JP6268200B2 - Energization and heating system for electric thermotherapy pad - Google Patents
Energization and heating system for electric thermotherapy pad Download PDFInfo
- Publication number
- JP6268200B2 JP6268200B2 JP2015562677A JP2015562677A JP6268200B2 JP 6268200 B2 JP6268200 B2 JP 6268200B2 JP 2015562677 A JP2015562677 A JP 2015562677A JP 2015562677 A JP2015562677 A JP 2015562677A JP 6268200 B2 JP6268200 B2 JP 6268200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- energization
- electrode group
- electrodes
- heater electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 29
- 238000000015 thermotherapy Methods 0.000 title claims description 16
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 7
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 6
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004245 Proteasome Endopeptidase Complex Human genes 0.000 description 1
- 108090000708 Proteasome Endopeptidase Complex Proteins 0.000 description 1
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 1
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F7/00—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
- A61F7/007—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/0404—Electrodes for external use
- A61N1/0472—Structure-related aspects
- A61N1/0492—Patch electrodes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F7/00—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
- A61F7/007—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
- A61F2007/0071—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating using a resistor, e.g. near the spot to be heated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F7/00—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
- A61F7/02—Compresses or poultices for effecting heating or cooling
- A61F2007/0295—Compresses or poultices for effecting heating or cooling for heating or cooling or use at more than one temperature
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Description
本発明は、生体に対し通電及び加熱を行って生体又は生体組織の正常化機構を活性化させる、電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムに関する。 The present invention relates to an electrical heating and treatment device pad energization and heating system for energizing and heating a living body to activate a normalization mechanism of the living body or living tissue.
生体において、ユビキチン・プロテアソームシステムとして働く生体正常化機構を活性化する方法としては、生体に微弱電流及び温熱を加え、正常化機構を蛋白質を介して活性化するものが従来から知られており、このような方法を適用して、生体を正常化できる装置の例として、特開2009−125549号公報に開示されるものがある。 In the living body, as a method for activating the normalization mechanism that works as a ubiquitin / proteasome system, a weak current and heat are applied to the living body, and the normalization mechanism is activated via a protein. An example of an apparatus that can normalize a living body by applying such a method is disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-125549.
従来の生体を正常化する装置は前記特許文献に示される構成となっており、パッド間で生体を介し通電すると共に、各パッドにおける通電加熱で温熱を付与して、正常化の効果を得ていた。このうち温熱付与に関しては、加熱用の一対の電極間に存在する抵抗体部分への通電による抵抗発熱を利用する仕組みであった。そして、抵抗体はパッドの一部として生体表面に沿う可撓性を有する必要があったため、カーボン繊維等の導電材を含むゴム製で、且つ繊維配向性を与えることで所定の向きに所定の電気抵抗を生じさせて、通電時に抵抗発熱を起こさせることが可能な構造とされるのが一般的であった。 A conventional apparatus for normalizing a living body has a configuration shown in the above-mentioned patent document, and while energizing between pads through a living body, applying warming heat by energizing each pad to obtain a normalizing effect. It was. Among them, the application of heat is a mechanism that utilizes resistance heat generation by energizing a resistor portion existing between a pair of heating electrodes. Since the resistor needs to have flexibility along the surface of the living body as a part of the pad, the resistor is made of rubber containing a conductive material such as carbon fiber, and is given a predetermined orientation in a predetermined direction by providing fiber orientation. In general, it has a structure capable of generating electrical resistance and generating resistance heat when energized.
しかし、ゴムの製法の関係上、ゴムに含まれるカーボン繊維は製品としてのゴム内で常に同じ配列状態とは限らないため、ゴム製の抵抗体には製品ごとに品質のばらつきが生じやすかった。具体的には、発熱用の一対の電極間にゴム製抵抗体を配置して通電した際に電極間が一様に発熱せず、発熱位置が偏在する場合があり、さらにこの発熱位置も製品ごとに差異を生じることがあった。発熱位置が偏在している場合でも、最終的には抵抗体全体が温度上昇するものの、発熱位置が極端に偏っていると抵抗体全体が温まった状態となるのに時間がかかり、迅速に温熱付与が行えない、という課題を有していた。 However, because of the manufacturing method of rubber, the carbon fibers contained in the rubber are not always arranged in the same arrangement in the rubber as a product, so that the resistance of the rubber tends to vary in quality from product to product. Specifically, when a rubber resistor is placed between a pair of heat generating electrodes and energized, heat may not be generated uniformly between the electrodes, and the heat generating position may be unevenly distributed. Differences may have occurred. Even if the heat generation position is unevenly distributed, the temperature of the entire resistor eventually rises.However, if the heat generation position is extremely biased, it takes time for the entire resistor to become warmed up, and the There was a problem that the grant could not be performed.
本発明は前記課題を解消するためになされたもので、微弱電流及び温熱を加えて生体の正常化機構を活性化するにあたり、適切に通電を制御して温熱等を効率よく生体に加えて速やかに活性化が行える電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. In order to activate a normalization mechanism of a living body by applying a weak current and heat, the present invention can be quickly applied by appropriately controlling energization and efficiently adding heat to the living body. It is an object of the present invention to provide an energization and heating system for a pad for an electric thermotherapy device that can be activated.
本発明に係る電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムは、生体の表面に当接する導電部、及び、通電により昇温するヒータ部を有して、生体の異なる部位に付着する一対のパッドと、当該一対のパッドにおける各導電部間を通電状態とすると共に、前記各ヒータ部を昇温状態とする通電制御部とを有する電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムにおいて、前記ヒータ部が、それぞれ複数のヒータ電極を並べた第一のヒータ電極群及び第二のヒータ電極群と、当該第一のヒータ電極群と第二のヒータ電極群の間に少なくとも位置して通電により発熱する抵抗部とを備えてなり、前記導電部に対し電気的に絶縁状態として導電部の生体に当接しない側の面に重ねて配設され、前記ヒータ部の第一のヒータ電極群及び第二のヒータ電極群が、それぞれのヒータ電極の並ぶ方向を平行として互いに離して配置され、各ヒータ電極群をなす複数のヒータ電極が、それぞれ前記通電制御部と電気的に接続され、前記通電制御部が、前記第一のヒータ電極群のいずれかのヒータ電極と、前記第二のヒータ電極群のいずれかのヒータ電極とを対にして前記抵抗部を介して通電状態とすると共に、対にして通電するヒータ電極を順次切替えて、抵抗部における発熱位置を順次変更するものである。 An electric heating and heating system for a pad for an electric thermotherapy device according to the present invention includes a pair of pads attached to different parts of a living body, having a conductive part that contacts the surface of the living body, and a heater part that is heated by energization. In the energization and heating system for a pad for an electric thermotherapy device having an energization control unit for energizing between each conductive portion in the pair of pads and raising the temperature of each heater unit, the heater unit includes: A first heater electrode group and a second heater electrode group in which a plurality of heater electrodes are arranged, and a resistance portion that is located at least between the first heater electrode group and the second heater electrode group and generates heat by energization The first heater electrode group and the second heater of the heater unit are disposed so as to be electrically insulated from the conductive unit and overlapped with a surface of the conductive unit that does not contact the living body. The pole groups are arranged apart from each other with the direction in which the heater electrodes are arranged parallel to each other, a plurality of heater electrodes forming each heater electrode group are electrically connected to the energization control unit, and the energization control unit, One heater electrode of the first heater electrode group and one heater electrode of the second heater electrode group are paired and energized through the resistance portion, and the pair is energized. The heater electrode is sequentially switched to sequentially change the heat generation position in the resistance portion.
このように本発明によれば、パッドに設けられるヒータ部を、複数のヒータ電極を並べた第一のヒータ電極群及び第二のヒータ電極群と、通電により発熱する抵抗部との組合せ構造とし、抵抗部を挟むヒータ電極を抵抗部に対し複数並べて配置すると共に、抵抗部を介して通電状態とするヒータ電極の対を通電制御部で選択して通電し、且つ通電するヒータ電極を順次切替えて、ヒータ電極の対の複数通りの組合せに対応して抵抗部の広い範囲に分散する発熱位置で、順次発熱を起こさせることにより、抵抗部の各部で少しずつ熱を発生させる状態を繰り返して、抵抗部の広い範囲で温度を上昇させられることとなり、発熱位置を分散させた分、発熱のない部位への熱の伝導経路を相対的に短くし、短時間で抵抗部全体を温めることができ、ヒータ部として効率よく生体側に温熱を加えられる。 As described above, according to the present invention, the heater portion provided on the pad has a combined structure of the first heater electrode group and the second heater electrode group in which a plurality of heater electrodes are arranged, and the resistance portion that generates heat when energized. A plurality of heater electrodes sandwiching the resistance portion are arranged side by side with respect to the resistance portion, and a pair of heater electrodes to be energized through the resistance portion is selected by the energization control unit, and the heater electrodes to be energized are sequentially switched. Then, by repeatedly generating heat at the heat generation positions that are distributed over a wide range of the resistance portion corresponding to a plurality of combinations of heater electrode pairs, a state where heat is generated little by little at each portion of the resistance portion is repeated. The temperature can be raised in a wide range of the resistance part, and the heat conduction path to the part without heat generation is relatively shortened by the amount of the heat generation position dispersed, and the entire resistance part can be warmed in a short time. Can It is added to heat efficiently living body as over data unit.
また、本発明に係る電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムは必要に応じて、前記導電部が、複数並べられて生体の表面に当接する通電電極を備え、前記通電制御部が、前記通電電極とそれぞれ電気的に接続され、前記パッドの一方における抵抗部の発熱位置に重なる通電電極と、他方のパッドにおける抵抗部の発熱位置に重なる通電電極との間で、生体を介して通電状態とすると共に、各パッドの抵抗部における発熱位置の変更に合わせて、各パッドの通電する通電電極を順次切替えるものである。 In addition, the energization and heating system for the electric thermotherapy device pad according to the present invention includes, if necessary, a plurality of the conductive portions provided with energized electrodes that are in contact with the surface of the living body, and the energization control portion includes the energization controller. Between the energizing electrode that is electrically connected to the electrodes and overlaps the heat generation position of the resistance portion in one of the pads and the energization electrode that overlaps the heat generation position of the resistance portion in the other pad, At the same time, the energization electrodes for energizing each pad are sequentially switched in accordance with the change of the heat generation position in the resistance portion of each pad.
このように本発明によれば、導電部の通電電極が複数並べられて、それぞれ通電制御部と接続され、生体を介して通電状態とする通電電極の対を、同じく通電状態のヒータ電極による抵抗部の発熱位置に対応するものとなるように通電制御部でそれぞれ選択して通電し、且つ通電する通電電極を、通電するヒータ電極の切替に伴う発熱位置の変化に合わせて順次切替えていき、抵抗部の発熱位置と重なる箇所において、順次生体への通電を実行することにより、抵抗部で最も熱を伝えやすい部位である発熱位置付近で生体への通電を行う状態を繰り返して、通電と温熱による刺激を確実に生体の狭い範囲に集中的に付与でき、生体における通電と温熱による刺激への反応を促し、効率よく生体の活性化が図れる。 As described above, according to the present invention, a plurality of current-carrying electrodes of a conductive part are arranged and each connected to a current-carrying control part, and a pair of current-carrying electrodes that are in a current-carrying state through a living body is converted into a resistance by a heater electrode that is also in a current-carrying state. The electrification control unit selects and energizes each so as to correspond to the heat generation position of the part, and sequentially switches the energization electrode to be energized according to the change in the heat generation position accompanying switching of the heater electrode to be energized, By sequentially energizing the living body at a location that overlaps the heat generation position of the resistance unit, the energization to the living body is repeated in the vicinity of the heat generation position, which is the site where the heat is most easily transmitted by the resistance unit. Can be applied intensively to a narrow range of the living body, and the response to the stimulation by energization and heat in the living body is promoted, and the living body can be activated efficiently.
(本発明の第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態に係る電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システムを前記図1ないし図7に基づいて説明する。
前記各図において本実施形態に係る通電及び加熱システム1は、生体50の異なる部位に付着する一対のパッド10、20と、この一対のパッド10、20間に生体50を介して電流を生じさせると共に、各パッド10、20にそれぞれ通電して発熱、昇温させる通電制御部30とを備えるものである。(First embodiment of the present invention)
Hereinafter, the energization and heating system for the electric thermotherapy device pad according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In each of the drawings, the energization and
前記パッド10、20は、いずれも、生体50表面に当接し導通する導電性のシート体からなる導電部11と、この導電部11の生体50表面に当接しない側の面に重ねて配設され、伝熱性及び絶縁性を有するゴム又はエラストマー製のシート体からなる絶縁部12と、この絶縁部12における導電部11の無い側の面に重ねて配設されて、通電により昇温するシート状のヒータ部13と、このヒータ部13における絶縁部12の無い側に重ねて配設され、断熱性及び絶縁性を有するゴム又はエラストマー製のシート体からなる被覆部14とを備える構成である(図3参照)。
Each of the
前記導電部11は、導電材を配合されたゴム又はエラストマー製の可撓性を有する導電性シート体であり、このシート体の生体50表面に当接しない側の面に一体に配設された薄板状の電極11aを通じて、通電制御部30と電気的に接続される構成である。この電極11aは、シート体の可撓性を損なわず導電部11としての生体表面への追従性を確保するために、薄い金属製の網体や板状体とされる。
The
前記ヒータ部13は、ゴム又はエラストマー製の可撓性を有する薄いシート体13aの表面に、第一のヒータ電極群15と第二のヒータ電極群16を互いに離して配置し、さらに各ヒータ電極群15、16より少し大きい同材質の別のシート体13b、13cを各ヒータ電極群15、16に重ねて、シート体で各ヒータ電極群を挟むようにして一体化した構成である(図2、図3参照)。このヒータ部13では、シート体のうち、第一のヒータ電極群15と第二のヒータ電極群16の間に位置する部分が、通電により発熱する抵抗部17となる。
このヒータ部13が抵抗部17への通電による発熱で昇温することにより、前記絶縁部12及び導電部11を通じて、生体50に温熱を付与することができる仕組みである。The
This
第一のヒータ電極群15は、矩形薄板状に形成される複数のヒータ電極15a、15b、15cが直列に並べられたものであり、各ヒータ電極15a、15b、15cはそれぞれ通電制御部30と電気的に接続される。第二のヒータ電極群16は、矩形薄板状に形成される複数のヒータ電極16a、16b、16cが、第一のヒータ電極群15におけるヒータ電極15a、15b、15cの並び方向と平行な向きに直列に並べられたものであり、各ヒータ電極16a、16b、16c、16dは、前記第一のヒータ電極群15の場合と同様、それぞれ通電制御部30と電気的に接続される。各ヒータ電極群をなすヒータ電極としては、導電部11の電極11aと同様、薄い金属製の網体や板状体を用いることができる。
The first
前記抵抗部17をなすシート体13aは、ゴム又はエラストマー基材中に、カーボン繊維が繊維配向性を付与された状態で配合されることで、電気抵抗の面で異方性を有する材質となっているものである。シート体の抵抗の大きい向き、すなわち繊維配向の向きと直交する方向に通電すると、電気抵抗によりジュール熱が発生し、昇温する仕組みである。
The
シート体13aは、その繊維配向の向きが、第一のヒータ電極群15における各ヒータ電極15a、15b、15cの並び方向、及び、第二のヒータ電極群16における各ヒータ電極16a、16b、16cの並び方向と平行となるように配置されている。これにより、第一のヒータ電極群15におけるいずれかのヒータ電極と、第二のヒータ電極群16におけるいずれかのヒータ電極との間に電圧を印加すると、抵抗の大きい向きで配置されているシート体の電極間部分、すなわち抵抗部17でその電気抵抗により電流が生じ、それに伴うジュール熱が発生して、所定温度(例えば、42℃)まで昇温することとなる。
In the
前記通電制御部30は、パッド10、20とは別体として配設され、一対のパッド10、20における各導電部11間を通電状態とすると共に、前記各ヒータ部13を昇温状態とするものである。詳細には、通電制御部30は、所定の電源部31と接続されて電力供給を受け、各パッド10、20の導電部11間における通電状態を制御する導電部用制御部32と、同じく電源部31と接続されて、各パッド10、20のヒータ部13における第一のヒータ電極群15のいずれかのヒータ電極と第二のヒータ電極群16のいずれかのヒータ電極との通電状態を制御するヒータ部用制御部33と、各電極群で通電するヒータ電極を切替える切替制御部34とを備える構成である(図4参照)。
The
前記導電部用制御部32は、一対のパッド10、20における各導電部11間に入力電圧を制御しつつ加える、例えば、入力電圧を所定の間隔で間欠的に加えることで、各導電部11間に微弱な直流電流を生じさせる。
The conductive
前記ヒータ部用制御部33は、一対のパッド10、20の各ヒータ部13における第一のヒータ電極群15のいずれかのヒータ電極と第二のヒータ電極群16のいずれかのヒータ電極とを対にして、これらのヒータ電極間に入力電圧を制御しつつ加えることで、ヒータ電極間に直流電流を生じさせ、ヒータ電極間で抵抗部17を介した通電状態とし、この抵抗部17でジュール熱を発生させる。
The heater
前記切替制御部34は、通電するヒータ電極を順次切替えてジュール熱の発生位置を変え、温度がヒータ部13全体で均等になるように制御する。
The switching
具体例として、通電制御部30の導電部用制御部32は、導電部11に対して所定周期で間欠的にON状態となるようにすると共に、10分以上30分以下の間だけ電圧を印加するように、入力電圧を制御する。この通電制御部30が、生体に印加する入力電圧及び間欠的な印加の周波数については、動物レベルでは入力電圧が12.0[V]で、周波数が50[pps]ないし60[pps]の範囲に制御することが望ましく、周波数としては55(±1)[pps]とするのがさらに好適である。
As a specific example, the conductive
通電制御部30は、こうして入力電圧を制御することで、興奮性細胞、例えば、筋肉性細胞、を不快に収縮させない電流レベルの微弱電流を通電することとなる。すなわち、生体の非興奮性細胞には、その生体電流に相当する微弱電流が通電するように強制的に電圧を印加することで、体内の蛋白質を介して生体又は生体組織を活性化する。一方、筋肉性細胞等の興奮性細胞にはその生体電流に相当するレベルの電流を通電しないようにして、収縮等の刺激を与えるのを防ぐ仕組みである。
By controlling the input voltage in this way, the
また、通電制御部30の切替制御部34における通電するヒータ電極の切替は、あらかじめ全てのヒータ電極の対の組合せについて通電を行うことにより把握された、抵抗部17における発熱位置のデータに基づいて、できるだけ少ない切替回数で抵抗部17に発熱位置が広く分散して発生するように、通電するヒータ電極の組合せを選択、抽出して、実際に生体に対し使用する際に通電するヒータ電極として登録したものについて、所定の順序で順次実行される。このため、実際にパッドを生体に当接させて使用する際には、必ずしも生じ得る全ての電極の組合せについて通電を行うわけではなく、あらかじめ登録設定されたヒータ電極の組合せの範囲で、通電するヒータ電極を順次切替えていくこととなる。
In addition, the switching of the heater electrode to be energized in the switching
なお、各切替ごとに通電するヒータ電極の組合せは、第一のヒータ電極群15のいずれかのヒータ電極と第二のヒータ電極群16のいずれかのヒータ電極とを一対一に組合せて通電するものに限られず、抵抗部17において発熱位置を適切に生じさせられるものであれば、第一のヒータ電極群15の一ヒータ電極と第二のヒータ電極群16の複数ヒータ電極との組合せや、第一のヒータ電極群15の複数ヒータ電極と第二のヒータ電極群16の一ヒータ電極との組合せ、あるいは同数又は異なる数となる複数のヒータ電極同士の組合せとして通電するようにしてもかまわない。
In addition, the combination of heater electrodes energized at each switching is energized by combining any one heater electrode of the first
次に、本実施形態に係る通電及び加熱システムにおける通電制御状態について説明する。前提として、一対のパッド10、20が、生体の異なる部位にそれぞれ付着して、各導電部11が生体表面と導通状態にあるものとする。
Next, the energization control state in the energization and heating system according to the present embodiment will be described. As a premise, it is assumed that the pair of
まず、一対のパッド10、20に対し、通電制御部30が所定の電圧を制御しつつ入力し、一対のパッド10、20における各導電部11間を生体50を介した通電状態として、各導電部11間の生体所定部位に微弱な直流電流を生じさせる。
First, the
同時に、通電制御部30は、一対のパッド10、20の各ヒータ部13における第一のヒータ電極群15のいずれかのヒータ電極と第二のヒータ電極群16のいずれかのヒータ電極、例えば、第一のヒータ電極群15における端部のヒータ電極15aと、第二のヒータ電極群16における端部のヒータ電極16aとを対にして、これらヒータ電極15a、16a間に所定の電圧を制御しつつ入力して、ヒータ電極間で抵抗部17を介した通電状態とする(図5(A)参照)。ヒータ部13では、ヒータ電極15a、16a間に生じた電流により、抵抗部17におけるヒータ電極15a、16aの組合せに対応した所定の部位Aでジュール熱が発生する。
At the same time, the
所定期間の通電により前記部位Aで適度な昇温状態が得られたら、通電制御部30は通電するヒータ電極を次のものに切替える。すなわち、通電制御部30は、あらかじめ設定された、第一のヒータ電極群15の次のヒータ電極と第二のヒータ電極群16の次のヒータ電極、例えば、第一のヒータ電極群15における端部のヒータ電極15aと、第二のヒータ電極群16における中間のヒータ電極16bとを対にして、前記同様にヒータ電極15a、16b間で抵抗部17を介した通電状態とする(図5(B)参照)。この通電により、前記部位とは異なる、抵抗部17におけるヒータ電極15a、16bの組合せに対応した所定の部位Bでジュール熱が発生する。
When an appropriate temperature rise state is obtained in the part A by energization for a predetermined period, the
この場合も、所定期間の通電により前記部位Bで昇温状態が得られるが、この時、先に発熱し昇温状態となった前記部位Aは、通電が無い状態でもすぐには冷えることなく昇温により達した温度をほぼ維持しているので、ヒータ部全体としては、昇温した部分が広がった状態となる。 Also in this case, the temperature rise state is obtained in the part B by energization for a predetermined period, but at this time, the part A that has been heated and raised to the temperature rise state does not immediately cool even in the absence of energization. Since the temperature reached by the temperature increase is substantially maintained, the temperature of the heated portion is widened as the entire heater section.
この後も、通電制御部30は通電するヒータ電極を順次切替えて、抵抗部17におけるヒータ電極の組合せに対応した新たな部位(C、D、E)を順次発熱、昇温させていくが(図6、図7参照)、先に昇温した部位が冷えるよりも、通電するヒータ電極を順次切替えて発熱により昇温する部位が増えていく方が早いことから、抵抗部17における昇温部分は次第に拡大し、抵抗部17内における昇温部分から他の部分への熱伝導も生じることで、抵抗部17の広い範囲で一様に昇温した状態が得られる。
After that, the
従来の電極が一対のみの場合と比較すると、ヒータ電極を複数設けて抵抗部17の発熱する部位が多数存在することに加え、通電するヒータ電極の組合せごとに発熱位置を分散させた分、発熱のない部位への熱の伝導経路は相対的に短くなっていることから、抵抗部17全体を短時間で温めることが可能である。
Compared with the case where there is only one pair of conventional electrodes, a plurality of heater electrodes are provided and there are a large number of heat generating portions of the
設定された全てのヒータ電極の組合せで通電を行って、電極の組合せに対応した各部位を昇温させたら、最初の組合せに戻り(図7(B)参照)、以降は同じ手順を繰り返し、各部位を規定の温度に到達させ、結果として抵抗部17を一様に適切な昇温状態に至らせる。その後は通電するヒータ電極を切替えつつ、制御により各部位の発熱の度合いを変化させて、放熱で失われた熱を補う程度に通電し各部位を適度に発熱させて、抵抗部17の温度を維持するようにする。
When energization is performed with all set heater electrode combinations, and each part corresponding to the electrode combination is heated, the first combination is returned (see FIG. 7B), and the same procedure is repeated thereafter. Each part is allowed to reach a specified temperature, and as a result, the
抵抗部17で生じた温熱は、絶縁部12と導電部11を通じて生体50に伝わり、通電による刺激と合わせて、生体50の正常化機構の活性化に寄与することとなる。抵抗部17が全体的に一様に温まり、広い範囲から生体50へ熱を加えられることから、効率よく温熱の刺激を付与でき、正常化機構の活性化の効果を高められる。
The heat generated in the
このように、本実施形態に係る通電及び加熱システムにおいては、パッド10、20に設けられるヒータ部13を、複数のヒータ電極を並べた第一のヒータ電極群15及び第二のヒータ電極群16と、通電により発熱する抵抗部17との組合せ構造とし、抵抗部17を挟むヒータ電極を抵抗部17に対し複数並べて配置すると共に、抵抗部17を介して通電状態とするヒータ電極の対を通電制御部30で選択して通電し、且つ通電するヒータ電極を順次切替えて、ヒータ電極の対の複数通りの組合せに対応して抵抗部17の広い範囲に分散する発熱位置で、順次発熱を起こさせることから、抵抗部17の各部で少しずつ熱を発生させる状態を繰り返して、抵抗部17の広い範囲で温度を上昇させられることとなり、発熱位置を分散させた分、発熱のない部位への熱の伝導経路を相対的に短くし、短時間で抵抗部17全体を温めることができ、ヒータ部13として効率よく生体50側に温熱を加えられる。
As described above, in the energization and heating system according to the present embodiment, the
(本発明の第2の実施形態)
前記第1の実施形態に係る通電及び加熱システムにおいて、導電部11は各パッド10、20の一面を一様に覆う連続したシート状とされて、生体50表面に当接し導通して生体50への通電を行える構成としているが、この他、第2の実施形態として、図8に示すように、導電部18として導電性シート体からなる複数の通電電極18a、18b、18c、18d、18eをパッドの一面に並べて配設し、各通電電極18a、18b、18c、18d、18eをそれぞれ通電制御部30と電気的に接続した上で、通電制御部30が、一方のパッド10における導電部18をなす通電電極のうち、抵抗部17の発熱位置に重なる通電電極と、他方のパッド20において同様に抵抗部17の発熱位置に重なる通電電極とを選択的に対にして、これら二つの通電電極間で生体を介して通電状態とすると共に、各パッド10、20での通電するヒータ電極の切替に基づく抵抗部17における発熱位置の変更に合わせて、通電する通電電極も順次切替える構成とすることもできる。(Second embodiment of the present invention)
In the energization and heating system according to the first embodiment, the
この場合、通電電極が抵抗部17での発熱位置の変化に合わせて順次切り替わり、発熱位置と重なる箇所において、順次生体への通電を行えるようにすることから、抵抗部17で最も熱を伝えやすい部位である発熱位置付近で生体への通電を行う状態を繰り返して、通電と温熱による刺激を確実に生体の狭い範囲に集中的に付与でき、生体における通電と温熱による刺激への反応を促し、生体の活性化を効率よく進行させられる。
In this case, the energization electrodes are sequentially switched in accordance with the change of the heat generation position in the
なお、前記各実施形態に係る通電及び加熱システムで、通電制御部30はヒータ部13に対して通電するヒータ電極を切替える他は特別な制御を行わない構成であるが、これに限らず、各パッド10、20に温度センサ(例えば、熱電対)を内蔵して通電制御部30と電気的に接続し、こうした温度センサを用いて通電制御部30でパッド10、20の温度を取得し、この温度に基づいて、パッド10、20から生体50に伝わる温熱があらかじめ設定された温度となるように、ヒータ部13におけるヒータ電極への通電状態を調整制御する構成とすることもできる。
In the energization and heating system according to each of the above embodiments, the
また、前記各実施形態に係る通電及び加熱システムにおいて、ヒータ部13の抵抗部17は、カーボン繊維が繊維配向性を付与されて配合されたゴム又はエラストマー製の一様なシート体13aを、所定の電気抵抗を有する向きで各ヒータ電極と重ねて一体化した状態で、そのヒータ電極間に位置する部分とされる構成としているが、これに限らず、抵抗部として、ヒータ電極間に挟まれる部分にのみ配設される所定の電気抵抗を有する部材としたり、ヒータ電極間に位置する部分とそれ以外の部分とからなる形状の部材ながら、ヒータ電極間に位置する部分にのみ通電で抵抗発熱する性質を付与したもの、とすることもできる。さらに、パッドとして生体に適切に当接可能なものであれば、抵抗部を含むヒータ部に、ゴム又はエラストマー材以外の、可撓性を有しない材質を用いるようにしてもかまわない。
Further, in the energization and heating system according to each of the above embodiments, the
1 通電及び加熱システム
10、20 パッド
11 導電部
11a 電極
12 絶縁部
13 ヒータ部
13a シート体
13b、13c シート体
14 被覆部
15 ヒータ電極群
15a、15b、15c ヒータ電極
16 ヒータ電極群
16a、16b、16c ヒータ電極
17 抵抗部
18 導電部
18a、18b、18c、18d、18e 通電電極
30 通電制御部
31 電源部
32 導電部用制御部
33 ヒータ部用制御部
34 切替制御部
50 生体DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ヒータ部が、それぞれ複数のヒータ電極を並べた第一のヒータ電極群及び第二のヒータ電極群と、当該第一のヒータ電極群と第二のヒータ電極群の間に少なくとも位置して通電により発熱する抵抗部とを備えてなり、前記導電部に対し電気的に絶縁状態として導電部の生体に当接しない側の面に重ねて配設され、
前記ヒータ部の第一のヒータ電極群及び第二のヒータ電極群が、それぞれのヒータ電極の並ぶ方向を平行として互いに離して配置され、各ヒータ電極群をなす複数のヒータ電極が、それぞれ前記通電制御部と電気的に接続され、
前記通電制御部が、前記第一のヒータ電極群のいずれかのヒータ電極と、前記第二のヒータ電極群のいずれかのヒータ電極とを対にして前記抵抗部を介して通電状態とすると共に、対にして通電するヒータ電極を順次切替えて、抵抗部における発熱位置を順次変更することを
特徴とする電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システム。A conductive portion that contacts the surface of the living body, and a heater portion that heats up by energization, and a pair of pads that adhere to different parts of the living body and between the conductive portions of the pair of pads are in an energized state In the energization and heating system of the pad for the electric thermotherapy device having an energization control unit for setting each heater unit to a temperature rising state,
The heater unit is energized by being positioned at least between the first heater electrode group and the second heater electrode group, and a first heater electrode group and a second heater electrode group in which a plurality of heater electrodes are arranged, respectively. And a resistance portion that generates heat, and is placed on the surface of the conductive portion that does not contact the living body in an electrically insulated state with respect to the conductive portion,
The first heater electrode group and the second heater electrode group of the heater section are arranged apart from each other with the direction in which the heater electrodes are arranged parallel to each other, and a plurality of heater electrodes constituting each heater electrode group are respectively supplied with the energization Electrically connected to the control unit,
The energization control unit makes one of the heater electrodes of the first heater electrode group and one of the heater electrodes of the second heater electrode group in an energized state via the resistance unit. An electrical heating and treatment device pad energization and heating system, wherein the heater electrodes to be energized in pairs are sequentially switched to sequentially change the heat generation position in the resistance portion.
前記導電部が、複数並べられて生体の表面に当接する通電電極を備え、
前記通電制御部が、前記通電電極とそれぞれ電気的に接続され、前記パッドの一方における抵抗部の発熱位置に重なる通電電極と、他方のパッドにおける抵抗部の発熱位置に重なる通電電極との間で、生体を介して通電状態とすると共に、各パッドの抵抗部における発熱位置の変更に合わせて、各パッドの通電する通電電極を順次切替えることを
特徴とする電気温熱治療器用パッドの通電及び加熱システム。In the energization and heating system of the pad for electric thermotherapy equipment according to claim 1,
The conductive portion includes a plurality of conductive electrodes arranged in contact with the surface of the living body,
The energization control unit is electrically connected to the energization electrode, and between the energization electrode that overlaps the heat generation position of the resistance portion in one of the pads and the energization electrode that overlaps the heat generation position of the resistance portion in the other pad. An energization and heating system for a pad for an electric thermotherapy device, wherein the energization electrode for energizing each pad is sequentially switched in accordance with the change of the heat generation position in the resistance portion of each pad while being energized through a living body .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/053639 WO2015122013A1 (en) | 2014-02-17 | 2014-02-17 | Energizing and heating system of pad for electric thermal therapy device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015122013A1 JPWO2015122013A1 (en) | 2017-03-30 |
JP6268200B2 true JP6268200B2 (en) | 2018-01-24 |
Family
ID=53799775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015562677A Active JP6268200B2 (en) | 2014-02-17 | 2014-02-17 | Energization and heating system for electric thermotherapy pad |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6268200B2 (en) |
WO (1) | WO2015122013A1 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3143202B2 (en) * | 1992-04-16 | 2001-03-07 | 三洋電機株式会社 | Therapeutic electrode |
JP4113617B2 (en) * | 1998-05-27 | 2008-07-09 | 株式会社デジテック | Thermal therapy device for limbs |
JP2000000259A (en) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Kinzo Yamada | Vein heating band |
JP4362307B2 (en) * | 2003-04-09 | 2009-11-11 | 九州日立マクセル株式会社 | Treatment pad and electrotherapy device |
JP4755916B2 (en) * | 2005-02-22 | 2011-08-24 | つちやゴム株式会社 | Biological tissue normalization device |
JP5148254B2 (en) * | 2007-11-28 | 2013-02-20 | つちやゴム株式会社 | Biological tissue normalization device and treatment device |
-
2014
- 2014-02-17 JP JP2015562677A patent/JP6268200B2/en active Active
- 2014-02-17 WO PCT/JP2014/053639 patent/WO2015122013A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2015122013A1 (en) | 2017-03-30 |
WO2015122013A1 (en) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5815721B2 (en) | Thermal stimulator | |
US10076662B2 (en) | Portable one-piece therapeutical apparatus with dual heating and low-frequency treatment functions | |
US20190314638A1 (en) | Rf device for skin and fat treatment | |
KR101622143B1 (en) | High Frequency Stimulating Apparatus for Treatment of Skin Texture or Removal of Subcutaneous Fat | |
US20060142816A1 (en) | Transcutaneous electrical nerve stimulator with hot or cold thermal application | |
WO2012052986A4 (en) | A disposable patch for personal aesthetic skin treatment | |
JP2014008136A (en) | Treatment device for therapy | |
KR101125857B1 (en) | High frequency treatment apparatus and method for controlling the same | |
EP3349712B1 (en) | Acupressure device | |
KR100734901B1 (en) | Medical apparatus capable of thermal stimulation using thermoelectric module | |
JP2014113272A (en) | High-frequency cosmetic treatment device | |
JP2015029844A (en) | Beauty device | |
JP2022093449A (en) | Muscle training device and therapy equipment | |
KR20130010965A (en) | The hight frequency medical cure unit for monopolar type and bipolar type | |
CN115245627A (en) | Beauty instrument and control method thereof | |
KR102113199B1 (en) | Hyperthermia medical apparatus using high frequency electromagnetic wave | |
JP6268200B2 (en) | Energization and heating system for electric thermotherapy pad | |
JP2007289562A (en) | High-frequency heat treatment apparatus | |
TWI517846B (en) | Skin treatment apparatus usable for vibration message including self-regulating heater | |
WO2015122014A1 (en) | Pad for electric thermal therapy device | |
JP2023050452A (en) | Cosmetic device | |
JP3218333U (en) | Thermal therapy device | |
JP6000717B2 (en) | THERAPEUTIC TREATMENT DEVICE AND ITS CONTROL METHOD | |
KR101320942B1 (en) | Device for skin beauty and medical treatment | |
WO2020183930A1 (en) | Application device and application method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6268200 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |