質量%〜10質量%、又は0.1質量%〜8質量%存在することができる。
一実施形態においては、前記極圧剤は含硫化合物である。一実施形態においては、前記含硫化合物は、硫化オレフィン、ポリスルフィド又はそれらの混合物であってよい。前記硫化オレフィンの例には、プロピレン、イソブチレン、ペンテンから誘導される硫化オレフィン;有機スルフィド及び/又はポリスルフィド、例えばベンジルジスルフィド;ビス−(クロロベンジル)ジスルフィド;ジブチルテトラスルフィド;ジ−tert−ブチルポリスルフィド;並びにオレイン酸の硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール、硫化ジペンテン、硫化テルペン、硫化ディールス・アルダー付加物、アルキルスルフェニルN’N−ジアルキルジチオカルバメート;又はそれらの混合物が含まれる。
一実施形態においては、前記硫化オレフィンには、プロピレン、イソブチレン、ペンテン及びそれらの混合物から誘導される硫化オレフィンが含まれる。
一実施形態においては、前記極圧剤である含硫化合物には、ジメルカプトチアジアゾール又はその誘導体又は混合物が含まれる。ジメルカプトチアジアゾールの例には、例えば2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール又はヒドロカルビル置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール又はそれらのオリゴマーといった化合物が含まれる。ヒドロカルビル置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールのオリゴマーは、典型的には、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール単位間に硫黄−硫黄結合を生成して、2つ以上のこのチアジアゾール単位の誘導体又はオリゴマーを形成させることにより形成される。適した2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール誘導化合物には、例えば2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール又は2−tert−ノニルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールが含まれる。前記ヒドロカルビル置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールのヒドロカルビル置換基上の炭素原子の数は、典型的には1〜30、又は2〜20、又は3〜16である。
一実施形態においては、前記ジメルカプトチアジアゾールは、チアジアゾール官能化分散剤であることができる。前記チアジアゾール官能化分散剤の詳細な説明は、国際公開第2008/014315号の第[0028]段落〜第[0052]段落に記載されている。
前記チアジアゾール官能化分散剤は、チアジアゾール化合物と分散剤基剤との加熱、反応又は錯形成を含む方法により製造可能である。前記チアジアゾール化合物は、共有結合していてよく、また、塩処理されても錯形成されてもよく、又はそれ以外では分散剤やそれらの混合物で可溶化されていてもよい。
前記チアジアゾール官能化分散剤の製造に使用される前記分散剤基剤と前記チアジアゾールの相対量は様々であってよい。一実施形態においては、前記チアジアゾール化合物は、前記分散剤基剤100質量部に対して0.1質量部〜10質量部で存在する。別の実施形態においては、前記チアジアゾール化合物は、前記分散剤基剤100質量部に対して0.1質量部超〜9質量部、又は0.1質量部超〜5質量部未満、又は0.2質量部〜5質量部未満で存在する。前記分散剤基剤に対する前記チアジアゾール化合物の前記相対量は、(0.1〜10):100、又は(>0.1〜9):100(例えば(>0.5〜9):100)、又は(0.1〜5未満):100、又は(0.2〜5未満):100とも表すことができる。
一実施形態においては、前記分散剤基剤は、前記チアジアゾール化合物1質量部に対して0.1質量部〜10質量部で存在する。他の実施形態においては、前記分散剤基剤は、前記チアジアゾール化合物1質量部に対して0.1質量部超〜9質量部、又は0.1質量部超〜5質量部未満、又は約0.2質量部〜5質量部未満で存在する。前記チアジアゾール化合物に対する前記分散剤基剤の前記相対量は、(0.1〜10):1、又は(>0.1〜9):1(例えば(>0.5〜9):1)、又は(0.1〜5未満):1、又は(0.2〜5未満):1とも表すことができる。
前記チアジアゾール官能化分散剤は、スクシンイミド分散剤を含む基剤(例えばN−置換長鎖アルケニルスクシンイミド、典型的にはポリイソブチレンスクシンイミド)、マンニッヒ分散剤、エステル含有分散剤、脂肪族ヒドロカルビルモノカルボン酸アシル化剤とアミン又はアンモニアとの縮合生成物、アルキルアミノフェノール分散剤、ヒドロカルビル−アミン分散剤、ポリエーテル分散剤、ポリエーテルアミン分散剤、粘度調整剤含有分散剤官能体(例えば重合体粘度指数調整剤(VM)含有分散剤官能体)、又はそれらの混合物から誘導されたものであってよい。一実施形態においては、前記分散剤基剤には、スクシンイミド分散剤、エステル含有分散剤又はマンニッヒ分散剤が含まれる。
一実施形態においては、前記極圧剤にはホウ素含有化合物が含まれる。前記ホウ素含有化合物には、ホウ酸エステル(若干の実施形態においてはホウ酸エステル化エポキシドとも称されることがある)、ホウ酸エステル化アルコール、ホウ酸エステル化分散剤、ホウ酸エステル化リン脂質、又はそれらの混合物が含まれる。一実施形態においては、前記ホウ素含有化合物は、ホウ酸エステル又はホウ酸エステル化アルコールであってよい。
前記ホウ酸エステルは、ホウ素化合物と、エポキシ化合物、ハロヒドリン化合物、エピハロヒドリン化合物、アルコール及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の化合物との反応により製造されることができる。前記アルコールには、二価アルコール、三価アルコール又はより多価のアルコールが含まれるが、但し、一実施形態に関しては、ヒドロキシル基は隣接する炭素原子上に存在しており、すなわちビシナルである。
前記ホウ酸エステルの製造に適したホウ素化合物には、ホウ酸(メタホウ酸、オルトホウ酸及びテトラホウ酸を含む)、三酸化二ホウ素、三酸化ホウ素及びホウ酸アルキルからなる群から選択される様々な形態が含まれる。前記ホウ酸エステルは、ハロゲン化ホウ素から製造されることもできる。
一実施形態においては、適したホウ酸エステル化合物には、ホウ酸トリプロピル、ホウ酸トリブチル、ホウ酸トリペンチル、ホウ酸トリヘキシル、ホウ酸トリヘプチル、ホウ酸トリオクチル、ホウ酸トリノニル及びホウ酸トリデシルが含まれる。一実施形態においては、前記ホウ酸エステル化合物には、ホウ酸トリブチル、ホウ酸トリ−2−エチルヘキシル又はそれらの混合物が含まれる。
一実施形態においては、前記ホウ素含有化合物は、典型的にはN−置換長鎖アルケニルスクシンイミドから誘導されるホウ酸エステル化分散剤である。一実施形態においては、前記ホウ酸エステル化分散剤には、ポリイソブチレンスクシンイミドが含まれる。ホウ酸エステル化分散剤は、米国特許第3,087,936号明細書及び同第3,254,025号明細書にさらに詳細に記載されている。
一実施形態においては、前記ホウ酸エステル化分散剤は含硫化合物又はホウ酸エステルと組合せて使用されることができる。
一実施形態においては、前記極圧剤は、ホウ酸エステル化分散剤以外である。
前記長鎖アルケニル基の由来となる炭化水素の数平均分子量は、350〜5000、又は500〜3000、又は550〜1500の範囲内である。前記長鎖アルケニル基は、550、又は750、又は950〜1000の数平均分子量を有することができる。
前記N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドは、ホウ酸(例えばメタホウ酸、オルトホウ酸及びテトラホウ酸)、三酸化二ホウ素、三酸化ホウ素及びホウ酸アルキルを含む様々な薬剤を用いてホウ酸エステル化される。一実施形態においては、前記ホウ酸エステル化剤はホウ酸であり、これは単独で使用されてもよいし他のホウ酸エステル化剤と組合せて使用されてもよい。
前記ホウ酸エステル化分散剤は、前記ホウ素化合物と前記N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドとをブレンドし、これらを、所望の反応が生じるまで、例えば80℃〜250℃、又は90℃〜230℃、又は100℃〜210℃といった好適な温度で加熱することにより製造されることができる。前記ホウ素化合物対前記N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドのモル比は、10:1〜1:4、又は4:1〜1:3を含む範囲であってよく、また、前記ホウ素化合物対前記N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドのモル比は、1:2であってもよい。また、前記ホウ酸エステル化分散剤中のBのモル数:Nのモル数(すなわち、B原子:N原子)の比は、0.25:1〜10:1、又は0.33:1〜4:1、又は0.2:1〜1.5:1、又は0.25:1〜1.3:1、又は0.8:1〜1.2:1、又は約0.5:1であってよい。前記反応の実施に際して、不活性液体が使用されてもよい。前記液体には、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジメチルホルムアミド又はそれらの混合物が含まれる。
一実施形態においては、前記潤滑組成物はさらに、ホウ酸エステル化リン脂質を含む。前記ホウ酸エステル化リン脂質は、リン脂質のホウ素化から誘導されることができる(例えば、ホウ素化はホウ酸を用いて行われることができる)。リン脂質及びレシチンについては、Encyclopedia of Chemical Technology, Kirk and Othmer, 3rd Editionにおいて、“Fats and Fatty Oils”, Volume 9, pages 795-831及び“Lecithins”, Volume 14, pages 250-269に詳細に記載されている。
前記リン脂質は、リン酸を含むいかなる脂質であってもよく、例えばレシチン又はセファリン又はそれらの誘導体であってよい。リン脂質の例には、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスホチジン酸及びそれらの混合物が含まれる。前記リン脂質は、グリセロリン脂質、上記リストのリン脂質のグリセロール誘導体であってよい。典型的には、前記グリセロリン脂質は、グリセロール基上に1つ又は2つのアシル基、アルキル基又はアルケニル基を有する。前記アルキル基又はアルケニル基は、8〜30個、又は8〜25個、又は12〜124個の炭素原子を含むことができる。適したアルキル基又はアルケニル基の例には、オクチル、ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、ドコサニル、オクテニル、ドデセニル、ヘキサデセニル及びオクタデセニルが含まれる。
リン脂質は、合成により製造されてもよいし、天然源から誘導されてもよい。合成リン脂質は、当業者に公知の方法により製造されることができる。天然由来のリン脂質は、多くの場合、当業者に公知の手法により抽出される。リン脂質は動物源又は植物源から誘導されることができる。有用なリン脂質は、ヒマワリ種子から誘導される。前記リン脂質は、典型的には、ホスファチジルコリンを35%〜60%、ホスファチジルイノシトールを20%〜35%、ホスファチジン酸を1%〜25%、及びホスファチジルエタノールアミンを10%〜25%含み、その際、前記パーセンテージはリン脂質全体に対する質量%である。前記脂肪酸含分は、パルミチン酸20質量%〜30質量%、ステアリン酸2質量%〜10質量%、オレイン酸15質量%〜25質量%、及びリノール酸40質量%〜55質量%であることができる。
摩擦調整剤には、脂肪アミン、エステル、例えばホウ酸エステル化グリセロールエステル、脂肪ホスフィット、脂肪酸アミド、脂肪エポキシド、ホウ酸エステル化脂肪エポキシド、アルコキシ化脂肪アミン、ホウ酸エステル化アルコキシ化脂肪アミン、脂肪酸の金属塩、又は脂肪イミダゾリン、カルボン酸とポリアルキレンポリアミンとの縮合生成物が含まれる。
一実施形態においては、前記潤滑組成物は、上記リン酸エステルのアミン塩の極圧剤として記載された化合物以外の含リン摩耗防止剤又は含硫摩耗防止剤を含有してもよい。前記摩耗防止剤の例には、非イオン性リン化合物(典型的には、+3又は+5の酸化状態であるリン原子を有する化合物)、ジアルキルジチオリン酸金属塩(典型的にはジアルキルジチオリン酸亜鉛)、モノアルキルリン酸金属塩又はジアルキルリン酸金属塩(典型的にはリン酸亜鉛)又はそれらの混合物が含まれうる。
前記非イオン性リン化合物には、亜リン酸エステル、リン酸エステル又はそれらの混合物が含まれる。
一実施形態においては、本発明の潤滑組成物はさらに分散剤を含む。前記分散剤は、スクシンイミド分散剤(例えばN−置換長鎖アルケニルスクシンイミド)、マンニッヒ分散剤、エステル含有分散剤、脂肪ヒドロカルビルモノカルボン酸アシル化剤とアミン若しくはアンモニアとの縮合生成物、アルキルアミノフェノール分散剤、ヒドロカルビルアミン分散剤、ポリエーテル分散剤、又はポリエーテルアミン分散剤であってよい。
一実施形態においては、前記スクシンイミド分散剤にはポリイソブチレン置換スクシンイミドが含まれ、その際、前記分散剤の由来となる前記ポリイソブチレンは、400〜5000、又は950〜1600の数平均分子量を有することができる。
スクシンイミド分散剤及びその製造方法は、米国特許第4,234,435号明細書及び同第3,172,892号明細書に、より十分に記載されている。
適したエステル含有分散剤は、典型的には高分子量エステルである。こうした材料は、米国特許第3,381,022号明細書に、より詳細に記載されている。
一実施形態においては、前記分散剤にはホウ酸エステル化分散剤が含まれる。典型的には、前記ホウ酸エステル化分散剤には、ポリイソブチレンスクシンイミドを含むスクシンイミド分散剤が含まれ、その際、前記分散剤の由来となるポリイソブチレンは、400〜5000の数平均分子量を有することができる。ホウ酸エステル化分散剤は、上記の極圧剤の説明の中でより詳細に記載されている。
分散性粘度調整剤(しばしばDVMとも称される)には、官能化ポリオレフィン、例えば無水マレイン酸とアミンとの反応生成物で官能化されたエチレン−プロピレン共重合体、アミンで官能化されたポリメタクリレート、又はアミンと反応したエステル化スチレン−無水マレイン酸共重合体が含まれ、これらも本発明の組成物において使用可能である。
腐食防止剤には、1−アミノ−2−プロパノール、オクチルアミンオクタノエート、ドデセニルコハク酸又はドデセニルコハク酸無水物及び/又は脂肪酸、例えばオレイン酸とポリアミンとの縮合生成物が含まれる。
金属不活性化剤には、ベンゾトリアゾールの誘導体(典型的にはトリルトリアゾール)、1,2,4−トリアゾール、ベンゾイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾイミダゾール又は2−アルキルジチオベンゾトリアゾールが含まれる。前記金属不活性化剤は、腐食防止剤としても記載されうる。
発泡防止剤には、アクリル酸エチル及びアクリル酸2−エチルヘキシル及び任意に酢酸ビニルの共重合体が含まれる。
解乳化剤には、リン酸トリアルキル、及び、エチレングリコール、エチレンオキシド、プロピレンオキシド又はそれらの混合物の種々の重合体及び共重合体が含まれる。
流動点降下剤には、無水マレイン酸エステル−スチレン、ポリメタクリレート、ポリアクリレート又はポリアクリルアミドが含まれる。
シール膨潤剤には、Exxon Necton-37(登録商標)(FN 1380)及びExxon Mineral Seal Oil(登録商標)(FN 3200)が含まれる。
好ましくは、前記潤滑油組成物は、ジイソデシルアジペート、ジプロピルアジペート、ジイソトリデシルアジペート、トリメチルプロピルトリカプリレート、ジイソオクチルアジペート、ジエチルヘキシルアジペート及びジノニルアジペートからなる群から選択される補助溶剤を含有する。好ましくは、前記潤滑油組成物は、補助溶剤を、前記潤滑油組成物の総質量に対して、0.5質量%以上35質量%以下の量で、さらに好ましくは1質量%以上30質量%以下の量で含有する。
他の実施形態においては、本願発明は、上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフラン又は上記で定義されるポリテトラヒドロフランの混合物を含有するエンジン油を用いるエンジンにおいて摩擦を低下させる方法に関する。
他の実施形態においては、本願発明は、機械的装置の潤滑において潤滑油組成物の摩擦調整特性を向上させる方法であって、前記潤滑油組成物に上記で定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを配合することを含む前記方法に関する。
摩擦調整特性の向上とは、本発明の意味では、上記で定義されるカルボン酸エステルを含有する潤滑油組成物の摩擦係数が、前記カルボン酸エステルを含まない潤滑油組成物の摩擦係数よりも低いことを意味する。前記摩擦調整特性は、70℃、1GPaで小型トラクションマシン(MTM)測定を用いた25%のスライド・ロールレシオ(SRR;滑り率)での摩擦係数の測定により決定される。
本願発明の意味での機械的装置とは、機械的原理で作動する装置からなる機構である。
前記機械的装置は、好ましくは、ベアリング、ギヤ、ジョイント及びガイダンスからなる群から選択される。好ましくは、前記機械的装置は、10℃以上80℃以下の範囲内の温度で運転される。
実施例
OHZ=DIN 53240により測定される水酸基価
n=DIN 55672−1により測定される、ポリスチレンキャリブレーション標準物質換算の数平均分子量
w=DIN 55672−1により測定される、ポリスチレンキャリブレーション標準物質換算の重量平均分子量
PD=DIN 55672−1により測定される多分散度
物理的特性の測定
動粘度を、国際的な標準的方法であるASTM D 445により測定した。
粘度指数を、ASTM D 2270により測定した。
流動点を、DIN ISO 3016により測定した。
摩擦係数の評価
流体を、MTM(小型トラクションマシン)機器においていわゆるトラクションテストモードを用いて試験した。このモードでは、摩擦係数を様々なスライド・ロールレシオ(SRR;滑り率)にわたって一定の平均速度で測定することでトラクション曲線が得られる。SRR=滑り速度/平均エントレインメント速度=2(U1−U2)/(U1+U2)であり、その際、U1及びU2はそれぞれ球速度及びディスク速度である。
この実験に使用するディスク及び球は鋼製であり(AISI 52100)、750HVの硬さ及び0.02μm未満のRaを有する。直径は、それぞれ、ディスクについては45.0mmであり、球については19.0mmであった。トラクション曲線を、1.00GPaの一定圧力で、4m/sの平均速度でかつ70℃の温度で引いた。スライド・ロールレシオ(SRR;滑り率)を0〜25%で変化させて摩擦係数を測定した。
油相容性の評価
油相容性を測定するための方法を自社で開発した。油と試験材料を、それぞれ10/90%w/w、50/50%w/w及び90/10%w/wの比で混合した。この混合物を室温で12時間にわたるロール処理により混合した。この混合物の外観を、均質化後に観察し、そして24時間後に再び観察した。24時間後に、試験した比のうち少なくとも2つについて相分離が認められない場合に、この試験材料を油と相容性を示すものとする。
ポリアルキレングリコールの合成
実施例1:ポリTHF650及びC 12 エポキシド20当量
鋼製反応器(1.5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw650)(0.2mol、130g)を装入し、KOtBu 3.4gを混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。この反応器を真空下(10mbar)に加熱し、0.25hにわたって140℃に加熱した。その後、再び窒素を装入した。2barの圧力で、C12エポキシド50gを少量ずつ140℃で入れた。全体(736g;4.0mol)のうち686gのC12エポキシドを、140℃で6barの圧力下に10hで添加した。収量:874g、定量的(理論的収量:866g)、OHZ:28.2mgKOH/g。
実施例2:ポリTHF650及びC 12 エポキシド12当量及びブチレンオキシド20当量(ブロック)
鋼製反応器(1.5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw250)(0.2mol、130g)を装入し、KOtBu 3.4gを混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。この反応器を真空下(10mbar)に加熱し、0.25hにわたって140℃に加熱した。その後、再び窒素を装入した。2barの圧力で、C12エポキシド50gを少量ずつ140℃で入れた。全体(441g;2.4mol)のうち390gのC12エポキシドを、140℃で6barの圧力下に5hで添加した。その後、ブチレンオキシド(288g、4.0mol)を140℃で4h以内で添加した。この反応器を140℃で10hにわたって撹拌し、80℃に冷却した。生成物を窒素でストリッピングした。その後、この生成物を排出し、Ambosol(登録商標)(ケイ酸マグネシウム、30g)と混合し、ロータリーエバポレーター上で80℃で混合した。加圧ストレーナー(ろ過媒体:Seitz 900)でのろ過によって、精製された生成物を得た。収量:866g、定量的(理論的収量:859g)、OHZ:30.1mgKOH/g。
実施例3:ポリTHF650及びC 12 エポキシド12当量及びブチレンオキシド20当量(ランダム)
鋼製反応器(5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw250)(0.732mol、476g)を装入し、KOtBu(12.6g)を混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。2barの圧力で、ブチレンオキシドとC12エポキシドとの混合物(ブチレンオキシド 14.64mol、1104g;C12エポキシド 8.8mol、1617g)を、少量ずつ140℃で6barの圧力下に30hで入れた。この反応器を140℃で10hにわたって撹拌し、80℃に冷却した。この反応器を80℃に冷却し、かつ生成物を窒素でストリッピングした。その後、この生成物を排出し、Ambosol(登録商標)(ケイ酸マグネシウム、60g)と混合し、ロータリーエバポレーター上で80℃で混合した。加圧ストレーナー(ろ過媒体:Seitz 900)でのろ過によって、精製された生成物を得た。収量:3077g(96%)、(理論的収量:3200g)、OHZ:31.4mgKOH/g。
実施例4:ポリTHF650及びC 12 エポキシド12当量及びプロピレンオキシド20当量(ランダム)
鋼製反応器(1.5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw650)(0.2mol、130g)を装入し、KOtBu(3.21g)を混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。2barの圧力で、プロピレンオキシドとC12エポキシドとの混合物(PO 4.0mol、232g;C12エポキシド 2.4mol、441g)を、少量ずつ140℃で6barの圧力下に7hで入れた。この反応器を140℃で10hにわたって撹拌し、80℃に冷却した。この反応器を80℃に冷却し、かつ生成物を窒素でストリッピングした。その後、この生成物を排出し、Ambosol(登録商標)(ケイ酸マグネシウム、60g)と混合し、ロータリーエバポレーター上で80℃で混合した。加圧ストレーナー(ろ過媒体:Seitz 900)でのろ過によって、精製された生成物を得た。収量:800g(定量的)、(理論的収量:803g)、OHZ:30.8mgKOH/g。
実施例5:ポリTHF1000及びC 12 エポキシド18当量及びブチレンオキシド30当量(ランダム)
鋼製反応器(1.5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw1000)(0.1mol、100g)を装入し、KOtBu(2.59g)を混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。2barの圧力で、ブチレンオキシドとC12エポキシドとの混合物(ブチレンオキシド 3.0mol、216g;C12エポキシド 1.8mol、331g)を、少量ずつ140℃で6barの圧力下に5hで入れた。この反応器を140℃で10hにわたって撹拌し、80℃に冷却した。この反応器を80℃に冷却し、かつ生成物を窒素でストリッピングした。その後、この生成物を排出し、Ambosol(登録商標)(ケイ酸マグネシウム、60g)と混合し、ロータリーエバポレーター上で80℃で混合した。加圧ストレーナー(ろ過媒体:Seitz 900)でのろ過によって、精製された生成物を得た。収量:661g(定量的)、(理論的収量:647g)、OHZ:24.7mgKOH/g。
実施例6:ポリTHF1000及びC 12 エポキシド36当量及びブチレンオキシド60当量(ランダム)
鋼製反応器(1.5L)にポリテトラヒドロフラン(Mw1000)(0.1mol、100g)を装入し、KOtBu(4.78g)を混合し、かつこの反応器に窒素をパージした。2barの圧力で、ブチレンオキシドとC12エポキシドとの混合物(ブチレンオキシド 6.0mol、432g;C12エポキシド 3.6mol、662g)を、少量ずつ140℃で6barの圧力下に11hで入れた。この反応器を140℃で10hにわたって撹拌し、80℃に冷却した。この反応器を80℃に冷却し、かつ生成物を窒素でストリッピングした。その後、この生成物を排出し、Ambosol(登録商標)(ケイ酸マグネシウム、60g)と混合し、ロータリーエバポレーター上で80℃で混合した。加圧ストレーナー(ろ過媒体:Seitz 900)でのろ過によって、精製された生成物を得た。収量:1236g(定量的)、(理論的収量:1194g)、OHZ:9.4mgKOH/g。
実施例7:ポリTHF650及びC 12 エポキシド4当量及びブチレンオキシド40当量(ランダム)
油相容性及び摩擦データを第2表にまとめる。このデータは、本発明に由来する分子、すなわち、C12エポキシドを用いたポリテトラヒドロフラン(p−THF)のアルコキシ化から製造されたポリアルキレングリコールが、(MTM試験における25%SRRでの0.025以下という)低い摩擦係数を提供しつつも、鉱油及び低粘度ポリ−α−オレフィンとの相容性を示すことを実証している。
実施例1〜7に示される油相容性材料は、一貫して、MTM試験において25%SRRで0.025以下の摩擦係数を示す。
Figure 0006312171
Figure 0006312171

Claims (20)

  1. 一般式(II):
    Figure 0006312171
    [式中、
    mは、1以上50以下の範囲内の整数であり、
    m’は、1以上50以下の範囲内の整数であり、
    (m+m’)は、1以上90以下の範囲内の整数であり、
    nは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    n’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    pは、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    p’は、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    kは、2以上30以下の範囲内の整数であり、
    1は、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27又は28個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状の非置換アルキル基を表し、
    2は、−CH2−CH3を表し、かつ
    3は、同一であるか又は異なって、水素原子又は−CH3を表し、
    その際、kにより表される連鎖部が分散してブロック重合体構造を形成し、かつ、p、p’、n、n’、m及びm’により表される連鎖部が分散してブロック重合体構造又はランダム重合体構造を形成する]
    のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの、潤滑剤としての使用。
  2. kが3以上25以下の範囲内の整数である、請求項1に記載の使用。
  3. 前記アルコキシ化ポリテトラヒドロフランが、DIN 55672−1により測定して(ポリスチレンキャリブレーション標準物質)、500〜20000g/モルの範囲内の重量平均分子量Mwを有する、請求項1又は2に記載の使用。
  4. (m+m’)が3以上65以下の範囲内である、請求項1から3までのいずれか1項に記載の使用。
  5. (m+m’):kの比が0.3:1〜6:1の範囲内である、請求項1から4までのいずれか1項に記載の使用。
  6. mが1以上25以下の範囲内の整数であり、かつm’が1以上25以下の範囲内の整数である、請求項1から5までのいずれか1項に記載の使用。
  7. 1が、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表す、請求項1から6までのいずれか1項に記載の使用。
  8. 3が−CH3を表す、請求項1に記載の使用。
  9. mが、1以上30以下の範囲内の整数であり、
    m’が、1以上30以下の範囲内の整数であり、
    (m+m’)が、3以上50以下の範囲内の整数であり、
    nが、3以上45以下の範囲内の整数であり、
    n’が、3以上45以下の範囲内の整数であり、
    (n+n’)が、6以上90以下の範囲内の整数であり、
    pが、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    p’が、0以上75以下の範囲内の整数であり、
    kが、3以上25以下の範囲内の整数であり、
    1が、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
    2が、−CH2−CH3を表し、かつ
    3が、−CH3を表す、請求項1に記載の使用。
  10. (m+m’):kの比が0.3:1〜6:1の範囲内であり、かつ(n+n’):kの比が1.5:1〜10:1の範囲内である、請求項9に記載の使用。
  11. mが、1以上30以下の範囲内の整数であり、
    m’が、1以上30以下の範囲内の整数であり、
    (m+m’)が、3以上50以下の範囲内の整数であり、
    nが、0以上45以下の範囲内の整数であり、
    n’が、0以上45以下の範囲内の整数であり、
    pが、3以上45以下の範囲内の整数であり、
    p’が、3以上45以下の範囲内の整数であり、
    (p+p’)が、6以上90以下の範囲内の整数であり、
    kが、3以上25以下の範囲内の整数であり、
    1が、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を有する直鎖状の非置換アルキル基を表し、
    2が、−CH2−CH3を表し、かつ
    3が、−CH3を表す、請求項1に記載の使用。
  12. (m+m’):kの比が0.3:1〜6:1の範囲内であり、かつ(p+p’):kの比が1.5:1〜10:1の範囲内である、請求項11に記載の使用。
  13. 請求項1から12までのいずれか1項に定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを含有する、潤滑油組成物。
  14. さらに、鉱油(グループ1、2又は3の油)、ポリ−α−オレフィン(グループ4の油)、重合オレフィン、共重合オレフィン、アルキルナフタレン、アルキレンオキシド重合体、シリコーン油、リン酸エステル及びカルボン酸エステル(グループ5の油)からなる群から選択される少なくとも1種の基油と1種以上の添加剤とを含有する、請求項13に記載の潤滑油組成物。
  15. 70℃、1GPaで小型トラクションマシン(MTM)測定を用いて測定して、25%の滑り率(SRR)で0.003〜0.030の範囲内の摩擦係数を有することを特徴とする、請求項13又は14に記載の潤滑油組成物。
  16. 軽質エンジン油、中質エンジン油、重質エンジン油、工業用エンジン油、船舶用エンジン油、自動車用エンジン油、クランクシャフト油、圧縮機油、冷凍機油、炭化水素圧縮機油、極低温用潤滑油脂、高温用潤滑油脂、ワイヤロープ用潤滑剤、繊維機械用油、航空宇宙用潤滑剤、航空機タービン油、変速機油、ガスタービン油、スピンドル油、スピン油、トラクション用流体、プラスチック変速機油、乗用車用変速機油、トラック用変速機油、工業用変速機油、工業用ギヤ油計器用油、ブレーキ用流体、変速機液、ショックアブソーバーオイルチェーンオイル、金属加工作業用の最小量潤滑剤、高温作業用油、低温作業用油、水性金属加工液用油、ニートオイル金属加工油剤用油、半合成金属加工油剤用油、合成金属加工油剤用油若しくは作動油のために使用される、または生分解性潤滑剤、生分解性潤滑グリース、生分解性ワックス、チェーンソーオイルガン用潤滑剤、ピストル用潤滑剤、ライフル用潤滑剤、腕時計用潤滑剤、若しくは食品等級認可潤滑剤において使用される、請求項13から15までのいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  17. 請求項1から12までのいずれか1項に定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを含有する潤滑油組成物を用いる、潤滑油組成物において摩擦を低下させる方法。
  18. 機械的装置の潤滑において潤滑油組成物の摩擦調整特性を向上させる方法であって、前記潤滑油組成物に請求項1から12までのいずれか1項に定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランを配合することを含む、前記方法。
  19. 潤滑油組成物において摩擦を低下させるための、請求項1から12までのいずれか1項に定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの使用。
  20. 運動表面間での摩擦を低下させるための、請求項1から12までのいずれか1項に定義される少なくとも1種のアルコキシ化ポリテトラヒドロフランの使用。
JP2016513288A 2013-05-17 2014-05-07 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用 Active JP6312171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13168334.4 2013-05-17
EP13168334 2013-05-17
PCT/EP2014/059276 WO2014184062A1 (en) 2013-05-17 2014-05-07 The use of polytetrahydrofuranes in lubricating oil compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016518500A JP2016518500A (ja) 2016-06-23
JP6312171B2 true JP6312171B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=48428392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513288A Active JP6312171B2 (ja) 2013-05-17 2014-05-07 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9938484B2 (ja)
EP (1) EP2997118B1 (ja)
JP (1) JP6312171B2 (ja)
KR (1) KR102185461B1 (ja)
CN (1) CN105229129B (ja)
AU (1) AU2014267528B2 (ja)
CA (1) CA2911374C (ja)
ES (1) ES2782623T3 (ja)
HK (1) HK1219749A1 (ja)
PL (1) PL2997118T3 (ja)
WO (1) WO2014184062A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014139935A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-18 Basf Se The use of polyalkoxylates in lubricant compositions
KR102270973B1 (ko) 2013-05-02 2021-07-01 바스프 에스이 폴리아릴에테르설폰 공중합체
JP6312171B2 (ja) 2013-05-17 2018-04-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用
EP3085757A1 (en) 2015-04-23 2016-10-26 Basf Se Stabilization of alkoxylated polytetrahydrofuranes with antioxidants
EP3315591A1 (en) 2016-10-28 2018-05-02 Basf Se Energy efficient lubricant compositions
CN108251192A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 上海禾泰特种润滑科技股份有限公司 链条润滑剂组合物及其制备方法
EP3351612A1 (en) 2017-01-24 2018-07-25 Basf Se Method for cleaning a reactor
KR20210102272A (ko) 2018-12-18 2021-08-19 바스프 에스이 기어 오일 조성물
EP4365268A1 (en) * 2022-11-02 2024-05-08 Basf Se Lubricant comprising alkoxylated polytetrahydrofuran, thickener and mineral base oil

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3381022A (en) 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3382291A (en) 1965-04-23 1968-05-07 Mobil Oil Corp Polymerization of olefins with bf3
JPS4835959B1 (ja) * 1969-04-02 1973-10-31
US3742082A (en) 1971-11-18 1973-06-26 Mobil Oil Corp Dimerization of olefins with boron trifluoride
US3769363A (en) 1972-03-13 1973-10-30 Mobil Oil Corp Oligomerization of olefins with boron trifluoride
US3876720A (en) 1972-07-24 1975-04-08 Gulf Research Development Co Internal olefin
US4149178A (en) 1976-10-05 1979-04-10 American Technology Corporation Pattern generating system and method
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4239930A (en) 1979-05-17 1980-12-16 Pearsall Chemical Company Continuous oligomerization process
JPS56126315A (en) 1980-03-11 1981-10-03 Sony Corp Oscillator
GB2081300A (en) 1980-07-29 1982-02-17 Exxon Research Engineering Co Gear or axle oils
US4367352A (en) 1980-12-22 1983-01-04 Texaco Inc. Oligomerized olefins for lubricant stock
DE3210283A1 (de) * 1982-03-20 1983-09-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polyether, ihre herstellung und ihre verwendung als schmiermittel
US4481123A (en) 1981-05-06 1984-11-06 Bayer Aktiengesellschaft Polyethers, their preparation and their use as lubricants
DE3117839A1 (de) * 1981-05-06 1982-11-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polyether, ihre herstellung und ihre verwendung als schmiermittel
US4956122A (en) 1982-03-10 1990-09-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Lubricating composition
AU551979B2 (en) 1982-03-31 1986-05-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Epoxy polymerisation catalysts
US4413156A (en) 1982-04-26 1983-11-01 Texaco Inc. Manufacture of synthetic lubricant additives from low molecular weight olefins using boron trifluoride catalysts
CA1295570C (en) 1987-12-18 1992-02-11 Ian Alfred Cody Method for isomerizing wax to lube base oils using an isomerization catalyst
ES2054834T3 (es) 1987-12-18 1994-08-16 Exxon Research Engineering Co Metodo para mejorar el rendimiento de aceite lubricante por isomerizacion de parafinas empleando bajos coeficientes de gas de tratamiento.
US4910355A (en) 1988-11-02 1990-03-20 Ethyl Corporation Olefin oligomer functional fluid using internal olefins
ES2076360T3 (es) 1989-02-17 1995-11-01 Chevron Usa Inc Isomerizacion de aceites lubricantes cereos y ceras de petroleo utilizando un catalizador de tamiz molecular de silicoaluminofosfato.
US5246566A (en) 1989-02-17 1993-09-21 Chevron Research And Technology Company Wax isomerization using catalyst of specific pore geometry
US5068487A (en) 1990-07-19 1991-11-26 Ethyl Corporation Olefin oligomerization with BF3 alcohol alkoxylate co-catalysts
US5362378A (en) 1992-12-17 1994-11-08 Mobil Oil Corporation Conversion of Fischer-Tropsch heavy end products with platinum/boron-zeolite beta catalyst having a low alpha value
US5648557A (en) * 1994-10-27 1997-07-15 Mobil Oil Corporation Polyether lubricants and method for their production
US5565086A (en) 1994-11-01 1996-10-15 Exxon Research And Engineering Company Catalyst combination for improved wax isomerization
IT1277376B1 (it) 1995-07-28 1997-11-10 Euron Spa Copolimeri a blocchi loro preparazione e loro uso come lubrificanti
DE19709031A1 (de) 1997-03-06 1998-09-10 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Doppelmetallcyanidkatalysatoren
FR2797450B1 (fr) * 1999-08-12 2002-12-06 Inst Francais Du Petrole Derives de polytetrahydrofuranne utilisables dans des compositions detergentes pour carburants de type essence
US20070004605A1 (en) * 2005-06-27 2007-01-04 Kaoru Matsumura Lubricants for refrigeration systems
US7425524B2 (en) 2006-04-07 2008-09-16 Chevron U.S.A. Inc. Gear lubricant with a base oil having a low traction coefficient
CA2659250C (en) 2006-07-27 2014-12-23 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions comprising thiadiazole-functionalized dispersants
CA2738402A1 (en) 2008-09-25 2010-04-01 Cognis Ip Management Gmbh Lubricant compositions
EP2723835B1 (en) 2011-06-21 2016-11-23 Dow Global Technologies LLC Energy efficient polyalkylene glycols and lubricant composition containing same
CA2860321A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 The Lubrizol Corporation Limited slip friction modifiers for differentials
CN102703163B (zh) * 2012-05-17 2017-06-16 中国科学院深圳先进技术研究院 一种用于制冷压缩机的冷冻机油组合物
PL2870134T3 (pl) 2012-07-06 2019-05-31 Basf Se Zastosowanie estrów kwasów karboksylowych jako smarów
EP2920281B1 (en) 2012-11-19 2019-05-08 Basf Se Use of polyesters as lubricants
KR20150086366A (ko) 2012-11-19 2015-07-27 바스프 에스이 윤활제로서의 폴리에스테르의 용도
WO2014137580A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 The Lubrizol Corporation Limited slip friction modifiers for differentials
WO2014139935A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Basf Se The use of polyalkoxylates in lubricant compositions
PL2997117T3 (pl) 2013-05-14 2019-08-30 Basf Se Zastosowanie estru
US20170044459A1 (en) * 2013-05-17 2017-02-16 Basf Se Use Of Polytetrahydrofurans In Lubricating Oil Compositions
JP6312171B2 (ja) 2013-05-17 2018-04-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用
US20150113867A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Basf Se Use of an alkoxylated polytetrahydrofuran to reduce fuel consumption

Also Published As

Publication number Publication date
EP2997118B1 (en) 2020-01-08
CN105229129B (zh) 2018-12-18
CN105229129A (zh) 2016-01-06
CA2911374A1 (en) 2014-11-20
WO2014184062A1 (en) 2014-11-20
US9938484B2 (en) 2018-04-10
JP2016518500A (ja) 2016-06-23
EP2997118A1 (en) 2016-03-23
ES2782623T3 (es) 2020-09-15
AU2014267528B2 (en) 2017-05-18
CA2911374C (en) 2021-11-09
AU2014267528A1 (en) 2015-11-26
PL2997118T3 (pl) 2020-06-15
US20160090546A1 (en) 2016-03-31
HK1219749A1 (zh) 2017-04-13
KR20160008629A (ko) 2016-01-22
KR102185461B1 (ko) 2020-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6312171B2 (ja) 潤滑油組成物におけるポリテトラヒドロフランの使用
JP6545181B2 (ja) 潤滑油組成物におけるアルコキシル化ポリエチレングリコールの使用
JP6316406B2 (ja) 向上したエネルギー効率を有する潤滑油組成物
RU2668975C2 (ru) Сложный полиэфир и применение сложного полиэфира в смазочных материалах
JP2017501252A (ja) ポリアルキレングリコールエステルの潤滑油組成物における使用
US20170044459A1 (en) Use Of Polytetrahydrofurans In Lubricating Oil Compositions
EP3315591A1 (en) Energy efficient lubricant compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6312171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250