JP6245003B2 - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP6245003B2 JP6245003B2 JP2014049878A JP2014049878A JP6245003B2 JP 6245003 B2 JP6245003 B2 JP 6245003B2 JP 2014049878 A JP2014049878 A JP 2014049878A JP 2014049878 A JP2014049878 A JP 2014049878A JP 6245003 B2 JP6245003 B2 JP 6245003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- belt
- circumferential
- shoulder
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 61
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明は、空気入りタイヤに関し、さらに詳しくは、耐偏摩耗性能を向上できる空気入りタイヤに関する。 The present invention relates to a pneumatic tire, and more particularly to a pneumatic tire capable of improving uneven wear resistance.
近年、特にトラック、バスなどに装着される重荷重用タイヤは、低い偏平率を有する一方で、ベルト層として、周方向ベルト層を交差ベルト層に加えて配置することにより、トレッド部の剛性を上げ、全体の形状を保持しようとする技術が検討されている。この前記周方向ベルト層は、タイヤ周方向に対してほぼ0度(一般には、螺旋状に巻かれているので、「ほぼ0度」であり、タイヤ周方向に対して±5度の範囲内である)となるベルト角度を有するベルト層であり、一対の前記交差ベルトに積層されて配置されるものである。ここで、ベルト角度とは、タイヤ周方向に対してベルトコードの長さ方向がなす傾斜角度である。 In recent years, especially heavy-duty tires mounted on trucks, buses, etc. have a low flatness ratio, but as a belt layer, the circumferential belt layer is arranged in addition to the cross belt layer to increase the rigidity of the tread portion. Techniques that attempt to maintain the overall shape have been studied. The circumferential belt layer is approximately 0 degrees with respect to the tire circumferential direction (generally, it is “approximately 0 degrees because it is spirally wound) and within a range of ± 5 degrees with respect to the tire circumferential direction. And a belt layer having a belt angle that is stacked on the pair of cross belts. Here, the belt angle is an inclination angle formed by the length direction of the belt cord with respect to the tire circumferential direction.
かかる構成を採用する従来の空気入りタイヤとして、特許文献1〜4に記載される技術が知られている。
As conventional pneumatic tires employing such a configuration, techniques described in
特に、偏平率が70%以下の重荷重用空気入りラジアルタイヤでは、交差ベルト層に加えて、上述の少なくとも1層の周方向ベルト層を備えた構成とすることにより全体の形状を保持しようとする点で優れた空気入りタイヤとなる。 In particular, in a heavy-duty pneumatic radial tire with a flatness ratio of 70% or less, in addition to the intersecting belt layer, the configuration including the above-described at least one circumferential belt layer tends to maintain the overall shape. It becomes a pneumatic tire excellent in terms.
その反面、タイヤショルダー領域では、トレッド領域と比べて相対的に剛性が低めになる傾向が大きくなり、このため、タイヤ転動時にショルダー陸部の滑りが大きくなり、ショルダー陸部に偏摩耗が発生しやすい、また、ショルダー部にラグ溝やサイプがあるトラクションパターンにおいては、制動・駆動時にもげ(チャンキング)が発生しやすいという問題が見いだされた。 On the other hand, the tire shoulder region tends to be relatively less rigid than the tread region, and as a result, slippage of the shoulder land portion during rolling of the tire increases and uneven wear occurs in the shoulder land portion. In the traction pattern that has a lug groove or sipe in the shoulder portion, it has been found that there is a tendency for baldness (chunking) to occur during braking and driving.
本発明の目的は、ショルダー部にラグ溝やサイプがあるトラクションパターンを持つ空気入りタイヤにおいて、優れた耐偏摩耗性を有するとともに、優れた耐チャンキング性を有し、これら両特性を両立することのできる空気入りタイヤを提供することにある。 An object of the present invention is a pneumatic tire having a traction pattern with lug grooves and sipes in the shoulder portion, and has excellent uneven wear resistance and excellent chunking resistance, and both these characteristics are compatible. It is to provide a pneumatic tire that can be used.
上述した目的を達成する本発明の空気入りタイヤは、以下の(1)の構成を有する。 The pneumatic tire of the present invention that achieves the above-described object has the following configuration (1).
(1)カーカス層と、該カーカス層のタイヤ径方向外側に配置されるベルト層と、該ベルト層のタイヤ径方向外側に配置されるトレッドゴムを有するとともに、タイヤ周方向に延在する少なくとも3本の周方向主溝と、これらの周方向主溝に区画されてなる複数の陸部とを有する空気入りタイヤであって、前記ベルト層が、絶対値で10度以上45度以下のベルト角度を有するとともに互いに異符号のベルト角度を有する一対の交差ベルト層と、タイヤ周方向に対して±5度の範囲内にあるベルト角度を有する周方向ベルト層とが積層されてなり、かつ、前記周方向主溝のうちタイヤ幅方向の最も外側にある左右の周方向主溝を最外周方向主溝と呼ぶとともに、該左右の最外周方向主溝よりもタイヤ幅方向外側にある陸部をショルダー陸部と呼び、該左右の最外周方向主溝よりもタイヤ幅方向内側にある陸部をセンターリブと呼ぶときに、タイヤ子午線方向の断面視において、
(a)センターリブの接地面は、タイヤ径方向外側に凸となる曲線からなり、
(b)ショルダー陸部の接地面は、接地面のタイヤ幅方向内側に配置されたタイヤ径方向外側に凸である曲線L1と、接地面タイヤ幅方向外側に配置されたタイヤ径方向内側に凸である曲線L2からなり、
(c)ショルダー陸部における、前記少なくとも3本の周方向主溝の溝底を結ぶ仮想線L3よりも径方向外側の領域、および、前記曲線L1と前記曲線L2の境界点Pのタイヤ幅方向外側の領域に、陸部のゴムよりも破断伸びの大きいゴムから形成されたショルダー保護層が構成されている、
ことを特徴とする空気入りタイヤ。
(1) A carcass layer, a belt layer disposed on the outer side in the tire radial direction of the carcass layer, and a tread rubber disposed on the outer side in the tire radial direction of the belt layer, and at least three extending in the tire circumferential direction A pneumatic tire having a circumferential main groove of a book and a plurality of land portions divided into the circumferential main grooves, wherein the belt layer has a belt angle of 10 degrees to 45 degrees in absolute value. And a pair of crossed belt layers having belt angles of opposite signs and a circumferential belt layer having a belt angle within a range of ± 5 degrees with respect to the tire circumferential direction, and Among the circumferential main grooves, the left and right circumferential main grooves on the outermost side in the tire width direction are called outermost circumferential main grooves, and the land portion on the outer side in the tire width direction than the left and right outermost circumferential main grooves is a shoulder. With land Beauty, a land portion on the inner side in the tire width direction than the outermost direction main grooves of the left and right when calling the center rib, in a cross-sectional view of a tire meridian direction,
(A) The ground contact surface of the center rib is a curve that protrudes outward in the tire radial direction,
(B) The ground contact surface of the shoulder land portion has a curved line L1 that protrudes outward in the tire radial direction disposed on the inner side in the tire width direction of the contact surface, and a tire radial inner side that is disposed on the outer side in the tire width direction. Consisting of the curve L2,
(C) In the shoulder land portion, the region radially outside the virtual line L3 connecting the bottoms of the at least three circumferential main grooves, and the tire width direction of the boundary point P between the curves L1 and L2 In the outer region, a shoulder protective layer formed of rubber having a larger elongation at break than the rubber in the land is configured.
A pneumatic tire characterized by that.
また、かかる本発明の空気入りタイヤにおいて、好ましくは、以下の(2)〜(6)のいずれかの構成からなるものである。
(2)タイヤ赤道面におけるトレッドプロファイルからタイヤ内周面までの距離Gccと、トレッド端からタイヤ内周面までの距離Gshとが、Gsh/Gcc≧1.1の関係を有することを特徴とする上記(1)記載の空気入りタイヤ。
(3)タイヤ赤道面における溝底ラインと前記周方向ベルト層間の距離Dccと、周方向ベルト端部における溝底ラインと前記周方向ベルト層間の距離Deとが、De/Dcc≦1.0の関係を有することを特徴とする上記(1)または(2)記載の空気入りタイヤ。
(4)前記ショルダー保護層のタイヤ幅方向の厚みが、1〜4mmであることを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
(5)前記ショルダー陸部のサイド側面にサイプが設けられていることを特徴とする上記(1)〜(4)のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
(6)前記ショルダー保護層は、サイドウォールのゴムと同一のゴムからなることを特徴とする上記(1)〜(5)のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
In the pneumatic tire according to the present invention, preferably, the pneumatic tire has any one of the following configurations (2) to (6).
(2) The distance Gcc from the tread profile to the tire inner circumferential surface on the tire equator plane and the distance Gsh from the tread end to the tire inner circumferential surface have a relationship of Gsh / Gcc ≧ 1.1. The pneumatic tire according to (1) above.
(3) The distance Dcc between the groove bottom line on the tire equatorial plane and the circumferential belt layer, and the distance De between the groove bottom line and the circumferential belt layer at the end of the circumferential belt satisfy De / Dcc ≦ 1.0. The pneumatic tire according to (1) or (2), wherein the pneumatic tire has a relationship.
(4) The pneumatic tire according to any one of (1) to (3), wherein a thickness of the shoulder protective layer in a tire width direction is 1 to 4 mm.
(5) The pneumatic tire according to any one of (1) to (4), wherein a sipe is provided on a side side surface of the shoulder land portion.
(6) The pneumatic tire according to any one of (1) to (5), wherein the shoulder protective layer is made of the same rubber as that of the sidewall.
請求項1にかかる本発明の空気入りタイヤによれば、ショルダー部にラグ溝やサイプがあるトラクションパターンを持つ空気入りタイヤにおいて、タイヤ全体として優れた耐偏摩耗性を有するとともに、ショルダー部では優れた耐チャンキング性を有した空気入りタイヤが提供される。
According to the pneumatic tire of the present invention according to
請求項2〜6のいずれかにかかる本発明の空気入りタイヤによれば、上述した請求項1にかかる本発明の効果をより明確に発揮できる空気入りタイヤが提供される。
According to the pneumatic tire of this invention concerning any one of Claims 2-6, the pneumatic tire which can exhibit the effect of this
以下、図面等を参照しながら、更に詳しく本発明の空気入りタイヤについて説明する。 Hereinafter, the pneumatic tire of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.
図1に示したように、本発明の空気入りタイヤ1は、カーカス層11と、該カーカス層11のタイヤ径方向外側に配置されるベルト層14と、該ベルト層14のタイヤ径方向外側に配置されるトレッドゴム15を有するとともに、タイヤ周方向に延在する少なくとも3本の周方向主溝2と、これらの周方向主溝に区画されてなる複数の陸部3とを有する空気入りタイヤであって、ベルト層14が、絶対値で10度以上45度以下のベルト角度を有するとともに互いに異符号のベルト角度を有する一対の交差ベルト層142、143と、タイヤ周方向に対して±5度の範囲内にあるベルト角度を有する周方向ベルト層144とが積層されてなり、かつ、周方向主溝2のうちタイヤ幅方向の最も外側にある左右の周方向主溝を最外周方向主溝と呼ぶとともに、該左右の最外周方向主溝よりもタイヤ幅方向外側にある陸部をショルダー陸部3sと呼び、該左右の最外周方向主溝よりもタイヤ幅方向内側にある陸部をセンターリブ3cと呼ぶときに、タイヤ子午線方向の断面視において、
(a)センターリブ3cの接地面は、タイヤ径方向外側に凸となる曲線からなり、
(b)ショルダー陸部3sの接地面は、接地面のタイヤ幅方向内側に配置されたタイヤ径方向外側に凸である曲線L1と、接地面タイヤ幅方向外側に配置されたタイヤ径方向内側に凸である曲線L2からなり、
(c)ショルダー陸部3sにおける、少なくとも3本の周方向主溝2の溝底を結ぶ仮想線L3よりも径方向外側の領域、および、前記曲線L1と前記曲線L2の境界点Pのタイヤ幅方向外側の領域に、陸部のゴムよりも破断伸びの大きいゴムから形成されたショルダー保護層15が構成されている、
ことを特徴とする。図1において、CLは、タイヤの赤道面である。
As shown in FIG. 1, the
(A) The ground contact surface of the
(B) The ground contact surface of the
(C) In the
It is characterized by that. In FIG. 1, CL is the equator plane of the tire.
図2は、図1に記載した空気入りタイヤのベルト層14の積層構造を説明する一部破砕平面図であり、図2では、ベルト層14中の各ベルト層141〜145中に描いた細線が各ベルト層141〜145のベルトコードの配列方向を模式的に示している。具体的には、ベルト層14は、高角度ベルト141と、一対の交差ベルト142、143と、ベルトカバー145と、周方向ベルト層144とが積層されてなり、カーカス層11の外周に掛け回されて配置される。
FIG. 2 is a partially fragmented plan view illustrating the laminated structure of the
高角度ベルト141は、スチールあるいは有機繊維材(値問えば、ナイロン、ポリエステル、レーヨンなど)からなる複数のベルトコードをコートゴムで被覆して圧延加工して構成され、一般に、好ましくは絶対値で45度以上70度以下のベルト角度を有する。また、高角度ベルト141は、カーカス層11のタイヤ径方向外側に積層されて配置される。
The high-
一対の交差ベルト142、143は、それぞれが、コートゴムで被覆されたスチールあるいは有機繊維材からなる複数のベルトコードを圧延加工して構成され、一般に、好ましくは10度以上45度以下のベルト角度を有する。また、一対の交差ベルト142、143は、相互に異符号(プラスかマイナス)のベルト角度を有し、ベルトコードの長さ方向を相互に交差させて積層されている(クロスプライ構造)。なお、交差ベルトは3枚以上のものが積層されて配置されていてもよい。また、図示のものでは、一対の交差ベルト142、143は高角度ベルト141のタイヤ径方向外側に積層されて配置したものを示しているが、積層構造は、特に限定されず、また、高角度ベルト141は配置されなくてもよい。
Each of the pair of
周方向ベルト層144は、代表的には、コートゴムで被覆されたスチール製のベルトコードをタイヤ周方向に対して±5度の範囲内で傾斜させつつ螺旋状に巻き回して構成される。また、周方向ベルト層144は、図示の形態では一対の交差ベルト142、143の間に挟み込まれて配置されているが、この形態に限定されるものではない。また、周方向ベルト層144は、一対の交差ベルト142、143の左右のエッジ部よりもタイヤ幅方向内側に、そのエッジが位置するように配置される。具体的には、1本あるいは複数本のワイヤが内径側の交差ベルト142の外周に螺旋状に巻き回されて、周方向ベルト層144が形成される。この周方向ベルト層144が、トレッド部センター領域に配置されてタガ効果を発揮して、タイヤ周方向の剛性、径方向の剛性を向上させることにより、タイヤの耐久性能が向上する。
The
ベルトカバー145は、代表的には、スチールあるいは有機繊維材からなる複数のベルトコードをコートゴムで被覆して圧延加工して構成されたものであり、節対値で10度以上45度以下のベルト角度を有する。該ベルトカバー145は、一対の交差ベルト142、143のタイヤ径方向外側に積層されて配置されている。図示した形態では、ベルトカバー145が、外径側の交差ベルト143とほぼ同一のベルト角度を有し、また、ベルト層14の最外層に配置されている。
The
また、ベルト層14は、エッジカバーを有していてもよい(図示せず)。エッジカバーは、外径側の交差ベルト143(あるいは内径側の交差ベルト142)の左右のエッジだのタイヤ径方向外側にそれぞれ配される。これらのエッジが、いわゆるタガ効果を発揮することにより、トレッド部センター領域とショルダー領域との径成長差が緩和されて、また、周方向ベルト層144によりもたらされるタガ効果と相俟って、タイヤの耐偏摩耗性能が著しく向上する。
The
本発明の空気入りタイヤでは、上述した構成に加えて、図1に示したタイヤ子午線方向の断面視において、特に、
(a)センターリブ3cの接地面を、タイヤ径方向外側に凸となる曲線から形成させ、
(b)ショルダー陸部3sの接地面は、接地面のタイヤ幅方向内側に配置されたタイヤ径方向外側に凸である曲線L1と、接地面タイヤ幅方向外側に配置されたタイヤ径方向内側に凸である曲線L2から形成させ、
さらに、
(c)ショルダー陸部3sにおける、少なくとも3本の周方向主溝2の溝底を結ぶ仮想線L3よりも径方向外側の領域、および、前記曲線L1と前記曲線L2の境界点Pのタイヤ幅方向外側の領域に、陸部のゴムよりも破断伸びの大きいゴムから形成されたショルダー保護層15を構成させたものである。
In the pneumatic tire of the present invention, in addition to the above-described configuration, in the sectional view in the tire meridian direction shown in FIG.
(A) The ground contact surface of the
(B) The ground contact surface of the
further,
(C) In the
上述したように、周方向ベルト層144が、トレッド部センター領域に配置されていることにより、タガ効果を発揮して、タイヤ周方向の剛性、径方向の剛性が向上し、これによりタイヤの耐久性能が向上する。その反面、タイヤショルダー領域では、トレッド領域と比べて相対的に剛性が低めになる傾向が大きくなり、このため、タイヤ転動時にショルダー陸部の滑りが大きくなり、ショルダー陸部に偏摩耗が発生しやすい、また、ショルダー部にラグ溝やサイプがあるトラクションパターンにおいては、制動・駆動時にもげ(チャンキング)が発生しやすいという問題が生じやすくなるが、本発明の空気入りタイヤでは、特に、上記(a)〜(c)の構成を採用することにより、ショルダー陸部、特にサイド側の剛性を大きくさせ、ショルダー陸部の偏摩耗、制動・駆動時のもげ(チャンキング)の発生を抑制することができたものである。
As described above, the
ショルダー保護層15のゴムは、陸部のゴムよりも破断伸びの大きいゴムを用いて形成させることが該効果を顕著に得る上で重要であり、特に、本発明者らの知見によれば、陸部のゴムを破断伸びが400〜500%のゴムで形成させて、ショルダー保護層15は、破断伸びが530%以上のゴムで形成させることが好ましい。
The rubber of the shoulder
また、曲線L1、曲線L2から形成されるショルダー保護層15のいわば「跳ね上げ」形態の度合いは、本発明者らの知見によれば、図3に示したように、タイヤ赤道面におけるトレッドプロファイルからタイヤ内周面までの距離Gccと、トレッド端からタイヤ内周面までの距離Gshとが、Gsh/Gcc≧1.1の関係を有することが好ましい。Gsh/Gccの値が、1.1未満であれば、本発明の効果を大きく得ることは難しいからであり、Gsh/Gccの上限は、本発明者らの知見によれば、1.3以下までとするのが好ましく、1.3より大きくしても、それに見合った効果を得ることが難しくなる。
Further, according to the knowledge of the present inventors, the degree of the so-called “bounce-up” form of the shoulder
同様に、図3に示したように、本発明者らの知見によれば、タイヤ赤道面における溝底ラインL3と周方向ベルト層144の間の距離Dccと、周方向ベルト144の端部位置における溝底ラインL3と周方向ベルト層144間の距離Deとが、De/Dcc≦1.0の関係を有することが好ましい。De/Dccの値が1.0よりも大きいと、周方向ベルト層を使用した効果が小さくなり好ましくない。De/Dccの値の下限は、バランスのよい良好な接地プロファイルを得る上で、0.8程度までである。
Similarly, as shown in FIG. 3, according to the knowledge of the present inventors, the distance Dcc between the groove bottom line L3 and the
また、ショルダー保護層15のタイヤ幅方向の厚みは、該保護層を設けることの効果を明確に得る上で、1〜4mmであることが好ましい。「タイヤ幅方向の厚み」とは、図1の左側のショルダー保護層15に示したように、ショルダー陸部3sの接地面をなす曲線L1を延長させた仮想曲線L4がショルダー保護層15の最外縁線と交わる位置での厚さ(ショルダー陸部3sを形成する線と直角な方向での厚み)をいう。
Further, the thickness of the shoulder
また、本発明の空気入りタイヤは、本発明の効果が特に顕著になる点で、図4に示したように、ショルダー陸部3のサイド側面にサイプ16が設けられているタイヤにおいて本発明を構成することが好ましい。
Further, the pneumatic tire of the present invention is not limited to the present invention in the tire in which the
また、特に限定されるものではないが、ショルダー保護層15は、サイドウォールを構成するゴムと同一のゴムで形成すると好ましく、ゴム界面での耐剥がれ性の問題の小さいショルダー保護層15を実現することができる。その場合、ショルダー陸部3のサイド側面のタイヤ径方向内側部分までサイドウォールを構成するゴムが延在するようにタイヤ成形したものであると、より効果的となる。
Further, although not particularly limited, the shoulder
本発明の空気入りタイヤは、特に限定されないが、偏平率が70%以下で40%以上の重荷重用空気入りラジアルタイヤにおいて構成するとより効果的である。重荷重用空気入りラジアルタイヤは、乗用車用のタイヤなどと比較して、タイヤ使用時の負荷が大きく、周方向ベルト層を用いることの効果が顕著であり、その反面、周方向ベルト層が存在しない領域であるショルダー陸部での耐偏摩耗特性も優れたものとして重荷重用空気入りラジアルタイヤを実現できるのである。 The pneumatic tire of the present invention is not particularly limited, but it is more effective if it is configured as a heavy-duty pneumatic radial tire having a flatness ratio of 70% or less and 40% or more. Heavy duty pneumatic radial tires have a greater load when using tires than tires for passenger cars, etc., and the effect of using a circumferential belt layer is remarkable, but there is no circumferential belt layer A heavy-duty pneumatic radial tire can be realized with excellent uneven wear resistance in the shoulder land area.
タイヤサイズ265/60R22.5の空気入りタイヤを用いて、リムサイズ22.5インチ×8.25インチのリムに装着し、JATMA規格の最大空気圧(900kPa)を充填し、2−D車両の駆動軸に装着し、JATMA規格の最大荷重(26.72kN)を加えた状態で実車走行試験・評価を行った。 A pneumatic tire with a tire size of 265 / 60R22.5, mounted on a rim with a rim size of 22.5 inches x 8.25 inches, filled with JATMA standard maximum air pressure (900 kPa), and a 2-D vehicle drive shaft The actual vehicle running test and evaluation were performed with the maximum load (26.72 kN) of JATMA standard applied.
試験タイヤは、トレッド溝は図1に示したものとし、ショルダー陸部のサイド壁には図4に示したようなサイプがあるものである。比較例1は従来のショルダー保護層を形成していない従来例である。比較例2と比較例3は、ショルダー保護層を設けたがショルダー保護層と陸部を構成する各ゴムの破断伸びの大小関係が本発明を満足しないものである。実施例1〜4は、ショルダー保護層のゴムの破断伸びの値、厚さ、構造を変えたものである。 In the test tire, the tread groove is as shown in FIG. 1, and the side wall of the shoulder land portion has a sipe as shown in FIG. Comparative Example 1 is a conventional example in which a conventional shoulder protective layer is not formed. In Comparative Example 2 and Comparative Example 3, the shoulder protective layer is provided, but the magnitude relationship between the elongation at break of each rubber constituting the shoulder protective layer and the land portion does not satisfy the present invention. Examples 1-4 change the value of the breaking elongation of rubber | gum of a shoulder protective layer, thickness, and a structure.
評価は、1万kmの走行後、下記の項目について行った。
いずれも比較例1(従来例)を100とし、数値が大きいほど優れているものとする指数による評価を行った。
(A)耐チャンキング性
ショルダー部〜バットレス部にある長さ3mm以上のゴムの欠け、もげの数を数えた。
(B)耐バットレス部クラック性
バットレス部にある長さ3mm以上のクラックの数を数えた。
(C)耐片落ち摩耗性
レーザープロファイル測定にて、ショルダー部のリブの片落ち摩耗量を測定した。
The evaluation was performed on the following items after traveling 10,000 km.
In any case, the comparative example 1 (conventional example) was set to 100, and the evaluation was performed using an index indicating that the larger the value, the better.
(A) Chunking resistance The number of cracks and baldness of rubber having a length of 3 mm or more in the shoulder part to the buttress part was counted.
(B) Buttress-resistant crack resistance The number of cracks having a length of 3 mm or more in the buttress part was counted.
(C) Single-drop wear resistance The single-chip wear amount of the rib at the shoulder portion was measured by laser profile measurement.
各実施例、比較例について上記した試験と評価を行った結果を表1に示した。 Table 1 shows the results of the tests and evaluations described above for each example and comparative example.
1:空気入りタイヤ
2:周方向主溝
3:陸部
3c:センターリブ
3s:ショルダー陸部
11:カーカス層
14:ベルト層
141:高角度ベルト
142:交差ベルト層
143:交差ベルト層
144:周方向ベルト層
145:ベルトカバー
15:トレッドゴム
16:サイプ
CL:タイヤ赤道面
1: Pneumatic tire 2: Circumferential main groove 3:
Claims (6)
(a)センターリブの接地面は、タイヤ径方向外側に凸となる曲線からなり、
(b)ショルダー陸部の接地面は、接地面のタイヤ幅方向内側に配置されたタイヤ径方向外側に凸である曲線L1と、接地面タイヤ幅方向外側に配置されたタイヤ径方向内側に凸である曲線L2からなり、
(c)ショルダー陸部における、前記少なくとも3本の周方向主溝の溝底を結ぶ仮想線L3よりも径方向外側の領域、および、前記曲線L1と前記曲線L2の境界点Pのタイヤ幅方向外側の領域に、陸部のゴムよりも破断伸びの大きいゴムから形成されたショルダー保護層が構成されている、
ことを特徴とする空気入りタイヤ。 A carcass layer, a belt layer disposed on the outer side in the tire radial direction of the carcass layer, and a tread rubber disposed on the outer side in the tire radial direction of the belt layer, and at least three circumferences extending in the tire circumferential direction A pneumatic tire having a directional main groove and a plurality of land portions defined by the circumferential main grooves, wherein the belt layer has a belt angle of 10 degrees to 45 degrees in absolute value. A pair of intersecting belt layers having belt angles with different signs from each other and a circumferential belt layer having a belt angle within a range of ± 5 degrees with respect to the tire circumferential direction are laminated, and the circumferential main The left and right circumferential main grooves on the outermost side in the tire width direction among the grooves are referred to as outermost circumferential main grooves, and the land portion on the outer side in the tire width direction from the left and right outermost circumferential main grooves is referred to as a shoulder land portion. Call The land portion in the inner side in the tire width direction than the outermost direction main grooves of the left and right when calling the center rib, in a cross-sectional view of a tire meridian direction,
(A) The ground contact surface of the center rib is a curve that protrudes outward in the tire radial direction,
(B) The ground contact surface of the shoulder land portion has a curved line L1 that protrudes outward in the tire radial direction disposed on the inner side in the tire width direction of the contact surface, and a tire radial inner side that is disposed on the outer side in the tire width direction. Consisting of the curve L2,
(C) In the shoulder land portion, the region radially outside the virtual line L3 connecting the bottoms of the at least three circumferential main grooves, and the tire width direction of the boundary point P between the curves L1 and L2 In the outer region, a shoulder protective layer formed of rubber having a larger elongation at break than the rubber in the land is configured.
A pneumatic tire characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014049878A JP6245003B2 (en) | 2014-03-13 | 2014-03-13 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014049878A JP6245003B2 (en) | 2014-03-13 | 2014-03-13 | Pneumatic tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015174469A JP2015174469A (en) | 2015-10-05 |
JP6245003B2 true JP6245003B2 (en) | 2017-12-13 |
Family
ID=54254051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014049878A Active JP6245003B2 (en) | 2014-03-13 | 2014-03-13 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6245003B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6941415B2 (en) * | 2015-10-06 | 2021-09-29 | 横浜ゴム株式会社 | Pneumatic tires |
CN108883666B (en) | 2016-03-31 | 2021-02-12 | 横滨橡胶株式会社 | Pneumatic tire |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5616195A (en) * | 1995-08-28 | 1997-04-01 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Low aspect ratio truck tire |
JP2001301425A (en) * | 2000-04-24 | 2001-10-31 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire |
JP2004161139A (en) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Pneumatic tire |
JP4839885B2 (en) * | 2006-02-24 | 2011-12-21 | 横浜ゴム株式会社 | Pneumatic tire |
JP5597350B2 (en) * | 2008-09-25 | 2014-10-01 | 株式会社ブリヂストン | tire |
FR2943951B1 (en) * | 2009-04-07 | 2012-12-14 | Michelin Soc Tech | TIRE FOR HEAVY VEHICLES HAVING A LAYER OF CIRCUMFERENTIAL REINFORCING ELEMENTS. |
-
2014
- 2014-03-13 JP JP2014049878A patent/JP6245003B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015174469A (en) | 2015-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6111134B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6186147B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5457484B2 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JP6676485B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP4015623B2 (en) | Heavy duty tire | |
JPWO2013042256A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP6032240B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP4911267B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP6450320B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5101052B2 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JP6686816B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2013063738A (en) | Pneumatic tire | |
CN103029523B (en) | Heavy-duty pneumatic tire | |
JP2008296643A (en) | Pneumatic tire for heavy load | |
JP6245003B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5527003B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6450111B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6287299B2 (en) | Pneumatic tire | |
US11097573B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2018111356A (en) | Pneumatic tire | |
JP2018043734A (en) | Pneumatic tire | |
JP2010100263A (en) | Pneumatic tire | |
JP6517612B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2020108989A (en) | Pneumatic tire | |
JP2018111357A (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6245003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |