JP6262526B2 - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP6262526B2
JP6262526B2 JP2013271955A JP2013271955A JP6262526B2 JP 6262526 B2 JP6262526 B2 JP 6262526B2 JP 2013271955 A JP2013271955 A JP 2013271955A JP 2013271955 A JP2013271955 A JP 2013271955A JP 6262526 B2 JP6262526 B2 JP 6262526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ottoman
storage position
seat
cushion
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013271955A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015123949A (en
Inventor
茂和 大竹
茂和 大竹
真也 會田
真也 會田
隆浩 三井
隆浩 三井
山本 雅彦
雅彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2013271955A priority Critical patent/JP6262526B2/en
Priority to US15/108,006 priority patent/US9855871B2/en
Priority to CN201480057544.XA priority patent/CN105658478A/en
Priority to PCT/JP2014/006274 priority patent/WO2015098042A1/en
Publication of JP2015123949A publication Critical patent/JP2015123949A/en
Priority to US15/819,648 priority patent/US10293717B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6262526B2 publication Critical patent/JP6262526B2/en
Priority to US16/377,876 priority patent/US20190232830A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、シートクッションにオットマンが設けられ、ダイブダウン動作が可能な乗物用シートに関する。   The present invention relates to a vehicle seat in which an ottoman is provided on a seat cushion and a dive down operation is possible.

近年、自動車などの乗物用シートには、シートの形態をアレンジするための様々な機構または装置を備えたものが多くなっている。例えば、フロア上段部にシートバックを回動可能に取り付け、シートクッションをシートバック側に跳ね上げ可能に取り付け、シートクッションをシートバック側に跳ね上げたチップアップ姿勢と、チップアップ姿勢のままシートバックを前方に転倒させることでシートバックをフロア上段部の前方のフロア下段部に格納するダイブダウン姿勢に変化可能にした乗物用シートが公知になっている(特許文献1)。   In recent years, many vehicle seats such as automobiles are provided with various mechanisms or devices for arranging the form of the seat. For example, the seat back can be pivotably attached to the upper part of the floor, the seat cushion can be flipped up to the seat back side, and the seat cushion can be flipped up to the seat back side. 2. Description of the Related Art A vehicle seat that can change to a dive-down posture in which a seat back is stored in a lower floor portion in front of an upper floor portion by tilting the vehicle forward is known (Patent Document 1).

特許第4263628号公報Japanese Patent No. 4263628

ところで、ダイブダウン動作が可能な乗物用シートにおいてシートクッションにオットマンが設けられている場合には、オットマンが展開位置にある状態のままダイブダウン動作を行うと、オットマンがフロアに干渉してダイブダウン動作が行えなくなる虞がある。そのため、シートをダイブダウン姿勢に変化させたい場合には、ダイブダウン動作を行う前にオットマンをフロアに干渉しない位置に移動させる必要があり、操作が煩雑であった。   By the way, when the ottoman is provided on the seat cushion in a vehicle seat that can be dive down, if the dive down operation is performed while the ottoman is in the deployed position, the ottoman interferes with the floor and dive down. There is a possibility that operation cannot be performed. Therefore, when it is desired to change the seat to the dive down posture, it is necessary to move the ottoman to a position that does not interfere with the floor before performing the dive down operation, and the operation is complicated.

本発明は、以上の背景を鑑み、ダイブダウン動作が可能でかつシートクッションにオットマンが設けられている乗物用シートにおいて、オットマンが展開位置にある状態でダイブダウン姿勢に変化させる操作を容易にすることを課題とする。   In view of the above background, the present invention facilitates an operation of changing to a dive down posture in a state where an ottoman is in a deployed position in a vehicle seat in which a dive down operation is possible and an ottoman is provided on a seat cushion. This is the issue.

上記課題を解決するために、シートベース(26)に回動可能に取り付けられたシートバック(S2)と、前記シートバックに対して回動可能に取り付けられたシートクッション(S1)とを備え、前記シートバックが前方に回動する動作に応じて前記シートクッションが着座位置からフロア(4)に向けて斜め前方に変位するダイブダウン動作を行うように構成された乗物用シート(S)であって、前記シートクッションが着座位置にある状態において、前記シートクッションの前部から垂下する第1収納位置と、前記シートクッションの前部から前方に延在する展開位置との間で変位可能に前記シートクッションに設けられたオットマン(S4)を更に有し、前記オットマンは、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに干渉しない第2収納位置をとり得ることを特徴とする乗物用シートを提供する。ここで、「干渉しない」とは、フロアと接触してもよいが、ダイブダウン動作を阻止しないことを意図するものである。   In order to solve the above problem, the seat base (26) is provided with a seat back (S2) rotatably attached to the seat base (26), and a seat cushion (S1) rotatably attached to the seat back. A vehicle seat (S) configured to perform a dive-down operation in which the seat cushion is displaced obliquely forward from the seating position toward the floor (4) in accordance with the operation of rotating the seat back forward. When the seat cushion is in the seating position, the seat cushion is displaceable between a first storage position depending from the front portion of the seat cushion and a deployed position extending forward from the front portion of the seat cushion. The ottoman (S4) provided on the seat cushion is further provided, and the dive down operation is performed in a state where the ottoman is in the first storage position. When it was to provide a vehicle seat, characterized in that it may take a second storage position that does not interfere with the floor. Here, “do not interfere” is intended to prevent the dive down operation from being prevented, although it may contact the floor.

この構成によれば、第1収納位置にあるオットマンが、ダイブダウン動作の際にダイブダウン動作を阻止しない第2収納位置に変位するため、予めオットマンを第2収納位置に変位させる操作を行うことなくダイブダウン動作を行わせることができ、シートをダイブダウン姿勢に変化させる操作が容易になる。   According to this configuration, since the ottoman in the first storage position is displaced to the second storage position that does not prevent the dive down operation during the dive down operation, the ottoman is previously displaced to the second storage position. Thus, the dive down operation can be performed, and the operation of changing the seat to the dive down posture is facilitated.

また、上記の発明において、前記オットマンは、横方向に延在する軸周りに回動可能に前記シートクッションに設けられており、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに当接し、前記フロアから受ける力によって前記第2収納位置に向けて回動するように設けられている構成とすることができる。   Further, in the above invention, the ottoman is provided in the seat cushion so as to be rotatable around a shaft extending in a lateral direction, and the dive down operation is performed in the state in the first storage position. In this case, it may be configured to contact the floor and rotate toward the second storage position by a force received from the floor.

この構成によれば、ダイブダウン動作と関わりなくオットマンを変位させる機構を設ける必要がないため、シートをより簡単な構成でかつより安価に形成することができる。   According to this configuration, since it is not necessary to provide a mechanism for displacing the ottoman regardless of the dive down operation, the sheet can be formed with a simpler configuration and at a lower cost.

また、上記の発明において、前記第2収納位置は、前記第1収納位置に対して前記シートクッションの底面側に設定されている構成とすることができる。   In the above invention, the second storage position may be set on the bottom side of the seat cushion with respect to the first storage position.

この構成によれば、第1収納位置にあるオットマンをフロアから受ける力によって第2収納位置側に回動させやすい。そのため、第1収納位置の回動角度を、乗員の邪魔になりにくい鉛直や鉛直よりも後方に設定できる。   According to this configuration, the ottoman at the first storage position can be easily rotated to the second storage position side by the force received from the floor. Therefore, the rotation angle of the first storage position can be set to the rear of the vertical or vertical that does not disturb the occupant.

また、上記の発明において、前記オットマンには、少なくとも所定の回動角度よりも前記第2収納位置側にあるときに、付勢手段(156)による前記第2収納位置側への付勢力が作用する構成とすることができる。   In the above invention, the ottoman is biased by the biasing means (156) toward the second storage position when at least the predetermined rotation angle is closer to the second storage position. It can be set as the structure to do.

この構成によれば、シートをダイブダウン状態から使用状態に戻したときに、オットマンが第2収納位置に保持することができる。   According to this configuration, the ottoman can be held in the second storage position when the sheet is returned from the dive-down state to the use state.

また、上記の発明において、前記ダイブダウン動作が行われた後のダイブダウン姿勢において、前記第2収納位置にある前記オットマンと前記フロアとの間に隙間が形成される構成とすることができる。   In the above invention, in the dive down posture after the dive down operation is performed, a gap may be formed between the ottoman at the second storage position and the floor.

この構成によれば、シートがダイブダウン動作を行う際やダイブダウン姿勢にあるときにオットマンの足支持面がフロアに接触しないため、オットマンの足支持面がフロアとの接触によって汚れることを防止できる。   According to this configuration, since the ottoman's foot support surface does not contact the floor when the seat performs a dive down operation or is in a dive down posture, the ottoman's foot support surface can be prevented from being soiled by contact with the floor. .

また、上記の発明において、前記オットマンは、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに摺接しながら前記第2収納位置まで回動する構成とすることができる。   In the above invention, the ottoman is configured to rotate to the second storage position while being in sliding contact with the floor when the dive down operation is performed in the state of being in the first storage position. Can do.

この構成によれば、ダイブダウン動作が行われた際にオットマンがフロアに当接してシートクッションの底面側の第2収納位置まで回動するシートを、簡単な構成で実現することができる。   According to this configuration, when the dive down operation is performed, the seat in which the ottoman contacts the floor and rotates to the second storage position on the bottom surface side of the seat cushion can be realized with a simple configuration.

また、上記の発明において、前記オットマンを前記第1収納位置に節度感をもって保持するディテント機構(165)をさらに有する構成とすることができる。   In the above invention, a detent mechanism (165) that holds the ottoman in the first storage position with a sense of moderation can be further provided.

この構成によれば、オットマンが第1収納位置でディテント機構によって保持されるため、加減速時などにオットマンが揺れ動くことを防止できる。また、オットマンが付勢手段によって第2収納位置側への付勢力を受けているような場合には、オットマンをディテント機構によって第1収納位置に留めることが可能になる。   According to this configuration, since the ottoman is held by the detent mechanism at the first storage position, it is possible to prevent the ottoman from shaking during acceleration and deceleration. Further, when the ottoman receives a biasing force toward the second storage position by the biasing means, the ottoman can be held at the first storage position by the detent mechanism.

また、上記の発明において、前記ディテント機構が、前記第2収納位置において前記オットマンをその自重で下方に回動しない程度に大きな保持力を持って保持するように構成することができる。   In the invention described above, the detent mechanism can be configured to hold the ottoman with a holding force large enough not to rotate downward due to its own weight in the second storage position.

この構成によれば、シートがダイブダウン姿勢にあるとき以外にも、オットマンを第2収納位置に保持することが可能になる。また、シートをダイブダウン状態から使用状態に戻したときに、オットマンを第2収納位置に保持することができる。   According to this configuration, it is possible to hold the ottoman in the second storage position other than when the seat is in the dive down posture. Further, when the seat is returned from the dive down state to the use state, the ottoman can be held in the second storage position.

また、上記の発明において、前記オットマンの足支持面(171)の遊端側には、突出部(173)が形成されている構成とすることができる。   Moreover, in said invention, it can be set as the structure by which the protrusion part (173) is formed in the free end side of the said ottoman's leg | foot support surface (171).

この構成によれば、シートがダイブダウン姿勢にあるときに突出部以外のオットマンの足支持面がフロアに接触しないため、フロアの汚れが付着して突出部以外の足支持面が汚れることを防止できる。   According to this configuration, since the ottoman's foot support surface other than the protrusion does not contact the floor when the seat is in the dive down position, dirt on the floor is prevented and the foot support surface other than the protrusion is prevented from becoming dirty. it can.

また、上記の発明において、前記突出部(173)は、前記オットマンの足支持面の左右端に遊端側から回動軸側に沿って形成されている構成とすることができる。   In the above invention, the protrusion (173) may be formed on the left and right ends of the foot support surface of the ottoman from the free end side along the rotation shaft side.

この構成によれば、シートがダイブダウン姿勢にあるときにオットマンの足支持面の中央部がフロアに接触しないため、足支持面の中央部にフロアの汚れが付着して中央部が汚れることを防止できる。   According to this configuration, when the seat is in the dive down position, the center portion of the ottoman's foot support surface does not contact the floor. Can be prevented.

また、上記の発明において、前記オットマンの左右の突出部は、前記足支持面の中央部(174)に比べて硬度が高い材料で構成されるとともに、前記足支持面の中央部に比べて平滑に形成されている構成とすることができる。   In the above invention, the left and right protrusions of the ottoman are made of a material having a hardness higher than that of the center portion (174) of the foot support surface, and are smoother than the center portion of the foot support surface. It can be set as the structure currently formed.

この構成によれば、オットマンの突出部が足支持面の中央部に比べて平滑に形成されていることにより、突出部が汚れた場合に清掃を行いやすい。また、オットマンの突出部は、足支持面の中央部に比べてフロアに接触しやすいが、中央部に比べて硬度が高い材料で平滑に形成されているため、フロアとの接触によって摩擦抵抗が大きくなることや突出部が磨耗することを防止できる。   According to this structure, since the protrusion part of an ottoman is formed more smoothly than the center part of a foot | leg support surface, when a protrusion part becomes dirty, it is easy to clean. In addition, the ottoman's protruding part is easier to contact the floor than the center part of the foot support surface, but because it is formed smoothly with a material having a higher hardness than the center part, frictional resistance is caused by contact with the floor. It is possible to prevent the enlargement and the protrusion from being worn.

また、上記の発明において、前記オットマンの遊端側の前端面(172)は、前記足支持面における前記フロアと接触する部分(173、171)に比べ、前記フロアに対するより大きな摩擦係数を有する構成とすることができる。   In the above invention, the front end surface (172) on the free end side of the ottoman has a larger coefficient of friction with respect to the floor than the portions (173, 171) in contact with the floor in the foot support surface. It can be.

シートクッションの前部から垂下する第1収納位置にあるオットマンは、ダイブダウン動作の際にその前端面がフロアに当接する。そこで、このような構成としたことにより、フロアとの当接時に前端面が第2収納位置側への力を確実に受けてオットマンを確実に第2収納位置側に回動させることができる。   The ottoman in the first storage position that hangs down from the front portion of the seat cushion comes into contact with the floor in the dive down operation. Therefore, by adopting such a configuration, the front end face can reliably receive the force toward the second storage position when contacting the floor, and the ottoman can be reliably rotated toward the second storage position.

また、上記の発明において、前記シートクッションが左右一対のクッションサイドフレーム(85)を有し、前記オットマンは、前記クッションサイドフレームの前部よりも左右方向の外側に配置された左右一対のオットマンサイドフレーム(131)を有する構成とすることができる。   Further, in the above invention, the seat cushion has a pair of left and right cushion side frames (85), and the ottoman is a pair of left and right ottoman sides disposed on the outer side in the left and right direction with respect to a front portion of the cushion side frame. A configuration having a frame (131) may be employed.

この構成によれば、オットマンサイドフレームがクッションサイドフレームと左右方向について重ならないため、オットマンが第2収納位置にある状態でのシートクッションとオットマンとを合わせた厚さ寸法を小さくできる。   According to this configuration, since the ottoman side frame does not overlap the cushion side frame in the left-right direction, the thickness dimension of the seat cushion and the ottoman when the ottoman is in the second storage position can be reduced.

14
また、上記の発明において、前記クッションサイドフレームの左右方向内側にはスタンド脚(37)が回動可能に設けられており、前記スタンド脚が前記シートクッションの底面に沿う収納位置にあり、かつ前記オットマンが前記第2収納位置にあるときに、前記クッションサイドフレーム、前記オットマンサイドフレームおよび前記スタンド脚が平面視でそれぞれオーバーラップしない位置に設けられている構成とすることができる。
14
Further, in the above invention, a stand leg (37) is rotatably provided on the inner side of the cushion side frame in the left-right direction, the stand leg is in a storage position along the bottom surface of the seat cushion, and When the ottoman is in the second storage position, the cushion side frame, the ottoman side frame, and the stand leg may be provided at positions that do not overlap each other in plan view.

この構成によれば、スタンド脚が収納位置にあり、オットマンが第2収納位置にある状態でのシートクッションとオットマンとスタンド脚とを合わせた厚さ寸法を小さくできる。   According to this configuration, the combined thickness of the seat cushion, the ottoman, and the stand leg when the stand leg is in the storage position and the ottoman is in the second storage position can be reduced.

以上の構成によれば、ダイブダウン動作が可能でかつシートクッションにオットマンが設けられている乗物用シートにおいて、オットマンが展開位置にある状態でダイブダウン姿勢に変化させる操作を容易にすることができる。   According to the above configuration, in the vehicle seat in which the dive down operation is possible and the ottoman is provided on the seat cushion, it is possible to facilitate the operation of changing to the dive down posture in a state where the ottoman is in the deployed position. .

実施形態に係る車両用シートの斜視図The perspective view of the vehicle seat which concerns on embodiment 車両用シートのシートフレームの斜視図A perspective view of a seat frame of a vehicle seat 車両用シートのシートフレームの右側面図Right side view of the seat frame of the vehicle seat 車両用シートのシートベースの平面図Plan view of the seat base of a vehicle seat 車両用シートのシートフレームの平面図Plan view of a seat frame of a vehicle seat 車両用シートのシートフレームの背面図Rear view of vehicle seat frame 車両用シートを前方下側から見た斜視図The perspective view which looked at the vehicle seat from the front lower side スタンドベースの概略断面図Schematic cross section of stand base リクライニング機構の概略図Schematic of reclining mechanism チップアップ機構の概略図Schematic diagram of tip-up mechanism オットマンの分解斜視図Exploded perspective view of ottoman オットマンの角度調整機構の概略図Schematic of the ottoman angle adjustment mechanism オットマンのディテント機構の概略図Schematic of the ottoman detent mechanism 車両用シートの動作説明図Operation explanatory diagram of vehicle seat 車両用シートの動作説明図Operation explanatory diagram of vehicle seat オットマンの斜視図Ottoman perspective view スタンド脚およびオットマンが収納位置にあるときのシートフレームの要部平面図Plan view of the main part of the seat frame when the stand leg and ottoman are in the stowed position ダイブダウン状態の車両用シートの側面図Side view of vehicle seat in dive down state 変形例に係るオットマンの斜視図Perspective view of ottoman according to modification 変形例に係る車両用シートのオットマンのディテント機構の概略図Schematic of the detent mechanism of an ottoman for a vehicle seat according to a modified example 変形例に係る車両用シートの動作説明図Operation explanatory diagram of the vehicle seat according to the modified example 変形例に係る車両用シートのダイブダウン状態を示す側面図Side view showing a dive down state of a vehicle seat according to a modified example

以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。以下の説明では、シートSに着座した人を基準にして左右を定める。また、各部位等について方向を説明する際には、シートSが着席状態にあるときを基準とする。左右一対設けられる構成については、共通の番号を付し、左右を特定するときは構成の名称に左又は右の文字を付す。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the left and right are determined based on the person sitting on the seat S. Further, when the direction of each part or the like is described, it is based on the time when the seat S is in the seated state. About the structure provided in right and left, a common number is attached | subjected, and when specifying left and right, the left or right character is attached | subjected to the name of a structure.

(全体構成)
図1に示すように、車両用シートSは、自動車の後部座席(2列目及び3列目を含む)として使用され、シートクッションS1と、シートバックS2と、ヘッドレストS3と、オットマン(レッグレスト)S4とを有する。
(overall structure)
As shown in FIG. 1, a vehicle seat S is used as a rear seat (including second and third rows) of an automobile, and includes a seat cushion S1, a seat back S2, a headrest S3, an ottoman (leg rest). ) S4.

図2に併せて示すように、シートクッションS1、シートバックS2、ヘッドレストS3、オットマンS4には、シートフレームFが内蔵されている。シートフレームFは、シートクッションS1のフレームを構成するクッションフレームF1と、シートバックS2のフレームを構成するバックフレームF2と、ヘッドレストS3のフレームを構成するヘッドレストフレームF3と、オットマンS4のフレームを構成するオットマンフレームF4とを有している。   As shown in FIG. 2, a seat frame F is built in the seat cushion S1, the seat back S2, the headrest S3, and the ottoman S4. The seat frame F constitutes the cushion frame F1 constituting the frame of the seat cushion S1, the back frame F2 constituting the frame of the seat back S2, the headrest frame F3 constituting the frame of the headrest S3, and the frame of the ottoman S4. And an ottoman frame F4.

クッションフレームF1の座面側、バックフレームF2の背もたれ面側、ヘッドレストフレームF3、及びオットマンフレームF4の支持面側には、それぞれシートクッションパッドP1、シートバックパッドP2、ヘッドレストパッドP3、及びオットマンパッドP4が取り付けられ、表皮SKによって覆われている。各パッドPは、ポリウレタンフォーム等の弾力性を有するクッション材から形成されている。各表皮SKは、合成皮革や布地等から形成されている。クッションフレームF1の底面側、バックフレームF2の背面側及びオットマンフレームF4の裏面側には、樹脂材で形成されたカバーが取り付けられ、それぞれの底面、背面及び裏面はこれらのカバー部材によって画成されていてもよい。   The seat cushion pad P1, the seat back pad P2, the headrest pad P3, and the ottoman pad P4 are respectively disposed on the seating surface side of the cushion frame F1, the backrest surface side of the back frame F2, the support surface side of the headrest frame F3, and the ottoman frame F4. Is attached and covered by the epidermis SK. Each pad P is formed of a cushioning material having elasticity such as polyurethane foam. Each skin SK is formed from synthetic leather, fabric, or the like. Covers made of a resin material are attached to the bottom surface side of the cushion frame F1, the back surface side of the back frame F2, and the back surface side of the ottoman frame F4, and the bottom surface, the back surface, and the back surface are defined by these cover members. It may be.

バックフレームF2は、スライド機構2及びリクライニング機構3を介して自動車のフロア4に取り付けられている。これにより、バックフレームF2は、フロア4に対してスライド可能、かつスライド機構2に対して回動(傾倒)可能になっている。クッションフレームF1は、チップアップ機構5を介してバックフレームF2に回動可能に取り付けられている。ヘッドレストフレームF3は、バックフレームF2にスライド移動可能に取り付けられている。オットマンフレームF4は、クッションフレームF1にスライド移動可能に取り付けられている。また、オットマンフレームF4は、角度調節機構6を有し、角度調節可能になっている。   The back frame F2 is attached to the floor 4 of the automobile via the slide mechanism 2 and the reclining mechanism 3. As a result, the back frame F <b> 2 is slidable with respect to the floor 4 and can be rotated (tilted) with respect to the slide mechanism 2. The cushion frame F1 is rotatably attached to the back frame F2 via the tip-up mechanism 5. The headrest frame F3 is slidably attached to the back frame F2. The ottoman frame F4 is slidably attached to the cushion frame F1. The ottoman frame F4 has an angle adjusting mechanism 6 so that the angle can be adjusted.

図3に示すように、フロア4は、スライド機構2が設置される高位部11と、高位部11の前側かつ下方に形成された低位部12とを有する。低位部12と高位部11との間には低位部12から立ち上がり高位部11に至る壁部13が形成され、高位部11を基準にすると、低位部12はフロア4に凹部を形成するといえる。フロア4は、ニードルパンチ製法で製造された不織布などからなる内装材により表面が覆われている。フロア4の低位部12は、或いは内装材の上に設置されたフロアマットにより表面が覆われている。   As shown in FIG. 3, the floor 4 includes a high-order part 11 on which the slide mechanism 2 is installed, and a low-order part 12 formed on the front side and below the high-order part 11. A wall portion 13 that rises from the low level portion 12 to the high level portion 11 is formed between the low level portion 12 and the high level portion 11, and it can be said that the low level portion 12 forms a recess in the floor 4 with respect to the high level portion 11. The floor 4 is covered with an interior material made of a nonwoven fabric or the like manufactured by a needle punch manufacturing method. The lower part 12 of the floor 4 is covered with a floor mat installed on the interior material.

図4〜図7に示すように、スライド機構2は、1つのシートSに対して左右一対に設けられている。各スライド機構2は、ロアレール15と、ロアレール15に変位可能に取り付けられたアッパレール16と、ロアレール15に対してアッパレール16を固定するレールロック部材17とを有する。スライド機構2は、公知の様々な機構を適用することができる。各ロアレール15は、フロア4の高位部11(図3)に、左右方向に互いに距離をおいて、それぞれ前後に延びるように配置されている。各ロアレール15は、ボルト締結等によってフロア4に接合されている。アッパレール16は、ロアレール15の長手方向にスライド移動可能に係合している。   As shown in FIGS. 4 to 7, the slide mechanism 2 is provided in a pair of left and right with respect to one sheet S. Each slide mechanism 2 includes a lower rail 15, an upper rail 16 attached to the lower rail 15 so as to be displaceable, and a rail lock member 17 that fixes the upper rail 16 to the lower rail 15. Various known mechanisms can be applied to the slide mechanism 2. Each of the lower rails 15 is disposed on the high level portion 11 (FIG. 3) of the floor 4 so as to extend in the front-rear direction with a distance from each other in the left-right direction. Each lower rail 15 is joined to the floor 4 by bolt fastening or the like. The upper rail 16 is engaged so as to be slidable in the longitudinal direction of the lower rail 15.

各ロアレール15には、長手方向に沿って複数のロック孔(不図示)が形成されている。レールロック部材17は、アッパレール16に回動可能に取り付けられ、複数のロック孔の少なくとも1つに係合可能となっている。レールロック部材17は、任意のロック孔と係合することによって、ロアレール15に対するアッパレール16及びスライド部材21の移動を規制する。レールロック部材17は、付勢手段としてのばね(不図示)によって、ロック孔と係合する側に付勢されている。そのため、通常時には、ばねに付勢されたレールロック部材17がロック孔との係合を維持してスライド部材21の移動が規制されている。乗員の操作に起因してレールロック部材17がばねの付勢力に抗して回動すると、レールロック部材17とロック孔との係合が解除され、アッパレール16の移動が可能になる。   Each lower rail 15 is formed with a plurality of lock holes (not shown) along the longitudinal direction. The rail lock member 17 is rotatably attached to the upper rail 16 and can be engaged with at least one of the plurality of lock holes. The rail lock member 17 regulates the movement of the upper rail 16 and the slide member 21 with respect to the lower rail 15 by engaging with an arbitrary lock hole. The rail lock member 17 is biased to the side that engages with the lock hole by a spring (not shown) as a biasing means. For this reason, at the normal time, the rail lock member 17 biased by the spring maintains the engagement with the lock hole, and the movement of the slide member 21 is restricted. When the rail lock member 17 rotates against the urging force of the spring due to the occupant's operation, the engagement between the rail lock member 17 and the lock hole is released, and the upper rail 16 can be moved.

左右のアッパレール16には、それぞれスライド部材21が接合されている。左右のスライド部材21は、プレス加工された複数の金属板を溶接等によって接合したものである。左右のスライド部材21は、アッパレール16上を前後に延びている。左右のスライド部材21は、前端同士がスライダ前メンバ23によって結合され、後端同士がスライダ後メンバ24によって結合され、前後方向における中間部同士がスライダ中間メンバ25によって結合されている。各メンバ23、24、25は、金属のパイプから形成され、各スライド部材21と溶接やボルト締結等によって接合され、互いに平行に左右に延びている。これにより、左右のスライド部材21及び各メンバは枠形をなすシートベース26を構成している。シートベース26及び左右のアッパレール16は、一体となってロアレール15に対して前後に移動する。   Slide members 21 are joined to the left and right upper rails 16, respectively. The left and right slide members 21 are obtained by joining a plurality of pressed metal plates by welding or the like. The left and right slide members 21 extend back and forth on the upper rail 16. The left and right slide members 21 are joined at their front ends by a slider front member 23, their rear ends are joined by a slider rear member 24, and intermediate portions in the front-rear direction are joined by a slider intermediate member 25. Each member 23, 24, 25 is formed of a metal pipe, joined to each slide member 21 by welding, bolt fastening, or the like, and extends parallel to each other to the left and right. As a result, the left and right slide members 21 and the respective members constitute a frame-shaped seat base 26. The seat base 26 and the left and right upper rails 16 move back and forth with respect to the lower rail 15 together.

左右のレールロック部材17は、リンク機構28(図5、図6)によって互いに連結されている。リンク機構28は、ロック状態と解除状態の間で変化することができ、通常時にはレールロック部材17を付勢するばねの付勢力を受け、ロック状態となっている。リンク部材は、ロック状態において、ばねに付勢された左右のレールロック部材17とロック孔との係合を許容する。乗員の操作に起因してリンク機構28がロック状態から解除状態になると、リンク機構28はばねの付勢力に抗して左右のレールロック部材17をロック孔から離脱した状態に維持する。後に詳述するが、リンク機構28には、力伝達手段としての第1レール用ケーブル31及び第2レール用ケーブル32の一端が係止されている。リンク機構28は、第1レール用ケーブル31及び第2レール用ケーブル32の少なくとも一方に引っ張られることによって、解除状態になる。   The left and right rail lock members 17 are connected to each other by a link mechanism 28 (FIGS. 5 and 6). The link mechanism 28 can change between a locked state and a released state, and receives a biasing force of a spring that biases the rail lock member 17 in a normal state and is in a locked state. In the locked state, the link member allows the left and right rail lock members 17 biased by the springs to engage with the lock holes. When the link mechanism 28 is released from the locked state due to the occupant's operation, the link mechanism 28 keeps the left and right rail lock members 17 separated from the lock holes against the biasing force of the spring. As will be described in detail later, one end of a first rail cable 31 and a second rail cable 32 as force transmission means is locked to the link mechanism 28. The link mechanism 28 is released by being pulled by at least one of the first rail cable 31 and the second rail cable 32.

図4、図6及び図8に示すように、スライダ前メンバ23及びスライダ中間メンバ25には、スタンドベース34が掛け渡されている。スタンドベース34は、金属板をプレス成形等することによって形成され、前端部においてスライダ前メンバ23の左右方向における中央部に溶接され、後端部においてスライダ中間メンバ25の左右方向における中央部に溶接されている。スタンドベース34の上部には、左右方向に延在し、スタンドベース34の左右両端に到達する支持溝35が形成されている。支持溝35は、上方かつ前側に向けて開口している。支持溝35は、後述するスタンド脚37を支持する。   As shown in FIGS. 4, 6, and 8, a stand base 34 is stretched over the slider front member 23 and the slider intermediate member 25. The stand base 34 is formed by press-molding a metal plate or the like, welded to the center portion in the left-right direction of the slider front member 23 at the front end portion, and welded to the center portion in the left-right direction of the slider intermediate member 25 at the rear end portion. Has been. Support grooves 35 that extend in the left-right direction and reach the left and right ends of the stand base 34 are formed on the top of the stand base 34. The support groove 35 opens upward and toward the front side. The support groove 35 supports a stand leg 37 described later.

スタンドベース34には、係止爪41が回動可能に取り付けられている。係止爪41は、支持溝35の軸線(左右方向に延びる軸線)と平行な回転軸を中心として、図8に実線で示す、支持溝35の側部から支持溝35内に突入する突入位置と、図8に想像線で示す、支持溝35の外部に退いた後退位置との間で回動する。スタンドベース34と係止爪41との間には、付勢手段としての捩じりばね42が介装され、係止爪41は突入位置に付勢されている。係止爪41は、突入位置において、後述するスタンド脚37の横部材94を係止し、横部材94の支持溝35からの離脱を阻止する。なお、係止爪41の外側部分、すなわち係止爪41が突入位置にあるときに支持溝35の開口端側を向く部分は、傾斜面に形成されている。   A locking claw 41 is rotatably attached to the stand base 34. The locking claw 41 has a rush position into the support groove 35 from the side of the support groove 35, which is indicated by a solid line in FIG. And the retracted position retracted to the outside of the support groove 35 as indicated by an imaginary line in FIG. A torsion spring 42 as an urging means is interposed between the stand base 34 and the locking claw 41, and the locking claw 41 is urged to the entry position. The locking claw 41 locks a lateral member 94 of a stand leg 37 to be described later at the entry position, and prevents the lateral member 94 from being detached from the support groove 35. Note that an outer portion of the locking claw 41, that is, a portion facing the opening end side of the support groove 35 when the locking claw 41 is in the protruding position is formed on an inclined surface.

後に詳述するが、係止爪41には、力伝達手段としての係止爪用ケーブル43の一端が係止されている。係止爪41は、係止爪用ケーブル43が引っ張られることによって、突入位置から後退位置に回動する。   As will be described in detail later, one end of a locking claw cable 43 as a force transmitting means is locked to the locking claw 41. The locking claw 41 rotates from the entry position to the retracted position when the locking claw cable 43 is pulled.

図2、図5及び図6に示すように、バックフレームF2は、縦長の長方形の枠状に形成されたパイプフレーム45と、パイプフレーム45の上下に延びる左右の側辺部の下部に溶接等によって接合された左右のバックサイドフレーム46とを有している。左右のバックサイドフレーム46は、金属板をプレス加工等することによって形成したものである。左右のバックサイドフレーム46は、パイプフレーム45の左右側辺部の下部における外側面を抱持するように湾曲する凹面を有し、パイプフレーム45の左右の側辺部に溶接等によって接合されている。左右のバックサイドフレーム46の下部は、左右側辺部の下端よりも下方に延出している。また、左右のバックサイドフレーム46は、一部がパイプフレーム45の下辺部に延び、溶接等によって接合されている。また、左右のバックサイドフレーム46とパイプフレーム45の下辺部との間には溶接等によって接合された補強板47が掛け渡され、バックフレームF2の補強がなされている。補強板47は、上部がバックサイドフレーム46及びパイプフレーム45と協働して中空状の立体構造を形成すると共に、下部がバックサイドフレーム46に沿って下方に延びている。   As shown in FIGS. 2, 5, and 6, the back frame F <b> 2 is welded to the pipe frame 45 formed in a vertically long rectangular frame shape and the lower portions of the left and right side portions that extend above and below the pipe frame 45. And left and right backside frames 46 joined together. The left and right backside frames 46 are formed by pressing a metal plate. The left and right back side frames 46 have concave surfaces curved so as to hold the outer surfaces of the lower portions of the left and right side portions of the pipe frame 45, and are joined to the left and right side portions of the pipe frame 45 by welding or the like. Yes. The lower portions of the left and right back side frames 46 extend below the lower ends of the left and right side portions. The left and right back side frames 46 partially extend to the lower side of the pipe frame 45 and are joined by welding or the like. Further, a reinforcing plate 47 joined by welding or the like is spanned between the left and right back side frames 46 and the lower side of the pipe frame 45 to reinforce the back frame F2. The reinforcing plate 47 cooperates with the back side frame 46 and the pipe frame 45 to form a hollow three-dimensional structure, and the lower portion extends downward along the back side frame 46.

左右のバックサイドフレーム46の下部は、左右方向を向く側面を有している。左バックサイドフレーム46の下部の左側面は、左スライド部材21の右側面と対向し、回動可能に連結されている。図5及び図7に示すように、右バックサイドフレーム46の下部の左側面は、右スライド部材21に取り付けられたリクライニング機構3の右側面と対向し、リクライニング機構3を介して右スライド部材21に回動可能に連結されている。左右のバックサイドフレーム46の回動軸は、互いに同軸に配置されている。   The lower portions of the left and right back side frames 46 have side surfaces that face in the left-right direction. The left side surface of the lower part of the left back side frame 46 is opposed to the right side surface of the left slide member 21 and is rotatably connected. As shown in FIGS. 5 and 7, the lower left side surface of the right back side frame 46 faces the right side surface of the reclining mechanism 3 attached to the right slide member 21, and the right slide member 21 is interposed via the reclining mechanism 3. It is connected to the pivotable. The rotation axes of the left and right back side frames 46 are arranged coaxially with each other.

リクライニング機構3は、右スライド部材21に対する右バックサイドフレーム46の回動(傾倒)角度を任意の位置に維持することができる。また、リクライニング機構3は、解除レバー51を有し、解除レバー51が操作されたときに右スライド部材21に対する右バックサイドフレーム46の回動角度を変更可能にする。このようなリクライニング機構3は、公知の様々な機構を適用することができる。   The reclining mechanism 3 can maintain the rotation (tilt) angle of the right back side frame 46 with respect to the right slide member 21 at an arbitrary position. Further, the reclining mechanism 3 has a release lever 51 and makes it possible to change the rotation angle of the right back side frame 46 relative to the right slide member 21 when the release lever 51 is operated. Various known mechanisms can be applied to the reclining mechanism 3.

本実施形態に係る一例としてのリクライニング機構3は、図9に示すように、右スライド部材21に接合されたロアプレート52と、右サイドフレームの下部に接合され、ロアプレート52に対向配置され、ロアプレート52に対して回転可能なアッパプレート53と、ロアプレート52及びアッパプレート53の回転中心を貫通する連結軸54と、アッパプレート53とロアプレート52との間に形成される内部空間に配置され、連結軸54と一体に回転するカムプレート55と、内部空間に配置された複数のロック部材56と、カムプレート55を一方の回転方向に付勢する付勢手段としての捩じりばね57とを有している。ロック部材56は、ロアプレート52に形成されたガイド溝58に係合し、ロアプレート52の径方向に移動可能に配置されている。ロック部材56は、径方向内方部分にカム部を有し、径方向外方部分に外歯59を有し、径方向外方に移動したときにアッパプレート53の内部空間を形成する内周面に周方向にわたって形成された内歯61と係合する。カムプレート55は、ロック部材56と係合し、一方の回転方向に回転するときにロック部材56を径方向外方に移動させ、他方の回転方向に回転するときにロック部材56を径方向内方に移動させる。連結軸54の一端は、アッパプレート53及び右バックサイドフレーム46を貫通し、その端部に径方向に延びる解除レバー51(図3、図7)が接合されている。   As shown in FIG. 9, the reclining mechanism 3 as an example according to the present embodiment is joined to the lower plate 52 joined to the right slide member 21 and the lower part of the right side frame, and is arranged to face the lower plate 52. An upper plate 53 that is rotatable with respect to the lower plate 52, a connecting shaft 54 that passes through the rotation center of the lower plate 52 and the upper plate 53, and an internal space formed between the upper plate 53 and the lower plate 52. The cam plate 55 that rotates integrally with the connecting shaft 54, a plurality of lock members 56 disposed in the internal space, and a torsion spring 57 as biasing means that biases the cam plate 55 in one rotational direction. And have. The locking member 56 engages with a guide groove 58 formed in the lower plate 52 and is disposed so as to be movable in the radial direction of the lower plate 52. The lock member 56 has a cam portion in the radially inner portion and outer teeth 59 in the radially outer portion, and forms an inner space of the upper plate 53 when moved radially outward. It engages with internal teeth 61 formed on the surface in the circumferential direction. The cam plate 55 engages with the lock member 56, moves the lock member 56 radially outward when rotating in one rotation direction, and moves the lock member 56 radially inward when rotating in the other rotation direction. Move towards. One end of the connecting shaft 54 passes through the upper plate 53 and the right backside frame 46, and a release lever 51 (FIGS. 3 and 7) extending in the radial direction is joined to the end portion.

リクライニング機構3は、通常時には捩じりばね57によってカムプレート55が一方の回転方向に付勢され、ロック部材56が径方向外方に移動し、ロック部材56の外歯59がアッパプレート53の内歯61に係合する。これにより、ロック部材56を介してロアプレート52及びアッパプレート53の相対回転が禁止される。すなわち、リクライニング機構3は、捩じりばね57の付勢力によってロアプレート52に対するアッパプレート53の回動が禁止されるロック状態となっている。乗員の操作に起因して解除レバー51が解除方向に回動し、連結軸54及びカムプレート55が捩じりばね57の付勢力に抗して他方の回転方向に回転すると、ロック部材56が径方向内方に移動し、ロック部材56の外歯59とアッパプレート53の内歯61との係合が解除される。これにより、ロアプレート52及びアッパプレート53の相対回転が可能になる。解除レバー51には、力伝達手段としてのリクライニング用ケーブル63(図3、図7)の一端が係止されている。解除レバー51は、リクライニング用ケーブル63が引っ張られることによって、解除方向に回動する。   In the reclining mechanism 3, the cam plate 55 is normally biased in one rotational direction by the torsion spring 57, the lock member 56 moves radially outward, and the external teeth 59 of the lock member 56 are moved to the upper plate 53. Engage with the internal teeth 61. As a result, the relative rotation of the lower plate 52 and the upper plate 53 via the lock member 56 is prohibited. That is, the reclining mechanism 3 is in a locked state in which the rotation of the upper plate 53 relative to the lower plate 52 is prohibited by the urging force of the torsion spring 57. When the release lever 51 rotates in the release direction due to the operation of the occupant, and the connecting shaft 54 and the cam plate 55 rotate in the other rotation direction against the biasing force of the torsion spring 57, the lock member 56 is moved. It moves radially inward, and the engagement between the external teeth 59 of the lock member 56 and the internal teeth 61 of the upper plate 53 is released. Thereby, relative rotation of the lower plate 52 and the upper plate 53 becomes possible. One end of a reclining cable 63 (FIGS. 3 and 7) as a force transmission means is locked to the release lever 51. The release lever 51 rotates in the release direction when the reclining cable 63 is pulled.

図2、図3及び図5に示すように、パイプフレーム45の右側辺部の上端部には、ハンドルユニット65を支持するブラケット66が溶接等によって接合されている。ハンドルユニット65は、上方かつ後方に開口したケース67と、ケース67内に回動可能に取り付けられたハンドル68とを有する。図1、図2に示すように、シートバックパッドP2及びその外面の表皮SKは、ハンドルユニット65に対応した部分が切り欠かれている。これにより、ハンドル68は、シートバックS2の上端右部に露出し、乗員が操作可能になっている。   As shown in FIGS. 2, 3, and 5, a bracket 66 that supports the handle unit 65 is joined to the upper end portion of the right side portion of the pipe frame 45 by welding or the like. The handle unit 65 includes a case 67 that opens upward and rearward, and a handle 68 that is rotatably mounted in the case 67. As shown in FIGS. 1 and 2, the seat back pad P <b> 2 and the outer skin SK thereof are notched at portions corresponding to the handle unit 65. As a result, the handle 68 is exposed at the upper right portion of the seat back S2 and can be operated by the passenger.

ハンドル68には、一端が係止爪41(図8)に係止された係止爪用ケーブル43の他端と、一端が解除レバー51(図3)に係止されたリクライニング用ケーブル63の他端とが連結されている。係止爪用ケーブル43及びリクライニング用ケーブル63は、筒状のアウタチューブによって摺動可能に抱持されている。係止爪用ケーブル43を抱持する係止爪用アウタチューブ71は、詳細な配置図は省略するが主に図5を参照して説明すると、一端がスタンドベース34に固定され、右スライド部材21側に延び、右バックサイドフレーム46及びパイプフレーム45の右側辺部に沿って上方に延び、他端がブラケット66に固定されている。リクライニング用ケーブル63を抱持するリクライニング用アウタチューブ72は、図3に示すように、一端が右バックサイドフレーム46の右側面に固定され、右バックサイドフレーム46及びパイプフレーム45の右側辺部に沿って上方に延び、他端がブラケット66に固定されている。係止爪用アウタチューブ71及びリクライニング用アウタチューブ72はバンド等によってパイプフレーム45の右側辺部に結束されている。   The handle 68 has one end of a locking claw cable 43 with one end locked to the locking claw 41 (FIG. 8) and one end of a reclining cable 63 locked to the release lever 51 (FIG. 3). The other end is connected. The locking claw cable 43 and the reclining cable 63 are slidably held by a cylindrical outer tube. The locking claw outer tube 71 that holds the locking claw cable 43 will be described with reference mainly to FIG. 5 although a detailed layout drawing is omitted. One end is fixed to the stand base 34, and the right slide member 21, extends upward along the right side of the right back side frame 46 and the pipe frame 45, and the other end is fixed to the bracket 66. As shown in FIG. 3, the reclining outer tube 72 that holds the reclining cable 63 is fixed to the right side surface of the right back side frame 46, and is attached to the right side portions of the right back side frame 46 and the pipe frame 45. The other end is fixed to the bracket 66. The locking claw outer tube 71 and the reclining outer tube 72 are bound to the right side of the pipe frame 45 by a band or the like.

乗員がハンドル68を引き、ハンドル68を一方の回動方向に回動させると、係止爪用ケーブル43がハンドル68側に引かれ、係止爪41(図8)が突入位置から後退位置に回動し、係止爪41によるスタンド脚37のロックが解除される。同時に、リクライニング用ケーブル63がハンドル68側に引かれ、解除レバー51(図3)が解除方向に回動し、リクライニング機構3のロックが解除される。   When the occupant pulls the handle 68 and rotates the handle 68 in one rotation direction, the locking claw cable 43 is pulled toward the handle 68 and the locking claw 41 (FIG. 8) is moved from the entry position to the retracted position. It rotates and the lock of the stand leg 37 by the latching claw 41 is released. At the same time, the reclining cable 63 is pulled toward the handle 68, the release lever 51 (FIG. 3) rotates in the release direction, and the lock of the reclining mechanism 3 is released.

図2及び図3に示すように、パイプフレーム45の左側辺部には、アームレスト75を支持するアームレストブラケット76が溶接等によって接合されている。アームレストブラケット76は、パイプフレーム45の左側辺部から前方に突出している。アームレストブラケット76には、アームレスト75が所定の範囲で回動可能に取り付けられている。   As shown in FIGS. 2 and 3, an armrest bracket 76 that supports the armrest 75 is joined to the left side portion of the pipe frame 45 by welding or the like. The armrest bracket 76 protrudes forward from the left side portion of the pipe frame 45. An armrest 75 is attached to the armrest bracket 76 so as to be rotatable within a predetermined range.

図2及び図5に示すように、パイプフレーム45の上辺部には、ヘッドレストS3を支持するための一対のヘッドレスト保持部78が接合されている。ヘッドレスト保持部78は、筒状をなし、内部に樹脂製の筒形部材であるサポート79が挿入されている。ヘッドレストS3は、ヘッドレストフレームF3の一部である一対のヘッドレストピラー80がサポート79を介してヘッドレスト保持部78に挿入されることによって、パイプフレーム45の上辺部に取り付けられる。   As shown in FIGS. 2 and 5, a pair of headrest holding portions 78 for supporting the headrest S <b> 3 are joined to the upper side portion of the pipe frame 45. The headrest holding portion 78 has a cylindrical shape, and a support 79 that is a resin cylindrical member is inserted therein. The headrest S3 is attached to the upper side portion of the pipe frame 45 by inserting a pair of headrest pillars 80, which are part of the headrest frame F3, into the headrest holding portion 78 via the support 79.

パイプフレーム45の適所には、金属棒によって形成された複数の補助フレーム82が溶接されている。補助フレーム82は、左右の側辺部間に掛け渡されたもの、左側辺部から左方に張り出すように配設されたもの、右側辺部から右方に張り出すように配設されたもの等を含む。補助フレーム82は、パイプフレーム45の隙間を補い、シートバックパッドP2を支持する。   A plurality of auxiliary frames 82 formed of metal bars are welded at appropriate positions of the pipe frame 45. The auxiliary frame 82 is hung between the left and right side parts, is arranged so as to project leftward from the left side part, and is arranged so as to project rightward from the right side part. Including things. The auxiliary frame 82 compensates for the gap in the pipe frame 45 and supports the seat back pad P2.

図2及び図5に示すように、クッションフレームF1は、前後に延びる左右一対のクッションサイドフレーム85と、左右のクッションサイドフレーム85の前端間を連結するクッション前メンバ86と、左右のクッションサイドフレーム85の後部間を連結するクッション後メンバ87とを有している。左右のクッションサイドフレーム85は、金属板をプレス加工等することによって形成されたものであり、主面が左右を向き、縁部が左右外方に突出するように曲げ起こされている。左右のクッションサイドフレーム85の後端部は、前後に延びる前部に対して屈曲し、後方かつ上方に傾斜して延びている。クッション後メンバ87は、左右のクッションサイドフレーム85の屈曲部に設けられている。   2 and 5, the cushion frame F1 includes a pair of left and right cushion side frames 85 extending in the front-rear direction, a cushion front member 86 that connects the front ends of the left and right cushion side frames 85, and the left and right cushion side frames. 85, and a rear cushion member 87 for connecting the rear portions of the two. The left and right cushion side frames 85 are formed by pressing a metal plate or the like, and are bent and raised so that the main surface faces left and right and the edge protrudes outward in the left and right directions. The rear end portions of the left and right cushion side frames 85 are bent with respect to the front portion extending in the front-rear direction and extend obliquely rearward and upward. The rear cushion member 87 is provided at a bent portion of the left and right cushion side frames 85.

左クッションサイドフレーム85の後端部は、その右側面が左バックサイドフレーム46の左側面の上部に対向するように配置され、左バックサイドフレーム46に回動可能に取り付けられている。   The rear end portion of the left cushion side frame 85 is disposed so that the right side surface thereof is opposed to the upper portion of the left side surface of the left back side frame 46 and is rotatably attached to the left back side frame 46.

図6に示すように、右バックサイドフレーム46の上部には、右方に突出し、突出端が平面状をなす締結座88が形成されている。締結座88には、支持プレート89がボルト締結等によって接合されている。右バックサイドフレーム46における締結座88の下方には、支持プレート89との間に隙間を形成する凹部90が形成されている。支持プレート89は、主面が左右を向き、上下に延びる金属のプレートであり、上端部が締結座88に接合されている。支持プレート89の下部は、右バックサイドフレーム46の右側面との間に距離をおいて配置されている。右クッションサイドフレーム85の後端部は、右バックサイドフレーム46と支持プレート89との間に配置され、支持プレート89に回動可能に取り付けられている。左右のクッションフレームの回動軸は、それぞれ左右に延び、互いに同軸に配置されている。   As shown in FIG. 6, a fastening seat 88 is formed on the upper portion of the right back side frame 46 so as to protrude rightward and whose protruding end has a planar shape. A support plate 89 is joined to the fastening seat 88 by bolt fastening or the like. A recess 90 that forms a gap with the support plate 89 is formed below the fastening seat 88 in the right backside frame 46. The support plate 89 is a metal plate with the main surface facing left and right and extending vertically, and the upper end portion is joined to the fastening seat 88. A lower portion of the support plate 89 is disposed at a distance from the right side surface of the right back side frame 46. The rear end portion of the right cushion side frame 85 is disposed between the right back side frame 46 and the support plate 89 and is rotatably attached to the support plate 89. The pivot shafts of the left and right cushion frames extend to the left and right, and are arranged coaxially with each other.

図2及び図5に戻り、クッション前メンバ86及びクッション後メンバ87には、前後に延びるセンター支持部材91が掛け渡されている。センターメンバは、クッションフレームF1の中央部において、シートクッションパッドP1及び乗員の臀部を下方から支持する部材であり、弾性を有することが好ましい。本実施形態では、センター支持部材91は、金属板をプレス成形等にすることによって形成されたプレート(センタープレート)であり、主面が上下を向き、前端部においてクッション前メンバ86の左右方向における中央部に溶接され、後端部においてクッション後メンバ87の左右方向における中央部に溶接されている。センター支持部材91の左右方向における幅は、クッション前メンバ86の1/3程度である。センター支持部材91には、補強ビードや軽量化のための肉抜きが適所に設けられている。他の実施形態では、センター支持部材91は、例えばワイヤースプリング等の弾性部材から構成されてもよい。また、センター支持部材91は、幅方向に複数設けられてもよい。   Returning to FIGS. 2 and 5, a center support member 91 extending in the front-rear direction is stretched around the cushion front member 86 and the cushion rear member 87. The center member is a member that supports the seat cushion pad P1 and the occupant's buttocks from below in the center of the cushion frame F1, and preferably has elasticity. In the present embodiment, the center support member 91 is a plate (center plate) formed by press forming a metal plate or the like, the main surface faces up and down, and the cushion front member 86 in the left-right direction at the front end portion. It is welded to the center, and is welded to the center in the left-right direction of the cushion rear member 87 at the rear end. The width in the left-right direction of the center support member 91 is about 1/3 of the cushion front member 86. The center support member 91 is provided with reinforcing beads and lightening for weight reduction at appropriate positions. In other embodiments, the center support member 91 may be composed of an elastic member such as a wire spring. A plurality of center support members 91 may be provided in the width direction.

図7に併せて示すように、左右のクッションサイドフレーム85には、スタンド脚37が回動可能に取り付けられている。スタンド脚37は、一端部において左右のクッションサイドフレーム85に回動可能に取り付けられ、他端部に延びる左右一対のアーム93と、左右のアーム93の他端部同士を連結する横部材94とを有し、外形が略U字形に形成されている。左右のアーム93の大部分及び横部材94は、金属のパイプを略U字状に折り曲げることによって形成されている。左右のアーム93の一端部は、パイプに溶接されたブラケットによって形成され、ブラケットが左右のクッションサイドフレーム85に回動可能に取り付けられている。スタンド脚37は、左右側から見て(図3)、横部材94がセンター支持部材91の下面に近接し、アーム93がクッションサイドフレーム85に沿う、想像線で示す収納位置と、アーム93がクッションサイドフレーム85から下方に突出した、実線で示す使用位置との間で回動可能になっている。スタンド脚37は、使用位置及び収納位置のいずれの状態においても、シートクッションS1の底面を形成するカバーの外側に配置されている。   As shown in FIG. 7, stand legs 37 are rotatably attached to the left and right cushion side frames 85. The stand leg 37 is rotatably attached to the left and right cushion side frames 85 at one end, and a pair of left and right arms 93 extending to the other end, and a lateral member 94 that connects the other ends of the left and right arms 93 to each other. And the outer shape is substantially U-shaped. Most of the left and right arms 93 and the lateral member 94 are formed by bending a metal pipe into a substantially U shape. One ends of the left and right arms 93 are formed by brackets welded to pipes, and the brackets are rotatably attached to the left and right cushion side frames 85. When viewed from the left and right sides of the stand leg 37 (FIG. 3), the horizontal member 94 is close to the lower surface of the center support member 91 and the arm 93 is along the cushion side frame 85. It can rotate between the use position shown by the solid line, which protrudes downward from the cushion side frame 85. The stand leg 37 is disposed outside the cover that forms the bottom surface of the seat cushion S1 in both the use position and the storage position.

スタンド脚37が使用位置にあるとき、図8に示すように、スタンド脚37はスタンドベース34の支持溝35に突入可能になる。スタンド脚37が支持溝35に係止されることによって、シートクッションS1はスタンド脚37に下方から支持され、座面(上面)が略水平に延在した着座位置に配置される。また、スタンド脚37は、支持溝35に係止されることによって、使用位置から収納位置への回動が規制される。すなわち、スタンド脚37が支持溝35に係止されることによって、シートクッションS1のシートバックS2に対する回動位置が定まる。   When the stand leg 37 is in the use position, the stand leg 37 can enter the support groove 35 of the stand base 34 as shown in FIG. When the stand leg 37 is locked to the support groove 35, the seat cushion S1 is supported by the stand leg 37 from below, and is disposed at a seating position where the seat surface (upper surface) extends substantially horizontally. Further, the stand leg 37 is locked in the support groove 35, thereby restricting the rotation from the use position to the storage position. That is, when the stand leg 37 is locked to the support groove 35, the rotational position of the seat cushion S1 relative to the seat back S2 is determined.

スタンド脚37の横部材94を支持溝35に挿入するときには、横部材94で係止爪41の傾斜面を押し、捩じりばね42の付勢力に抗して係止爪41を突入位置から後退位置に回動させる。横部材94が支持溝35に挿入されると、係止爪41は捩じりばね42の付勢力によって突入位置に回動する。係止爪41は、突入位置において横部材94を係止し、横部材94の支持溝35からの離脱を阻止する。パイプ部を支持溝35から離脱させたいときは、乗員はハンドル68(図1)を操作し、係止爪用ケーブル43を介して係止爪41を後退位置に位置させる。   When the transverse member 94 of the stand leg 37 is inserted into the support groove 35, the transverse member 94 pushes the inclined surface of the latching claw 41, and the latching claw 41 is moved from the entry position against the biasing force of the torsion spring 42. Rotate to the retracted position. When the transverse member 94 is inserted into the support groove 35, the locking claw 41 is rotated to the entry position by the urging force of the torsion spring 42. The locking claw 41 locks the lateral member 94 at the entry position, and prevents the lateral member 94 from being detached from the support groove 35. When it is desired to detach the pipe portion from the support groove 35, the occupant operates the handle 68 (FIG. 1) and positions the locking claw 41 in the retracted position via the locking claw cable 43.

図3、図5及び図6に示すように、右クッションサイドフレーム85と支持プレート89との間には、チップアップ機構5が介装されている。チップアップ機構5は、シートクッションS1が着座位置よりも上方側に回動した所定の位置で、右クッションサイドフレーム85を支持プレート89に対して固定し、シートクッションS1のシートバックS2に対する回動位置を固定する装置である。このようなチップアップ機構5は、公知の様々な機構を適用することができる。   As shown in FIGS. 3, 5, and 6, the tip-up mechanism 5 is interposed between the right cushion side frame 85 and the support plate 89. The tip-up mechanism 5 fixes the right cushion side frame 85 to the support plate 89 at a predetermined position where the seat cushion S1 is rotated upward from the seating position, and the seat cushion S1 is rotated relative to the seat back S2. It is a device that fixes the position. Various known mechanisms can be applied to the tip-up mechanism 5 as described above.

本実施形態に係る一例としてのチップアップ機構5は、図10に示すように、支持プレート89の下端部の縁部に形成された切欠からなる係合凹部101と、右クッションサイドフレーム85の右側面に回動可能に取り付けられ、係合凹部101に係合する想像線で示す係合位置と係合凹部101から離脱した実線で示す解除位置との間で変位可能なロック部材102と、ロック部材102と右クッションサイドフレーム85との間に設けられ、ロック部材102を係合位置に付勢する付勢手段としてのラバー(不図示)と、右クッションサイドフレーム85の右側面に回動可能に取り付けられ、ロック部材102に係合してロック部材102を解除位置に位置させる実線で示す第1位置と、ロック部材102との係合を解除する想像線で示す第2位置との間で回動するカム部材103と、カム部材103と右クッションサイドフレーム85の右側面との間に設けられ、カム部材103を第2位置に付勢する付勢手段としての引張りコイルばね104とを有している。   As shown in FIG. 10, the tip-up mechanism 5 as an example according to the present embodiment includes an engagement recess 101 formed by a notch formed at the edge of the lower end portion of the support plate 89 and the right side of the right cushion side frame 85. A lock member 102 rotatably attached to the surface and displaceable between an engagement position indicated by an imaginary line engaged with the engagement recess 101 and a release position indicated by a solid line detached from the engagement recess 101; A rubber (not shown) provided between the member 102 and the right cushion side frame 85 as an urging means for urging the lock member 102 to the engagement position, and rotatable to the right side surface of the right cushion side frame 85. And a first position indicated by a solid line that engages with the lock member 102 to position the lock member 102 at the release position, and an imaginary line that releases the engagement with the lock member 102. A cam member 103 that rotates between the second position and a biasing means that is provided between the cam member 103 and the right side surface of the right cushion side frame 85 and biases the cam member 103 to the second position. And a tension coil spring 104.

係合凹部101は、少なくとも1つ以上設けられている。係合凹部101の1つは、シートクッションS1が回動可能範囲において上方に回動した限界位置(チップアップ位置という)に位置するとき、すなわちシートクッションS1の座面(上面)がシートバックS2の支持面(前面)と最も接近したときに、ロック部材102が係合可能になる位置に形成されている。シートクッションS1がチップアップ位置に位置するとき、右クッションサイドフレーム85の前部が、パイプフレーム45の右側辺部と略平行になる。他の係合凹部101は、シートクッションS1の着座位置とチップアップ位置との間の任意の角度において、ロック部材102が係合可能になる位置に形成されていてよい。これにより、チップアップ機構5は、右クッションサイドフレーム85を支持プレート89に対して上方に回動させると、所定の回転位置で引張りコイルばね104に付勢されたロック部材102が係合凹部101に係合し、右クッションサイドフレーム85を所定の角度に維持する。   At least one engaging recess 101 is provided. One of the engagement recesses 101 is located at a limit position (referred to as a tip-up position) in which the seat cushion S1 is rotated upward in the rotatable range, that is, the seating surface (upper surface) of the seat cushion S1 is the seat back S2. The lock member 102 is formed at a position where it can be engaged when it is closest to the support surface (front surface). When the seat cushion S1 is located at the tip-up position, the front portion of the right cushion side frame 85 is substantially parallel to the right side portion of the pipe frame 45. The other engaging recess 101 may be formed at a position where the lock member 102 can be engaged at an arbitrary angle between the seating position of the seat cushion S1 and the tip-up position. As a result, when the tip-up mechanism 5 rotates the right cushion side frame 85 upward with respect to the support plate 89, the lock member 102 biased by the tension coil spring 104 at the predetermined rotation position is engaged with the engagement recess 101. The right cushion side frame 85 is maintained at a predetermined angle.

なお、係合凹部101は、支持プレート89に対して右クッションサイドフレーム85が下方に回動するときにロック部材102との係合を維持し、支持プレート89に対する右クッションサイドフレーム85の回動を阻止するが、支持プレート89に対して右クッションサイドフレーム85が上方に回動するときにはロック部材102の離脱を許容し、支持プレート89に対する右クッションサイドフレーム85の回動を許容するように構成してもよい。この構成によれば、ロック部材102がある係合凹部101に係合した後も、右クッションサイドフレーム85の上方への回動が可能となり、右クッションサイドフレーム85をさらに上方に回動させると、ロック部材102は次の係合凹部101に係合し、カム部材103が想像線で示す第2位置にあっても右クッションサイドフレーム85を所望の角度まで跳ね上げることができる。   The engagement recess 101 maintains engagement with the lock member 102 when the right cushion side frame 85 rotates downward relative to the support plate 89, and the right cushion side frame 85 rotates relative to the support plate 89. However, when the right cushion side frame 85 is rotated upward with respect to the support plate 89, the lock member 102 is allowed to be detached, and the right cushion side frame 85 is allowed to rotate with respect to the support plate 89. May be. According to this configuration, the right cushion side frame 85 can be rotated upward even after the lock member 102 is engaged with the engaging recess 101, and the right cushion side frame 85 is further rotated upward. The lock member 102 is engaged with the next engagement recess 101, and the right cushion side frame 85 can be flipped up to a desired angle even when the cam member 103 is in the second position indicated by an imaginary line.

乗員の操作に起因してカム部材103が引張りコイルばね104の付勢力に抗して実線で示す第1位置に回動すると、ロック部材102は解除位置に移動し、係合凹部101と係合できなくなる。カム部材103には、力伝達手段としての第1チップアップ用ケーブル106及び第2チップアップ用ケーブル107の一端が接続されている。第1チップアップ用ケーブル106は筒状の第1チップアップ用アウタチューブ108によって摺動可能に抱持され、第2チップアップ用ケーブル107は筒状の第2チップアップ用アウタチューブ109によって摺動可能に抱持されている。   When the cam member 103 rotates to the first position shown by the solid line against the urging force of the tension coil spring 104 due to the operation of the occupant, the lock member 102 moves to the release position and engages with the engagement recess 101. become unable. One end of a first tip-up cable 106 and a second tip-up cable 107 as force transmission means is connected to the cam member 103. The first tip-up cable 106 is slidably held by a cylindrical first tip-up outer tube 108, and the second tip-up cable 107 is slid by a cylindrical second tip-up outer tube 109. It is held as possible.

第1チップアップ用アウタチューブ108は、その一端が右クッションサイドフレーム85の右側面に、開口がカム部材103側を向くように取り付けられている。第1チップアップ用アウタチューブ108は、図3及び図5に示すように、一端から右クッションサイドフレーム85の右側面に沿って前方に延び、右クッションサイドフレーム85の前端下部をくぐって右クッションサイドフレーム85の左側に延びている。右クッションサイドフレーム85の前端の下部にはブラケット111が接合されており、第1チップアップ用アウタチューブ108の他端は、開口が後方を向くようにブラケット111に固定されている。第1チップアップ用ケーブル106の他端は、スタンド脚37の右アーム93の端部に固定されている。図10に示すように、スタンド脚37が想像線で示す収納位置に位置するときに、第1チップアップ用ケーブル106の他端(右アーム93の端部)が第1チップアップ用アウタチューブ108の他端に接近して第1チップアップ用ケーブル106が弛み、実線で示す使用位置に位置するときに第1チップアップ用ケーブル106の他端(右アーム93の端部)が第1チップアップ用アウタチューブ108の他端から離れて第1チップアップ用ケーブル106が引っ張られる。すなわち、スタンド脚37が使用位置に位置するとき、カム部材103は第1チップアップ用ケーブル106によって引っ張られて図10に実線で示す第1位置に位置し、ロック部材102は同じく実線で示す解除位置に位置する。   The first tip-up outer tube 108 is attached so that one end thereof is on the right side surface of the right cushion side frame 85 and the opening faces the cam member 103 side. As shown in FIGS. 3 and 5, the first tip-up outer tube 108 extends forward from one end along the right side surface of the right cushion side frame 85, passes through the lower front end of the right cushion side frame 85, and passes through the right cushion. It extends to the left side of the side frame 85. A bracket 111 is joined to the lower part of the front end of the right cushion side frame 85, and the other end of the first tip-up outer tube 108 is fixed to the bracket 111 so that the opening faces rearward. The other end of the first tip-up cable 106 is fixed to the end of the right arm 93 of the stand leg 37. As shown in FIG. 10, when the stand leg 37 is positioned at the storage position indicated by an imaginary line, the other end of the first tip-up cable 106 (the end of the right arm 93) is the first tip-up outer tube 108. The first tip-up cable 106 is slackened when approaching the other end of the cable, and the other end of the first tip-up cable 106 (the end portion of the right arm 93) is the first tip-up when positioned at the use position indicated by the solid line. The first tip-up cable 106 is pulled away from the other end of the outer tube 108 for use. That is, when the stand leg 37 is located at the use position, the cam member 103 is pulled by the first tip-up cable 106 and is located at the first position shown by the solid line in FIG. 10, and the lock member 102 is also released by the solid line. Located in position.

第2チップアップ用アウタチューブ109は、その一端が右クッションサイドフレーム85の右側面に、開口がカム部材103側を向くように取り付けられている。第2チップアップ用アウタチューブ109は、図3及び図5に示すように、一端から右クッションサイドフレーム85の前後方向における中間部下部をくぐって右クッションサイドフレーム85の左側に延び、その後、右クッションサイドフレーム85の左側面に沿い、右クッションサイドフレーム85の回動軸近傍に延びる。その後、第2チップアップ用アウタチューブ109は、図3及び図6に示すように、右クッションサイドフレーム85の回動軸近傍から右バックサイドフレーム46の後を回りこんで、右バックサイドフレーム46の左側に配置された補強板47に沿って右バックサイドフレーム46の回動軸近傍に延びている。第2チップアップ用アウタチューブ109の他端は、補強板47の左側面から内方に向けて突出するように補強板47と一体形成された突出部112(図6)に下方を向くように固定されている。第2チップアップ用ケーブル107は、右スライド部材21に取り付けられたロアプレート52(図9)の左側面に係止されている。なお、突出部112は、第2チップアップ用アウタチューブ109の他端を固定する固定部として機能するとともに、左右方向について右スライド部材21とオーバーラップする位置まで突出形成されており、右バックサイドフレーム46が後方に回動するときに右スライド部材21に当接することで、右バックサイドフレーム46の後方へのさらなる回動を規制するストッパとして機能する。   The second tip-up outer tube 109 is attached so that one end thereof is on the right side surface of the right cushion side frame 85 and the opening faces the cam member 103 side. As shown in FIGS. 3 and 5, the second tip-up outer tube 109 extends from one end to the left side of the right cushion side frame 85 through the lower part of the middle portion in the front-rear direction of the right cushion side frame 85, and then to the right Along the left side surface of the cushion side frame 85, the cushion side frame 85 extends in the vicinity of the rotation axis of the right cushion side frame 85. Thereafter, as shown in FIGS. 3 and 6, the second tip-up outer tube 109 wraps around the rear of the right back side frame 46 from the vicinity of the rotation axis of the right cushion side frame 85, and the right back side frame 46. It extends near the rotation axis of the right back side frame 46 along the reinforcing plate 47 arranged on the left side of the frame. The other end of the second tip-up outer tube 109 faces downward toward a protrusion 112 (FIG. 6) integrally formed with the reinforcing plate 47 so as to protrude inward from the left side surface of the reinforcing plate 47. It is fixed. The second tip-up cable 107 is locked to the left side surface of the lower plate 52 (FIG. 9) attached to the right slide member 21. The protruding portion 112 functions as a fixing portion that fixes the other end of the second tip-up outer tube 109 and is formed to protrude to a position overlapping the right slide member 21 in the left-right direction. By contacting the right slide member 21 when the frame 46 rotates rearward, the frame 46 functions as a stopper that restricts further rearward rotation of the right backside frame 46.

第2チップアップ用ケーブル107の他端と第2チップアップ用アウタチューブ109の他端との位置は、シートバックS2がフロア4に対して起立した状態から前傾するにつれて、第2チップアップ用ケーブル107の他端が第2チップアップ用アウタチューブ109の他端から離れるように設定されている。これにより、シートバックS2が前傾するほど第2チップアップ用ケーブル107は他端側に引っ張られ、シートバックS2の前傾が所定の角度以上になると、カム部材103(図10)は第2チップアップ用ケーブル107によって引っ張られて図10に実線で示す第1位置に位置し、ロック部材102は同じく実線で示す解除位置に位置する。すなわち、第1チップアップ用ケーブル106及び第1チップアップ用アウタチューブ108、並びに、第2チップアップ用ケーブル107及び第2チップアップ用アウタチューブ109は、それぞれチップアップ機構5のロックを解除するチップアップロックキャンセル機構113を構成する。   The positions of the other end of the second tip-up cable 107 and the other end of the second tip-up outer tube 109 are the second tip-up as the seat back S2 tilts forward from the standing state with respect to the floor 4. The other end of the cable 107 is set so as to be separated from the other end of the second tip-up outer tube 109. As a result, the second tip-up cable 107 is pulled toward the other end as the seat back S2 tilts forward. When the seat back S2 tilts more than a predetermined angle, the cam member 103 (FIG. 10) Pulled by the tip-up cable 107 and positioned at the first position indicated by the solid line in FIG. 10, the lock member 102 is also positioned at the release position indicated by the solid line. That is, the first tip-up cable 106 and the first tip-up outer tube 108, and the second tip-up cable 107 and the second tip-up outer tube 109 are the tips for unlocking the tip-up mechanism 5, respectively. An uplock cancel mechanism 113 is configured.

第1チップアップ用ケーブル106及び第2チップアップ用ケーブル107の2つがカム部材103に接続しているため、カム部材103は第1チップアップ用ケーブル106及び第2チップアップ用ケーブル107の少なくとも一方が他端側に引っ張られた状態で第1位置に位置し、ロック部材102は解除位置に位置する。換言すると、第1チップアップ用ケーブル106及び第2チップアップ用ケーブル107が共に弛んだ状態、すなわちシートバックS2の前傾角度が所定値以下(すなわち、起立した状態)であり、かつスタンド脚37が収納位置に位置するときに、カム部材103は図10に想像線で示す第2位置にあり、ロック部材102は係合凹部101に係合可能になる。   Since the first tip-up cable 106 and the second tip-up cable 107 are connected to the cam member 103, the cam member 103 is at least one of the first tip-up cable 106 and the second tip-up cable 107. Is positioned at the first position while being pulled toward the other end, and the lock member 102 is positioned at the release position. In other words, both the first tip-up cable 106 and the second tip-up cable 107 are slackened, that is, the forward tilt angle of the seat back S2 is equal to or less than a predetermined value (that is, the upright state), and the stand leg 37 Is located at the storage position, the cam member 103 is in the second position indicated by an imaginary line in FIG. 10, and the lock member 102 can be engaged with the engagement recess 101.

次に、第1レール用ケーブル31及び第2レール用ケーブル32の配置について説明する。図5に示すように、第1レール用ケーブル31は筒状の第1レール用アウタチューブ114によって摺動可能に抱持され、第2レール用ケーブル32は筒状の第2レール用アウタチューブ115によって摺動可能に抱持されている。第1レール用アウタチューブ114及び第2レール用アウタチューブ115の一端は、リンク機構28の不動部に係止され、第1レール用ケーブル31及び第2レール用ケーブル32の一端はリンク機構28の可動部に係止されている。なお、他の例では、第1レール用アウタチューブ114及び第2レール用アウタチューブ115の一端は、スライダ中間メンバ25やスライダ後メンバ24に係止されていてもよい。   Next, the arrangement of the first rail cable 31 and the second rail cable 32 will be described. As shown in FIG. 5, the first rail cable 31 is slidably held by a cylindrical first rail outer tube 114, and the second rail cable 32 is a cylindrical second rail outer tube 115. Is slidably held. One end of the outer rail 114 for the first rail and the outer tube 115 for the second rail is locked to the stationary portion of the link mechanism 28, and one end of the first rail cable 31 and the second rail cable 32 is the end of the link mechanism 28. It is locked to the movable part. In another example, one end of the first rail outer tube 114 and the second rail outer tube 115 may be engaged with the slider intermediate member 25 or the slider rear member 24.

第1レール用アウタチューブ114は、一端から右バックサイドフレーム46の左側面に延び、その後、図6に示すように、右バックサイドフレーム46の左側面に沿って上方に、右クッションサイドフレーム85の回動軸近傍まで延びている。そして、第1レール用アウタチューブ114は、右バックサイドフレーム46の後を回り込んで右バックサイドフレーム46の右側面に達し、右クッションサイドフレーム85の回動軸近傍から右クッションサイドフレーム85の左側面に延びている。その後、第1レール用アウタチューブ114は、図5に示すように、右クッションサイドフレーム85の左側面に沿って前方にクッション後メンバ87まで延び、センター支持部材91の下方を通過して左斜め前に延び、左クッションサイドフレーム85の前端下部に接合されたブラケット117まで延びている。第1レール用アウタチューブ114の他端は、開口が前方を向くようにブラケット117に係止されている。第1レール用ケーブル31の他端は、第1レール用アウタチューブ114の他端から前方に突出し、第1把持部材118が取り付けられている。第1レール用ケーブル31、第1レール用アウタチューブ114、及び第1把持部材118は、スライド機構2のロック解除を行う操作部材を構成する。   The first rail outer tube 114 extends from one end to the left side surface of the right back side frame 46, and then upwards along the left side surface of the right back side frame 46 as shown in FIG. 6. Extending to the vicinity of the rotation axis. The first rail outer tube 114 wraps behind the right back side frame 46 and reaches the right side surface of the right back side frame 46, and from the vicinity of the rotation axis of the right cushion side frame 85 to the right cushion side frame 85. Extends to the left side. Thereafter, as shown in FIG. 5, the first rail outer tube 114 extends forward to the cushion rear member 87 along the left side surface of the right cushion side frame 85, passes through the lower part of the center support member 91, and is tilted to the left. It extends forward and extends to a bracket 117 joined to the lower part of the front end of the left cushion side frame 85. The other end of the first rail outer tube 114 is locked to the bracket 117 so that the opening faces forward. The other end of the first rail cable 31 projects forward from the other end of the first rail outer tube 114, and a first gripping member 118 is attached thereto. The first rail cable 31, the first rail outer tube 114, and the first gripping member 118 constitute an operation member that unlocks the slide mechanism 2.

第2レール用アウタチューブ115は、一端からループを形成しつつ、後方に延び、スライダ後メンバ24に接合されたブラケット121まで延びている。第2レール用アウタチューブ115の他端は、開口が後方を向くようにブラケット121に係止されている。第2レール用ケーブル32の他端は、第2レール用アウタチューブ115の他端から後方に突出し、第2把持部材122が取り付けられている。第2レール用ケーブル32、第2レール用アウタチューブ115、及び第2把持部材122は、スライド機構2のロック解除を行う操作部材を構成する。   The second rail outer tube 115 extends rearward while forming a loop from one end and extends to the bracket 121 joined to the slider rear member 24. The other end of the second rail outer tube 115 is locked to the bracket 121 so that the opening faces rearward. The other end of the second rail cable 32 projects rearward from the other end of the second rail outer tube 115, and a second gripping member 122 is attached thereto. The second rail cable 32, the second rail outer tube 115, and the second gripping member 122 constitute an operation member that unlocks the slide mechanism 2.

第1把持部材118及び第2把持部材122は、織布やひも、ロープ等を含むストラップであり、可撓性を有する。本実施形態では、第1把持部材118及び第2把持部材122は、帯状のバンドを折り返してループ状に形成している。図1及び図7に示すように、シートクッションパッドP1(図2)の前部には、第1把持部材118が前後に貫通する通路(不図示)が形成され、シートクッションパッドP1の前端面125の表皮SKには第1把持部材118が貫通する孔を画定するグロメット127が取り付けられている。これにより、第1把持部材118の先端部は、グロメット127を通過してシートクッションS1の前端面から突出している。   The 1st holding member 118 and the 2nd holding member 122 are straps containing a woven fabric, a string, a rope, etc., and have flexibility. In the present embodiment, the first gripping member 118 and the second gripping member 122 are formed in a loop shape by folding a band-shaped band. As shown in FIGS. 1 and 7, a passage (not shown) through which the first gripping member 118 penetrates forward and backward is formed in the front portion of the seat cushion pad P1 (FIG. 2), and the front end surface of the seat cushion pad P1 A grommet 127 that defines a hole through which the first gripping member 118 passes is attached to the 125 skins SK. Thereby, the front-end | tip part of the 1st holding member 118 passes the grommet 127, and protrudes from the front-end surface of seat cushion S1.

乗員は、第1把持部材118を把持し、シートクッションS1から引き出す方法に引っ張ることによって第1レール用ケーブル31を引っ張ることができる。また、乗員は、第2把持部材122を把持し、後方に引っ張ることによって第2レール用ケーブル32を引っ張ることができる。第1レール用ケーブル31及び第2レール用ケーブル32の少なくとも一方が引っ張られることによって、リンク機構28はロック状態から解除状態となり、左右のレールロック部材17が各ロック孔から離脱し、ロアレール15に対してアッパレール16が移動可能になる。すなわち、アッパレール16に取り付けられたシートSがフロア4に対して前後に移動可能になる。   The occupant can pull the first rail cable 31 by gripping the first gripping member 118 and pulling it out from the seat cushion S1. In addition, the occupant can pull the second rail cable 32 by holding the second holding member 122 and pulling it backward. When at least one of the first rail cable 31 and the second rail cable 32 is pulled, the link mechanism 28 is released from the locked state, and the left and right rail lock members 17 are detached from the respective lock holes, and are moved to the lower rail 15. On the other hand, the upper rail 16 becomes movable. That is, the seat S attached to the upper rail 16 can move back and forth with respect to the floor 4.

図2、図5及び図11に示すように、オットマンフレームF4は、左右に延びるベースメンバ130と、ベースメンバ130の左端及び右端に基端部がそれぞれ回動可能に取り付けられ、基端部から先端部に延びる左右一対のオットマンサイドフレーム131と、左右に延び、左右のオットマンサイドフレーム131の先端部同士を連結するオットマン前メンバ132とを有し、長方形の枠形に形成されている。ベースメンバ130とオットマン前メンバ132との間には、左右のオットマンサイドフレーム131を連結する複数のオットマン補助メンバ134が掛け渡されている。ベースメンバ130及びオットマン前メンバ132は、金属のパイプから形成されている。左右のオットマンサイドフレーム131は、金属板をプレス成形等することによって形成され、それぞれ主面が左右を向き、その縁部は、左右方向における内側に折り曲げられている。ベースメンバ130には、左右に間隔をおいて左右一対のオットマンピラー135が設けられている。左右のオットマンピラー135は、中実の金属棒から形成され、左右方向に互いに距離をおき、互いに平行に延びている。   As shown in FIGS. 2, 5, and 11, the ottoman frame F <b> 4 has a base member 130 that extends in the left and right directions, and a base end portion that is rotatably attached to the left end and the right end of the base member 130. It has a pair of left and right ottoman side frames 131 extending to the front ends, and a ottoman front member 132 extending left and right and connecting the front ends of the left and right ottoman side frames 131, and is formed in a rectangular frame shape. Between the base member 130 and the ottoman front member 132, a plurality of ottoman auxiliary members 134 for connecting the left and right ottoman side frames 131 are spanned. The base member 130 and the ottoman front member 132 are formed from metal pipes. The left and right ottoman side frames 131 are formed by press-molding a metal plate or the like, the main surfaces thereof face left and right, and the edges thereof are bent inward in the left and right direction. The base member 130 is provided with a pair of left and right ottoman pillars 135 spaced from each other on the left and right. The left and right ottoman pillars 135 are formed of solid metal rods, are spaced from each other in the left-right direction, and extend parallel to each other.

ベースメンバ130には、筒状のベースメンバパッド138(図1)が被せられる。ベースメンバパッド138の外面は表皮SKによって覆われている。オットマンパッドP4(図2)は、外形が略長方形をなし、左右のオットマンサイドフレーム131の基端部を除く先端側、オットマン前メンバ132、オットマン補助メンバ134を覆うように取り付けられ、外形が長方形に形成されている。オットマンS4の表皮SKは、オットマンパッドP4、左右のオットマンサイドフレーム131の基端部を除く先端側、オットマン前メンバ132、オットマン補助メンバ134を覆うように設けられている。オットマンパッドP4及び表皮SKから突出した左右のオットマンサイドフレーム131の基端部には、樹脂等で形成されたカバー139(図1)によって覆われ、左右のオットマンサイドフレーム131とベースメンバ130との接続部が隠蔽されている。   The base member 130 is covered with a cylindrical base member pad 138 (FIG. 1). The outer surface of the base member pad 138 is covered with a skin SK. The ottoman pad P4 (FIG. 2) has a substantially rectangular outer shape, and is attached so as to cover the front end side excluding the base end portions of the left and right ottoman side frames 131, the ottoman front member 132, and the ottoman auxiliary member 134. Is formed. The skin SK of the ottoman S4 is provided so as to cover the ottoman pad P4, the distal end side excluding the base ends of the left and right ottoman side frames 131, the ottoman front member 132, and the ottoman auxiliary member 134. The base ends of the left and right ottoman side frames 131 protruding from the ottoman pad P4 and the skin SK are covered with a cover 139 (FIG. 1) formed of resin or the like, and the left and right ottoman side frames 131 and the base member 130 are The connection is hidden.

図11に示すように、クッション前メンバ86には、一対のオットマンピラー135を支持する左右一対のピラー支持部141が設けられている。ピラー支持部141は、断面四角形の両端が開口した筒形に形成されている。ピラー支持部141は、クッション前メンバ86において、左クッションサイドフレーム85とセンター支持部材91の左縁との間に対応する部分と、右クッションサイドフレーム85とセンター支持部材91の右縁との間に対応する部分とに設けられている。ピラー支持部141は、クッション前メンバ86の下方を軸線が前後に延びるように配置され、クッション前メンバ86の下部に形成された前後に延びる凹部143にその上部が突入し、凹部143において溶接等によって接合されている。各ピラー支持部141には、樹脂製の筒形部材であるサポート142が挿入されている。左右のオットマンピラー135は、ピラー支持部141に取り付けられたサポート142の内孔に挿入される。これにより、オットマンフレームF4は、クッションフレームF1に取り付けられる。   As shown in FIG. 11, the cushion front member 86 is provided with a pair of left and right pillar support portions 141 that support the pair of ottoman pillars 135. The pillar support portion 141 is formed in a cylindrical shape having both ends of a square cross section open. The pillar support portion 141 includes a portion corresponding to a portion between the left cushion side frame 85 and the left edge of the center support member 91 in the cushion front member 86, and a portion between the right cushion side frame 85 and the right edge of the center support member 91. And a portion corresponding to. The pillar support portion 141 is disposed below the front cushion member 86 so that the axis extends in the front-rear direction. The upper portion of the pillar support portion 141 extends into the front-rear concave portion 143 formed in the lower portion of the front cushion member 86, and welding or the like is performed in the concave portion 143. Are joined by. A support 142 that is a resin-made cylindrical member is inserted into each pillar support portion 141. The left and right ottoman pillars 135 are inserted into the inner holes of the support 142 attached to the pillar support portion 141. Thereby, the ottoman frame F4 is attached to the cushion frame F1.

2つのオットマンピラー135の少なくとも一方の側面には、長手方向に間隔をおいて複数の係止溝146が形成されている。本実施形態では、右オットマンピラー135に係止溝146が形成されている。図1に示すように、サポート142の前端部は、シートクッションS1の表皮SKの外面に配置されている。図11に戻り、サポート142の前端部には、係止部材147が変位可能に受容されている。係止部材147は、サポート142の内孔内に突入する突入位置と、内孔から離脱した後退位置との間で変位可能であり、図示しない付勢部材によって突入位置に付勢されている。係止部材147の一端部はサポート142の前端部の側部から外方に突出し、乗員が操作可能な操作部148を構成する。乗員は、操作部148をサポート142に対して押し込むことによって、係止部材147を突入位置から後退位置に変位させることができる。係止部材147は、オットマンピラー135の係止溝146を係止することによって、サポート142に対するオットマンピラー135の位置を維持する。   A plurality of locking grooves 146 are formed on at least one side surface of the two ottoman pillars 135 at intervals in the longitudinal direction. In the present embodiment, a locking groove 146 is formed in the right ottoman pillar 135. As shown in FIG. 1, the front end portion of the support 142 is disposed on the outer surface of the skin SK of the seat cushion S1. Returning to FIG. 11, a locking member 147 is received at the front end of the support 142 so as to be displaceable. The locking member 147 is displaceable between a projecting position that enters the inner hole of the support 142 and a retracted position that is separated from the inner hole, and is biased to the projecting position by a biasing member (not shown). One end portion of the locking member 147 protrudes outward from the side portion of the front end portion of the support 142 to constitute an operation portion 148 that can be operated by the occupant. The occupant can displace the locking member 147 from the entry position to the retracted position by pushing the operation portion 148 into the support 142. The locking member 147 maintains the position of the ottoman pillar 135 relative to the support 142 by locking the locking groove 146 of the ottoman pillar 135.

ベースメンバ130に対して左右のオットマンサイドフレーム131は、収納位置(図14(A1)参照)と最展開位置(図15(D3)の想像線参照)との間で回動可能になっている。収納位置と最展開位置との間には、仮収納位置(図15(D1)参照)が設定されている。収納位置ではオットマンS4の大部分がシートクッションS1の下方に配置され、オットマンS4の裏面がシートクッションS1の下面と対向する。仮収納位置ではオットマンS4がベースメンバ130から略鉛直に垂下した状態で保持される。最展開位置ではオットマンS4がシートクッションS1に対して前方に突出し、オットマンS4の支持面がシートクッションS1の上面と概ね同じ方向を向く。   The left and right ottoman side frames 131 with respect to the base member 130 are rotatable between a storage position (see FIG. 14A1) and a most developed position (see an imaginary line in FIG. 15D3). . A temporary storage position (see FIG. 15 (D1)) is set between the storage position and the most developed position. In the storage position, most of the ottoman S4 is disposed below the seat cushion S1, and the back surface of the ottoman S4 faces the lower surface of the seat cushion S1. In the temporary storage position, the ottoman S4 is held in a state of hanging substantially vertically from the base member 130. In the most deployed position, the ottoman S4 protrudes forward with respect to the seat cushion S1, and the support surface of the ottoman S4 faces substantially the same direction as the upper surface of the seat cushion S1.

ベースメンバ130の右端部と右オットマンサイドフレーム131との間には、角度調節機構6(図5)及びディテント機構165(図5)が介装されている。角度調節機構6は、オットマンS4を左方から見て、右オットマンサイドフレーム131のベースメンバ130に対する時計回りの回転(最展開位置側への回転)を許容すると共に、仮収納位置と最展開位置との間の角度範囲において右オットマンサイドフレーム131のベースメンバ130に対する反時計回りの回転(収納位置側への回転)を禁止する。また、角度調節機構6は、オットマンサイドフレーム131のベースメンバ130に対する回転が最展開位置に到達した後は、収納位置に到達するまで、右オットマンサイドフレーム131のベースメンバ130に対する時計回りの回転を許容する。このような角度調節機構6は、公知の様々な機構を適用することができる。   Between the right end portion of the base member 130 and the right ottoman side frame 131, an angle adjusting mechanism 6 (FIG. 5) and a detent mechanism 165 (FIG. 5) are interposed. The angle adjusting mechanism 6 allows the right ottoman side frame 131 to rotate clockwise (rotation toward the most developed position) with respect to the base member 130 when viewing the ottoman S4 from the left side, as well as the temporary storage position and the most deployed position. Counterclockwise rotation of the right Ottoman side frame 131 with respect to the base member 130 (rotation toward the storage position) is prohibited. Further, after the rotation of the ottoman side frame 131 with respect to the base member 130 reaches the fully deployed position, the angle adjusting mechanism 6 rotates the right ottoman side frame 131 with respect to the base member 130 in a clockwise direction until reaching the retracted position. Allow. Various known mechanisms can be applied to the angle adjusting mechanism 6.

本実施形態に係る一例としての角度調節機構6は、図12に示すように、ベースメンバ130の外周部に一体に固定されたラチェット歯151と、右オットマンサイドフレーム131の左側面に回動可能に取り付けられ、前記ラチェット歯151に係合可能な爪体152と、爪体152と右オットマンサイドフレーム131の左側面との間に設けられ、爪体152をラチェット歯151側に付勢する捩じりばね153と、ベースメンバ130に同軸に回転可能に取り付けられたカム体154と、ベースメンバ130に設けられた突起155とを有する。また、ベースメンバ130と右オットマンサイドフレーム131との間には、右オットマンサイドフレーム131を常時収納位置側に付勢する捩じりコイルばね156が設けられている。爪体152がラチェット歯151と係合することよって、ベースメンバ130に対する右オットマンサイドフレーム131の収納位置側への回転が阻止される。なお、ベースメンバ130に対して右オットマンサイドフレーム131が最展開位置側に回転するときには、爪体152は係合したラチェット歯151から離脱することができ、隣のラチェット歯151に係合することができる。   As shown in FIG. 12, the angle adjusting mechanism 6 as an example according to the present embodiment is rotatable on the left side surface of the right ottoman side frame 131 and the ratchet teeth 151 integrally fixed to the outer peripheral portion of the base member 130. And a claw body 152 that can be engaged with the ratchet teeth 151, and a screw that is provided between the claw body 152 and the left side surface of the right ottoman side frame 131 and biases the claw body 152 toward the ratchet teeth 151. A torsion spring 153, a cam body 154 that is coaxially and rotatably attached to the base member 130, and a protrusion 155 provided on the base member 130. A torsion coil spring 156 is provided between the base member 130 and the right ottoman side frame 131 to urge the right ottoman side frame 131 toward the storage position at all times. When the claw body 152 engages with the ratchet teeth 151, the right ottoman side frame 131 is prevented from rotating toward the storage position with respect to the base member 130. When the right ottoman side frame 131 rotates to the most developed position side with respect to the base member 130, the claw body 152 can be detached from the engaged ratchet teeth 151 and can be engaged with the adjacent ratchet teeth 151. Can do.

カム体154は、ラチェット歯151の突出端よりもベースメンバ130の径方向外方に突出した大径部157と、ラチェット歯151の歯底円よりもベースメンバ130の径方向内方に窪んだ小径部158とを有する。爪体152は、カム体154の小径部158が対向するときにラチェット歯151との係合が可能になり、カム体154の大径部157が対向するときに大径部157と当接してラチェット歯151と係合できなくなる。爪体152は、カム体154の小径部158と対向するとき、小径部158と大径部157との境界部に当接し、ベースメンバ130に対する右オットマンサイドフレーム131の最展開位置側への回転に応じてカム体154を回転させる。ベースメンバ130に対する右オットマンサイドフレーム131の最展開位置側への回転が進み、最展開位置近傍の所定角度になると、突起155がカム体154の第1ストッパ面161に係合することによってカム体154のベースメンバ130に対する回転が規制される。これにより、爪体152がカム体154に対して相対回転し、大径部157の外周上に乗り上げる。この状態では、爪体152はラチェット歯151に係合できなくなり、ベースメンバ130に対する右オットマンサイドフレーム131の収納位置側の回動が可能になる。   The cam body 154 has a large-diameter portion 157 that protrudes outward in the radial direction of the base member 130 from the protruding end of the ratchet tooth 151, and is recessed inward in the radial direction of the base member 130 from the root circle of the ratchet tooth 151. A small diameter portion 158. The claw body 152 can be engaged with the ratchet teeth 151 when the small-diameter portion 158 of the cam body 154 faces, and abuts against the large-diameter portion 157 when the large-diameter portion 157 of the cam body 154 faces. The ratchet teeth 151 cannot be engaged. When the claw body 152 is opposed to the small diameter part 158 of the cam body 154, the claw body 152 abuts on the boundary between the small diameter part 158 and the large diameter part 157, and the right ottoman side frame 131 rotates relative to the base member 130 toward the most deployed position. Accordingly, the cam body 154 is rotated. When the rotation of the right ottoman side frame 131 with respect to the base member 130 toward the most developed position proceeds and reaches a predetermined angle in the vicinity of the most developed position, the protrusion 155 engages with the first stopper surface 161 of the cam body 154 so that the cam body The rotation of 154 with respect to the base member 130 is restricted. As a result, the claw body 152 rotates relative to the cam body 154 and rides on the outer periphery of the large diameter portion 157. In this state, the claw body 152 can no longer be engaged with the ratchet teeth 151, and the right ottoman side frame 131 can be rotated with respect to the base member 130 on the storage position side.

爪体152が大径部157の外周上に乗り上げ、ベースメンバ130に対して右オットマンサイドフレーム131が収納位置側に回動する間、カム体154は爪体152から摩擦力を受けて、爪体152及び右オットマンサイドフレーム131と共にベースメンバ130に対して回転する。ベースメンバ130に対する右オットマンサイドフレーム131の収納位置側への回転が進み、爪体152がラチェット歯151と対向する範囲を越えると、突起155がカム体154の第2ストッパ面162に係合することによってカム体154のベースメンバ130に対する回転が規制される。これにより、爪体152がカム体154に対して相対回転し、爪体152が大径部157の外周上から小径部158に対向する位置に移動する。この状態では、爪体152は再びラチェット歯151に係合できるようになり、ベースメンバ130に対して右オットマンサイドフレーム131が最展開位置側に回動すると、爪体152がラチェット歯151に係合する。   While the claw body 152 rides on the outer periphery of the large-diameter portion 157 and the right ottoman side frame 131 rotates to the storage position side with respect to the base member 130, the cam body 154 receives frictional force from the claw body 152, and It rotates with respect to the base member 130 together with the body 152 and the right ottoman side frame 131. When the rotation of the right ottoman side frame 131 relative to the base member 130 toward the storage position proceeds and the claw body 152 exceeds the range facing the ratchet teeth 151, the protrusion 155 engages with the second stopper surface 162 of the cam body 154. As a result, the rotation of the cam body 154 relative to the base member 130 is restricted. As a result, the claw body 152 rotates relative to the cam body 154, and the claw body 152 moves from the outer periphery of the large diameter portion 157 to a position facing the small diameter portion 158. In this state, the claw body 152 can be engaged with the ratchet teeth 151 again, and when the right Ottoman side frame 131 rotates with respect to the base member 130, the claw body 152 is engaged with the ratchet teeth 151. Match.

ディテント機構165は、所定の回動位置に節度感をもってオットマンS4を保持する、すなわちその前後の回動位置に比べて大きな保持力を持ってオットマンS4をハーフロックする。ディテント機構165は、仮収納位置及び収納位置の2箇所でオットマンS4を保持するように構成されている。このようなディテント機構165は、公知の様々な機構を適用することができる。本実施形態では、図13に示すように、ベースメンバ130の外周面に凹部166を形成し、オットマンサイドフレーム131に摺動可能かつ凹部166に係合可能にハーフロック部材167を設け、付勢手段168によってハーフロック部材167をベースメンバ130側に付勢する。凹部166およびハーフロック部材167の係合面は曲面または傾斜面に形成される。このディテント機構165は、オットマンS4が仮収納位置及び収納位置にあるときには、ハーフロック部材167及び凹部166が互いに係合し、ベースメンバ130及びオットマンサイドフレーム131に所定の回動荷重が加わったときにハーフロック部材167及び凹部166の係合を解除する。この回動加重は、オットマンS4の自重による回動荷重や捩じりコイルばね156の付勢力による回動荷重よりも大きな値に設定されている。   The detent mechanism 165 holds the ottoman S4 at a predetermined rotational position with a sense of moderation, that is, half-locks the ottoman S4 with a larger holding force than the front and rear rotational positions. The detent mechanism 165 is configured to hold the ottoman S4 at two locations, a temporary storage position and a storage position. Various known mechanisms can be applied to the detent mechanism 165. In this embodiment, as shown in FIG. 13, a recess 166 is formed on the outer peripheral surface of the base member 130, and a half-lock member 167 is provided on the ottoman side frame 131 so as to be slidable and engageable with the recess 166. The half lock member 167 is biased toward the base member 130 by the means 168. The engaging surfaces of the recess 166 and the half lock member 167 are formed in a curved surface or an inclined surface. In the detent mechanism 165, when the ottoman S4 is in the temporary storage position and the storage position, the half lock member 167 and the recess 166 are engaged with each other, and a predetermined rotational load is applied to the base member 130 and the ottoman side frame 131. The half lock member 167 and the recess 166 are disengaged. This rotational load is set to a value larger than the rotational load due to the weight of the ottoman S4 and the rotational load due to the biasing force of the torsion coil spring 156.

次に、以上のように構成されたシートSが取り得る動作及び姿勢を図14及び図15を参照しながら説明する。   Next, operations and postures that can be taken by the sheet S configured as described above will be described with reference to FIGS.

図14(A1)は、シートバックS2が使用位置にあり、シートクッションS1が着座位置にあり、オットマンS4が収納位置にあるシートSの使用状態を示している。この状態で、乗員がハンドル68(図1)を操作してスタンド脚37のロックを解除し、矢印で示すようにシートクッションS1を把持してシートバックS2側に跳ね上げると、(A2)に示すようにシートクッションS1の座面がシートバックS2の前面に沿う上限界位置(チップアップ位置)まで回動させることができる。この状態では、スタンド脚37がシートバックS2の底面から突出した使用位置にあり、チップアップ機構5のカム部材103(図10)が第1チップアップ用ケーブル106によって引っ張られているため、ロック部材102が解除位置に位置し、シートクッションS1のシートバックS2に対する回動位置は固定されていない。スタンド脚37を矢印の方向に倒して収納位置に移動させると、(A3)に示すようにチップアップ機構5がロック可能になり、シートクッションS1の回動位置が固定され、シートクッションS1がチップアップ位置にあるチップアップ姿勢にシートSが保持される。   FIG. 14 (A1) shows a use state of the seat S in which the seat back S2 is in the use position, the seat cushion S1 is in the seating position, and the ottoman S4 is in the storage position. In this state, when the occupant operates the handle 68 (FIG. 1) to release the lock of the stand leg 37, and grips the seat cushion S1 and jumps up to the seat back S2 side as indicated by the arrow, the state changes to (A2). As shown, the seat surface of the seat cushion S1 can be rotated to the upper limit position (chip up position) along the front surface of the seat back S2. In this state, the stand leg 37 is in the use position protruding from the bottom surface of the seat back S2, and the cam member 103 (FIG. 10) of the tip-up mechanism 5 is pulled by the first tip-up cable 106. 102 is located at the release position, and the rotational position of the seat cushion S1 relative to the seat back S2 is not fixed. When the stand leg 37 is tilted in the direction of the arrow and moved to the storage position, the tip-up mechanism 5 can be locked as shown in (A3), the rotational position of the seat cushion S1 is fixed, and the seat cushion S1 is inserted into the tip. The sheet S is held in the tip-up posture at the up position.

次に、(B1)に示す(A1)と同じ状態で、ハンドル68(図1)を操作してスタンド脚37のロック及びリクライニング機構3のロックを解除すると、シートバックS2を前方に倒すことが可能になる。なお、この状態ではチップアップ機構5はロック不能な状態であり、シートバックS2とシートクッションS1との相対角度は変更可能である。シートバックS2が前方に回動すると、(B2)に示すように、スタンド脚37がスタンドベースの支持溝35(図8)から外れて前方に移動する。また、シートバックS2が前方に倒れるように回動することによってスタンド脚37が倒れ、シートSは、(B3)に示すように、シートクッションS1、シートバックS2及びオットマンS4がフロア4の低位部12に格納されたダイブダウン姿勢となる。この状態では、スタンド脚37が収納位置に配置されるため、第1チップアップ用ケーブル106(図10)は緩むが、シートバックS2が所定の角度以上に前傾しているため、チップアップ機構5のカム部材103が第2チップアップ用ケーブル107によって引っ張られ、ロック部材102が解除位置に位置し、シートクッションS1のシートバックS2に対する回動位置は固定されていない。   Next, in the same state as (A1) shown in (B1), when the handle 68 (FIG. 1) is operated to unlock the stand leg 37 and the reclining mechanism 3, the seat back S2 may be tilted forward. It becomes possible. In this state, the tip-up mechanism 5 cannot be locked, and the relative angle between the seat back S2 and the seat cushion S1 can be changed. When the seat back S2 is rotated forward, as shown in (B2), the stand leg 37 is detached from the support groove 35 (FIG. 8) of the stand base and moved forward. Further, by rotating the seat back S2 so as to fall forward, the stand leg 37 falls, and the seat S has the seat cushion S1, the seat back S2, and the ottoman S4 at the lower part of the floor 4 as shown in (B3). 12 is a dive down posture stored in 12. In this state, since the stand leg 37 is disposed at the storage position, the first tip-up cable 106 (FIG. 10) is loosened, but the seat back S2 is tilted forward by a predetermined angle or more. The fifth cam member 103 is pulled by the second tip-up cable 107, the lock member 102 is positioned at the release position, and the rotational position of the seat cushion S1 relative to the seat back S2 is not fixed.

なお、(A3)に示すようにシートSがチップアップ姿勢にあるときに、ハンドル68を操作してリクライニング機構3のロックを解除し、破線の矢印で示すようにシートバックS2をシートクッションS1と共に前方に倒すことによっても、シートSを(B3)のダイブダウン姿勢に変化させることができる。   When the seat S is in the tip-up position as shown in (A3), the handle 68 is operated to unlock the reclining mechanism 3, and the seat back S2 together with the seat cushion S1 is shown as indicated by the dashed arrow. The seat S can be changed to the dive down posture of (B3) also by tilting forward.

ダイブダウン姿勢にあるシートSを使用状態に戻すときには、(C1)に示すように、乗員はハンドル68を操作してリクライニング機構3のロックを解除し、シートバックS2を矢印で示すように起こす向きに回動させる。このとき、チップアップ機構5によるロックはかかっていないため、(C2)に示すように、シートクッションS1はシートバックS2と共に起き上がらず、シートバックS2によって引き摺られるように後方に移動し、スタンド脚37の先端がフロア4の壁部13又はシートベース26に係合する。(C3)に示すように、乗員がそのままシートバックS2を後方に回動させると、スタンド脚37がフロア4の壁部13又はシートベース26に引っ掛かって引き起こされ、使用位置に移動する。乗員が、さらにシートバックS2を後方に回動させると、スタンド脚37の横部材94(図8)が係止爪41を押し退けながらスタンドベース34の支持溝35に突入し、(C4)に示すように、シートバックS2が使用位置に固定されると共にシートクッションS1が着座位置に固定される。オットマンS4は、スタンド脚37が引き起こされシートクッションS1の底面がフロア4から離れるため、フロア4の壁部13には係合せず、シートSが(C4)に示す着座状態になったときには、捩じりコイルばね156の付勢力及びディテント機構165の保持力によって収納位置に保持されている。   When returning the seat S in the dive down position to the use state, as shown in (C1), the occupant operates the handle 68 to unlock the reclining mechanism 3, and raises the seat back S2 as shown by an arrow. Turn to. At this time, since the tip-up mechanism 5 is not locked, as shown in (C2), the seat cushion S1 does not rise together with the seat back S2, moves rearward so as to be dragged by the seat back S2, and the stand leg 37 Is engaged with the wall 13 of the floor 4 or the seat base 26. As shown in (C3), when the occupant rotates the seat back S2 rearward as it is, the stand leg 37 is caught by the wall portion 13 or the seat base 26 of the floor 4 and moved to the use position. When the occupant further rotates the seat back S2 rearward, the lateral member 94 (FIG. 8) of the stand leg 37 enters the support groove 35 of the stand base 34 while pushing away the locking claw 41, and is shown in (C4). As described above, the seat back S2 is fixed to the use position and the seat cushion S1 is fixed to the seating position. Since the stand leg 37 is raised and the bottom surface of the seat cushion S1 is separated from the floor 4, the ottoman S4 does not engage with the wall portion 13 of the floor 4, and when the seat S is in the sitting state shown in (C4), The coil spring 156 is held in the storage position by the biasing force of the torsion coil spring 156 and the holding force of the detent mechanism 165.

乗員は、(C4)に示す状態からオットマンS4を矢印方向に回動させ、(C5)に示すようにオットマンS4が垂下する仮収納位置に移動させることができる。オットマンS4は、ディテント機構165によって仮収納位置に保持される。オットマンS4の角度調節機構6は、収納位置と仮収納位置との間では、オットマンS4の角度を保持しないため、オットマンS4をいずれの方向にも自在に回動させることができる。そのため、(C5)の状態から再度オットマンS4を矢印方向に回動させることにより、捩じりコイルばね156の付勢力を伴ってオットマンS4を(C6)に示すシートクッションS1の底面に対向する収納位置に移動させることができる。   The occupant can turn the ottoman S4 from the state shown in (C4) in the direction of the arrow and move it to the temporary storage position where the ottoman S4 hangs down as shown in (C5). The ottoman S4 is held in the temporary storage position by the detent mechanism 165. Since the angle adjustment mechanism 6 of the ottoman S4 does not maintain the angle of the ottoman S4 between the storage position and the temporary storage position, the ottoman S4 can be freely rotated in any direction. Therefore, by rotating the ottoman S4 again in the direction of the arrow from the state (C5), the ottoman S4 is stored opposite to the bottom surface of the seat cushion S1 shown in (C6) with the urging force of the torsion coil spring 156. Can be moved to a position.

図15の(D1)に示すように、オットマンS4が仮収納位置にある状態から矢印で示す方向にさらに回動させると、(D2)に示すようにオットマンS4は角度調節機構6によって乗員の回動操作に応じた所望の回動角度(展開位置)で固定(仮収納位置側への回転が禁止)される。また、乗員は、係止部材147(図11)を操作してオットマンピラー135のシートクッションS1に対するロックを解除し、オットマンS4を前後方向の所望の位置に移動し、その位置に固定することができる。オットマンS4の使用を終了する際には、(D2)に矢印で示す向きにオットマンS4を回動させ、(D3)に破線で示す最展開位置まで移動させることにより、角度調節機構6による固定を解除することができる。角度調節機構6による固定が解除されると、オットマンS4は自重及び捩じりコイルばね156の付勢力によって下方に回動し、仮収納位置に保持される。   As shown in (D1) of FIG. 15, when the ottoman S4 is further rotated in the direction indicated by the arrow from the temporary storage position, the ottoman S4 is rotated by the angle adjusting mechanism 6 as shown in (D2). It is fixed at a desired rotation angle (deployment position) according to the moving operation (rotation to the temporary storage position side is prohibited). Further, the occupant can operate the locking member 147 (FIG. 11) to release the lock of the ottoman pillar 135 with respect to the seat cushion S1, move the ottoman S4 to a desired position in the front-rear direction, and fix the ottoman S4 to that position. it can. When the use of the ottoman S4 is finished, the ottoman S4 is rotated in the direction indicated by the arrow in (D2) and moved to the most developed position shown by the broken line in (D3), whereby the angle adjustment mechanism 6 is fixed. It can be canceled. When the fixing by the angle adjusting mechanism 6 is released, the ottoman S4 is rotated downward by its own weight and the urging force of the torsion coil spring 156, and is held in the temporary storage position.

オットマンS4が仮収納位置にあるときに、シートSを使用状態からダイブダウン状態に変化させる場合には、(E1)に示すように、乗員は、ハンドル68(図1)を操作してスタンド脚37のロック及びリクライニング機構3のロックを解除し、シートバックS2を把持して矢印で示すように前方に回動させる。このとき、(E2)に示すように、オットマンS4の先端がフロア4の低位部12に当接し、シートクッションS1が前方斜め下に移動することによってフロア4から後方斜め上向きの力がオットマンS4の先端に加わり、オットマンS4が収納位置側に回動する。(E3)に示すようにシートバックS2が完全に倒れたシートSのダイブダウン状態においては、オットマンS4は捩じりコイルばね156の付勢力を受けて収納位置に位置しており、かつディテント機構165によって保持される。したがって、図14の(C)に一連の動作を示した、乗員がシートSをダイブダウン状態から使用状態に戻す操作を行ったときには、シートSが使用状態に戻ってもオットマンS4は収納位置に保持されたままとなる。   When the seat S is changed from the use state to the dive down state when the ottoman S4 is in the temporary storage position, as shown in (E1), the occupant operates the handle 68 (FIG. 1) to operate the stand leg. The lock 37 and the reclining mechanism 3 are unlocked, and the seat back S2 is gripped and rotated forward as indicated by an arrow. At this time, as shown in (E2), the front end of the ottoman S4 comes into contact with the lower portion 12 of the floor 4, and the seat cushion S1 moves obliquely forward and downward, so that a force obliquely upward and backward from the floor 4 is applied to the ottoman S4. In addition to the tip, the ottoman S4 rotates to the storage position side. As shown in (E3), in the dive down state of the seat S in which the seat back S2 is completely collapsed, the ottoman S4 is positioned at the storage position by receiving the urging force of the torsion coil spring 156, and the detent mechanism. 165 hold. Therefore, when the occupant performs an operation to return the seat S from the dive down state to the use state, which shows a series of operations shown in FIG. 14C, the ottoman S4 remains in the retracted position even if the seat S returns to the use state. Retained.

図15に戻り、シートSが取り得る姿勢をさらに説明する。(F1)に示すように、シートクッションS1がチップアップ位置にあるときには、ハンドル68を操作してリクライニング機構3のロックを解除することにより、シートバックS2をシートクッションS1と共に前方に回動させることができる。シートバックS2及びシートクッションS1は、ハンドル68を戻した位置で固定される。例えば、(F2)に示すように、シートバックS2及びシートクッションS1が直立した位置でリクライニング機構3をロックさせることができる。また(F3)に示すように、シートバックS2が直立位置よりも前方に回動した前傾位置でリクライニング機構3をロックさせることもできる。当然ながら、(F1)〜(F3)に示したいずれの状態においても、第1把持部材118を操作してスライド機構2のロックを解除し、シートバックS2及びシートクッションS1を前後動させることができる。   Returning to FIG. 15, the postures that the sheet S can take are further described. As shown in (F1), when the seat cushion S1 is in the tip-up position, the seat back S2 is rotated forward together with the seat cushion S1 by operating the handle 68 to unlock the reclining mechanism 3. Can do. The seat back S2 and the seat cushion S1 are fixed at a position where the handle 68 is returned. For example, as shown in (F2), the reclining mechanism 3 can be locked at a position where the seat back S2 and the seat cushion S1 stand upright. Moreover, as shown to (F3), the reclining mechanism 3 can also be locked in the forward tilt position which the seat back S2 rotated ahead rather than the upright position. Of course, in any of the states shown in (F1) to (F3), the first gripping member 118 is operated to unlock the slide mechanism 2, and the seat back S2 and the seat cushion S1 can be moved back and forth. it can.

あるいは、(G1)に示すように、シートSがチップアップ姿勢にあるときに、乗員はスタンド脚37を使用位置に回動させてチップアップ機構5のロックを解除し、(G2)に示すようにシートクッションS1をシートバックS2に対して相対回動させることができる。乗員は、スタンド脚37を収納位置に戻すことによって、シートバックS2に対してシートクッションS1を任意の位置でロックすることができる。更に、この状態で乗員がハンドル68を操作してリクライニング機構3のロックを解除し、シートバックS2をシートクッションS1と共に前方に回動させて(G3)に示す前傾姿勢でシートSを固定することも可能である。なお、(G3)の状態にシートSの姿勢を変化させる場合には、(F3)の状態からスタンド脚37を操作してチップアップ機構5のロックを解除し、シートクッションS1を前方に回動させてもよい。   Alternatively, as shown in (G1), when the seat S is in the tip-up position, the occupant rotates the stand leg 37 to the use position to unlock the tip-up mechanism 5, and as shown in (G2). Further, the seat cushion S1 can be rotated relative to the seat back S2. The occupant can lock the seat cushion S1 at an arbitrary position with respect to the seat back S2 by returning the stand leg 37 to the storage position. Further, in this state, the occupant operates the handle 68 to unlock the reclining mechanism 3, and rotates the seat back S2 forward together with the seat cushion S1 to fix the seat S in the forward leaning position shown in (G3). It is also possible. When the posture of the seat S is changed to the state (G3), the stand leg 37 is operated from the state (F3) to unlock the tip-up mechanism 5, and the seat cushion S1 is rotated forward. You may let them.

次に、オットマンS4についてさらに詳細に説明する。図16に示すように、オットマンS4は、展開状態で上方を向く面が乗員の足を支持する支持面171である。この支持面171は、前述したように合成皮革や布地等で形成された表皮SKによって覆われている。一方、オットマンS4の前端面172は、支持面171と異なり、樹脂などの、合成皮革や布地よりも硬度が高い材料により形成されている。また、オットマンS4の前端面172の表面には、小さな突起が多数形成されており、支持面171に比べてフロア4に対してより大きな摩擦係数を有するように構成されている。なお、ここで云う摩擦係数とは動摩擦係数である。   Next, the ottoman S4 will be described in more detail. As shown in FIG. 16, the ottoman S <b> 4 is a support surface 171 that supports an occupant's foot with a surface facing upward in a deployed state. As described above, the support surface 171 is covered with the skin SK formed of synthetic leather or cloth. On the other hand, unlike the support surface 171, the front end surface 172 of the ottoman S4 is formed of a material having higher hardness than synthetic leather or fabric, such as resin. Further, a large number of small protrusions are formed on the surface of the front end surface 172 of the ottoman S4 and are configured to have a larger coefficient of friction with respect to the floor 4 than the support surface 171. The friction coefficient referred to here is a dynamic friction coefficient.

オットマンフレームF4についても、図5を参照してさらに詳細に説明する。オットマンフレームF4は、前述したように長方形の枠形に形成されており、左右一対のオットマンサイドフレーム131などを有している。そして、オットマンフレームF4は、クッションフレームF1の前部の幅寸法よりも幅広に形成されている。そして、左右のオットマンサイドフレーム131は、左右のクッションサイドフレーム85の前部よりも左右方向の外側にオフセットした位置に配置されている。   The ottoman frame F4 will be described in more detail with reference to FIG. As described above, the ottoman frame F4 is formed in a rectangular frame shape and includes a pair of left and right ottoman side frames 131 and the like. The ottoman frame F4 is formed wider than the width of the front portion of the cushion frame F1. The left and right ottoman side frames 131 are arranged at positions offset outward in the left-right direction from the front portions of the left and right cushion side frames 85.

左右のクッションサイドフレーム85に回動可能に取り付けられたスタンド脚37は、回動軸側の端部に溶接されたブラケットを左右のクッションサイドフレーム85の前部の内側面に対向させるように配置されている。すなわち、スタンド脚37は、クッションサイドフレーム85の前部の幅寸法よりも幅狭に形成されている。したがって、図17に示すように、スタンド脚37がシートクッションS1の底面に沿う収納位置にあり、かつオットマンS4が収納位置にあるときにも、スタンド脚37、クッションサイドフレーム85及びオットマンサイドフレーム131がそれぞれオーバーラップしないように配置されている。   The stand legs 37 rotatably attached to the left and right cushion side frames 85 are arranged so that the bracket welded to the end portion on the rotation shaft side faces the inner side surface of the front part of the left and right cushion side frames 85. Has been. That is, the stand leg 37 is formed narrower than the width dimension of the front portion of the cushion side frame 85. Therefore, as shown in FIG. 17, even when the stand leg 37 is in the storage position along the bottom surface of the seat cushion S1 and the ottoman S4 is in the storage position, the stand leg 37, the cushion side frame 85, and the ottoman side frame 131 are also located. Are arranged so as not to overlap each other.

シートSがこのように構成されることにより、図15の(E)で説明した、オットマンS4が仮収納位置にある状態でシートSをダイブダウン動作させたときには、(E2)に示したように、オットマンS4の先端がフロア4の低位部12に当接して仮収納位置におけるディテント機構165(図13)による保持が解除されて仮収納位置よりも後方(収納位置側)に回動する。すると、オットマンS4は捩じりコイルばね156(図12)の付勢力によって収納位置に回動駆動され、シートクッションS1の底面に沿う収納位置に移動して、再びディテント機構165によって保持される。   When the sheet S is configured in this way, when the sheet S is dive-down operated with the ottoman S4 in the temporary storage position described in FIG. 15E, as shown in FIG. The tip of the ottoman S4 comes into contact with the lower portion 12 of the floor 4 and the holding by the detent mechanism 165 (FIG. 13) in the temporary storage position is released, and the ottoman S4 rotates rearward (storage position side) from the temporary storage position. Then, the ottoman S4 is rotationally driven to the storage position by the urging force of the torsion coil spring 156 (FIG. 12), moves to the storage position along the bottom surface of the seat cushion S1, and is held by the detent mechanism 165 again.

そして、図18に示すように、シートSがダイブダウン姿勢になったときには、シートクッションS1がシートベース26に当接することで、シートクッションS1およびオットマンS4は、フロア4の低位部12から上方に所定寸法Cだけ離間した上方位置に保持される。   As shown in FIG. 18, when the seat S is in the dive down posture, the seat cushion S <b> 1 comes into contact with the seat base 26, so that the seat cushion S <b> 1 and the ottoman S <b> 4 are moved upward from the lower portion 12 of the floor 4. It is held at an upper position separated by a predetermined dimension C.

なお、前述したようにオットマンS4には、シートクッションS1が着座位置にあるときにシートクッションS1の前部から垂下する仮収納位置と、シートクッションS1の底面により近い収納位置との2つの収納位置が設定されており、オットマンS4が両収納位置で保持されるようになっている。これにより、シートSがダイブダウン姿勢になったときにはオットマンS4を露出しない収納位置に配置できるとともに、ダイブダウン動作を行わない通常使用時には、オットマンS4を仮収納位置に配置しておくことで、使用状態にあるシートSに着席した乗員がオットマンS4を展開させる際に、シートクッションS1の底面に沿う収納位置にあるオットマンS4の遊端まで手を伸ばさなくとも、シートクッションS1の前部の下方に手を伸ばしてオットマンS4の遊端を引き上げることで容易に操作できるようになっている。   As described above, the ottoman S4 has two storage positions: a temporary storage position that hangs down from the front portion of the seat cushion S1 when the seat cushion S1 is in the seating position, and a storage position that is closer to the bottom surface of the seat cushion S1. Is set, and the ottoman S4 is held in both storage positions. Thereby, when the sheet S is in the dive down posture, the ottoman S4 can be disposed in the storage position where the ottoman S4 is not exposed, and the ottoman S4 is disposed in the temporary storage position during normal use without performing the dive down operation. When the occupant seated in the seat S in the state deploys the ottoman S4, the occupant does not reach to the free end of the ottoman S4 in the storage position along the bottom surface of the seat cushion S1, but below the front portion of the seat cushion S1. It can be easily operated by reaching out and pulling up the free end of the ottoman S4.

以上、説明したように、シートSのダイブダウン動作の際に、オットマンS4がフロア4に干渉しない収納位置に向けて変位し、仮収納位置にあったオットマンS4がダイブダウン動作を阻止しない位置に回動変位するため、ダイブダウン動作を行う前に仮収納位置にあるオットマンS4を別操作によって変位させる必要がなく、シートSをダイブダウン姿勢に変化させる操作が容易である。   As described above, during the dive down operation of the sheet S, the ottoman S4 is displaced toward the storage position where it does not interfere with the floor 4, and the ottoman S4 in the temporary storage position is in a position where the dive down operation is not prevented. Because of the rotational displacement, there is no need to displace the ottoman S4 in the temporary storage position by another operation before performing the dive down operation, and the operation for changing the sheet S to the dive down posture is easy.

また、オットマンS4は、ダイブダウン動作の際に、前端面172がフロア4の低位部12に当接し、シートクッションS1の前方斜め下への変位に伴ってフロア4から受ける力によって回動する。そのため、ダイブダウン動作と関わりなくオットマンS4を変位させる機構を設ける必要がなく、シートSが簡単な構成となり、シートSの製造コストも低減できる。   Further, during the dive down operation, the ottoman S4 is rotated by the force received from the floor 4 when the front end surface 172 abuts on the lower portion 12 of the floor 4 and the seat cushion S1 is displaced diagonally forward and downward. Therefore, it is not necessary to provide a mechanism for displacing the ottoman S4 regardless of the dive down operation, the sheet S has a simple configuration, and the manufacturing cost of the sheet S can be reduced.

そして、オットマンS4が仮収納位置よりもシートクッションS1の底面に近い収納位置まで回動可能に設けられ、オットマンS4の収納位置が仮収納位置に対してシートクッションS1の底面側に設定されているため、シートクッションS1がフロア4に向けて斜め前方に変位するダイブダウン動作の際に、仮収納位置にあるオットマンS4がフロア4に当接して収納位置側へ回動しやすくなっている。そのため、仮収納位置の回動角度を、乗員の邪魔になりにくい鉛直や鉛直よりも後方に設定可能である。   The ottoman S4 is provided so as to be rotatable to a storage position closer to the bottom surface of the seat cushion S1 than the temporary storage position, and the storage position of the ottoman S4 is set on the bottom surface side of the seat cushion S1 with respect to the temporary storage position. Therefore, during a dive down operation in which the seat cushion S1 is displaced obliquely forward toward the floor 4, the ottoman S4 in the temporary storage position is in contact with the floor 4 and easily rotates toward the storage position. Therefore, the rotation angle of the temporary storage position can be set behind the vertical or the vertical which does not easily disturb the occupant.

このようにダイブダウン動作の際には、オットマンS4の前端面172がフロア4の低位部12に当接する。本実施形態では、オットマンS4の前端面172が支持面171に比べてフロア4に対してより大きな摩擦係数を有している。そのため、シートクッションS1の前方斜め下への変位に伴ってオットマンS4の前端面172とフロア4とが相対移動するときの動摩擦力が大きくなり、オットマンS4を回動させる力が確実にオットマンS4に加わってオットマンS4が確実に収納位置に回動する。   Thus, during the dive down operation, the front end surface 172 of the ottoman S4 contacts the lower portion 12 of the floor 4. In the present embodiment, the front end surface 172 of the ottoman S4 has a larger coefficient of friction with respect to the floor 4 than the support surface 171. Therefore, the dynamic frictional force when the front end surface 172 of the ottoman S4 and the floor 4 move relative to each other as the seat cushion S1 moves obliquely downward is increased, and the force for rotating the ottoman S4 is surely applied to the ottoman S4. In addition, the ottoman S4 reliably rotates to the storage position.

本実施形態では、オットマンS4は、仮収納位置においてその前後の回動位置に比べて大きな保持力をもってディテント機構165(図13)によって保持される。これにより、車両の加減速時やオットマンS4を再展開位置から手を離して仮収納位置側に戻す際などに、オットマンS4が鉛直に垂下した回動位置近傍で揺れ動くことを防止できる。また、オットマンS4は、仮収納位置においても捻じりコイルばね156によって収納位置側へ付勢されているが、オットマンS4をディテント機構165の保持力によって仮収納位置に留めることが可能になっている。   In the present embodiment, the ottoman S4 is held by the detent mechanism 165 (FIG. 13) in the temporary storage position with a larger holding force than the front and rear rotation positions. Accordingly, it is possible to prevent the ottoman S4 from swinging in the vicinity of the pivot position where the ottoman S4 is suspended vertically during acceleration / deceleration of the vehicle or when the ottoman S4 is released from the redeployment position and returned to the temporary storage position. The ottoman S4 is also biased toward the storage position by the torsion coil spring 156 even in the temporary storage position, but the ottoman S4 can be held in the temporary storage position by the holding force of the detent mechanism 165. .

また、ディテント機構165が収納位置においてオットマンS4をその自重で下方に回動しない程度に大きな保持力を持って保持することにより、乗員がオットマンS4を収納位置へ回動させたときにオットマンS4を収納位置に保持し、シートSがダイブダウン姿勢にあるときに収納位置にあるオットマンS4とフロア4との間に隙間を形成することを可能にする。また、乗員がシートSをダイブダウン状態から使用状態に戻したときにもオットマンS4を収納位置に保持することができるため、乗員が気づかずにオットマンS4に足を引っ掛けるような事態が防止される。   In addition, the detent mechanism 165 holds the ottoman S4 in the storage position with a holding force large enough not to rotate downward due to its own weight, so that the ottoman S4 can be moved when the occupant rotates the ottoman S4 to the storage position. When the seat S is in the dive down posture, a gap can be formed between the ottoman S4 and the floor 4 in the storage position. In addition, since the ottoman S4 can be held in the storage position even when the occupant returns the seat S from the dive-down state to the use state, it is possible to prevent a situation in which the occupant catches the ottoman S4 without noticing. .

本実施形態では、図12に示したように、オットマンS4は、オットマンサイドフレーム131を収納位置側に付勢する付勢手段としての捩じりコイルばね156を有しており、如何なる回動角度にあっても捩じりコイルばね156によって収納位置側への付勢力を受けている。そのため、ダイブダウン動作が行われた際にオットマンS4が収納位置まで確実に回動する。また、シートSがダイブダウン姿勢に変化する際に、オットマンS4がシートクッションS1に引き摺られてフロア4に摺接することがないため、姿勢変化の最中のオットマンS4の支持面171が汚れることを防止できる。さらに、乗員がシートSをダイブダウン状態から使用状態に戻したときにもオットマンS4を収納位置に保持することができるため、乗員が気づかずにオットマンS4に足を引っ掛けるような事態が防止される。   In the present embodiment, as shown in FIG. 12, the ottoman S4 has a torsion coil spring 156 as a biasing means for biasing the ottoman side frame 131 toward the storage position, so that any rotation angle can be obtained. Even in this case, the torsion coil spring 156 receives a biasing force toward the storage position. Therefore, when the dive down operation is performed, the ottoman S4 reliably rotates to the storage position. Further, when the seat S changes to the dive down posture, the ottoman S4 is not dragged by the seat cushion S1 and does not come into sliding contact with the floor 4, so that the support surface 171 of the ottoman S4 during the posture change becomes dirty. Can be prevented. Further, since the ottoman S4 can be held in the storage position even when the occupant returns the seat S from the dive-down state to the use state, it is possible to prevent a situation in which the occupant catches the ottoman S4 without noticing. .

本実施形態では、ディテント機構165や捩じりコイルばね156の機能により、オットマンS4を収納位置に保持可能となっており、図18に示したように、ダイブダウン状態で収納位置にあるオットマンS4とフロア4との間に所定寸法Cの隙間が形成される。これにより、シートSがダイブダウン姿勢に変化にあるときにオットマンS4がフロア4との接触によって汚れることもない。   In this embodiment, the ottoman S4 can be held in the storage position by the functions of the detent mechanism 165 and the torsion coil spring 156, and as shown in FIG. 18, the ottoman S4 in the storage position in the dive down state. A gap of a predetermined dimension C is formed between the floor 4 and the floor 4. Thus, the ottoman S4 is not soiled by contact with the floor 4 when the sheet S is in the dive down posture.

さらに本実施形態では、図17に示すように、スタンド脚37がシートクッションS1の底面に沿う収納位置にあり、かつオットマンS4が収納位置にあるときに、クッションサイドフレーム85、オットマンサイドフレーム131およびスタンド脚37がそれぞれオーバーラップしない位置に設けられている。そのため、スタンド脚37およびオットマンS4を収納したときのシートクッションS1とオットマンS4とスタンド脚37とを合わせた厚さ寸法を小さくできる。これにより、図14の(B3)などに示したシートSがダイブダウン状態にあるときや、図15の(F2)などに示したシートクッションS1がチップアップ位置にあるときのシートSの厚さ寸法を小さくし、図14(B3)におけるシートSの上方空間や、図15(F2)におけるシートSの前方空間および後方空間を大きくすることができる。   Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 17, when the stand leg 37 is in the storage position along the bottom surface of the seat cushion S1 and the ottoman S4 is in the storage position, the cushion side frame 85, the ottoman side frame 131, and The stand legs 37 are provided at positions that do not overlap each other. Therefore, the combined thickness of the seat cushion S1, the ottoman S4, and the stand leg 37 when the stand leg 37 and the ottoman S4 are stored can be reduced. Accordingly, the thickness of the seat S when the seat S shown in (B3) of FIG. 14 is in the dive down state or when the seat cushion S1 shown in (F2) of FIG. 15 is in the tip-up position. The size can be reduced, and the upper space of the seat S in FIG. 14 (B3) and the front space and the rear space of the seat S in FIG. 15 (F2) can be increased.

次に、オットマンS4の変形例について説明する。図19に示すように、オットマンS4の支持面171の左右方向の両端部には、回動軸側から遊端側に向けて延びる突出部173が形成されている。両突出部173に挟まれる支持面171の中央部174は、前述したように合成皮革や布地等で形成された表皮SKによって覆われている。一方、両突出部173は、樹脂などの、合成皮革や布地よりも硬度が高い材料により形成され、その表面が支持面171の中央部174よりも平滑に形成されている。   Next, a modified example of the ottoman S4 will be described. As shown in FIG. 19, protruding portions 173 extending from the rotation shaft side toward the free end side are formed at both ends in the left-right direction of the support surface 171 of the ottoman S4. As described above, the center portion 174 of the support surface 171 sandwiched between the projecting portions 173 is covered with the skin SK formed of synthetic leather, fabric, or the like. On the other hand, both projecting portions 173 are made of a material having higher hardness than synthetic leather or fabric, such as resin, and the surface thereof is formed more smoothly than the central portion 174 of the support surface 171.

オットマンS4の遊端面である前端面172は、上記実施形態と同様に、樹脂などの、合成皮革や布地よりも硬度が高い材料により形成されている。一方、オットマンS4の前端面172は、上記実施形態と同様の小さな突起を多数有し、突出部173の突出端面(支持面171と概ね平行な面)に比べてフロア4に対してより大きな摩擦係数を有するように構成されている。この突起は、両突出部173の前端面にも形成されており、両突出部173の前端面も、突出部173の突出端面に比べてフロア4に対してより大きな摩擦係数を有するように構成されている。   The front end surface 172, which is the free end surface of the ottoman S4, is formed of a material having a hardness higher than that of synthetic leather or fabric, such as resin, as in the above embodiment. On the other hand, the front end surface 172 of the ottoman S4 has a large number of small projections similar to those of the above-described embodiment, and has a larger friction with respect to the floor 4 than the projecting end surface of the projecting portion 173 (surface substantially parallel to the support surface 171). It is configured to have a coefficient. The protrusions are also formed on the front end surfaces of both projecting portions 173, and the front end surfaces of both projecting portions 173 are configured to have a larger coefficient of friction with respect to the floor 4 than the projecting end surfaces of the projecting portions 173. Has been.

本変形例においては、オットマンS4の支持面171がフロア4に接触する際には、突出部173がフロア4に接触することになり、表皮SKで覆われた中央部174がフロア4に接触することが防止される。例えば、図15(E)のダイブダウン動作の(E2)の状態から(E3)の状態に変化する間のうち、(E2)に示したオットマンS4の前端面172がフロア4の低位部12に接触した直後に、オットマンS4の支持面171がフロア4の低位部12に接触する場合には、中央部174ではなく突出部173がフロア4に接触する。また、図14(C)のダイブダウン状態から使用状態にシートSを変化させる動作のうち、(C2)に示す状態、すなわちシートバックS2を起こし始め、シートクッションS1の回動がシートベース26によって規制されなくなったときに、オットマンS4の支持面171がフロア4の低位部12に接触する場合があるが、この場合にも、中央部174ではなく突出部173がフロア4に接触する。   In this modification, when the support surface 171 of the ottoman S4 contacts the floor 4, the projecting portion 173 contacts the floor 4, and the central portion 174 covered with the skin SK contacts the floor 4. It is prevented. For example, during the change from the state (E2) to the state (E3) of the dive down operation of FIG. 15 (E), the front end surface 172 of the ottoman S4 shown in (E2) is in the lower portion 12 of the floor 4. Immediately after the contact, when the support surface 171 of the ottoman S4 contacts the lower portion 12 of the floor 4, the projecting portion 173 contacts the floor 4 instead of the central portion 174. Further, in the operation of changing the seat S from the dive-down state to the use state in FIG. 14C, the state shown in (C2), that is, the seat back S2 starts to be raised, and the rotation of the seat cushion S1 is caused by the seat base 26. When it is no longer regulated, the support surface 171 of the ottoman S4 may come into contact with the lower portion 12 of the floor 4, but in this case as well, the projecting portion 173 contacts the floor 4 instead of the central portion 174.

このように突出部173がフロア4に接触する際にも、両突出部173の表面が支持面171の中央部174よりも平滑に形成されているため、摩擦抵抗が大きくなることや突出部173が磨耗することが抑制される。また、突出部173が汚れた場合にも清掃を行いやすい。   Thus, even when the protrusions 173 come into contact with the floor 4, the surfaces of both protrusions 173 are formed more smoothly than the central part 174 of the support surface 171, so that the frictional resistance increases and the protrusions 173. Is suppressed from wearing. Moreover, it is easy to perform cleaning even when the protruding portion 173 is dirty.

次に、上記実施形態または変形例に示した形態のオットマンS4を有するシートSの変形例について説明する。本変形例のシートSでは、上記実施形態で図12を参照して説明した角度調節機構6が、想像線で示す捩じりコイルばね156を有しておらず、右オットマンサイドフレーム131が収納位置側に付勢されていない。また、本変形例のシートSでは、図20に示すように、オットマンS4を仮収納位置及び収納位置に保持するディテント機構165の2つの凹部166のうち、収納位置に対応する図中右側の凹部166が、想像線で示す上記実施形態の凹部166の位置よりも、図中下側に形成されている。すなわち、本変形例では、オットマンS4の収納位置が、上記実施形態の収納位置に比べてシートクッションS1の底面から離れた位置(回動角度)に設定されている。   Next, a modified example of the sheet S having the ottoman S4 in the form shown in the embodiment or the modified example will be described. In the seat S of this modification, the angle adjusting mechanism 6 described with reference to FIG. 12 in the above embodiment does not have the torsion coil spring 156 indicated by an imaginary line, and the right Ottoman side frame 131 is accommodated. Not biased to the position side. Further, in the sheet S of this modified example, as shown in FIG. 20, of the two concave portions 166 of the detent mechanism 165 that holds the ottoman S4 in the temporary storage position and the storage position, the concave portion on the right side in the figure corresponding to the storage position 166 is formed on the lower side in the drawing from the position of the recess 166 of the above-described embodiment shown by an imaginary line. That is, in this modification, the storage position of the ottoman S4 is set to a position (rotation angle) that is farther from the bottom surface of the seat cushion S1 than the storage position of the above embodiment.

このように構成されシートSの動作のうち、図15(E)のオットマンS4が仮収納位置にあるときに、シートSを使用状態からダイブダウン状態に変化させる動作、および図14(C)のダイブダウン姿勢にあるシートSを使用状態に戻すときの動作について、図21を参照して説明する。   Of the operations of the sheet S configured as described above, when the ottoman S4 of FIG. 15E is in the temporary storage position, the operation of changing the sheet S from the use state to the dive-down state, and the operation of FIG. The operation for returning the sheet S in the dive down posture to the use state will be described with reference to FIG.

オットマンS4が仮収納位置にあるときに、シートSを使用状態からダイブダウン状態に変化させる場合には、図21(E1)に示すように、乗員が、ハンドル68(図1)を操作し、シートバックS2を把持して矢印で示すように前方に回動させる。すると、(E2)に示すように、シートクッションS1が前方斜め下に移動し、オットマンS4の先端がフロア4の低位部12に当接する。続けて、シートバックS2が前方に回動して、シートクッションS1が前方斜め下に移動することにより、フロア4から後方斜め上向きの力がオットマンS4の先端に加わり、ディテント機構165による保持が解除されてオットマンS4が収納位置側に回動する。この際、オットマンS4は、捩じりコイルばね156による収納位置側への付勢力を受けていないため、遊端をフロア4に摺接させながら回動する。(E3)に示すようにシートバックS2が完全に倒れたシートSのダイブダウン状態においても、図22に示すように、オットマンS4は遊端をフロア4に接触させており、この回動位置が収納位置となる。この状態では、オットマンS4はディテント機構165によって保持される。   When changing the seat S from the use state to the dive down state when the ottoman S4 is in the temporary storage position, as shown in FIG. 21 (E1), the occupant operates the handle 68 (FIG. 1), The seat back S2 is gripped and rotated forward as indicated by an arrow. Then, as shown in (E2), the seat cushion S1 moves diagonally forward and the front end of the ottoman S4 comes into contact with the lower portion 12 of the floor 4. Subsequently, as the seat back S2 rotates forward and the seat cushion S1 moves obliquely forward and downward, a diagonally upward force from the floor 4 is applied to the tip of the ottoman S4, and the retention by the detent mechanism 165 is released. Thus, the ottoman S4 rotates to the storage position side. At this time, since the ottoman S4 does not receive the biasing force toward the storage position by the torsion coil spring 156, the ottoman S4 rotates while sliding the free end against the floor 4. Even in the dive-down state of the seat S in which the seat back S2 completely falls as shown in (E3), as shown in FIG. 22, the ottoman S4 keeps the free end in contact with the floor 4, and this rotational position is The storage position. In this state, the ottoman S4 is held by the detent mechanism 165.

一方、オットマンS4が収納位置にあるダイブダウン姿勢にあるシートSを使用状態に戻す場合には、図21(C1)に示すように、乗員がハンドル68を操作し、シートバックS2を矢印で示すように起こす向きに回動させる。このとき、チップアップ機構5によるロックはかかっていないため、(C2)に示すように、シートクッションS1はシートバックS2と共に起き上がらず、シートバックS2によって引き摺られるように後方に移動する。また、オットマンS4は、ディテント機構165によって保持されているため、収納位置に位置したままフロア4に摺接する。その後、スタンド脚37の先端がフロア4の壁部13又はシートベース26に係合し、(C3)に示すように、乗員がそのままシートバックS2を後方に回動させると、スタンド脚37がフロア4の壁部13又はシートベース26に引っ掛かって引き起こされることで、オットマンS4がフロア4から離間し、スタンド脚37が使用位置に移動する。   On the other hand, when returning the seat S in the dive-down position in which the ottoman S4 is in the storage position to the use state, as shown in FIG. 21 (C1), the occupant operates the handle 68, and the seat back S2 is indicated by an arrow. Rotate in the direction to wake up. At this time, since the tip-up mechanism 5 is not locked, as shown in (C2), the seat cushion S1 does not rise together with the seat back S2, but moves backward so as to be dragged by the seat back S2. Further, since the ottoman S4 is held by the detent mechanism 165, the ottoman S4 is in sliding contact with the floor 4 while being located at the storage position. Thereafter, when the front end of the stand leg 37 engages with the wall portion 13 or the seat base 26 of the floor 4 and the occupant rotates the seat back S2 rearward as shown in (C3), the stand leg 37 is moved to the floor. By being hooked on the wall portion 13 or the seat base 26 and being raised, the ottoman S4 is separated from the floor 4 and the stand leg 37 moves to the use position.

乗員がさらにシートバックS2を後方に回動させると、スタンド脚37がスタンドベース34の支持溝35に突入し、(C4)に示すように、シートバックS2が使用位置に固定されると共にシートクッションS1が着座位置に固定される。この状態においても、オットマンS4は、ディテント機構165の保持力によって収納位置に保持されている。乗員が(C4)に示す状態のオットマンS4を矢印方向に引くと、ディテント機構165による保持が解除されてオットマンS4は回動し、(C5)に示すようにシートクッションS1の前端から垂下する仮収納位置でディテント機構165によって保持される。オットマンS4を使用しない場合には、(C5)の状態から乗員が再度オットマンS4に矢印方向に力を加え、(C6)に示すシートクッションS1の底面から若干離間した収納位置までオットマンS4を回動させることにより、オットマンS4はディテント機構165によって収納位置に保持される。   When the occupant further rotates the seat back S2 rearward, the stand leg 37 enters the support groove 35 of the stand base 34, and the seat back S2 is fixed at the use position and the seat cushion as shown in (C4). S1 is fixed at the seating position. Even in this state, the ottoman S4 is held in the storage position by the holding force of the detent mechanism 165. When the occupant pulls the ottoman S4 in the state shown in (C4) in the direction of the arrow, the holding by the detent mechanism 165 is released and the ottoman S4 rotates, and as shown in (C5), the tentman S4 temporarily drops from the front end of the seat cushion S1. It is held by the detent mechanism 165 in the storage position. When the ottoman S4 is not used, the occupant again applies force to the ottoman S4 from the state of (C5) and rotates the ottoman S4 to the storage position slightly separated from the bottom surface of the seat cushion S1 shown in (C6). As a result, the ottoman S4 is held in the storage position by the detent mechanism 165.

このように、本変形例では、図21の(E)で説明した、オットマンS4が、仮収納位置にある状態でシートSのダイブダウン動作が行われた際に、フロア4に摺接しながら第2収納位置まで回動する。そのため、(E2)〜(E3)に示した、オットマンS4がフロア4に当接してシートクッションS1の底面側の収納位置まで回動するシートSが、捩じりコイルばね156を有しない簡単な構成で実現される。なお、本変形例のシートSにおいては、オットマンS4の支持面171がフロア4に摺接するため、先の変形例で説明した、突出部173を有するオットマンS4を用いることが好ましい。   As described above, in the present modification, the ottoman S4 described in FIG. 21E performs the first sliding operation while sliding on the floor 4 when the dive down operation of the sheet S is performed in the state of being in the temporary storage position. 2 Rotate to the storage position. Therefore, the seat S shown in (E2) to (E3) in which the ottoman S4 contacts the floor 4 and rotates to the storage position on the bottom surface side of the seat cushion S1 does not have the torsion coil spring 156. Realized by configuration. In addition, in the sheet | seat S of this modification, since the support surface 171 of ottoman S4 contacts the floor 4, it is preferable to use ottoman S4 which has the protrusion part 173 demonstrated in the previous modification.

以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。例えば、上記実施形態では、一例として車両用としてシートSの説明を行ったが、航空機用や船舶用としてシートSを用いることもできる。   Although the description of the specific embodiment is finished as described above, the present invention is not limited to the above embodiment and can be widely modified. For example, in the said embodiment, although the sheet | seat S was demonstrated as an object for vehicles as an example, the sheet | seat S can also be used for aircrafts and ships.

また、上記実施形態では、シートSが、図9に示した、シートバックS2が回動可能なすべての角度範囲において所望の角度にシートバックS2を保持可能なシートバック角度調整機構としてのリクライニング機構3を備えているが、シートSがこのようなリクライニング機構3を備えずに、例えばシートSが使用状態にあるときにシートバックS2が車体などによって使用位置に保持される形態としてもよい。   Further, in the above embodiment, the seat S is a reclining mechanism as a seat back angle adjusting mechanism shown in FIG. 9 that can hold the seat back S2 at a desired angle in all angle ranges in which the seat back S2 can rotate. 3, but the seat S may not be provided with such a reclining mechanism 3, and the seat back S <b> 2 may be held at the use position by the vehicle body or the like when the seat S is in use.

また、上記実施形態では、シートSが、図10に示した、シートクッションS1のシートバックS2に対する角度を維持可能なシートクッション角度調整機構としての係合凹部101およびロック部材102を備えているが、このようなシートクッション角度調整機構を備えていなくてもよい。   In the above embodiment, the seat S includes the engagement recess 101 and the lock member 102 as the seat cushion angle adjusting mechanism shown in FIG. 10 that can maintain the angle of the seat cushion S1 with respect to the seat back S2. Such a seat cushion angle adjusting mechanism may not be provided.

上記実施形態では、オットマンS4が回動可能にシートクッションS1に設けられているが、オットマンS4が公知のリンク機構によって展開可能にシートクッションS1に設けられる形態としてもよい。また、オットマンS4は、シートクッションS1の前部から垂下する仮収納位置と展開位置との間で変位可能であればよく、必ずしも仮収納位置よりも後方に変位可能である必要はない。   In the above embodiment, the ottoman S4 is provided on the seat cushion S1 so as to be rotatable. However, the ottoman S4 may be provided on the seat cushion S1 so as to be deployable by a known link mechanism. Further, the ottoman S4 only needs to be displaceable between the temporary storage position hanging from the front portion of the seat cushion S1 and the deployed position, and is not necessarily displaceable rearward from the temporary storage position.

例えば、前列シートなどの干渉がない場合には、シートSがダイブダウン動作を行った際に、フロア4から離れる方向すなわち展開位置側となる上方斜め前方に変位してもよい。このような動作は、例えばシートバックS2の回動と連動させてオットマンS4を展開位置側に変位させる連動機構や、シートクッションS1のシートバックS2に対する角度変化と連動させてオットマンS4を展開位置側に変位させる連動機構などによって実現できる。あるいは、シートSに、オットマンS4を変位させる電動変位手段を設けるとともに、オットマンS4がフロア4に近接または接触したことを検知する検知手段を設け、検知手段により近接または接触が検知された場合に電動変位手段がオットマンS4をフロア4から離れる方向に駆動するように構成してもよい。   For example, when there is no interference with the front row sheet or the like, when the sheet S performs a dive down operation, the sheet S may be displaced in a direction away from the floor 4, that is, an upper front side that is the development position side. Such an operation is performed, for example, by an interlocking mechanism for displacing the ottoman S4 to the deployed position side in conjunction with the rotation of the seat back S2, or by moving the ottoman S4 in conjunction with a change in angle of the seat cushion S1 with respect to the seat back S2. This can be realized by an interlocking mechanism that displaces them. Alternatively, the seat S is provided with electric displacement means for displacing the ottoman S4, and also provided with detection means for detecting that the ottoman S4 has approached or contacted the floor 4, and is electrically operated when proximity or contact is detected by the detection means. The displacement means may be configured to drive the ottoman S4 in a direction away from the floor 4.

あるいは、オットマンS4がフロア4に当接したときに、フロア4から受ける力によって前方に回動するような動作を行う形態としてもよい。このような形態は、例えば、シートクッションS1の前部から垂下するオットマンS4の収納位置(仮収納位置)を鉛直方向に対して下部が前方に位置する角度に設定するとともに、オットマンS4がこの収納位置にある状態でシートSがダイブダウン動作を行ったときに、オットマンS4の下端(遊端)が最初にフロア4に当接する部分を前向き下り勾配かつ低摩擦の傾斜面とし、オットマンS4の下端が浅い角度でフロア4に当接するように設けることにより実施できる。   Alternatively, when the ottoman S4 comes into contact with the floor 4, it may be configured to perform an operation of rotating forward by a force received from the floor 4. In such a configuration, for example, the storage position (temporary storage position) of the ottoman S4 hanging from the front portion of the seat cushion S1 is set to an angle at which the lower portion is positioned forward with respect to the vertical direction, and the ottoman S4 is stored in the storage space. When the sheet S performs a dive-down operation in the position, the portion where the lower end (free end) of the ottoman S4 first contacts the floor 4 is defined as a forwardly descending and low friction inclined surface, and the lower end of the ottoman S4 Can be implemented by contacting the floor 4 at a shallow angle.

上記実施形態では、捩じりコイルばね156は、オットマンS4が如何なる回動角度にあっても収納位置側への付勢力を加えるように構成しているが、例えば、仮収納位置やその近傍の所定の回動角度よりも収納位置側にあるときに付勢力を受けるように構成してしてもよい。   In the above embodiment, the torsion coil spring 156 is configured to apply a biasing force toward the storage position regardless of the rotation angle of the ottoman S4. You may comprise so that it may receive urging | biasing force when it exists in the accommodation position side rather than a predetermined rotation angle.

また、上記実施形態では、オットマンS4の突出部173を、オットマンS4の回動軸側から遊端側に向けて延びる構成としているが、少なくとも遊端側に形成されるものであれば、遊端近傍に単一または一対の突出部173が形成される形態や、左右それぞれに複数の突出部173が、回動軸側から遊端側に沿って分離して形成される形態、回動軸側と遊端側とに形成される形態などとしてもよい。さらに、オットマンS4の前端面172は、ニードルパンチ製法などによって製造されたフェルトで形成することで、支持面171の突出部173をよりもフロア4に対してより大きな摩擦係数を有する構成としてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the protrusion part 173 of ottoman S4 is set as the structure extended toward the free end side from the rotating shaft side of ottoman S4, if it is formed at least at the free end side, a free end A form in which a single or a pair of protrusions 173 are formed in the vicinity, or a form in which a plurality of protrusions 173 are formed separately on the left and right along the free end side, the rotation shaft side It is good also as a form etc. which are formed in and a free end side. Further, the front end surface 172 of the ottoman S4 may be formed of felt manufactured by a needle punch manufacturing method or the like, so that the protruding portion 173 of the support surface 171 has a larger coefficient of friction with respect to the floor 4 than that of the floor 4. .

この他、各部材や部位の具体的構成や配置、数量、角度、素材など、本発明の趣旨を逸脱しない範囲であれば適宜変更可能である。また、上記実施形態に示したシートSの各構成要素は必ずしも全てが必須ではなく、適宜選択することができる。   In addition, the specific configuration, arrangement, quantity, angle, material, and the like of each member and part can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention. In addition, all the components of the sheet S shown in the above embodiment are not necessarily essential, and can be selected as appropriate.

4 フロア
5 チップアップ機構
26 シートベース
37 スタンド脚
85 クッションサイドフレーム
131 オットマンサイドフレーム
156 捩じりコイルばね(付勢手段)
165 ディテント機構
171 支持面(足支持面)
172 前端面
173 突出部
174 中央部
S シート
S1 シートクッション
S2 シートバック
S4 オットマン
4 Floor 5 Tip-up mechanism 26 Seat base 37 Stand leg 85 Cushion side frame 131 Ottoman side frame 156 Torsion coil spring (biasing means)
165 Detent mechanism 171 Support surface (foot support surface)
172 Front end surface 173 Protruding part 174 Center part S Seat S1 Seat cushion S2 Seat back S4 Ottoman

Claims (14)

シートベースに回動可能に取り付けられたシートバックと、前記シートバックに対して回動可能に取り付けられたシートクッションとを備え、前記シートバックが前方に回動する動作に応じて前記シートクッションが着座位置からフロアに向けて斜め前方に変位するダイブダウン動作を行うように構成された乗物用シートであって、
前記シートクッションが着座位置にある状態において、前記シートクッションの前部から垂下する第1収納位置と、前記シートクッションの前部から前方に延在する展開位置との間で変位可能に前記シートクッションに設けられたオットマンを更に有し、
前記オットマンは、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに干渉しない第2収納位置をとり得ることを特徴とする乗物用シート。
A seat back pivotably attached to a seat base; and a seat cushion pivotally attached to the seat back, wherein the seat cushion is adapted to rotate forward. A vehicle seat configured to perform a dive-down operation that is displaced obliquely forward from a seating position toward the floor,
In a state where the seat cushion is in the seating position, the seat cushion is displaceable between a first storage position depending from the front portion of the seat cushion and a deployed position extending forward from the front portion of the seat cushion. It further has an ottoman provided in
The vehicle seat, wherein the ottoman can take a second storage position that does not interfere with the floor when the dive down operation is performed in the state of being in the first storage position.
前記オットマンは、横方向に延在する軸周りに回動可能に前記シートクッションに設けられており、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに当接し、前記フロアから受ける力によって前記第2収納位置に向けて回動するように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。   The ottoman is provided on the seat cushion so as to be rotatable about a shaft extending in the lateral direction. When the dive down operation is performed in the state of being in the first storage position, the ottoman is applied to the floor. The vehicle seat according to claim 1, wherein the vehicle seat is provided so as to contact and rotate toward the second storage position by a force received from the floor. 前記第2収納位置は、前記第1収納位置に対して前記シートクッションの底面側に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to claim 2, wherein the second storage position is set on a bottom surface side of the seat cushion with respect to the first storage position. 前記オットマンには、少なくとも所定の回動角度よりも前記第2収納位置側にあるときに、付勢手段による前記第2収納位置側への付勢力が作用することを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。   4. The biasing force toward the second storage position by the biasing means acts on the ottoman when it is at the second storage position side at least with respect to a predetermined rotation angle. 5. The vehicle seat described. 前記ダイブダウン動作が行われた後のダイブダウン姿勢において、前記第2収納位置にある前記オットマンと前記フロアとの間に隙間が形成されることを特徴とする請求項4に記載の乗物用シート。   5. The vehicle seat according to claim 4, wherein a gap is formed between the ottoman in the second storage position and the floor in a dive down posture after the dive down operation is performed. . 前記オットマンは、前記第1収納位置にある状態で前記ダイブダウン動作が行われた際に、前記フロアに摺接しながら前記第2収納位置まで回動することを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。   The ottoman rotates to the second storage position while sliding on the floor when the dive down operation is performed in the state of being in the first storage position. Vehicle seat. 前記オットマンを前記第1収納位置に節度感をもって保持するディテント機構をさらに有することを特徴とする請求項3〜請求項6のいずれか一項に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to any one of claims 3 to 6, further comprising a detent mechanism that holds the ottoman in the first storage position with a sense of moderation. 前記ディテント機構が、前記第2収納位置において前記オットマンをその自重で下方に回動しない程度に大きな保持力を持って保持することを特徴とする請求項7に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to claim 7, wherein the detent mechanism holds the ottoman at the second storage position with a holding force large enough not to rotate downward due to its own weight. 前記オットマンの足支持面の遊端側には、突出部が形成されていることを特徴とする請求項3〜請求項8のいずれか一項に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to any one of claims 3 to 8, wherein a protrusion is formed on the free end side of the foot support surface of the ottoman. 前記突出部は、前記オットマンの足支持面の左右端に遊端側から回動軸側に沿って形成されていることを特徴とする請求項9に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to claim 9, wherein the protrusions are formed on the left and right ends of the foot support surface of the ottoman from the free end side along the rotation shaft side. 前記オットマンの左右の突出部は、前記足支持面の中央部に比べて硬度が高い材料で構成されるとともに、前記足支持面の中央部に比べて平滑に形成されていることを特徴とする請求項9または請求項10に記載の乗物用シート。   The left and right protrusions of the ottoman are made of a material having a hardness higher than that of the center portion of the foot support surface, and are formed more smoothly than the center portion of the foot support surface. The vehicle seat according to claim 9 or 10. 前記オットマンの遊端側の前端面は、前記オットマンの足支持面における前記フロアと接触する部分に比べ、前記フロアに対するより大きな摩擦係数を有することを特徴とする請求項3〜請求項11のいずれか一項に記載の乗物用シート。   The front end surface on the free end side of the ottoman has a larger coefficient of friction with respect to the floor than a portion of the ottoman's foot support surface that contacts the floor. The vehicle seat according to claim 1. 前記シートクッションが左右一対のクッションサイドフレームを有し、
前記オットマンは、前記クッションサイドフレームの前部よりも左右方向の外側に配置された左右一対のオットマンサイドフレームを有することを特徴とする請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の乗物用シート。
The seat cushion has a pair of left and right cushion side frames,
The vehicle according to any one of claims 1 to 12, wherein the ottoman has a pair of left and right ottoman side frames arranged on the outer side in the left and right direction with respect to a front portion of the cushion side frame. Sheet.
前記クッションサイドフレームの左右方向内側にはスタンド脚が回動可能に設けられており、
前記スタンド脚が前記シートクッションの底面に沿う収納位置にあり、かつ前記オットマンが前記第2収納位置にあるときに、前記クッションサイドフレーム、前記オットマンサイドフレームおよび前記スタンド脚が平面視でそれぞれオーバーラップしない位置に設けられていることを特徴とする請求項13に記載の乗物用シート。
A stand leg is rotatably provided inside the cushion side frame in the left-right direction,
When the stand leg is in the storage position along the bottom surface of the seat cushion and the ottoman is in the second storage position, the cushion side frame, the ottoman side frame, and the stand leg overlap in plan view. The vehicle seat according to claim 13, wherein the vehicle seat is provided at a position where it is not.
JP2013271955A 2013-12-27 2013-12-27 Vehicle seat Active JP6262526B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013271955A JP6262526B2 (en) 2013-12-27 2013-12-27 Vehicle seat
US15/108,006 US9855871B2 (en) 2013-12-27 2014-12-16 Vehicle seat
CN201480057544.XA CN105658478A (en) 2013-12-27 2014-12-16 Vehicle seat
PCT/JP2014/006274 WO2015098042A1 (en) 2013-12-27 2014-12-16 Vehicle seat
US15/819,648 US10293717B2 (en) 2013-12-27 2017-11-21 Vehicle seat
US16/377,876 US20190232830A1 (en) 2013-12-27 2019-04-08 Vehicle Seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013271955A JP6262526B2 (en) 2013-12-27 2013-12-27 Vehicle seat

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017239361A Division JP6483231B2 (en) 2017-12-14 2017-12-14 Vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015123949A JP2015123949A (en) 2015-07-06
JP6262526B2 true JP6262526B2 (en) 2018-01-17

Family

ID=53534956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013271955A Active JP6262526B2 (en) 2013-12-27 2013-12-27 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6262526B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6483231B2 (en) * 2017-12-14 2019-03-13 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002119376A (en) * 2000-10-18 2002-04-23 Johnson Controls Automotive Systems Corp Ottoman device for vehicle seat
JP2007261350A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Autech Japan Inc Foot rest
JP5263866B2 (en) * 2007-09-14 2013-08-14 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat
JP5719580B2 (en) * 2010-12-08 2015-05-20 日本テクニカ株式会社 Headrest bracket support structure
JP5844128B2 (en) * 2011-11-28 2016-01-13 日本発條株式会社 Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015123949A (en) 2015-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015098042A1 (en) Vehicle seat
JP6315985B2 (en) Vehicle seat
JP5345792B2 (en) Vehicle storage seat
JP5193552B2 (en) Vehicle storage seat
JP5164514B2 (en) Vehicle storage seat
JP6230590B2 (en) Vehicle seat
JP7068591B2 (en) Vehicle seat
JP6974711B2 (en) Vehicle seat
JP6315986B2 (en) Vehicle seat
JP6262526B2 (en) Vehicle seat
KR101315695B1 (en) Sinking seat
JP2015123948A (en) Vehicle seat
JP6483231B2 (en) Vehicle seat
JP6189746B2 (en) Vehicle seat
JP6347688B2 (en) Vehicle seat
JP6033206B2 (en) Vehicle seat
JP7332958B2 (en) vehicle seat
JP6708938B2 (en) Vehicle seat
JP6490948B2 (en) Vehicle seat
JP7393630B2 (en) vehicle seat
JP7280499B2 (en) vehicle seat
JP5461784B2 (en) Seat locking device and vehicle storage seat
JP2015127155A (en) Vehicle seat
JP5481802B2 (en) Vehicle seat
JP3517125B2 (en) Variable position and attitude device for automotive seats

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250