JP6266578B2 - 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法 - Google Patents

永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6266578B2
JP6266578B2 JP2015205970A JP2015205970A JP6266578B2 JP 6266578 B2 JP6266578 B2 JP 6266578B2 JP 2015205970 A JP2015205970 A JP 2015205970A JP 2015205970 A JP2015205970 A JP 2015205970A JP 6266578 B2 JP6266578 B2 JP 6266578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor position
stator
position angle
rotor
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015205970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016042785A (ja
Inventor
アレン・マイケル・リッター
ラジブ・ダッタ
ルイス・ジェイ・ガーセス
シャンフイ・ホアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2016042785A publication Critical patent/JP2016042785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266578B2 publication Critical patent/JP6266578B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/185Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using inductance sensing, e.g. pulse excitation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、モータ又は発電機等の機械においてロータの位置を決定することに関し、特に、磁化軸を特定することでロータの位置を決定することに関する。
機械の磁化軸を特定することにより、機械内での電力流の制御が可能となる。永久磁石と共にロータを使用する機械は、センサを使用して、磁化軸を特定する場合が多い。センサは、システムの複雑性を高め、望ましくない場合がある。端子電圧及び線電流を組み合わせて機械のEFLUXを推定することで、磁化軸の特定が可能となる。磁化軸を特定するための機械のEFLUXの決定は、機械が高速で動作している際には、機械が測定可能なEFLUXを既に有しているため効果的だが、しかしながら、機械の速度の低下と共に機械の端子電圧が降下すると、決定の有効性は減少する。機械が静止状態にある時には、速度に関連する機械端子電圧は存在しないため、端子電圧を使用してEFLUXを間接的に測定するロータ位置決定は、役に立たない。
US06401875では、上述のようなインダクタンスの変化を使用して磁化軸を特定する方法を教示しており、方法では、ゼロ速度以外を検出する手段を教示せず、先験的な形状に対する刺激を制限しており、例えば、ゼロ電流調整において予想されるような、事前にあまり定義されていない波形への拡張は容易ではない。
したがって、固定された高速及び低速機械の磁化軸の特定を可能にするシステム及び方法が望まれる。
ロータ一を決定する方法例は、ステータへ信号を送信するステップと、第一の推定ステータインダクタンスを示す第一の信号を受信するステップと、第二の推定ステータインダクタンスを示す第二の信号を受信するステップと、を備える。方法は、更に、第一の推定ステータインダクタンスと第二の推定ステータインダクタンスとを含む関数を使用して第一のロータ位置角度を計算するステップを備える。
実施形態例は、ステータと、コントローラとを備える電気機械システムを含む。コントローラは、ステータへ信号を送信し、第一の推定ステータインダクタンスを示す第一の信号を受信し、第二の推定ステータインダクタンスを示す第二の信号を受信し、第一の推定ステータインダクタンスと第二の推定ステータインダクタンスとを含む関数を使用して第一のロータ位置角度を計算する動作が可能である。
電気機械システムの実施形態例の図である。 図1に示したシステムにおいてロータ位置を決定するための方法のブロック図の実施形態例を示す図である。 第一の参照配列関数の実施形態例を示す図である。 方法において使用された軸の空間的関係の例を示す図である。 第二の参照配列関数の実施形態例を示す図である。
本発明の上記及び他の特徴、態様、及び利点は、各図を通して同様の参照符号が同様の要素を表す添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことで良く理解されよう。
以下の詳細な説明では、本発明の様々な実施形態を完全に理解するために多数の具体的な詳細について述べる。しかしながら、当業者は、こうした具体的な詳細が無くとも本発明の実施形態を実現し得ると共に、本発明は説明した実施形態に限定されず、別の様々な実施形態において本発明を実現し得ることを理解し得よう。また、周知の方法、手順、及び構成要素は、詳細な説明を省略している。
更に、様々な動作を、本発明の実施形態を理解するのに役立つ形で実行される多数の個別ステップとして説明する場合がある。しかしながら、説明の順序は、こうした動作を提示した順序で実行する必要があること、或いは、順序依存性であることを意味するものと解釈されるべきではない。更に、繰り返して使用される語句「実施形態において」は、必ずしも同じ実施形態を示すとは限らないが、そうである場合もある。最後に、「備える」、「含む」、「有する」等の用語は、本願での使用において、特に示唆されない限り、同義のものである。
ロータ位置を決定するためにモータ又は発電機等の機械の端子磁束を測定することは、機械内の端子電圧が相対的に高い時には有効である。機械が低い機械端子電圧を有する時、例えば、機械が低速で動作している時、或いは、機械が静止状態にある時、ロータ位置を決定するために機械端子電圧を使用することには効果がない。
図1は、電気システム100の実施形態例を示す。システム100は、例えば、モータ又は発電機となり得る電気機械101を含む。機械101は、ステータ102と、ロータ104とを含む。機械101は、プロセッサを有するコントローラ108に接続される。ロータ104は、N極とS極とを有する。図1は、ステータ102に対するロータ104の角度位置を計算するために使用し得る角度106を示している。
ロータ104の位置を決定するための以前の方法では、ステータ102の逆電磁束(eFlux)を計算することでロータ104内の磁化軸の位置を計算する。機械101が動作する時には、逆eFluxが生じる。逆eFluxは、ステータ102における電圧及び電流を測定することで計算し得る。逆eFluxが分かると、ロータ104の角度位置を決定し得る。しかしながら、機械の速度が低下すると、逆eFluxが降下し、逆eFluxを使用してロータ104の位置を計算することの有効性が減少する。機械が静止状態にある時には、機械に逆eFluxは存在しない。したがって、ロータ104の位置を決定するために逆eFluxを使用することに効果がなくなる。
図2は、(図1の)ロータ104の角度位置を決定するための方法200の一例を示すブロック図である。方法は、例えば、コントローラ108のプロセッサにより実行し得る。方法200は、コントローラ108からステータ102へ信号を送信することを含む。信号は、例えば、パルス幅変調信号にしてよい。信号は、測定可能な電圧及び電流をステータ120において発生させる。発生した電圧は、電圧−秒アルファ(VSa)及び電圧−秒ベータ(VSb)として図2に示している。発生した電流I−アルファ及びI−ベータを経時的に測定して電流の変化を決定し、デルタI−アルファ(Delta Ia)及びデルタI−ベータ(Delta Ib)とする。VS値をDelta I値により割り、推定増分インダクタンス値(La Est.及びLb Est.)を求める。La Est.及びLb Est.は、ブロック202の第一の参照配列関数に入力される。図4は、方法において使用された軸の空間的関係の例を示す。
第一の参照配列関数は、推定インダクタンスと、ロータ104の角度位置との関数である。図3は、第一の参照配列関数301の実施形態例を示す。関数301は、正弦関数であり(制限関数は、非限定的な例である。インダクタンスの変化との適合性が高く、モデル誤差を低減する他の記述関数を使用してもよく、例えば、位相における平均電流の考慮等、更なる改良が有益となる場合もあり、この効果から予測される誤差の適切な除去が予測され得る)、ここで縦軸は、推定インダクタンスを表し、横軸は、特定の推定インダクタンスにおけるロータ104の推定角度位置を表す。ロータ104の推定角度位置は、推定インダクタンスを入力することで決定され得る。図2を参照すると、ブロック202は、増分インダクタンス角度推定信号201を出力する。
上述した方法により、高い機械端子電圧が機械101に存在しなくとも、ロータ104の角度位置を推定することができる。パルス幅変調信号により、ステータ102には、ステータ102における増分インダクタンスの決定を可能にする測定可能な電圧及び電流が生じる。増分インダクタンスを関数に入力することで、ロータ104の推定角度位置が生じる。
図2は、更に、逆eFluxを使用してロータ104の推定角度位置を計算するための従来の方法も含んでいる。上述した増分インダクタンスによるロータ104の推定角度位置と、逆eFluxによるロータ104の推定角度位置とを使用することで、機械101が様々な状態で動作している際に、精度を向上させたロータ104の推定角度位置を計算し得る。
図2を参照すると、(図1の)機械101が逆eFluxを誘導する速度で動作している時に、機械101の逆eFluxを決定するために、ステータにおける電圧及び電流を測定し得る。アルファ及びベータ軸に関連するステータにおける電流(I Stator a及びI Stator b)をブロック206へ入力し、微分する。ブロック208において、インダクタンスを計算する。インダクタンスを、ステータ210の抵抗に追加する。結果的に生じた値を、アルファ及びベータ軸に関連する測定電圧(V Stator a及びV Stator b)から減じて、逆eFlux値(eFlux,a及びeFlux,b)を発生させる。eFlux,a及びeFlux,b値のアークタンジェントをブロック212において求めて、逆eFlux信号からの推定角度ロータ位置信号203を発生させる。aTan関数を実施する方法の一例は、位相ロックループによるものである。
増分インダクタンス角度推定信号201と、逆eFlux信号からの推定角度ロータ位置信号203は、ブロック204の第二の参照配列関数において、機械及び接続パラメータと共に使用され、推定角度ロータ位置205が計算される。図5は、第二の参照配列関数の例を示している。
上述した方法の何れにおいても、多数の属性が角度予測の信頼性に寄与する。例えば、誘導又は単独励磁機械における励磁のレベル等、一部の属性は、両方の相対利得を意図的に変更し得る。
推定角度ロータ位置205を計算するために、増分インダクタンス角度推定信号201と、逆eFlux信号からの推定角度ロータ位置信号203との両方を使用することで、機械101が静止状態、低速状態、及び高速状態で動作中に、ロータ104の角度ロータ位置205の正確な推定を計算し得る。ロータ104の角度ロータ位置205の正確な推定は、機械101の動作及び制御の向上をもたらす。
ここに記載した説明は、例を使用して、最良の形態を含め、本発明を開示すると共に、任意のデバイス又はシステムの作成及び使用と、取り入れた任意の方法の実行とを含め、本発明を実現している。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲により定義され、他の例を含み得る。こうした他の例は、特許請求の範囲の字義通りの用語と相違ない構造要素を有する場合、或いは特許請求の範囲の字義通りの用語との差異が実質的なものではない等価構造要素を含む場合、特許請求の範囲に含まれるものとする。
100 電気システム
101 機械
102 ステータ
104 ロータ
106 角度
200 方法
201 増分インダクタンス角度推定信号
202 ブロック
203 逆eFlux信号による推定角度ロータ位置信号
204 第二の参照配列関数
205 推定角度ロータ位置
301 第一の参照配列関数

Claims (5)

  1. 永久磁石ロータを使用する機械のロータ位置を決定するための方法であって、
    前記機械のステータ(102)において発生した、第一及び第二の軸に関連する電圧信号に基づいて前記ステータのインダクタンス値を求めるステップと、
    前記インダクタンス値を使用して第一のロータ位置角度を計算するステップ(202)と、
    前記ステータの第一の逆電磁束(eFlux,a)及び、第二の逆電磁束(eFlux,b)から第二のロータ位置角度を計算するステップ(203)と、
    前記機械の速度が所定の速度以下のときに前記第二ロータ位置角度よりも、前記第一ロータ位置角度の寄与が大きくなるように上に凸となる曲線の関数と下に凸となる曲線の関数の2つの関数に従って相対利得を変更し、前記機械の速度が所定の速度よりも高いときに前記第一ロータ位置角度よりも、前記第二ロータ位置角度の寄与が大きくなるように前記相対利得を変更して、前記第一及び第二のロータ位置角度から第三のロータ位置角度を計算するステップ(205)と、
    を備える方法。
  2. 前記信号は、パルス幅変調信号である、請求項1記載の方法。
  3. 前記ステータ(102)において発生した、前記第一及び第二の軸に関連する前記電圧信号と、前記ステータ(102)において発生した、前記第一及び第二の軸に関連する電流信号の変化量に基づいて前記ステータの前記インダクタンス値を求めるステップと、
    前記インダクタンス値を参照配列関数に適用して前記第一のロータ位置角度を計算するステップ(202)と、
    を備える、請求項1または2に記載の方法。
  4. 電気機械システムであって、
    ステータと、
    永久磁石を備えるロータと、
    前記ステータ(102)において発生した、第一及び第二の軸に関連する電圧信号に基づいて前記ステータの第一及び第二の推定増分インダクタンス値を求め、
    前記第一及び第二の推定増分インダクタンス値を使用して第一のロータ位置角度を計算し、
    前記ステータの第一の逆電磁束(eFlux,a)及び、第二の逆電磁束(eFlux,b)から第二のロータ位置角度を計算し、
    前記電気機械システムの速度が所定の速度以下のときに前記第二ロータ位置角度よりも、前記第一ロータ位置角度の寄与が大きくなるように上に凸となる曲線の関数と下に凸となる曲線の関数の2つの関数に従って相対利得を変更し、前記電気機械システムの速度が所定の速度よりも高いときに前記第一ロータ位置角度よりも、前記第二ロータ位置角度の寄与が大きくなるように前記相対利得を変更して、前記第一及び第二のロータ位置角度から第三のロータ位置角度を計算する動作が可能であるコントローラと、を備える電気機械システム。
  5. 前記コントローラが、
    前記ステータ(102)において発生した、前記第一及び第二の軸に関連する前記電圧信号と、前記ステータ(102)において発生した、前記第一及び第二の軸に関連する電流信号の変化量に基づいて前記ステータの前記インダクタンス値を求め、
    前記インダクタンス値を参照配列関数に適用して前記第一のロータ位置角度を計算する動作が可能である、請求項4に記載の電気機械システム。
JP2015205970A 2008-07-30 2015-10-20 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法 Active JP6266578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/182,337 US7911176B2 (en) 2008-07-30 2008-07-30 Systems and methods involving permanent magnet electric machine rotor position determination
US12/182,337 2008-07-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167338A Division JP2010035412A (ja) 2008-07-30 2009-07-16 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016042785A JP2016042785A (ja) 2016-03-31
JP6266578B2 true JP6266578B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=41131662

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167338A Withdrawn JP2010035412A (ja) 2008-07-30 2009-07-16 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法
JP2015205970A Active JP6266578B2 (ja) 2008-07-30 2015-10-20 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167338A Withdrawn JP2010035412A (ja) 2008-07-30 2009-07-16 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7911176B2 (ja)
EP (1) EP2149976B1 (ja)
JP (2) JP2010035412A (ja)
AT (1) ATE545195T1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8532956B2 (en) * 2008-10-27 2013-09-10 General Electric Company Method and system for rotation tracking of a turbomachine component
DE102013009196A1 (de) * 2013-06-03 2014-12-04 Otto Bock Healthcare Gmbh Prothesenliner und Prothesenschaftsystem mit Prothesenliner und Prothesenschaft

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI90163C (fi) * 1991-10-25 1993-12-27 Abb Stroemberg Drives Oy Foerfarande foer att bestaemma statorfloedet i en asynkronmaskin
US5327053A (en) * 1992-08-12 1994-07-05 Seagate Technology, Inc. Apparatus and method for detecting rotor position in a sensorless and brushless DC motor
JP3381408B2 (ja) * 1993-10-26 2003-02-24 トヨタ自動車株式会社 電気角検出装置およびこれを用いた同期モータの駆動装置
JP3381509B2 (ja) 1996-02-29 2003-03-04 トヨタ自動車株式会社 電気角検出装置および同期モータの駆動装置
US6369541B1 (en) * 1999-01-29 2002-04-09 Maxtor Corporation Rotary position sensing during rotor acceleration in an electric motor
JP2001197774A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd シンクロナスリラクタンスモータの制御装置
JP3979561B2 (ja) * 2000-08-30 2007-09-19 株式会社日立製作所 交流電動機の駆動システム
US20020125783A1 (en) * 2001-01-19 2002-09-12 Morinigo Fernando B. Switched reluctance motor delivering constant torque from three phase sinusoidal voltages
US6401875B1 (en) 2001-02-12 2002-06-11 Otis Elevator Company Absolute position sensing method and apparatus for synchronous elevator machines by detection stator iron saturation
JP3695436B2 (ja) * 2002-09-18 2005-09-14 株式会社日立製作所 位置センサレスモータ制御方法および装置
DE10311028B4 (de) 2003-03-13 2008-06-19 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung einer Startrotorlage und Drehzahl bei Impulsfreigabe einer stromrichtergespeisten, permanenterregten Synchronmaschine ohne Lage-und Drehzahlgeber
US7388367B2 (en) * 2003-11-06 2008-06-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Method for determining the rotor position of a synchronous machine
US7026772B2 (en) * 2004-01-14 2006-04-11 International Rectifier Corporation Position sensorless drive for permanent magnet synchronous motors
JP4754379B2 (ja) * 2006-03-22 2011-08-24 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置
JP5273706B2 (ja) * 2008-04-03 2013-08-28 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016042785A (ja) 2016-03-31
EP2149976A1 (en) 2010-02-03
ATE545195T1 (de) 2012-02-15
US7911176B2 (en) 2011-03-22
EP2149976B1 (en) 2012-02-08
JP2010035412A (ja) 2010-02-12
US20100026226A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614766B2 (ja) モータ駆動制御
CN101873096B (zh) 确定电机磁通量矢量位置的方法
KR101761740B1 (ko) 영구자석 동기모터의 인덕턴스 추정 장치 및 방법
JP3546817B2 (ja) 電動機の磁極位置検出装置
JP6050339B2 (ja) 電気駆動ユニット
TWI525981B (zh) 用於永磁電動機的無感測器式磁場導向控制系統、方法和設備
EP2258043B1 (en) Sensorless control of salient-pole machines
KR102588927B1 (ko) 모터 제어방법
US10432122B2 (en) Method for sensor-free determination of the rotor position of electronically commutated multiple-phase synchronous machines
CN105227011B (zh) 电流控制的无刷马达中的无传感器的bemf测量
JP2014513911A (ja) 電気機器を制御する方法及び装置
JP3687603B2 (ja) Pmモータの磁極位置推定方式
KR20150127094A (ko) 동기기용 조절 시스템 및 동기기의 작동 방법
JP2013507097A5 (ja)
JP2013507097A (ja) 永久励磁型モータにおいて、センサレスでロータの位置を検出かつ修正するための方法及び装置。
JP6266578B2 (ja) 永久磁石電気機械のロータ位置決定に関するシステム及び方法
JP4207810B2 (ja) Pmモータの評価試験装置
US8922200B2 (en) Method and device for determining a current angular position of a rotatable magnetic component in an electric drive
TW201125279A (en) Control circuit for motor drive
CN104022706A (zh) 永磁电动机的无传感器式磁场导向控制系统、方法和设备
JP2012186911A (ja) モータ制御装置
JP2019068665A (ja) 回転速度算出装置
JP2009526512A (ja) 電力機器のトルクを求めるための方法および装置
KR101937958B1 (ko) 역기전력 신호를 이용한 센서리스 모터의 오류 판단장치
KR101575038B1 (ko) 센서리스 bldc 모터의 제어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6266578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250