JP6304562B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6304562B2
JP6304562B2 JP2015103310A JP2015103310A JP6304562B2 JP 6304562 B2 JP6304562 B2 JP 6304562B2 JP 2015103310 A JP2015103310 A JP 2015103310A JP 2015103310 A JP2015103310 A JP 2015103310A JP 6304562 B2 JP6304562 B2 JP 6304562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
facsimile
list
rejection
transmission source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015103310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016220050A (ja
Inventor
大策 長野
大策 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015103310A priority Critical patent/JP6304562B2/ja
Publication of JP2016220050A publication Critical patent/JP2016220050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6304562B2 publication Critical patent/JP6304562B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
受信データを記憶装置に蓄積するファクシミリ装置では、ファクシミリまたはインターネットファクシミリで送信されてくる迷惑ファクシミリによって、記憶装置の空き容量が消費されてしまっている。
あるファクシミリ装置は、メモリー受信した受信ファクシミリを記録媒体に記録せずに消去した場合、ユーザー操作に基づいて、その受信ファクシミリの送信元からのファクシミリ受信を拒否している(例えば特許文献1参照)。
特開平5−308499号公報
しかしながら、上述の技術では、ユーザーが受信ファクシミリをプレビュー表示して確認した後に消去した場合、その受信ファクシミリの送信元が、迷惑ファクシミリの送信元ではないにも拘わらず、誤って受信拒否リストに登録されてしまう。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、迷惑ファクシミリ以外のファクシミリの送信元が誤って受信拒否リストに登録されにくい画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、ファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信ファクシミリを記憶装置に格納するとともに、受信拒否リストに登録されている受信拒否送信元からのファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信を拒否するファクシミリ制御部と、受信拒否リストに対して受信拒否送信元を登録する受信拒否リスト管理部と、前記記憶装置に記憶されている前記受信ファクシミリの受信ファクシミリリストを表示装置に表示させるとともに、ユーザー操作に基づいて前記受信ファクシミリの画像を前記表示装置に表示させるか印刷装置に印刷させる受信ファクシミリ管理部と、を備える。そして、前記受信拒否リスト管理部は、(a)前記受信ファクシミリリスト内で所定回数表示されても前記受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていないか(b)前記受信ファクシミリリストの表示から所定時間が経過しても前記受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない前記受信ファクシミリの送信元を受信拒否送信元として検出し、検出した前記送信元を前記受信拒否リストに登録する。
本発明によれば、迷惑ファクシミリ以外のファクシミリの送信元が誤って受信拒否リストに登録されにくい画像形成装置を得ることができる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図2は、受信ファクシミリリストの表示画面の一例を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。図1に示す画像形成装置1は、インターネットファクシミリ機能およびファクシミリ機能を有する。
図1に示すように、この画像形成装置1は、操作パネル11、通信装置21、印刷装置22、画像読取装置23、ファクシミリ装置24、演算処理装置25、および記憶装置26を備える。
操作パネル11は、液晶ディスプレイなどの表示装置、およびタッチパネルなどの入力装置を備え、ユーザーに対する操作画面の表示およびユーザー操作の検出を行う。
また、通信装置21は、コンピューターネットワークを介して、システム内の他の装置に接続可能であって、所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。通信装置21は、コンピューターネットワークに接続されており、そのコンピューターネットワーク上のメールサーバーと通信可能であり、メールサーバーを介して、インターネットファクシミリとしてコンピューターネットワークを介して画像データを送受する。
また、印刷装置22は、例えば電子写真方式で原稿画像を印刷用紙に印刷する内部デバイスである。印刷装置22は、元の画像データに対して、ラスタライズ、色変換、スクリーン処理などの所定の画像処理を施して生成された出力画像データに基づき印刷を行う。
また、画像読取装置23は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。
また、ファクシミリ装置24は、ファクシミリとして、電話回線を介して画像データを送受する。
以下、インターネットファクシミリまたはファクシミリとして受信した画像データを受信ファクシミリという。
また、演算処理装置25は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、ROMなどに記憶されているプログラムをRAMへロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。演算処理装置25では、ファクシミリ制御部31、受信拒否リスト管理部32、および受信ファクシミリ管理部33が実現される。
また、記憶装置26は、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置であって、ファクシミリおよびインターネットファクシミリについての、受信ファクシミリ、アドレス帳、送信履歴、受信履歴、受信拒否リストなどを格納する。
受信拒否リストは、ファクシミリおよびインターネットファクシミリの受信拒否送信元を含む。ファクシミリの場合の受信拒否送信元は、電話番号で示され、インターネットファクシミリの場合の受信拒否送信元は、メールアドレスで示される。
ファクシミリ制御部31は、ファクシミリ装置24または通信装置21から受信ファクシミリを取得し、取得した受信ファクシミリを記憶装置26に格納するとともに、ファクシミリ装置24または通信装置21を使用して、受信拒否リストに登録されている送信元からのファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信を拒否する。
つまり、ファクシミリ制御部31は、ファクシミリについては、ファクシミリ装置24への着呼の時点で、受信拒否リストに登録されている受信拒否送信元からの呼に対する接続をファクシミリ装置24において確立しないか、接続を確立した後ただちに切断する。また、ファクシミリ制御部31は、インターファクシミリについては、受信拒否リストに登録されている送信元からのインターネットファクシミリをメールサーバーからダウンロードせずに破棄する。
受信拒否リスト管理部32は、受信拒否リストに対して受信拒否送信元を登録する。
受信ファクシミリ管理部33は、記憶装置26に記憶されている受信ファクシミリの受信ファクシミリリストを操作パネル11の表示装置に表示させるとともに、ユーザー操作に基づいて受信ファクシミリの画像を操作パネル11の表示装置に表示させるか印刷装置22に印刷させる。
受信拒否リスト管理部32は、(a)受信ファクシミリリスト内で所定回数表示されても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていないか(b)受信ファクシミリリストの表示から所定時間が経過しても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない受信ファクシミリの送信元を受信拒否送信元として検出し、検出した送信元を受信拒否リストに登録する。
具体的には、各受信ファクシミリに関連付けて、(a)その受信ファクシミリの画像表示または画像印刷が実行されたか否かを示す閲覧フラグ、(b)その受信ファクシミリが受信ファクシミリリスト内で表示された表示回数、および(c)その受信ファクシミリが初めて受信ファクシミリリスト内で表示された日時を示す初回リスト表示時点が、記憶装置26に格納される。
受信ファクシミリ管理部33は、(a)受信ファクシミリの画像表示または画像印刷が実行された場合、その受信ファクシミリの閲覧フラグの値を、閲覧済みを示す値へ変更し、(b)その受信ファクシミリが受信ファクシミリリスト内で表示されるたびに、表示回数を1ずつ増加させていく、(c)その受信ファクシミリが初めて受信ファクシミリリスト内で表示された際に、現在時刻を特定し、初回リスト表示時点にセットする。
そして、受信拒否リスト管理部32は、その閲覧フラグ、表示回数および初回リスト表示時点に基づいて、受信拒否送信元を検出する。
なお、受信拒否リスト管理部32は、(a)受信拒否送信元を検出すると、ただちに、その受信拒否送信元を自動的に受信拒否リストに登録してもよいし、(b)受信拒否リストに受信拒否送信元を登録する前に、所定件数の受信拒否送信元が検出された時点で、受信拒否送信元のリストを操作パネル11の表示装置に表示させ、そのリストから操作パネル11の入力装置に対するユーザー操作によって選択された受信拒否送信元を受信拒否リストに登録し、そのリストからユーザー操作によって選択されなかった受信拒否送信元を受信拒否リストに登録しないようにしてもよい。
次に、当該実施の形態に係る画像形成装置1の動作について説明する。
ファクシミリ制御部31は、ファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信時において、受信拒否リストに登録されている送信元からのファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信を拒否する。
一方、受信を拒否しない場合、ファクシミリ制御部31は、ファクシミリ装置24または通信装置21から受信ファクシミリを取得し、取得した受信ファクシミリを記憶装置26に格納する。この実施の形態では、その際、受信ファクシミリの画像は、自動的に印刷されない。
その後、ユーザーは、操作パネル11に対して所定のユーザー操作を行って、操作パネル11に、受信ファクシミリリストを表示させる。その際、受信ファクシミリ管理部33は、そのユーザー操作に従って、記憶装置26に格納されている受信ファクシミリについての受信ファクシミリリストを操作パネル11に表示する。
図2は、受信ファクシミリリストの表示画面の一例を示す図である。図2に示すように、画面61において、受信ファクシミリリストとともに、印刷キー62、表示キー63、および削除キー64が表示される。
例えば、ユーザーは、スクロールキーでカーソルを移動させて、受信ファクシミリリスト内の受信ファクシミリを選択することができる。
印刷キー62が押下されると、受信ファクシミリ管理部33は、受信ファクシミリリスト内で選択されている受信ファクシミリを特定し、特定した受信ファクシミリを記憶装置26から読み出し、その受信ファクシミリの画像を印刷装置22に印刷させる。その受信ファクシミリの画像が印刷されると、受信ファクシミリ管理部33は、閲覧フラグが、未閲覧を示す値であれば、閲覧フラグを閲覧済を示す値へ変更する。
表示キー63が押下されると、受信ファクシミリ管理部33は、受信ファクシミリリスト内で選択されている受信ファクシミリを特定し、特定した受信ファクシミリを記憶装置26から読み出し、その受信ファクシミリの画像を操作パネル11の表示装置に表示させる。その受信ファクシミリの画像が表示されると、受信ファクシミリ管理部33は、閲覧フラグが、未閲覧を示す値であれば、閲覧フラグを閲覧済を示す値へ変更する。
削除キー64が押下されると、受信ファクシミリ管理部33は、受信ファクシミリリスト内で選択されている受信ファクシミリを特定し、特定した受信ファクシミリを記憶装置26から削除する。
また、受信ファクシミリ管理部33は、受信ファクシミリリストの表示時点において、(a)受信ファクシミリリスト内の受信ファクシミリについての表示回数を更新するとともに、(b)初めて受信ファクシミリリスト内で表示された受信ファクシミリについて初回リスト表示時点をセットする。
他方、受信拒否リスト管理部32は、定期的に、または所定のタイミングで、以下の処理を実行する。
受信拒否リスト管理部32は、受信ファクシミリリスト内で所定回数リスト表示されても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない受信ファクシミリ(つまり、閲覧フラグが未閲覧の値を有し、かつ表示回数が所定回数以上である受信ファクシミリ)を検出する。
また、受信拒否リスト管理部32は、受信ファクシミリリストのリスト表示から所定時間が経過しても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない受信ファクシミリ(つまり、閲覧フラグが未閲覧の値を有し、かつ初回リスト表示時点から所定時間が経過している受信ファクシミリ)を検出する。
そして、受信拒否リスト管理部32は、検出した送信元を受信拒否送信元として受信拒否リストに登録する。
以上のように、上記実施の形態によれば、受信ファクシミリ管理部33は、記憶装置26に記憶されている受信ファクシミリの受信ファクシミリリストを表示装置に表示させるとともに、ユーザー操作に基づいて受信ファクシミリの画像を表示装置に表示させるか印刷装置22に印刷させる。受信拒否リスト管理部32は、(a)受信ファクシミリリスト内で所定回数表示されても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていないか(b)受信ファクシミリリストの表示から所定時間が経過しても受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない受信ファクシミリの送信元を受信拒否送信元として検出し、検出した送信元を前記受信拒否リストに登録する。
これにより、迷惑ファクシミリは受信拒否リストに登録されやすく、迷惑ファクシミリ以外のファクシミリの送信元が誤って受信拒否リストに登録されにくくなる。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記実施の形態において、受信拒否リスト管理部32は、上述の所定時間が経過するまでに当該画像形成装置1において障害(消耗品切れ、メンテナンスが実行されるまでジョブの受け付けを禁止するような事象など)が発生された場合、その障害が検出されてから除去されるまでの時間分、上述の所定時間を長くするようにしてもよい。
また、上記実施の形態において、受信拒否リスト管理部32は、所定のユーザー不在期間分、上述の所定時間を長くするようにしてもよい。なお、ユーザー不在期間は、所定の夜間の時間帯、休業日などであって、受信拒否リスト管理部32に対してユーザー操作によって設定される。
また、上記実施の形態において、受信拒否リスト管理部32は、受信ファクシミリの送信元のうち、検出した受信拒否送信元と一文字違いの送信元を受信拒否候補として操作パネル11の表示装置に表示させ、ユーザー操作によって選択された受信拒否候補を受信拒否送信元として受信拒否リストに登録するようにしてもよい。この場合、例えば、受信拒否リスト管理部32は、受信拒否送信元を検出すると、受信履歴において、一文字違いの送信元を検索し、発見した送信先を受信拒否候補とする。
また、上記実施の形態において、受信拒否リスト管理部32は、検出した前記受信拒否送信元が、ファクシミリまたはインターネットファクシミリのアドレス帳または送信履歴に登録されている場合、検出した受信拒否送信元を受信拒否リストに登録しないようにしてもよい。
本発明は、例えば、ファクシミリ機能およびインターネットファクシミリ機能の少なくとも一方を有する画像形成装置に適用可能である。
1 画像形成装置
11 操作パネル(表示装置の一例)
22 印刷装置
31 ファクシミリ制御部
32 受信拒否リスト管理部
33 受信ファクシミリ管理部

Claims (5)

  1. ファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信ファクシミリを記憶装置に格納するとともに、受信拒否リストに登録されている受信拒否送信元からのファクシミリまたはインターネットファクシミリの受信を拒否するファクシミリ制御部と、
    受信拒否リストに対して受信拒否送信元を登録する受信拒否リスト管理部と、
    前記記憶装置に記憶されている前記受信ファクシミリの受信ファクシミリリストを表示装置に表示させるとともに、ユーザー操作に基づいて前記受信ファクシミリの画像を前記表示装置に表示させるか印刷装置に印刷させる受信ファクシミリ管理部と、
    を備え、
    前記受信拒否リスト管理部は、(a)前記受信ファクシミリリスト内で所定回数表示されても前記受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていないか(b)前記受信ファクシミリリストの表示から所定時間が経過しても前記受信ファクシミリの画像の表示または印刷が実行されていない前記受信ファクシミリの送信元を受信拒否送信元として検出し、検出した前記送信元を前記受信拒否リストに登録すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記受信拒否リスト管理部は、前記所定時間が経過するまでに当該画像形成装置において障害が発生された場合、前記障害が検出されてから除去されるまでの時間分、前記所定時間を長くすることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記受信拒否リスト管理部は、所定のユーザー不在期間分、前記所定時間を長くすることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記受信拒否リスト管理部は、前記受信ファクシミリの送信元のうち、検出した前記受信拒否送信元と一文字違いの前記送信元を受信拒否候補として前記表示装置に表示させ、ユーザー操作によって選択された前記受信拒否候補を前記受信拒否リストに登録することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記受信拒否リスト管理部は、前記受信拒否リストに前記受信拒否送信元を登録する前に、所定件数の前記受信拒否送信元が検出された時点で、前記受信拒否送信元のリストを前記表示装置に表示させ、前記リストからユーザー操作によって選択された前記受信拒否送信元を前記受信拒否リストに登録し、前記リストからユーザー操作によって選択されなかった前記受信拒否送信元を前記受信拒否リストに登録しないことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2015103310A 2015-05-21 2015-05-21 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6304562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103310A JP6304562B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103310A JP6304562B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016220050A JP2016220050A (ja) 2016-12-22
JP6304562B2 true JP6304562B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=57581672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015103310A Expired - Fee Related JP6304562B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6304562B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4364203B2 (ja) * 2006-02-20 2009-11-11 京セラミタ株式会社 ファクシミリ装置
JP2007306392A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Nec Infrontia Corp 電話装置、着信制御方法、電話制御プログラムおよびプログラム記録媒体
JP5870677B2 (ja) * 2011-12-21 2016-03-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016220050A (ja) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10075597B2 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
US20090313340A1 (en) Data processing system and computer readable medium
US20160057295A1 (en) Server, image forming device and communication system
US10248066B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and authentication server
JP2013055605A (ja) ジョブ履歴管理装置、画像形成装置、ジョブ履歴管理方法およびジョブ履歴管理プログラム
JP2006262023A (ja) 画像読取装置
JP2019146008A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2015037225A (ja) 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム、情報処理システム
JP2019040327A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
CN102413261A (zh) 信息处理装置及该信息处理装置的控制方法
US20150121509A1 (en) Display apparatus that displays one-time password
US20160277595A1 (en) Facsimile apparatus, image transmission method, and computer-readable recording medium
JP6304562B2 (ja) 画像形成装置
JP2018098538A (ja) ジョブ実行装置、ジョブ実行システム、及びジョブ実行方法
JP5821318B2 (ja) 画像処理装置、マクロ名称決定方法及びマクロ名称決定プログラム
US8625127B2 (en) Image forming apparatus that outputs image data to plural destinations
JP5393559B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2014236396A (ja) 画像形成装置
US9703507B2 (en) Job processing apparatus for printing a report, control method for job processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2009100419A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
CN114077586A (zh) 信息处理装置、信息处理方法、信息终端和信息处理系统
JP2015225378A (ja) 文書管理装置及び文書管理プログラム
JP6631548B2 (ja) ファクシミリ送信システム及び画像形成装置
JP7124539B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20170034098A1 (en) Communication apparatus and received data analysis method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6304562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees