JP6246189B2 - 複合システムを監視する情報処理システムおよび方法 - Google Patents

複合システムを監視する情報処理システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6246189B2
JP6246189B2 JP2015514556A JP2015514556A JP6246189B2 JP 6246189 B2 JP6246189 B2 JP 6246189B2 JP 2015514556 A JP2015514556 A JP 2015514556A JP 2015514556 A JP2015514556 A JP 2015514556A JP 6246189 B2 JP6246189 B2 JP 6246189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state information
information
flag
processor system
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015514556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015528143A (ja
Inventor
ゴニデック、セルジュ ル
ゴニデック、セルジュ ル
マリコフ、ディミトリ
ベレッシェ、イオン
ベレッシェ、ステファン
Original Assignee
サフラン・エアクラフト・エンジンズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン・エアクラフト・エンジンズ filed Critical サフラン・エアクラフト・エンジンズ
Publication of JP2015528143A publication Critical patent/JP2015528143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6246189B2 publication Critical patent/JP6246189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0275Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
    • G05B23/0278Qualitative, e.g. if-then rules; Fuzzy logic; Lookup tables; Symptomatic search; FMEA
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K9/00Rocket-engine plants, i.e. plants carrying both fuel and oxidant therefor; Control thereof
    • F02K9/96Rocket-engine plants, i.e. plants carrying both fuel and oxidant therefor; Control thereof characterised by specially adapted arrangements for testing or measuring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0262Confirmation of fault detection, e.g. extra checks to confirm that a failure has indeed occurred
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/04Inference or reasoning models
    • G06N5/048Fuzzy inferencing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N7/00Computing arrangements based on specific mathematical models
    • G06N7/02Computing arrangements based on specific mathematical models using fuzzy logic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/09Purpose of the control system to cope with emergencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

本発明は、例えばロケットエンジンなどの、複合システム内の故障信号を検出して解析するシステムおよび方法の分野に位置する。
この分野では、「フラグ」として知られている障害指標は、複合システムの所与の場所に設置されかつ1つ以上の物理的な規模を測定する1つのセンサまたは1セットのセンサが、場合によっては測定データを処理した後で、基準値からの逸脱を検出するたびに、アクティブにされる。
このような障害フラグは、コンポーネント、サブシステム、完全なシステム、またはときにはセンサに関する疑わしい障害(または故障)を示すことができる。複数の障害フラグまたは複数セットの障害フラグを故障と関連付けるやり方が知られており、これは(人間によってまたは自動的に)処置を取る決定のための診断である。このように、例としてロケットエンジンでは、1つの障害フラグは、タービンにおける高レベルの振動に関係することができ、もう1つの障害フラグは、タービンの低効率性に関係することができる。このような状況下では、両方のフラグは組み合わせて、タービン翼の損害と関連付けることができる。障害フラグと故障の間のリンクは、本システム用のツリー構造に応じて配列された行列を用いて確立されるが、この行列は、1サブシステムずつ展開することができる。
文献の国際公開第2011/104466号パンフレットは、信頼レベルを各障害フラグと関連付けること、受信された未処理の故障メッセージから開始すること、メッセージが、コンポーネント故障、サブシステム故障、完全なシステムの故障、またはセンサ故障と関連付けられるかどうかにかかわらず、未処理の障害メッセージからの情報をマージすることによって、1つ以上の、信頼レベルを含む連結メッセージを発生させること、をさらに開示する。
障害フラグをこのようにマージすることによって、高レベルの決定を行うことが可能になる。マージ処理用のフラグは、冗長な情報、相補的情報、一貫性のあるもしくは相反する情報、記号的情報、またはデジタル的情報を構成することができ、これらは、これらの欠陥(不正確さ、不確実性、不完全性)を表すそれぞれの信頼レベルを有することができる。
マージ処理は、集中型のもしくは分散型のアーキテクチャで、または実際には階層型のアーキテクチャで実行することができる。集中機能は、分散機能と共存することができる。
本発明は、人工知能から導き出された記号法を用いて、当該マージ処理を実行しようと努める。特に、本発明は、複合システムを監視するデータプロセッサシステムを提供し、前記プロセッサシステムは、複数点の状態情報を受信し、かつ、少なくとも前記複数点の状態情報を一点の故障情報にマージ処理するように、構成され、前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つは、信頼フラグと関連付けられ、前記一点の故障情報も、同様に、信頼フラグと関連付けられ、前記マージ処理は、ファジィ論理技術を実装することによって、前記複数点の状態情報の前記各信頼フラグを考慮しながら前記一点の故障情報を生成するように、かつ、前記故障情報と関連付けられた前記信頼フラグを生成するように、実行される、ことを特徴とする。
さまざまな実施形態においては、前記複数点の状態情報を組み合わせるために、確定ルールが用いられ、または、前記複数点の状態情報を組み合わせるために、ファジィルールが用いられ、前記状態情報は、確定属性関数、ファジィ属性関数、1つのクラスが他のクラスに対して強化された属性関数、または、規模が信頼レベルとクロス集計された属性関数、とのファジィ化を受ける。Mamdaniの方法またはLarsenの方法を用いて、推論が実行される、前記ルールは、最大演算子または最小演算子を用いて集められる、前記最大値を平均する方法または重心方法を用いて、脱ファジィ化が実行される、ことも可能である。
前記複数点の状態情報は、サブシステムの同一性、コンポーネントの同一性、あるいは、タイムスタンプ(DATE)を含む状態メッセージで、受信されてよい。
また、本発明は、複合システムを監視するデータ処理方法も提供し、前記方法は、複数点の状態情報を受信するステップと、前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つを一点の故障情報にマージ処理するステップと、を含み、前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つは、信頼フラグと関連付けられ、前記一点の故障情報も、また、信頼フラグと関連付けられ、前記マージ処理は、ファジィ論理技術を実装することによって、前記複数点の状態情報の前記各信頼フラグを考慮しながら一点の故障情報を生成するように、かつ前記一点の故障情報と関連付けられた前記信頼フラグを生成するように、実行されることを特徴とする。
本発明は、次の図を参照して、以下で説明される。
図1は、本発明が実行されるやり方の全体図である。 図2〜図4は、図1の詳細を示す。 図5は、本発明の応用の特定例を示す。 図6は、本発明の一部の実施形態において用いられる第2の手段を示す。 図7は、本発明の一部の実施形態において用いられる第3の手段を示す。 図8は、本発明の一実施形態の第1の特定の態様、すなわちファジィ化ステップ、を示す。 図9〜図11は、それぞれ他の実施形態に対応する一態様を示す。 図12は、本発明の一実施形態の第2の特定の態様、すなわちマージ処理ルールの応用、を示す。 図13〜図15は、それぞれ他の実施形態に対応する一態様を示す。 図16は、本発明の2つの実施形態の第3の特定の態様、すなわち脱ファジィ化、を示す。
次に、本発明の一部の態様の詳細な説明が続く。
図1は、データ・マージ・モジュールMODFDを示す。同モジュールは、入力として1つ以上の状態メッセージ(同メッセージは、国際公開第2011/104466号パンフレットに説明された未処理の故障メッセージに対応)を受信するが、本例ではMSGPB1およびMSGPB2として参照された2つのこのようなメッセージがある。これらのメッセージのそれぞれは、一点の状態情報INFPBおよびある信頼レベルNC2(ここでアラビア数字2は、これがすでに部分的に連結された信頼レベルであり、何らかのやり方で元の信頼レベルから導き出されることを指し示す)を含む。図1において、参照符号INFPBおよびNC2の後に、同参照符号が添付された状態メッセージの番号を参照するそれぞれの添え字が続く。
データ・マージ・モジュールMODFDは、センサMSGCAPの状態に関係するメッセージも受信するが、本例は、MSGCAP1およびMSGCAP2として参照された当該メッセージを有し、同メッセージはそれぞれ信頼レベルNC1と関連付けられる。
ある種の単純な状況では、センサ故障メッセージの数と状態メッセージの数は同一であり、各センサ故障メッセージは、センサに関係するプロセスでトリガされた状態メッセージと関連付けられ、同センサの故障状態は同センサ故障メッセージによって信号で送られる。
モジュールMODFDは、連結された故障情報INFPCおよび連結された信頼レベルNC3を備える連結された故障メッセージを出力し、この場合添え字3は、信頼レベルNC2に対して追加の連結ステップを指し示す。
ある種の単純な状況では、モジュールMODFDは、単一のメッセージMSGPCを生成するが、同モジュールは、いくつかの当該メッセージを生成することもでき、当該メッセージの数は、同モジュールが入力として受信する状態メッセージMSGPBの数よりも少ないことが好ましい。
図2に、メッセージMSGPBの構造が示される。当該メッセージは、例えば順に、タイムスタンプDATE、サブシステム識別子IDSS、コンポーネント識別子IDCOMP、基準サブシステムまたは基準コンポーネントに関係するメッセージによって規定される故障、上述した信頼レベルNC2、および障害フラグ識別子IDFLAGを含む。識別子IDSS、IDCOMP、およびIDFLAGは、所定の取り決めを適用する際に選択される。複数点の情報DATE、IDSS、IDCOMP、およびIDFLAGは、情報INFPBを構成する。
図3に、メッセージMSGCAPの構造が示される。当該メッセージは、例えば順に、タイムスタンプ、サブシステム識別子IDSS、センサ識別子IDCAP、信頼レベルNC1(ここで数字1は、信頼レベルが元の値であるが何らかのやり方で部分的に連結されている値とすることもできることを指し示す)、および障害フラグ識別子IDFLAGを含む。識別子IDCAPは、所定の取り決めを適用する際に選択される。
図4に、メッセージMSGPCの構造が示される。当該メッセージは、例えば順に、タイムスタンプDATE、サブシステム識別子IDSS、コンポーネント識別子IDCOMP、上述した信頼レベル、および故障識別子IDFAILUREを含む。識別子IDSS、IDCOMP、およびIDFAILUREは、所定の取り決めを適用する際に選択される。複数点の情報DATE、IDSS、IDCOMP、およびIDFAILUREは、情報INFPCを構成する。
図5は、故障を検出して診断するために種々のセンサによって監視された複合システムの具体例を示す。同システムは、液体酸素および液体水素で作動して高温ガスを生成するロケットエンジンである。センサは、水素タービンTH、水素ポンプPH、酸素タービンTO、および酸素ポンプPOを監視する。計算機能および情報処理機能は、状態メッセージおよびセンサ故障メッセージを発生させる。水素タービンおよび水素ポンプから得られる状態メッセージは、水素タービンおよび水素ポンプアセンブリTPHに関係する連結メッセージを形成するように、モジュールMODFD内でマージされる。平行して、酸素タービンおよび酸素ポンプから得られる状態メッセージは、酸素タービンおよび酸素ポンプアセンブリTPOに関係する連結メッセージを形成するように、モジュールMODFD内でマージされる。その後、アセンブリTPHおよびアセンブリTPOから得られる連結メッセージは、エンジン全体に関係する連結メッセージを形成するように、モジュールMODFD内で再びマージされる。
障害フラグは、確定法またはファジィ法で、種々の規模レベルに対してアクティブにすることができ、次の2つの表に説明されるように、確定法でアクティブにされているフラグおよびファジィ法でアクティブにされているフラグを連続して示す。
Figure 0006246189
図6は、モジュールMODFDにも使用される対応表GCRPを示す。表GCRPは、1つ以上の故障と1つ以上の状態フラグとで構成された対を関連付ける。故障情報を得るために、故障を記録した表に述べられた状態フラグが、表内に与えられた係数で重み付けされた後でマージされる。特定の実施形態において、フラグは2つ1組でマージされ、1および2の番号を付けられたフラグから開始して、次いでこのマージ結果をフラグ3とマージし、次いでこの新たなマージ結果をフラグ4とマージするなど、問題になっている故障のための非ゼロ重み付け係数を有するすべてのフラグを使い切るまで、マージする。別の実施形態が可能である。最終結果は、故障が存在しないこと、またはある程度の規模およびある程度の信頼レベルの故障が存在していること、を指し示すことができる故障フラグである。
図7は、モジュールMODFDに用いられるファジィ論理システムを示す。同システムは、非ファジィ入力からファジィ入力を発生させるファジィ化モジュール810と、ファジィ化モジュール810によって発生したファジィ入力からファジィ出力を発生させる推論エンジン820と、および最後に推論エンジン820によって発生したファジィ出力から非ファジィ出力を発生させる脱ファジィ化830とを備える。推論エンジン820は、ルールベース、前提の組み合わせ、含意、およびファジィルールの集合を用いる。
モジュール810、820、および830で構成されたファジィ論理システムは、監視された複合システムの所与のパラメータに対して、非ファジィ形式で得られたある程度の数の入力障害フラグ(E)を処理するように動作する。この非ファジィ形式は、以前の状態に依存しない瞬間の現実の形式とすることができ、または何らかのやり方でフラグの以前の状態を含む仮想の形式もしくは動的な形式とすることができる。このように、所与の瞬間において、第1状況のフラグは、単一の一度限りのメッセージを実質的に備えることができ、または第2状況のフラグは、連続形式を有する時変信号で構成することができる。当然のことながら、両状況の組み合わせは可能である。一変形例において、非ファジィ形式は、相異なるメッセージMSGPBおよびMSGCAPに基づいて、図6の対応表GCRPで得られる。
障害フラグの非ファジィ値は、規模および信頼レベル対を備えた一対であり、規模(不調レベル)は、例えば値「−1」、「0」、「1」、「2」、および「3」(例えばそれぞれ「情報なし」、「順調」、「軽度の不調」、「重度の不調」、および「故障」に対応)の中から選択され、信頼レベルは、連続範囲[0、1]内に位置することができ、この場合、0は最小信頼であり、1は最大信頼である。
図8は、障害フラグのファジィ値に対する確定属性関数μを示す。ファジィ化モジュール810によって生成された障害フラグのファジィ値は、同図に図式的に表される。変数C−1、C0、C1〜C3のクラスもまた示される。これらは重なり合わない。クラスの値は、次表に応じて(クラス−1を別にすれば)左側に開かれ、右側に閉じられた線分で構成される(CLは信頼レベルを示す)。
Figure 0006246189
図9は、障害フラグのファジィ値に対するファジィ属性関数μを示す。変数クラスC−1、C0、C1〜C3もまた示される。クラスの値は、左側に開かれ、右側に閉じられた線分で構成される。クラスC0〜C3は、次表に応じて2つ1組で重なり合う。
Figure 0006246189
図10は、上述した関数に基づいているが、次表に応じてクラスC0を強化したファジィ属性関数μを示す。
Figure 0006246189
図11は、図9の関数に基づき、かつ次表に応じて規模(不調レベル)を信頼レベルとクロス集計すること(NDとNCの間でクロス集計されたファジィ化)によって得られたファジィ属性関数μを示す。
Figure 0006246189
Figure 0006246189
エンジン820によって実行される推論に対して、Mamdaniの方法およびLarsenの方法を用いることが可能である。故障モード影響解析(FMEA)、ならびに経験からのフィードバック情報から導き出されたルールベースが用いられる。このように用いられるルールの例には、ただ1つの障害フラグがアクティブにされる場合にはマージフラグは入力フラグと同一である、複数のアクティブにされた障害フラグはマージすることができる、組み合わせルールは「AND」、「OR」、またはこれらの両方を含む、などがある。確定ルールの一例は、次表で与えられる。
Figure 0006246189
同時にアクティブにされた複数のルールがOR演算子によって関連付けられる場合、同ルールは、最大演算子によって集めることができ、
Figure 0006246189
同時にアクティブにされた複数のルールがAND演算子によって関連付けられる場合、最小演算子によって集めることができる。
Figure 0006246189
図12および図13は、確定属性関数(図8)用に、および上述した表に示された確定組み合わせルール用に、推論エンジン820によって実行された障害フラグマージ処理の一実施形態を示す。図12は、問題になっている瞬間において、第1フラグが、規模3で信頼レベル0.8を有し、第2フラグが、規模3で信頼レベル1を有する場合の一例を示す。上述した表に与えられた確定ルールは、規模3で信頼レベル1の故障フラグを構成するマージ処理結果を与える。
図13に、規模1で信頼レベル0.9、すなわちファジィ値1.9の1つのフラグ、ならびに規模3で0.7に等しい信頼レベルでファジィ値3.7のもう1つのフラグを有する別の例が与えられる。生成されたファジィ値は2.85であり、1.9および3.7を平均して得られる。用いられた方法は、前提を組み合わせるためにかつルール含意のためにMin演算子を有するMamdaniの方法である。
図14は、障害フラグをマージする一例を示し、ファジィ属性関数(図9に示すように)ならびに上述した表の確定ルールが存在するときに推論エンジン820によって実行される。マージ処理プロセスは、規模−1を有するルールを除いて、すべてのルールに用いられる。本明細書において説明された例は、規模3で信頼レベル0.4の1つのフラグ、ならびに規模2で0.6に等しい信頼レベルのもう1つのフラグを有する。2つのフラグのファジィ値は、16コンポーネントを有し、マージされると、16コンポーネントを有する1つのファジィフラグが得られる。本例においてファジィフラグは、最大演算子によって集められる。
図15は、(図9に示された関数などの)ファジィ属性関数を有しかつ下表に説明するようなファジィルールを有する推論エンジン820によって実行された障害フラグマージ処理の一例を示す。
Figure 0006246189
問題になっている瞬間において、規模2で信頼レベル1および同時に規模3で信頼レベル0.8から成る第1フラグを示す一例が説明される(図15)。第2フラグは、規模3で信頼レベル1であるが、残りの規模は非アクティブである。上述の表に与えられたファジィルールは、規模3で信頼レベル0.9のフラグならびに規模2で信頼レベル0.1のフラグを構成するマージ処理結果を与える。
脱ファジィ化モジュール830は、あらかじめ生成されたファジィ値に基づいて非ファジィ値を生成する。図13に示されたシナリオでは、最大値(MM)の平均は、非ファジィマージ処理済みフラグを得るのに用いられる。示された例では、規模は値2であり、信頼レベルは0.85である。図14に示されたシナリオでは、2つの代替の可能性が用いられ、これらが図16に示される。第1の可能性は重心方法(CG)であり、これは規模2で信頼レベル0.8をもたらし、第2の可能性は最大値の平均を選択する方法であり、これは規模2で信頼レベル1をもたらす。
本発明は、本明細書で説明される分野、すなわち問題になっている複合システムがロケットエンジンである分野、以外の分野に応用される。
第1例は、洪水などの自然現象に関して警報を発生させるために、意思決定のプロセスを構成する。複合システムは、一地域、その地域の大気、その地域の水源、およびその地域の地下水面で構成される。
第1点の状態情報は、信頼フラグと関連付けられた気象観測、およびその気象観測からその信頼フラグと関連付けて推定された予想雨量に関係することができる。
第2点の状態情報は、その信頼フラグと関連付けられた地下水面の高さに関係することができる。
第3点の状態情報は、やはり信頼フラグと関連付けられた風向に関係することができる。
本明細書で説明された故障は洪水であり、故障情報は、本発明の原理を用いて生成された信頼レベルと関連付けられる。
第2例は、疫学的警報、例えばインフルエンザに関する警報、を与えるプロセスに関係する。この複合システムは、人間である。
第1点の状態情報は、インフルエンザの伝播のレベル(高、中、または低)に関係し、同情報は信頼レベルと関連付けられる。
第2点の状態情報は、危険にさらされている人々(例えば高齢者)の脆弱性(高、中、または低)に関係し、同情報は信頼レベルと関連付けられる。このような脆弱性が、例えば天候などの他のパラメータの関数として変化することを思い出されたい。
第3点の状態情報は、利用可能な治療の有効性(極めて良好な、良好な、または不足している)に関係し、同情報はやはり信頼レベルと関連付けられる。
本例において、故障情報は、全住民を保護する通常の対策が十分でないことを意味し、同情報は信頼レベルと関連付けられる。この情報に基づいて、当局は、場合によっては全住民を保護する特別な対策を取ることもある。
別の例は、原子力産業応用に関係し、より正確には原子力発電所型の設備のメンテナンスに関する意思決定に関係する。
第1点の状態情報は、熱衝撃レベル、または累積熱衝撃レベルを表す、経時的に積算されたレベルに関係し、この場合熱衝撃は一時的現象の結果である。この第1点の情報は、信頼フラグと関連付けられる。
第2点の情報は、金属の延性の劣化レベルを表し、そのレベルは、観測を利用するモデル上で実行された計算の結果であり、同情報は信頼フラグと関連付けられる。
故障情報は、監視されたシステムの故障に関係し、信頼レベルと関連付けられて、メンテナンス動作を指令する役目を果たす。
本発明は、限定的ではない実施形態を参照して説明されたが、本発明は、請求項の範囲の限度内において任意の変形例に及ぶ。

Claims (10)

  1. 複合システムを監視するデータプロセッサシステム(MODFD)であって、
    前記プロセッサシステムは、複数点の状態情報(IDFLAG、MSGPB、MSGCAP)を受信し、かつ、少なくとも前記複数点の状態情報を一点の故障情報(MSGPC)にマージ処理するように、構成され、
    前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つは、信頼フラグ(NC2)と関連付けられ、
    前記一点の故障情報も、同様に、信頼フラグ(NC3)と関連付けられ、
    前記マージ処理は、ファジィ論理技術を実装することによって、前記複数点の状態情報の前記各信頼フラグ(NC2)を考慮しながら前記一点の故障情報を生成するように、かつ、前記故障情報と関連付けられた前記信頼フラグ(NC3)を生成するように、実行される、データプロセッサシステム。
  2. 前記複数点の状態情報(図12−図14)を組み合わせるために、確定ルールが用いられ、または、前記複数点の状態情報(図15)を組み合わせるために、ファジィルールが用いられる、請求項1に記載のデータプロセッサシステム。
  3. 前記状態情報は、確定属性関数(図8)、ファジィ属性関数(図9)、1つのクラスが他のクラスに対して強化された属性関数(図10)、または、前記状態情報の規模が信頼レベルとクロス集計された属性関数(図11)、とのファジィ化を受ける、請求項1または2に記載のデータプロセッサシステム。
  4. Mamdaniの方法(図12−図15)またはLarsenの方法を用いて、推論が実行される、請求項1から3のいずれか1項に記載のプロセッサシステム。
  5. 前記ルールは、最大演算子(MAX)または最小演算子(MIN)を用いて集められる、請求項1から4のいずれか1項に記載のプロセッサシステム。
  6. 大値(MM)を平均する方法または重心方法(CG)を用いて、脱ファジィ化が実行される、請求項1から5のいずれか1項に記載のデータプロセッサシステム。
  7. 前記複数点の状態情報は、サブシステムの同一性(IDSS)またはコンポーネントの同一性(IDCOMP)を含む状態メッセージで受信される、請求項1から6のいずれか1項に記載のデータプロセッサシステム。
  8. 前記複数点の状態情報は、タイムスタンプ(DATE)を含む状態メッセージで受信される、請求項1から7のいずれか1項に記載のデータプロセッサシステム。
  9. 各点の状態情報は、規模と関連付けられる、請求項1から8のいずれか1項に記載のデータプロセッサシステム。
  10. 複合システムを監視するデータ処理方法(MODFD)であって、
    前記方法は、複数点の状態情報(MSGPB、MSGCAP)を受信するステップと、前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つを一点の故障情報(MSGPC)にマージ処理するステップと、を含み、
    前記複数点の状態情報のうちの少なくとも1つは、信頼フラグ(NC2)と関連付けられ、
    前記一点の故障情報も、また、信頼フラグ(NC3)と関連付けられ、
    前記マージ処理は、ファジィ論理技術を実装することによって、前記複数点の状態情報の前記各信頼フラグ(NC2)を考慮しながら一点の故障情報を生成するように、かつ前記一点の故障情報と関連付けられた前記信頼フラグ(NC3)を生成するように、実行されることを特徴とする、方法。
JP2015514556A 2012-05-28 2013-05-27 複合システムを監視する情報処理システムおよび方法 Active JP6246189B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1254901A FR2991072B1 (fr) 2012-05-28 2012-05-28 Systeme et methode de traitement d'informations pour la surveillance d'un systeme complexe
FR1254901 2012-05-28
PCT/FR2013/051168 WO2013178922A1 (fr) 2012-05-28 2013-05-27 Systeme et methode de traitement d'informations pour la surveillance d'un systeme complexe.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015528143A JP2015528143A (ja) 2015-09-24
JP6246189B2 true JP6246189B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=47191830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514556A Active JP6246189B2 (ja) 2012-05-28 2013-05-27 複合システムを監視する情報処理システムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9779358B2 (ja)
EP (1) EP2856271B1 (ja)
JP (1) JP6246189B2 (ja)
KR (1) KR102155384B1 (ja)
FR (1) FR2991072B1 (ja)
RU (1) RU2643071C2 (ja)
WO (1) WO2013178922A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3044143B1 (fr) * 2015-11-23 2018-09-14 Thales Appareil electronique et procede d'assistance d'un pilote d'aeronef, programme d'ordinateur associe
CN110878692B (zh) * 2018-09-05 2023-10-27 北京国双科技有限公司 故障报警方法及装置
US11429676B2 (en) * 2019-10-18 2022-08-30 International Business Machines Corporation Document flagging based on multi-generational complemental secondary data

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282022A (ja) * 1996-04-18 1997-10-31 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プラント運転異常防止システム
US6757668B1 (en) * 1999-11-05 2004-06-29 General Electric Company Information fusion of classifiers in systems with partial redundant information
US7734400B2 (en) * 2003-07-24 2010-06-08 Honeywell International Inc. Fault detection system and method using augmented data and fuzzy logic
US7451003B2 (en) 2004-03-04 2008-11-11 Falconeer Technologies Llc Method and system of monitoring, sensor validation and predictive fault analysis
JP4374319B2 (ja) * 2005-02-18 2009-12-02 三菱電機株式会社 プラント運転支援装置
FR2918800B1 (fr) * 2007-07-12 2010-11-26 Snecma Systeme et methode de regulation en temperature d'une pile a combustible.
WO2009020861A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-12 Smartsignal Corporation Fuzzy classification approach to fault pattern matching
FR2920870B1 (fr) * 2007-09-07 2009-11-27 Snecma Dispositif de validation de mesures d'une grandeur cinematique.
US8700550B1 (en) * 2007-11-30 2014-04-15 Intellectual Assets Llc Adaptive model training system and method
FR2928464B1 (fr) * 2008-03-07 2011-05-06 Snecma Dispositif de controle d'un systeme regule et moteur incorpant un tel dispositif
FR2929421B1 (fr) * 2008-03-25 2012-04-27 Thales Sa Procede de reconstruction synthetique tridimensionnelle d'objets exposes a une onde electromagnetique et/ou elastique
FR2937092B1 (fr) * 2008-10-15 2010-12-10 Snecma Procede et dispositif de calcul d'une sequence de demarrage ou d'arret d'un moteur.
FR2938302B1 (fr) * 2008-11-13 2010-12-31 Snecma Dispositif d'ajustement d'une variable de fonctionnement d'un moteur
FR2956701B1 (fr) * 2010-02-24 2012-07-06 Snecma Systeme de detection et de localisation de pannes et moteur comportant un tel systeme
FR2975440B1 (fr) * 2011-05-17 2015-11-20 Snecma Systeme d'alimentation et procede de suppression d'effet pogo
US20130019125A1 (en) * 2011-07-14 2013-01-17 Almubarak Yousef Husain Detection and classification of process flaws using fuzzy logic
FR2981772B1 (fr) * 2011-10-21 2017-12-22 Thales Sa Procede de reconstruction 3d d'un objet d'une scene

Also Published As

Publication number Publication date
RU2643071C2 (ru) 2018-01-30
FR2991072B1 (fr) 2014-06-20
WO2013178922A1 (fr) 2013-12-05
JP2015528143A (ja) 2015-09-24
FR2991072A1 (fr) 2013-11-29
KR102155384B1 (ko) 2020-09-11
EP2856271B1 (fr) 2019-10-30
US9779358B2 (en) 2017-10-03
EP2856271A1 (fr) 2015-04-08
US20150154505A1 (en) 2015-06-04
KR20150052807A (ko) 2015-05-14
RU2014145305A (ru) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lampis et al. Bayesian belief networks for system fault diagnostics
Zhang et al. A probabilistic fault detection approach: Application to bearing fault detection
CN107977508A (zh) 一种发电机轴承故障预测方法
Zaher et al. A multi-agent fault detection system for wind turbine defect recognition and diagnosis
CN111125468A (zh) 基于区块链技术及智能合约的结构健康监测系统和方法
JP6246189B2 (ja) 複合システムを監視する情報処理システムおよび方法
CN104571084B (zh) 主风机组故障根源深度诊断方法和装置
CN117149498B (zh) 一种电厂故障诊断方法及系统
Castillo-Toledo et al. Model-based fault diagnosis using sliding mode observers to Takagi-Sugeno fuzzy model
Ugechi et al. Condition-based diagnostic approach for predicting the maintenance requirements of machinery
Robles-Durazno et al. Real-time anomaly intrusion detection for a clean water supply system, utilising machine learning with novel energy-based features
KR20200084108A (ko) 풍력발전기 유지보수 의사 결정 지원 시스템
Uluyol et al. Multi-turbine associative model for wind turbine performance monitoring
Lu et al. Data-driven based gas path fault diagnosis for turbo-shaft engine
Li et al. Dynamic gas turbine condition monitoring scheme with multi-part neural network
Kong et al. Concurrent fault diagnosis method for electric-hydraulic system: Subsea blowout preventer system as a case study
Beaudet et al. Process-aware model-based intrusion detection system on filtering approach: Further investigations
Dinh et al. Implementation of Digital Twin-Assisted Condition Monitoring and Fault Diagnosis for Wind Turbines
Chockalingam Using Decision Trees to Select Effective Response Strategies in Industrial Control Systems
Anzurez-Marin et al. The fault diagnosis problem: Sliding mode fuzzy dedicated observers approach
Kabir et al. Combining drone-based monitoring and machine learning for online reliability evaluation of wind turbines
Du et al. Study of fault diagnosis method based on data fusion technology
Cerrada et al. Fault diagnosis for controlled continuous systems from a hybrid approach: A case study
Kim et al. An Application on Alarm Root Cause Tracking System (ACTs)
Kladis et al. Digraph matrix reliability analysis for fault assessment for A UAV platform application. A fault-tree analysis approach

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6246189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250