JP6306180B2 - 均一に照明されたライトガイド - Google Patents

均一に照明されたライトガイド Download PDF

Info

Publication number
JP6306180B2
JP6306180B2 JP2016530829A JP2016530829A JP6306180B2 JP 6306180 B2 JP6306180 B2 JP 6306180B2 JP 2016530829 A JP2016530829 A JP 2016530829A JP 2016530829 A JP2016530829 A JP 2016530829A JP 6306180 B2 JP6306180 B2 JP 6306180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
diffuser
guides
regions
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016530829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508170A (ja
Inventor
ナイナン,アジト
チー ワン,チュン
チー ワン,チュン
Original Assignee
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション, ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション filed Critical ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Publication of JP2017508170A publication Critical patent/JP2017508170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6306180B2 publication Critical patent/JP6306180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0289Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used as a transflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/62Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using mixing chambers, e.g. housings with reflective walls
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0025Diffusing sheet or layer; Prismatic sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

技術
本願発明は、広く、デバイスにおけるビジュアルインジケータ(visual indicator)に関し、特に、ビジュアルインジケータを均一な光で照明することに関する。
現代の電子デバイスの技術は驚くべきである。多くの多様な部品が、ターゲットにする顧客に大きく訴えるような、特定のフォームファクタ(例えば、ミニマリスト的フォームファクタ)に一体化されなければならない。ビジュアルインジケータは、そのようなデバイスにしばしば用いられることにより、薄暗いかまたは暗い周囲の光環境においてデバイスを動作可能にできるだけでなく、また高品質で技術的に洗練された印象を伝えるのにも役立つ。
いくつかのアプローチにおいて、発光ダイオード(LED)のような光源からの光が、デバイスのビジュアルインジケータを照明するのに用いられることがある。しかしながら、ホットスポットがビジュアルインジケータにおいてしばしば現れ、つまり光はビジュアルインジケータの他の場所よりもホットスポットにおいてずっと明るくなる。結果として、ビジュアルインジケータを組み込んだ本来の意図とは反対に、デバイスは低品質で技術的な洗練さを疑われるものとして認識されてしまい得る。
ビジュアルインジケータ上における光分布を均一化するためには、ライトガイドを長くするか、レンズ構造を光エミッタに追加するか、あるいはフレネルレンズのような光増幅部品を光路に追加などし得る。しかしながら、これらの解決法は、値段が高く、また多くのきつく詰め込まれた部品や、デバイスの見た目その他の側面に関連する他のデザインの考慮で制限され得るフォームファクタにおいて、実施するのは困難でもあろう。
本節に記載されているアプローチは、探求され得るアプローチではあるが、必ずしもこれまでに他人によって着想または探求されてきたアプローチではない。従って、特に反対の記載がない限り、本節に記載されたアプローチのいずれも、本節に記載されているという理由だけで従来技術としての適格性を有すると考えるべきではない。同様に、特に反対の記載がない限り、本節に基づいて、1以上のアプローチに関して特定される問題が、いずれかの先行技術において認識されたことがあると考えるべきではない。
本発明のある実施形態を、限定のためではなく例示を目的として、添付図面の各図により示す。これらの図において、類似の要素には同種の参照符号を付している。
図1Aは均一照明装置の例を示している。 図1Bは均一照明装置の例を示している。 図1Cは均一照明装置の例における光拡散を示している。 図2は光拡散領域の例を示している。 図3Aは均一照明装置の構成例を示しいている。 図3Bは均一照明装置の構成例を示しいている。 図3C−1は均一照明装置の構成例を示しいている。 図3C−2は均一照明装置の構成例を示しいている。 図3Dは均一照明装置の構成例を示しいている。 図3Eは均一照明装置の構成例を示しいている。 図4Aは均一に照明されたビジュアルインジケータの例を示している。 図4Bは均一に照明されたビジュアルインジケータの例を示している。 図4Cは均一に照明されたビジュアルインジケータの例を示している。 図5は、一実施形態において、本明細書に説明されているコンピュータまたはコンピュータデバイスが実施され得るハードウエアプラットフォームの例を示している。
均一に照明されたビジュアルインジケータに関する実施形態例が本明細書に説明されている。以下の説明では、説明の目的のため、本願発明が完全に理解されるように多くの具体的な詳細が述べられている。しかしながら、本願発明がこれらの具体的な詳細なしに実施され得ることは明白であろう。他の例では、不必要に本願発明を妨げたり、不明瞭にしたり、わかりにくくさせたりすることを避けるために、周知の構造およびデバイスは網羅的に詳しく説明しない。
以下の概要に従って、実施形態例が本明細書に説明されている。
1. 一般的概説
2. 均一照明装置の例
3. 光拡散と積分
4. 光拡散フィルム
5. 均一照明装置の構成
6. いくつかの実施形態の説明
7. 実施メカニズム―ハードウエアの概観
8. 均等物、拡張例、代替例、および雑記
1. 一般的概説
この概説は、本願発明の一実施形態のいくつかの側面の基本的な説明を提示する。この概説は、実施形態を広範あるいは網羅的にまとめたものではないことに注意されたい。さらに、この概説は、実施形態の特に重要な側面または要素を示しているものとして理解されたり、実施形態の範囲を特に規定しているものとして理解されたり、一般に発明そのものと理解されたりすることを意図するものではないことに注意されたい。この概説は、実施形態例に関するいくつかの概念を、凝縮および簡単化された形式で単に提示するだけであり、以下に続く実施形態例のより詳細な説明に対する、単なる概念的な前置きとして理解されるべきである。
本明細書に説明されている技術において、光拡散体と1つ以上のライトガイドとの組み合わせを光源と接続することにより、ライトガイドの端においてビジブルインジケータに均一な光照明を与え得る。いくつかの実施形態において、これらの技術で均一に照明されたライトガイドの端の(例えば、拡散性等の)表面部分は、デバイスのビジュアルインジケータとして役立ち得る。
いくつかの実施形態において、光拡散体は、1つ以上の光拡散領域に囲まれた光共振器(例えば、空気充填、真空、等)、光透過媒体、光分散媒体、光拡散媒体等を備える。ライトガイドは、光拡散領域の1つ以上の出口の開口を介して光拡散体と接続される。光源は、1つ以上の入口の開口を介して光を光拡散領域の光拡散体へと発する。光拡散体が光源から受け取った光は、光拡散領域に囲まれた光共振器、光透過媒体、光分散媒体、光拡散媒体等の内において拡散(例えば、反射、ランダム化、積分、等)される。光拡散領域は高い反射性(例えば、内部全反射を有する、等で)を有し得る。光は、光共振器、光透過媒体、光分散媒体、光拡散媒体等においてトラップ(例えば、光の異なる部分が互いに連続的に積分されている、等)され、出口領域を介してライトガイドへ出るまで、非常に長く延びる平均光路長を伝搬する。拡散体からライトガイドに入射する光は、ライトガイドの端に向かってライトガイドの縦方向に沿って(例えば、連続的に、等)導かれることにより、これらの端を、デバイスの均一に照明されたビジュアルインジケータとして照明し得る。
光源は、単色光または着色光を発し得る、1つ以上の光エミッタを備える。光源からの光量(例えば、無発光、最大発光、中間レベルの発光、等)は、例えば、デバイスの動作モードに少なくとも部分的に基づいて(例えば、相関して、等)、調節可能であり得る。
本明細書に説明されている技術を用いることにより、他の技術と比較して、高効率および低コストで光の均一性を増加させ、ライトガイドの長さを最小化させ得る。光を光共振器または光透過媒体の内において拡散させることにより、本明細書に説明されている技術における光拡散体は、ライトガイドに出ていく均一な光を与える。均一性の実際の程度は、光拡散体とライトガイドとの相対的なフォームファクタに部分的に依存し得る。いくつかの実施形態において、光拡散体が大きくなるほど、ライトガイドへ出ていく光はより均一になり、従って、ライトガイドの長さはより短くなり得る。いくつかの実施形態において、光拡散体は、球形、球形に近い多角形等のような、単一の球根状、複数の球根状、管状等の形を取ることにより、その体積を最大化させ得、従って光共振器、光透過媒体、光分散媒体、光拡散媒体等の内において光の反射および拡散の回数を最大化させ得る。従って、光拡散体からライトガイドに入射する光の均一性は増大される。
さらに、本明細書に説明されている均一に照明されたライトガイドは、困難性を有し得るフォームファクタを有する、任意の幅広い多様なデバイスと共に用いられ、あるいは実装され得る。長いライトガイド、拡散のための特別な構造的特徴、集光レンズ要素、フレネルレンズ等のような高価な光部品をライトガイドへ統合するような、コストのかかることは本明細書に説明されている技術の下では回避され得る。本明細書に説明されている技術は、デバイスの有する照明されたビジュアルインジケータにおいて、ホットスポットや目立った不均一さのような視覚的な乱れを防止したり、大きく減らしたりするのに用いられ得る。視覚的な乱れが防止および軽減されるため、光均一性を犠牲にすることなく、ビジュアルインジケータへの照明の最大量が柔軟に供給されあるいは制御され得る。
いくつかの実施形態において、本明細書に説明されている光拡散体および均一に照明されたライトガイドは、デバイスのシャーシの一部として、またはデバイスのシャーシと併せて配置され得る。本明細書に説明されている光拡散体から光を受け取る任意のライトガイドや、これを介して光拡散体が光源からの光を受け取る任意の入力ライトガイド等は、シャーシの輪郭部分に沿う(例えば、側方である、等しく延びる、同一曲線状である、同一平面上である、平行である、等)などして、デバイスに他の部品を一体化する際に妨げとならないよう、全体の梱包設計スキームと一番適合する共形の形(conformal shape)を取り得る。
いくつかの実施形態において、本明細書に説明されているメカニズムは、画像処理システムの一部を形成する。画像処理システムは、表示システム、サーバ、スタジオシステム、アートディレクターシステム、画像編集機、色諧調またはマスタリングツール、プロフェッショナル用の基準モニタ、アニメーションシステム、映画スタジオシステム、劇場システム、カメラ、テレビ、放送システム、メディア記録デバイス、メディア再生デバイス、ビデオプロジェクタ、スクリーン(例えば、光沢のないスクリーン、灰色スクリーン、銀色スクリーン、レンズ形のスクリーンなど)、ラップトップコンピュータ、ネットブックコンピュータ、タブレットコンピュータ、携帯電話、電子書籍リーダー、POS端末、デスクトップコンピュータ、コンピュータワークステーション、コンピュータキオスク、または様々な他種の端末および表示ユニットを含むが、限定されない。
本明細書に説明されている、好ましい実施形態、一般原理および特徴の、様々な改変は当業者にとって直ちに明らかであろう。従って、本開示は、示された実施形態に限定されることを意図するものではなく、本願明細書に説明されている原理および特徴と一致する最も広い範囲で解釈されるべきである。
2. 均一照明装置の例
図1Aは、1つ以上の光拡散領域108を有する光拡散体102を備える、均一照明装置100の構成例を示している。均一照明装置(100)は、1つ以上の光拡散領域(108)上にある1つ以上の出口領域106を介して光拡散体(102)と接続される、1つ以上のライトガイド104をさらに備える。均一照明装置は、光拡散領域(108)上にある1つ以上の入口領域112を介して光源110と結合される。光源(110)は、LED等のような1つ以上の光エミッタ(118)を備え得る。光拡散体(102)は、1つ以上の光拡散領域(108)により囲まれた、または実質的に(例えば、入口領域112および出口領域106だけを除いて、等)取り囲まれた積分チャンバー(integration chamber)114を備える。光源(110)から受け取られた光は、積分チャンバー(114)で拡散(例えば、反射、ランダム化、積分、等)され、そこからライトガイド(104)へ出射する。ライトガイド(104)に入射する光は、積分チャンバー(114)で拡散後、比較的均一であり、ライトガイド(104)内において、多かれ少なかれさらに拡散(例えば、反射、ランダム化、等)され得る。結果的に、ライトガイド(104)における比較的均一な光は、1つ以上のビジュアルインジケータ(116)を照明するのに用いられ得る。
図1Bは、均一照明装置100の別の構成例を示している。図示されるように、ライトガイド(104)は、光拡散体(102)を円周部に沿って囲む扇形(図1Bに表される平面の奥および手前に広がる部分を備える)であり得る。光源(110)は円錐形であってもよく、開口部(例えば、穴、等)を入口領域(112)として有することにより、光を光拡散体(102)へ入力し得る。扇形のライトガイド(104)は、円錐形の光源と同一平面上になくてもよい。図示するように、光拡散体(102)は、球状の形として構成されることにより、光源(110−1)からの光を横向きに(例えば、ライトガイドの扇形の円周で形成された面に、垂直に、実質的に垂直に、または他の横向きの入射角度で、等)受け取る。
光拡散体(102)によって受け取られる光源(110)からの光は、光源(110)内に配置されていてもいなくもよい、1つ以上のアクティブ光エミッタを光源とするか、またはそれらから入力され得る。本明細書において、アクティブ光エミッタは、(可視または不可視)光を発生する光エミッタを指し得る。いくつかの実施形態において、アクティブ光エミッタは、光源(110)の外部に配置され、外部アクティブ光エミッタからの光は、1つ以上の光ファイバ、ライトガイド等のような導光/指向メカニズムで、ライトガイド(110)に選択的に導波または指向される。いくつかの実施形態において、アクティブ光エミッタは光源(110)の内部にあり、内部アクティブ光エミッタからの光は、光源(110)内において発生される。アクティブ光エミッタは一方向的、多方向的、全方向的等であり得る。
積分チャンバー(114)は、光が積分チャンバー(114)を出射しライトガイド(104)へ入射するまで、光源(100)から受け取られた光を拡散し、反射するよう構成し得る。積分チャンバー(114)は、空気充填空間、真空充填空間、光学透明材料、光学分散材料、光透過材料等を備え得る。
光拡散体(108)は高い反射率(例えば、80%、85%、90%、95%、99%、99.9%等の反射率)を有し得、反射/拡散金属表面、内部全反射(TIR:total internal reflection)表面、反射/拡散光学フィルム、他の光反射/拡散材料、等で実施され得る。追加的に、選択的に、または代替的に、光拡散体(108)は、高い反射率を有する一方で、積分チャンバー(114)全体にわたって光を分布、拡散、または指向するよう構成された、空間的特徴、増幅構造、増幅材料、光指向特徴、光拡散特徴、集光特徴等を備え得る。
いくつかの実施形態において、光源(110)は、均一照明装置において、分離交換可能なモジュールであり得る。いくつかの実施形態において、光源(110)を、2つ以上の均一照明装置の間で共有してもよい。いくつかの実施形態において、光源(110)および均一照明装置(100)の一部または全部は、単一の一体化された交換可能なモジュールを形成し得る。
図解の目的のみとして、図1Aおよび図1Bは、光拡散体を、球形または円柱形を有するように示している。しかしながら、様々な実施形態において、光拡散体(102)が以下のような積分チャンバー(例えば、114、等)を含む限り、光拡散体(102)は、長方形、多角形、曲線形、円柱形、楕円形、球形、球根形、不規則な形等を含む、任意の幾何学的な形であり得、またこれらに限定されない。すなわち、入力光がトラップされ、拡散され、反射され、ランダム化され、積分されるなどし、積分チャンバー(114)内において(例えば、大きく、平均的に、等)長く延びるランダム化光路を伝搬することにより、均一な光を形成したのちはじめて、光拡散体(102)と一体化されるライトガイドに出射するような、積分チャンバー(例えば、114、等)である。
本明細書に説明されている光拡散体(例えば、102、等)の幾何学性状は、多くの幾何学的なデザインファクタに基づいて選択され得る。幾何学的なデザインファクタの例は、光拡散体を備えるデバイスのフォームファクタ、幾何学形状等;光拡散体が一体化され得るデバイスのシャーシ部分のフォームファクタ、幾何学形状等;照明されるべきビジュアルインジケータのフォームファクタ、幾何学形状等;光が、光源から輪郭の上を通ることにより、ボタンが照明されるようにビジュアルインジケータを照明する際のその輪郭;どれくらいの均一な光が1単位の入力光から生成され得るかに関する光効率、ビジュアルインジケータの異なる部分がどれくらい均一に照明されるべきかに関する光均一性;光拡散に用いられるライトガイド、光エミッタ、光学フィルム、光学的な構造的特徴に関する光学部品;材料コスト;鋳型、鋳造、組立等に関する製造コスト/複雑性;等のいずれも含むが、限定されない。光拡散体(102)は、反射数を最大化させることにより入力光の光路を大きく増加させるような、単一的または複雑な形(例えば、1つ以上の球形、1つ以上の球面円柱、等)を有するように構成され得る。
図解の目的のために、図1Aおよび図1Bにおいて、光拡散領域(108)が、光源(110)からの入射光を受け取る入口領域(112)として、穴を1つだけ備えているように示した。様々な実施形態において、1つ、2つ、またはそれ以上の穴を、光拡散体(108)に設けて、光源(110)からの(入力)光を受け取り得る。
図解の目的のために、図1Aおよび図1Bにおいて、光拡散領域(108)が、穴を1つだけ出口領域(106)として備えることにより、光拡散体(102)からライトガイド(104)へ比較的均一な光を入力することを示した。様々な実施形態において、1つ、2つ、またはそれ以上の穴を、光拡散体(108)に設けることにより、光拡散体(102)からライトガイド(104)へ比較的均一な光を入力し得る。光学媒体は、出口領域(106)にわたって同じであり得るが、限定されない。例えば、ライトガイド(106)の内部体積の両方とも、同じ光透過媒体(例えば、真空、空気、可視光の1つ以上の波長領域に対して透明な物質、等)で構成されていてもよい。ライトガイド(106)の内部壁は、積分チャンバー(114)の内部壁をコーティングする際に用いられるものと同じ光学材料でコーティングされてもよいが、限定されない。ライトガイド(106)の内部壁は、光反射層でコーティングされ得るが、その光反射層は積分チャンバー(114)の内部壁をコーティングする際に用いられるものと同じでなくともよい。
3. 光拡散と積分
図1Cは、光がどのようにして本明細書に説明されている光拡散体(例えば、図1Aの100、等)と拡散(例えば、反射、ランダム化、積分、等)するかを示している。図示されるように、光拡散体(102)、あるいはその中にある積分チャンバー(114)は、入口領域(112)を介して光源(110)から入射光を受け取るように配置される。入射光(120)は、光拡散体(102)内において拡散され、第1多重光線(122)になる。第1多重光線(122)の第1の部分は、出口領域(106)を介して、ライトガイド(104)へ出射し得る。第1多重光線(122)の第2の部分は、積分チャンバー(114)を出て、入口領域(112)から光源(110)へ戻り得る。第1多重光線(122)の第3の部分は、さらに拡散され、第2多重光線(124)になり得る。第2多重光線(124)は、同様に、出口領域(106)を介してライトガイド(104)に出射したり、入口領域(112)を介して出射し光源(110)に戻ってきたり、光拡散体(102)にさらに拡散されたりと様々な部分を備え得る。
光拡散体(102)は、ライトガイド(104)に出射する光の第1の部分の均一性を増大させるために、出口領域(104)または入口領域(112)から積分チャンバー(114)を出射する光の他の部分の光量と比較して、さらに拡散される光の第3の部分の光量を比較的多く保つように、構成され得る。いくつかの実施形態において、入口領域(112)の全領域の大きさは、光拡散領域(108)の全領域の大きさの30%、25%、20%、15%、10%、5%等のうちのいずれか1つ以下に設定され、出口領域(106)の全領域の大きさは、光拡散領域(108)の全領域の大きさの80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%等のうちのいずれか1つ以下に設定されている。
いくつかの実施形態において、光源(110)は、光反射材料を有するように構成されることにより、入口領域(112)を介して積分チャンバー114を出射する光を、再利用する。いくつかの実施形態において、光源(110)は、入口領域(112)を構成する比較的小さい穴を介して光を入力するように構成され得る。
本明細書において、ライトガイドは、光をビジブルインジケータ(例えば、その照明状態がユーザーに見える物体、ライトガイドの端、等)へ導く光分布媒体を有する、モジュールをいう。いくつかの実施形態において、ライトガイドは、本明細書に説明されている均一照明装置における他の部品に対して相対的に固定されるように構成され得る。いくつかの実施形態において、ライトガイドは、本明細書に説明されている均一照明装置における他の部品に対して相対的に可動であるように構成され得る。いくつかの実施形態において、複数あるライトガイド(110)の内の1つのライトガイドは、入口領域(112)を通る積分チャンバー114の空間寸法(例えば、長さ、直径、等)と同等の長さで構成され得る。いくつかの実施形態において、複数あるライトガイド(110)の内の1つのライトガイドは、入口領域(112)を通る積分チャンバー114の空間寸法(例えば、長さ、直径、等)よりも小さい長さで構成され得る。いくつかの実施形態において、複数あるライトガイド(110)の内の1つのライトガイドは、入口領域(112)を通る積分チャンバー114の空間寸法(例えば、長さ、直径、等)よりも大きい長さで構成され得る。本明細書において、「ライトガイドの長さ」は、一般に、ライトガイドの縦方向(例えば、光が1つ以上のビジュアルインジケータを照明するように導波されている方向、等)に沿った経路の空間寸法をいい、「ライトガイドの幅」は、一般に、ライトガイドの縦方向に対して横方向の空間寸法をいう。
4. 光拡散フィルム
図2は、拡散構造体200の例を示す。拡散構造体200は、積分チャンバー(例えば、114、等)の内部壁に配置されることにより、1つ以上の光拡散領域(例えば、108、等)を形成し得る。拡散構造体200は、クリアプラスチック、可視光に対して透明な光学フィルム等のような光透過媒体で形成された内部層(202)を備える。内部層(202)の外部表面(204および206)の一方または両方は、ホワイトペイント、ウルトラホワイトペイント、チタン酸化物材等の拡散物質でコーティングされることにより、1つ以上の光拡散表面を形成し得る。図示の例では、拡散構造体(200)において、外部表面(204および206)は両方とも光拡散表面である。第1の外部表面(204)は、光拡散体(102)の内部に面するように構成され得る。第2の外部表面(206)は、積分チャンバー(114)の内部壁(高い反射率を有し得る)に隣接するように構成され得る。光208が第1の外部表面(204)に入射する時、光(208)の第1の部分(210)は拡散され積分チャンバー(114)の内部へ反射して戻り、一方、光(208)の第2の部分(212)は、内部層(202)を通過して、第2の外部表面(206)により拡散/反射される。
いくつかの実施形態において、第2の外部表面(206)を透過する任意の光は、積分チャンバー(114)の高い反射率を有する壁により、積分チャンバー(114)の内部に向けて反射して戻り得る。いくつかの実施形態において、拡散コーティングは第2の外部表面(206)に施されておらず、光は、第2の外部表面(206)において拡散されることなく、第1の外部表面(204)に向けて、(例えば、内部全反射により、等)反射して戻り得る。
光を拡散させる他の手段が、光拡散領域(108)に用いられてもよい。例えば、拡散構造体(200)の例は、拡散表面でコーティングされた透明な内部層に代わって、拡散フィルム、銀コーティングや、テクスチャ、構造的特徴、反射凹凸表面を有する拡散層、等であり得る。
5. 均一照明装置の構成
図3Aから図3Eは、本明細書に説明されている均一照明装置のいくつかの形態例を示している。図3Aにおいて,均一照明装置300−A(図1Aの均一照明装置100に代表される)は、円錐筒形の光源310−A(図1Aの光源110に代表される)と、円筒形の光拡散体302−A(図1Aの光拡散体102に代表される)と、角筒形のライトガイド304−A(図1Aのライトガイド104に代表される)とを備える。いくつかの実施形態において、ライトガイド(304−A)および光源(310−A)は図3Aに示す光拡散体(302−A)の同じ側に配置される。いくつかの実施形態において、ライトガイド(304−A)と光源(310−A)とは図3Aに示す光拡散体(302−A)の異なる側に配置されるが、ただしそれは、光源(310−A)からの発光が光拡散体(302−A)において一度も拡散することなくライトガイド(304−A)に横断するような、直接的な光路が存在しない限りにおいてである。
図3Bにおいて、均一照明装置300−B(図1Aの均一照明装置100に代表される)は、円錐筒形の光源310−B(図1Aの光源110に代表される)と、2つの円筒形を接続した複雑な形態の光拡散体302−B(図1Aの光拡散体102に代表される)と、角筒形のライトガイド304−B(図1Aのライトガイド104に代表される)とを備える。この構成は、ライトガイド(304−B)に出射する光の均一性を増大させるため、ならびに、ライトガイド(304―B)および光源(310−B)の柔軟な配置を提供するために用いられ得る。ライトガイド(304―B)および光源(310−B)は、光拡散体(302−B)の別々の円筒形上に配置され得るが、そうである必要はない。一例として、光源(310−B)は光拡散体(302−B)の第1の円筒の円周上の任意の場所に配置され得、一方、ライトガイド(304−B)は光拡散体(302−B)の第2の異なる円筒の円周上の任意の場所に配置され得るが、ただしそれは、光拡散体(302−B)において光源(310−B)からの発光が一度も拡散することなくライトガイド(304−B)に横断するような、直接の光路が存在しない限りにおいてである。追加的に、選択的に、または代替的に、2つの円筒形間の穴の大きさおよび幾何学形状は、どれくらいの光効率が所望されるか、ライトガイド(304−B)に出射する光の均一性がどれくらい所望されるか等に基づいて、具体的に構成され得る。
本明細書に説明されているライトガイド(例えば、図1Aの1つ以上のライトガイド104の、等)は、複数の可能な形(長方形、円形、円柱形、不規則な形等のいずれも含むが、限定されない)の1つであり得る。形は、多くの幾何学的なデザインファクタに基づいて、導光に適するように選択され得る。幾何学的なデザインファクタの例は:ライトガイドを備えるデバイスの任意のフォームファクタ、幾何学形状等;ライトガイドが一体化されるデバイスのシャーシ部分のフォームファクタ、幾何学形状等;照明されるべきビジュアルインジケータのフォームファクタ、幾何学形状;光が、光源から輪郭の上を通ることにより、照明されたボタンの様なビジュアルインジケータを照明する際のその輪郭;どれくらい均一な光が1単位の入力光から生成され得るかに関する光効率、ビジュアルインジケータの異なる部分がどれくらい均一に照明されるべきかに関する光均一性;光拡散に用いられるライトガイド、光エミッタ、光学フィルム、光学的な構造的特徴に関する光部品;材料コスト;鋳型、鋳造、組立等に関する製造コスト/複雑性;等を含むが、限定されない。
図3Cは、円形の外形(profile)をした光拡散体302−Cと接合(interface)する、扇形の外形をしたライトガイド304−Cの例の、2つの視点図を示している。光拡散体(302−C)は、球状の形として構成されることにより、図1Bで示されているものと同様に、光源310−Cからの光を横向きに受け取る。ライトガイド(304−C)に表されるようなライトガイドの幅(例えば、徐々に広がることにより扇を形成する、等)は、均一な光がライトガイドの端を照明するように導波される縦方向に沿って、変化し得る。ライトガイド(304−C)の扇形の外形および光拡散体(302−C)の円形の外形は、同心円をなす、同一曲線状にある、等があり得るが、そうである必要はない。いくつかの実施形態において、本明細書に説明されている光拡散体は、ビジュアルインジケータの特定の部分へ向かう光路を短くするような空間的外形を取ることにより、その結果、例えば、ビジュアルインジケータのこれらの部分における表面光損失を補償する。
図3Dは、光拡散体302−Dを介して相互に接続する、第1の弓形の外形をしたライトガイド304−Dおよび第2の弓形の外形をした光源310−Dを示している。ライトガイド(304−D)および光源(310−D)の弓形の外形は、これらの照明部品/モジュールを含むデバイスのシャーシの輪郭部分に適合し得る。光拡散体(302−D)は、光源(310−D)を経由する光を受け取る、球状の形として構成されてもよい。光拡散体(302−D)においてランダム化された比較的均一な光は、さらにライトガイド(304−D)を経由することにより、他方側のライトガイド(304−D)の端を照明する。ライトガイド304−Dおよび光源(310−D)の縦方向は、光源(310−D)からの発光が光拡散体(302−D)において一度も拡散することなくライトガイド(304−D)に横断するような、直接の光路を構成しないように、互いに一致しないように構成される。
図3Eは、2つ以上の均一照明装置と結合する構成例(300−E)を示している。図示されるように、2つの均一照明装置の光源310−1および310−2は、共通の光コントロール(326)下にある。光源(310−1および310−2)は、光をそれぞれ円形の外形をした2つの光拡散体302−1および302−2に入力する。扇形の外形をした2つのライトガイド304−1および304−2は、それぞれ2つの光拡散体(302−1および302−2)と接合する。光拡散体(302−1および302−2)のそれぞれは、例えば、図1Bに示されるように、球状の形として構成されることにより、光源(310−1および310−2)からの光を横向きに(例えば、ライトガイドの扇形の円周で形成された面に垂直に、そのような面に実質垂直に、そのような面に対して他の横向きの入射角度で、等)受け取る。制御ボタン等のような共通の光コントロール(326)は、この構成例において、光源(310−1および310−2)の動作状態(例えば、フルパワーオン、中間レベルの発光でのパワーオン、パワーオフ、等)を制御するように設けられ得る。
本明細書に説明されている均一照明装置は、オーディオデバイスに用いられることにより、そのオーディオデバイスにおける音伝搬の妨害を回避し得る。本均一照明装置は、オーディオデバイスにおけるオーディオ部品の音響的整合性と干渉しないような様態で、ビジュアルインジケータを提供するのに用いられ得る。本明細書に説明されている均一照明装置は、デバイスの設置面積に重大な影響を与えることなく、デバイスに追加されるか、組み込まれ得る。
本明細書に説明されているビジュアルインジケータは、均一照明装置において、ライトガイドの拡散表面(例えば、拡散表面を有する端または端の一部、等)として、供給され得る。図4Aから図4Cに示すように、ライトガイドの拡散表面により、ライトガイドの端またはその一部は、均一に輝く効果を発し得る。
本明細書に説明されているビジュアルインジケータは、デバイスの動作に関する情報を伝えるのに用いられ得る。スピーカーフォンデバイスに対して、ビジュアルインジケータは、通話がミュートにされているか保留かの通話の状態を認識するのに用いられ得る。ライトガイドの配置および幾何学形状によって、ビジュアルインジケータは、部屋内の広い方位角および高さにおいて、はっきりと視認し得る。
本明細書に説明されているライトガイドは、オーディオまたは他の電子デバイスにおける異なるモジュールの間に挟まれ得る。ライトガイドは、直線的か管状のデザインであってもよいし、そうでなくともよい。いくつかの実施形態において、ライトガイドは、曲線状、皿形、弓形、扇形、円錐形、対称な形状、非対称な形状、カスタム形状、不規則な形状等をしている。ライトガイドの形状は、ライトガイドが用いられるデバイスの輪郭またはその一部に適合し得る。
本明細書に説明されているライトガイドがそれらの間に配置される複数のモジュールは、任意のデバイス部品、システムまたはサブシステムであって、特定の機能または特定の一組の機能を実行し得る。一実施形態において、モジュールは、一組のスピーカーおよびスピーカーの囲いを含む、音空間(sound field)レンダリングシステムの全体または一部であり得る。別の実施形態において、モジュールは、マイクロフォンアレイ、マイクロフォンアレイの筐体等を含む、音空間キャプチャシステムの全体または一部であり得る。さらに別の実施形態において、モジュールは、1つ以上のボタンの組またはタッチスクリーンのようなユーザーインターフェース要素を含むことにより、ユーザーとのやりとりに直接反応して特定の機能または一組の機能を実行する。例えば、モジュールは、通話ミュートボタンであり、ボタンを押すと会議通話中にスピーカーフォンをミュートにするかミュート解除するかを切り替え得る。さらに別の実施形態において、モジュールは、画像および/またはビデオを描画する表示システムであり得る。
本明細書に説明されているビジュアルインジケータは様々なタイプの情報を伝えるのに用いられ得る。情報および情報が伝えられる手段は、デバイスの性質に基づいて、態様に応じて変化し得る。
異なる着色、または多重色光エミッタを、本明細書に説明されている光源と共に用いることにより、異なる色コードの情報をユーザーに伝えることができる。電話デバイスにおいて、光リング(light ring)を、通話がミュートの時はある色(例えば、赤等)で、待機およびミュート解除の時は別の色(例えば、緑等)で、通話の着信または発信が三次元オーディオ効果に対応する時は第3の色(例えば、青等)で、照明し得る。他の色は、デバイスの動作状態、電話デバイスが接続される通話のタイプ、オーディオの品質等の情報を表示するのに用いられ得る。本明細書に説明されているビジュアルインジケータによって感受される光の強度は、マイクロフォンによって拾われる音が大きくなるにつれ増加し、その音が小さくなるにつれ減少してもよい。同様に、光の強度がスピーカーからの音量を表示してもよい。本明細書に説明されている均一照明装置は、2つ以上のアクティブ光エミッタを有するように構成され得る。いくつかの実施形態において、少なくとも2つの光エミッタは色が異なる。いくつかの実施形態において、少なくとも2つの光エミッタは異なる発光状態に設定できる。例えば、均一照明装置は、赤色の光エミッタ、緑色の光エミッタ、青色の光エミッタ等のうち、2つ以上を備え得る。異なる色の光エミッタのそれぞれは、無光から最大光までの異なる発光状態に設定され得る。従って、本明細書に説明されている技術により、均一照明装置を有するビジュアルインジケータにおいて、任意の複数の異なる光の色が示され得る。
本明細書に説明されているビジュアルインジケータに他の照明効果も適用することにより、光効果のコード化情報を伝えてもよい。そのような照明効果は、制限なしに、上述された情報のうちいずれか(デバイスの動作、オーディオ/ビデオコンテンツの品質、オーディオ/ビデオコンテンツの強度/量/輝度/鮮やかさ、デバイスによって受け取られる入力に反応する任意の他のタイプの情報等のような)を伝えるのに用いられ得る。
6. 複数の実施形態の説明
いくつかの実施形態において、装置は、光源と、1つ以上のライトガイドと、1つ以上の光拡散領域によって囲まれた積分チャンバーを有する光拡散体であって、前記1つ以上の光拡散領域は、前記光源から光を受け取る1つ以上の入口領域としての1つ以上の第1の開口および、光を前記1つ以上のライトガイドへ供給する1つ以上の出口領域としての1つ以上の第2の開口を有するように構成された、光拡散体と、を備える。
一実施形態において、前記光源は1つ以上のアクティブ光エミッタを備える。一実施形態において、1つ以上のアクティブ光エミッタから光源光を伝搬させる前記光源は、前記光拡散体と、光を1つ以上の第2のライトガイドへ拡散させる第2の光拡散体とによって共有され、前記光拡散体と前記第2の光拡散体とは接続されていない(disjoint)。一実施形態において、前記光拡散体は、1つ以上のアクティブ光エミッタからの光源光を、第2の光拡散体と共有する。一実施形態において、前記光拡散体と前記第2の光拡散体とがその前記光源光を共有する、前記1つ以上のアクティブ光エミッタの動作状態を、同じ光エミッタコントロールが設定する。
一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドは、前記装置を含むデバイスのユーザーに対する1つ以上のビジュアルインジケータとして、1つ以上の拡散表面部分を備える。一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドは、前記装置を含むデバイスのユーザーに対する1つ以上のビジュアルインジケータを表す、1つ以上の部品を照明する。
一実施形態において、前記積分チャンバーは光透過媒体で満たされる。一実施形態において、前記光透過媒体は、空気、真空、少なくとも1つの可視光の波長領域に対して透明な光学媒体、または少なくとも1つの可視光の波長領域に対して拡散性の光学媒体のうちの、1つ以上である。
一実施形態において、前記光源から受け取られる前記光は、発光ダイオード(LED)、冷陰極蛍光灯(CCFL)、量子ドット系光変換器、有機発光ダイオード(OLED)、蛍光灯、白熱光、ガス放電灯等のうち少なくとも1つから発せられる。
一実施形態において、前記装置は、前記光源から受け取られる前記光の量を、無光から最大光まで調節するように構成される。
一実施形態において、前記1つ以上の入口領域の全領域の大きさは、前記1つ以上の光拡散領域の全領域の大きさの、0.1〜49%の値範囲における、特定のパーセント値を取る。一実施形態において、前記1つ以上の出口領域の全領域の大きさは、前記1つ以上の光拡散領域の全領域の大きさの、1〜80%の値範囲における、特定のパーセント値を取る。
一実施形態において、前記1つ以上の光拡散領域と1つ以上の入口領域と1つ以上の出口領域との組み合わせは:長方形、多角形、曲線形、円柱形、楕円形、球形、球根形、不規則な形等のうち少なくとも1つを呈する。一実施形態において、前記1つ以上の光拡散領域と1つ以上の入口領域と1つ以上の出口領域との組み合わせは、2つ以上の接続された球根状、円柱、管状等の形を呈する。
一実施形態において、前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は、少なくとも1つの外部光拡散表面を有する内部透明媒体部を備える。一実施形態において、前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は金属の光拡散表面を備える。一実施形態において、前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は非金属の光拡散表面を備える。
一実施形態において、前記光拡散体によって受け取られた前記光源からの前記光は、入力ライトガイドを通って横断する。一実施形態において、前記入力ライトガイドはデバイスのシャーシの輪郭の一部に沿う。
一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドにおける少なくとも1つのライトガイドはデバイスのシャーシの輪郭の一部に沿う。一実施形態において、デバイスのシャーシの輪郭の前記一部は曲線状である。
一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドにおける1つのライトガイドは、前記1つ以上の出口領域のそれぞれの出口領域から前記ライトガイドへ入射する光を、前記ライトガイドの端に向かって縦方向に沿って導波するよう構成され、前記ライトガイドの前記端の少なくとも一部は、前記装置を含むデバイスのユーザーに対するビジブルインジケータを表す。一実施形態において、前記縦方向に沿った前記ライトガイドの幅は均一である。一実施形態において、前記縦方向に沿った前記ライトガイドの幅は不均一である。
一実施形態において、前記装置は前記光源から任意の前記1つ以上のライトガイドへ直接光が透過するのを防止するように構成される。
一実施形態において、前記光拡散体によって受け取られる前記光は、単色光または着色光のうち1つ以上である。
一実施形態において、前記光拡散体および前記1つ以上のライトガイドは単一の切れ目のないモジュール[単一部品として製造され、同じ材料でコーティングされる]を形成する。
一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドの1つ以上の内部表面は光拡散性である。一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドの1つ以上の内部表面は光反射性である。
一実施形態において、前記1つ以上のライトガイドの少なくとも1つは、前記光拡散体に対して相対的に可動である。
一実施形態において、前記装置はデバイスのシャーシの一部を形成する。一実施形態において、前記装置は:携帯用の表示デバイス、タブレットコンピューティングデバイス、パーソナルコンピューティングデバイス、テレビシステム、劇場系表示システムまたはアウトドア表示システムの一部である。別々の実施形態が本明細書に説明されているが、本明細書に説明されている実施形態および/または一部の実施形態の任意の組み合わせは、更なる実施形態を形成するように組み合わせられ得ることに留意しなければならない。
7. 実施メカニズム―ハードウエアの概説
一実施形態によれば、本明細書に説明されている技術は、1つ以上の専用のコンピューティングデバイスにより実施される。専用のコンピューティングデバイスは、技術を実行するよう配線で接続され得るか、または、技術を実行するよう持続的にプログラムされた1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)またはフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)のようなデジタル電子デバイスを含み得るか、または、ファームウェア、メモリ、他の記憶、または何らかの組み合わせにおけるプログラム指令に従って技術を実行するようプログラムされた、1つ以上の汎用のハードウェアプロセッサを含み得る。そのような専用のコンピューティングデバイスはまた、カスタムハードワイヤード論理、ASIC,またはFPGAにカスタムプログラミングを結合することにより、技術を達成し得る。専用のコンピューティングデバイスは、デスクトップコンピュータシステム、ポータブルコンピュータシステム、携帯用のデバイス、ネットワーキングデバイス、またはハードワイヤードおよび/またはプログラム論理を組み込むことにより技術を実施する、任意の他のデバイスであり得る。
例えば、図5は、発明の実施形態が実施され得るコンピュータシステム500を例示するブロック図である。コンピュータシステム500は、情報通信のためのバス502または他の通信メカニズムと、情報処理のためにバス502と結合されるハードウェアプロセッサ504とを含む。ハードウェアプロセッサ504は、例えば、汎用のマイクロプロセッサであり得る。
コンピュータシステム500はまた、ランダムアクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶デバイスのようなメインメモリ506を含み、メインメモリ506は、バス502と結合されることにより、情報およびプロセッサ504により実行される指令を記憶する。メインメモリ506はまた、プロセッサ504で実行される指令の実行中に、一時変数または他の中間情報を記憶するのに用いられ得る。そのような指令は、プロセッサ504にアクセスできる非一時的な記憶媒体に記憶される時、コンピュータシステム500を、指令において明確化された動作を実行するデバイス固有の専用マシーンにする。
コンピュータシステム500は、プロセッサ504に対する静的な情報および指令を記憶するようにバス502と結合される、読み取り専用メモリ(ROM)508または他の静的記憶デバイスをさらに含む。磁気ディスクまたは光学ディスクのような記憶デバイス510が提供され、情報および指令を記憶するようにバス502に結合される。
コンピュータシステム500は、バス502を経由して液晶ディスプレイ(LCD)のようなディスプレイ512と結合されることにより、情報をコンピュータユーザーに表示する。英数字および他のキーを含む入力デバイス514は、バス502と結合されることにより、情報およびコマンド選択をプロセッサ504に通信する。別のタイプのユーザー入力デバイスは、マウス、トラックボールまたはカーソル方向キーのようなカーソルコントロール516であり、方向情報およびコマンド選択をプロセッサ504に通信し、ディスプレイ512上のカーソルの動きを制御する。この入力デバイスは、典型的には、2つの軸、第1の軸(例えば、x)および第2の軸(例えば、y)において、2つの自由度を有することにより、デバイスは平面内の場所を特定できる。
コンピュータ500は、コンピュータシステムと結合してコンピュータシステム500を専用のマシーンにするか、または専用のマシーンになるようプログラムする、デバイス固有のハードワイヤード論理、1つ以上のASICSまたはFPGA、ファームウェアおよび/またはプログラム論理を用いて、本明細書に説明されている技術を実施し得る。一実施形態によれば、本明細書における技術は、メインメモリ506に含まれる1つ以上の連続した1つ以上の指令を実行するプロセッサ504に応答して、コンピュータシステム500により実行される。そのような指令は、記憶デバイス510のような別の記憶媒体から、メインメモリ506へ読み込まれ得る。メインメモリ506に含まれる連続した指令の実行により、プロセッサ504は、本明細書に説明されているプロセスステップを実行する。代替的な実施形態では、ハードワイヤード回路は、ソフトウェア指令の代わりに、またはソフトウェア指令と組み合わせて、用いられ得る。
本明細書に用いられる用語「記憶媒体」は、マシーンを特定の形態で動作させるデータおよび/または指令を記憶する、任意の非一時的な媒体をいう。そのような記憶媒体は、不揮発性媒体および/または揮発性媒体を備え得る。不揮発性媒体は、例えば、記憶デバイス510のような光学または磁気ディスクを含む。揮発性媒体は、メインメモリ506のような動的メモリを含む。記憶媒体の一般的な形態は、例えば、フロッピーディスク、プレキシブルディスク、ハードディスク、ソリッドステートドライブ、磁気テープまたは任意の他の磁気データ記憶媒体、CD−ROM、任意の他の光学データ記憶媒体、穴のパターンを有する任意の物理的な媒体、RAM、PROM,およびEPROM,FLASH−EPROM、NVRAM、任意の他のメモリチップまたはカートリッジを含む。
記憶媒体は、伝達媒体とは別個のものであるが、伝達媒体と併せて用いられ得る。伝達媒体は、記憶媒体間の情報転送に関与する。例えば、伝達媒体は、バス502を備えるワイヤを含む、同軸ケーブル、銅線、光ファイバを含む。伝達媒体はまた、ラジオ波または赤外データ通信時において生成されるような、音波または光波の形態を取り得る。
1つ以上の連続した1つ以上の指令を実行のためにプロセッサ504へ転送する際において、様々な形態の媒体が関与し得る。例えば、指令は、最初、リモートコンピュータの磁気ディスクまたはソリッドステートドライブ上に担持され得る。リモートコンピュータは、指令を自身の動的メモリに読み込み、モデムを用いて指令を電話線に送り得る。コンピュータシステム500に固有のモデムは、電話線上においてデータを受け取り、赤外線送信機を用いることにより、データを赤外線信号に変換し得る。赤外線検知器は、赤外線信号で送られたデータを受け取り得、そして適切な回路がデータをバス502上に配置し得る。バス502は、データをメインメモリ506に送り、プロセッサ504はメインメモリ506から指令を取り出し実行する。メインメモリ506により受け取られた指令は、オプションとして、プロセッサ504により実行される前または後において、記憶デバイス510上に記憶され得る。
コンピュータシステム500はまた、バス502と結合される通信インターフェース518を含む。通信インターフェース518は、ローカルネットワーク522と接続されたネットワークリンク520との、双方向のデータ通信結合を提供する。例えば、通信インターフェース518は、サービス総合デジタル網(ISDN)カード、ケーブルモデム、衛星モデムまたはモデムであり、対応するタイプの電話線にデータ通信接続を提供し得る。別の例として、通信インターフェース518は、ローカルエリアネットワーク(LAN)カードであり、適合性のあるLANへのデータ通信接続を提供する。無線リンクも実施され得る。任意のそのような実施において、通信インターフェース518は、様々なタイプの情報を表すデジタルデータストリームを送る、電気的、電磁気的または光学的な信号を送受信する。
ネットワークリンク520は、典型的には、データ通信を1つ以上のネットワークを介して他のデータデバイスに提供する。例えば、ネットワークリンク520は、ローカルネットワーク522を介して、ホストコンピュータ524への接続、または、インターネットサービスプロバイダ(ISP)526によって動作されるデータ装置への接続を提供する。そして、ISP526は、現在一般に「インターネット」528と呼ばれている全世界的なパケットデータ通信ネットワークを介して、データ通信サービスを提供する。ローカルネットワーク522およびインターネット528の両方とも、デジタルデータストリームを搬送する、電気的、電磁気的、または光学的な信号を用いる。様々なネットワークを介した信号、および、ネットワークリンク520上および通信インターフェース518を介した信号は、コンピュータシステム500とデジタルデータをやり取りするものであり、伝達媒体の形態例である。
コンピュータシステム500は、ネットワーク、ネットワークリンク520および通信インターフェース518を介して、メッセージを送り、プログラムコードを含むデータを受け取り得る。インターネットを例に挙げると、サーバ530は、インターネット528、ISP526、ローカルネットワーク522および通信インターフェース518を介して、アプリケーションプログラムのために要求されるコードを伝達し得る。
受け取られたコードは、受信されてそのままプロセッサ504により実行されてもよく、且つ/または、後で実行するために記憶デバイス510または他の不揮発性記憶装置に保存されてもよい。
8. 均等物、拡張例、代替例、および雑記
上記詳細な説明において、態様によって変わり得る多数の具体的な詳細を参照しながら、本発明の可能な実施形態を説明した。したがって、本発明が如何なるものかおよび出願人は本発明が如何なるものであると意図しているかについての唯一且つ排他的な指標は、後の修正を含む、これら請求項が生じる具体的な形態の、本願から生じる1組の請求項である。よって、請求項に明示的に記載されていない限定事項、構成要素、特性、特徴、利点または属性は、いかなる形であれ請求の範囲を限定するものではない。したがって、明細書および図面は、限定的ではなく例示的なものであると認識されるべきものである。

Claims (29)

  1. デバイスの動作状態をユーザーに対して視覚的に表示するための均一照明装置であって:
    光を発生させるよう構成された1つ以上のアクティブ光エミッタを有する光源と;
    1つ以上のライトガイドであって、前記1つ以上のライトガイドの少なくとも1つは前記装置のシャーシと結合されたビジュアルインジケータであり、前記均一照明装置は、前記発生された光のそれぞれの色および/または強度によって前記デバイスの前記動作状態を表示するよう構成されることにより、前記デバイスの少なくとも3つの異なる動作状態を区別する、1つ以上のライトガイドと;
    1つ以上の光拡散領域によって囲まれた積分チャンバーを有する光拡散体であって、前記1つ以上の光拡散領域は、前記光源から光を受け取る1つ以上の入口領域としての1つ以上の第1の開口および、光の均一性を増加させて光を前記1つ以上のライトガイドへ供給する1つ以上の出口領域としての1つ以上の第2の開口を有するように構成された、光拡散体と、
    を備え
    前記光拡散体は球形であり、
    前記1つ以上のライトガイドの前記少なくとも1つは、前記光拡散体を円周部に沿って囲む扇形である均一照明装置。
  2. 前記均一照明装置は、前記デバイスの定量化された動作状態を、前記発生された光の対応する強度によって表示するよう構成される、請求項1の装置。
  3. 前記光源は2つ以上のアクティブ光エミッタを備え、前記2つ以上のアクティブ光エミッタのうち少なくとも2つは色が異なる、請求項1の装置。
  4. 前記光源は2つ以上のアクティブ光エミッタを備え、前記2つ以上のアクティブ光エミッタのうち少なくとも2つは異なる発光状態へ設定可能である、請求項1の装置。
  5. 1つ以上のアクティブ光エミッタからの光源光を伝搬させる前記光源は、前記光拡散体と、光を1つ以上の第2のライトガイドへ拡散させる第2の光拡散体とによって共有され、前記光拡散体と前記第2の光拡散体とは接続されていない(disjoint)、請求項1の装置。
  6. 前記光拡散体は、1つ以上のアクティブ光エミッタからの光源光を、第2の光拡散体と共有する、請求項1の装置。
  7. 前記光拡散体と前記第2の光拡散体とがその前記光源光を共有する、前記1つ以上のアクティブ光エミッタの動作状態を、同じ光エミッタコントロールが設定する、請求項6の装置。
  8. 前記1つ以上のライトガイドは、前記装置を含むデバイスのユーザーに対する1つ以上のビジュアルインジケータとして、1つ以上の拡散表面部分を備える、請求項1の装置。
  9. 前記1つ以上のライトガイドは、前記装置を含むデバイスのユーザーに対する1つ以上のビジュアルインジケータを表す、1つ以上の部品を照明する、請求項1の装置。
  10. 前記積分チャンバーは光透過媒体で満たされる、請求項1の装置。
  11. 前記光透過媒体は、空気、真空、少なくとも1つの可視光の波長領域に対して透明な光学媒体、または少なくとも1つの可視光の波長領域に対して拡散性の光学媒体のうちの、1つ以上である、請求項10の装置。
  12. 前記光源から受け取られる前記光は、発光ダイオード(LED)、冷陰極蛍光灯(CCFL)、量子ドット系光変換器、有機系発光ダイオード(OLED)、蛍光灯、白熱光、ガス放電灯のうち少なくとも1つから発せられる、請求項1の装置。
  13. 前記装置は、前記光源から受け取られる前記光の量を、無光から最大光まで調節するように構成される、請求項1の装置。
  14. 前記1つ以上の入口領域の全領域の大きさは、前記1つ以上の光拡散領域の全領域の大きさの、0.1〜49%の値範囲における、特定のパーセント値を取る、請求項1の装置。
  15. 前記1つ以上の出口領域の全領域の大きさは、前記1つ以上の光拡散領域の全領域の大きさの、1〜80%の値範囲における、特定のパーセント値を取る、請求項1の装置。
  16. 前記1つ以上の光拡散領域と1つ以上の入口領域と1つ以上の出口領域との組み合わせは、2つ以上の接続された形を呈する、請求項1の装置。
  17. 前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は、少なくとも1つの外部光拡散表面を有する内部透明媒体部を備える、請求項1の装置。
  18. 前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は金属の光拡散表面を備える、請求項1の装置。
  19. 前記1つ以上の光拡散領域における少なくとも1つの光拡散領域は非金属の光拡散表面を備える、請求項1の装置。
  20. 前記光拡散体によって受け取られた前記光源からの前記光は、入力ライトガイドを通って横断する、請求項1の装置。
  21. 前記1つ以上のライトガイドにおける1つのライトガイドは、前記1つ以上の出口領域のそれぞれの出口領域から前記ライトガイドへ入射する光を、前記ライトガイドの端に向かって縦方向に沿って導波するよう構成され、前記ライトガイドの前記端の少なくとも一部は、前記装置を含むデバイスのユーザーに対するビジュアルインジケータを表す、請求項1の装置。
  22. 前記装置は前記光源から任意の前記1つ以上のライトガイドへ直接光が透過するのを防止するように構成される、請求項1の装置。
  23. 前記光拡散体によって受け取られる前記光は、単色光または着色光のうち1つ以上である、請求項1の装置。
  24. 前記光拡散体および前記1つ以上のライトガイドは単一の切れ目のない(contiguous)モジュールを形成する、請求項1の装置。
  25. 前記1つ以上のライトガイドの1つ以上の内部表面は光拡散性である、請求項1の装置。
  26. 前記1つ以上のライトガイドの1つ以上の内部表面は光反射性である、請求項1の装置。
  27. 前記1つ以上のライトガイドの少なくとも1つは、前記光拡散体に対して相対的に可動である、請求項1の装置。
  28. 前記装置は前記デバイスのシャーシの一部を形成する、請求項1の装置を備えるデバイス。
  29. 前記装置は、携帯用の表示デバイス、タブレットコンピューティングデバイス、パーソナルコンピューティングデバイス、テレビシステム、劇場系表示システムまたはアウトドア表示システムの少なくとも1つである、請求項1の装置を備えるデバイス。
JP2016530829A 2013-11-15 2014-11-12 均一に照明されたライトガイド Active JP6306180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361904664P 2013-11-15 2013-11-15
PCT/US2014/065165 WO2015073505A1 (en) 2013-11-15 2014-11-12 Uniformly lit light guides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508170A JP2017508170A (ja) 2017-03-23
JP6306180B2 true JP6306180B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=56682303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530829A Active JP6306180B2 (ja) 2013-11-15 2014-11-12 均一に照明されたライトガイド

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3069073A1 (ja)
JP (1) JP6306180B2 (ja)
CN (1) CN105723147B (ja)
WO (1) WO2015073505A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016203844A1 (de) * 2016-03-09 2017-09-14 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit Leuchtstoffvolumen und Halbleiterlichtquelle
DE102018113970B4 (de) * 2018-06-12 2021-03-18 Leoni Kabel Gmbh Kabel mit lichtemittierendem Element
CN109724055B (zh) * 2019-03-14 2024-02-27 贵州大学 一种组合面体聚光系统
CN111895286A (zh) * 2020-07-15 2020-11-06 杭州电子科技大学 一种高亮度定向出射的长余辉发光警示与照明装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202411A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Seiko Epson Corp ライトガイド用光源光学系
US6422718B1 (en) * 1999-11-18 2002-07-23 Integrated Systems Technologies Limited Non-imaging light source for uniform illumination applications
JP4445082B2 (ja) * 1999-12-07 2010-04-07 ラディアント リサーチ リミテッド 照光装置
US8748909B2 (en) * 2006-11-03 2014-06-10 Apple Inc. Display system
US9118990B2 (en) * 2007-01-06 2015-08-25 Apple Inc. Connectors designed for ease of use
US8256931B2 (en) * 2008-07-24 2012-09-04 Seward George H Achromatic homogenizer and collimator for LEDs
JP5445321B2 (ja) * 2010-05-13 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 光学式検出装置、表示装置及び電子機器
KR20130011779A (ko) * 2011-07-22 2013-01-30 현대모비스 주식회사 램프 조립체
KR101510010B1 (ko) * 2013-12-17 2015-04-07 현대자동차주식회사 차량의 통합 센서 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN105723147A (zh) 2016-06-29
CN105723147A8 (zh) 2016-08-24
EP3069073A1 (en) 2016-09-21
JP2017508170A (ja) 2017-03-23
CN105723147B (zh) 2020-03-24
WO2015073505A1 (en) 2015-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6306180B2 (ja) 均一に照明されたライトガイド
EP3005669B1 (en) Lighting for audio devices
US10256057B2 (en) Mechanical structure for button on satellite microphone
JP2022180372A (ja) 照明装置および表示装置
US6962426B2 (en) Recirculation of reflected source light in an image projection system
JP2006344409A (ja) 照明装置及びこれを備える表示装置
EP3305031A1 (en) Configuration of ambient light using wireless connection
US6953252B2 (en) Projector having a plurality of retro-reflectors
US8331755B2 (en) Light guide module with multi-directional light-emitting areas
JP6429257B2 (ja) 照明装置
US10847081B2 (en) Configurable lighting device incorporating noise reduction
WO2016103512A1 (ja) 照明装置
US9927568B2 (en) Uniformly lit light guides
WO2023284377A1 (zh) 摄像头模组及电子设备
CN211786209U (zh) 导光组件、机壳及移动终端
KR20160071435A (ko) 균일 조명 광 가이드
CN110792948B (zh) 一种导光结构、灯光结构和音箱
JP2005216693A (ja) バックライト
JP2020057576A (ja) 照明装置
CN216795186U (zh) 导光件、无源辐射器以及音响设备
CN215867449U (zh) 一种色域可变的液晶显示器混合光面光源
TWI412867B (zh) 以雷射為基礎之投射器中的色彩混合桿積算器
JPH06273757A (ja) 光源装置及び該光源装置を備える表示装置
KR200359510Y1 (ko) 단판식 프로젝터 조명장치
JP2008041256A (ja) 光学ユニットおよびこれを用いた映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6306180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250