JP6270697B2 - 波長多重光伝送システム - Google Patents
波長多重光伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6270697B2 JP6270697B2 JP2014237649A JP2014237649A JP6270697B2 JP 6270697 B2 JP6270697 B2 JP 6270697B2 JP 2014237649 A JP2014237649 A JP 2014237649A JP 2014237649 A JP2014237649 A JP 2014237649A JP 6270697 B2 JP6270697 B2 JP 6270697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- compensation circuit
- frequency
- propagation delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
図1において、実施例1の波長多重光伝送システムは、送信部10と受信部20が光ファイバ伝送路50を介して接続される。送信部10は、信号光源11−1〜11−3と、偏波多重ベクトル変調器12−1〜12−3と、光カプラ13とにより構成される。
図2において、デジタル信号処理部24は、A/D変換器1−1〜1−3、分散補償回路2−1A〜2−1C,2−2A〜2−2C,2−3A〜2−3C、伝搬遅延差補償回路3−1B,3−1C,3−2A,3−2C,3−3A,3−3B、位相回転補償回路4−1B,4−1C,4−2A,4−2C,4−3A,4−3B、波形等化回路5−1〜5−3、位相推定回路6−1〜6−3、識別回路7−1〜7−3から構成されている。
分散補償回路2−1A,2−1B,2−1Cは、コヒーレント検波に用いた局発光の光周波数f1,f2,f3を中心にそれぞれ分散補償を行うが、その分散補償量は注目するチャネル1の光周波数f1における総波長分散量とする。チャネル1の分散補償回路2−1Aの出力に対して、分散補償回路2−1B,2−1Cの出力は、図3(1) に示すように伝搬遅延差T1 とT1+T2が生じ、後段の伝搬遅延差補償回路3−1B,3−1Cでその伝搬遅延差を補償する。
ここでは、N=2、すなわち波長多重光信号を構成しているチャネル数は2とし、各チャネルは 128Gbit/s の偏波多重QPSK信号で構成されており、搬送波周波数間隔は25GHzとしている。信号品質を表すQ値は、光ファイバ伝送路を 480km伝送させた後の値としており、光ファイバ伝送路の波長分散は 9329 ps/nm である。本発明を適用することで、波長分散環境下においてもクロストーク補償が正常に動作しており、Q値が8.5dB から11.2dBに改善していることが確認できる。伝搬遅延差補償で用いている遅延差補償量T1 の値は、式(1) に基づき、1865.8psとしている。
実施例2における送信部および受信部の構成は、図1に示されている実施例1の構成と同様である。実施例2の特徴は、受信部のデジタル信号処理部24において、位相回転補償回路4−1B,4−1C,4−2A,4−2C,4−3A,4−3Bが、分散補償回路2−1A〜2−1C,2−2A〜2−2C,2−3A〜2−3Cよりも前段に配置されているところにある。従来方式と異なる本発明特有の機能部である位相回転補償回路と伝搬遅延差補償回路を、従来方式でも使用される機能部である分散補償回路、波形等化回路、位相推定回路、識別回路と分離することが可能な構成となっている。
ここでは、N=2、すなわち波長多重光信号を構成しているチャネル数は2とし、各チャネルは 128Gbit/s の偏波多重QPSK信号で構成されており、搬送波周波数間隔は25GHzとしている。信号品質を表すQ値は、光ファイバ伝送路を 480km伝送させた後の値としており、光ファイバ伝送路の波長分散は 9329 ps/nm である。本発明を適用することで、波長分散環境下においてもクロストーク補償が正常に動作しており、Q値が8.5dB から11.0 dB に改善していることが確認できる。伝搬遅延差補償で用いている遅延差補償量T1 の値は、式(4) に基づき、4776.4psとしている。
実施例3における送信部および受信部の構成は、図1に示されている実施例1の構成と同様である。実施例3の特徴は、A/D変換器1−1〜1−3におけるサンプリング周波数fsを、隣接チャネルも含めた信号帯域よりも大きくすることで、図5に示す実施例2のデジタル信号処理部24から伝搬遅延差補償回路3−1B,3−1C,3−2A,3−2C,3−3A,3−3Bを除去したところにある。より正確には、チャネルkの変調周波数をfmk(k=1, 2, …, N)とした場合、サンプリング周波数fsが以下の関係を満足することを特徴とする。
2 分散補償回路
3 伝搬遅延差補償回路
4 位相回転補償回路
5 波形等化回路
6 位相推定回路
7 識別回路
11 信号光源
12 偏波多重ベクトル変調器
13 光カプラ
21 光カプラ
22 コヒーレント受信器
23 局発光源
24 デジタル信号処理部
Claims (5)
- 光ファイバ伝送路を介して接続される送信部と受信部の間で、搬送波周波数f1, f2, …, fN(f1<f2<…<fN)の複数Nチャネルの光信号を波長多重した波長多重光信号を伝送する波長多重光伝送システムにおいて、
前記送信部は、前記各チャネルの周波数間隔が各光信号の変調周波数より小さく、隣接するチャネルの光信号が周波数上で重なる波長多重光信号を前記光ファイバ伝送路に送出する構成であり、
前記受信部は、
光カプラによりN分岐された前記波長多重光信号をそれぞれ異なる光周波数f1, f2, …, fNの局発光によってコヒーレント検波するコヒーレント受信器と、
前記コヒーレント受信器から出力される電気信号に対してデジタル信号処理を実行することで送信信号における光スペクトル重なりに起因した隣接チャネル間のクロストークを補償するデジタル信号処理部とを備え、
前記デジタル信号処理部は、
前記コヒーレント受信器から出力される電気信号をデジタル信号に変換するA/D変換器と、
前記光ファイバ伝送路で発生した波長分散を起因とした光波形劣化を補償する分散補償回路と、
前記局発光の光周波数の違いによって生じる回転成分を補償する位相回転補償回路と、 前記位相回転補償回路の出力を入力するフィルタのタップ係数を適応的に変化させる複数の適応フィルタを用いて前記クロストークの補償を行う波形等化回路と、
前記光信号の搬送波位相を推定する位相推定回路と、
前記光信号に重畳された送信信号の識別を行う識別回路と
を備え、
前記分散補償回路が補償する分散補償量は、復調しようとするチャネルの搬送波光周波数における波長分散量であり、クロストーク成分を補償するために用いる隣接チャネルの信号に対しても適用する構成であり、
前記位相回転補償回路における位相回転補償量は隣接チャネルとの光周波数間隔Δfk (k=1, 2, …, N)である
ことを特徴とする波長多重光伝送システム。 - 請求項1に記載の波長多重光伝送システムにおいて、
前記デジタル信号処理部は、前記位相回転補償回路が前記分散補償回路よりも前段に配置され、さらに前記光ファイバ伝送路を伝送することにより生じるチャネル間の伝搬遅延差を補償する伝搬遅延差補償回路を前記波形等化回路よりも前段に配置され、前記A/D変換器のサンプリング周波数fsを前記変調周波数の2倍より大きい値とし、
前記伝搬遅延差補償回路で前記デジタル信号に与える伝搬遅延差補償量Tk (単位はps)は、前記光ファイバ伝送路の波長分散をD(単位はps/nm )、光速をc(単位はm/s )としたときに、以下の式で表される
- 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の波長多重光伝送システムにおいて、
前記波形等化回路のタップ更新アルゴリズムとしてCMA(Constant Modulus Algorithm)を用いる
ことを特徴とする波長多重光伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237649A JP6270697B2 (ja) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | 波長多重光伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237649A JP6270697B2 (ja) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | 波長多重光伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100815A JP2016100815A (ja) | 2016-05-30 |
JP6270697B2 true JP6270697B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=56078173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014237649A Active JP6270697B2 (ja) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | 波長多重光伝送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270697B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018129618A (ja) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 富士通株式会社 | 受信装置および受信方法 |
WO2020195187A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 日本電気株式会社 | 波長多重光伝送システム、波長多重光伝送方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体 |
JP7173360B2 (ja) * | 2019-08-19 | 2022-11-16 | 日本電信電話株式会社 | 光通信システム及び光通信方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012044626A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | デジタルコヒーレント光受信装置 |
JP6010955B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-10-19 | 日本電気株式会社 | コヒーレント光受信機および光受信方法 |
JP5826702B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2015-12-02 | 日本電信電話株式会社 | デジタルコヒーレント受信機およびデジタルコヒーレント受信方法 |
US9225455B2 (en) * | 2013-01-15 | 2015-12-29 | Zte (Usa) Inc. | Digital non-linear compensation in optical communication systems |
WO2014114332A1 (en) * | 2013-01-23 | 2014-07-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Coherent optical transmitter and coherent optical receiver |
-
2014
- 2014-11-25 JP JP2014237649A patent/JP6270697B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016100815A (ja) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5873575B2 (ja) | コヒーレント通信システム、通信方法、および送信方法 | |
JP5440686B2 (ja) | 波長分散を等化する装置および方法、並びにデジタルコヒーレント光受信器 | |
JP6458733B2 (ja) | 光受信装置、光伝送システムおよび光受信方法 | |
EP2660984B1 (en) | Optical signal compensation device | |
JP5938516B2 (ja) | 波長分散を補償するための方法および関連する機器 | |
Pan et al. | Inter-channel crosstalk cancellation for Nyquist-WDM superchannel applications | |
US9160459B2 (en) | Equalization signal processor, optical receiver including the same, and method for equalization signal processing | |
EP2858272A1 (en) | Non-linear distortion compensator, method of compensating non-linear distortion, and optical receiver | |
JP2015512189A (ja) | コヒーレント光受信機における偏光多重分離のためのシステムおよび方法 | |
US10715256B1 (en) | Recovery of phase-modulated data from an optical signal via intensity measurements | |
JP6270697B2 (ja) | 波長多重光伝送システム | |
Chen et al. | Full-field, carrier-less, polarization-diversity, direct detection receiver based on phase retrieval | |
JP6693922B2 (ja) | 光伝送特性補償システム及び光伝送特性補償方法 | |
US20140037032A1 (en) | Receiver and Receiving Method | |
Rios-Müller et al. | Blind receiver skew compensation for long-haul non-dispersion managed systems | |
US11303381B2 (en) | Processing parameter and resource sharing architecture for superchannel based transmission systems | |
Portela et al. | Analysis of signal processing techniques for optical 112 Gb/s DP-QPSK receivers with experimental data | |
Liu et al. | Joint digital signal processing for superchannel coherent optical systems: Joint CD compensation for joint ICI cancellation | |
Hamaoka et al. | Super high density multi-carrier transmission system by MIMO processing | |
JP2018129618A (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP6052938B2 (ja) | 光伝送システム | |
JP5795669B1 (ja) | 空間多重光伝送システム | |
JP6400444B2 (ja) | マルチキャリア光伝送システム | |
Lobato et al. | The impact of differential mode delay on mode-division multiplexed coherent optical OFDM transmission | |
JP6320953B2 (ja) | 光伝送システムおよび光伝送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170110 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170203 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |