JP6267585B2 - Pipe making components - Google Patents
Pipe making components Download PDFInfo
- Publication number
- JP6267585B2 JP6267585B2 JP2014104426A JP2014104426A JP6267585B2 JP 6267585 B2 JP6267585 B2 JP 6267585B2 JP 2014104426 A JP2014104426 A JP 2014104426A JP 2014104426 A JP2014104426 A JP 2014104426A JP 6267585 B2 JP6267585 B2 JP 6267585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- rib
- main body
- substrate
- rib main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 74
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 15
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 24
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 15
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、螺旋状に巻回されて管状に形成され、既設管の内面をライニングする製管用部材に関する。 The present invention relates to a pipe-making member that is spirally wound and formed into a tubular shape, and lines the inner surface of an existing pipe.
従来、老朽化した下水道管、上水道管、農業用水管、ガス管などの既設管を更生する方法として、既設管内において長尺帯状の製管用部材(プロファイルとも呼ばれる)を螺旋状に巻回し、この巻回によって隣接する製管用部材の側縁部同士を順次接合することにより既設管内に更生管を製管する方法が提案されている(例えば特許文献1)。 Conventionally, as a method of rehabilitating existing pipes such as aging sewer pipes, water pipes, agricultural water pipes, gas pipes, etc., a long strip-shaped pipe-forming member (also called a profile) is spirally wound in the existing pipe. There has been proposed a method of manufacturing a rehabilitated pipe in an existing pipe by sequentially joining side edges of adjacent pipe-making members by winding (for example, Patent Document 1).
従来の一般的な製管用部材の構成としては、図10(製管用部材の長手方向に対して直交する方向の断面であって、製管用部材同士が接合された状態を示す図)に示すように、製管用部材aの表面には、例えば断面がT字形状の複数のリブb,b,…が設けられている。このため、更生管cが製管された状態では、このリブbが更生管cの外面に立設することになる。また、更生管cと既設管(図示省略)との間にはモルタル等の裏込め材dが充填される。これにより、前記リブbは裏込め材dの内部に埋設していることでアンカ効果を発揮し、その結果、更生管c、裏込め材dおよび既設管が一体化して複合管が構成される。 As shown in FIG. 10 (a view showing a cross-section in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the pipe-making member and a state in which the pipe-making members are joined to each other) as a configuration of a conventional general pipe-making member. In addition, a plurality of ribs b, b,... Having a T-shaped cross section, for example, are provided on the surface of the pipe-making member a. For this reason, in a state where the rehabilitated pipe c is manufactured, the rib b is erected on the outer surface of the rehabilitated pipe c. Further, a backfilling material d such as mortar is filled between the rehabilitation pipe c and the existing pipe (not shown). Thereby, the rib b exhibits an anchor effect by being embedded in the backfill material d, and as a result, the rehabilitation pipe c, the backfill material d and the existing pipe are integrated to form a composite pipe. .
ところで、地震や地盤沈下等に起因する外力が更生管の管軸方向に作用した場合に更生管の破損等を回避する対策として、更生管を管軸方向に伸長可能な構成としておくことが好ましい。図10に示した一般的な製管用部材aにあっては、製管用部材a,a同士の接合部分eにおいて、製管用部材a,a同士が管軸方向へ僅かに相対移動可能となっており、これにより更生管cを管軸方向に伸長させることが可能である。 By the way, it is preferable that the rehabilitation pipe is configured to be extendable in the pipe axis direction as a measure for avoiding breakage of the rehabilitation pipe when an external force caused by an earthquake or ground subsidence acts in the pipe axis direction of the rehabilitation pipe. . In the general pipe-making member a shown in FIG. 10, the pipe-making members a and a are slightly movable relative to each other in the tube axis direction at the joint portion e between the pipe-making members a and a. Thus, the rehabilitation pipe c can be extended in the pipe axis direction.
しかし、大きな外力に対応する伸長量を得るためには、接合部分e,e同士の間隔(接合ピッチ)を狭くする必要がある。これでは、製管用部材aの幅寸法が短くなり、製管作業において所望長さの更生管cを得るために必要な製管用部材aの巻回数が多くなってしまい施工性の悪化に繋がることになる。 However, in order to obtain an extension amount corresponding to a large external force, it is necessary to narrow the interval (joining pitch) between the joining portions e and e. As a result, the width dimension of the pipe-making member a is shortened, and the number of windings of the pipe-making member a necessary for obtaining the rehabilitated pipe c having a desired length in the pipe-making work is increased, leading to deterioration of workability. become.
前記接合ピッチを狭くすることなしに更生管を管軸方向に伸長可能とする手段として、本発明の発明者は、リブをベローズ形状にすることについて考察した。つまり、更生管に管軸方向の外力が作用した場合には、このベローズ形状のリブが管軸方向に伸長するように変形して更生管を伸長させる構成について考察した。この場合、ベローズ形状のリブ(例えば更生管の外側に向けて山型に屈曲したリブ)は、管軸方向に伸長する際にその高さ方向の寸法が短くなるように変形することになる(更生管の外側から内側に向けて変形することになる)。 As means for enabling the rehabilitated tube to extend in the tube axis direction without narrowing the joining pitch, the inventors of the present invention have considered the ribs having a bellows shape. In other words, when an external force in the tube axis direction is applied to the rehabilitated tube, the structure in which the bellows-shaped rib is deformed so as to extend in the tube axis direction to extend the rehabilitated tube has been considered. In this case, the bellows-shaped rib (for example, a rib bent in a mountain shape toward the outside of the rehabilitation pipe) is deformed so that the dimension in the height direction is shortened when extending in the pipe axis direction ( It will be deformed from the outside to the inside of the rehabilitation tube).
しかしながら、前述した如くリブは裏込め材に対してアンカ効果を発揮する機能を有するものとなっている。このアンカ効果は、前述した高さ方向の寸法が短くなるリブの変形を阻害するものである。このように、リブにアンカ効果を発揮させることと、外力が作用した際にリブを管軸方向に伸長させることとの両立は難しかった。 However, as described above, the rib has a function of exerting an anchor effect on the backfill material. This anchor effect hinders the deformation of the rib, which shortens the dimension in the height direction described above. Thus, it was difficult to make the rib exhibit the anchor effect and to extend the rib in the tube axis direction when an external force is applied.
本発明の発明者は、これらの機能をリブに備えさせることについて考察し、本発明に至った。 The inventor of the present invention has considered the provision of these functions in the rib, and has reached the present invention.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、アンカ効果を発揮する機能と、外力が作用した際に管軸方向に伸長する機能とをリブに備えさせることが可能な製管用部材を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and the object of the present invention is to provide the rib with a function of exhibiting the anchor effect and a function of extending in the tube axis direction when an external force is applied. An object of the present invention is to provide a pipe-making member capable of achieving the above.
上記の目的を達成するために講じられた本発明の解決手段は、螺旋状に巻回されて管状に形成され、既設管の内面をライニングする製管用部材を前提とする。この製管用部材に対し、長尺帯状の基板と、前記基板の表面の長手方向に沿って設けられたリブとを具備させる。前記リブに、前記基板の表面に立設したリブ本体と、このリブ本体の立設方向における先端側に設けられたアンカ部とを備えさせる。また、前記リブ本体を、その立設方向である高さ方向の寸法を短くするように変形することで製管用部材の幅方向の長さを伸長するようになっている。そして、前記リブ本体と前記アンカ部との間に、前記製管用部材の幅方向の長さを伸長させる方向の外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す切り離し部を設ける。そして、前記切り離し部は、前記リブ本体と前記アンカ部とが係合されて成り、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部との前記係合が外れる構成となっている。
また、前記切り離し部の他の構成としては、前記リブ本体および前記アンカ部の肉厚よりも小さい肉厚部分によって構成され、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に破断して、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す構成となっているものも挙げられる。
また、前記切り離し部の他の構成としては、前記リブ本体と前記アンカ部とを、これらの構成材料よりも強度が低い材料によって繋いだ構成とされており、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に破断して、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す構成となっているものも挙げられる。
The solving means of the present invention taken to achieve the above object is premised on a pipe-making member that is spirally wound to be formed into a tubular shape and that lines the inner surface of an existing pipe. The tube-forming member is provided with a long belt-like substrate and ribs provided along the longitudinal direction of the surface of the substrate. The rib is provided with a rib main body erected on the surface of the substrate and an anchor portion provided on the tip side in the erected direction of the rib main body. Moreover, the length of the width direction of the member for pipe making is extended by deform | transforming the said rib main body so that the dimension of the height direction which is the standing direction may be shortened. And when the said rib main body deform | transforms by the effect | action of the external force of the direction which expands the length of the width direction of the said pipe making member between the said rib main body and the said anchor part, the said rib main body and the said anchor part A separation part is provided to separate The separating portion is formed by engaging the rib main body and the anchor portion. When the rib main body is deformed by the action of the external force, the engagement between the rib main body and the anchor portion is performed. It is configured to come off.
Further, as another configuration of the separation portion, it is constituted by a thick portion smaller than the thickness of the rib main body and the anchor portion, and when the rib main body is deformed by the action of the external force, it breaks, The thing which becomes the structure which isolate | separates the said rib main body and the said anchor part is also mentioned.
Further, as another configuration of the separation portion, the rib main body and the anchor portion are connected by a material having lower strength than these constituent materials, and the rib main body is acted on by the action of the external force. Examples include a structure in which the rib main body and the anchor portion are separated from each other by breaking when deformed.
この特定事項により、製管用部材が管状に形成されて既設管の内面をライニングした状態では、リブ本体とアンカ部とは繋がっている。一般に、製管用部材により成る管(以下、更生管という)と既設管との間には裏込め材が充填されるため、この裏込め材に埋設されるアンカ部によるアンカ効果によって、更生管は既設管内に安定的に保持される。一方、このライニング状態において、製管用部材の幅方向の長さを伸長させる方向の外力(更生管の管軸方向の外力)が作用した場合、リブ本体は、その外力を受けて、その高さ方向の寸法を短くするように変形する。この変形により、リブ本体とアンカ部とは切り離し部において切り離されることになる。これにより、リブ本体には、アンカ部によるアンカ効果が及ばなくなり、リブ本体は前記変形(リブ本体の高さ寸法を短くする変形)が容易に行われる。その結果、製管用部材の幅方向の長さが伸長することで更生管の管軸方向の長さが長くなることになり、例えば更生管の破損を抑制できる。このように、外力が作用していない場合にはアンカ部によるアンカ効果によって更生管が既設管内に安定的に保持されると共に、外力が作用した場合には製管用部材の幅方向の長さが伸長して更生管を伸長させることが可能である。 With this specific matter, the rib main body and the anchor portion are connected in a state where the pipe-forming member is formed in a tubular shape and the inner surface of the existing pipe is lined. Generally, a backfilling material is filled between a pipe made of a pipe-making member (hereinafter referred to as a rehabilitation pipe) and an existing pipe. Therefore, the rehabilitation pipe is formed by an anchor effect by an anchor portion embedded in the backfilling material. It is stably held in the existing pipe. On the other hand, in this lining state, when an external force (external force in the tube axis direction of the rehabilitation pipe) is applied in the direction that extends the length in the width direction of the pipe-making member, the rib body receives the external force and increases its height. Deforms to shorten the direction dimension. Due to this deformation, the rib main body and the anchor portion are separated at the separation portion. As a result, the anchor effect by the anchor portion is not exerted on the rib main body, and the rib main body is easily subjected to the deformation (deformation that shortens the height of the rib main body). As a result, the length in the tube axis direction of the rehabilitated tube is increased by extending the length in the width direction of the tube-forming member, and for example, breakage of the rehabilitated tube can be suppressed. As described above, when the external force is not applied, the rehabilitation pipe is stably held in the existing pipe by the anchor effect by the anchor portion, and when the external force is applied, the length in the width direction of the pipe-forming member is increased. It is possible to extend the rehabilitation tube.
また、前述した各切り離し部の構成によれば、前記外力の作用により、リブ本体とアンカ部とを容易に切り離すことが可能になり、製管用部材の幅方向の長さを伸長させる動作の信頼性を確保することができる。 Moreover, according to the structure of each separation part mentioned above, it becomes possible to easily separate the rib main body and the anchor part by the action of the external force, and the reliability of the operation of extending the length in the width direction of the pipe-forming member. Sex can be secured.
前記基板およびリブ本体の具体的な構成としては次のものが挙げられる。前記基板を、その幅方向で分割された複数の基板部により構成する。また、前記リブ本体に一対の変形部を備えさせ、各変形部の基端部を、互いに隣り合う前記基板部の端縁にそれぞれ連続させると共に、各変形部の先端部を互いに連続させる。そして、前記外力の作用により、各変形部が倒れ込むように変形してリブ本体の高さ方向の寸法が短くなる構成とする。 Specific examples of the substrate and the rib main body include the following. The said board | substrate is comprised by the some board | substrate part divided | segmented in the width direction. Further, the rib main body is provided with a pair of deforming portions, and the base end portions of the deforming portions are continuously connected to the end edges of the substrate portions adjacent to each other, and the distal end portions of the deforming portions are continuously connected to each other. And it is set as the structure which deform | transforms so that each deformation | transformation part may fall down by the effect | action of the said external force, and the dimension of the height direction of a rib main body may become short.
これにより、前記外力が作用した際には、各変形部が倒れ込み、リブ本体の高さ方向の寸法が短くなる。つまり、リブ本体の先端部がアンカ部から後退する方向に移動することになる。これにより、リブ本体とアンカ部との切り離しが迅速に行われて製管用部材の幅方向の長さが伸長することになる。 Thereby, when the said external force acts, each deformation | transformation part falls down and the dimension of the height direction of a rib main body becomes short. That is, the tip end portion of the rib body moves in the direction of retreating from the anchor portion. As a result, the rib main body and the anchor portion are quickly separated, and the length in the width direction of the pipe-forming member is extended.
この場合に、前記各変形部を、それぞれの先端側から基端側に向かって、相手側の変形部から後退する形状とし、これら変形部同士の間に空洞部を設けておくことが好ましい。 In this case, it is preferable that each of the deforming portions has a shape retreating from the deforming portion on the other side from the distal end side toward the proximal end side, and a hollow portion is provided between the deforming portions.
これによれば、前述した各変形部の倒れ込みが行われる際に、これら変形部は前記空洞部に入り込むように変形することが可能になり、この変形が容易になる。つまり、リブ本体の高さ方向の寸法を短くする変形が容易に行えることになって、製管用部材の幅方向の長さを迅速に伸長させることが可能になる。 According to this, when each of the above-described deforming portions falls down, these deforming portions can be deformed so as to enter the hollow portion, and this deformation becomes easy. That is, the rib body can be easily deformed to shorten the height direction dimension, and the length in the width direction of the pipe-making member can be quickly extended.
また、前記基板を複数の基板部により構成した場合の具体構成として以下のものが挙げられる。つまり、互いに隣り合う前記基板部の端縁同士を突き合わせ、この突き合わせ部分を、前記基板の幅方向に対して所定角度だけ傾斜した傾斜面同士を重ね合わせた構成とする。 Moreover, the following is mentioned as a specific structure at the time of comprising the said board | substrate by a some board | substrate part. That is, the edge of the said board | substrate part adjacent to each other is faced | matched, and it is set as the structure which overlap | superposed the this slanting surface which inclined only the predetermined angle with respect to the width direction of the said board | substrate.
これによれば、前記外力が作用して製管用部材の幅方向の長さが伸長したとしても、その伸長量が僅かであれば、更生管の内周面を平滑に維持でき、円滑な水流を確保できる。 According to this, even if the external force acts and the length in the width direction of the pipe-forming member is extended, if the extension amount is small, the inner peripheral surface of the rehabilitated pipe can be maintained smoothly, and smooth water flow Can be secured.
本発明では、製管用部材に外力が作用した際にリブ本体とアンカ部とを切り離し可能としている。これにより、外力が作用していない状態でアンカ効果を発揮する機能と、外力が作用した際に管軸方向に伸長する機能とをリブに備えさせることが可能になる。 In the present invention, the rib main body and the anchor portion can be separated when an external force is applied to the pipe-making member. As a result, the rib can be provided with a function of exerting the anchor effect when no external force is applied and a function of extending in the tube axis direction when the external force is applied.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[実施形態1]
図1(a)は、本実施形態に係る製管用部材(プロファイル)1を示す断面図(製管用部材1の長手方向に対して直交する方向の断面図)である。また、図1(b)は、更生管9が製管された状態における製管用部材1を示す断面図である。
[Embodiment 1]
FIG. 1A is a cross-sectional view (a cross-sectional view in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the pipe-making member 1) showing the pipe-making member (profile) 1 according to the present embodiment. Moreover, FIG.1 (b) is sectional drawing which shows the
製管用部材1は、長尺帯状の基板2と、前記基板2の表面2Aの長手方向に沿って設けられた複数条のリブ3,3,3とを具備している。
The tube-making
(基板)
本実施形態における製管用部材1の基板2は、その幅方向(図1における左右方向)に亘る4つの基板部21,22,23,24によって構成されている。つまり、基板2は、図1における右側から左側に亘って、第1基板部21、第2基板部22、第3基板部23、第4基板部24が同一平面上に順に配設された構成となっている。また、互いに隣り合う基板部21〜24同士は、その端縁同士が突き合わされており、図1に示す状態(外力が作用していない状態)では、基板2の裏面2Bが略平滑な面で形成されるようになっている。なお、これら互いに隣り合う基板部21〜24の端縁同士(突き合わされている部分同士)は比較的薄肉(外力の作用によって破断する程度に薄肉)の連結部によって互いに連結されていてもよい。
(substrate)
The
第1基板部21の一側縁部(図中の右側縁部)には雄型嵌合部25が、第4基板部24の一側縁部(図中の左側縁部)には雌型嵌合部26がそれぞれ設けられている。製管用部材1によって更生管9を製管する際には、製管用部材1を螺旋状に巻回し、先行する製管用部材1と周回遅れで後続する製管用部材1とを隣接させた状態で、雌型嵌合部26に雄型嵌合部25を順次嵌め込んでいくことになる(図1(b)を参照)。
A male
なお、第1基板部21の表面における雄型嵌合部25の近傍には、ポリ塩化ビニル系エラストマーからなるシール部材4が貼り付けられており、雌型嵌合部26に雄型嵌合部25を嵌め込んだ状態で、このシール部材4が、製管用部材1,1同士の間の水密性を確保するようになっている。
A
(リブ)
次に、本実施形態の特徴であるリブ3の構成について説明する。
(rib)
Next, the structure of the
リブ3は、前記基板2の表面2Aにおいて複数条(本実施形態においては三条)設けられている。各リブ3,3,3の構成は互いに同一である。ここでは前記第1基板部21と第2基板部22との間に設けられているリブ3を例に挙げて説明する。
A plurality of ribs 3 (three stripes in the present embodiment) are provided on the
リブ3は、前記基板2の表面2Aに立設したリブ本体31と、このリブ本体31の先端側に設けられたアンカ部32とを備えている。
The
前記リブ本体31は、第1リブ片33と第2リブ片34とが一体成形されて成っている。これら第1リブ片33および第2リブ片34が本発明でいう「変形部」に相当する。
The rib
第1リブ片33は、その基端部(基板2側の端部)が第1基板部21の端縁(第2基板部22に対向する端縁)に連続している。また、この第1リブ片33は、その突出方向(図1における上方)に向かって第2リブ片34の配設位置側(図中の左側)に向かって傾斜している。一方、第2リブ片34は、その基端部が第2基板部22の端縁(第1基板部21に対向する端縁)に連続している。また、この第2リブ片34は、その突出方向(図1における上方)に向かって第1リブ片33の配設位置側(図中の右側)に向かって傾斜している。そして、第1リブ片33の先端部と第2リブ片34の先端部とは連続している。このように、第1基板部21の端縁と第2基板部22の端縁との間は、第1リブ片33および第2リブ片34で成るベローズ形状(上方に向けて山型)のリブ本体31によって連結された構成となっている。
The
また、前述した如く第1基板部21と第2基板部22とは、その端縁同士が突き合わされている。このため、各リブ片33,34同士の間には、更生管9が製管された際に更生管9の内部空間から隔離される空洞部Sが形成されている。言い換えると、前記各リブ片33,34は、それぞれの先端部から基端部に向かって、相手側のリブ片34,33から後退する形状となっており、これらリブ片33,34同士の間に空洞部Sが設けられている。
Further, as described above, the
前述の如くリブ3が構成されているため、製管用部材1によって製管された更生管9に対して管軸方向の外力(更生管9を伸長させる方向の外力;図1(b)における矢印F,Fを参照)が作用した場合には、第1リブ片33および第2リブ片34それぞれが、更生管9の外側から内側に向けて倒れ込み(基板2と平行となる方向に倒れ込み)、リブ本体31の高さ方向の寸法が短くなるように変形することで更生管9の管軸方向の長さを長くすることになる(図3を参照)。つまり、製管用部材1は、第1リブ片33および第2リブ片34の変形(リブ本体31の高さ方向の寸法を短くする変形)によって、その幅方向の長さが伸長可能となっている。これにより、前記外力によって更生管9が破損することを回避可能な構成となっている。
Since the
そして、リブ本体31の先端部(第1リブ片33と第2リブ片34との接続部分の上面)には、上方へ突出するロック片35が設けられている。このロック片35は、リブ本体31の長手方向(図1(a)の紙面に直交する方向)の全体に沿って設けられている。このロック片35の先端部分の断面形状は略円形となっている。
A
なお、前記雌型嵌合部26の上面にも同様のロック片35が設けられている。
A
前記アンカ部32は、リブ本体31の立設方向(図面の上下方向)に対して略直交する水平方向に延びる平板状の部材である。このアンカ部32の下面の中央部には、前記ロック片35に係合可能なロック溝36が形成されている。このロック溝36の断面形状は前記ロック片35の先端部分の断面形状に略合致した略円形となっている。そして、このロック溝36の内部に前記ロック片35の先端部分が挿入されて、アンカ部32はリブ本体31の先端部に係合されている。また、雌型嵌合部26に形成されているロック片35にもアンカ部32が係合されている。
The
なお、この係合力としては、所定値以上の外力(特に、リブ本体31に対して下向きの外力(更生管9の内部に向かう外力))が作用した場合に、容易に離脱できる(アンカ部32がリブ本体31から離脱できる)値に設定されている。この係合力が得られるように、前記ロック片35およびロック溝36の形状は予め設計されている。このように、リブ本体31とアンカ部32との間には、外力の作用によって、これらリブ本体31とアンカ部32とを切り離し可能とするロック構造が設けられており、このロック構造によって本発明でいう切り離し部8が構成されている。
The engaging force can be easily disengaged when an external force of a predetermined value or more (particularly, a downward external force (external force toward the inside of the rehabilitation pipe 9)) acts on the rib body 31 (anchor portion 32). Can be detached from the rib main body 31). The shapes of the
以上、第1基板部21と第2基板部22との間に設けられているリブ3を例に挙げて説明したが、その他のリブ(第2基板部22と第3基板部23との間に設けられているリブ3、および、第3基板部23と第4基板部24との間に設けられているリブ3)も同様の構成となっており、各図では、他のリブ3,3に対しても、前述した各部材と同一の部材について同一の符号を付している。
The
また、製管用部材1の幅方向におけるリブ3,3同士の間隔寸法(リブ3の配設ピッチ)は例えば30mm以下に設定されている。また、好ましくは20mm以下に設定される。これら配設ピッチが得られるようにリブ3,3,3の条数は設定される。
Moreover, the space | interval dimension (arrangement pitch of the rib 3) of the
なお、前述した各部材は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリカーボネートおよびポリエステル等の合成樹脂を単独又は適宜混合したものを素材として、押し出し成形によって長尺帯状に形成されたものである。また、必要に応じてその表面或いは内部がガラス繊維等で補強されていてもよい。 In addition, each member mentioned above was formed in the elongate strip | belt shape by extrusion molding by using as a raw material the synthetic resin, such as polyvinyl chloride, polyethylene, polycarbonate, and polyester, alone or appropriately mixed. Moreover, the surface or the inside may be reinforced with glass fiber etc. as needed.
(既設管のライニング方法)
ここで、前記製管用部材1を使用した既設管のライニング方法について簡単に説明する。図2は、既設管のライニング方法を模式的に示す説明図である。
(Lining method for existing pipes)
Here, the lining method of the existing pipe | tube using the said
この図2に示すように、既設管10にはマンホール101,102が設けられており、更生対象領域のマンホール101,102を利用して既設管10内に製管用部材1が導入される。
As shown in FIG. 2,
一方のマンホール101の近傍には、製管用部材1を巻き付けたドラム103を配置し、他方のマンホール102の近傍に電源(発電機)104を配置している。また、製管機105と、油圧ユニット106を載置した台車107とを、マンホール101から既設管10内に搬入する。そして、ドラム103から製管用部材1を引き出してマンホール101内へ供給し、製管機105を用いて製管用部材1を螺旋状に巻回する。このとき、製管用部材1,1の隣接した雌型嵌合部26と雄型嵌合部25とを接合して管状に製管する。
In the vicinity of one
製管用部材1は、既設管10内で螺旋状に巻回される際に、管路に曲がり部があっても幅方向に柔軟に延伸するので、作業の中断を招くことがなく、スムーズに製管を進めることが可能である。また、製管用部材1は裏面(更生管9の内周面を構成する面)2Bが平滑に形成されており、大きな凹凸がないので、形成された更生管9の内周面が平滑となり、円滑な水流を確保することができる。
When the
前述の如く製管用部材1によって更生管9が製管された後、この更生管9と既設管10との間にはモルタル等の裏込め材5(図1(b)を参照)が充填される。これにより、前記リブ3は裏込め材5の内部に埋設していることでアンカ効果を発揮し、その結果、更生管9、裏込め材5および既設管10が一体化して複合管が構成されることになる。
After the rehabilitation pipe 9 is produced by the
(外力作用時)
次に、前記製管用部材1によって既設管10がライニングされている状態で、地震や地盤沈下等に起因する外力が更生管9の管軸方向に作用した場合の動作について説明する。
(When external force is applied)
Next, an operation when an external force caused by an earthquake, ground subsidence, or the like is applied in the pipe axis direction of the rehabilitated pipe 9 in a state where the existing
図3における矢印F,Fで示す方向に外力が作用した場合、この外力Fは、第1リブ片33および第2リブ片34に対し、これらを更生管9の外側から内側に向けて倒れ込ませる方向の力として作用する。つまり、リブ本体31の高さ寸法を短くする方向の力として作用する。これにより、リブ本体31の上端位置が更生管9の外側から内側に向かう方向に移動する。この移動に伴って、前記アンカ部32とリブ本体31との係合(ロック片35がロック溝36に嵌め込まれていることによる係合)が外れ、アンカ部32がリブ本体31から離脱する。これは、前記アンカ部32が裏込め材5の内部に埋設していることでアンカ効果を発揮しており裏込め材5の内部で移動し難くなっているのに対し、リブ本体31は比較的移動しやすくなっている(特に前記空洞部Sの存在によって移動しやすくなっている)ことに起因する。
When an external force is applied in the direction indicated by arrows F and F in FIG. 3, the external force F falls on the
このようにアンカ部32がリブ本体31から離脱することにより、リブ本体31には、アンカ部32によるアンカ効果が及ばず、前述したリブ本体31の変形(リブ本体31の高さ寸法を短くする変形)が容易に行われることになる。つまり、アンカ部32によるアンカ効果が、更生管9を管軸方向に伸長させる動作を阻害するといったことが無くなる。これにより、前述した如く、第1リブ片33および第2リブ片34それぞれが更生管9の外側から内側に向けて倒れ込むように(基板2と平行となる方向に倒れ込むように)変形することにより、更生管9の管軸方向の長さが長くなることになり、更生管9の破損が回避され、流路を確保することが可能となる。
As the
なお、更生管9の管軸方向の長さが長くなることにより、前記雌型嵌合部26の位置が管軸方向に移動することになる。これに伴って雌型嵌合部26のロック片35に係合されていたアンカ部32は雌型嵌合部26から離脱することになる。
In addition, when the length of the rehabilitating pipe 9 in the tube axis direction becomes longer, the position of the female
以上説明したように、本実施形態では、外力が作用していない場合にはアンカ部32によるアンカ効果によって更生管9が既設管10内に安定的に保持されると共に、外力が作用した場合にはアンカ部32がリブ本体31から離脱することで製管用部材1の幅方向の長さが伸長して更生管9の伸長させ、これによって更生管9の破損を回避することができる。
As described above, in the present embodiment, when the external force is not applied, the rehabilitation pipe 9 is stably held in the existing
[実施形態2]
次に、実施形態2について説明する。本実施形態は、切り離し部8の構成および各基板部21〜24同士の突き合わせ部分の構成が実施形態1のものと異なっている。ここでは、実施形態1との相違点についてのみ説明する。
[Embodiment 2]
Next,
図4は、本実施形態に係る製管用部材1を示す断面図である。この図4に示すように、本実施形態に係る製管用部材1の切り離し部8は、前記リブ本体31とアンカ部32とが一体成形されており、これらの連結部分の肉厚寸法が、リブ本体31およびアンカ部32の肉厚寸法よりも小さく設定されていることにより構成されている。つまり、切り離し部8をアンダカット形状としたものである。例えばリブ本体31の肉厚寸法の1/5程度に切り離し部8の肉厚寸法は設定されている。この肉厚寸法は、所定値以上の外力(特に、リブ本体31に対して下向きの外力(更生管9の内部に向かう外力))が作用した場合に、容易に破断する(アンカ部32がリブ本体31から離脱できる)値に設定されている。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the pipe-making
また、各基板部21〜24同士の突き合わせ部分の構成としては、基板2の長手方向に対して所定角度だけ傾斜させた傾斜面27a,27b同士を重ね合わせた構成となっている。これによれば、外力が作用してリブ本体31が変形(高さ寸法を短くする変形)したとしても、その変形量が僅かであれば、更生管9の内周面を平滑に維持でき、円滑な水流を確保できることになる。また、このように傾斜面27a,27b同士を重ね合わせた構成によれば、管路に曲がり部が存在していた場合に、各基板部21〜24同士が基板2の幅方向に僅かに相対移動したとしても更生管9の内周面を平滑に維持できる。
Moreover, as a structure of the butting | matching part of each board | substrate parts 21-24, it has the structure which piled up the
その他の構成および外力作用時の動作は前述した実施形態1のものと同様であるので、ここでの説明は省略する。 The other configuration and the operation at the time of acting on the external force are the same as those in the first embodiment described above, and thus the description thereof is omitted here.
[実施形態3]
次に、実施形態3について説明する。本実施形態は、切り離し部8の構成およびリブ本体31の構成が前述した各実施形態のものと異なっている。ここでも、各実施形態との相違点についてのみ説明する。
[Embodiment 3]
Next,
図5は、本実施形態に係る製管用部材1を示す断面図である。この図5に示すように、本実施形態に係る製管用部材1の切り離し部8は、前記リブ本体31とアンカ部32とを連結するエラストマーにより構成されている。そして、このエラストマー(切り離し部8)の強度は、所定値以上の外力(特に、リブ本体31に対して下向きの外力(更生管9の内部に向かう外力))が作用した場合に、容易に破断する(アンカ部32がリブ本体31から離脱できる)値に設定されている。つまり、本実施形態における切り離し部8は、リブ本体31とアンカ部32とを、これらの構成材料よりも強度が低い材料によって繋いだ構成となっている。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing the pipe-making
具体的に、前記エラストマーとしては、イソプレン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、エステル系エラストマー、塩化ビニル系エラストマー等が適用可能である。 Specifically, as the elastomer, isoprene-based elastomers, olefin-based elastomers, ester-based elastomers, vinyl chloride-based elastomers, and the like are applicable.
また、切り離し部8としては、エラストマーに代えてゴムにより構成してもよい。このゴムとしては、ブチルゴム、ウレタンゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、エチレン−プロピレン共重合ゴム、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合ゴム等が適用可能である。
Further, the separating
また、本実施形態におけるリブ本体31を構成している第1リブ片33および第2リブ片34は、それぞれ傾斜しておらず、基板2に対して略直交する方向に延びて互いに重ね合わされている。
Further, the
また、各基板部21〜24同士の突き合わせ部分の構成としては、実施形態2のものと同様に、基板2の長手方向に対して所定角度だけ傾斜させた傾斜面27a,27b同士を重ね合わせた構成となっている。
In addition, as the configuration of the abutting portion between the
その他の構成および外力作用時の動作は前述した実施形態のものと同様であるので、ここでの説明は省略する。 Other configurations and operations at the time of acting on an external force are the same as those in the above-described embodiment, and thus description thereof is omitted here.
[変形例]
次に、複数の変形例について説明する。以下の変形例1は、切り離し部8をロック構造とした場合(実施形態1で示した切り離し部8の構成)の各変形例である。また、変形例2は、切り離し部8をアンダカット形状とした場合(実施形態2で示した切り離し部8の構成)の各変形例である。また、変形例3は、切り離し部8をエラストマーにより成形した場合(実施形態3で示した切り離し部8の構成)の各変形例である。なお、以下の各変形例は、基板2およびリブ3の構成としては、実施形態1のものとしているが、他の実施形態における基板2およびリブ3に対しても各変形例は適用が可能である。
[Modification]
Next, a plurality of modifications will be described. The following modified examples 1 are modified examples in the case where the separating
図6は、変形例1(切り離し部8をロック構造とした場合の各変形例)を示す製管用部材1の断面図である。図6(a)は、アンカ部32の上面における中央部に外側に延びる突出部32aを設け、アンカ部32をT字形状としたものである。また、図6(b)は、アンカ部32の断面形状として、リブ本体31との係合位置から一方向(図中の右方向)のみに延びる形状としたものである。また、図6(c)は、アンカ部32の断面形状として、リブ本体31との係合位置から離れるに従って上側に傾斜する形状(V字形状)としたものである。更に、図6(d)は、アンカ部32の断面形状として、リブ本体31との係合位置から離れるに従って下側に傾斜する形状(逆V字形状)としたものである。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the tube-forming
図7は、変形例2(切り離し部8をアンダカット形状とした場合の各変形例)を示す製管用部材1の断面図である。図7(a)〜図7(d)にそれぞれ示すアンカ部32の形状としては、前述した図6(a)〜図6(d)にそれぞれ示すアンカ部32の形状と同一である。
FIG. 7 is a cross-sectional view of the pipe-making
図8は、変形例3(切り離し部8をエラストマーにより成形した場合の各変形例)を示す製管用部材1の断面図である。図8(a)〜図8(d)にそれぞれ示すアンカ部32の形状としては、前述した図6(a)〜図6(d)にそれぞれ示すアンカ部32の形状と同一である。
FIG. 8 is a cross-sectional view of the pipe-making
[接合構造の変形例]
次に、製管用部材1,1同士を接合する構造の変形例について説明する。図9(a)は本変形例に係る製管用部材1,1の断面図であり、図9(b)は製管用部材1,1の接合作業を説明するための斜視図である。
[Modification of joint structure]
Next, a modification of the structure for joining the pipe-making
前述した各実施形態および変形例に係る製管用部材1では、製管用部材1の側縁部に形成された雌型嵌合部26と雄型嵌合部25とが相互に嵌め合わされて接合される構成であった。本変形例では、それに代えて製管用部材1の接合部として、幅方向の両側縁部に、接合凹部11,12が形成され、コネクタ7を用いてこれらの接合凹部11,12を接合する構成とされている。
In the
具体的に、この製管用部材1は、一側縁部に接合凹部11が設けられ、他側縁部に、前記接合凹部11と対称形状をなす接合凹部12が設けられている。接合凹部11,12は、ともに被嵌入部を備えている。
Specifically, the pipe-making
コネクタ7は、長尺状に形成され、巻回によって隣り合う製管用部材1,1にまたがって配設される。図示するように、コネクタ7には、隣接した2つの接合凹部11,12を合わせた凹部形状に対応する2つの凸部71、71が形成されている。
The
製管用部材1は、例えば、両側縁部の接合凹部11,12の一方の接合凹部11に、コネクタ7の凸部71の一方が嵌め込まれた状態で、製管機105に供給されて螺旋状に巻回される。そして、巻回過程において、互いに隣接した製管用部材1,1の他方の接合凹部12に、コネクタ7の他方の凸部71が嵌め合わされて、製管用部材1,1同士が接合される。
The pipe-forming
−他の実施形態−
本発明に係る製管用部材1は、前記の各実施形態および変形例以外にも他の様々な形で実施することができる。
-Other embodiments-
The pipe-making
例えば、製管用部材1の雄型嵌合部25および雌型嵌合部26の形状、リブ3の配設個数や配設間隔等は、どのような構成であってもよい。そのため、前記の実施形態はあくまでも例示であり、限定的なものではない。
For example, the configurations of the male
例えば、前記の各実施形態および変形例では、リブ本体31が2枚のリブ片33,34によって構成されていたが3枚以上のリブ片により構成されていてもよい。
For example, in each of the above-described embodiments and modifications, the rib
また、前記の各実施形態および変形例では、製管用部材1,1の側縁部同士を接合することによって管状に製管するものであった。本発明はこれに限らず、製管用部材1,1の側縁部同士の間に帯状のジョイント部材を介在させ、このジョイント部材を介して製管用部材1,1の側縁部同士を接合させて管状に製管するものに対しても適用が可能である。
Further, in each of the above-described embodiments and modifications, the side edges of the pipe-making
本発明は、既設管をライニングする更生管を作製する製管用部材に適用可能である。 The present invention can be applied to a pipe-making member for producing a rehabilitated pipe that lines an existing pipe.
1 製管用部材
2 基板
21〜24 基板部
27a,27b 傾斜面
3 リブ
31 リブ本体
32 アンカ部
33 第1リブ片(変形部)
34 第2リブ片(変形部)
35 ロック片
36 ロック溝
8 切り離し部
9 更生管
10 既設管
S 空洞部
DESCRIPTION OF
34 Second rib piece (deformation part)
35
Claims (6)
長尺帯状の基板と、
前記基板の表面の長手方向に沿って設けられたリブとを具備し、
前記リブは、前記基板の表面に立設したリブ本体と、このリブ本体の立設方向における先端側に設けられたアンカ部とを備えており、
前記リブ本体は、その立設方向である高さ方向の寸法を短くするように変形することで製管用部材の幅方向の長さを伸長するようになっており、
前記リブ本体と前記アンカ部との間には、前記製管用部材の幅方向の長さを伸長させる方向の外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す切り離し部が設けられており、
前記切り離し部は、前記リブ本体と前記アンカ部とが係合されて成り、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部との前記係合が外れる構成となっていることを特徴とする製管用部材。 A member for pipe making that is spirally wound and formed into a tubular shape, lining the inner surface of an existing pipe,
A long strip of substrate,
Ribs provided along the longitudinal direction of the surface of the substrate,
The rib includes a rib main body erected on the surface of the substrate, and an anchor portion provided on the tip side in the erected direction of the rib main body,
The rib body is adapted to extend the width direction of the length of the pipe producing member by deforming so as to shorten the dimension in the height direction which is the standing direction,
Between the rib main body and the anchor portion, when the rib main body is deformed by the action of an external force in a direction that extends the length in the width direction of the pipe-forming member, the rib main body and the anchor portion the cut-off portion is provided to disconnect,
The separation part is configured by engaging the rib body and the anchor part, and the engagement between the rib body and the anchor part is released when the rib body is deformed by the action of the external force. A member for pipe making, characterized in that
長尺帯状の基板と、A long strip of substrate,
前記基板の表面の長手方向に沿って設けられたリブとを具備し、Ribs provided along the longitudinal direction of the surface of the substrate,
前記リブは、前記基板の表面に立設したリブ本体と、このリブ本体の立設方向における先端側に設けられたアンカ部とを備えており、The rib includes a rib main body erected on the surface of the substrate, and an anchor portion provided on the tip side in the erected direction of the rib main body,
前記リブ本体は、その立設方向である高さ方向の寸法を短くするように変形することで製管用部材の幅方向の長さを伸長するようになっており、The rib body is adapted to extend the length in the width direction of the pipe-making member by deforming to shorten the dimension in the height direction which is the standing direction,
前記リブ本体と前記アンカ部との間には、前記製管用部材の幅方向の長さを伸長させる方向の外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す切り離し部が設けられており、Between the rib main body and the anchor portion, when the rib main body is deformed by the action of an external force in a direction that extends the length in the width direction of the pipe-forming member, the rib main body and the anchor portion The separation part which separates is provided,
前記切り離し部は、前記リブ本体および前記アンカ部の肉厚よりも小さい肉厚部分によって構成され、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に破断して、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す構成となっていることを特徴とする製管用部材。The separation portion is configured by a thick portion smaller than the thickness of the rib main body and the anchor portion, and breaks when the rib main body is deformed by the action of the external force, and the rib main body and the anchor portion A member for pipe making, which is configured to separate
長尺帯状の基板と、A long strip of substrate,
前記基板の表面の長手方向に沿って設けられたリブとを具備し、Ribs provided along the longitudinal direction of the surface of the substrate,
前記リブは、前記基板の表面に立設したリブ本体と、このリブ本体の立設方向における先端側に設けられたアンカ部とを備えており、The rib includes a rib main body erected on the surface of the substrate, and an anchor portion provided on the tip side in the erected direction of the rib main body,
前記リブ本体は、その立設方向である高さ方向の寸法を短くするように変形することで製管用部材の幅方向の長さを伸長するようになっており、The rib body is adapted to extend the length in the width direction of the pipe-making member by deforming to shorten the dimension in the height direction which is the standing direction,
前記リブ本体と前記アンカ部との間には、前記製管用部材の幅方向の長さを伸長させる方向の外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す切り離し部が設けられており、Between the rib main body and the anchor portion, when the rib main body is deformed by the action of an external force in a direction that extends the length in the width direction of the pipe-forming member, the rib main body and the anchor portion The separation part which separates is provided,
前記切り離し部は、前記リブ本体と前記アンカ部とを、これらの構成材料よりも強度が低い材料によって繋いだ構成とされており、前記外力の作用によって前記リブ本体が前記変形する際に破断して、前記リブ本体と前記アンカ部とを切り離す構成となっていることを特徴とする製管用部材。The separating portion is configured such that the rib main body and the anchor portion are connected by a material having lower strength than these constituent materials, and breaks when the rib main body is deformed by the action of the external force. And the rib main body and the anchor portion are separated from each other.
前記基板は、その幅方向で分割された複数の基板部により構成されており、The substrate is composed of a plurality of substrate portions divided in the width direction,
前記リブ本体は一対の変形部を備え、各変形部の基端部は、互いに隣り合う前記基板部の端縁にそれぞれ連続していると共に、各変形部の先端部は互いに連続しており、The rib main body includes a pair of deformable portions, and the base end portions of the deformable portions are continuous with the edge of the substrate portion adjacent to each other, and the distal ends of the deformable portions are continuous with each other,
前記外力の作用により、各変形部が倒れ込むように変形してリブ本体の高さ方向の寸法が短くなる構成となっていることを特徴とする製管用部材。A pipe-forming member, wherein the deformed portion is deformed so as to fall down due to the action of the external force and the height of the rib body is shortened.
前記各変形部は、それぞれの先端部から基端部に向かって、相手側の変形部から後退する形状となっており、これら変形部同士の間には空洞部が設けられていることを特徴とする製管用部材。Each of the deforming portions has a shape retreating from the deforming portion on the other side from the distal end portion toward the base end portion, and a hollow portion is provided between the deforming portions. A member for pipe making.
互いに隣り合う前記基板部の端縁同士は突き合わされており、この突き合わせ部分は、前記基板の幅方向に対して所定角度だけ傾斜した傾斜面同士が重ね合わされた構成となっていることを特徴とする製管用部材。Edges of the substrate portions adjacent to each other are abutted against each other, and the abutting portion has a configuration in which inclined surfaces inclined by a predetermined angle with respect to the width direction of the substrate are overlapped. A pipe-making member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104426A JP6267585B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Pipe making components |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104426A JP6267585B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Pipe making components |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015217638A JP2015217638A (en) | 2015-12-07 |
JP6267585B2 true JP6267585B2 (en) | 2018-01-24 |
Family
ID=54777446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014104426A Active JP6267585B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Pipe making components |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6267585B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7092518B2 (en) * | 2017-03-01 | 2022-06-28 | 積水化学工業株式会社 | Spiral tube making method, pipe making device, and strip-shaped member |
WO2022030508A1 (en) * | 2020-08-06 | 2022-02-10 | 積水化学工業株式会社 | Strip-shaped member for existing pipe rehabilitation |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012171124A (en) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe making member and method of regenerating existing pipe |
-
2014
- 2014-05-20 JP JP2014104426A patent/JP6267585B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015217638A (en) | 2015-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6654838B2 (en) | Pipe-forming members | |
CN105492815A (en) | Secured in place gasket for sealing pipelines | |
JP6267585B2 (en) | Pipe making components | |
JP2017110424A (en) | Segment joint and its manufacturing method | |
JP2015172320A (en) | Between-rings joint and between-rings connection method for segment | |
KR101658756B1 (en) | Propulsion Pipe | |
CN107532761B (en) | Two-stage coupling for corrugated tubing | |
JP6588791B2 (en) | Belt-shaped member and method for forming rehabilitation pipe using the same | |
JP2018052014A (en) | Belt-like member for forming spiral tube | |
JP5101937B2 (en) | Pipeline lining structure | |
KR20150096554A (en) | coupler for joinning of rebar | |
JP6010437B2 (en) | Existing strip rehabilitation strip | |
JP2012206471A (en) | Profile | |
JP5770536B2 (en) | Pipe making components | |
KR200479409Y1 (en) | Joint pipe for connecting resin pipe | |
JP5234940B2 (en) | Pipe fitting | |
KR20110016645A (en) | Pipe connection packing of pusher all style | |
JP4562037B2 (en) | Repair method of protective pipe with cable installed | |
JP7245123B2 (en) | Belt-shaped member for rehabilitation of existing tubular body | |
JP5491105B2 (en) | Strip, joining structure of strip and joiner, and spiral tube using the same | |
JP5350821B2 (en) | Flexible pressure tube | |
JP2019142181A (en) | Belt-like member and renovation method of existing tube | |
JP7501848B2 (en) | Pipeline rehabilitation method | |
JP2007297806A (en) | Joint fitting structure of steel sheet pile, steel sheet pile wall, construction method for steel sheet pile wall, and steel sheet pile | |
JP7477843B2 (en) | Pipe rehabilitation materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6267585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |