JP6240256B2 - バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム - Google Patents

バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6240256B2
JP6240256B2 JP2016094494A JP2016094494A JP6240256B2 JP 6240256 B2 JP6240256 B2 JP 6240256B2 JP 2016094494 A JP2016094494 A JP 2016094494A JP 2016094494 A JP2016094494 A JP 2016094494A JP 6240256 B2 JP6240256 B2 JP 6240256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
badge
print
unit
original image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016094494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017204694A (ja
Inventor
慶一郎 平井
慶一郎 平井
Original Assignee
株式会社ノート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノート filed Critical 株式会社ノート
Priority to JP2016094494A priority Critical patent/JP6240256B2/ja
Publication of JP2017204694A publication Critical patent/JP2017204694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6240256B2 publication Critical patent/JP6240256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラムに関し、特に、バッジの注文を支援するバッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラムに関する。
衣服などに取り付けることを目的とした装飾具である缶バッジなどのバッジ(例えば、特許文献1参照)は、販促品などとして活用されており、このようなバッジを製作するメーカーも多く存在する。バッジメーカーは、画像データに基づいて無地のバッジに画像を印刷することによりバッジを製作している。
特開2001−104020号公報
従来、依頼者であるユーザからメーカーへのバッジ製作の注文は、画像データをメーカーに渡すとともに、バッジに印刷してほしい大体の画像の領域をユーザがメーカーに通知することにより行われる。ユーザは、バッジの仕上がり具合を事前に確認することができず、バッジの完成品やサンプルが納品された時点でしか、仕上がり具合を確認することができない。このため、本来、ユーザが意図した通りのバッジが仕上がっていない場合には、画像領域の指定のし直しや、場合によっては画像データの選定をし直さなければならず、コスト面や製作時間の面で問題がある。例えば、ユーザが画像領域を指定したものの、仕上がったバッジでは、指定した領域の画像の一部がバッジの側面に印刷されてしまったため、見栄えが悪くなる場合などがある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、ユーザが事前にバッジの完成予定画像データを確認することのできるバッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラムを提供することを目的とする。
本発明の一実施態様に係るバッジ注文支援装置は、バッジの注文を支援するバッジ注文支援装置であって、端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信部と、前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成部と、前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成部と、前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信部と、前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信部とを備え、前記印刷画像データ作成部は、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する。
この構成によると、原画像データに基づいて、印刷画像データと完成予定画像データとが作成され、これらの画像データが端末装置に送信される。このため、端末装置は、これらの画像データを画面に表示することができる。よって、バッジの依頼者である端末装置のユーザは、事前に原画像データのどの部分が印刷されるかを知ることができるとともに、バッジの完成予定画像データを確認することができる。完成予定画像データを確認した上で、仕上がりに満足ができない場合には、端末装置から移動量を指定することにより、原画像データからの切り取り位置が変更された上で印刷画像データが作成され、作成された印刷画像データに基づいて完成予定画像データが作成される。このため、ユーザは、印刷位置が変更された印刷画像データおよび完成予定画像データを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データおよび完成予定画像データを確認しながら、最もよい画像データの切り取り位置を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、上述のバッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置から前記原画像データの縮尺率情報を受信する縮尺率情報受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、受信した前記縮尺率情報に基づいて、前記原画像データを拡大または縮小し、拡大または縮小された後の前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する。
この構成によると、端末装置から縮尺率を指定することにより、原画像データの縮尺率が変更された上で、印刷画像データが作成され、作成された印刷画像データに基づいて完成予定画像データが作成される。このため、ユーザは、縮尺率が変更された印刷画像データおよび完成予定画像データを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データおよび完成予定画像データを確認しながら、最もよい縮尺率を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、上述のバッジ注文支援装置は、さらに、前記印刷画像データの解像度に基づいて、前記印刷画像データの前記バッジへの印刷品質を評価する印刷品質評価部を備え、前記データ送信部は、さらに、前記印刷品質評価部による印刷品質の評価結果情報を前記端末装置に送信する。
この構成によると、印刷画像データの解像度が低すぎるような場合には、端末装置に解像度が不足していることを示す評価結果情報を送信することができ、ユーザは、解像度が不足していることを知ることができる。このような場合に、ユーザは、原画像データを高解像なものに差し替えたり、縮尺率を変更したりすることにより、解像度が不足しないようにすることができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データの解像度が所定の解像度閾値よりも小さい場合には、当該印刷画像データの解像度が前記所定の解像度閾値よりも高なるように高解像度化する処理を行う。
この構成によると、印刷画像データの解像度が低すぎるような場合には、印刷画像データに高解像度化処理を施すなどして、解像度の不足を補うことができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含まない背景領域が含まれている場合には、当該背景領域に所定の背景画像データを貼り付けることにより、前記印刷画像データを作成する。
原画像データの端の方にテンプレート領域を当てはめて、テンプレート領域内の画像データを切り取ると、印刷画像データ内に原画像データを含まない背景領域が含まれる場合がある。このような場合に、印刷画像データを用いてバッジを製作すると、背景領域に対応する部分に何も印刷されない場合がある。つまり、印刷画像データを印刷した用紙をバッジの下地面に貼り付けることによりバッジを製作する場合には、何も印刷されない部分には用紙の元の色(白色用紙であれば白色)が出現することとなるため、見栄えが悪い。この構成によると、背景領域に所定の背景画像データが貼り付けられるため、背景領域に対応する部分には背景画像データが印刷されることになる。よって、用紙の色が出現することがなくなる。
好ましくは、上述のバッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置から前記背景領域の色情報を受信する色情報受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、受信した前記色情報が示す色の画像データを前記背景画像データとして、前記背景領域に貼り付ける。
この構成によると、ユーザが背景画像データの色を指定することができる。例えば、原画像データと同様の色を指定することにより、原画像データと背景画像データとが連続しているように見えるため、見た目に違和感が生じないようにすることができる。
好ましくは、前記データ送信部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含まない背景領域が含まれている場合には、所定の警告メッセージ情報を前記端末装置に送信する。
この構成によると、端末装置は、印刷画像データ内に原画像データを含まない背景領域が含まれる場合に、警告メッセージ情報を表示することができる。このため、ユーザは、端末装置から移動量を指定したり、縮尺率を指定したりすることにより、印刷画像データを更新させ、印刷画像データに背景領域が含まれないようにすることができる。
好ましくは、前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含まない背景領域が含まれている場合には、当該背景領域に、前記原画像データの一部を貼り付けることにより、前記印刷画像データを作成する。
この構成によると、例えば、原画像データから切り出した画像データを、印刷画像データ内に複数貼り付けるなどして、印刷画像データに背景領域が含まれないようにすることができる。このため、デザイン性を向上させつつ、背景領域が含まれないようにすることができる。
好ましくは、前記バッジの前記印刷対象領域は、前記バッジの正面領域と、前記正面領域の周囲に配置された前記バッジの側面領域とを含み、前記バッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置からテキストデータを受信するテキストデータ受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データのうち前記バッジの側面領域に対応する領域に、受信した前記テキストデータを上書きすることにより、前記印刷画像データを更新する。
この構成によると、ユーザは、端末装置を利用してテキストデータを入力することにより、バッジの側面領域にテキストデータを印刷させることができる。
好ましくは、前記バッジの前記印刷対象領域は、前記バッジの正面領域と、前記正面領域の周囲に配置された前記バッジの側面領域とを含み、前記バッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置からパターン画像データまたは前記パターン画像データの識別情報を受信するパターン画像データ受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データのうち前記バッジの側面領域に対応する領域に、受信した前記パターン画像データまたは受信した前記識別情報に対応する前記パターン画像データを貼り付けることにより、前記印刷画像データを更新する。
この構成によると、ユーザは、端末装置を利用してパターン画像データまたはパターン画像データの識別情報をバッジ注文支援装置に送信することにより、バッジの側面領域にパターン画像データを印刷させることができる。
好ましくは、上述のバッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置から前記原画像データの回転量情報を受信する回転量情報受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、受信した前記回転量情報に基づいて、前記原画像データを回転させ、回転後の前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する。
この構成によると、端末装置から回転量を指定することにより、原画像データを回転させた上で、印刷画像データが作成され、作成された印刷画像データに基づいて完成予定画像データが作成される。このため、ユーザは、原画像データが回転された印刷画像データおよび完成予定画像データを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データおよび完成予定画像データを確認しながら、最もよい回転量を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、上述のバッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置から前記テンプレート領域のサイズ情報を受信するサイズ情報受信部を備え、前記印刷画像データ作成部は、前記原画像データから、前記サイズ情報受信部が受信した前記サイズ情報に基づく前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する。
この構成によると、端末装置からテンプレート領域のサイズ情報を指定することにより、テンプレート領域のサイズを変更することができるため、様々なサイズのバッジに対応した印刷画像データおよび完成予定画像データを端末装置に表示させることができる。
好ましくは、前記完成予定画像データ作成部は、前記バッジの3次元モデルの前記印刷対象領域に、前記印刷画像データを3Dレンダリングすることにより、前記完成予定画像データを作成する。
この構成によると、端末装置は、立体的な完成予定画像データを表示することができる。このため、より質感が高く、かつリアルな完成予定画像データをユーザに提示することができる。
本発明の他の実施態様に係るバッジ注文支援システムは、バッジの注文を支援するバッジ注文支援システムであって、端末装置とバッジ注文支援装置とを備え、前記バッジ注文支援装置は、前記端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信部と、前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成部と、前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成部と、前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信部と、前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信部とを含み、前記印刷画像データ作成部は、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成し、前記端末装置は、前記バッジ注文支援装置に前記原画像データを送信する原画像データ送信部と、前記バッジ注文支援装置から前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを受信するデータ受信部と、前記データ受信部が受信した前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを表示するための制御を行う表示制御部と、前記バッジ注文支援装置に前記移動量情報を送信する移動量情報送信部とを含む。
この構成によると、バッジ注文支援装置が、原画像データに基づいて、印刷画像データと完成予定画像データを作成し、これらの画像データを端末装置に送信する。このため、端末装置は、これらの画像データを画面に表示することができる。よって、バッジの依頼者である端末装置のユーザは、事前に原画像データのどの部分が印刷されるかを知ることができるとともに、バッジの完成予定画像データを確認することができる。完成予定画像データを確認した上で、仕上がりに満足ができない場合には、ユーザは、端末装置から移動量をバッジ注文支援装置に送信する。これにより、バッジ注文支援装置は、原画像データからの切り取り位置を変更した上で印刷画像データを作成し、作成した印刷画像データに基づいて完成予定画像データを作成する。バッジ注文支援装置は、これらの画像データを、端末装置に再度送信する。このため、ユーザは、印刷位置が変更された印刷画像データおよび完成予定画像データを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データおよび完成予定画像データを確認しながら、最もよい画像データの切り取り位置を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
本発明の他の実施態様に係る端末装置は、上述のバッジ注文支援装置とともに用いられる端末装置であって、前記バッジ注文支援装置に、原画像データを送信する原画像データ送信部と、前記バッジ注文支援装置から、バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データと前記バッジの完成予定画像データとを受信するデータ受信部と、前記データ受信部が受信した印刷画像データと完成予定画像データとを表示するための制御を行う表示制御部と、前記バッジ注文支援装置に、前記原画像データから前記印刷画像データを切り取る領域を示すテンプレート領域の移動量情報を送信する移動量情報送信部とを備える。
この構成によると、端末装置が、原画像データを送信すると、印刷画像データと完成予定画像データを受信し、これらの画像データを表示させることができる。よって、バッジの依頼者である端末装置のユーザは、事前に原画像データのどの部分が印刷されるかを知ることができるとともに、バッジの完成予定画像データを確認することができる。完成予定画像データを確認した上で、仕上がりに満足ができない場合には、端末装置から移動量を指定することにより、原画像データからの切り取り位置が変更された上で印刷画像データと完成予定画像データとを受信することができる。このため、ユーザは、印刷位置が変更された印刷画像データおよび完成予定画像データを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データおよび完成予定画像データを確認しながら、最もよい画像データの切り取り位置を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
好ましくは、上述の端末装置は、さらに、前記原画像データ送信部が送信した前記原画像データと、前記移動量情報送信部が送信した前記テンプレート領域の移動量情報とを記憶手段に書き込む書込部と、前記記憶手段から、前記原画像データと前記移動量情報とを読み込む読込部とを備え、前記原画像データ送信部は、前記読込部が読み込んだ前記原画像データを、前記バッジ注文支援装置に送信し、前記移動量情報送信部は、前記読込部が読み込んだ前記移動量情報を、前記バッジ注文支援装置に送信する。
この構成によると、原画像データと移動量情報とを、一旦、記憶手段に保存し、記憶手段に保存した原画像データと移動量情報とを読み込むことができる。これにより、例えば、過去にバッジの発注に利用した原画像データと移動量情報とを記憶手段から読み込み、再度バッジを発注したり、記憶手段から読み込んだ移動量情報を更新した上でバッジを発注したりすることができる。このため、ユーザが、一から移動量を指定したりする手間を省くことができ、ユーザによるバッジの発注をより効率的に行うことができる。また、端末装置に印刷画像データを保存するのではなく、原画像データと移動量情報とを保存させることができる。仮に、印刷画像データを端末装置に保存することができると、ユーザは、その印刷画像データを使って、過去にバッジの製作を依頼したメーカーとは異なる他のメーカーにバッジの発注を行うことができる。しかし、この構成では、印刷画像データではなく、原画像データと移動量情報とを端末装置に保存している。このため、他のメーカーが、同じシステムを使用していなければ、他のメーカーは、原画像データと移動量情報とから、印刷画像データを作成することが困難である。つまり、他のメーカーは、バッジを製作することが困難である。このため、この端末装置をユーザに利用させることにより、ユーザの囲い込みを行うこともできる。
なお、本発明は、このような特徴的な処理部を備えるバッジ注文支援装置、バッジ注文支援システムまたは端末装置として実現することができるだけでなく、バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システムまたは端末装置に含まれる特徴的な処理部が実行する処理をステップとする方法として実現することができる。また、バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システムまたは端末装置に含まれる特徴的な処理部としてコンピュータを機能させるためのプログラムとして実現することもできる。そして、そのようなプログラムを、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory)等のコンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体やインターネット等の通信ネットワークを介して流通させることができるのは、言うまでもない。また、本発明は、バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システムまたは端末装置の一部又は全部を実現する半導体集積回路として実現することもできる。
本発明によると、ユーザが事前にバッジの完成予定画像データを確認することができる。
本発明の実施の形態に係るバッジ注文支援システムの構成を示す図である。 製作されるバッジの一例を示す図であり、(a)はバッジの正面を示し、(b)はバッジの背面を示す。 バッジ注文支援装置の機能的な構成を示すブロック図である。 (a)は原画像データの一例を示す図である。(b)は印刷画像データの作成方法を示す図である。(c)は印刷画像データの一例を示す図である。(d)はテンプレート領域の位置の移動による印刷画像データの更新について説明するための図である。(e)は原画像データの拡大による印刷画像データの更新について説明するための図である。 (a)は原画像データの回転による印刷画像データの更新について説明するための図である。(b)は印刷画像データ内に生じた背景領域を示す図である。(c)は印刷画像データの側面領域にテキストデータを貼り付けることによる印刷画像データの更新について説明するための図である。(d)は印刷画像データの側面領域にパターン画像データを貼り付けることによる印刷画像データの更新について説明するための図である。(e)は大きなサイズのテンプレート領域に基づく印刷画像データの作成方法を示す図である。(f)は矩形サイズのテンプレート領域に基づく印刷画像データの作成方法を示す図である。 端末装置の機能的な構成を示すブロック図である。 バッジ注文支援装置が実行する処理の流れを示すフローチャートである。 バッジ注文支援装置が実行する処理の流れを示すフローチャートである。 表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 移動処理(S17)の詳細を示すフローチャートである。 移動処理(S17)後に、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 拡大縮小処理(S19)の詳細を示すフローチャートである。 拡大縮小処理(S19)後に、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 回転処理(S21)の詳細を示すフローチャートである。 回転処理(S21)において、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 ベース色ボタンを押下した後に、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 サイズ変更処理(S25)の詳細を示すフローチャートである。 テキスト入力処理(S27)の詳細を示すフローチャートである。 テキスト入力処理(S27)において、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 パターン画像データ貼り付け処理(S29)の詳細を示すフローチャートである。 パターン画像データ貼り付け処理(S29)において、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。 注文画面の一例を示す図である。 原画像データを繰り返し配置した画像データから印刷画像データを切り取る方法について説明するための図である。 本発明の実施の形態の変形例に係る端末装置の機能的な構成を示すブロック図である。 端末装置の表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。本発明は、特許請求の範囲によって特定される。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、本発明の課題を達成するのに必ずしも必要ではないが、より好ましい形態を構成するものとして説明される。
なお、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
[1.システムの全体構成]
図1は、本発明の実施の形態に係るバッジ注文支援システムの構成を示す図である。
バッジ注文支援システム10は、缶バッジなどのバッジの注文を支援するために、バッジの完成予定画像データを作成するシステムである。バッジ注文支援システム10は、インターネット20を介して相互に接続された、バッジ注文支援装置100と、端末装置200とを備える。
バッジ注文支援装置100は、例えば、バッジを製作するメーカーなどに設置されたサーバ装置である。
端末装置200は、バッジの製作を依頼するユーザが使用する装置であり、例えば、パーソナルコンピュータや、スマートフォンまたはタブレット装置などの携帯情報端末などである。
端末装置200は、ユーザの操作に従い、バッジ注文支援装置100に対して、バッジに印刷される原画像データを送信する。また、端末装置200は、原画像データの印刷位置または回転角度などの印刷の仕上がり具合を指定するための情報をバッジ注文支援装置100に対して送信する。
バッジ注文支援装置100は、端末装置200から送信された原画像データおよび各種情報に基づいて、バッジの印刷対象領域に印刷される画像の画像データである印刷画像データを作成するとともに、バッジの完成予定画像データを作成する。バッジ注文支援装置100は、これらの画像データを端末装置200に送信する。
端末装置200は、バッジ注文支援装置100から送信された印刷画像データおよび完成予定画像データをディスプレイ等の表示装置に表示する。
これにより、ユーザは、バッジの仕上がり具合を事前に知ることができる。
[2.バッジの一例]
図2は、製作されるバッジの一例を示す図であり、(a)はバッジの正面を示し、(b)はバッジの背面を示す。バッジの正面30とバッジの背面の周縁部32とに、画像が印刷される。また、バッジの側面にも画像が表示される。バッジの側面とバッジの背面の周縁部32とを合わせた領域を側面領域という。
[3.バッジ注文支援装置100の構成]
図3は、バッジ注文支援装置100の機能的な構成を示すブロック図である。
バッジ注文支援装置100は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)およびHDD(Hard Disk Drive)などを備える一般的なコンピュータにより構成される。
バッジ注文支援装置100は、通信I/F(インタフェース)部102と、原画像データ受信部104と、印刷画像データ作成部106と、完成予定画像データ作成部108と、データ送信部110と、移動量情報受信部112と、縮尺率情報受信部114と、印刷品質評価部116と、回転量情報受信部118と、色情報受信部120と、テキストデータ受信部122と、パターン画像データ受信部124と、サイズ情報受信部126と、受注部130と、記憶装置132とを備える。
処理部104〜130は、RAM等に記憶されたコンピュータプログラムをCPU上で実行することにより、その機能を達成する。
通信I/F部102は、バッジ注文支援装置100をインターネットに接続するための通信インタフェースであり、例えば、有線LAN用または無線LAN用のLANアダプタなどにより構成される。
原画像データ受信部104は、通信I/F部102を介して、端末装置200から送信された原画像データを受信する。図4(a)は、原画像データの一例を示す図である。
印刷画像データ作成部106は、原画像データ40上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、原画像データからテンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する。印刷対象領域とは、図2(a)に示したバッジの正面30と、図2(b)に示したバッジの背面の周縁部32と、バッジの側面とを合わせた領域のことである。例えば、図4(b)に示すように、印刷画像データ作成部106は、原画像データ40上の所定位置にテンプレート領域42を当てはめ、原画像データ40からテンプレート領域42内の画像データを切り取る。これにより、印刷画像データ作成部106は、図4(c)に示すような印刷画像データ50を作成する。なお、テンプレート領域42の初期位置は、予め定められているものとする。例えば、原画像データ40の中心にテンプレート領域42を配置するように初期位置が定められていてもよい。テンプレート領域42は、正面領域42Aと側面領域42Bとから構成される。正面領域42Aは、図2(a)に示したバッジの正面30に対応し、印刷画像データ50のうち正面領域42A内の画像データがバッジの正面30に印刷される。また、側面領域42Bは、バッジの側面領域(バッジの側面と図2(b)に示したバッジの背面の周縁部32)に対応し、印刷画像データ50のうち側面領域42B内の画像データがバッジの側面領域に印刷される。
なお、印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50の解像度が所定の解像度閾値よりも小さい場合には、印刷画像データ50を高解像度化する処理を行ってもよい。
完成予定画像データ作成部108は、印刷画像データ50をバッジの印刷対象領域に印刷することにより得られる予定のバッジの完成予定画像データを作成する。つまり、完成予定画像データ作成部108は、バッジの3次元モデルの印刷対象領域に、印刷画像データ50を3Dレンダリングすることにより、完成予定画像データを作成する。これにより、図2(a)および図2(b)に示したようなバッジの完成予定画像データが作成される。3Dレンダリングは、Three.jsなどのライブラリを用いて行うことができる。
データ送信部110は、印刷画像データ50と完成予定画像データとを、通信I/F部102を介して端末装置200に送信する。これにより、端末装置200は、印刷画像データ50および完成予定画像データを表示することができるため、ユーザは、事前にバッジの仕上がり具合を確認することができる。
移動量情報受信部112は、通信I/F部102を介して、端末装置200からテンプレート領域42の移動量情報を受信する。例えば、図4(b)に示したテンプレート領域42の位置から下方向へa画素移動させるという移動量情報を受信したものとする。図4(d)を参照して、移動量情報受信部112が移動量情報を受信すると、印刷画像データ作成部106は、受信した移動量情報に基づいて、原画像データ40上でのテンプレート領域42の位置を更新する。つまり、テンプレート領域42をa画素下方向に移動させる。印刷画像データ作成部106は、原画像データ40からテンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する。これにより、印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50を更新する。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成する。これにより、完成予定画像データ作成部108は、完成予定画像データを更新する。
縮尺率情報受信部114は、通信I/F部102を介して、端末装置200から原画像データ40の縮尺率情報を受信する。例えば、縮尺率1.2倍を示す縮尺率情報を受信したものとする。縮尺率情報受信部114が縮尺率情報を受信すると、印刷画像データ作成部106は、受信した縮尺率情報に基づいて、原画像データを拡大または縮小する。例えば、印刷画像データ作成部106は、図4(b)に示した原画像データ40を1.2倍に拡大し、図4(e)に示す原画像データ40Cを作成する。印刷画像データ作成部106は、拡大または縮小された後の原画像データ40Cからテンプレート領域42C内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する。これにより、印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50を更新する。ここで、テンプレート領域42Cの大きさは、図4(b)に示すテンプレート領域42の大きさと同じである。また、テンプレート領域42Cの位置は、テンプレート領域42の位置に基づいて決定される。例えば、テンプレート領域42の中心のX座標およびY座標をそれぞれ1.2倍したものがテンプレート領域42Cの中心のX座標およびY座標になるように、テンプレート領域42Cの位置が決定される。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成する。これにより、完成予定画像データ作成部108は、完成予定画像データを更新する。
印刷品質評価部116は、印刷画像データ50の解像度に基づいて、印刷画像データ50のバッジへの印刷品質を評価する。つまり、印刷品質評価部116は、印刷画像データ50の解像度が低いほど、印刷品質が低いと評価し、解像度が高いほど、印刷品質が高いと評価する。印刷品質評価部116による評価の仕方については後述する。データ送信部110は、印刷品質評価部116による印刷品質の評価結果情報を端末装置200に送信する。
回転量情報受信部118は、通信I/F部102を介して、端末装置200から原画像データ40の回転量情報を受信する。例えば、原画像データ40の回転角30°を示す回転量情報を受信したものとする。回転量情報受信部118が回転量情報を受信すると、印刷画像データ作成部106は、受信した回転量情報に基づいて、原画像データ40を回転させる。例えば、図4(b)に示した原画像データ40を、テンプレート領域42の中心を回転中心として30°回転させ、図5(a)に示す原画像データ40を作成する。印刷画像データ作成部106は、回転後の原画像データ40Dからテンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する。これにより、印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50を更新する。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成する。これにより、完成予定画像データ作成部108は、完成予定画像データを更新する。
なお、印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50に、原画像データ40を含まない背景領域が含まれている場合には、当該背景領域に所定の背景画像データを貼り付けることにより、印刷画像データ50を作成する。例えば、図5(b)に示すように、テンプレート領域42の一部が原画像データ40からはみ出したことにより、印刷画像データ50内に背景領域43が生じている場合には、背景領域43に白色の画像データを貼り付けることにより、印刷画像データ50を作成する。これにより、印刷画像データ50を更新する。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成することにより、完成予定画像データを更新する。
色情報受信部120は、通信I/F部102を介して、端末装置200からから背景領域43の色情報を受信する。例えば、背景領域43の色情報として、赤色を示す色情報を受信したものとする。色情報受信部120が背景領域43の色情報を受信すると、印刷画像データ作成部106は、受信した色情報が示す色(ここでは赤色)の画像データを図5(b)の背景領域43に貼り付けることにより、印刷画像データ50を作成する。これにより、印刷画像データ50を更新する。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成することにより、完成予定画像データを更新する。
テキストデータ受信部122は、通信I/F部102を介して、端末装置200からテキストデータを受信する。印刷画像データ50作成部106は、印刷画像データ50のうちバッジの側面領域42Bに、受信したテキストデータを上書きすることにより、印刷画像データ50を更新する。例えば、テキストデータ受信部122が、テキストデータ「Hello」を受信した場合には、図5(c)に示すように、側面領域42Bに、テキストデータ「Hello」が貼り付けられた印刷画像データ50が作成される。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成することにより、完成予定画像データを更新する。
パターン画像データ受信部124は、通信I/F部102を介して、端末装置200からパターン画像データまたはパターン画像データの識別情報を受信する。印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50のうちバッジの側面領域42Bに、受信したパターン画像データまたは受信した識別情報に対応するパターン画像データを貼り付けることにより、印刷画像データ50を更新する。これにより、例えば、図5(d)に示すような側面領域42Bにパターン画像データが貼り付けられた印刷画像データ50が作成される。完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成することにより、完成予定画像データを更新する。
サイズ情報受信部126は、通信I/F部102を介して、端末装置200からテンプレート領域42のサイズ情報を受信する。印刷画像データ作成部106は、原画像データ40から、サイズ情報受信部126が受信したサイズ情報に基づくテンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する。例えば、図5(e)に示すような大きなサイズのテンプレート領域42Dに基づいて印刷画像データ50が作成されたり、図5(f)に示すような矩形サイズのテンプレート領域42Eに基づいて印刷画像データ50が作成されたりする。印刷画像データ50が更新されると、完成予定画像データ作成部108は、更新後の印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成することにより、完成予定画像データを更新する。
受注部130は、通信I/F部102を介して、端末装置200より、バッジの注文数を示す個数情報を受信する。受注部130は、受信した個数情報に基づいて、バッジを受注する処理を行う。例えば、端末装置200との間で決済処理を行ったり、製造部門に対して注文内容を電子メールで通知したりする。
記憶装置132は、原画像データ40、印刷画像データ50および完成予定画像データなどの各種画像データの他、縮尺率情報および回転量情報などの各種情報を記憶するための記憶装置であり、HDDなどにより構成される。
[4.端末装置200の構成]
図6は、端末装置200の機能的な構成を示すブロック図である。
端末装置200は、CPU、RAM、ROMおよびHDDなどを備える一般的なコンピュータにより構成される。なお、スマートフォンなどの携帯情報端末もこのようなコンピュータを内部に備えている。
端末装置200は、通信I/F部202と、原画像データ送信部204と、データ受信部210と、表示制御部211と、移動量情報送信部212と、縮尺率情報送信部214と、回転量情報送信部218と、色情報送信部220と、テキストデータ送信部222と、パターン画像データ送信部224と、サイズ情報送信部226と、発注部230と、データ送信部232とを備える。
処理部204〜232は、RAM等に記憶されたコンピュータプログラムをCPU上で実行することにより、その機能を達成する。
通信I/F部202は、端末装置200をインターネットに接続するための通信インタフェースであり、例えば、有線LAN用または無線LAN用のLANアダプタなどにより構成される。
原画像データ送信部204は、通信I/F部202を介して、バッジ注文支援装置100に原画像データ40を送信する。
データ受信部210は、通信I/F部102を介してバッジ注文支援装置100から、印刷画像データ50および完成予定画像データを受信する。
表示制御部211は、データ受信部210が受信した印刷画像データ50と完成予定画像データとを端末装置200に備えられた表示部の画面または端末装置200に接続された表示部の画面に表示するための制御を行う。表示部は、例えば、ディスプレイ装置である。
移動量情報送信部212は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、テンプレート領域42の移動量情報を送信する。
縮尺率情報送信部214は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、原画像データ40の縮尺率情報を送信する。
回転量情報送信部218は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、原画像データ40の回転量情報を送信する。
色情報送信部220は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、背景領域43の色情報を送信する。
テキストデータ送信部222は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、テキストデータを送信する。
パターン画像データ送信部224は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、パターン画像データまたはパターン画像データの識別情報を送信する。
サイズ情報送信部226は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、テンプレート領域42のサイズ情報を送信する。
発注部230は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、バッジの注文数を示す個数情報を送信する。また、発注部230は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100との間で決済処理を行う。
データ送信部232は、通信I/F部102を介して、バッジ注文支援装置100に、各種データを送信する処理を行う。たとえば、ユーザが、マウスを操作して、表示部の画面に表示されたボタンを押下した場合には、押下したボタンの情報を、バッジ注文支援装置100に送信する。
[5.バッジ注文支援装置100の処理フロー]
図7Aおよび図7Bは、バッジ注文支援装置100が実行する処理の流れを示すフローチャートである。
原画像データ受信部104は、端末装置200から、原画像データ40を受信する(S1)。例えば、ユーザが、端末装置200のキーボード等を操作して、図4(a)に示したような原画像データ40のファイル名を入力すると、原画像データ送信部204が、当該ファイル名に対応した原画像データ40をバッジ注文支援装置100に送信する。原画像データ受信部104は、その原画像データ40を受信する。
印刷画像データ作成部106は、原画像データ受信部104が受信した原画像データ40に基づいて、印刷画像データ50を作成する(S2)。例えば、印刷画像データ作成部106は、図4(c)に示したような印刷画像データ50を作成する。
印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50に背景領域が含まれるか否か、つまりテンプレート領域42内に背景領域が含まれるか否かを判断する(S3)。図5(b)に示したように、印刷画像データ50に背景領域43が含まれている場合には(S3でYES)、印刷画像データ作成部106は、背景領域43に、所定の背景画像データを貼り付ける(S4)。また、データ送信部110は、印刷画像データ50に背景領域43が含まれることを示す所定の警告メッセージを端末装置200に送信する(S5)。データ受信部210は、データ送信部110から送信された警告メッセージを受信し、表示制御部211が警告メッセージを表示部の画面に表示する表示するための制御を行う。例えば、表示制御部211は、「印刷画像データに画像データが含まれていない領域があります。」との警告メッセージを画面に表示する。これにより、ユーザに、印刷画像データ50に背景領域43が含まれることを通知する。
印刷画像データ作成部106は、印刷画像データ50の解像度が予め定められた解像度閾値よりも小さい場合には(S6でYES)、印刷画像データ50を高解像度化する処理を行う(S7)。例えば、印刷画像データ作成部106は、超解像技術を用いて、印刷画像データ50の解像度を高める処理を行ってもよい。
完成予定画像データ作成部108は、印刷画像データ作成部106が作成した印刷画像データ50に基づいて、完成予定画像データを作成する(S8)。
データ送信部110は、印刷画像データ50と完成予定画像データとを、端末装置200に送信する(S9)。端末装置200のデータ受信部210は、これらの画像データを受信する。表示制御部211は、データ受信部210が受信した画像データを、表示部の画面に表示する制御を行う。
図8は、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。画面には、印刷画像データ50と、完成予定画像データ52Aおよび52Bとが表示される。完成予定画像データ52Aは、バッジの表面を示し、完成予定画像データ52Bは、バッジの裏面を示す。また、画面には、拡大縮小ボタン54と、回転ボタン56と、ベース色ボタン58と、パターンボタン60と、テキストボタン62と、OKボタン64と、スライダーバー66と、スライダー68と、印刷解像度70と、評価結果情報72と、サイズ入力欄73が表示される。拡大縮小ボタン54は、原画像データ40の縮尺率を変更するために、ユーザが押下するボタンである。回転ボタン56は、原画像データ40を回転させるために、ユーザが押下するボタンである。ベース色ボタン58は、背景領域43の色情報を指定するために、ユーザが押下するボタンである。パターンボタン60は、バッジの側面領域42Bに表示させるパターン画像データを指定するために、ユーザが押下するボタンである。テキストボタン62は、バッジの側面領域42Bに表示させるテキストデータを入力するために、ユーザが押下するボタンである。OKボタン64は、印刷画像データ50を確定させるためにユーザが押下するボタンである。スライダーバー66およびスライダー68は、原画像データ40の縮尺率を指定するためにユーザが操作するツールである。スライダーバー66上でスライダー68を右に移動させることにより縮尺率が大きくなり、左に移動させることにより縮尺率が小さくなる。印刷解像度70は、印刷画像データ50の解像度を示す。評価結果情報72は、印刷画像データ50の解像度に基づく評価結果を示す。サイズ入力欄73は、テンプレート領域42のサイズを入力するための欄である。各種ボタンおよびスライダーの操作や、サイズ入力欄73へのサイズ入力は、マウス、キーボードまたはタッチパネルを操作することに行ってもよい。
印刷品質評価部116は、印刷画像データ50の解像度に基づいて、印刷画像データ50の印刷品質を評価する(S10)。例えば、印刷品質評価部116は、解像度が350dpi以上であれば最高品質と評価し、解像度が300dpi以上350dpi未満であれば高品質と評価する。また、解像度が200dpi以上300dpi未満であれば普通品質と評価し、解像度が200dpi未満であれば低品質と評価する。
印刷品質評価部116は、評価した印刷品質の評価結果情報を端末装置200に送信する(S11)。例えば、印刷品質評価部116は、印刷品質が「最高品質」の場合には、「良好な印刷結果が得られる十分な解像度です。」との評価結果情報を端末装置200に送信し、印刷品質が「高品質」の場合には、「おおむね良好な印刷結果が得られる解像度です。」との評価結果情報を端末装置200に送信する。また、印刷品質評価部116は、印刷品質が「普通品質」の場合には、「解像度が少し不足しており粗く印刷されるおそれがあります。より大きな画像をご使用いただくことをおススメします。」との評価結果情報を端末装置200に送信する。また、印刷品質が「低品質」の場合には、「解像度が不足しており粗く印刷されるおそれがあります。より大きな画像をご使用いただくことをおススメします。」との評価結果情報を端末装置200に送信する。それとともに、印刷品質評価部116は、印刷画像データの解像度を端末装置200に送信する。端末装置200のデータ受信部210は、印刷画像データの解像度と評価結果情報を受信し、表示制御部211がこれらを表示する制御を行う。これにより、図8に示したように、印刷解像度70と評価結果情報72とが画面に表示される。
図7Bを参照して、ユーザがマウス等を操作して、画面上で印刷画像データ50をドラッグすると(S16でYES)、移動量情報に基づいて、原画像データ40上のテンプレート領域42の位置を移動させる処理が実行される(S17)。
図9は、移動処理(S17)の詳細を示すフローチャートである。
移動量情報受信部112は、移動量情報送信部212から送信された移動量情報を受信する(S17A)。この移動量情報は、ユーザが印刷画像データ50をドラッグした際の移動量に相当する。例えば、ユーザが印刷画像データ50を右方向に50画素ドラッグすると、テンプレート領域42の移動量情報は、それとは逆方向の左方向に50画素との情報を含む。
印刷画像データ作成部106は、移動量情報に基づいて、テンプレート領域42を移動させる(S17B)。
印刷画像データ作成部106は、原画像データ40からテンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データを作成する(S17C)。
これにより、原画像データ40からの画像データの切り取り位置が変更され、印刷画像データ50が更新される。印刷画像データ50の更新に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。
図10は、移動処理(S17)後に、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。例えば、図8に示す画面で、ユーザが、印刷画像データ50を右方向に100画素ドラッグしたとする。すると、印刷画像データ作成部106は、原画像データ40上で、テンプレート領域42を左方向に100画素移動させ、テンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する。
再度図7Bを参照して、ユーザがマウス等を操作して、拡大縮小ボタン54を押下すると(S18でYES)、原画像データ40の拡大縮小処理が実行される(S19)。
図11は、拡大縮小処理(S19)の詳細を示すフローチャートである。
ユーザが拡大縮小ボタン54を押下すると、スライダー68が移動可能な状態になり、ユーザがスライダー68を移動させると、縮尺率情報送信部214が、スライダー68の位置に対応した縮尺率情報をバッジ注文支援装置100に送信する。縮尺率情報受信部114は、その縮尺率情報を受信する(S19A)。
印刷画像データ作成部106は、縮尺率情報に基づいて、原画像データ40を拡大または縮小し(S19B)、原画像データ40からテンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データを作成し、印刷画像データを更新する(S19C)。印刷画像データ50の更新に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。
図12は、拡大縮小処理(S19)後に、表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。拡大処理を行ったことにより、印刷解像度70が少し低下し、これにより、評価結果情報72が変更して表示されている。
再度図7Bを参照して、ユーザがマウス等を操作して、回転ボタン56を押下すると、原画像データ40の回転処理が実行される(S21)。
図13は、回転処理(S21)の詳細を示すフローチャートである。
ユーザが、回転ボタン56を押下すると、図14に示すような画面に切り替えられる。つまり、表示制御部211は、スライダーバー74と、スライダー76と、角度情報78とを画面に表示する。ユーザがマウス等を操作してスライダー76を移動させると、回転量情報送信部218が、スライダー76の位置に対応した回転量情報をバッジ注文支援装置100に送信する。回転量情報受信部118は、その縮尺率情報を受信する(S21A)。また、表示制御部211は、回転量情報として、原画像データ40の回転角度を示す角度情報78を画面に表示する。スライダー76を右方向に移動させることにより、原画像データ40をより時計回りに回転させ、左方向に移動させることにより原画像データ40をより反時計回りに回転させるように、移動量情報送信部212は回転角度を決定する。
印刷画像データ作成部106は、回転量情報に基づいて、原画像データ40を回転させ(S21B)、原画像データ40からテンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データを作成し、印刷画像データを更新する(S21C)。印刷画像データ50の更新に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。これにより、図14に示したような印刷画像データ50と印刷画像データ50Aおよび50Bとが画面に表示される。
再度図7Bを参照して、ユーザがマウス等を操作して、画面上でベース色ボタン58を押下すると、背景領域43の色情報を設定する処理が実行される(S23)。つまり、図15に示すように、表示制御部211は、画面にカラーパレット80を表示する。カラーパレット80の中から、ユーザがマウス等を操作して、色を選択すると、色情報送信部220が、選択した色情報を色情報受信部120に送信し、印刷画像データ作成部106が、色情報に基づいて、背景領域43の色を変更する。図15は、背景領域43の色として、白色を選択した時の印刷画像データ50を示している。
再度図7Bを参照して、ユーザが、マウス等を操作して、サイズ入力欄73にテンプレート領域42のサイズを入力した場合には(S24でYES)、テンプレート領域42のサイズ変更処理が実行される(S25)。なお、サイズ入力欄73へのサイズの入力は、プルダウンメニューから選択可能なサイズをユーザに選択させることにより行ってもよい。
図16は、サイズ変更処理(S25)の詳細を示すフローチャートである。
ユーザがサイズ入力欄73にサイズを入力すると、サイズ情報送信部226が、入力されたサイズ情報をバッジ注文支援装置100に送信する。サイズ情報受信部126は、そのサイズ情報を受信する(S25A)。
印刷画像データ作成部106は、サイズ情報に基づいて、テンプレート領域42を選択することにより、テンプレート領域42を更新する(S25B)。
印刷画像データ作成部106は、更新後のテンプレート領域42を用いて、原画像データ40から、テンプレート領域42内の画像データを切り取ることにより、印刷画像データ50を作成する(S25C)。印刷画像データ50の作成に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。
再度図7Bを参照して、ユーザが、マウス等を操作して、テキストボタン62を押下した場合には(S26でYES)、印刷画像データ50の側面領域42Bにテキストデータを書き込むテキスト入力処理が実行される(S27)。
図17は、テキスト入力処理(S27)の詳細を示すフローチャートである。
テキストボタン62を押下すると、図18に示すように、表示制御部211は、画面にテキスト入力欄84を表示する。ユーザがキーボード等を操作して、テキスト入力欄84にテキストデータを入力すると、テキストデータ送信部222が入力したテキストデータをバッジ注文支援装置100に送信する。テキストデータ受信部122は、そのテキストデータを受信する(S27A)。
印刷画像データ作成部106は、受信したテキストデータを、印刷画像データ50の側面領域42Bに上書きすることにより、印刷画像データを更新する(S27B)。これにより、図18に示すような側面領域42Bにテキストデータ(例えば、「Hello」)が上書きされた印刷画像データ50が得られる。印刷画像データ50の更新に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。ただし、図18では、バッジの側面は表示されていないため、印刷画像データ50Aおよび50Bには、テキストデータが現れない。
再度図7Bを参照して、ユーザがマウス等を操作してパターンボタン60を押下した場合には、印刷画像データ50の側面領域42Bにパターン画像データを貼り付ける処理が実行される(S29)。
図19は、パターン画像データ貼り付け処理(S29)の詳細を示すフローチャートである。
ユーザがパターンボタン60を押下すると、図20に示すように、表示制御部211は、パターンパレット82を画面に表示する。パターンパレット82は、パターン82A〜82Cを含み、ユーザがマウス等を操作していずれかのパターンを選択することにより、パターン画像データの選択が行われる。例えば、ユーザがパターン82Aで示されるパターン画像データを選択した場合には、パターン画像データ送信部224は、そのパターン画像データの識別情報をバッジ注文支援装置100に送信する。パターン画像データ受信部124は、その識別情報を受信する(S29A)。
印刷画像データ作成部106は、受信した識別情報に基づいて、識別情報が示すパターン画像データを、印刷画像データ50の側面領域42Bに貼り付けることにより、印刷画像データ50を更新する(S29B)。印刷画像データ50の更新に伴い、完成予定画像データ作成処理(図7AのS8)において、印刷画像データ50Aおよび50Bが更新される。これにより、図20に示したような印刷画像データ50と印刷画像データ50Aおよび50Bとが画面に表示される。ただし、図18では、バッジの側面は表示されていないため、印刷画像データ50Aおよび50Bには、テキストデータが現れない。
なお、パターン画像データ送信部224がパターン画像データそのものを送信し、パターン画像データ受信部124がそのパターン画像データを受信してもよい。この場合、印刷画像データ作成部106は、パターン画像データ受信部124が受信したパターン画像データを印刷画像データ50の側面領域42Bに貼り付けることにより、印刷画像データ50を更新する。
再度図7Aを参照して、ユーザがマウス等を指定して画面上のOKボタン64を押下した場合には(S12でYES)、印刷画像データ作成部106が、印刷画像データ50を記憶装置132に記憶するとともに、縮尺率情報受信部114等の各受信部が、受信した縮尺率等の各種設定値を記憶装置132に記憶する(S13)。
その後、表示制御部211が、図21に示すような注文画面を表示部の画面に表示する。つまり、表示制御部211は、画面に、ファイル名86と、タイプ情報87と、サイズ情報88と、包装情報89と、個数情報90と、注文ボタン91とを表示させる。ファイル名86は、原画像データ40のファイル名である。タイプ情報87は、製品の種類を示す。サイズ情報88は、製品のサイズを示す。包装情報89は、製品納品時の包装態様を示す。個数情報90は、注文する製品の個数を示す。注文ボタン91は、注文を行うためのボタンである。
ユーザが、キーボード等を操作して、個数情報90に注文する製品の個数を入力し、注文ボタン91を押下すると、発注部230が個数情報90をバッジ注文支援装置100に送信する。受注部130は、その個数情報90を受信する(S14)。
また、受注部130は、端末装置200との間で決済処理を行ったり、製造部門に対して注文内容を電子メールで通知したりするなどの受注処理を実行する(S15)。このような一連の流れで、バッジ注文支援装置100から端末装置200へのバッジの発注が行われる。
[6.実施の形態の効果等]
以上説明したように、本発明の実施の形態によると、原画像データ40に基づいて、印刷画像データ50と完成予定画像データ52Aおよび52Bとが作成され、これらの画像データが端末装置200に送信される。このため、端末装置200は、これらの画像データを画面に表示することができる。よって、バッジの依頼者である端末装置200のユーザは、事前に原画像データ40のどの部分が印刷されるかを知ることができるとともに、バッジの完成予定画像データ52Aおよび52Bを確認することができる。完成予定画像データ52Aおよび52Bを確認した上で、仕上がりに満足ができない場合には、端末装置200から移動量を指定することにより、原画像データ40からの切り取り位置が変更された上で印刷画像データ50が作成され、作成された印刷画像データ50に基づいて完成予定画像データ52Aおよび52Bが作成される。このため、ユーザは、印刷位置が変更された印刷画像データ50および完成予定画像データ52Aおよび52Bを再度確認することができる。このように、ユーザは、印刷画像データ50および完成予定画像データ52Aおよび52Bを確認しながら、最もよい画像データの切り取り位置を指定することができる。よって、バッジ製作の失敗を極力少なくすることができ、低コストかつ短時間で所望のデザインのバッジを製作することができる。
また、ユーザは、印刷画像データ50および完成予定画像データ52Aおよび52Bを確認しながら、最もよい縮尺率を指定することができる。
また、ユーザは、画面の評価結果情報72を見ることにより、印刷画像データ50の解像度が不足していることを知ることができる。このような場合に、ユーザは、原画像データ40を高解像なものに差し替えたり、縮尺率を変更したりすることにより、解像度が不足しないようにすることができる。
また、印刷画像データ50の解像度が低すぎるような場合には、バッジ注文支援装置100が印刷画像データ50に高解像度化処理を施すなどして、解像度の不足を補うことができる。
また、背景領域43に所定の背景画像データが貼り付けられるため、背景領域43に対応する部分には背景画像データが印刷されることになる。よって、バッジの下地面に貼り付けられる印刷画像データを印刷した用紙の元の色(白色用紙であれば白色)が出現することがなくなる。
また、ユーザが背景画像データの色を指定することができる。例えば、原画像データ40と同様の色を指定することにより、原画像データ40と背景画像データとが連続しているように見えるため、見た目に違和感が生じないようにすることができる。
また、端末装置200は、印刷画像データ50内に原画像データ40を含まない背景領域43が含まれる場合に、警告メッセージ情報を表示することができる。このため、ユーザは、端末装置200から移動量を指定したり、縮尺率を指定したりすることにより、印刷画像データ50を更新させ、印刷画像データ50に背景領域43が含まれないようにすることができる。
また、ユーザは、端末装置200を利用してテキストデータを入力することにより、バッジの側面領域にテキストデータを印刷させることができる。
また、ユーザは、端末装置200を利用してパターン画像データまたはパターン画像データの識別情報をバッジ注文支援装置に送信することにより、バッジの側面領域にパターン画像データを印刷させることができる。
また、ユーザは、印刷画像データ50および完成予定画像データ52Aおよび52Bを確認しながら、最もよい回転量を指定することができる。
また、端末装置200からテンプレート領域のサイズ情報を指定することにより、テンプレート領域のサイズを変更することができるため、様々なサイズのバッジに対応した印刷画像データ50および完成予定画像データ52Aおよび52Bを端末装置200に表示させることができる。
また、端末装置200は、立体的な完成予定画像データ52Aおよび52Bを表示することができる。このため、より質感が高く、かつリアルな完成予定画像データ52Aおよび52Bをユーザに提示することができる。
(変形例)
次に、本発明の実施の形態の変形例について説明する。
本変形例では、端末装置200が、原画像データと、移動量情報や縮尺率情報などの設定値情報とをインポートおよびエクスポートする機能を有している場合について説明する。
図23は、端末装置の他の機能的な構成を示すブロック図である。
図23に示す端末装置200Aは、図6に示した端末装置200の構成に加え、さらに、書込部234と、読込部236と、記憶装置238とを備える。
書込部234は、原画像データ送信部204が送信した原画像データと、移動量情報や縮尺率情報などの設定値情報とを記憶装置238に書き込む。例えば、書込部234は、原画像データと移動量情報とから1つのデータファイルを作成し、作成したデータファイルを記憶装置238に書き込む。なお、原画像データと移動量情報とを別々のデータファイルに記憶されていてもよい。
読込部236は、記憶装置238に記憶されているデータファイルを読み込むことにより、原画像データと移動量情報とを読み込む。
記憶装置238は、HDD、SDカード、RAMなどである。
図24は、端末装置200Aの表示部の画面に表示される画像の一例を示す図である。表示制御部211は、図8等に示した画像に加え、インポートボタン92と、エクスポートボタン93とを表示する。
ユーザが、マウス等を操作してエクスポートボタン93を押下すると、画像処理装置100のデータ送信部110が、原画像データと設定値情報とを端末装置200Aに送信する。ここでデータ送信部110が送信する設定値情報は、移動量情報受信部112が受信した移動量情報を含む。また、設定値情報は、さらに、縮尺率情報受信部114が受信した縮尺率情報、回転量情報受信部118が受信した回転量情報、色情報受信部120が受信した色情報、テキストデータ受信部122が受信したテキストデータ、パターン画像データ受信部124が受信したパターン画像データ、およびサイズ情報受信部126が受信したサイズ情報の少なくとも1つを含んでいてもよい。
書込部234は、データ受信部210が受信した原画像データと設定値情報とをデータファイル形式で記憶装置238に書き込む。なお、書き込みの際に、ユーザがデータファイル名を指定する。
なお、エクスポートボタン93をユーザが押下した際に、データ送信部110が原画像データと設定値情報とを端末装置200Aに送信することは必須ではない。つまり、端末装置200Aが、原画像データと設定値情報とを一時的に保存している場合には、書込部234が、その原画像データと設定値情報とを記憶装置238に書き込むようにしてもよい。
ユーザが、マウス等を操作してインポートボタン92を押下すると、画像処理装置100のデータ送信部110が、端末装置200に対してインポート指示を送信する。端末装置200Aのデータ受信部210は、インポート指示を受信する。読込部236は、データ受信部210が受信したインポート指示に基づいて、記憶装置238の中から、データファイル形式で記憶された原画像データと設定値情報とを読み込む。なお、読み込みの際に、ユーザがデータファイル名を指定する。読込部236は、ユーザが指定したデータファイル名のデータファイルを読み込むことで、原画像データと設定値情報とを読み込む。
読込部236が読み込んだ原画像データは、原画像データ送信部204により、画像処理装置100に送信される。また、読込部236が読み込んだ設定値情報は、対応する送信部により画像処理装置100に送信される。例えば、設定値情報が、移動量情報と縮尺率情報とを含む場合には、移動量情報送信部212により移動量情報が画像処理装置100に送信され、縮尺率情報送信部214により縮尺率情報が画像処理装置100に送信される。
この変形例によると、例えば、過去にバッジの発注に利用した原画像データと移動量情報とを利用して、再度バッジを発注したり、移動量情報を更新した上でバッジを発注したりすることができる。このため、ユーザが、一から移動量などの設定値を指定したりする手間を省くことができ、ユーザによるバッジの発注をより効率的に行うことができる。また、端末装置200Aに印刷画像データを保存するのではなく、原画像データと移動量情報とを保存させることができる。仮に、印刷画像データを端末装置200Aに保存することができると、ユーザは、その印刷画像データを使って、過去にバッジの製作を依頼したメーカーとは異なる他のメーカーにバッジの発注を行うことができる。しかし、この構成では、印刷画像データではなく、原画像データと移動量情報とを端末装置200Aに保存している。このため、他のメーカーが、同じシステムを使用していなければ、他のメーカーは、原画像データと移動量情報とから、印刷画像データを作成することが困難である。つまり、他のメーカーは、バッジを製作することが困難である。このため、この端末装置200Aをユーザに利用させることにより、ユーザの囲い込みを行うこともできる。
[7.付記]
以上、本発明の実施の形態に係るバッジ注文支援システム10について説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
たとえば、上述の実施の形態では、印刷画像データ50に背景領域43が生じている場合に、背景領域43に所定の背景画像データを貼り付けたが、背景領域43に、原画像データ40の一部を貼り付けるようにしてもよい。例えば、図22に示すように原画像データ40がテンプレート領域42に比べて小さい場合などには、原画像データ40を前後左右に繰り返し配置した画像データにテンプレート領域42を当てはめ、印刷画像データ50を切り取るようにしてもよい。
このようにすることにより、デザイン性を向上させつつ、印刷画像データ50内に背景領域43が含まれないようにすることができる。
また、上述の実施の形態では製品の種類として、バッジ(缶バッジ)を想定したが、本発明が対象とする製品の種類はこれに限定されるものではなく、画像データが印刷されることにより製造される立体物であれば、それ以外のものであってもよい。例えば、ストラップ、キーホルダー、マグネットまたはクリップピンなどを対象製品としてもよい。
また、上述の実施の形態では、印刷画像データは、1枚の原画像データから作成されることとしていたが、印刷画像データが複数の原画像データから作成されていてもよい。この場合には、各原画像データに対して、移動、縮尺率変更、または回転などの処理を施すことにより、1枚の印刷画像データが作成される。
また、上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、1個のシステムLSIから構成されているとしてもよい。システムLSIは、複数の構成部を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。RAMには、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムに従って動作することにより、システムLSIは、その機能を達成する。
また、本発明は、上記に示す方法であるとしてもよい。また、本発明は、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、上記コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしてもよい。
さらに、本発明は、上記コンピュータプログラムまたは上記デジタル信号をコンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体、例えば、ハードディスクドライブ、CD−ROM、半導体メモリなどに記録したものとしてもよい。また、これらの非一時的な記録媒体に記録されている上記デジタル信号であるとしてもよい。
また、上記プログラムに含まれる各ステップは、複数のコンピュータにより実行されてもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明は、缶バッジ等のグッズを発注するシステム等に用いると有益である。
10 バッジ注文支援システム
100 バッジ注文支援装置
102 通信I/F部
104 原画像データ受信部
106 印刷画像データ作成部
108 完成予定画像データ作成部
110 データ送信部
112 移動量情報受信部
114 縮尺率情報受信部
116 印刷品質評価部
118 回転量情報受信部
120 色情報受信部
122 テキストデータ受信部
124 パターン画像データ受信部
126 サイズ情報受信部
130 受注部
132、238 記憶装置
200、200A 端末装置
202 通信I/F部
204 原画像データ送信部
210 データ受信部
211 表示制御部
212 移動量情報送信部
214 縮尺率情報送信部
218 回転量情報送信部
220 色情報送信部
222 テキストデータ送信部
224 パターン画像データ送信部
226 サイズ情報送信部
230 発注部
232 データ送信部
234 書込部
236 読込部

Claims (18)

  1. バッジの注文を支援するバッジ注文支援装置であって、
    端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信部と、
    前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成部と、
    前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成部と、
    前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信部と、
    前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信部とを備え、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    バッジ注文支援装置。
  2. さらに、前記端末装置から前記原画像データの縮尺率情報を受信する縮尺率情報受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記縮尺率情報に基づいて、前記原画像データを拡大または縮小し、拡大または縮小された後の前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    請求項1に記載のバッジ注文支援装置。
  3. さらに、前記印刷画像データの解像度に基づいて、前記印刷画像データの前記バッジへの印刷品質を評価する印刷品質評価部を備え、
    前記データ送信部は、さらに、前記印刷品質評価部による印刷品質の評価結果情報を前記端末装置に送信する
    請求項1または請求項2に記載のバッジ注文支援装置。
  4. 前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データの解像度が所定の解像度閾値よりも小さい場合には、当該印刷画像データの解像度が前記所定の解像度閾値よりも高なるように高解像度化する処理を行う
    請求項2または請求項3に記載のバッジ注文支援装置。
  5. 前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含まない背景領域が含まれている場合には、当該背景領域に所定の背景画像データを貼り付けることにより、前記印刷画像データを作成する
    請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  6. さらに、前記端末装置から前記背景領域の色情報を受信する色情報受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記色情報が示す色の画像データを前記背景画像データとして、前記背景領域に貼り付ける
    請求項5に記載のバッジ注文支援装置。
  7. 前記データ送信部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含まない背景領域が含まれている場合には、所定の警告メッセージ情報を前記端末装置に送信する
    請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  8. 前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データに前記原画像データを含ま
    ない背景領域が含まれている場合には、当該背景領域に、前記原画像データの一部を貼り付けることにより、前記印刷画像データを作成する
    請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  9. 前記バッジの前記印刷対象領域は、前記バッジの正面領域と、前記正面領域の周囲に配置された前記バッジの側面領域とを含み、
    前記バッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置からテキストデータを受信するテキストデータ受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データのうち前記バッジの側面領域に対応する領域に、受信した前記テキストデータを上書きすることにより、前記印刷画像データを更新する
    請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  10. 前記バッジの前記印刷対象領域は、前記バッジの正面領域と、前記正面領域の周囲に配置された前記バッジの側面領域とを含み、
    前記バッジ注文支援装置は、さらに、前記端末装置からパターン画像データまたは前記パターン画像データの識別情報を受信するパターン画像データ受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、さらに、前記印刷画像データのうち前記バッジの側面領域に対応する領域に、受信した前記パターン画像データまたは受信した前記識別情報に対応する前記パターン画像データを貼り付けることにより、前記印刷画像データを更新する
    請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  11. さらに、前記端末装置から前記原画像データの回転量情報を受信する回転量情報受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記回転量情報に基づいて、前記原画像データを回転させ、回転後の前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    請求項1に記載のバッジ注文支援装置。
  12. さらに、前記端末装置から前記テンプレート領域のサイズ情報を受信するサイズ情報受信部を備え、
    前記印刷画像データ作成部は、前記原画像データから、前記サイズ情報受信部が受信した前記サイズ情報に基づく前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    請求項1に記載のバッジ注文支援装置。
  13. 前記完成予定画像データ作成部は、前記バッジの3次元モデルの前記印刷対象領域に、前記印刷画像データを3Dレンダリングすることにより、前記完成予定画像データを作成する
    請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置。
  14. バッジの注文を支援するバッジ注文支援システムであって、
    端末装置とバッジ注文支援装置とを備え、
    前記バッジ注文支援装置は、
    前記端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信部と、
    前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成部と、
    前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成部と、
    前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信部と、
    前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信部とを含み、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成し、
    前記端末装置は、
    前記バッジ注文支援装置に前記原画像データを送信する原画像データ送信部と、
    前記バッジ注文支援装置から前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを受信するデータ受信部と、
    前記データ受信部が受信した前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを表示するための制御を行う表示制御部と、
    前記バッジ注文支援装置に前記移動量情報を送信する移動量情報送信部とを含む
    バッジ注文支援システム。
  15. 請求項1〜請求項13のいずれか1項に記載のバッジ注文支援装置とともに用いられる端末装置であって、
    前記バッジ注文支援装置に、原画像データを送信する原画像データ送信部と、
    前記バッジ注文支援装置から、バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データと前記バッジの完成予定画像データとを受信するデータ受信部と、
    前記データ受信部が受信した印刷画像データと完成予定画像データとを表示するための制御を行う表示制御部と、
    前記バッジ注文支援装置に、前記原画像データから前記印刷画像データを切り取る領域を示すテンプレート領域の移動量情報を送信する移動量情報送信部と
    を備える端末装置。
  16. さらに、前記原画像データ送信部が送信した前記原画像データと、前記移動量情報送信部が送信した前記テンプレート領域の移動量情報とを記憶手段に書き込む書込部と、
    前記記憶手段から、前記原画像データと前記移動量情報とを読み込む読込部とを備え、
    前記原画像データ送信部は、前記読込部が読み込んだ前記原画像データを、前記バッジ注文支援装置に送信し、
    前記移動量情報送信部は、前記読込部が読み込んだ前記移動量情報を、前記バッジ注文支援装置に送信する
    請求項15に記載の端末装置。
  17. バッジの注文を支援するバッジ注文支援方法であって、
    端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信ステップと、
    前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成ステップと、
    前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成ステップと、
    前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信ステップと、
    前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信ステップとを含み、
    前記印刷画像データ作成ステップでは、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    バッジ注文支援方法。
  18. バッジの注文を支援するバッジ注文支援装置としてコンピュータを機能させるためのバッジ注文支援プログラムであって、
    端末装置から原画像データを受信する原画像データ受信部と、
    前記原画像データ上に所定サイズを有するテンプレート領域を当てはめ、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記バッジの印刷対象領域の画像データである印刷画像データを作成する印刷画像データ作成部と、
    前記印刷画像データを前記バッジの前記印刷対象領域に印刷することにより得られる予定の前記バッジの完成予定画像データを作成する完成予定画像データ作成部と、
    前記印刷画像データと前記完成予定画像データとを前記端末装置に送信するデータ送信部と、
    前記端末装置から前記テンプレート領域の移動量情報を受信する移動量情報受信部としてコンピュータを機能させ、
    前記印刷画像データ作成部は、受信した前記移動量情報に基づいて、前記原画像データ上での前記テンプレート領域の位置を更新し、前記原画像データから前記テンプレート領域内の画像データを切り取ることにより、前記印刷画像データを作成する
    バッジ注文支援プログラム。
JP2016094494A 2016-05-10 2016-05-10 バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム Active JP6240256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016094494A JP6240256B2 (ja) 2016-05-10 2016-05-10 バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016094494A JP6240256B2 (ja) 2016-05-10 2016-05-10 バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017204694A JP2017204694A (ja) 2017-11-16
JP6240256B2 true JP6240256B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=60321598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016094494A Active JP6240256B2 (ja) 2016-05-10 2016-05-10 バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6240256B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7382712B2 (ja) * 2018-11-08 2023-11-17 株式会社 東京丸惣 傘の注文処理法
JP6755060B1 (ja) * 2019-11-18 2020-09-16 株式会社ノート グッズ注文支援装置、グッズ注文支援システム、グッズ注文支援方法、及びコンピュータプログラム
JP7390897B2 (ja) 2020-01-09 2023-12-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法およびプログラム
JP6807620B1 (ja) * 2020-07-15 2021-01-06 株式会社ノート グッズ注文支援装置、グッズ注文支援システム、グッズ注文支援方法、及びコンピュータプログラム
JP6837252B1 (ja) * 2020-08-17 2021-03-03 株式会社ノート グッズ注文支援装置、グッズ注文支援システム、グッズ注文支援方法、及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226577A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像編集装置及び画像編集プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017204694A (ja) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6240256B2 (ja) バッジ注文支援装置、バッジ注文支援システム、端末装置、バッジ注文支援方法およびバッジ注文支援プログラム
US8170367B2 (en) Representing flat designs to be printed on curves of a 3-dimensional product
US10754515B2 (en) Systems and methods for 3D scripting language for manipulation of existing 3D model data
US7675528B2 (en) Image cropping system and method
KR101995788B1 (ko) 콘텐츠 오버레이 및 실측계산으로 미리보기가 가능한 커스터마이징 물품 제작 서비스 제공 방법
US11049307B2 (en) Transferring vector style properties to a vector artwork
US8806332B2 (en) Template opening modification for image layout method
US20120179995A1 (en) Image layout adjustment method
US20090300526A1 (en) Computer based method for creation, personalization, and fulfillment of customizable art printed on canvas
US9881407B1 (en) Systems, methods, and devices for integrated product and electronic image fulfillment
US20150339276A1 (en) Systems and methods for producing custom designs using vector-based images
US20190026395A1 (en) Highly Custom and Scalable Design System and Method for Articles of Manufacture
US20120179960A1 (en) Image layout adjustment aparatus
US20040172149A1 (en) Order-based production system
US11721051B2 (en) Imaging product selection system
JP6376591B2 (ja) データ出力装置、データ出力方法及び3次元物体製造システム
WO2015179757A1 (en) Systems and methods for producing custom designs using vector-based images
US20150339731A1 (en) Systems and methods for producing custom designs using vector-based images
JP2014085736A (ja) ジュエリーデザインシステム
KR101579617B1 (ko) 3d 프린팅 로봇의 이미지 변환 툴 시스템 및 이의 구동 방법
JP2004062457A (ja) 商品情報提供システム
JP4168938B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
JP6675932B2 (ja) 画像処理装置
JP2024049681A (ja) 商品デザインの作成支援装置、作成支援システムおよび商品デザインの作成方法
KR20230028340A (ko) 사용자 맞춤형 액자 주문 및 제작 서비스 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6240256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250