JP6285508B2 - Lteデータおよびdsda音声の同時実施 - Google Patents
Lteデータおよびdsda音声の同時実施 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6285508B2 JP6285508B2 JP2016147721A JP2016147721A JP6285508B2 JP 6285508 B2 JP6285508 B2 JP 6285508B2 JP 2016147721 A JP2016147721 A JP 2016147721A JP 2016147721 A JP2016147721 A JP 2016147721A JP 6285508 B2 JP6285508 B2 JP 6285508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio
- voice call
- data communication
- hold
- rat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- ZHBXLZQQVCDGPA-UHFFFAOYSA-N 5-[(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-yl)sulfonyl]-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(S(=O)(=O)C=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 ZHBXLZQQVCDGPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 24
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 9
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/428—Arrangements for placing incoming calls on hold
- H04M3/4283—Call holding circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/16—Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
- H04W76/16—Involving different core network technologies, e.g. a packet-switched [PS] bearer in combination with a circuit-switched [CS] bearer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2207/00—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
- H04M2207/18—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
- H04M2207/185—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks wireless packet-switched
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/0024—Services and arrangements where telephone services are combined with data services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/183—Processing at user equipment or user record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2014年4月23日に出願された米国仮出願番号61/982915の優先権を主張するものである。
本出願は、無線機器に関し、より詳細には、無線機器において複数のアクティブな音声通話との同時データ通信を可能にするためのシステムおよび方法に関する。
無線通信システムの利用は急速に拡大している。また、無線通信技術は、音声のみの通信から、インターネットコンテンツおよびマルチメディアコンテンツのようなデータの伝送も含むように発展してきた。そのため、無線通信における改善が望まれている。
本開示において、以下の略語を用いる。
3GPP:第3世代パートナーシッププロジェクト
3GPP2:第3世代パートナーシッププロジェクト2
CDMA:符号分割多元接続
CDRX:接続不連続受信
DRX:不連続受信
DSDA:デュアルSIMデュアルアクティブ
DTX:不連続送信
GSM:Global System for Mobile Communication
LTE:ロングタームエボリューション
RAT:無線アクセス技術
RX:受信
SIM:加入者識別モジュール
TX:送信
UE:ユーザ端末
UMTS:Universal Mobile Telecommunications System
以下、本願で用いる用語に関して解説する。
記憶媒体 - 様々なタイプのメモリデバイスまたはストレージデバイスのいずれかである。用語「記憶媒体」は、例えばCD-ROM、フロッピーディスク(登録商標)、またはテープデバイスであるインストール媒体、DRAM、DDR RAM、SRAM、EDO RAM、ラムバスRAMなどのようなコンピュータシステムメモリまたはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ(登録商標)のような不揮発性メモリ、例えばハードディスクドライブである磁気メディア、または光記憶装置、レジスタ、または他の同様な形式のメモリ素子などを含むことが意図されている。記憶媒体はさらに他のタイプのメモリや、それらの組み合わせを含むことができる。また、記憶媒体は、プログラムが実行される第1のコンピュータシステムに配置されてもよいし、インターネットなどのネットワークを介して第1のコンピュータシステムに接続する第2の異なるコンピュータシステム内に配置されてもよい。後者の場合、第2のコンピュータシステムは、実行のためにプログラム命令を第1のコンピュータに提供することができる。用語「記憶媒体」は、別の場所、例えばネットワークを介して接続された別のコンピュータシステム、に存在しうる2つ以上の記憶媒体を含むことができる。記憶媒体は、1つ以上のプロセッサによって実行されてもよい、(例えば、コンピュータプログラムとして実現された)プログラム命令を格納してもよい。
図1は、一実施形態に係る例示的なユーザ端末(UE)106を示す。用語UE106は、先に定義された様々な機器のいずれであってもよい。UE装置106は、様々な材料のいずれかから構成されてよい筐体12を含むことができる。UE106はディスプレイ14を有することができ、ディスプレイ14は容量性接触電極を組み込んだタッチスクリーンであってよい。ディスプレイ14は、様々なディスプレイ技術のいずれに基づいてもよい。UE106の筐体12は、ホームボタン16、スピーカポート18、およびマイクロホン、データポート、および、場合によっては例えばボリュームボタン、リンガーボタンなど様々な他のタイプのボタンのような他の要素(図示せず)などの様々な要素のいずれかのための開口部を含むか、有することができる。
図2は、例示的な(かつ単純化された)無線通信システムを示す。なお、図2のシステムは、可能性のあるシステムの単なる一例であり、要求に応じて実施形態は様々なシステムのいずれでも実施されうることに留意されたい。
図3は、基地局102の例示的なブロック図を示す。なお、図3の基地局は可能性のある基地局の単なる一例に過ぎないことに留意されたい。図示のとおり基地局102は、基地局102のためのプログラム命令を実行することができる1つ以上のプロセッサ504を含んでもよい。1つ以上のプロセッサ504はまた、メモリ管理ユニット(MMU)540にも接続されてよく、MMU540は1つ以上のプロセッサ504からアドレスを受信し、それらのアドレスをメモリ(例えばメモリ560および読み出し専用メモリ(ROM)550)内の位置や、他の回路または装置に変換するように構成されてよい。
図4は、UE106の簡略化したブロック図の例を示す。図示の通りUE106は、様々な目的のための部分を含むことができるシステムオンチップ(SOC)400を含んでよい。SOC400は、UE106の様々な他の回路に接続してもよい。例えば、UE106は、(例えばNANDフラッシュ410を含む)様々なタイプのメモリ、(例えば、コンピュータシステム、ドック、充電ステーションなどに接続するための)コネクタインタフェース420、ディスプレイ460、LTE、GSMといったセルラ通信回路430、および近距離無線通信回路429(例えば、ブルートゥースおよび無線LAN回路)を含んでよい。UE106はさらに、1つ以上のUICC(Universal Integrated Circuit Card)のような、SIM(加入者識別モジュール)の機能を有する1つ以上のスマートカード310を含んでもよい。セルラ通信回路430は1つ以上のアンテナ、好ましくは図示されるように2つのアンテナ435および436、に接続してよい。近距離無線通信回路429もまた、アンテナ435および436の一方または両方に接続してよい(この接続可能性については、図の平易さのために示していない)。
図5Aは、一実施形態に係るUE106の一部を示す。図示のとおり、UE106は、UE106で制御アルゴリズムを実施するための制御コードを格納ならびに実行するように構成された制御回路42を含んでもよい。制御回路42は、記憶および処理回路28(例えば、マイクロプロセッサ、メモリ回路など)を含むことができ、さらにベースバンドプロセッサ集積回路58を含むことができる。ベースバンドプロセッサ58は、無線回路34の一部を形成してもよく、またメモリおよび処理回路を含むことができる(すなわち、ベースバンドプロセッサ58は、UE106の記憶及び処理回路の一部を形成するとみなすことができる)。ベースバンドプロセッサ58は、とりわけ、GSMプロトコルスタック72、LTEプロトコルスタック74、および1xプロトコルスタック76のような種々の異なるRATを処理するためのソフトウェアおよび/またはロジックを有してもよい。
図6は、少なくとも2つの無線機を含む(例えば、UE106のような)UEでデータ伝送を実行するための方法を示すフローチャート図である。図6に示す方法は、とりわけ、上述の図に示したシステムや装置のいずれかと共に用いることができる。様々な実施形態において、図示される方法の要素のいくつかは同時に実行されたり、図示されたものとは異なる順序で実行されたり、省略されたりしてもよい。なお、必要に応じてさらなる方法の要素が実行されてもよいことに留意されたい。方法は、以下の様に実行されてよい。
Claims (19)
- データ伝送を実行するように構成されたユーザ端末装置(UE)であって、
第1の無線機と、
第2の無線機と、
前記第1の無線機および前記第2の無線機に接続された1つ以上のプロセッサと、を有し、
前記1つ以上のプロセッサが、
前記第1の無線機による第1の音声通話と、前記第2の無線機による第2の音声通話とを同時に実行し、
前記第1の音声通話および前記第2の音声通話の前記実行中に、データ通信の実行の要求を受信し、
前記第1の音声通話または前記第2の音声通話の一方が現在保留されているかどうかを、前記データ通信の実行の前記要求の前記受信後に判定し、
前記第1の音声通話が保留されているとの判定に応じて、前記第1の音声通話が保留されている間に前記第1の無線機によって前記データ通信を実行し、
前記第2の音声通話が保留されているとの判定に応じて、前記第2の音声通話が保留されている間に前記第2の無線機によって前記データ通信を実行し、
前記保留された音声通話を実行中の前記無線機によって前記データ通信を実行した後、前記保留された音声通話が再開されたことと、もう一方の音声通話が保留されていることとを判定し、
前記もう一方の音声通話を実行中の前記無線機によってさらなるデータ通信を実行する、
ように構成されることを特徴とするUE。 - 前記第1の音声通話をサポートするように構成された第1の加入者識別モジュール(SIM)と、
前記第2の音声通話をサポートするように構成された第2のSIMと、
をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のUE。 - 前記1つ以上のプロセッサがさらに、
前記第1の音声通話を実行するように構成された第1の無線アクセス技術(RAT)スタックと、
前記第2の音声通話を実行するように構成された第2のRATスタックと、
前記データ通信を実行するように構成された第3のRATスタックと、
を実施するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のUE。 - 前記第1のRATスタックおよび前記第2のRATスタックの少なくとも一方は、GSMスタックおよび1xスタックの1つであり、
前記第3のRATスタックは、LTEスタックである、
ことを特徴とする請求項3に記載のUE。 - 前記1つ以上のプロセッサがさらに、
前記第1の音声通話または前記第2の音声通話が現在保留されているかどうかに基づいて、前記データ通信を実行するために、利用可能なスロットを前記第1の無線機および前記第2の無線機から動的に選択する、
ように構成されることを特徴とする請求項1に記載のUE。 - 前記保留された音声通話が、オン期間およびオフ期間を有する不連続受信(DRX)モードを用いて実行され、
前記保留された音声通話を実行中の、前記無線機で前記データ通信を実行することが、前記DRXモードの前記オフ期間中に前記データ通信を実行することを有する、
ことを特徴とする請求項1に記載のUE。 - 少なくとも2つの加入者識別モジュール(SIM)と、少なくとも2つの無線機とを有するユーザ端末装置(UE)でデータ伝送を実行するための方法であって、
前記UEの第1の無線機での第1の音声通話と、前記UEの第2の無線機での第2の音声通話とを同時に実行するステップと、
前記第1の音声通話が保留され、前記第2の音声通話が保留されていない間に、前記第1の無線機での第1のデータ通信を実行するステップと、
前記第1の無線機によって前記第1のデータ通信を実行した後、前記第1の音声通話が再開されたことと、前記第2の音声通話が保留されていることとを判定し、
前記判定に基づいて、前記第2の音声通話が保留され、前記第1の音声通話が保留されていない間に、前記第2の無線機で第2のデータ通信を実行するステップと、
を有することを特徴とする方法。 - 前記第1の無線機は、前記第1の音声通話を第1の無線アクセス技術(RAT)を用いて実行し、
前記第1のデータ通信は異なる第2のRATを用いて実行される、
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記第1のRATは、GSM(Global System for Mobile Communications)または1x(Code Division Multiple Access 2000 (CDMA2000) 1xRTT)の1つであり、
前記第2のRATは、LTE(Long Term Evolution)である、
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 前記第2の無線機は前記第2の音声通話を前記第2のRATと異なる第3のRATを用いて実行し、
前記第2のデータ通信が前記第2のRATを用いて実行される、
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 前記第1の無線機および前記第2の無線機のどちらが現在保留されている音声通話を有するかに基づいて、前記データ通信を実行するために、利用可能なスロットを前記第1の無線機および前記第2の無線機から動的に選択するステップをさらに有することを特徴とする請求項7に記載の方法。
- 前記第1の無線機は第1の送信/受信チェーンを有し、
前記第2の無線機は第2の送信/受信チェーンを有し、
前記データ通信は、前記UEによるデータ送信を有し、
利用可能なスロットを動的に選択する前記ステップが、現在保留されている音声通話を有する、前記無線機の前記送信チェーンで利用可能な送信タイムスロットを探索するステップを有する、
ことを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 前記第1の無線機は第1の送信/受信チェーンを有し、
前記第2の無線機は第2の送信/受信チェーンを有し、
前記データ通信は、前記UEによるデータ受信を有し、
利用可能なスロットを動的に選択する前記ステップが、現在保留されている音声通話を有する、前記無線機の前記受信チェーンで利用可能な受信タイムスロットを探索するステップを有する、
ことを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 前記第1の無線機は、オン期間およびオフ期間を有する不連続受信(DRX)モードを用いて前記第1の音声通話を実行し、
前記第1のデータ通信が、前記DRXモードの前記オフ期間中に実行される、
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記第1の音声通話および前記第2の音声通話を同時に実行するステップ中、前記第1の音声通話および前記第2の音声通話のいずれも現在保留されていない間に、データ通信の実行の要求を受信するステップと、
前記要求に応答して、前記データ通信を実行するために、利用可能なスロットを前記第1の無線機および前記第2の無線機から動的に選択するステップと、
をさらに有することを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記第1の無線機は第1の送信/受信チェーンを有し、
前記第2の無線機は第2の送信/受信チェーンを有し、
前記第1のデータ通信は、前記UEによるデータ送信を有し、
利用可能なスロットを動的に選択する前記ステップが、前記第1の無線機および前記第2の無線機のそれぞれの前記送信チェーンで利用可能な送信タイムスロットを動的に探索するステップを有する、
ことを特徴とする請求項15に記載の方法。 - 前記第1の無線機は第1の送信/受信チェーンを有し、
前記第2の無線機は第2の送信/受信チェーンを有し、
前記第1のデータ通信は、前記UEによるデータ受信を有し、
利用可能なスロットを動的に選択する前記ステップが、前記第1の無線機および前記第2の無線機のそれぞれの前記受信チェーンで利用可能な受信タイムスロットを動的に探索するステップを有する、
ことを特徴とする請求項15に記載の方法。 - データ伝送を実行するように構成されたユーザ端末装置(UE)であって、
第1の無線機と、
第2の無線機と、
前記第1の無線機および前記第2の無線機に接続された1つ以上のプロセッサと、を有し、
前記1つ以上のプロセッサが、
前記第1の無線機による第1の音声通話と、前記第2の無線機による第2の音声通話とを同時に実行し、
前記第1の音声通話が保留され、前記第2の音声通話が保留されていない間に、前記第1の無線機による第1のデータ通信を実行し、
前記第1の無線機によって前記第1のデータ通信を実行した後、前記第1の音声通話が再開されたことと、前記第2の音声通話が保留されていることとを判定し、
前記判定に基づいて、前記第2の音声通話が保留され、前記第1の音声通話が保留されていない間に、前記第2の無線機による、引き続く第2のデータ通信を実行する、
ように構成されることを特徴とするUE。 - 前記第1のデータ通信および前記第2のデータ通信が第1の無線アクセス技術(RAT)を用いて実行され、前記第1の音声通話および前記第2の音声通話が前記第1のRATを用いて実行されないことを特徴とする請求項18に記載のUE。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461982915P | 2014-04-23 | 2014-04-23 | |
US61/982,915 | 2014-04-23 | ||
US14/297,113 US9432505B2 (en) | 2014-04-23 | 2014-06-05 | Simultaneous LTE data and DSDA voice |
US14/297,113 | 2014-06-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015084485A Division JP5980988B2 (ja) | 2014-04-23 | 2015-04-16 | Lteデータおよびdsda音声の同時実施 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017022713A JP2017022713A (ja) | 2017-01-26 |
JP6285508B2 true JP6285508B2 (ja) | 2018-02-28 |
Family
ID=54335938
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015084485A Active JP5980988B2 (ja) | 2014-04-23 | 2015-04-16 | Lteデータおよびdsda音声の同時実施 |
JP2016147721A Active JP6285508B2 (ja) | 2014-04-23 | 2016-07-27 | Lteデータおよびdsda音声の同時実施 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015084485A Active JP5980988B2 (ja) | 2014-04-23 | 2015-04-16 | Lteデータおよびdsda音声の同時実施 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9432505B2 (ja) |
JP (2) | JP5980988B2 (ja) |
CN (2) | CN105024988B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150145048A (ko) * | 2014-06-18 | 2015-12-29 | 삼성전자주식회사 | 통신 서비스를 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치 |
CN105450271B (zh) * | 2014-08-30 | 2018-08-10 | 展讯通信(上海)有限公司 | 一种基于mimo的通信方法及mimo系统 |
US10728911B2 (en) * | 2015-06-26 | 2020-07-28 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Wireless communication device |
CN106559086B (zh) * | 2015-09-30 | 2019-02-15 | 努比亚技术有限公司 | 移动终端和无线通信方法 |
CN105764124B (zh) * | 2016-01-27 | 2021-06-15 | 努比亚技术有限公司 | 降低终端功耗的方法及终端 |
WO2018006242A1 (zh) * | 2016-07-04 | 2018-01-11 | 华为技术有限公司 | 一种信息处理方法及设备 |
US10034320B2 (en) * | 2016-09-15 | 2018-07-24 | Qualcomm Incorporated | System and methods for performing an adaptive access procedure on a multi-SIM wireless communication device |
EP3516924A4 (en) * | 2016-09-22 | 2020-04-15 | QUALCOMM Incorporated | METHOD AND DEVICES FOR OPPORTUNISTIC OPERATION OF A DUAL-SIM-DUAL-STANDBY (DR-DSDS) DEVICE WITH DUAL RECEPTION AS A DUAL-SIM-DUAL-ACTIVE (DSDA) DEVICE |
EP3300447A1 (en) * | 2016-09-26 | 2018-03-28 | Intel IP Corporation | A connection manager, a method of controlling a connection manager, and a mobile communications device |
US10194446B2 (en) | 2017-02-07 | 2019-01-29 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for concurrent resource usage for WWAN and WLAN |
US10716157B2 (en) * | 2017-02-09 | 2020-07-14 | Apple Inc. | 5G/LTE dual connectivity |
US9967813B1 (en) | 2017-03-06 | 2018-05-08 | Sorenson Ip Holdings, Llc | Managing communication sessions with respect to multiple transport media |
EP3782429A4 (en) | 2018-07-17 | 2021-06-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | METHOD AND SYSTEM FOR THE PROVISION OF SIMULTANEOUS VOICE AND DATA SERVICES IN EN-DC CAPABLE USER DEVICES |
KR102655169B1 (ko) * | 2018-08-27 | 2024-04-05 | 삼성전자주식회사 | 복수의 sim에서 음성 통화 및 데이터 서비스를 동시에 제공하기 위한 장치 및 방법 |
US10911995B2 (en) * | 2019-03-15 | 2021-02-02 | Mediatek Inc. | Apparatuses and methods for dual active of multiple subscriber identities |
DE112019007330T5 (de) | 2019-05-16 | 2022-02-17 | Google Llc | Dynamische auswahl eines sprach- und datenmodus |
KR20210101658A (ko) * | 2020-02-10 | 2021-08-19 | 삼성전자주식회사 | 복수 심을 지원하는 전자 장치 및 그 동작 방법 |
CN115428491A (zh) * | 2020-05-19 | 2022-12-02 | 高通股份有限公司 | 用于双sim用户设备中的呼叫后服务恢复的技术 |
US11864251B2 (en) | 2020-07-07 | 2024-01-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Wireless communication device and method of connecting wireless communication |
WO2022087873A1 (en) * | 2020-10-28 | 2022-05-05 | Qualcomm Incorporated | Emergency call reliability and session response time optimization through subscription selection |
CN117354742A (zh) * | 2022-06-28 | 2024-01-05 | 北京小米移动软件有限公司 | 通话方法、装置及存储介质 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6009325A (en) * | 1995-02-01 | 1999-12-28 | Motorola, Inc. | Method of and apparatus for operating a cellular phone in one of two modes |
FI107313B (fi) * | 1998-11-04 | 2001-06-29 | Nokia Networks Oy | Monipuhelun ohjaus tietoliikennejärjestelmässä |
US6532286B1 (en) * | 1998-12-23 | 2003-03-11 | At&T Corp. | Method and system for processing a telephone call |
US7054428B1 (en) * | 1999-07-08 | 2006-05-30 | Agere Systems Inc. | Telephone call interuption request via internet |
US6678517B2 (en) | 2001-06-21 | 2004-01-13 | Spatial Wireless, Inc. | Method and system for providing continuous voice and packet data services to a mobile station |
US20030232629A1 (en) * | 2002-03-01 | 2003-12-18 | Nortel Networks Limited | System and method for providing a voice call waiting during an active data call |
US20080014938A1 (en) * | 2006-07-17 | 2008-01-17 | Motorola, Inc. | System and method for suspending a wireless call while performing another wireless communications session |
JP5103837B2 (ja) | 2006-09-14 | 2012-12-19 | 富士通株式会社 | 通信装置、ネットワーク装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
KR20090077272A (ko) * | 2008-01-10 | 2009-07-15 | 삼성전자주식회사 | 듀얼 전송 모드에서의 통신 제어 방법과 장치 및 시스템 |
CN101340670A (zh) * | 2008-08-11 | 2009-01-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种处理语音与数据并发的方法和多模移动终端 |
CN101552970A (zh) * | 2009-05-04 | 2009-10-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种多模终端及其实现自动呼叫保持的方法 |
US20110217969A1 (en) | 2010-03-05 | 2011-09-08 | Qualcomm, Incorporated | Devices with multiple subscriptions that utilize a single baseband-radio frequency resource chain |
US8725101B2 (en) | 2011-07-06 | 2014-05-13 | Broadcom Corporation | Wireless device and method of operation |
US9705555B2 (en) | 2011-07-13 | 2017-07-11 | Nokia Technologies Oy | Dual or multiple SIM standby and active using a single digital baseband |
EP2859760A1 (en) | 2012-06-12 | 2015-04-15 | Qualcomm Incorporated | Dynamic multi operator selection in a multiple-sims ue |
US8982895B2 (en) * | 2012-09-21 | 2015-03-17 | Blackberry Limited | Inter-device communication in wireless communication systems |
US20140213235A1 (en) | 2013-01-31 | 2014-07-31 | Qualcomm Incorporated | Method of Robust Transmit (Tx) Processing for Radio Frequency Coexistence Management in Dual-SIM-Dual-Active communication Devices |
US20140273974A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Qualcomm Incorporated | Handling multiple voice calls in multiple sim mobile phone |
US20140274006A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Qualcomm Incorporated | System and methods for avoiding call failures in dual-sim devices |
US20150023258A1 (en) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | Qualcomm Incorporated | Dual sim dual active subscriber identification module with a single transmit chain and dual or single receive chain |
US9307394B2 (en) * | 2013-11-21 | 2016-04-05 | Qualcomm Incorporated | Devices and methods for preventing out-of-service periods in multi-subscription scenarios |
CN103634830B (zh) * | 2013-12-23 | 2016-08-24 | 展讯通信(上海)有限公司 | 多模无线终端及其发起电路域语音业务的方法 |
-
2014
- 2014-06-05 US US14/297,113 patent/US9432505B2/en active Active
- 2014-08-27 CN CN201410426401.3A patent/CN105024988B/zh active Active
- 2014-08-27 CN CN201810511007.8A patent/CN108683817B/zh active Active
-
2015
- 2015-04-16 JP JP2015084485A patent/JP5980988B2/ja active Active
-
2016
- 2016-07-25 US US15/219,037 patent/US9794403B2/en active Active
- 2016-07-27 JP JP2016147721A patent/JP6285508B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9432505B2 (en) | 2016-08-30 |
US20160337515A1 (en) | 2016-11-17 |
CN105024988B (zh) | 2018-05-25 |
JP2017022713A (ja) | 2017-01-26 |
JP5980988B2 (ja) | 2016-08-31 |
CN108683817A (zh) | 2018-10-19 |
JP2015213309A (ja) | 2015-11-26 |
CN108683817B (zh) | 2020-10-27 |
US9794403B2 (en) | 2017-10-17 |
US20150312408A1 (en) | 2015-10-29 |
CN105024988A (zh) | 2015-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6285508B2 (ja) | Lteデータおよびdsda音声の同時実施 | |
US10412591B2 (en) | Simultaneous VoLTE and 2G/3G/LTE data in dual SIM configuration | |
US9544937B2 (en) | Performing data communication using a first RAT while performing a voice call using a second RAT | |
JP6085842B2 (ja) | 改良された同期ビーコン検出方法 | |
TWI594654B (zh) | 具有用於改善資料漫遊之雙用戶識別模組之分離cs及ps服務之行動電話 | |
US9661674B2 (en) | Dual-SIM network selection techniques | |
US9813989B2 (en) | Power reduction techniques for dual-SIM devices | |
US9942873B2 (en) | Concurrent data communication and voice call monitoring using dual SIM | |
US9232555B2 (en) | User equipment with improved DRX performance | |
US9521563B2 (en) | System, apparatus, and method for controlling access to multiple antennas in mobile devices having multiple SIMs | |
US9307457B2 (en) | User equipment with selective neighbor cell detection | |
US9843939B2 (en) | Measurement of a first RAT based on metrics of a second RAT | |
AU2021101069A4 (en) | Intelligent-SIM: multiple company mobile number installed in single SIM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170529 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6285508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |