JP6246839B2 - ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、ポリブタジエン変性ポリマーポリオールから製造したフォーム、及びそれらの製造方法 - Google Patents

ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、ポリブタジエン変性ポリマーポリオールから製造したフォーム、及びそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6246839B2
JP6246839B2 JP2015561393A JP2015561393A JP6246839B2 JP 6246839 B2 JP6246839 B2 JP 6246839B2 JP 2015561393 A JP2015561393 A JP 2015561393A JP 2015561393 A JP2015561393 A JP 2015561393A JP 6246839 B2 JP6246839 B2 JP 6246839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polybutadiene
polymer polyol
weight
modified polymer
free radical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015561393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510825A (ja
Inventor
リック、エル.アドキンス
ブライアン、エル.ニール
ダニエル、ピー.クリッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro LLC
Original Assignee
Bayer MaterialScience LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer MaterialScience LLC filed Critical Bayer MaterialScience LLC
Publication of JP2016510825A publication Critical patent/JP2016510825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6246839B2 publication Critical patent/JP6246839B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4845Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxypropylene or higher oxyalkylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3271Hydroxyamines
    • C08G18/3275Hydroxyamines containing two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4841Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxyethylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/487Polyethers containing cyclic groups
    • C08G18/4883Polyethers containing cyclic groups containing cyclic groups having at least one oxygen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/632Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/635Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto unsaturated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/636Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers characterised by the presence of a dispersion-stabiliser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/638Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers characterised by the use of compounds having carbon-to-carbon double bonds other than styrene and/or olefinic nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6552Compounds of group C08G18/63
    • C08G18/6558Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/657Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of C08G18/3225 or C08G18/3271 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6685Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/8108Unsaturated isocyanates or isothiocyanates having only one isocyanate or isothiocyanate group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2101/00Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、これらのポリブタジエン変性ポリマーポリオールを含んでなるフォーム、及びそれらの製造方法に関する。
様々な種類の充填したポリオールが、この分野で公知であり、記載されている。充填したポリオールは、典型的には、液体ベースポリオール中の固体粒子の安定した分散液である。より詳しくは、公知の充填したポリオールとしては、例えばポリイソシアネートポリ付加(即ち、PIPA)ポリオール、ポリ尿素及び/又はポリヒドラゾジカルボンアミド(即ち、PHD)ポリオール及び重合体(即ち、PMPO)ポリオールがある。
そのようなポリマーポリオール組成物に関する基本的な特許は、Stamberger、米国再発行特許第28,715号(米国特許第3,383,351号の再交付)及び米国再発行特許第29,118号(米国特許第3,304,273号の再交付)である。そこに記載されているように、ポリオール中の重合体粒子の安定した分散液は、ポリオール中に溶解又は分散させた一種以上のエチレン系不飽和モノマーを、フリーラジカル触媒の存在下で、重合させることにより、製造することができる。
それ以来、各種の改良、例えばポリマーポリオールにおける固体含有量の増加、粘度低下、安定性強化、等、を記載する、数多くの特許が公布されている。これらの特許には、例えば米国特許第3,652,639号、第3,823,201号、第3,850,861号、第3,931,092号、第4,014,846号、第4,093,573号、第4,148,840号、第4,172,825号、第4,208,314号、第4,242,249号、第4,342,840号、第4,390,645号、第4,394,491号、第4,454,255号、第4,458,038号、第4,460,715号、第4,550,194号、第4,652,589号、第4,745,153号、第4,997,857号、第5,196,476号、第5,814,699号、第5,990,185号、第6,455,603号、第7,160,975号、第7,179,882号、第7,759,423号、及び再発行第32,733号(米国特許第4,463,107号の再公布)が挙げられる。
充填したポリオールは、ポリウレタン材料、例えばフォーム、エラストマー、等、の製造に好適なイソシアネート反応性成分であることが知られている。ポリウレタンフォームの二つの主なタイプは、スラブストックフォーム及び成形フォームである。スラブストックフォームは、カーペット、家具及び寝具工業で使用される。スラブストックフォームの主な用途は、カーペット下張り及び家具のパッドである。成形フォーム分野では、高弾性(高レジリエンス、HR)成形フォームが、商業的に製造される最も一般的な種類のフォームである。HR成形フォームは、自動車工業で、成形座席からエネルギー吸収パッド、等にわたる用途に使用されている。ポリマーポリオールの需要が増加し、ポリマーポリオールの特性を良くし、改良する必要性が増加するにつれて、ポリマーポリオール技術の新たな発展が達成されている。
ポリマーポリオールの粘度低下及び固体含有量の増加における進歩にも関わらず、粘度低下及び固体含有量増加をさらに進める必要性が依然として存在する。特に、ポリマーポリオールの粘度低下を最大限にし、固体含有量をより高くし、ポリマーポリオールの安定性を高める技術が必要である。
ポリマーポリオールの安定性を高める一つの方法は、成長している重合体鎖及びポリオール分子から、その場で、形成される、少量のグラフト又は付加共重合体の存在による。様々な手法がこの分野では公知である。これらの方法は、典型的には、ポリマーポリオールの形成に典型的に使用するポリオキシアルキレンポリオール中に本来存在する不飽和に加えて、少量の不飽和をポリオールに配合する。米国特許第3,652,639号、第3,823,201号、及び第3,850,861号、英国特許第1,126,025号及び日本国特許第52−005887号及び第48−101494号が、この手法を使用している。特定レベルの反応性不飽和を含む「マクロマー」とも呼ばれる、「安定剤前駆物質」の使用は、ポリマーポリオールの製造において、重合の際、成長している重合体鎖と前駆物質安定剤の付加重合により、十分な量の安定剤が形成されるという予想に基づいている。米国特許第4,454,255号、第4,458,038号及び第4,460,715号は、重合に安定剤前駆物質を使用する、一般概念を記載している。
予備成形された安定剤(PFS)は、高固体含有量で低い粘度を有するポリマーポリオールの製造に特に有用であることが分かっている。予備成形された安定剤製法では、マクロマーをモノマーと反応させ、マクロマーとモノマーから構成される共重合体を形成する。マクロマーとモノマーを含んでなるこれらの共重合体は、一般的に予備成形された安定剤(PFS)と呼ばれる。反応条件を調整して、溶液から共重合体の一部を沈殿させ、固体を形成することができる。予備成形された安定剤は、低固体含有量(例えば3〜15重量%)を有する分散液でよい。好ましくは、予備成形された安定剤が製造される反応条件を、粒子径が小さくなり、それによって粒子が、ポリマーポリオール反応における「種」として機能するように調整する。
米国特許第5,196,476号、第5,990,185号、第6,013,731号、第7,160,975号及び第7,776,969号並びに欧州特許第0786480号は、様々な予備成形された安定剤組成物を記載している。一般的に、これらの予備成形された安定剤は、マクロマー及び一種以上のエチレン系不飽和モノマーを、フリーラジカル重合開始剤、及び予備成形された安定剤が実質的に不溶な液体希釈剤の存在下で、重合させることにより製造される。
本発明の新規なポリブタジエン変性したポリマーポリオールは、現在市販されているポリマーポリオールからは得られない明白な利点を提供する。これらの利点には、これらの新規なポリマーポリオールから製造されたフォームの改良された引火性、及び現在市販されているポリマーポリオールと比較して、これらのフォームに存在する低VOC(揮発性有機化合物)が挙げられる。驚くべきことに、これらの利点は、重合体充填したポリオールの組成物に、液体ベースポリオール(典型的には、ポリエーテルポリオール)の一部をポリブタジエンに置き換えることにより、又はポリブタジエンを含んでなる予備成形された安定剤を使用することにより、ポリマーポリオールで実現することができた。このことは、以前には開示も、提案もされていない。
本発明は、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールに関する。これらのポリブタジエン変性されたポリマーポリオールは、ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0重量%、好ましくは0.1〜5.0重量%のポリブタジエンを含む。本発明により、ポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、ポリマーポリオールの形成に使用される従来の反応物と共に、(i)予備成形された安定剤により、又は(ii)別個の反応物として配合することができる。
これらの新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオールは、
(A)一種以上のベースポリオール、
(B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、
及び
(D)ポリブタジエンの、
(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
及び所望により
(F)一種以上の連鎖移動剤
の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなり、該ポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、該予備成形された安定剤を通して、及び/又は別個の反応物として、導入され、該ポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0重量%の量で存在する。
これらのポリブタジエン変性されたポリマーポリオールは、
(A)一種以上のベースポリオール、
(B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、
及び
(D)ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1重量%、好ましくは0.1〜0.5重量%のポリブタジエンの、
(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
及び所望により
(F)一種以上の連鎖移動剤
の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなる。
別の実施態様では、これらのポリブタジエン変性されたポリマーポリオールは、
(A)一種以上のベースポリオール、
(B)予備成形された安定剤100重量%に対して0.5〜13重量%、好ましくは1〜6重量%のポリブタジエンを含んでなる、少なくとも一種の予備成形された安定剤と、
(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーの、
(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
及び所望により
(F)一種以上の連鎖移動剤
の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなる。
本発明は、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法にも関する。
これらのポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法は、(I)(A)一種以上のベースポリオール、(B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、及び(D)ポリブタジエンを、(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、及び所望により(F)一種以上の連鎖移動剤の存在下でフリーラジカル重合させることを含んでなり、該ポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、該予備成形された安定剤を通して、及び/又は別個の反応物として、導入され、該ポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0重量%の量で存在する。
この方法のもう一つの実施態様は、(I)(A)一種以上のベースポリオール、(B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーと、(D)ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1重量%のポリブタジエンを、(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、及び所望により(F)一種以上の連鎖移動剤の存在下でフリーラジカル重合させることを含んでなる。
もう一つの実施態様では、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法は、(I)(A)一種以上のベースポリオール、(B)予備成形された安定剤100重量%に対して0.5〜13重量%のポリブタジエンを含んでなる、少なくとも一種の予備成形された安定剤と、(C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーを、(E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、及び所望により(F)一種以上の連鎖移動剤の存在下でフリーラジカル重合させることを含んでなる。
本発明のもう一つの態様は、上記ポリマーポリオールから製造されたフォームに関する。このフォームは、(1)ポリイソシアネート成分と、(2)上記ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分との、(3)少なくとも一種の触媒、(4)少なくとも一種の発泡剤、及び(5)少なくとも一種の界面活性剤の存在下における反応生成物を含んでなる。
本発明は、上記ポリマーポリオールからフォームを製造する方法にも関する。この方法は、(1)ポリイソシアネート成分と、(2)上記ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの一種を含んでなるイソシアネートと反応性がある成分を、(3)少なくとも一種の触媒、(4)少なくとも一種の発泡剤、及び(5)少なくとも一種の界面活性剤の存在下で、反応させることを含んでなる。
(発明の詳細な説明)
本明細書において、下記の用語は以下の意味を有する。
予備成形された安定剤との用語は、反応性不飽和(例えば、アクリレート、メタクリレート、マレアート、等)を含むマクロマーとモノマー(例えば、アクリロニトリル、スチレン、メチルメタクリレート、等)を、所望により希釈剤又は溶剤(即ち、メタノール、イソプロパノール、トルエン、エチルベンゼン、ポリエーテルポリオール、等)中で、反応させ、共重合体(低固体含有量(例えば<25%)を有する分散液、又は可溶性グラフト、等)を形成することにより、得られる中間体として定義される。
「モノマー」との用語は、比較的低い分子量を有する化合物、例えばアクリロニトリル、スチレン、メチルメタクリレート、等、の簡単な非重合形態を意味する。
「フリーラジカル的に重合可能なエチレン系不飽和モノマー」との用語は、フリーラジカル的に誘発された付加重合反応を受けることができる、エチレン系不飽和(>C=C<、即ち、2個の二重結合した炭素原子)を含むモノマーを意味する。
「安定性」との用語は、材料の、安定した形態を維持する能力、例えば溶液又は懸濁液中に止まる能力を意味する。
「ポリマーポリオール」との用語は、ポリオール中に溶解又は分散した一種以上のエチレン系不飽和モノマーを、フリーラジカル触媒の存在下で、重合させることにより、ポリオール中に重合体粒子の安定した分散液を形成することにより、製造されるような組成物を意味する。これらのポリマーポリオールは、例えばそこから製造したポリウレタンフォーム及びエラストマーに、対応する未変性ポリオールにより与えられるものよりも、高い負荷に耐える特性を付与する有益な特性を有する。
ここで使用するように、「粘度」は、Anton−Paar Stabinger粘度計で、25℃で、測定したミリパスカル−秒間(mPa.s)で表す。
ここで使用するように、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールとの用語は、ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0(好ましくは0.1〜0.5)重量%のポリブタジエンを含むポリマーポリオールを意味する。このポリブタジエンは、ポリマーポリオール中に、予備成形された安定剤を通して配合することができる、又はポリブタジエンは、ポリマーポリオールを形成する従来の反応物と共に、別個の反応物として存在することができる。
本発明でベースポリオール(A)として使用すべき好適なポリオールとしては、例えばポリエーテルポリオールがある。好適なポリエーテルポリオールとしては、少なくとも約2の官能性を有するポリエーテルポリオールがある。好適なポリエーテルポリオールの官能性は、典型的には約8以下、好ましくは約7以下、より好ましくは6以下、最も好ましくは約5以下である。好適なポリエーテルポリオールは、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる官能性を有することができる。好適なポリエーテルポリオールのOH価は、少なくとも約10、好ましくは少なくとも約15、より好ましくは少なくとも約15、最も好ましくは少なくとも約20である。ポリエーテルポリオールは、典型的にはOH価が約1000以下、好ましくは約500以下、より好ましくは約200以下、最も好ましくは約75以下である。好適なポリエーテルポリオールは、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたるOH価を有することができる。好適なポリエーテルポリオールの(数平均)分子量は、典型的には、少なくとも約100、好ましくは少なくとも約225、より好ましくは少なくとも約560、最も好ましくは少なくとも約1,500である。ポリエーテルポリオールは、典型的には、(数平均)分子量が約45,000以下、好ましくは約26,200以下、より好ましくは約22,500以下、最も好ましくは約14,000以下である。好適なベースポリエーテルポリオールは、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる(数平均)分子量を有することができる。
ベースポリオールとして使用するポリエーテルポリオールは、所望により低レベルの不飽和を有することができる。低不飽和ポリオールをベースポリオールとして使用する場合、ベースポリオールの不飽和レベルは、典型的には、少なくとも約0.001、好ましくは少なくとも約0.001、最も好ましくは少なくとも約0.002meq/gである。好適なベースポリエーテルポリオールは、典型的には、0.1以下、好ましくは0.09以下、最も好ましくは0.08以下の不飽和レベルも有する。好適なベースポリエーテルポリオールは、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる不飽和レベルも有することができる。
これらのポリエーテルポリオールは、約2〜約8、好ましくは約2〜約7、より好ましくは約2〜6、最も好ましくは約2〜約5の範囲の官能性、約10〜1000、好ましくは約15〜約500、より好ましくは約15〜約200、最も好ましくは約20〜約75の範囲のOH価、約100〜約45,000、好ましくは約225〜約26,200、より好ましくは約560〜約22,500、最も好ましくは約1,500〜約14,000の範囲の(数平均)分子量を有することもできる。
本明細書において、ヒドロキシル価は、ポリオール1グラムから調製した完全にフタリル化された誘導体を完全に加水分解するのに必要な水酸化カリウムのミリグラム数として定義される。ヒドロキシル価は、下記の式によっても定義される、即ち
OH=(56.1×1000×f)/mol.wt.
式中、OHは、ポリオールのヒドロキシル価を表し、
fは、ポリオールの官能性、即ち、ポリオールの1分子あたりの水酸基の平均数を表し
及び
mol.wt.は、ポリオールの分子量を表す。
そのような化合物の例は、ポリオキシエチレングリコール、トリオール、テトロール及びより高級な官能性ポリオール、ポリオキシプロピレングリコール、トリオール、テトロール及びより高級な官能性ポリオール、それらの混合物、等である。混合物を使用する場合、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドを同時に、又は順次加え、ポリエーテルポリオール中に、オキシエチレン基及び/又はオキシプロピレン基の内部ブロック、末端ブロック又は不規則分布を形成することができる。これらの化合物に好適なスターター又は開始剤としては、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、トリメチオールプロパン、グリセロール、ペンタエリトリトール、ソルビトール、スクロース、エチレンジアミン、トルエンジアミン、等が挙げられる。スターターのアルコキシル化により、ベースポリオール成分に好適なポリエーテルポリオールが形成することができる。
本発明のベースポリオールに好適な他のポリオールとしては、非還元性糖及び糖誘導体のアルキレンオキシド付加物、リン及びポリリン酸のアルキレンオキシド付加物、ポリフェノールのアルキレンオキシド付加物、天然油、例えばひまし油、等から製造したポリオール、及び上記以外のポリヒドロキシアルカンのアルキレンオキシド付加物が挙げられる。
ポリヒドロキシアルカンのアルキレンオキシド付加物の例としては、例えば1,3−ジヒドロキシプロパン、1,3−ジヒドロキシ−ブタン、1,4−ジヒドロキシ−ブタン、1,4−、1,5−及び1,6−ジヒドロキシヘキサン、1,2−、1,3−、1,4−、1,6−及び1,8−ジヒドロキシオクタン、1,10−ジヒドロキシデカン、グリセロール、1,2,4−トリヒドロキシブタン、1,2,6−トリヒドロキシヘキサン、1,1,1−トリメチル−オールエタン、1,1,1−トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、カプロラクトン、ポリカプロラクトン、キシリトール、アラビトール、ソルビトール、マンニトール、等のアルキレンオキシド付加物が挙げられる。
使用できる他のポリオールとしては、非還元糖のアルキレンオキシド付加物が挙げられ、アルコキシドは2〜4個の炭素原子を有する。非還元糖及び糖誘導体としては、スクロース、アルキルグリコシド、例えばメチルグリコシド、エチルグリコシド、等、グリコールグルコシド、例えばエチレングリコールグリコシド、プロピレングリコールグルコシド、グリセロールグルコシド、1,2,6−ヘキサントリオールグルコシド、等、並びにここにその開示を参考文献として含める米国特許第3,073,788号に開示されているアルキルグリコシドのアルキレンオキシド付加物が挙げられる。
他の好適なポリオールとしては、ポリフェノール及び好ましくはそのアルキレンオキシド付加物が挙げられ、アルキレンオキシドは、2〜4個の炭素原子を有する。好適なポリフェノールの中で、例えばビスフェノールA、ビスフェノールF、フェノール及びホルムアルデヒドの縮合生成物、ノボラック樹脂、1,1,3−トリス(ヒドロキシフェニル)プロパンを含む、各種フェノール系化合物及びアクロレインの縮合生成物、各種フェノール系化合物及びグリオキサール、グルタルアルデヒド、他のジアルデヒドの縮合生成物、1,1,2,2−テトラキス(ヒドロキシフェノール)エタン、等を含む、が挙げられる。
リン及びポリ亜リン酸のアルキレンオキシド付加物も有用なポリオールである。好ましいアルキレンオキシドとしては、エチレンオキシド、1,2−エポキシプロパン、エポキシブタン、3−クロロ−1,2−エポキシプロパン、等である。リン酸、亜リン酸、ポリリン酸、例えばトリポリリン酸、ポリメタリン酸、等が、ここで使用するのに望ましい。
好適なベースポリオールとしては、例えばここにその開示を参考文献として含める、米国特許第3,278,457号、第6,008,263号、及び第6,066,683号に記載されている、低不飽和ポリオールである。
上記のポリオールのいずれも、予備成形された安定剤(B)のマクロマー成分の形成に使用できる。酸化物(例えばPO及びEO)の混合物を使用する場合、得られるポリオールは、EO末端を有するか、又はPO末端を有する。PO末端の場合、2種類の酸化物を同時に、又は酸化物ブロックとして供給することができるが、供給の最終部分は純粋なPOによることが必要である。重合触媒は、伝統的な塩基又は酸触媒、又は二重金属シアン化物触媒、例えばここにその開示を参考文献として含める、米国特許第6,013,731号に開示されているような触媒でよい。
本発明により、ポリブタジエンポリオールは、ここでポリマーポリオール中には存在しないのが好ましい。本明細書において、ポリブタジエンポリオールとの用語は、ヒドロキシル官能性ポリオレフィン、例えばポリブタジエンジオール、ポリブタジエン共重合体、及び/又はイソシアネート基と反応性である、及び/又はポリマーポリオール中でベースポリオールとして機能するのに好適な、又は機能し得ることが分かっている、一種以上の基を含むポリブタジエンのポリオールである。
本発明により、ポリマーポリオールはここでさらにポリブタジエンを含んでなる。本明細書において、「ポリブタジエン」との用語は、好ましくは数平均分子量が1000〜10,000、より好ましくは3000〜6000であるポリブタジエンのホモポリマーである。このポリブタジエンは、ヒドロキシル基を含まず、イソシアネート基と反応し得る他の基を含まないことにも注意する。特に好ましいポリブタジエンのホモポリマーは、Cray Valley USAからRicon(登録商標)131として市販されている。ポリブタジエンを、ここでポリマーポリオールの別個の成分又は反応物として加える場合、ポリブタジエンは、ポリマーポリオール100重量%に対して典型的には、0.03〜1重量%、好ましくは0.1〜0.5重量%未満の量で加える。
本発明に好適な予備成形された安定剤は、この技術で公知の、ここで考察する参考文献中に記載されている、高効能予備成形された安定剤であるが、これらに限定するものではない。好ましい予備成形された安定剤としては、例えばここにその開示を参考文献として含める米国特許第4,148,840号(Shah)、第5,196,476号(Simroth)、第5,268,418号(Simroth)、第5,364,906号(Critchfield)及び第6,013,731号(Holeschovsky et al.)で考察されている。
本発明により、本発明における高効能の予備成形された安定剤(B)の量は、ポリマーポリオールの総重量に対して、典型的には、少なくとも約0.25重量%、好ましくは少なくとも約2重量%、より好ましくは少なくとも約4重量%、最も好ましくは少なくとも約5重量%である。本発明における高効能の予備成形された安定剤(B)は、ポリマーポリオールの総重量に対して、典型的には、35重量%以下、好ましくは32重量%以下、より好ましくは27重量%以下、最も好ましくは22重量%以下の量で使用する。本発明のポリマーポリオールにおける高効能の予備成形された安定剤の量は、ポリマーポリオールの総重量に対して、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる、例えば0.25〜35重量%、好ましくは2〜32重量%、より好ましくは4〜27重量%、最も好ましくは5〜22重量%の範囲も有することができる。
本発明の一実施態様では、予備成形された安定剤は、予備成形された安定剤100%に対して、0.5〜13重量%のポリブタジエンを含んでなる。予備成形された安定剤中にポリブタジエンが存在する場合、予備成形された安定剤100重量%に対して、ポリブタジエンは、1〜6重量%の量で存在するのが好ましい。ポリブタジエンは、独立した原料として配合するか、又は予備成形された安定剤製造方法の際に別の原料成分と共にブレンドすることができる。
エチレン系不飽和モノマー、即ち本発明の成分(C)、として使用するのに好適な化合物としては、例えば予備成形された安定剤に関して上に記載したエチレン系不飽和モノマーがある。好適なモノマーとしては、例えばスチレンモノマー、アクリロニトリル、メタクリレート、メチルメタクリレートが挙げられ、好ましくはアクリロニトリル及びスチレンモノマーであり、スチレンモノマーが特に好ましい。他のモノマーとしては、例えば脂肪族共役ジエン、例えばイソプレン、2,4−ヘキサジエン、等、モノビニリデン芳香族モノマー、例えばスチレンモノマー、α−メチル−スチレン、(t−ブチル)スチレン、クロロスチレン、シアノスチレン及びブロモスチレン、α,β−エチレン系不飽和カルボン酸及びそのエステル、例えばアクリル酸、メタクリル酸、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、ブチルアクリレート、イタコン酸、無水マレイン酸、等、α,β−エチレン系不飽和ニトリル及びアミド、例えばアクリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−(ジメチルアミノメチル)−アクリルアミド、等、ビニルエステル、例えば酢酸ビニル、ビニルエーテル、ビニルケトン、ビニル及びビニリデンハロゲン化物、並びに上記のモノマー状付加物又は反応性モノマーと共重合可能な広範囲な他のエチレン系不飽和材料が挙げられる。2種以上の上記モノマーの混合物が、予備成形された安定剤の製造に好適であることが分かっている。上記モノマーの中で、モノビニリデン芳香族モノマー、特にスチレン、及びエチレン系不飽和ニトリル、特にアクリロニトリルが好ましい。本発明のこの態様では、これらのエチレン系不飽和モノマーが、スチレンモノマー及びその誘導体、アクリロニトリル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、塩化ビニリデンを含み、スチレンモノマー及びアクリロニトリルが特に好ましいモノマーである。
本発明では、ブタジエンを除く事実上全てのエチレン系不飽和モノマーが、ここで成分(C)として好適である。従って、ブタジエンは、成分(C)、エチレン系不飽和モノマーから除外する。
スチレンモノマー及びアクリロニトリルは、スチレンモノマーとアクリロニトリル(S:AN)の重量比が、約80:20〜20:80、好ましくは約80:20〜30:70、より好ましくは約75:25〜40:60、最も好ましくは約75:25〜約50:50になるように、十分な量で使用するのが好ましい。スチレンモノマーとアクリロニトリルの特に好ましい重量比は、約70:30〜約60:40である。これらの比は、ポリマーポリオール及びその製造方法にとって好適である。
総じて、本発明のポリマーポリオール中に存在する固体含有量は、ポリマーポリオールの総重量に対して、約20重量%を超え、好ましくは少なくとも約30重量%、最も好ましくは少なくとも約40重量%である。ポリマーポリオール中に存在する固体含有量は、ポリマーポリオールの総重量に対して、約75重量%以下、好ましくは約70重量%以下、より好ましくは約65重量%以下、最も好ましくは約60重量%以下である。本発明のポリマーポリオールは、典型的には、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる、例えばポリマーポリオールの総重量に対して約20〜75重量%、好ましくは約30〜70重量%、より好ましくは約30〜約65重量%、最も好ましくは約40〜約65重量%の固体含有量を有することができる。
本発明で成分(E)として使用する好適なフリーラジカル重合開始剤としては、アルキル及びアリールヒドロペルオキシドの両方を含むペルオキシド、ペルオキシエステル、過硫酸塩、過ホウ酸塩、過炭酸塩、アゾ化合物、等、の開始剤が挙げられる。幾つかの具体例は、過酸化水素、ジ(t−ブチル)−ペルオキシド、t−ブチルペルオキシジエチルアセタート、t−ブチルペルオクトオート、t−ブチルペルオキシイソブチレート、t−ブチルペルオキシ3,5,5−トリメチルヘキサノアート、t−ブチルペルベンゾアート、t−ブチルペルオキシピバレート、t−アミルペルオキシピバレート、t−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート、ラウロイルペルオキシド、クメンヒドロペルオキシド、t−ブチルヒドロペルオキシド、アゾビス(イソブチロニトリル)、即ちAIBN、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、即ちAMBN、ジエチル−2,2’−アゾビス(イソブチレート)、即ちDEAB、等、が挙げられる。
有用な開始剤としては、アシルペルオキシド、例えばジデカノイルペルオキシド及びジラウロイルペルオキシド、アルキルペルオキシド、例えばt−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート、t−アミルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート、t−ブチルペルオキシピバレート、t−アミルペルオキシピバレート、ジ−(2−エチルヘキシル)ペルオキシ−ジカーボネート、ジ−n−プロピルペルオキシ−ジカーボネート、ジ−sec−ブチルペルオキシ−ジカーボネート、3−ヒドロキシ−1,1−ジメチルブチルペルオキシネオデカノアート、α−クミルペルオキシネオデカノアート、3−ヒドロキシ−1,1−ジメチルブチルペルオキシネオヘプタノアート、α−クミルペルオキシネオヘプタノアート、t−アミルペルオキシ−ネオデカノアート、2,5−ジメチル−2,5−ジ−(2−エチルヘキサノイルペルオキシ)ヘキサン、ジイソノナノイルペルオキシド、ジドデカノイルペルオキシド、ジオクタノイルペルオキシド、コハク酸ペルオキシド、t−アミルペルオクトアート、t−ブチルペルネオデカノアート、t−ブチルペルベンゾアート及び1,1−ジメチル−3−ヒドロキシブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート、ジベンゾイルペルオキシド、1,1,3,3−テトラメチルブチルペルオキシピバレート、ジ−(3,5,5−トリメチルヘキサノイル)ペルオキシド、1,1,3,3−テトラメチルブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート、及びアゾ触媒、例えばアゾビス(イソブチロ−ニトリル)、2,2’−アゾビス−(2−メトキシブチロニトリル)、及びそれらの混合物が挙げられる。上記のアシル及びペルオキシエステルペルオキシド及びアゾ触媒が最も好ましい。
ここで使用するフリーラジカル開始剤の量は、決定的ではなく、広い限界内で変えることができる。一般的に、開始剤の量は、成分の総原料に対して、好ましくは0.05〜2.0重量%、より好ましくは0.10〜1.5重量%、最も好ましくは0.15〜1.0重量%である。触媒濃度の増加は、モノマー転化を一定点まで増加させるが、それ以上増加しても、添加は実質的に増加しない。過酸化物開始剤を使用する場合、その量は、ポリマーポリオールが、粘度の好ましくない増加無しに、良好な濾過可能性を有するように制限するのが好ましい。
本発明に成分(F)として使用するのに好適な連鎖移動剤としては、例えば、ポリマーポリオール及びポリオールの製造方法に有用であることが知られており、例えばここにその開示を参考文献として含める米国特許第3,953,393号、第4,119,586号、第4,463,107号、第5,324,774号、第5,814,699号及び第6,624,209号に記載されている連鎖移動剤が挙げられる。連鎖移動剤として使用するのに好適な化合物の例としては、メルカプタン(好ましくはアルキルメルカプタン)、アルコール、ハロゲン化炭化水素(アルキルハロゲン化物)、ケトン、エノールエーテル及びアルキル置換された第三級アミンが挙げられる。連鎖移動剤は、反応調節剤及び/又は重合体調整剤と呼ばれる。これらの薬剤は、共重合物の分子量を調製することが知られている。
好適な連鎖移動剤としては、例えばメルカプタン、ベンジルメルカプタン並びにアルキルメルカプタンを含む、例えばドデシルメルカプタン、ブチルメルカプタン、オクチルメルカプタン、ラウリルメルカプタン、シクロヘキシルメルカプタン、等、アルキル置換された第三級アミン、例えばトリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、N,N−ジエチルピペラジン、等、アルコール、例えばイソプロパノール、エタノール、メタノール、tert−ブタノール、アリルアルコール、等、エノールエーテル、例えば(シクロヘキサ−3−エニリデンメトキシメチル)−ベンゼン、等、ハロゲン化炭化水素、例えば四塩化炭素、四臭化炭素、クロロホルム、塩化メチレン、等、が挙げられる。他の公知の連鎖移動剤としては、例えばエチルベンゼン及びトルエンが挙げられる。本発明により、好ましい連鎖移動剤としては、イソプロパノール、エタノール、tert−ブタノール、トルエン、エチルベンゼン、トリエチルアミン、ドデシルメルカプタン、オクタデシルメルカプタン、等が挙げられる。
連鎖移動剤は、0.1重量%から、好ましくは少なくとも約1重量%、より好ましくは少なくとも約2重量%、最も好ましくは少なくとも約3重量%の量で使用する。連鎖移動剤は、25重量%以下、好ましくは約20重量%以下、より好ましくは15重量%以下、最も好ましくは約10重量%以下の量で使用する。連鎖移動剤の重量は、反応器に装填した全ての成分の総重量に対してである。連鎖移動剤は、これらの上側及び下側値を含む全ての組合せにわたる量、例えば0.1〜約25重量%、好ましくは約1〜約20重量%、より好ましくは約2〜約15重量%、最も好ましくは約3〜約10重量%で使用することができる。
ポリマーポリオールは、好ましくは低いモノマーとポリオールの比を使用して製造され、この比は、プロセスの際に反応混合物全体にわたって維持する。これは、モノマーを重合体に急速に転化する条件を使用して達成される。実際には、低いモノマーとポリオールの比は、半バッチ及び連続操作の場合、温度及び混合条件を制御することにより、半バッチ操作の場合、モノマーをポリオールにゆっくり加えることによっても維持される。
温度範囲は決定的ではなく、約80℃〜約150℃、又は恐らくそれ以上、で変えることができ、好ましい範囲は約90℃〜約140℃、より好ましくは約100〜約135℃、最も好ましくは約110℃〜約130℃である。ここで注意したように、触媒及び温度は、連続流動反応器ではホールドアッブ時間、又は半バッチ反応器では供給時間に対して、触媒が妥当な分解速度を有するように、選択すべきである。
使用する混合条件は、逆混合反応器(例えば、撹拌フラスコ又は撹拌オートクレーブ)を使用することにより得た条件である。この種の反応器は、反応混合物を比較的均質に、従って、モノマーの全てを反応器の開始特に加える管状反応器で起こるような、局所的高モノマーとポリオールの比を防止する。
本発明のポリマーポリオールは、重合体粒子(同じことが、個々の粒子で、又は個々の粒子の凝集物で起こる)が比較的小さなサイズにあり、好ましい実施態様では、重量平均サイズが10ミクロン未満である分散液を含んでなる。しかし、高含有量のスチレンを使用する場合、粒子は大きくなる傾向があるが、得られるポリマーポリオールは、最終用途が可能な限り少ないスコーチを必要とする場合に、非常に有用である。
本発明により、生成物の全て(即ち100%)が、150メッシュろ過障害(ろ過可能性)試験で使用するフィルターを通過し、重合体残留物は少量であり(典型的には<5ppm)、生成物の著しく多くの量が700メッシュスクリーンを600秒間以内に通過する。少なくとも99%が700メッシュスクリーンを通過するのが好ましく、より好ましくは少なくとも100%が700メッシュスクリーンを通過する。本発明により、生成物の100%が、700メッシュスクリーンを600秒間以内に通過する。150メッシュろ過及び700メッシュろ過試験は、ここにその開示を参考文献として含める米国特許第5,196,476号に記載されている。
本発明により、ここに記載する新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオールから、フォームを製造することができる。これらのフォームは、ポリイソシアネートと、ここに記載する新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネート反応性成分の、発泡剤、触媒及び界面活性剤の存在下における、反応生成物を含んでなる。さらに、フォームの製造に有用であることが分かっている、架橋剤、連鎖延長剤、界面活性剤、及び他の添加剤及び補助剤も存在することができる。
フォームの製造方法は、ポリイソシアネート成分を、ここに記載する新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネート反応性成分と、発泡剤及び少なくとも一種の触媒の存在下で反応させることを含んでなる。さらに、架橋剤、連鎖延長剤、界面活性剤、及び他の添加剤及び補助剤も存在することができる。
好適なポリイソシアネートは、この技術で公知の、特に芳香族ポリイソシアネート、例えばトルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、等を含んでなる。これらのポリイソシアネートは、ポリウレタン化学の分野で公知である。
ポリウレタンフォームを製造するためのイソシアネート反応性成分は、ここに記載する新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなる。イソシアネート反応性成分は、(1)上記の新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオール及び(2)従来のイソシアネート反応性成分、例えばポリオキシアルキレンポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、等、を含んでなることも可能である。低分子量イソシアネート反応性成分、例えば架橋剤及び/又は連鎖延長剤、も存在できる。
本発明の好ましい実施態様では、フォーム(好ましくは成形フォーム)は、(1)5〜100重量%(好ましくは10〜75重量%、より好ましくは15〜70重量%、最も好ましくは20〜65重量%、特に25〜50重量%)の、ここに記載する新規なポリブタジエン変性されたポリマーポリオール、及び(2)0〜95重量%(好ましくは25〜90重量%、より好ましくは30〜85重量%、最も好ましくは35〜80重量%、特に50〜75重量%)の、従来のイソシアネート反応性成分、例えばポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリオキシアルキレンポリオール、等、を含んでなるイソシアネート反応性成分から製造することができる。成分(1)及び(2)の重量%の合計は、ここに記載するフォームを製造するのに使用するイソシアネート反応性成分100重量%になる。
本発明に好適な発泡剤としては、例えば化学的発泡剤、即ち発泡ガス、例えば水及びギ酸、を発生するイソシアネート反応性試剤、及び物理的発泡剤、例えば二酸化炭素、クロロフルオロカーボン、高度にフッ素化された及び/又は過フッ化炭化水素、塩素化炭化水素、脂肪族及び/又は環状脂肪族炭化水素、例えばプロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、等、又はアセタール、例えばメチラールが挙げられる。これらの物理的発泡剤は、通常、系のポリオール成分に添加される。しかし、物理的発泡剤は、イソシアネート成分、又はポリオール成分とイソシアネート成分の両方の組合せとして加えることもできる。物理的発泡剤は、高度にフッ素化された及び/又は過フッ化炭化水素と共に、ポリオール成分のエマルションの形態で使用することも可能である。乳化剤を使用する場合、通常、乳化剤は、側基として結合された、約5〜30重量%のフッ素含有量を有するポリオキシアルキレン及びフルオロアルカンラジカルを含むオリゴマー状アクリレートである。そのような製品は、プラスチック化学、例えば欧州特許出願公開第0351614号から、十分に良く知られている。水が好ましい発泡剤である。
使用する発泡剤又は発泡剤混合物の量は、それぞれの場合に成分(B)の総重量に対して0.5〜20重量%、好ましくは0.75〜10重量%である。水が発泡剤である場合、水は、成分(B)の総重量に対して、典型的には0.5〜10重量%、好ましくは0.75〜7重量%の量で存在する。水の添加は、上記の他の発泡剤の使用との組合せで行うことができる。
フォームの製造には、界面活性剤を使用するのが好ましい。界面活性剤は、硬化するまでフォームを安定化させるのに役立つことが知られている。本発明に好適な界面活性剤は、ポリウレタン工業でよく知られている界面活性剤である。広範囲なオルガノシリコーン界面活性剤が市販されている。好適な界面活性剤の例としては、Momentive Performance Materialsの製品であるDC−5043、DC−5164及びDC−5169並びにNiax L−620、及びEvonik−Goldscmidtの製品であるTegostab B8244が挙げられる。当業者には公知の他の多くのシリコーン界面活性剤を、これらの好適なシリコーンに代替することができる。界面活性剤は、典型的には、イソシアネート反応性混合物100部に対して、約0.1〜4、好ましくは約0.2〜3部の範囲内の量で使用する。
モノオール、ポリオール及び水とポリイソシアネートの反応に触媒作用させるには、少なくとも一種のポリウレタン触媒が必要である。この目的には、オルガノアミン及び有機スズ化合物の両方を使用するのが一般的である。好適なポリウレタン触媒は、この分野ではよく知られており、ここにその開示を参考文献として含める米国特許第5,011,908号に広範囲なリストが記載されている。好適な有機スズ触媒としては、カルボン酸のスズ塩及びジアルキルスズ塩が挙げられる。例としては、オクタン酸第一スズ、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズジアセタート、オレイン酸第一スズ、等が挙げられる。好適なオルガノアミン触媒は、第三級アミン、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、ビス(2,2’−ジメチルアミノ)エチルエーテル、N−エチルモルホリン、ジエチレントリアミン、等である。好ましい触媒は、アミン触媒、例えばジプロピレングリコール中のビス(ジメチルアミノエチル)エーテル及びジプロピレングリコール中のトリエチレンジアミンである。これらの触媒は、それぞれNiax A−1及びNiax A−33として市販されている。
ポリウレタン触媒は、典型的には、イソシアネート反応性混合物100部あたり、約0.05〜約3部、より好ましくは約0.1〜約2部の量で使用する。
フォーム処方物中に存在し得る他の所望により使用する成分としては、例えば難燃剤、酸化防止剤、顔料、染料、液体及び固体充填剤、等、が挙げられる。そのような市販の添加剤は、使用する場合、通常の量でフォームに含まれる。
フォームは、この工業でよく知られている方法を使用して製造する。これらの方法には、連続的又は不連続的フリー−ライズスラブストックフォーム方法及び成形フォーム方法がある。典型的なスラブストック方法では、イソシアネートを他の処方化学物質と共に混合ヘッドを通して連続的に混合し、次いでトラフ中に送られ、移動しているコンベヤー上にオーバーフローする。あるいは、反応混合物を、移動しているコンベヤー上に直接堆積させる。別の実施態様では、高圧液体二酸化炭素を、一種以上の処方物成分、典型的にはポリオール、中に供給し、混合ヘッド中に送り、樹脂ブレンドは、発泡装置を通り、そこで圧力を下げ、得られた泡をコンベヤー上に堆積させる。フォームは、膨張し、膨れ上がり、コンベヤーを押し下げ、連続フォームスラブを形成し、それを望ましい長さのブロック又はバンに切断して硬化させ、貯蔵する。1日以上硬化させた後、これらのフォームバンを、最終用途に望ましい形状に切断することができる。不連続製法では、反応物を、ヘッド又は大型混合チャンバーを通して急速に混合する。次いで、反応混合物を大きな箱又は他の好適な容器中に堆積させ、そこでフォームの膨張が起こり、容器の横寸法のバンを形成する。
典型的な成形フォーム製法は、通常、ワン−ショット手法を使用し、そこでは、イソシアネート流の特定量(「A」側)が、残りの処方成分の特定量(「B」側)と組み合わされ、混合される。追加の流れを使用して「B」側流に含まれていない一種以上の特定成分を混合することができる。混合物は、型の中に急速に堆積させ、型を閉じる。フォームは、膨張し、型を満たし、型の形状及び寸法を有する部品が製造される。
あまり好ましくはないが、フォームを製造するためのプレポリマー手法も使用できる。この手法では、イソシアネートと反応性の混合物の大部分がポリイソシアネートと反応し、次いで得られたプレポリマーを残りの成分と反応させる。
下記の例により、本発明による組成物の製造及び使用をさらに詳細に説明する。上に開示した本発明は、その精神又は範囲が、これらの例により限定されるものではない。当業者には容易に理解できるように、下記の製造に関する手順の条件及びプロセスの、既知の変形を使用して、これらの組成物を製造することができる。他に指示が無い限り、全ての温度は摂氏度であり、全ての部数及び百分率は、それぞれ重量部及び重量%である。
下記の成分を実施例で使用した。
ポリオールA ソルビトールのプロピレンオキシド付加物、16%エチレンオキシドキャップを含み、ヒドロキシル価が28であり、粘度が1700mPa.sである。
ベースポリオールA ソルビトール及びグリセリンのプロピレンオキシド付加物、17%エチレンオキシドキャップを含み、ヒドロキシル価が32であり、粘度が1100mPa.sである。
ベースポリオールB グリセリンのプロピレンオキシド付加物、20%エチレンオキシドキャップを含み、ヒドロキシル価が36であり、粘度が820mPa.sである。
CTA イソプロパノール、連鎖移動剤
SAN スチレン:アクリロニトリル
TMI イソプロペニルジメチルベンジルイソシアネート(不飽和脂肪族イソシアネート)、Cytec IndustriesからTMI(登録商標)として市販
MDI モノマー状MDI、MDIの4,4’−異性体約42重量%、MDIの2,4’−異性体約57重量%を含んでなり、残りがMDIの2,2’−異性体
TBPEH tert−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート
AIBN 2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、フリーラジカル重合開始剤、E.I.DuPont de Nemours and Co.からVAZO 64として市販
イソシアネートA トルエンジイソシアネート、2,4−異性体80重量%及び2,6−異性体20重量%を含んでなり、NCO基含有量48.3重量%
ポリオールB グリセリン/ソルビトールから出発したポリエーテルポリオール、プロピレンオキシド約81〜82%及びエチレンオキシド約17〜18%を含み、公称官能性が約3.5及びOH価が約31.5である
触媒A ジプロピレングリコール30重量%中ビス[2−ジメチルアミノエチル]エーテル70重量%、アミン触媒、Momentive Performance MaterialsからNIAX A−1として市販
触媒B ジプロピレングリコール67重量%中ジアザビシクロオクタン33重量%、アミン触媒、Momentive Performance MaterialsからNIAX A−33として市販
界面活性剤A シリコーン界面活性剤、DC 5043として市販
粘度 動的粘度、25℃でmPa.sとして報告
マクロマーは、下記のように調製した。
マクロマーA ポリオールA(100g)、TMI(0.5g)、MDI(0.5g)、及びCosCat 83(即ち、ビスマス(III)ネオデカノアート)触媒100ppmを75℃で4時間加熱することにより調製した。
マクロマーB ポリオールA(100g)、TMI(0.5g)、MDI(0.5g)、Ricon 131B(5g)、及びCosCat 83触媒100ppmを75℃で4時間加熱することにより調製した。
予備成形された安定剤(PFS)の製造
予備成形された安定剤は、インペラ及び4枚のバッフルを備えた、連続撹拌タンク反応器(CSTR)(第一段階)及びプラグ−フロー反応器(第二段階)を含んでなる2段階反応システムで調製した。各反応器における滞留時間は、約60分間であった。反応物を、供給タンクから反応基へ、イン−ライン静止ミキサーを通して、次いで供給チューブを通して反応器に連続的にポンプ輸送し、十分に混合した。反応混合物の温度は、120±5℃に制御した。第二段階反応器からの生成物は、各段階の圧力を65psigに制御するように設計された圧力調整器を通して連続的にオーバーフローさせた。次いで、生成物、即ち予備成形された安定剤は、冷却器を通り、収集容器中に送られた。予備成形された安定剤処方物は、表1に示す。
Figure 0006246839
ポリマーポリオールの製造
このシリーズの例は、ポリマーポリオールの製造に関する。ポリマーポリオールは、インペラ及び4枚のバッフルを備えた、連続撹拌タンク反応器(CSTR)(第一段階)及びプラグ−フロー反応器(第二段階)を含んでなる2段階反応システムで調製した。各反応器における滞留時間は、約60分間であった。反応物を、供給タンクから、イン−ライン静止ミキサーを通して、次いで供給チューブを通して反応器に連続的にポンプ輸送し、十分に混合した。反応混合物の温度は、115±5℃に制御した。第二段階反応器からの生成物は、各段階の圧力を45psigに制御するように設計された圧力調整器を通して連続的にオーバーフローさせた。次いで、生成物、即ちポリマーポリオールは、冷却器を通り、収集容器中に送られた。粗製物は、真空ストリッピングにかけ、揮発成分を除去した。生成物中の総重合体重量%は、ストリッピング前の粗製ポリマーポリオール中で測定したモノマーの濃度から計算した。
Figure 0006246839
Figure 0006246839
表3に記載する各PMPOを使用してフォームを製造した。フォームの処方物は表4に、特性を表5に示す。
Figure 0006246839
フォーム製造の一般的な手法
表4に示すフォームは、ポリオール、界面活性剤、水、触媒、及びジエタノールアミンをフラスコ中で混合し、マスターブレンドを形成することにより、製造した。次いで、望ましい量のポリマーポリオールを、望ましい量のマスターブレンドを含むカップに加えた。カップの内容物を55秒間混合した。イソシアネートインデックス100を与える望ましい量のイソシアネート成分をマスターブレンド及びポリマーポリオール混合物を含むカップに加えた。カップの内容物を5秒間混合し、反応混合物を、150°Fの水ジャケットを備えた型の中に急速に注ぎ込んだ。4.5分後、型からフォームを取り出し、セル開口粉砕装置にかけ、次いで250°Fの加熱炉中に30分間入れて、後硬化させた。温度及び湿度を調整した実験室で24時間エージング後、フォームを物理的特性試験にかけた。
フォーム1〜3の物理的特性を表5に報告する。
Figure 0006246839
以上、本発明を例示のために詳細に説明したが、そのような詳細は、例示目的のためだけであり、当業者は、請求項により限定された本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、変形を行うことができる。

Claims (30)

  1. ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールであって、
    (A)一種以上のベースポリオール、
    (B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、
    及び
    (D)ポリブタジエンの、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなり、前記ポリブタジエンが、前記ポリマーポリオール中に、前記予備成形された安定剤を通して、及び/又は別個の試薬として、導入され、前記ポリブタジエンが、前記ポリマーポリオール中に、前記ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0重量%の量で存在する、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  2. 前記ポリブタジエン(D)が、前記ポリマーポリオール100重量%に対して0.1〜0.5重量%の量で前記ポリマーポリオール中に存在する、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  3. 前記エチレン系不飽和モノマー(C)が、スチレン及びアクリロニトリルを含んでなる、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  4. 前記一種以上のベースポリオール(A)が、約2〜約8の官能性及び約10〜約1000のOH価を有する、少なくとも一種のポリエーテルポリオールを含んでなる、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  5. 前記ポリブタジエン(D)が、数平均分子量1000〜10,000を有するポリブタジエンのホモポリマーを含んでなる、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  6. スチレン及びアクリロニトリルが、80:20〜20:80の重量比で存在する、請求項3に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  7. 前記ポリマーポリオールの固体含有量が約20重量%〜約75重量%までである、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  8. イソプロパノールを含んでなる連鎖移動剤が存在する、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  9. 前記フリーラジカル重合触媒(E)が、過酸化物、アゾ化合物、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  10. ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールであって、
    (A)一種以上のベースポリオール、
    (B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、

    (D)総ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1重量%のポリブタジエンの、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなる、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  11. ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールであって、
    (A)一種以上のベースポリオール、
    (B)予備成形された安定剤100重量%に対して0.5〜13重量%のポリブタジエンを含んでなる、少なくとも一種の予備成形された安定剤と、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーの、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下における、フリーラジカル重合生成物を含んでなる、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  12. 前記予備成形された安定剤中に1〜6重量%ポリブタジエンが存在する、請求項11に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオール。
  13. ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法であって、
    (I)(A)一種以上のベースポリオール、
    (B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマー、
    及び
    (D)ポリブタジエンを、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下で、フリーラジカル重合させることを含んでなり、
    前記ポリブタジエンが、ポリマーポリオール中に、前記予備成形された安定剤を通して、及び/又は別個の反応物として、導入され、前記ポリブタジエンが、前記ポリマーポリオール中に、ポリマーポリオール100重量%に対して0.03〜1.0重量%の量で存在する、方法。
  14. 前記ポリブタジエン(D)が、前記ポリマーポリオール100重量%に対して0.1〜0.5重量%の量で前記ポリマーポリオール中に存在する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記エチレン系不飽和モノマー(C)が、スチレン及びアクリロニトリルを含んでなる、請求項13に記載の方法。
  16. 前記一種以上のベースポリオール(A)が、約2〜約8の官能性及び約10〜約1000のOH価を有する、少なくとも一種のポリエーテルポリオールを含んでなる、請求項13に記載の方法。
  17. 前記ポリブタジエン(D)が、数平均分子量1000〜10,000を有するポリブタジエンのホモポリマーを含んでなる、請求項13に記載の方法。
  18. スチレン及びアクリロニトリルが、80:20〜20:80の重量比で存在する、請求項15に記載の方法。
  19. 前記ポリマーポリオールの固体含有量が約20重量%〜約75重量%までである、請求項13に記載の方法。
  20. イソプロパノールを含んでなる連鎖移動剤が存在する、請求項13に記載の方法。
  21. 前記フリーラジカル重合触媒(E)が、過酸化物、アゾ化合物、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項13に記載の方法。
  22. ポリマーポリオールの製造方法であって、
    (I)(A)一種以上のベースポリオール、
    (B)少なくとも一種の予備成形された安定剤、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーと、
    (D)総PMPO生成物の重量に対して0.03〜1重量%のポリブタジエンを、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下で、フリーラジカル重合させること
    を含んでなる、ポリマーポリオールの製造方法。
  23. ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法であって、
    (I)(A)一種以上のベースポリオール、
    (B)予備成形された安定剤100重量%に対して0.5〜13重量%のポリブタジエンを含んでなる、少なくとも一種の予備成形された安定剤と、
    (C)一種以上のエチレン系不飽和モノマーを、
    (E)少なくとも一種のフリーラジカル重合触媒、
    及び所望により
    (F)一種以上の連鎖移動剤
    の存在下でフリーラジカル重合させること
    を含んでなる、ポリブタジエン変性されたポリマーポリオールの製造方法。
  24. 前記予備成形された安定剤中に1〜6重量%ポリブタジエンが存在する、請求項23に記載の方法。
  25. フォームであって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分の、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下における反応生成物を含んでなる、フォーム。
  26. ポリウレタンフォームであって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項10に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分の、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下における反応生成物を含んでなる、ポリウレタンフォーム。
  27. ポリウレタンフォームであって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項11に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分の、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下における反応生成物を含んでなる、ポリウレタンフォーム。
  28. ポリウレタンフォームの製造方法であって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項1に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分を、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下で反応させることを含んでなる、ポリウレタンフォームの製造方法。
  29. ポリウレタンフォームの製造方法であって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項10に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分を、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下で反応させることを含んでなる、ポリウレタンフォームの製造方法。
  30. ポリウレタンフォームの製造方法であって、
    (1)ポリイソシアネート成分と、
    (2)請求項11に記載のポリブタジエン変性されたポリマーポリオールを含んでなるイソシアネートと反応性がある成分を、
    (3)一種以上の触媒、
    (4)一種以上の発泡剤、
    及び
    (5)一種以上の界面活性剤
    の存在下で反応させることを含んでなる、ポリウレタンフォームの製造方法。
JP2015561393A 2013-03-08 2014-02-26 ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、ポリブタジエン変性ポリマーポリオールから製造したフォーム、及びそれらの製造方法 Expired - Fee Related JP6246839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/790,249 US9163099B2 (en) 2013-03-08 2013-03-08 Polybutadiene modified polymer polyols, foams prepared from polybutadiene modified polymer polyols, and processes for the production thereof
US13/790,249 2013-03-08
PCT/US2014/018505 WO2014137678A1 (en) 2013-03-08 2014-02-26 Polybutadiene modified polymer polyols, foams prepared from polybutadiene modified polymer polyols, and processes for the production thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016510825A JP2016510825A (ja) 2016-04-11
JP6246839B2 true JP6246839B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=51488572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561393A Expired - Fee Related JP6246839B2 (ja) 2013-03-08 2014-02-26 ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、ポリブタジエン変性ポリマーポリオールから製造したフォーム、及びそれらの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9163099B2 (ja)
EP (3) EP2964689B1 (ja)
JP (1) JP6246839B2 (ja)
KR (1) KR20150126925A (ja)
CN (1) CN105008430B (ja)
BR (1) BR112015021989A2 (ja)
CA (1) CA2903913A1 (ja)
MX (1) MX345758B (ja)
WO (1) WO2014137678A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3158017B1 (en) * 2014-06-20 2018-01-03 DSM IP Assets B.V. Resin, composition and use
US9505881B1 (en) * 2015-06-10 2016-11-29 Covestro Llc Polymer polyol compositions, a process for preparing these novel polymer polyol compositions, flexible foams prepared from these novel polymer polyols and a process for the preparation of these flexible foams
WO2018018462A1 (en) 2016-07-27 2018-02-01 Basf Se Stabiliser for polyolefin-in-polyether polyol dispersions
US10479862B2 (en) * 2017-12-07 2019-11-19 Covestro Llc Amine based polymer polyol stabilizers
CN109627415B (zh) * 2018-12-29 2021-05-28 上海优玥新材料科技有限公司 一种含支链的耗能微孔弹性体材料及其制备和应用
CN109836551B (zh) * 2019-01-28 2021-12-10 上海鸿得聚氨酯有限公司 一种聚氨酯运动防护泡沫衬垫组合物及其制备方法
US11866543B2 (en) 2021-05-06 2024-01-09 Covestro Llc Glycidyl (meth)acrylate polymer polyol stabilizers
CN113372505B (zh) * 2021-06-28 2022-04-08 浙江震东新材料有限公司 一种耐盐增稠剂共聚物及其制备方法
US12006413B2 (en) 2022-01-12 2024-06-11 Covestro Llc Polymer polyols, processes for their preparation, and the use thereof to produce foams exhibiting resistance to combustion

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32733A (en) 1861-07-02 Gearing for driving machinery
US3073788A (en) 1959-11-17 1963-01-15 Union Carbide Corp Polyurethane foams
US3304273A (en) 1963-02-06 1967-02-14 Stamberger Paul Method of preparing polyurethanes from liquid, stable, reactive, filmforming polymer/polyol mixtures formed by polymerizing an ethylenically unsaturated monomer in a polyol
GB1022434A (en) 1961-11-28 1966-03-16 Union Carbide Corp Improvements in and relating to polymers
USRE29118E (en) 1963-02-06 1977-01-18 Method of preparing polyurethanes from liquid, stable, reactive, film-forming polymer/polyol mixtures formed by polymerizing an ethylenically unsaturated monomer in a polyol
US3278457A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
USRE28715E (en) 1964-08-12 1976-02-17 Polyurethanes, reactive solutions and methods and their production
GB1126025A (en) 1965-10-11 1968-09-05 Ici Ltd Modified polymeric polyols
BE759006A (fr) 1969-11-20 1971-05-17 Marles Kuhlmann Wyandotte Copolymeres greffes et preparation de polyurethanes
CA1022300A (en) 1971-08-30 1977-12-06 Union Carbide Corporation Polymer/polyols and process for production thereof
JPS48101494U (ja) 1972-03-02 1973-11-29
JPS5317640B2 (ja) 1972-04-03 1978-06-09
US3850861A (en) 1972-11-24 1974-11-26 Gen Tire & Rubber Co Preparation and formulation of polyurethane foams
US3823201A (en) 1972-12-04 1974-07-09 Basf Wyandotte Corp Highly-stable graft copolymer dispersions in polyols containing unsaturation and polyurethanes prepared therefrom
US3953393A (en) 1974-01-07 1976-04-27 Basf Wyandotte Corporation Low temperature process for the preparation of graft copolymer dispersions
US4014846A (en) 1974-04-29 1977-03-29 Basf Wyandotte Corporation Low-viscous, stable polymer dispersions and polyurethanes prepared therefrom
US3931092A (en) 1974-04-29 1976-01-06 Basf Wyandotte Corporation Finely-divided polymeric solids having improved physical properties
JPS525887A (en) 1975-07-02 1977-01-17 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd Process for preparing novel polyols
US4172825A (en) 1975-07-10 1979-10-30 Union Carbide Corporation Polymer/polyols and process for production thereof
US4119586A (en) 1976-06-24 1978-10-10 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions, processes for making same and processes for making polyurethane products therefrom
US4148840A (en) 1978-03-29 1979-04-10 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions made from preformed polymer/polyols, processes for making same and processes for making polyurethane products therefrom
US4242249A (en) 1979-04-03 1980-12-30 Union Carbide Corporation Polymer/polyols via non-aqueous dispersion stabilizers
US4390645A (en) 1979-11-23 1983-06-28 The Dow Chemical Company Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes therefrom
US4460715A (en) 1979-11-23 1984-07-17 The Dow Chemical Company Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes produced therefrom
US4342840A (en) 1979-12-25 1982-08-03 Asahi Glass Company, Ltd. Process for producing polymer polyol
US4394491A (en) 1980-10-08 1983-07-19 The Dow Chemical Company Addition polymerizable adduct of a polymeric monoahl and an unsaturated isocyanate
JPS5857413A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 Sanyo Chem Ind Ltd 重合体ポリオ−ルの製造法
US4550194A (en) 1982-04-01 1985-10-29 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of polyether-ester polyols
US4454255A (en) 1982-04-01 1984-06-12 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4458038A (en) 1982-04-01 1984-07-03 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4463107A (en) 1982-05-18 1984-07-31 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions having improved combustion resistance
USRE32733E (en) 1982-05-18 1988-08-16 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions having improved combustion resistance
US4652589A (en) 1985-02-08 1987-03-24 Union Carbide Corporation Polymer/polyols having improved combustion resistance and intrinsic viscosity, methods of making same and polyurethanes prepared therefrom
US4997857A (en) 1986-09-30 1991-03-05 Arco Chemical Technology, Inc. Stabilizers for polymer/polyols
US4745153A (en) 1986-12-17 1988-05-17 The Dow Chemical Company Low viscosity, high solids polymer polyols prepared using a preformed dispersant
US5011908A (en) * 1988-07-12 1991-04-30 Arco Chemical Technology, Inc. Polymer polyol compositions and their use in the preparation of polyurethane foams
DE3824354A1 (de) 1988-07-19 1990-01-25 Basf Ag, 67063 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von zellhaltigen kunststoffen nach dem polyisocyanat-polyadditionsverfahren mittels lagerstabiler, treibmittelhaltiger emulsionen und diese emulsionen
US5268418A (en) 1990-06-12 1993-12-07 Arco Chemical Technology, L.P. Polymer/polyol and preformed stabilizer systems
US5196476A (en) 1990-06-12 1993-03-23 Arco Chemical Technology, L.P. Polymer/polyol and preformed stabilizer systems
KR960011890B1 (ko) 1991-10-14 1996-09-04 미쓰이도오아쓰가가쿠 가부시키가이샤 폴리머 폴리올과 그의 제조방법
US5364906A (en) 1993-08-20 1994-11-15 Arco Chemical Technology, L.P. Low viscosity polymer polyols with improved dispersion stability
JPH08101494A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Sony Corp 位相シフトマスク
EP0768324B1 (en) 1995-10-10 2000-08-16 Bayer Ag Continuous process for the preparation of highly stable, finely divided, low viscosity polymer polyols of small average particle size
BR9510656A (pt) * 1995-10-23 1999-01-05 Polyol Int Bv Composição de poliol polimérico processo para a fabricação de uma composição de poliol polimérico composição para a preparação de uma espuma de poliuretano e espuma de poliuretano
CN1111554C (zh) * 1995-10-23 2003-06-18 陶氏化学公司 聚合物多醇和预制的稳定剂体系
PL318128A1 (en) 1996-01-29 1997-08-04 Shell Int Research Polymer-polyol and method of obtaining polymer-polyols
US6013731A (en) 1997-12-16 2000-01-11 Arco Chemical Technology L.P. Stabilizer based on high molecular weight polyols having low monol content for polymer polyol production
US6066683A (en) 1998-04-03 2000-05-23 Lyondell Chemical Worldwide, Inc. Molded and slab polyurethane foam prepared from double metal cyanide complex-catalyzed polyoxyalkylene polyols and polyols suitable for the preparation thereof
US6008263A (en) 1998-04-03 1999-12-28 Lyondell Chemical Worldwide, Inc. Molded and slab polyurethane foam prepared from double metal cyanide complex-catalyzed polyoxyalkylene polyols and polyols suitable for the preparation thereof
US6455603B1 (en) 1998-06-30 2002-09-24 Dow Global Technologies Inc. Polymer polyols and a process for the production thereof
US6624209B2 (en) 1999-07-30 2003-09-23 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin
US6855742B2 (en) * 2003-01-28 2005-02-15 Bayer Antwerp, N.V. Agents for reducing the force-to-crush (FTC) of high support flexible foams
US7179882B2 (en) * 2004-08-02 2007-02-20 Bayer Materialscience Llc Low viscosity polymer polyols
US7759423B2 (en) * 2004-08-02 2010-07-20 Bayer Materialscience Llc Polymer polyols with ultra-high solids contents
US7160975B2 (en) 2004-08-02 2007-01-09 Bayer Materialscience Llc Methacrylates as stabilizers for polymer polyols
EP2041198A1 (en) 2006-07-05 2009-04-01 Dow Global Technologies Inc. Copolymer polyols and a process for the production thereof
US7776969B2 (en) 2006-12-04 2010-08-17 Bayer Materialscience Llc Allophanate-modified stabilizers and the polymer polyols prepared from these stabilizers
BR112013002101B1 (pt) 2010-08-03 2020-03-10 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Processo para a preparação de um poliol de polímero, processo para a preparação de uma espuma de poliuretano, e, espuma de poliuretano

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016510825A (ja) 2016-04-11
US20140256839A1 (en) 2014-09-11
MX2015011761A (es) 2016-01-15
EP2964689A1 (en) 2016-01-13
EP2964689A4 (en) 2016-10-26
EP2964689B1 (en) 2017-11-08
WO2014137678A1 (en) 2014-09-12
CN105008430A (zh) 2015-10-28
US9163099B2 (en) 2015-10-20
BR112015021989A2 (pt) 2017-12-19
EP3284769A1 (en) 2018-02-21
KR20150126925A (ko) 2015-11-13
CN105008430B (zh) 2017-08-08
CA2903913A1 (en) 2014-09-12
EP3284768A1 (en) 2018-02-21
MX345758B (es) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6246839B2 (ja) ポリブタジエン変性ポリマーポリオール、ポリブタジエン変性ポリマーポリオールから製造したフォーム、及びそれらの製造方法
EP3307800B1 (en) Novel polymer polyol compositions, a process for preparing these novel polymer polyol compositions, flexible foams prepared from these novel polymer polyols and a process for the preparation of these flexible foams
JP6215225B2 (ja) ポリウレタンフォーム用ハイブリッドphd/pmpoポリオール
JP6258358B2 (ja) 重合体ポリオール安定剤としての高官能性イソシアネートおよびこれらの安定剤から製造した重合体ポリオール
CN110191906B (zh) 包含胺系聚醚多元醇的聚合物多元醇及制备这些聚合物多元醇的方法
US11149145B2 (en) Dithiocarbonate containing polyols as polymer polyol stabilizers
EP2890726B1 (en) Polymer polyols having improved quality
CN112996830B (zh) 由异氰酸酯制备中的残余物制备的烯键式不饱和大分子单体和相关的预制稳定剂
US11866543B2 (en) Glycidyl (meth)acrylate polymer polyol stabilizers
US11421063B2 (en) Preformed stabilizers with improved stability
WO2023033998A1 (en) Processes for producing filled polyol compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160906

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6246839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees