JP6251707B2 - Bucket conveyor and bucket - Google Patents
Bucket conveyor and bucket Download PDFInfo
- Publication number
- JP6251707B2 JP6251707B2 JP2015135211A JP2015135211A JP6251707B2 JP 6251707 B2 JP6251707 B2 JP 6251707B2 JP 2015135211 A JP2015135211 A JP 2015135211A JP 2015135211 A JP2015135211 A JP 2015135211A JP 6251707 B2 JP6251707 B2 JP 6251707B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- bucket
- end wall
- side walls
- thickness direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 14
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chain Conveyers (AREA)
Description
本発明は、互いに平行な軸を有して軸支された複数の回転体にわたって巻回され、複数の前記回転体の内、一つの回転体の駆動回転を、他の回転体に伝達するように回動する動力伝達用の環状体を介して、多数のバケットが無端状に連結されたバケットコンベヤ、及びこのバケットコンベヤに用いられるバケットに関する。 The present invention is wound around a plurality of rotating bodies that are supported by shafts that are parallel to each other, and the driving rotation of one of the plurality of rotating bodies is transmitted to another rotating body. The present invention relates to a bucket conveyor in which a large number of buckets are connected endlessly via an annular body for power transmission that rotates in a rotating manner, and a bucket used in the bucket conveyor.
多数のバケットが、複数の回転体にわたって巻回された環状体を介して無端状に連結されたバケットコンベヤは、下記特許文献1に記載されているものが知られている。
As a bucket conveyor in which a large number of buckets are connected endlessly via an annular body wound around a plurality of rotating bodies, the one described in
特許文献1に記載のバケットコンベヤは、複数のスプロケット(回転体)に巻回されたリンクチェーン(環状体)を介して、多数のバケットが無端状に連結されたものであり、複数のスプロケットの一つの駆動回転によるリンクチェーンの回動に伴って、無端状に連結された多数のバケットが回動するようになっている。
The bucket conveyor described in
バケットは、合成樹脂材を用いて一体成型されたものであり、搬送物を貯留する貯留凹部と、貯留凹部の前後両端部に設けられた連結部とを備えており、前後方向で隣り合うバケット1同士を、連結部を介して連結するようにされている。 The bucket is integrally molded using a synthetic resin material, and includes a storage concave portion that stores a conveyed product, and connecting portions that are provided at both front and rear ends of the storage concave portion, and is adjacent in the front-rear direction. The ones are connected to each other through a connecting part.
連結部の一方は、バケットの後端側に、バケットの側壁から後方に突出するように設けられた2枚(一対)の板状連結体(両側壁1d)に設けられており、連結部の他方は、バケットの前端側に設けられていて、両連結部に設けられたバケット連結孔に連結ロッドを挿通することによって、バケット同士が互いに回転自在に連結されている。 One of the connecting portions is provided on the rear end side of the bucket on two (a pair of) plate-like connecting bodies (both side walls 1d) provided so as to protrude rearward from the side wall of the bucket. The other is provided on the front end side of the bucket, and the buckets are rotatably connected to each other by inserting a connecting rod through bucket connecting holes provided in both connecting portions.
板状連結体は、この板状連結体の内面間の幅が、バケット側壁の外面間の幅と同じか、わずかに広い幅であり、バケット同士の連結時において、板状連結体の間にバケット側壁が挿入されて、板状連結体とバケット側壁とが厚み方向で重なるようにされている。 In the plate-like connector, the width between the inner surfaces of the plate-like connector is the same as or slightly wider than the width between the outer surfaces of the bucket side walls. The bucket side wall is inserted so that the plate-like connector and the bucket side wall overlap in the thickness direction.
また、板状連結体の上端は、バケット側壁の上端、及び連結されて隣り合うバケットのバケット後壁の上端と同じ高さにされ、更に、バケットのバケット前壁から、このバケットと連結されて隣り合うバケットのバケット後壁が連続するようにされており、これによって、搬送物の漏れを防止できるようになっている。 Further, the upper end of the plate-like connecting body is set to the same height as the upper end of the bucket side wall and the upper end of the bucket rear wall of the adjacent bucket, and further connected to this bucket from the bucket front wall of the bucket. The bucket rear walls of adjacent buckets are made continuous so that leakage of the conveyed product can be prevented.
しかしながら、特許文献1に記載の先行技術では、隣り合って連結されたバケット同士が、一方のバケットのバケット側壁の前端と、他方のバケットのバケット前壁とが接近する方向に回転したときに、バケット前壁によってバケット側壁の後端方向に押し込こまれる搬送物を、バケット前壁とバケット側壁の後端とで押し潰してしまうという問題、また、搬送物が硬いものである場合には、バケット自体が破損してしまうという問題があった。
However, in the prior art described in
本発明は、このような問題に対処することを課題の一例とするものである。すなわち、バケットコンベヤの動作中における搬送物を保護して、この搬送物の潰れや割れを防止できること、これによって搬送物の無駄の発生を防止できること、搬送物によるバケットの破損を防止できること等が本発明の目的である。 This invention makes it an example of a subject to cope with such a problem. That is, it is possible to protect the conveyed item during the operation of the bucket conveyor and prevent the conveyed item from being crushed or cracked, thereby preventing the waste of the conveyed item, preventing the bucket from being damaged by the conveyed item, etc. It is an object of the invention.
このような目的を達成するために、本発明は、以下の構成を具備するものである。 In order to achieve such an object, the present invention has the following configuration.
多数のバケットが、連結ロッドを介して無端状に連結されると共に、複数の回転体にわたって巻回されたバケットコンベヤであって、前記バケットは、厚み方向を前記回転体の軸と平行な方向とし、前記厚み方向で向かい合って配置された一対の側壁と、厚み方向を前記一対の側壁と直交する方向として、前記一対の側壁の一端側にわたるように配置された一端壁と、前記一端壁と前記厚み方向で向かい合うと共に、前記両側壁の他端側にわたるように配置された他端壁と、前記一対の側壁及び前記一端壁並びに前記他端壁にわたるように配置された底部と、前記底部に対して前記回転体の径方向で対向するように、前記一対の側壁及び一端壁並びに他端壁の端部によって構成された開口部と、厚み方向を前記一対の側壁の厚み方向と同じとして、前記一端壁から巻回方向で連結された前記バケット方向へ突設された一対の板状連結体と、前記一端壁側と前記他端壁側とに夫々設けられ、巻回方向で隣り合う前記バケット同士の前記一端壁側と前記他端壁側とを、同一の前記連結ロッドに回転自在に連結する連結部とを具備し、前記一対の板状連結体は、前記一対の側壁に対して厚み方向で重なり合う長さとして形成されると共に、厚み方向で向かい合う内面間の幅を、前記一対の側壁における外面間の幅以上として形成され、前記開口部は、前記一対の側壁における端部側の縁部の一部又は全部を、巻回方向で隣り合うように連結された前記バケットの前記一端壁の外面と離間して対向する対向端部として形成され、前記対向端部は、前記板状連結体の突出方向に向かって、前記一対の側壁の外面側から内面側に厚みが増すように形成された傾斜面部を備えていることを特徴とするバケットコンベヤである。 A plurality of buckets are connected endlessly via connecting rods, and are bucket conveyors wound around a plurality of rotating bodies, the buckets having a thickness direction parallel to the axis of the rotating bodies. A pair of side walls disposed opposite to each other in the thickness direction, one end wall disposed so as to extend over one end side of the pair of side walls, with the thickness direction being perpendicular to the pair of side walls, the one end wall, and the The other end wall that faces in the thickness direction and extends across the other end of the both side walls, the pair of side walls, the one end wall, and the bottom portion that extends across the other end wall, and the bottom And the opening formed by the ends of the pair of side walls and one end wall and the other end wall so as to face each other in the radial direction of the rotating body, and the thickness direction is the same as the thickness direction of the pair of side walls A pair of plate-like connecting bodies projecting in the bucket direction connected in the winding direction from the one end wall, and provided on the one end wall side and the other end wall side, respectively, and adjacent to each other in the winding direction. A connecting portion that rotatably connects the one end wall side and the other end wall side of the matching buckets to the same connecting rod, and the pair of plate-like connecting bodies are provided on the pair of side walls. The width between the inner surfaces facing each other in the thickness direction is greater than the width between the outer surfaces of the pair of side walls, and the opening is an end portion of the pair of side walls. A part or all of the side edge is formed as an opposing end facing away from the outer surface of the one end wall of the bucket connected so as to be adjacent to each other in the winding direction. In the projecting direction of the plate-like connector, A bucket conveyor, characterized in that it comprises a slope portion which is formed to increase the thickness on the inner surface from the outer surface side of the side wall of the pair.
多数のバケットが、連結ロッドを介して無端状に連結されると共に、複数の回転体にわたって巻回されるバケットコンベヤの前記バケットであって、前記バケットは、厚み方向を前記回転体の軸と平行な方向とし、前記厚み方向で向かい合って配置された一対の側壁と、厚み方向を前記一対の側壁と直交する方向として、前記一対の側壁の一端側にわたるように配置された一端壁と、前記一端壁と前記厚み方向で向かい合うと共に、前記両側壁の他端側にわたるように配置された他端壁と、前記一対の側壁及び一端壁並びに他端壁にわたるように配置された底部と、前記底部に対して前記回転体の径方向で対向するように、前記一対の側壁及び一端壁並びに他端壁の端部によって構成された開口部と、厚み方向を前記一対の側壁の厚み方向と同じとして、前記一端壁から巻回方向で連結される前記バケット方向へ突設された一対の板状連結体と、前記一端壁側と前記他端壁側とに夫々設けられ、巻回方向で隣り合う前記バケット同士の前記一端壁側と前記他端壁側とを、同一の前記連結ロッドに回転自在に連結する連結部とを具備し、前記一対の板状連結体は、前記一対の側壁に対して厚み方向で重なり合う長さとして形成されると共に、厚み方向で向かい合う内面間の幅を、前記一対の側壁における外面間の幅以上として形成され、前記開口部は、前記一対の側壁における端部側の縁部の一部又は全部を、巻回方向で連結される前記バケットの前記一端壁の外面と離間して対向する対向端部として形成され、前記対向端部は、前記板状連結体の突出方向に向かって、前記一対の側壁の外面側から内面側に厚みが増すように形成された傾斜面部を備えていることを特徴とするバケットである。 A plurality of buckets are connected endlessly via connecting rods, and are buckets of a bucket conveyor wound around a plurality of rotating bodies, the buckets having a thickness direction parallel to the axis of the rotating bodies A pair of side walls disposed opposite to each other in the thickness direction, one end wall disposed across one end side of the pair of side walls, the thickness direction being a direction perpendicular to the pair of side walls, and the one end The other end wall facing the wall in the thickness direction and extending across the other end side of the both side walls, the pair of side walls, the one end wall and the bottom portion extending across the other end wall, and the bottom portion The opening formed by the end portions of the pair of side walls, the one end wall and the other end wall so as to oppose each other in the radial direction of the rotating body, and the thickness direction as the thickness direction of the pair of side walls As the same, a pair of plate-like coupling bodies projecting in the bucket direction connected from the one end wall in the winding direction, and provided on the one end wall side and the other end wall side, respectively, A connecting portion that rotatably connects the one end wall side and the other end wall side of the adjacent buckets to the same connecting rod, and the pair of plate-like connecting bodies includes the pair of side walls. And the width between the inner surfaces facing each other in the thickness direction is greater than or equal to the width between the outer surfaces of the pair of side walls, and the opening is an end of the pair of side walls. A part or all of the edge part on the part side is formed as an opposing end portion that is spaced apart from and opposed to the outer surface of the one end wall of the bucket connected in the winding direction, and the opposing end portion is the plate-like connection The pair of sides toward the protruding direction of the body It is the bucket, characterized in that comprises the formed inclined surface portion so as to increase the thickness on the inner surface from the outer surface side of the.
以下、本発明に係るバケットコンベヤA及びバケット1を図1〜図13に基づいて説明する。
Hereinafter, the bucket conveyor A and the
バケットコンベヤAは、図1に示すように、駆動回転体(回転体)A1と、複数の従動回転体(回転体)A2と、駆動回転体A1と従動回転体A2とにわたり巻回された環状体2と、環状体2に沿って無端状となるように、この環状体2の連結ロッド23に連結された多数のバケット1とを備えたものであり、駆動回転体A1の駆動を、環状体2を介して従動回転体A2に伝達するようにされている。
As shown in FIG. 1, the bucket conveyor A has an annular shape that is wound around a driving rotating body (rotating body) A1, a plurality of driven rotating bodies (rotating bodies) A2, and the driving rotating body A1 and the driven rotating body A2. The
また、バケットコンベヤAは、搬送物Bを低所から高所へ搬送するように、水平搬送と垂直搬送とを交互に行うようにされた「Z」型と称されるものである。 Further, the bucket conveyor A is referred to as a “Z” type in which the horizontal conveyance and the vertical conveyance are alternately performed so that the conveyed product B is conveyed from a low place to a high place.
尚、以下では、図1及び図2において、駆動回転体A1、及び従動回転体A2の軸方向を左右とし、バケット1の搬送方向を前、非搬送方向を後とし、垂直方向を上下として説明する。
In the following, in FIGS. 1 and 2, the axial direction of the drive rotator A1 and the driven rotator A2 is set to the left and right, the transfer direction of the
このバケットコンベヤAは、下方側において供給される搬送物Bが、投入口A3からバケット1に入れられ、環状体2の回動によってバケット1が、下方側での水平搬送から従動回転体A2で方向変換されて垂直搬送に切り替わると共に、この垂直搬送から上方側の従動回転体A2で方向変換されて水平搬送に切り替わり、且つ上方側の駆動回転体A1でバケット1を反転させることで、バケット1内の搬送物Bを排出口A4から排出するようにされている。
In this bucket conveyor A, the conveyed product B supplied on the lower side is put into the
バケット1は、図6に示すように、合成樹脂材を用いて一体成型されたものであり、搬送物Bを貯留する貯留凹部20を有している。
As shown in FIG. 6, the
貯留凹部20は、左右一対の側壁1A、1Bと、後壁(一端壁)1Cと、前壁(他端壁)1Dと、図において上方側に、側壁1A、1B、後壁1C、前壁1Dとで囲むように確保された開口部1Eと、図において下方側に、側壁1A、1B、後壁1C、前壁1Dにわたって設けられた底部1Fとから構成されている。
The
側壁1A、1Bの端部に相当する開口部1Eの縁部の中途から下方へ、前方で連結されたバケット1の後壁1Cに向かって傾斜するように形成され、この傾斜する縁部を、前方で連結されたバケット1の後壁1Cと離間して対向する対向端部1Gとしている。
It is formed so as to incline toward the rear wall 1C of the
バケット1の後壁1Cは、図4に示すように、連結されたバケット1が平行方向に沿っている状態において、中途から上方に向かって、後方で連結されたバケット1の前壁1Dの傾斜と同じ傾斜となるように形成されている。
As shown in FIG. 4, the
バケット1の後壁1Cの傾斜方向は、図4に示すように、対向端部1Gの傾斜方向と逆向きにされ、この対向端部1Gと後壁1Cとの間に、連結ロッド23に連結されたバケット1同士が、この連結ロッド23を回転中心として、対向端部と後壁1Cとが接近する方向に回転するときの回転スペースSを確保するようにされている。
As shown in FIG. 4, the inclination direction of the rear wall 1C of the
回転スペースSは、対向端部と後壁1Cとで、連結ロッド23から開口部1Eに向かって末広がり状となるように確保されている。
The rotation space S is secured at the opposite end and the rear wall 1C so as to be widened toward the opening 1E from the connecting
対向端部1Gは、前方から後方に向かい、側壁1A、1Bの外面側から内面側へ厚みが増すように形成された傾斜面部1Hを備えている。
The facing
この傾斜面部1Hは、図11〜図13に示すように、相互に回転自在に連結されたバケット1同士が、傾斜面部1Hと後壁1Cとが接近する方向に回転したときに、後壁1Cによって対向端部1G方向に押し込こまれる搬送物Bを、傾斜面部1Hの斜面でバケット1の内側方向へ案内することができるようにされている。
As shown in FIGS. 11 to 13, when the
すなわち、バケット1同士が、対向端部1Gと後壁1Cとが接近する方向に回転したときに、対向端部1Gと後壁1Cとの間に位置する搬送物Bを、傾斜面部1Hの斜面でバケット1の内側方向へ案内することができるため、搬送物Bの潰れや割れ等、更には硬い搬送物Bである場合におけるバケット1の破損を防止することができ、特に、径が大きい粒状の搬送物Bの保護という点について大きい効果を奏する。
That is, when the
バケット1には、後壁1C側と前壁1D側とに、夫々連結部21、22とを備え、前後方向で隣り合うバケット1同士の連結部21、22が、環状体2の同一の連結ロッド23に回転自在に嵌合することで、バケット1同士を連結するようにされている。
The
連結部21は、筒状を呈し、前壁1Dの端部に配置されており、連結部22は、後壁1Cに突設された板状連結体22a、22bに形成されている。
The connecting
後壁1Cの傾斜部分の下端には、図4、図11に示すように、前壁1Dの端部に設けられた連結部21の外周に、先端が常に接触する接触体26が、板状連結体22a、22bにわたり、後壁1Cの傾斜と同じ傾斜として後方に向かって突設されている。
At the lower end of the inclined portion of the rear wall 1C, as shown in FIGS. 4 and 11, a
接触体26は、図11の二点鎖線で示すように、可撓性を有しており、バケット1の回転によって連結部の外周に沿って移動するときに、移動位置に応じて撓むと共に、その撓みから復帰するように形成されている。
As shown by the two-dot chain line in FIG. 11, the
すなわち、接触体26の先端が、連結部21の外周に常に接触することによって、隣り合うバケット1が相互に回転したときのピッチのずれで生じるバケット1間の隙間S1を塞ぐことができ、これによって、搬送物Bのバケット1からの漏れを防止することができるようにされている。
That is, when the tip of the
板状連結体22a、22bは、側壁1A、1Bの後壁1C側から、巻回方向の後方で隣接するバケット1に向かって突設されていると共に、このバケット1の側壁1A、1Bの外面側で、この外面と重なり合う長さとして形成されている。
The plate-
この板状連結体22a、22bは、左右の内面同士の幅が、板状連結体22a、22bの内面が側壁1A、1Bの左右の外面にわずかに接触する程度の、側壁1A、1Bの左右の外面同士の幅よりもわずかに広い幅にされており、これによって、板状連結体22a、22bの内面と側壁1A、1Bの外面とが左右方向で向かい合って重なり合うようにすることができる。
In the plate-like connecting
連結部21は、筒状の内周が、左右の軸を有するバケット連結孔24であり、連結部22は、板状連結体22a、22bに、左右の軸に沿って開孔されたバケット連結孔25を備えている。
The connecting
バケット連結孔24、25は、バケット1同士の連結時において同軸であると共に、同一の連結ロッド23に、この回転ロッドと同軸で嵌合されており、これによって、前後方向で隣り合って連結されたバケット1同士を、連結ロッド23を回転中心として、相互に回転自在に連結することができる。
The
バケット連結孔24は、連結部21に、その軸方向の全長にわたり開口された嵌脱空間224aを介して、連結部21の外周と連通しており、この嵌脱空間24aからバケット連結孔24に対して連結ロッド23を嵌脱できるようになっている。
The
バケット連結孔25は、前後方向に長い長円状に形成されており、バケット連結孔25の下端から板状連結体22a、22bの下端へ延設された嵌脱空間25aとを備えており、この嵌脱空間25aからバケット連結孔25に対して連結ロッド23を嵌脱できるようになっている。
The
バケット連結孔25は、隣り合うバケット1が相互に回転したときに生じるピッチのずれに対応して、連結ロッド23に対して前後方向にスライドするようにされており、これによって、ピッチのずれが生じたときのバケット連結孔25と連結ロッド23との接触圧を抑制し、接触圧によるバケット連結孔25及び連結ロッド23の破損、変形等を防止することができる。
The
嵌脱空間25aは、バケット連結孔25側の端部幅を連結ロッド23の直径未満の幅とし、下端側の端部幅を連結ロッド23の直径を超える幅として、バケット連結孔25側から下端側に向かって末広がり状に形成されている。
The fitting /
また、嵌脱空間25aは、バケット連結孔25側の端部幅が、バケット連結孔25の長手方向の幅よりも短い幅であると共に、バケット連結孔25側の端部が、バケット連結孔25の長手方向の中央部に位置するように形成されている。
The fitting / removing
すなわち、前述の構成とする嵌脱空間25aによって、バケット連結孔25を連結ロッド23に嵌合させるときに、嵌脱空間25aを連結ロッド23に嵌合させやすく、バケット連結孔25の連結ロッド23への嵌合時に抜け難くできる。しかも、バケット連結孔25に貫通した連結ロッド23の周面を、バケット連結孔25の下端縁で支えることができる。
That is, when the
したがって、連結ロッド23がバケット連結孔25の両端部のいずれかに位置しているときには、バケット連結孔25の下端縁によって支えられ、連結ロッド23に対するバケット連結孔25の前後移動時には、嵌脱空間25aのバケット連結孔25側の端部幅が連結ロッド23の直径未満であると共に、嵌脱空間25aの連結ロッド23に対する嵌脱方向が、バケット連結孔25の長手方向(前後方向)と、上下方向で交差する方向であるので、搬送動作中におけるバケット連結孔25の連結ロッド23に対する嵌合解除を防止することができる。
Therefore, when the connecting
環状体2は、この環状体2を構成する多数のリンク部材3同士を、リンク部材3に設けられたリンク連結部31、32を介して連結することで、環状に構成されている。
The
リンク部材3は、可撓性を有する合成樹脂材を用いてなる可撓板部30を備え、この可撓板部30の前後両端側に前述のリンク連結部31、32が一体に備えられている。
The
可撓板部30は、前後方向に平行な薄板形状に形成されており、図1、図9、図10に示すように、駆動回転体A1及び従動回転体A2の周面の円弧に沿うように撓むと共に、駆動回転体A1、及び従動回転体A2を通過したときに、前後方向に平行な形状に戻るようにされている。
The
リンク連結部31、32は、筒状を呈しており、この筒状の内周が、駆動回転体A1の軸と平行な軸を有するリンク連結孔33、34にされている。
The
リンク連結部31は、可撓板部30の前端側の左右2カ所に設けられており、左右2カ所のリンク連結部31の間に、リンク連結部32が嵌合する嵌合空間35が確保されている。
The
リンク連結部32は、図8、図9に示すように、可撓板部30の後端側の中央部、且つ嵌合空間35と正対する位置に設けられていると共に、左右長さが嵌合空間35の左右幅と同じ長さとして形成されており、嵌合空間35に対して、リンク連結部32が適合し、且つリンク連結孔33、34が同軸となるように回転自在に嵌合するようにされている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
すなわち、リンク部材3同士を前後方向で突き合わせ、リンク連結部31を、嵌合空間35に対してリンク連結孔33、34が同軸となるように嵌合し、同軸となったリンク連結孔33、34に連結ロッド23を貫通させることによって、リンク連結部31、32同士を回転自在に連結することができ、これによって、多数のリンク部材3が前後方向に沿って連結されて環状体2を構成することができる。
That is, the
また、リンク連結部31、32は、可撓板部30の左右縁の前後方向の延長線が、リンク連結孔33、34の中心を通過するように配置されていると共に、直径が可撓板部30の左右縁の厚みよりも大径にされており、可撓板部30の上下面から径方向に突出するようにされている。
In addition, the
すなわち、図10に示すように、リンク連結部31、32は、環状体2の上下方向(外内側)に向かって突出した部分が、駆動回転体A1及び従動回転体A2の外周に設けられた嵌合凹部A10に対し、環状体2の内回り(図10において下側)・外回り(図10において上側)の双方において嵌合する嵌合凸部3Aとして確保されており、この嵌合凸部3Aが嵌合凹部A10に適合して嵌合することによって、環状体2の回転時に、この環状体2が駆動回転体A1及び従動回転体A2に対して滑らないようにすることができる。
That is, as shown in FIG. 10, the
駆動回転体A1及び従動回転体A2は、周面に多数の嵌合凹部A10を有するスプロケット形状を呈するものであり、駆動回転体A1、及び従動回転体A2に対する環状体2の巻回状態において、嵌合凸部3Aが嵌合凹部A10に嵌合するようにされている。
The drive rotator A1 and the driven rotator A2 have a sprocket shape having a large number of fitting recesses A10 on the peripheral surface. In the winding state of the
周方向で隣り合う嵌合凹部A10間の距離(ピッチ)は、リンク連結部31、32間の距離(ピッチ)と同じであり、回動中の環状体2が駆動回転体A1及び従動回転体A2での反転時に、嵌合凸部3Aが嵌合凹部A10に嵌合するようにされている。
The distance (pitch) between the fitting recesses A10 adjacent in the circumferential direction is the same as the distance (pitch) between the
また、環状体2が駆動回転体A1及び従動回転体A2での反転時には、可撓板部30が駆動回転体A1及び従動回転体A2の円弧に沿って撓むことで、反転時における環状体2が、駆動回転体A1及び従動回転体A2の外周に沿って巻回できるようにされている。
Further, when the
すなわち、反転時における環状体2が、可撓板部30の撓みによって、駆動回転体A1及び従動回転体A2の外周に沿って巻回されるので、環状体2の回動時に、嵌合凹部A10に対する嵌合凸部3Aの嵌合が確実に保持できると共に、嵌合凸部3Aの嵌合凹部A10に対する噛合い時、及び可撓板部30の駆動回転体A1と従動回転体A2との外周に対する接触時における衝撃力を低減することができる。
That is, since the
したがって、環状体2の高速回動時でも、衝撃による騒音を低減できると共に、環状体2の衝撃による破損等を防止することができる。
Therefore, even when the
連結ロッド23は、連結部21、22の連結と、リンク連結部31、32の連結とを兼用するものであり、バケット1を無端状に連結するときに、バケット連結孔24、25と、リンク連結孔33、34とが同軸となるようにバケット1を配し、同軸となったバケット連結孔24、25と、リンク連結孔33、34とに連結ロッド23が貫通されている。
The connecting
すなわち、連結ロッド23を、連結部21、22の連結と、リンク連結部31、32の連結とを兼用することによって、バケット1同士及びリンク部材3同士を連結できると共に、無端状に連結されたバケット1を、リンク部材3を連結してなる環状体2が支持することができ、これによって、環状体2の搬送回動に伴ってバケット1を回動させることができる。
That is, by connecting the connecting
また、連結ロッド23を抜き取ることによって、環状体2からリンク部材3を分離することができると共に、無端状に連結されたバケット1を分離することができるので、搬送距離等に応じて、環状体2の径及び無端状に連結されるバケット1の個数を容易に変更することができると共に、破損したリンク部材3及びバケット1の交換を容易に行うことができる。
Further, by extracting the connecting
以上の構成とするバケットコンベヤAによると、前述したように、連結されたバケット1の搬送回動中におけるピッチのずれを吸収することで、バケット連結孔25及び連結ロッド23の破損や変形を防止することができる。
According to the bucket conveyor A having the above-described configuration, as described above, the
また、前述したように、バケット1相互の回転によって、前壁1Cで押し込まれる搬送物Bを前壁と対向する傾斜面部1Hが、バケット1の内側に案内するので、搬送中の搬送物Bの潰れや割れを防止することができ、これによって、搬送物Bの搬送ロスを低減することができる。
In addition, as described above, the
また、このバケットコンベヤAの環状体2は、前述したように、駆動回転体A1及び従動回転体A2の円弧に沿って可撓なリンク部材3を多数連結して構成され、可撓板30の撓みによって、駆動回転体A1及び従動回転体A2の外周に沿って巻回されると共に、巻回された環状体2の嵌合凸部3Aが嵌合凹部A10に嵌合するので、環状体2の回動時、及び嵌合凸部3Aと嵌合凹部A10との噛合い時における接触時の衝撃力を低減し、衝撃による騒音を抑制することができると共に、嵌合凹部A10と嵌合凸部3Aとの噛合い状態を確実に保持することができる。
Further, as described above, the
特に、環状体2の高速回動時における衝撃力の低減、これによる騒音の抑制、嵌合凹部A10と嵌合凸部3Aとの噛合い状態の確実な保持に大きい効果が期待できる。
In particular, a great effect can be expected in the reduction of impact force when the
また、前述のように環状体2が、多数のリンク部材3を、リンク連結部31、32を連結ロッド23によって連結することで構成され、連結ロッド23をリンク連結部31、32のリンク連結孔33、34から引き抜くことによって、環状体2からリンク部材3を取り外すことができるので、仮に、リンク部材3、或いは連結ロッド23が破損した際に、破損したリンク部材3、或いは連結ロッド23を交換すれば、元の環状体2に復帰させることができる。
Further, as described above, the
また、連結ロッド23が、リンク部材3同士の連結とバケット1同士の連結を兼用しているので、環状体2とバケット1とを連結ロッド23で連結することによって、環状体2の回動に伴うバケット1の搬送回動を行える構成、すなわち、バケット1が環状体2に支持されると共に、無端状に連結された構成を容易に構築することができる。
In addition, since the connecting
しかも、環状体2の径をリンク部材3の個数を増減することで自由に調節できるので、環状体2を搬送距離等に応じた径にすることができ、これによって、径の異なる環状体を何種類も用意することなく、1本の環状体2で、様々な径に調整することができる。
In addition, since the diameter of the
また、単体のリンク部材3、及び連結ロッド23を予備として用意しておけば、環状体2、或いは連結ロッド23が破損した場合に、その修理を即座に行うことができる。
Further, if the
したがって、本実施形態によると、バケットコンベヤAの動作中における衝撃の発生を低減できると共に、衝撃による騒音の発生を低減した上で、環状体2の直径の調整を容易に行うことができ、且つバケット1、環状体2、リンク部材3、連結ロッド23の破損時の修理を、迅速、且つ容易に行うことができる。
Therefore, according to the present embodiment, it is possible to reduce the occurrence of impact during the operation of the bucket conveyor A, to easily adjust the diameter of the
図14、図15は、バケット1’の他の実施形態を示している。このバケット1は、側壁1A、1Bが、投入口A3の下端よりも上方に位置するように延設されており、投入口A3からバケット1内に落下した搬送物Bが、舞い上がったり跳ね返ったりしたときに、バケット1の左右側から外部へ漏れるのを、側壁1A、1Bで防止できるようになっている。
14 and 15 show another embodiment of the bucket 1 '. The
尚、図14において、仮想線で示す部位は、図1〜図13のバケットコンベヤAに用いられたバケット1の上端の位置を示している。
In addition, in FIG. 14, the site | part shown with a virtual line has shown the position of the upper end of the
また、板状連結体22a、22bの上端が、側壁1A、1Bの上端と同じ高さとなるようにされており、バケット1’同士の連結時に、板状連結体22a、22bの間に側壁1A、1Bが挿入され、この挿入時において、側壁1A、1Bの上端と板状連結体22a、22bの上端とが面一となるようにされている。
Further, the upper ends of the plate-like connecting
このような、バケット1’によると、側壁1A、1Bの上端と板状連結体22a、22bの上端とが投入口A3の下端よりも上方に位置するので、投入口A3からバケット1’内に落下した搬送物Bが、舞い上がったり跳ね返ったりしたときに、バケット1’の左右側から外部へ漏れるのを、側壁1A、1B及び板状連結体22a、22bで防止することで、搬送物Bの搬送ロスを低減することができる。
According to such a
投入口A3は、図15において、仮想線で示すように、下端をすぼませた形状にしてもよく、このような形状の投入口A3よると、落下する搬送物Bがバケット1’の中央に集まるため、バケット1内に落下した搬送物Bの左右方向への舞い上がり及び跳ね返りを低減できる。
The inlet A3 may have a shape in which the lower end is sunk as shown by the phantom line in FIG. 15, and according to the inlet A3 having such a shape, the fallen conveyed product B is in the center of the
すなわち、図15において、仮想線で示す投入口A3による搬送物Bの左右方向への舞い上がり及び跳ね返りの低減と、投入口A3の下端よりも上方に位置するように延設された側壁1A、1B及び板状連結体22a、22bの外部への漏れ防止とによる相乗効果で、より高い搬送物Bの漏れ防止が期待できる。
That is, in FIG. 15, the
尚、本発明のリンク部材3は、可撓板部30の表裏面(環状体2の内外周面に対応する面)の双方から径方向に突出させてなる嵌合凸部3Aを備えたリンク連結部31、32とした形態に限らず、可撓板部30の裏面(環状体2の内周面に対応する面)からのみ、径方向に突出させた嵌合凸部3Aとしてもよい(図示せず)。
The
また、本発明の環状体2は、前述の実施形態でバケットコンベヤAに用いる形態に限らず、駆動回転体A1と従動回転体A2とに巻回されて回動し、この回動が伝達されて搬送物Bを搬送する機能を有するベルトコンベヤ、ローラコンベヤ等の各種コンベヤに利用することができる(図示せず)。
In addition, the
また、環状体2は嵌合凸部3Aを備えず、内周面と外周面をともに面一としたベルト状とし、駆動回転体A1、及び従動回転体A2をプーリとした形態としてもよいし(図示せず)、ベルト形状も平ベルト、Vベルトとすることも、リンク部材3の断面形状を平ベルト、Vベルトの断面形状に対応する形状とすることで可能である。
Further, the
リンク部材3の材質としては、例示した可撓性を有する合成樹脂材に限らず、伸縮性がなく曲り変形が自在な心材を備えた硬質のゴム材が例示できる。
The material of the
A:バケットコンベヤ A1:駆動回転体 A2:従動回転体 1:バケット
1’: バケット 1A:側壁 1B:側壁 1C:後壁 1D:前壁 1E:開口部
1F:底部 1G:対向端部 1H:傾斜面部 2:環状体 21:連結部
22:連結部 22a:板状連結体 22b:板状連結体 23:連結ロッド
A: Bucket conveyor A1: Drive rotating body A2: Driven rotating body 1: Bucket 1 ':
22: connecting
Claims (2)
前記バケットは、厚み方向を前記回転体の軸と平行な方向とし、前記厚み方向で向かい合って配置された一対の側壁と、
厚み方向を前記一対の側壁と直交する方向として、前記一対の側壁の一端側にわたるように配置された一端壁と、
前記一端壁と前記厚み方向で向かい合うと共に、前記両側壁の他端側にわたるように配置された他端壁と、
前記一対の側壁及び前記一端壁並びに前記他端壁にわたるように配置された底部と、
前記底部に対して前記回転体の径方向で対向するように、前記一対の側壁及び一端壁並びに他端壁の端部によって構成された開口部と、
厚み方向を前記一対の側壁の厚み方向と同じとして、前記一端壁から巻回方向で連結された前記バケット方向へ突設された一対の板状連結体と、
前記一端壁側と前記他端壁側とに夫々設けられ、巻回方向で隣り合う前記バケット同士の前記一端壁側と前記他端壁側とを、同一の前記連結ロッドに回転自在に連結する連結部とを具備し、
前記一対の板状連結体は、前記一対の側壁に対して厚み方向で重なり合う長さとして形成されると共に、厚み方向で向かい合う内面間の幅を、前記一対の側壁における外面間の幅以上として形成され、
前記開口部は、前記一対の側壁における端部側の縁部の一部又は全部を、巻回方向で隣り合うように連結された前記バケットの前記一端壁の外面と離間して対向する対向端部として形成され、
前記対向端部は、前記板状連結体の突出方向に向かって、前記一対の側壁の外面側から内面側に厚みが増すように形成された傾斜面部を備えていることを特徴とするバケットコンベヤ。 A bucket conveyor in which a large number of buckets are connected endlessly via connecting rods and wound around a plurality of rotating bodies,
The bucket has a thickness direction parallel to the axis of the rotating body, and a pair of side walls disposed facing each other in the thickness direction,
One end wall disposed so as to extend across one end side of the pair of side walls, the thickness direction being a direction orthogonal to the pair of side walls,
The other end wall disposed so as to face the one end wall in the thickness direction and to extend over the other end side of the both side walls;
A bottom portion disposed so as to extend over the pair of side walls and the one end wall and the other end wall;
An opening formed by the pair of side walls and one end wall and the end of the other end wall so as to face the bottom in the radial direction of the rotating body;
A pair of plate-like connecting bodies protruding in the bucket direction connected in the winding direction from the one end wall, with the thickness direction being the same as the thickness direction of the pair of side walls,
The one end wall side and the other end wall side of the buckets that are respectively provided on the one end wall side and the other end wall side and are adjacent in the winding direction are rotatably connected to the same connecting rod. A connecting portion,
The pair of plate-like connectors are formed to have a length overlapping with the pair of side walls in the thickness direction, and a width between inner surfaces facing in the thickness direction is set to be equal to or greater than a width between outer surfaces of the pair of side walls. And
The opening is a facing end facing away from the outer surface of the one end wall of the bucket connected so that a part or all of the edge on the end side of the pair of side walls is adjacent in the winding direction. Formed as part
The opposite end portion includes an inclined surface portion formed so as to increase in thickness from the outer surface side to the inner surface side of the pair of side walls in the protruding direction of the plate-like connector. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015135211A JP6251707B2 (en) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | Bucket conveyor and bucket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015135211A JP6251707B2 (en) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | Bucket conveyor and bucket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017014002A JP2017014002A (en) | 2017-01-19 |
JP6251707B2 true JP6251707B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=57829725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015135211A Active JP6251707B2 (en) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | Bucket conveyor and bucket |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251707B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102017134B1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-10-21 | 울산과학기술원 | Surface finishing method and system based on large pulsed electron beam |
CN114344498B (en) * | 2022-01-07 | 2024-07-23 | 成都海科机械设备制造有限公司 | Horizontal feeding sterilizing kettle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6286319U (en) * | 1985-11-15 | 1987-06-02 | ||
US5143203A (en) * | 1991-05-14 | 1992-09-01 | Merrill Iron & Steel, Inc. | Granular material transfer apparatus |
JPH0638014Y2 (en) * | 1991-05-17 | 1994-10-05 | 菅原輸機工業株式会社 | Bucket conveyor |
JP5052445B2 (en) * | 2008-07-28 | 2012-10-17 | エステック株式会社 | Bucket conveyor |
EP2870084B1 (en) * | 2012-07-04 | 2016-04-06 | Aumund Fördertechnik GmbH | Bucket elevator with belt protected by the bucket section |
-
2015
- 2015-07-06 JP JP2015135211A patent/JP6251707B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017014002A (en) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100347992B1 (en) | Redirection mechanism for transporting goods between cross conveyors | |
EP1687221B1 (en) | Plastic conveyor belt modules comprising sideguards | |
JP6251707B2 (en) | Bucket conveyor and bucket | |
JP2006327711A (en) | Conveyer chain | |
JP3616625B2 (en) | Conveyor chain | |
EP1632443A1 (en) | Conveyor chain using freely rotating balls | |
KR20080091142A (en) | Module for a conveyor mat, modular conveyor mat and conveyor | |
JP2019521054A (en) | Conveyor belt with side walls | |
CN109311593B (en) | Flat-top side-driven modularized conveying belt | |
JP2017014001A (en) | Link member forming ring form for power transmission, ring form for power transmission having the link member and bucket conveyor having the ring form | |
US3589502A (en) | Conveyor | |
KR20180061005A (en) | Pivoted bucket conveyor | |
JP6859082B2 (en) | Belt conveyor device | |
KR101291534B1 (en) | Apparatus for removing foreign element in materials | |
CN209988520U (en) | Chain, chain wheel system and conveying system | |
CN113710595A (en) | Sanitary chain wheel | |
JP3988947B2 (en) | Conveyor chain | |
JP6195813B2 (en) | Bucket conveyor | |
KR102158383B1 (en) | Conveyor device | |
CA3135096A1 (en) | Belt module and conveyor belt with sturdy edge | |
AU2020268489A1 (en) | Modular conveyor belt link | |
CN211053534U (en) | Chain plate splicing, assembling and fixing device | |
CN211945006U (en) | Bottle feeding device | |
JP5684623B2 (en) | Conveying device and sorting device using the same | |
JPH0712328Y2 (en) | Bucket conveyor equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |