JP6272766B2 - 認知の改善 - Google Patents

認知の改善 Download PDF

Info

Publication number
JP6272766B2
JP6272766B2 JP2014539897A JP2014539897A JP6272766B2 JP 6272766 B2 JP6272766 B2 JP 6272766B2 JP 2014539897 A JP2014539897 A JP 2014539897A JP 2014539897 A JP2014539897 A JP 2014539897A JP 6272766 B2 JP6272766 B2 JP 6272766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
vitamin
per
subject
uridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014539897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534225A (ja
Inventor
グローエネンディーク、マルティン
ボンゲルス、アンケ
Original Assignee
エヌ.ブイ.・ヌートリシア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47144032&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6272766(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エヌ.ブイ.・ヌートリシア filed Critical エヌ.ブイ.・ヌートリシア
Publication of JP2014534225A publication Critical patent/JP2014534225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272766B2 publication Critical patent/JP6272766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/13Nucleic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4415Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/04Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、好ましくは(前駆期)アルツハイマー病患者における、とりわけ薬剤未投与の(前駆期)アルツハイマー病患者における、更にとりわけミニメンタルステート検査の結果が20〜30である対象における、認知機能不全の治療又は予防に使用するため、及び/又は認知を改善するための組成物に関する。
発明の背景
記憶障害は、多くの人々、特にアルツハイマー病を患う人々及び/又は高齢者において深刻な障害である。そのような障害は多くの場合に生活の質の低下、日常生活の活動を行う上での困難、行動上の問題などの深刻な結果を招き、入院又は施設収容という結果となる場合もある。
対象の記憶機能の改善のためにいくつかの治療が提案されてきた。しかし、非常にわずかなものしか有効でないことが分かっている。さらに、いくつかの栄養的成分の投与も提案されてきた。
WO2009/002166A1は、(a)ウリジン又はウリジンリン酸と;(b)DHA及び/又はEPAとを含む、MMSEの結果が24〜26である対象の遅延想起機能を改善するための組成物を記載している。
本発明は、
a.ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸と;
b.ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源と;
を含む、対象の認知を改善するため、及び/又は認知機能障害の治療又は予防に使用するための組成物に関する。
本発明はまた、対象の認知を改善するため、及び/又は認知機能障害の治療又は予防に使用するための製品の製造における、(a)及び(b)を含む組成物の使用にも言及することができ、(a)はドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸であり;(b)はウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源である。
本発明はまた、対象の認知を改善するため、及び/又は認知機能障害の治療又は予防に使用するための組成物の製造における、(a)及び(b)の使用にも言及することができ、(a)はドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸であり;(b)はウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源である。
好ましくは、組成物は、EPA及び/又はDHA、並びにウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源を含む。
より好ましくは、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、少なくとも500mgのDHA、好ましくは少なくとも600mgのDHA、及び少なくとも50mgのウリジン、好ましくは少なくとも100mgのウリジンを含む。さらにより好ましくは、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、少なくとも500mgのDHA、好ましくは少なくとも600mgのDHA、及び少なくとも50mgのUMP、好ましくは少なくとも100mgのUMPを含む。
好ましくは、組成物は、コリン、又はその塩、若しくはそのエステルをさらに含む。特に、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、200〜600mgのコリン、より好ましくは300〜400mgのコリンを含む。
好ましくは、組成物はリン脂質をさらに含む。
好ましくは、組成物はビタミンEを、特にアルファトコフェロールの形態でさらに含む。
好ましくは、組成物はセレンをさらに含む。
好ましくは、組成物は葉酸をさらに含む。
好ましくは、組成物はビタミンB12をさらに含む。
好ましくは、組成物はビタミンB6をさらに含む。
特に好ましくは、オメガ3脂肪酸及びウリジン源に加えて、組成物は、リン脂質、ビタミンE、ビタミンC、セレン、ビタミンB12、ビタミンB6、及び葉酸からなる群より選択される構成成分/成分のうちの1つ以上をさらに含む。好ましくは、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは100mlの組成物当たり、50〜1000mgのリン脂質、0.5〜3mgのビタミンB6、50〜500μgの葉酸、及び1〜30μgのビタミンB12を含む。
好ましくは、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、20〜60mgの、好ましくはアルファトコフェロールの形態のビタミンE、及び60〜100mgのビタミンCを含む。
好ましい態様によれば、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、
100〜500mg、好ましくは200〜400mgのEPA、
1000〜1500mg、好ましくは1100〜1300mgのDHA、
50〜600mg、好ましくは60〜200mgのリン脂質、
200〜600mg、好ましくは300〜500mgのコリン、
400〜800mg、好ましくは500〜700mgのUMP(ウリジン一リン酸)、
20〜60mg、好ましくは30〜50mgのビタミンE(アルファTE)、
60〜100mg、好ましくは70〜90mgのビタミンC、
40〜80μg、好ましくは50〜70μgのセレン、
1〜5μg、好ましくは2〜4μgのビタミンB12、
0.5〜3mg、好ましくは0.5〜2mgのビタミンB6、及び
200〜600μg、好ましくは300〜500μgの葉酸
を含む。
好ましくは、組成物は、1日用量当たり又は好ましくは組成物100ml当たり、エネルギー含量が50〜130kcal、タンパク質含量が1〜10g、脂質の脂質含量が1〜5g、可消化炭水化物の含量が4〜20gである。
好ましくは、対象は、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害、加齢に伴う記憶障害、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症、又はレビー小体型認知症のうちの1つ以上の症状を有する。より好ましくは、対象は、(前駆期)認知症及び/又は(前駆期)アルツハイマー患者である。さらにより好ましくは、対象は、認知症及び/又はアルツハイマー患者である。さらにより好ましくは、対象は、アルツハイマー患者である(すなわちアルツハイマー病を有する/患っている)。
好ましくは、対象はミニメンタルステート検査(MMSE)の点数が20〜30、とりわけ20〜26、更にとりわけ24〜26である。
好ましくは、対象は薬剤未投与である。
好ましくは、組成物は、少なくとも12週、好ましくは少なくとも13週、より好ましくは少なくとも14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、又は24週の期間にわたって、1日に少なくとも1回、患者に経腸投与される。
本発明はまた、対象の認知を改善するため、又は認知機能障害を治療若しくは予防するための方法であって、前記対象に、
a.ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸と;
b.ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源と
を含む組成物を投与することを含む方法にも関する。
好ましくは、前記対象は薬剤未投与である。
好ましくは、本発明の方法において、対象のミニメンタルステート検査(MMSE)の点数は20以上、とりわけ20〜26、更にとりわけ24〜26である。
特に、対象は、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害、加齢に伴う記憶障害、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症、又はレビー小体型認知症のうちの1つ以上の症状を患っている、又は有する。
好ましくは、本発明の方法は、対象の、特に、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害、加齢に伴う記憶障害、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症、又はレビー小体型認知症を有する対象の、認知機能不全を治療的に処置又は予防する方法であり、前記方法は、
− (a)ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸と;(b)ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、及びアシル化ウリジンから選択されるウリジン源とを含む組成物を投与することと、
− 以下の神経学的検査:
− RAVLT認知検査、
− RBANS認知検査、及び
− CVLT認知検査
のうちの1つ以上の検査により対象をモニタリング又は評価することと
を含む。
本発明の発明者らは驚くことに、(a)ドコサヘキサエン酸(DHA)及び/又はエイコサペンタエン酸(EPA)及び/又はドコサペンタエン酸(DPA)と;(b)ウリジン及び/又はウリジンリン酸とを含有する組成物を投与すると、MMSEの結果が20以上(すなわち20〜30)であるアルツハイマー病患者において認知機能の大幅な改善を示すことを、臨床研究によって見いだした。コンプライアンス及び耐容性は非常に高く、副作用は比較的少なかった。本発明の臨床データが、単なる認知記憶機能の低下速度の減少を超えた、認知記憶機能の実際の改善を示したことは、特に驚くべきことであった。臨床研究の結果を実施例の項にまとめる。
記憶に対する本発明による組成物の効果を表す。ベースラインの記憶領域のzスコアからの24週後の変化が約0.09である「生データの平均:対照」と比較して、「生データの平均:活性」は、ベースラインの記憶領域のzスコアからの24週後の変化が0.18であることを示し、記憶に対する改善効果を証明している(p=0.032)。 認知に対する本発明による組成物の効果を表す。24週後に約−0.2の負の変化を示す「ベースラインからの生データの平均変化:対照」と比較して、「ベースライからの生データの平均変化:活性」は、RAVLT認知の24週後の変化が約0.9であることを示し、認知に対する非常に顕著な改善を証明している(p=0.010)。
発明の詳細な説明
本発明は、
a.ドコサヘキサエン酸(DHA)、及び/又はエイコサペンタエン酸(EPA)、及び/又はドコサペンタエン酸(DPA)と;
b.ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源と
を含む、対象の認知の改善、及び/又は認知機能障害の治療又は予防に使用するための組成物に関する。
対象
好ましくは、本発明において、対象は薬剤未投与の対象である。特に、対象は、本発明による組成物を投与する前に、記憶の改善のため及び/又はアルツハイマー病のためのいかなる薬剤も投与されていない。
好ましくは、本発明で使用される用語「薬剤未投与」は、コリンエステラーゼ阻害剤、N−メチル−D−アスパルタート(NMDA)拮抗薬、及びイチョウのうちの1つ以上を摂取していない対象を指す。
好ましい態様として、例えば本明細書に提示される臨床研究において、本発明による組成物が、オメガ3脂肪酸含有栄養補助食品;週に2回を超える油の多い魚;200% RDI(基準一日摂取量)を超えるビタミンB、C、及び/又はE;高エネルギー及び高タンパク質の栄養補助食品/医療用食品;他の治験薬;ドネペジル;リバスティグミン;ガランタミン;及び/又はメマンチンを使用していない薬剤未投与の対象において非常に有効であることが見出された。
対象は、好ましくはヒト、好ましくは高齢者であり、好ましくは少なくとも50歳である。
好ましくは、本発明において、対象はミニメンタルステート検査(MMSE)の結果が20〜30、より好ましくは20〜26、さらにより好ましくは24、25、又は26である。
ミニメンタルステート検査(MMSE)は、認知を評価するのに使用される簡単な30項目の質問表による試験である。約10分間で、この検査は記憶及び見当識を含めた様々な機能をサンプリングして試す。MMSE検査は、いくつかの分野における単純な質問及び問題:検査の時刻及び場所、言葉の繰り返しリスト、言語使用及び理解力、並びに基本的な運動能力を含む。
27以上の点数(30点のうち)は一般に事実上正常と解釈されるが、対象がアルツハイマー病、軽度の認知機能障害、加齢に伴う記憶障害、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症、又はレビー小体型認知症を患っていない(又はこれらの1つ以上の症状を有していない)と結論づけることはできない。
20〜26のスコアは軽度/初期の認知症;10〜19は中程度の認知症、10未満は重度の認知症を意味する。
MMSEは標準検査である。著作権のため、発明者らは質問表のコピーを本明細書に含めることができないが、質問表はインターネット上で容易に利用でき、著作権者であるPsychological Assessment Resources(PAR)を通して入手可能である。これはFolsteinら(Psych Res 12:189,1975)によって最初に導入され、若干の修正を加えて、認知を評価するのに広く使用されている。
好ましくは、本発明において治療される対象は、ミニメンタルステート検査のスコアが20〜30、好ましくは20〜26、さらにより好ましくは24、25、又は26である。
好ましくは、対象はMMSEの点数が20〜30、好ましくは20〜26、さらにより好ましくは24、25、又は26であり、記憶障害及び/又はアルツハイマー病のための薬物療法を受け入れておらず/受け取っておらず、さらにより好ましくは薬剤未投与の対象である。このサブグループの治療は、これらの対象において医薬介入の副作用と利益とのバランスがまだなおマイナスであるため、特に重大である。これらの対象には栄養療法を施すのが望ましいが、なぜなら負の副作用が比較的少ないからである。これらの薬剤未投与の対象については、負の副作用がある医薬品を投与しなければならない時期を遅らせる療法を開発することが特に重要である。
あるいは、対象のMMSEのスコアは20〜30、好ましくは20〜26、さらにより好ましくは24、25、又は26であり、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害(MCI:mild cognitive impairment)、加齢に伴う記憶障害(AAMI:age-associated memory impairment)、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症又はレビー小体型認知症を有し(又は患っており)、とりわけアルツハイマー病を有する(又は患っている)。
栄養療法による認知の改善が、軽度/初期形態のアルツハイマー病を有する対象において特に望ましい。大幅な改善が見られる場合は、負の副作用を有する薬剤による医薬介入を縮小するか、又は延期することもできるであろう。
より好ましくは、対象のMMSEのスコアは20〜30、好ましくは20〜26、さらにより好ましくは24、25、又は26であり、薬剤未投与であり、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害(MCI)、加齢に伴う記憶障害(AAMI)、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症又はレビー小体型認知症を有し(又は患っており)、とりわけアルツハイマー病を有する(又は患っている)。
さらにより好ましくは、本発明において治療される対象のMMSEのスコアは20〜26であり、薬剤未投与であり、アルツハイマー病を患っている。
前駆期認知症及び/又はアルツハイマー患者は、以下の基準のうち少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つ、より好ましくは少なくとも3つについて当てはまる人であると定義される:
− 脳脊髄液(CSF)1リットル当たりの総タウのレベルが350ngを超える;
− CSF中のアミロイドベータ42/リン酸化タウ181の重量比が6.5未満である;
− 内側側頭葉(MTL)萎縮症が存在し、目視採点を用いた定性的評価(標準年齢のはっきり特徴づけられる集団を基準とした)又は対象の領域の定量的な体積測定(標準年齢のはっきり特徴づけられる集団を基準とした)のいずれかにより磁気共鳴画像(MRI)において証明される、海馬、嗅内皮質、又は扁桃体の体積減少があること
− 定性的評価又は定量的な体積測定によりMRIにおいて証明される、前頭側頭葉(FTL)萎縮症が存在すること;
− CSF 1mL当たりのF2イソプロスタン(F2−IsoP、イソプロスタン8,12−イソ−iPF2アルファ−VI)のレベルが25pgを超える。
アルツハイマー病のさらなる進行における、CSF中の総タウ、リン酸化タウ181、アミロイドベータ42、及びF2イソプロスタンの濃度の有意性のさらなる説明は、Hansson O、Zetterberg H、Buchhave P、Londos E、Blennow K、Minthon L(2006)「Association between CSF biomarkers and incipient Alzheimer’s disease in patients with mild cognitive impairment:a follow−up study」Lancet Neurol 5:228〜234;及びPratico D、Clark CM、Liun F、Lee VYM、Trojanowski JQ(2002)「Increase in brain oxidative stress in mild cognitive impairment: a possible predictor of Alzheimer disease」Arch Neurol 59:972〜976において見出すことができる。
好ましい態様において、前駆期認知症及び/又はアルツハイマー患者の特定は、少なくとも最初の2つの基準(総タウ、及びアミロイドベータ42/リン酸化タウ181の比)を含む。より好ましくは、3つの他の基準(MTL萎縮症、FTL萎縮症、F2−IsoP)のうちの1つも適用される。
上記の基準の1つ以上に加えて、又はその代わりに、以下を好都合に使用できる:
− 陽電子放射断層撮影(PET)により検出できる、脳の両側側頭頭頂領域でのグルコース代謝の低下;
− PETにより検出できる、後帯状皮質でのグルコース代謝の低下;
− 例えば放射性同位体99mTc−HMPAOを適用することにより、単一光子放射型コンピュータ断層撮影法(SPECT)を適用することにより測定できる、脳の血流の低下);
− SPECTを適用することにより測定できる、脳でのグルコース代謝の低下;
− MRIにより測定できる内側側頭葉若しくは下側頭葉の組織像の異常、又はグルコース利用率の異常;
− 側頭頭頂葉皮質又は後帯状皮質での、組織像又はグルコース利用の異常。
脳又はその一部の状態の異常は、健康な環境下でのその人自身の状態を参考とするか、又はこれが利用できない場合、代表的なグループ(例えば年齢についてよく一致している)の平均的な状態を参考とするかのいずれかによって、確定することができる。後者は最も多くの場合に行われることになる。患者の状態を、基準の状況、及び病的状態がその最大限まで進行したであろう場合の平均的状況と比較することにより、臨床医は前駆期を認識することができる。特に、患者が健康な個体の値から病的状態の方向へx%のずれを示す中間的状況は、本発明の目的において、前駆期の患者と考えられる。摂食及び運動に関して標準化された条件下で判定される場合、血流及びグルコース代謝の判定におけるxの値は20%である。
認知
アルツハイマー病患者、特に薬剤未投与のアルツハイマー病患者において、認知機能の改善が特に見出された。
本発明は、(i)認知の改善、及び/又は(ii)認知機能障害の治療及び/又は予防に使用するための組成物に関する。
あるいは、本発明は、本発明の方法を必要とする対象の(i)認知を改善するため、及び/又は(ii)認知機能障害の治療及び/又は予防のための方法を提供し、前記方法は本発明の組成物を前記対象に投与することを含む。特に、本発明は、認知機能障害の治療又は予防に関する。
本発明の組成物を対象に投与した場合に、認知機能の事実上の改善が見出された。
ヒト対象の認知機能は、以下の試験:RAVLT認知検査、神経心理学的状態の評価のための反復可能なバッテリー(Repeatable Battery for the Assessment of Neuropsychological Status)、又はカリフォルニア言語学習検査(California Verbal Learning Test)のうちの1つ以上を用いて適切に判定することができる。
好ましくは、本発明の文脈において、「認知」という用語及び「認知記憶」という用語は同義であり、記憶のサブカテゴリーのことを指す。好ましくは、両方の用語とも過去に出くわした出来事、物体、又は人々を認識する能力のことを指し、過去に経験した出来事、人々、又は物事を再び経験すると、この周囲環境の内容を保存された記憶表象に適合させ、適合信号(matching signal)を引き起こす。認知は、再収集(想起とも呼ばれ、ゆっくりとしたコントロールされた探索過程と見なされる)と熟知(知識とも呼ばれ、急速な自動的過程と考えられる)の両方を含むものとして見なすことができる。
認知(記憶)は視覚的領域に限定されず、5つの従来の感覚様相(すなわち見ること、聞くこと、触れること、匂い、及び味)の各々を含む場合がある。大部分の神経科学的研究は視覚認識に注目してきたが、聴覚(聞くこと)、嗅覚(匂い)、味覚(味)、及び触覚(触れること)に関する研究(当技術分野において公知である)もなされてきた。
好ましくは、本発明による組成物は、聴覚(又は聞くこと、又は言語)の認識、及び/又は視覚認識の改善に使用するためのものであり、より好ましくは言語認識と視覚認識の両方の改善に使用するためのものである。
本発明による組成物を投与されたこれらの対象において、(即時及び/又遅延)想起機能も改善された。
即時想起機能は、例えばWMS−VPA即時検査を用いて測定できる。
遅延想起機能は、臨床試験計画における遅延の設定後に、散文想起の課題によって測定できる。このように、本発明の組成物は対象(複数可)の想起機能の改善に有利に役立つことが可能である。したがって、好ましい態様において、本発明は、想起機能と認知機能の両方を改善するため、及び/又は想起機能障害と認知機能障害の両方を治療及び/又は予防するための組成物又は方法を提供する。
検査
神経心理学的検査は、例えば実施例の項で説明されるような臨床検査において、特定の脳の構造又は経路と関連していることが知られている心理学的機能を測定するのに使用される、特別に考案された課題である。検査は、脳の機能の研究のため、また臨床状況では障害の診断のために使用される。それらは通常、公式な環境での明確に規定される手順の系統的な実施を含み、個人的、対人的、及び文脈的要素を伴って神経心理学的評価を行うプロセスの中心的な構成部分を形成する(出典:http://en.wikipedia.org/wiki/Neuropsychological_test)。
想起及び認知に関するレイ聴覚性言語学習検査(RAVLT:Rey Auditory Verbal Learning Test)。
レイ聴覚性言語学習検査は、即時及び遅延のエピソード言語学習及び記憶(episodic verbal learning and memory)の両方の指標である。単語リストの読み上げが対象の記憶におけるエピソードを意味するという点において、検査は「エピソード的」である。
RAVLTは、順向抑制、逆行抑制、保持、符号化対検索、及び主観的組織化を含めた、言語学習及び記憶を評価するのに有用である。検査は簡潔、直接的であり、理解が容易で、7〜89歳の子供、青年、及び成人の年齢に適しているため、幅広い支持を得ている(出典:http://www.annarbor.co.uk/index.php?main_page=index&cPath=249_303)。
例えば、即時想起コンポーネント(RAVLT−即時)では単語が対象に対して読み上げられ、対象は検査管理者がリストの読み上げを完了した後にできる限り単語を思い出すことを要求される。この最初の例えば15語の単語リスト(リストA)が数回、例えば全部で3、又は4、又は5回読み上げられ、各回の試験における単語(複数可)の想起が記録される。単語リストに繰り返し触れると想起が改善されるかどうかを観察することにより、学習の速度を決定することが可能である。
リストAの試験後、例えば15語の第2のリスト(リストB)が対象に対して読み上げられる。リストBの想起が記録され、次いで対象は再びリストAの単語を思い出すように求められる。リストBの実施はリストAの想起を妨げて想起をより難しくするように考案されている。
遅延想起コンポーネント(RAVLT−遅延)に関しては、検査のこの最後の段階から例えば10〜30分の遅延間隔の後に、対象は、再びリストAの単語を思い出すように求められる。
認知コンポーネント(RAVLT−認知)に相当する検査の最終段階において、対象は、書かれた単語のリストからリストAの単語を特定するように求められる。リストは、元々のリストAの単語を新しい「誤答選択肢」の単語と混ぜたもの、例えばリストAの15語を15の新しい「誤答選択肢」の単語と混ぜたもので構成される。認知記憶課題の能力は典型的には単語想起の能力を上回り、そのため記憶障害があると思われる個体の調査において有用な追加項目である。
ウェクスラー記憶検査改訂版(WMS−R)からの言語性対連合(VPA:Verbal Paired Associates)検査
対連合学習検査は、対象が記憶の中で2つのものを結び付けることを要求する。このパラダイムを特色とするいくつかの課題は、対象が色を形と結び付ける、又は物体を空間的位置と結び付けることを要求する。
VPAは、対象が記憶の中で2つの単語を結び付けることを要求する。単語のいくつかのペア(例えば単語の8つのペア)が大きく読み上げられ、「赤ちゃん−泣く」又は「金属−鉄」などのいくつかの(例えば4つの)「簡単な」ペアは意味的に関連しており、「押しつぶす−暗い」などのいくつかの(例えば4つの)「難しい」ペアは意味的に無関係な単語のペアを結び付けることを要求する。単語のペアは聴覚的に示され、次いで、検査管理者にきっかけとして各ペアの第1の単語を言わせることにより、即時想起を検査する。対象はきっかけに応えて対となる単語を言わなければならない。すべての対象がすべてのペアのいくつかの試験(例えば3回の試験)を受け、それぞれの正しい回答に対して1点が与えられる(WMS−VPA即時)。
この検査は、即時想起検査の後に例えば1〜30分の遅延想起条件を含み(WMS−VPA遅延)、高いレベルの遅延想起を促進するために、即時想起の最高点(例えば3回目の試験で8点)を得点できない調査の参加者は、その後さらなる試験を受ける(例えば4回目、5回目、必要であれば6回目)。例えば3つめの試験又は任意の次に続く試験で、完璧な成績が得られる場合、即時想起コンポーネントは終了する。そうでない場合、さらなる試験が実施される(例えば最大で6回目の試験まで)。遅延想起では、すべてのきっかけの単語(例えば8つ)が示され、対象は正しいペアとなる単語を答えることを要求される。即時想起では0からペアの数の間に含まれるスコア×試験数(例えば0〜8ペア×3回の試験=24)が得られ、遅延想起では0からペアの数の間に含まれるスコア(例えば0〜8)が得られる。どちらの場合でもより高い点数ほどよりすぐれた能力を示す。
神経心理学的状態の評価のための反復可能なバッテリー(RBANS)は、例えばRandolf(1998)によるRBANSマニュアルに記載のように、認知能力(RBANS−認知)のスコアを記録し、それにより認知機能を評価又はモニタリングするために使用できる。
カリフォルニア言語学習検査(CVLT)は(例えばDelis,D.C.、Kramer,J.H.、Kaplan,E.、及びOber,B.A.(2000)を参照)、認知能力(CVLT−認知)のスコアを記録し、それにより認知機能を評価又はモニタリングするために使用できる。
これらすべての様々な検査は、当技術分野において周知であるように、改変することができる。
ウリジン
好ましくは、本発明に従って投与しようとする組成物は、ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源とを含む。
食事性シチジンは、ヒトではウリジンに転化されるため、本発明の文脈においてはウリジン源と見なすことができる。したがって、本発明に従って投与しようとする組成物は、ウリジン源として、シチジン、デオキシシチジン、シチジンリン酸、シトシン、及び/又は、アシル化シチジンを含んでいてもよい。
好ましくは、本発明の組成物は、ウリジン及び/又はウリジンリン酸を含み、より好ましくはウリジンリン酸を含む。
特に、本発明の組成物は、ウリジン一リン酸(UMP)、ウリジン二リン酸(UDP)、及びウリジン三リン酸(UTP)から選択される1つ以上のウリジンリン酸、より好ましくはUMPを含む。
最も好ましくは本発明の組成物はUMPを含む。好ましくは本発明の組成物中の少なくとも50重量%、より好ましくは少なくとも75重量%、最も好ましくは少なくとも95重量%のウリジンがUMPにより供給される。本発明の方法は好ましくは、ウリジン(ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、及びアシル化ウリジン誘導体の累計量)を、1日当たり0.08〜3g、好ましくは1日当たり0.1〜2g、より好ましくは1日当たり0.2〜1gの量で投与することを含む。本発明の方法は好ましくは、ウリジンを含む組成物を、液体製品100ml当たり0.08〜3gのUMP、好ましくは液体製品100ml当たり0.1〜2gのUMP、より好ましくは液体製品100ml当たり0.2〜1gの量で投与することを含む。好ましくは、1日に体重1キログラム当たり1〜37.5mgのUMPが投与される。等価物の必要とされる重量ベースでの投与量は、等価物の分子量及びUMPの分子量を用いて等モル量を得ることにより、UMPの用量から計算でき、UMPの分子量は324ダルトンである。
ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸、及び/又はドコサペンタエン酸。
本発明の組成物は好ましくは、少なくともドコサヘキサエン酸(22:6 ω−3;DHA)及び/又は エイコサペンタエン酸(20:5 ω−3;EPA)及び/又はドコサペンタエン酸(22:5 ω−3;DPA)、好ましくはDHA及び/又はEPA、より好ましくはDHA及びEPAを含む。
DHA、EPA、及び/又はDPAは、好ましくは、トリグリセリド、ジグリセリド、モノグリセリド、遊離脂肪酸又はその塩若しくはエステル、リン脂質、リゾリン脂質、グリセロールエーテル、リポタンパク質、セラミド、糖脂質、又はそれらの組み合わせとして供給される。より好ましくは、本発明の組成物は少なくともトリグリセリド形態のDHAを含む。
好ましくは、本発明の組成物は、1日当たり400〜5000mg(DHA+EPA)、より好ましくは1日当たり500〜3000mg、最も好ましくは1日当たり1000〜2500mgの投与に十分な量でDHA及びEPAを含む。組成物中に存在する全脂肪酸のうち(DHA+EPA)の割合は、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは10〜45重量%、最も好ましくは15〜40重量%である。
より好ましくは、本発明の組成物は、1日当たり300〜4000mg、より好ましくは1日当たり500〜2500mgの量でDHAを投与するのに十分な量でDHAを含む。
本発明の組成物は、好ましくは非常にわずかな量のアラキドン酸(AA)を含有する。好ましくは本発明の組成物中の重量比DHA/AAは少なくとも5、好ましくは少なくとも10、より好ましくは少なくとも15、好ましくは例えば最大で30、又はさらには最大で60である。
本発明の方法は、好ましくは、全脂肪酸に対して5重量%未満、より好ましくは2.5重量%未満、例えば0.5wt%までのアラキドン酸を含む組成物の投与を含む。
本発明の製品中のオメガ6/オメガ3脂肪酸の比は、好ましくは0.5未満、より好ましくは0.2未満、例えば0.05又は0.01までである。本発明の製品中のω−6/ω−3脂肪酸(C20以上)の比は、好ましくは0.3未満、より好ましくは0.15未満、例えば0.06又は0.03までである。
本明細書に記載の1日当たりの量は、本発明の組成物によって供給される、1日の単位用量での量を意味する。そのような1日の単位用量は単回投与量であってもよいが、2回又は3回、又はさらに多くの1日当たりの回数にわたって分割されていてもよい。組成物が、好ましい態様に従って、単回単位として投与することを意図している場合、本明細書に記載の1日当たりの量は、好ましくは、(好ましくは包装された)組成物単位中に存在する量である。
治療は、好ましくは、1日当たり1回、2回、又は3回、より好ましくは少なくとも3週間にわたって、好ましくは少なくとも12週間にわたって、より好ましくは少なくとも13週間にわたって、より好ましくは少なくとも14、15、16、17、18、19、20、21、22、又は23週間にわたって、さらにより好ましくは少なくとも24週間にわたって1日当たり1回の投与を含む。
本発明の組成物は、好ましくは全脂肪酸に対して1〜40重量%のDHA、好ましくは全脂肪酸に対して3〜36重量%のDHA、より好ましくは全脂肪酸に対して10〜30重量%のDHAを含む。本発明の組成物は、好ましくは全脂肪酸に対して0.5〜20重量%のEPA、全脂肪酸に対して好ましくは2〜10重量%のEPA、より好ましくは全脂肪酸に対して5〜10重量%のEPAを含む。上記の量は味覚を含めたいくつかの側面を考慮に入れ、最適化している(例えばLCPレベルが高すぎると味覚を低下させ、コンプライアンスの低下を招く)。
本発明の組成物は、好ましくは魚油、藻類油、及び卵の脂質から選択される少なくとも1つの油を含有する。好ましくは、本発明の組成物は、DHA及びEPAを含む魚油を含有する。
飽和及びモノ不飽和脂肪酸
本発明の組成物は、好ましくは飽和及び/又はモノ不飽和脂肪酸を含む。飽和脂肪酸の量は、好ましくは全脂肪酸に対して6〜60重量%、好ましくは12〜40重量%、より好ましくは全脂肪酸に対して20〜40重量%である。特に、C14:0(ミリスチン酸)+C16:0(パルミチン酸)の量は、全脂肪酸に対して好ましくは5〜50重量%、好ましくは8〜36重量%、より好ましくは15〜30重量%である。オレイン酸及びパルミトオレイン酸などのモノ不飽和脂肪酸の総量は、好ましくは5〜40重量%、より好ましくは15〜30重量%である。これらの好ましい量を含む組成物は非常に有効であることが見出された。
リン脂質
好ましくは、本発明の組成物は、好ましくはリン脂質を含み、好ましくは脂質の全重量に対して0.1〜50重量%のリン脂質、より好ましくは0.5〜20重量%、より好ましくは1〜10%重量%、最も好ましくは脂質の全重量に対して1〜5重量%のリン脂質を含む。脂質の総量は、好ましくは乾燥物質については10〜30重量%であり、及び/又は液体組成物については100ml当たりの脂質が2〜10gである。組成物は、好ましくは100ml当たり0.01〜1グラムのレシチン、より好ましくは100ml当たり0.05〜0.5グラムのレシチンを含む。これらの好ましい量を含む組成物は非常に有効であることが見出された。
コリン
好ましくは、本発明の組成物はコリン及び/又はホスファチジルコリンを含有する。本発明の方法は、好ましくは1日当たり50mgを超えるコリン、好ましくは1日当たり80〜2000mgのコリン、より好ましくは1日当たり120〜1000mgのコリン、最も好ましくは1日当たり150〜600mgのコリンを投与することを含む。本発明の組成物は、好ましくは液体配合物100ml当たり50mg〜3グラムのコリン、好ましくは100ml当たり200mg〜1000mgのコリンを含む。
ビタミン
組成物は有利にはビタミンを含有していてもよく、好ましくはビタミンC、ビタミンE、及びビタミンB、より好ましくはビタミンC、ビタミンE、ビタミンB6、ビタミンB12、及び葉酸を含有していてもよい。有利には、ビタミンB12及び葉酸塩が含まれる。本発明の組成物は、好ましくは液体製品100ml当たり50〜1000μgの葉酸、より好ましくは150〜750μg、最も好ましくは200〜500μgの葉酸を含む。本発明の方法は、好ましくは1日当たり50〜1000μgの葉酸、より好ましくは150〜750μg、最も好ましくは1日当たり200〜500μgの葉酸を投与することを含む。本発明の組成物は、好ましくは液体製品100ml当たり0.5〜15μgのビタミンB12、より好ましくは1〜10μg、最も好ましくは1.5〜5μgのビタミンB12を含む。本発明の方法は、好ましくは1日当たり0.5〜15μgのビタミンB12、より好ましくは1〜10μg、最も好ましくは1日当たり1.5〜5μgのビタミンB12を投与することを含む。
有利には、本発明による組成物は、液体製品100ml当たり0.5〜3mg、好ましくは0.5〜2mgのビタミンB6を含む。
好ましくは、ビタミンB6、ビタミンB12、及び葉酸塩が含まれる。
製品
好ましくは、本発明による組成物は、
− ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸と;
− ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源と
を含む。
好ましくは、組成物はコリンをさらに含む。
好ましくは、組成物は、リン脂質、ビタミンE、ビタミンC、セレン、ビタミンB12、ビタミンB6、及び葉酸のうちの1つ以上をさらに含む。
より好ましくは、組成物は、DHA、EPA、ウリジン源(好ましくはUMP)、リン脂質、コリン、ビタミンE、ビタミンC、セレン、ビタミンB12、ビタミンB6、及び葉酸を含む。
本発明による好ましい組成物は、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、
− 100〜500mg、好ましくは200〜400mgのEPA、
− 900〜1500mg、好ましくは950〜1300mgのDHA、
− 50〜600mg、好ましくは60〜200mgのリン脂質、
− 200〜600mg、好ましくは300〜500mgのコリン、
− 400〜800mg、好ましくは500〜700mgのUMP(ウリジン一リン酸)、
− 20〜60mg、好ましくは30〜50mgのビタミンE(アルファ−TE)、
− 60〜100mg、好ましくは60〜90mgのビタミンC、
− 40〜80μg、好ましくは45〜65μgのセレン、
− 1〜5μg、好ましくは2〜4μgのビタミンB12、
− 0.5〜3mg、好ましくは0.5〜2mgのビタミンB6、及び
− 200〜600μg、好ましくは300〜500μg葉酸
を含む。
より好ましくは、本発明による組成物は、組成物100ml当たり、
− 100〜500mg、好ましくは200〜400mgのEPA、
− 900〜1500mg、好ましくは950〜1300mgのDHA、
− 50〜600mg、好ましくは60〜200mgのリン脂質、
− 200〜600mg、好ましくは300〜500mgのコリン、
− 400〜800mg、好ましくは500〜700mgのUMP(ウリジン一リン酸)、
− 20〜60mg、好ましくは30〜50mgのビタミンE(アルファTE)、
− 60〜100mg、好ましくは60〜90mgのビタミンC、
− 40〜80μg、好ましくは45〜65μgのセレン、
− 1〜5μg、好ましくは2〜4μgのビタミンB12、
− 0.5〜3mg、好ましくは0.5〜2mgのビタミンB6、及び
− 200〜600μg、好ましくは300〜500μgの葉酸
を含む。
本発明の組成物は、使用準備済みの液体、固体、又は半液体の製品であってもよい。好ましくは、組成物は液体であり、より好ましくは使用準備済みの液体である。
本発明の組成物は、好ましくは経腸投与され、より好ましくは経口投与される。最も好ましくは、本発明の組成物はストローを使用して投与される。これが使用準備済みの液体である場合、1日の液体の量は好ましくは1日当たり又は単位当たり75〜200ml、最も好ましくは90〜150ml/日ある。
本発明の方法及び組成物から恩恵を受けることができる対象は、多くの場合摂食に関する問題を経験する。彼らの感覚能力及び/又は筋肉の制御、並びに、場合によっては適切な食習慣を適用しようとする意欲が障害されている場合がある。嚥下及び/又は咀嚼が困難である場合がある。したがって、本発明の組成物は、好ましくはストローを使用して摂取することが可能な飲料の形態で提供される。
本発明による組成物は、好ましくは低粘度であり、好ましくは20℃で100sec-1のせん断速度にて測定される粘度が1〜2000mPa.s、より好ましくは20℃で100sec-1のせん断速度にて測定される粘度が1〜100mPa.sである。より好ましくは、本発明の組成物は、ストローを使用して摂取することが可能な飲料の形態で提供され、これにより製品の摂取がより容易となり、コンプライアンスが改善される。好ましい態様において、本発明の組成物は、20℃で100sec-1のせん断速度における粘度が1〜80mPasであり、より好ましくは20℃で100sec-1のせん断速度における粘度が1〜40mPasである。これらの粘度測定は、例えばプレート・コーン構成を用いて行ってもよい。
対象によって最適に受け入れられるために、本発明の組成物のモル浸透圧濃度は好ましくは300〜800mOsm/kgである。しかし、製品のエネルギー密度は好ましくはそれほど高くないので、通常の食習慣を妨げない。液体状である場合、本発明の製品は、好ましくは0.2〜3kcal/ml、より好ましくは0.5〜2、0.7〜1.5kcal/mlを含有する。
有利には、本発明の組成物は可消化炭水化物を含有する。本発明の組成物は、好ましくは液体製品100ml当たり1〜50グラムの可消化炭水化物を含有し、より好ましくは100ml当たり5〜30グラム、より好ましくは100ml当たり10〜30グラムの炭水化物を含有する。可消化炭水化物の総量は、固体物質については好ましくは25〜80重量%、好ましくは固体物質に対して40〜80重量%である。
本発明の組成物は、タンパク質をさらに含んでいてもよく、好ましくは100ml当たり0.5〜10gのタンパク質、より好ましくは100ml当たり1〜6グラムのタンパク質、最も好ましくは100ml当たり2〜6グラムのタンパク質を含んでいてもよい。好ましくは、本発明の組成物は、全タンパク質に対して少なくとも80重量%の乳由来タンパク質(例えば乳清及び/又はカゼイン)を含有する。タンパク質は、特に虚弱な高齢者のための、味の良い製品の製造を可能にする。
例1
125ml当たり、以下を含む包装された組成物:
エネルギー 125kcal;タンパク質 3.9g;炭水化物 16.5g;脂肪 4.9g。
脂肪は1.5gのDHA+EPA、及び106mgのリン脂質(大豆レシチン)を含む;コリン 400mg;UMP(ウリジン一リン酸) 625mg;ビタミンE 40mg α−TE;ビタミンC 80mg;セレン 60μg;ビタミンB12 3μg;ビタミンB6 1mg;葉酸 400μg。
無機物及び微量元素:ナトリウム 125mg;カリウム 187.5mg;塩化物 156.3mg;カルシウム 100mg;リン 87.5mg;マグネシウム 25mg;鉄 2mg;亜鉛 1.5mg;銅 225μg;マンガン 0.41mg;モリブデン 12.5μg;クロム 8.4μg;ヨウ素 16.3μg。ビタミン:ビタミンA 200μg−RE;ビタミンD3 0.9μg;ビタミンK 6.6μg;チアミン(B1) 0.19mg;リボフラビン(B2) 0.2mg;ナイアシン(B3) 2.25mg−NE;パントテン酸(B5) 0.66mg;ビオチン 5μg。
例2
臨床研究。
軽度のAD(MMSE 20〜26)を有する薬剤未投与の患者における概念実証の研究は、1日に1回服用される本発明による組成物(特に実施例1に記載の組成物)が安全であり、研究のコプライマリーエンドポイントである、12週間後の対象の遅延想起機能を改善させたことを示した(Scheltensら、「Efficacy of a medical food in mild Alzheimer’s disease:A randomized controlled trial」Alzheimer‘s&Dementia 6(2010)、1−10を参照)。
本発明の研究は、軽度のADを有する薬剤未投与の患者の記憶に対する組成物の効果を裏付けるように、また、より長期の24週間の介入期間、及び神経心理学的検査バッテリー(NTB:Neuropsychological Test Battery)の記憶領域全体のz点数の利用によって、調査を拡張するように計画された。
本発明の研究は、軽度のADを有する薬剤未投与の患者における24週間の介入期間中の、記憶力に対する組成物の効果を調査するように計画された。第2の目的は、介入の安全性及び耐用性を調査し、広範囲の認知、機能的能力、及び脳波検査(EEG)に対する効果を評価することであった。
材料及び方法
本発明の研究は無作為比較二重盲検試験であり、欧州の6カ国(オランダ、ドイツ、フランス、ベルギー、イタリア、及びスペイン)の27の研究センターで行われた。軽度のAD(MMSE点数≧20)、及びNINCDS−ADRDA基準に従いADと推定される診断を有する、薬剤未投与の患者を、実施例1の組成物、又は等カロリーの対照製品に、ランダムに割り当てた(1:1)。介在期間は24週間であった。
実施例1の組成物と比較して、対照製品には以下の構成成分:EPA、DHA、リン脂質、コリン、UMP、ビタミンE(アルファTE)、ビタミンC、セレン、ビタミンB12、ビタミンB6、及び葉酸が含まれていない。
神経心理学的検査バッテリー(NTB)の記憶領域のスコアを、主な成果パラメーターとした。この記憶の集成スコアは、レイ聴覚性言語学習検査(RAVLT:即時想起、遅延想起、及び認知能力)、及びウェクスラー記憶検査(WMS:Wechsler Memory Scale)言語性対連合検査(即時想起及び遅延想起)から得られる。
NTBから得られる第2の成果は、実行機能領域、全集成スコア、及び個々の項目のスコアとした。他のNTBの項目は、WMS数唱(WMS Digit Span)、トレイルメイキングテスト(Trail Making Test)のAパート及びBパート、カテゴリー流暢性(Category Fluency)、コントロール言語連想検査(Controlled Word Association Test)、ADAS−cog見当識課題(ADAS-cog orientation task)、及び文字数字置き換え検査(Letter Digit Substitution Test)とした。主な研究パラメーターは、ベースライン、12週、及び24週で評価した。データの統計的解析には、反復測定混合モデルを使用した。試験はICMJE compliant www.trialregister.nl(NTR1975)に登録された。
結果
全部で259人の薬剤未投与の対象を無作為抽出した(スクリーニング不適格2.6%)。調査対象母集団の全体において、調査グループ間でベースライン特性の違いは見られなかった。平均年齢は73.8(±7.7)歳、平均スクリーニングMMSEは25.0(±2.8)であり、51%が男性であった。計算される標本サイズが十分であるかどうか、また安全性の懸念が生じていないことをチェックするために、あらかじめ定められた盲検での中間解析を行い、独立データモニタリング委員会は修正を行わずに試験を継続することを勧告した。無作為抽出の259人の対象のうち、238人の対象(91.9%)が調査を完了した。5人の対象は(重篤)有害事象((S)AE)のために調査を完了しなかった;3人は組成物を摂取したグループであり、2人は対照のグループであり、(S)AEの発生において調査グループ間の違いは見られなかった。血液の安全性パラメーターにおいて、臨床的に関連する違いは見られなかった。24週間の平均コンプライアンスは97%で非常に高く、グループ間で違いは無かった。高いコンプライアンスは、コンプライアンスの(栄養的な)バイオマーカー、例えば赤血球膜中のドコサヘキサエン酸及び血漿ホモシステインの著しい重大な変化によって裏付けられた。
24週間で、本発明による組成物は、対照製品と比較して、プライマリーエンドポイントである記憶能力(NTBから得られる記憶領域の集成zスコア)を大幅に改善した(反復測定混合モデル、p=0.025)。NTB記憶領域の個々の課題によって、記憶能力に対する有意な効果が裏付けられた。
NTB記憶領域のうち、認知に関して得られる結果(RAVLT認知スコア)は特に顕著である(図2を参照)。24週間で、本発明による組成物は、対照製品と比較して認知能力を大幅に改善した(反復測定混合モデル、p=0.010)。

Claims (25)

  1. a.ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、及びドコサペンタエン酸(DPA)からなる群より選択される1つ以上のオメガ3脂肪酸と;
    b.ウリジン、デオキシウリジン、ウリジンリン酸、ウラシル、アシル化ウリジン、及びシチジンから選択されるウリジン源と;
    を含む、対象の認知を改善するため、及び/又は対象の認知機能障害の治療又は予防に使用するための組成物であって、
    ここで、前記対象の認知を、以下の神経学的検査:RAVLT認知検査、RBANS認知検査、及びCVLT認知検査のうちの1つ以上の検査により価する、組成物。
  2. 前記対象が、アルツハイマー病、軽度の認知機能障害、加齢に伴う記憶障害、多発性硬化症、血管性認知症、前頭側頭型認知症、意味性認知症、又はレビー小体型認知症のうちの1つ以上の症状を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記対象が、前駆期認知症及び/又は前駆期アルツハイマー患者である、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、少なくとも500mgのDHA及び少なくとも50mgのウリジンを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、少なくとも600mgのDHAを含む、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、少なくとも100mgのウリジンを含む、請求項4又は5に記載の組成物
  7. 前記組成物が、コリン、又はその塩、若しくはそのエステルをさらに含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、200〜600mgのコリンを含む、請求項に記載の組成物。
  9. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、300〜400mgのコリンを含む、請求項8に記載の組成物
  10. 前記組成物が、リン脂質、ビタミンE、ビタミンC、セレン、ビタミンB12、ビタミンB6、及び葉酸からなる群より選択される構成成分/成分のうちの1つ以上をさらに含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、
    − 50〜1000mgのリン脂質、
    − 0.5〜3mgのビタミンB6、
    − 50〜500μgの葉酸、
    − 1〜30μgのビタミンB12
    を含む、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、20〜60mgのビタミンE、及び60〜100mgのビタミンCを含む、請求項10又は11に記載の組成物。
  13. 前記組成物が、アルファトコフェロールの形態のビタミンEを含む、請求項12に記載の組成物
  14. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、
    − 100〜500mgのEPA、
    − 1000〜1500mgのDHA、
    − 50〜600mgのリン脂質、
    − 200〜600mgのコリン、
    − 400〜800mgのウリジン一リン酸、
    − 20〜60mgのビタミンE、
    − 60〜100mgのビタミンC、
    − 40〜80μgのセレン、
    − 1〜5μgのビタミンB12、
    − 0.5〜3mgのビタミンB6、及び
    − 200〜600μgの葉酸
    を含む、請求項1013のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記組成物が、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、
    − 200〜400mgのEPA、
    − 1100〜1300mgのDHA、
    − 60〜200mgのリン脂質、
    − 300〜500mgのコリン、
    − 500〜700mgのウリジン一リン酸、
    − 30〜50mgのビタミンE、
    − 70〜90mgのビタミンC、
    − 50〜70μgのセレン、
    − 2〜4μgのビタミンB12、
    − 0.5〜2mgのビタミンB6、及び
    − 300〜500μgの葉酸
    を含む、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記組成物が、アルファトコフェロールの形態のビタミンEを含む、請求項14又は15に記載の組成物
  17. 前記組成物は、1日用量当たり又は組成物100ml当たり、エネルギー含量が50〜130kcal、タンパク質含量が1〜10g、脂質の脂質含量が1〜5g、可消化炭水化物の含量が4〜20gである、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 前記対象は、ミニメンタルステート検査(MMSE)のスコアが20〜30である、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記対象は、ミニメンタルステート検査(MMSE)のスコアが20〜26である、請求項18に記載の組成物
  20. 記対象は、ミニメンタルステート検査(MMSE)のスコアが24〜26である、請求項19に記載の組成物
  21. 前記対象が薬剤未投与である、請求項1〜20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. 前記組成物が、少なくとも12週の期間にわたって、1日に少なくとも1回、患者に経腸投与される、請求項1〜21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. 前記組成物が、少なくとも13週の期間にわたって、1日に少なくとも1回、患者に経腸投与される、請求項22に記載の組成物
  24. 前記組成物が、少なくとも14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、又は24週の期間にわたって、1日に少なくとも1回、患者に経腸投与される、請求項23に記載の組成物
  25. 対象の認知を改善するため、及び/又は対象の認知機能障害の治療又は予防に使用するための製品の製造のための組成物の使用であって、
    ここで、前記対象の認知を、以下の神経学的検査:RAVLT認知検査、RBANS認知検査、及びCVLT認知検査のうちの1つ以上の検査により価する請求項1、4〜17のいずれか一項に記載の組成物の使用。
JP2014539897A 2011-10-31 2012-10-30 認知の改善 Expired - Fee Related JP6272766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NLPCT/NL2011/050737 2011-10-31
PCT/NL2011/050737 WO2013066151A1 (en) 2011-10-31 2011-10-31 Improving recognition
PCT/NL2012/050751 WO2013066165A1 (en) 2011-10-31 2012-10-30 Improving recognition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534225A JP2014534225A (ja) 2014-12-18
JP6272766B2 true JP6272766B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=47144032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539897A Expired - Fee Related JP6272766B2 (ja) 2011-10-31 2012-10-30 認知の改善

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9763971B2 (ja)
EP (1) EP2773338B1 (ja)
JP (1) JP6272766B2 (ja)
CN (1) CN104039318B (ja)
AU (1) AU2012331689B2 (ja)
BR (1) BR112014010162A8 (ja)
CA (1) CA2853971C (ja)
ES (1) ES2720660T3 (ja)
HK (1) HK1201742A1 (ja)
PL (1) PL2773338T3 (ja)
PT (1) PT2773338T (ja)
RU (1) RU2638809C2 (ja)
WO (2) WO2013066151A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013066152A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 N.V. Nutricia Method for improving executive function
BR112014020177A8 (pt) * 2012-03-02 2021-10-19 Nutricia Nv Uso de uma composição para a fabricação de um produto para diminuir, prevenir ou reverter a conectividade cerebral funcional prejudicada e/ou organização da rede cerebral prejudicada
WO2015115886A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 N.V. Nutricia Method for treating, stabilizing or slowing down brain glucose metabolism deficit
WO2015115885A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 N.V. Nutricia Method for reducing white matter lesions, white matter hyperintensities (wmh), leukoaraiosis or periventricular white matter disease in elderly
WO2016148561A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 N.V. Nutricia Method for improving bladder function
WO2017069613A1 (en) * 2015-10-23 2017-04-27 N.V. Nutricia Method for improving recognition and/or working memory in hyperphenylalanimenia and phenylketonuria patients
BR112018009288A8 (pt) 2015-12-04 2019-02-26 Nestec Sa composições de triglicerídeos de cadeia média
EP3419439B1 (en) * 2016-02-22 2020-04-08 Newtricious B.V. Composition for the prevention or treatment of neurodegenerative diseases
WO2017155386A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 N.V. Nutricia Method for treating brain atrophy
US10695369B2 (en) 2016-04-15 2020-06-30 Yoshihiro Hirokawa Cognitive function-remedying agent
CN108079008A (zh) 2016-11-23 2018-05-29 上海泽生科技开发股份有限公司 促进胃肠系统动力的复合维生素组合物
CN108567792A (zh) * 2017-03-07 2018-09-25 上海泽生科技开发股份有限公司 一种治疗阿尔茨海默病的复合维生素组合物
CN107889992A (zh) * 2017-11-18 2018-04-10 杨越安 一种预防和治疗痴呆的功能保健饮料
CN108922292A (zh) * 2018-07-27 2018-11-30 李明旭 用于延缓老年人认知能力衰退的训练方法及训练系统
JP7101087B2 (ja) * 2018-09-05 2022-07-14 株式会社 伊藤園 軽度認知障害に対する緑茶成分の有効性評価方法
IT201900013707A1 (it) * 2019-08-01 2021-02-01 Cristalfarma S R L Integratore alimentare, per uso come coadiuvante, per la prevenzione della demenza vascolare
TW202313075A (zh) * 2021-05-17 2023-04-01 日商小野藥品工業股份有限公司 用於改善認知功能之組合物
AU2022345465A1 (en) 2021-09-17 2024-03-21 N.V. Nutricia Solid composition suitable as a nutritional composition or supplement for animals that suffer from brain related disorders, decline or diseases

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5470838A (en) 1987-10-28 1995-11-28 Pro-Neuron, Inc. Method of delivering exogenous uridine or cytidine using acylated uridine or cytidine
US8518882B2 (en) 1998-07-31 2013-08-27 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for ameliorating or inhibiting decline in memory or intelligence or improving same
RU2429851C2 (ru) * 2005-05-23 2011-09-27 Массачусетс Инститьют Оф Текнолоджи Композиции, содержащие pufa и/или уридин, и способы их применения
ATE509624T1 (de) * 2005-12-23 2011-06-15 Nutricia Nv Zusammensetzung enthaltend mehrfach ungesättigte fettsäuren, proteine, mangan und/oder molybden und nukleotide/nukleoside, zur behandlung von demenz
WO2009002166A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Improving memory in subjects with mini-mental state examination of 24-26
WO2009002145A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Lipid composition for improving function of brain functioning
WO2009002146A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Supporting activities of daily living
WO2009002148A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 N.V. Nutricia Food composition for prodromal dementia patients
WO2009057994A1 (en) 2007-11-02 2009-05-07 N.V. Nutricia Unit dosage for brain health
PL2222311T3 (pl) * 2007-12-20 2013-08-30 Nutricia Nv Ciekły produkt zawierający nukleotydy/nukleozydy
US8282335B2 (en) 2009-06-12 2012-10-09 Rs Drawings, Llc Liftgate and mounting bracket system
RU2576032C2 (ru) 2009-07-24 2016-02-27 Амазентис Са Соединения, композиции и способы защиты здоровья головного мозга при нейродегенеративных расстройствах
WO2017069613A1 (en) 2015-10-23 2017-04-27 N.V. Nutricia Method for improving recognition and/or working memory in hyperphenylalanimenia and phenylketonuria patients

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012331689B2 (en) 2017-03-30
CA2853971A1 (en) 2013-05-10
EP2773338B1 (en) 2019-02-06
BR112014010162A2 (pt) 2017-06-13
US20140274938A1 (en) 2014-09-18
HK1201742A1 (en) 2015-09-11
US9763971B2 (en) 2017-09-19
ES2720660T3 (es) 2019-07-23
RU2638809C2 (ru) 2017-12-15
WO2013066165A1 (en) 2013-05-10
AU2012331689A1 (en) 2014-06-05
PT2773338T (pt) 2019-04-30
JP2014534225A (ja) 2014-12-18
BR112014010162A8 (pt) 2017-06-20
CN104039318A (zh) 2014-09-10
EP2773338A1 (en) 2014-09-10
PL2773338T3 (pl) 2019-08-30
RU2014121891A (ru) 2015-12-10
WO2013066151A1 (en) 2013-05-10
CN104039318B (zh) 2018-05-11
CA2853971C (en) 2020-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272766B2 (ja) 認知の改善
JP5934265B2 (ja) ミニメンタルステート検査24〜26点の被験者における記憶力改善
RU2667968C2 (ru) Способ улучшения функциональной синаптической связи
US8445458B2 (en) Food composition for prodromal dementia patients
JP6444735B2 (ja) 実行機能を向上させるための方法
Kiso Pharmacology in health foods: effects of arachidonic acid and docosahexaenoic acid on the age-related decline in brain and cardiovascular system function
WO2013129914A1 (en) Method for improving functional synaptic connectivity
JP6719860B2 (ja) 神経心理学的検査バッテリースコアを向上させるための組成物
WO2016072842A1 (en) Method for preventing, reducing the risk of, or treating behavioral frontotemporal dementia
WO2015115898A1 (en) Method for treating, stabilizing or slowing down brain glucose metabolism deficit
WO2013066153A1 (en) Composition for improving neuropsychological test battery score

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees