JP6240563B2 - 会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム - Google Patents
会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6240563B2 JP6240563B2 JP2014121819A JP2014121819A JP6240563B2 JP 6240563 B2 JP6240563 B2 JP 6240563B2 JP 2014121819 A JP2014121819 A JP 2014121819A JP 2014121819 A JP2014121819 A JP 2014121819A JP 6240563 B2 JP6240563 B2 JP 6240563B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meeting
- layout
- information
- fixture
- participants
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 82
- 230000037237 body shape Effects 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000021167 banquet Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この発明の第2の態様は、会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数及び体型を検出する検出装置と、上記検出装置との間で通信が可能な制御装置とを具備する会合支援システムにあって、上記制御装置は、想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶する記憶手段を備える。そして、制御装置において、上記検出装置により検出された参加者の人数及び体型と、上記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記人数に応じた什器の数とそのサイズ及び配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定すると共に、当該決定された什器の数とそのサイズに対応する什器を前記什器の管理情報から選択し、この決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力するようにしたものである。
[第1の実施形態]
この発明の第1の実施形態は、会議室の入り口において参加者数を内部及び外部別に検出し、その検出結果に基づいて会議室において机と椅子の配置を指定するレイアウト情報を自動生成し、このレイアウト情報に従い机と椅子を自走させて所定の位置に配置するようにしたものである。
図1は、この発明に係る会合支援システムの第1の実施形態である会議支援システムの機能構成を示すブロック図である。
この会議支援システムは、検出装置1Aと、会議支援制御装置として端末装置2Aと、什器としての椅子3及び机4を備えている。端末装置2Aは、検出装置1Aとの間、及び椅子3と机4との間で、それぞれ無線ネットワークを介して通信可能となっている。無線ネットワークとしては、例えば無線LAN(Local Area Network)又はBluetooth(登録商標)等の小電力型の無線インタフェースが用いられる。なお、図1では什器として椅子3と机4のみを示したが、ホワイトボード等のその他の什器を備えていてもよい。
次に、以上のように構成された会議支援システムの動作を説明する。図2はその動作手順と動作内容を示すフローチャートである。
会議に先立ち参加者は、会議室前の廊下や入り口に設置された検出装置1Aにおいて、入室カードキーリーダに自身のIDカードを接触させる。検出装置1AはステップS11により上記IDカードからユーザIDを読み込み、読み込んだユーザIDが社員IDであるかゲストIDであるかを判定することで、内部及び外部別の参加者数をそれぞれ計数する。そして、最後のユーザIDが読み込まれてから一定時間が経過すると、ステップS12で参加者数の計数値を確定して、当該参加人数の計数値を検出情報として端末装置2Aに送信する。
以上詳述したように第1の実施形態では、以下のような対策を講じている。すなわち、検出装置1Aにより参加者の人数を内部及び外部別に計数してその結果を検出情報として端末装置2Aに送信する。端末装置2Aでは、レイアウト決定部21Aの制御の下、先ず上記検出装置1Aから受信された検出情報に含まれる内部及び外部別の参加者数をキーとしてレイアウトDB23から条件が一致する基本レイアウト情報を読み出す。次に、上記読み出された基本レイアウト情報で指定された数の什器を什器DB24から選択する。そして、上記読み出された基本レイアウト情報及び什器IDを含む移動制御情報を、移動対象となる什器に向け通信部22から送信する。移動対象の什器3,4は、制御部32,42の制御の下、受信された移動制御情報に含まれる移動先の座標値と、センシング部34,44により計算された自身の現在位置の座標値とから、上記移動先の座標値に到達するまでの移動経路を計算し、この計算された移動経路に応じて移動機構33,43を駆動して自走させるようにしている。
この発明の第2の実施形態は、フリースペースにおいて会議前に参加予定者の会話を音声認識することで参加人数を検出し、その検出結果をもとに会議に必要な机、椅子及びホワイトボードの配置を指定するレイアウト情報を自動生成し、このレイアウト情報に従い机、椅子及びホワイトボードを自走させることで、フレースペースにアドホックな会議スペースを自動生成するようにしたものである。
図6は、この発明の第2の実施形態に係る会議支援システムの機能構成を示すブロック図である。なお、同図において前記図1と同一部分には同一符号を付して詳しい説明は省略する。
(1) 上記検出装置1Bから検出情報を受信した場合に、会議前か会議中かを会議フラグをもとに判定する処理。
(2) 会議前であれば、上記受信された検出情報に含まれる参加者数をキーとして上記レイアウトDB23から条件が一致する基本レイアウト情報を読み出す。さらに、上記読み出された基本レイアウト情報で指定されたサイズを有する机のIDを什器DB24から選択的に読み出す。そして、上記読み出された基本レイアウト情報及び什器IDを含む移動制御情報を、移動対象となる什器に向け通信部22から送信させる処理。
次に、以上のように構成された会議支援システムの動作を説明する。図7及び図8はその動作手順と動作内容を示すフローチャートである。
(1)会議開始前の支援
会議装置1Bは、図7に示すように、ステップS21において、フリースペースにおいて会議への参加予定者の音声を音声認識技術を用いて常時監視し、予め設定した時間(例えば1分)ごとに当該監視時間中に収集した音声データを分析することで、会話人数とその継続時間を計算する。次にステップS22において、2人以上による会話が予め設定した時間(例えば5分)以上継続しているか否かを判定する。この判定の結果、判定条件を満たしていなければステップS21による会話の監視処理に戻る。
端末装置2Bのレイアウト決定部2Bは、ステップS27において、会議フラグが“True”であれば、「会議中」と判定して図8に示すステップS37に移行する。そして、このステップS37において、上記受信された検出情報に含まれる増加人数に相当する数の椅子IDを什器DB24から選択的に読み出す。
以上詳述したように第2の実施形態では、フリースペースにおいて会議前に参加予定者の会話を音声認識することで参加人数を検出し、その検出結果をもとに会議に必要な机3、椅子4及びホワイトボード5の配置を指定する基本レイアウト情報を自動生成し、この基本レイアウト情報に従い机3、椅子4及びホワイトボード5を自走させることで、フレースペースにアドホックな会議スペースを自動生成するようにしている。
この発明の第3の実施形態は、会議への参加人数と共に参加者の属性と体型を検出し、その検出結果をもとに会議に必要な机、椅子及びホワイトボードの配置を指定するレイアウト情報を自動生成すると共に、体型に応じたサイズの椅子を選択し、さらに上記レイアウト情報に従い机、椅子及びホワイトボードを自走させることで、会議スペースを自動生成するようにしたものである。
図9は、この発明の第3の実施形態に係る会議支援システムの機能構成を示すブロック図である。なお、同図において前記図1と同一部分には同一符号を付して詳しい説明は省略する。
(1) 検出装置1Cから会議の実施条件を表す情報として検出情報を受信すると、当該受信された検出情報に含まれる内部及び外部別の参加者数と、会議の種類又は内容を表す情報をキーとして、上記レイアウトDB23から条件が一致する基本レイアウト情報を読み出す処理。
(2) 上記読み出された基本レイアウト情報、及び参加者の身長を表す情報をもとに、什器DB24から参加者数に対応する数でかつ参加者の身長に対応するサイズを有する什器群の什器IDを読み出す処理。
(3) 上記読み出された基本レイアウト情報及び什器IDを含む移動制御情報を、移動対象となる什器に向け通信部22から送信させる処理。
次に、以上のように構成された会議支援システムの動作を説明する。図10はその動作手順と動作内容を示すフローチャートである。
会議に先立ち参加者は、会議室の入り口等に設置された検出装置1Cにおいて、入室カードキーリーダに自身のIDカードを接触させる。検出装置1Cは先ずステップS51により上記IDカードからユーザIDを読み込み、この読み込んだユーザIDが社員IDであるかゲストIDであるかを判定する。またそれと共に、上記IDカードを入室カードキーリーダに接触させた直後の参加者の身長をレーザアレイ入室センサにより計測する。そして、上記内部者か外部者かを判定した結果と、上記身長の計測結果とを組み合わせて、「身長187cmの社外の人」、「身長168cmの社員」といった検出情報を生成し保存する。以上の処理を予め設定した一定時間(例えば10分間)に亘り行い、当該10分間が経過するとその間に保存された検出情報をもとに内部及び外部別の参加者数を計数する。
以上詳述したように第3の実施形態では、会議への参加人数を内部及び外部別に検出すると共に各参加者の身長を計測し、さらに社内スケジューラから現在の日時をキーに会議の種別又は内容を表す会議スケジュール情報を取得し、上記内部及び外部別の参加者数と会議スケジュール情報をもとに会議に必要な机、椅子及びホワイトボードの配置を指定するレイアウト情報を自動生成すると共に、参加者の身長に応じたサイズの椅子を選択し、さらに上記レイアウト情報に従い机、椅子及びホワイトボードを自走させることで、会議スペースを自動生成するようにしている。
前記各実施形態では会議支援を行うためのシステムを例に説明したが、それに限定されるものではない。例えば、立食パーティの会場で、参加者が立っている位置と人数を検出装置で検出した後、その場所に人数に合った円卓を置くレイアウトを決定し、当該レイアウトに従い円卓を移動させるようにしてもよい。要するに会合の種類は会議には限定されない。
Claims (9)
- 会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数及び属性を検出する検出装置と、
前記検出装置との間で通信が可能な制御装置と
を具備し、
前記制御装置は、
想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶する記憶手段と、
前記検出装置により検出された参加者の人数及び属性と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記参加者の人数に応じた什器の数及びその配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定すると共に、当該決定された什器の数に対応する什器を前記什器の管理情報から選択するレイアウト決定手段と、
前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する出力手段と
を備えることを特徴とする会合支援システム。 - 会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数及び体型を検出する検出装置と、
前記検出装置との間で通信が可能な制御装置と
を具備し、
前記制御装置は、
想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶する記憶手段と、
前記検出装置により検出された参加者の人数及び体型と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記人数に応じた什器の数とそのサイズ及び配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定すると共に、当該決定された什器の数とそのサイズに対応する什器を前記什器の管理情報から選択するレイアウト決定手段と、
前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する出力手段と
を備えることを特徴とする会合支援システム。 - 前記レイアウト決定手段は、
前記会合が実施前か実施中かを管理しその管理情報を記憶する手段と、
前記管理情報が会合の実施中を示す場合に、前記検出装置により新たに検出された参加者の人数を会合の実施前に決定されたレイアウトの人数と比較し、参加者が増加したと判定された場合に、前記記憶された複数の基本レイアウト情報に基づいてレイアウトを変更すると共に、前記参加者の増加に応じて前記什器の管理情報から什器を選択し直す手段と
を、さらに有することを特徴とする請求項1又は2に記載の会合支援システム。 - 前記出力手段は、前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報をもとに、当該選択された什器の移動方向と移動距離を算出し、当該算出された移動方向及び移動距離を含む移動制御信号を出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の会合支援システム。
- 会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数および属性を検出する検出装置との間で通信が可能な会合支援制御装置であって、
想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶する記憶手段と、
前記検出装置により検出された参加者の人数および属性と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記参加者の人数に応じた什器の数及びその配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定し、かつ当該決定された什器の数に対応する什器を前記什器の管理情報から選択するレイアウト決定手段と、
前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する出力手段と
を具備することを特徴とする会合支援制御装置。 - 会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数および体型を検出する検出装置との間で通信が可能な会合支援制御装置であって、
想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶する記憶手段と、
前記検出装置により検出された参加者の人数および体型と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記参加者の人数に応じた什器の数とそのサイズ及び配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定し、かつ当該決定された什器の数とそのサイズに対応する什器を前記什器の管理情報から選択するレイアウト決定手段と、
前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する出力手段と
を具備することを特徴とする会合支援制御装置。 - 会合の実施条件を表す情報を取得する検出装置と、前記検出装置との間で通信が可能な制御装置とを具備する会合支援システムが実行する会合支援方法であって、
前記検出装置が、会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数および属性を検出する過程と、
前記制御装置が、想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶手段に記憶させる過程と、
前記制御装置が、前記検出装置により検出された参加者の人数および属性と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記参加者の人数に応じた什器の数及びその配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定し、かつ当該決定されたレイアウトに必要な什器を前記什器の管理情報から選択する過程と、
前記制御装置が、前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する過程と
を具備することを特徴とする会合支援方法。 - 会合の実施条件を表す情報を取得する検出装置と、前記検出装置との間で通信が可能な制御装置とを具備する会合支援システムが実行する会合支援方法であって、
前記検出装置が、会合の実施条件を表す情報として、会合への参加者の人数および体型を検出する過程と、
前記制御装置が、想定される会合の実施条件に応じて予め設定された複数の基本レイアウト情報と、前記会合に使用する複数の什器の管理情報を記憶手段に記憶させる過程と、
前記制御装置が、前記検出装置により検出された参加者の人数および体型と、前記記憶手段に記憶された複数の基本レイアウト情報とに基づいて、前記参加者の人数に応じた什器の数とそのサイズ及び配置位置を前記実施条件に適合するレイアウトとして決定し、かつ当該決定されたレイアウトに必要な什器を前記什器の管理情報から選択する過程と、
前記制御装置が、前記決定されたレイアウトを表す情報及び前記選択された什器を表す情報を出力する過程と
を具備することを特徴とする会合支援方法。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の会合支援システムが備える各手段による処理を、前記会合支援システムが備えるコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014121819A JP6240563B2 (ja) | 2014-06-12 | 2014-06-12 | 会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014121819A JP6240563B2 (ja) | 2014-06-12 | 2014-06-12 | 会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016001443A JP2016001443A (ja) | 2016-01-07 |
JP6240563B2 true JP6240563B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=55077001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014121819A Active JP6240563B2 (ja) | 2014-06-12 | 2014-06-12 | 会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6240563B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105763559B (zh) * | 2016-04-12 | 2018-10-19 | 北京握奇智能科技有限公司 | 一种智能家居控制系统及方法 |
CN111131727A (zh) * | 2018-10-31 | 2020-05-08 | 北京国双科技有限公司 | 视频数据处理方法和装置 |
JP2021002099A (ja) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | コニカミノルタ株式会社 | 管理装置、管理方法及び管理プログラム |
JP2021022181A (ja) * | 2019-07-29 | 2021-02-18 | コニカミノルタ株式会社 | パーソナルスペース作成システム、パーソナルスペース作成方法及びパーソナルスペース作成プログラム |
JP2021105906A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-26 | 株式会社イトーキ | 作業支援装置及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004195217A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 家具の自動配置装置 |
JP2005152524A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Itoki Co Ltd | 机のレイアウト方法、机のレイアウトシステム、机のレイアウト受発注方法および机 |
US7693734B2 (en) * | 2004-09-17 | 2010-04-06 | Cisco Technology, Inc. | System and method for scheduling conference resources |
JP2007316917A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 自動レイアウトシステム |
-
2014
- 2014-06-12 JP JP2014121819A patent/JP6240563B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016001443A (ja) | 2016-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6240563B2 (ja) | 会合支援システムとその制御装置、会合支援方法及びプログラム | |
US10731992B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US20140361954A1 (en) | Personal control apparatus and method for sharing information in a collaboration workspace | |
US20150189723A1 (en) | Method for controlling mobile terminal and program for controlling mobile terminal | |
WO2016173282A1 (zh) | 智能家居设备的控制方法和装置 | |
JP2015149710A (ja) | 携帯端末の制御方法及びプログラム | |
KR20150040322A (ko) | 영상 회의 시스템에서의 아바타 이용 | |
US20140244267A1 (en) | Integration of user orientation into a voice command system | |
EP3066853B1 (en) | Gathering subject information in close proximity to a user | |
US11232494B2 (en) | Resource utilization management | |
CN103245345A (zh) | 一种基于图像传感技术的室内导航系统及导航、搜索方法 | |
JP6728863B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2019510281A (ja) | Iot対話システム | |
JP2014006663A (ja) | 行動促進システム、行動促進方法、及び行動促進システム用のプログラム | |
GB2612959A (en) | A method, apparatus and computer program for managing booking of an office resource | |
JPWO2017195440A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US10735685B2 (en) | Control method of presented information, control device of presented information, and speaker | |
US20220405689A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US12073053B1 (en) | Virtual smart device controls | |
JP6662979B1 (ja) | 訪問者管理システムおよび訪問者管理プログラム | |
US20200163181A1 (en) | Optimization Of Space Utilization | |
US20230108082A1 (en) | Virtual-break-room providing system, virtual-break-room providing device, and virtual-break-room providing method | |
JP2017227981A (ja) | 施設利用案内システム及び施設利用案内方法 | |
WO2020105154A1 (ja) | データ分析システム及びデータ分析方法 | |
García et al. | Determining and locating the closest available resources to mobile collaborators |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6240563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |