JP6238928B2 - 電動機の診断装置 - Google Patents
電動機の診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6238928B2 JP6238928B2 JP2015076484A JP2015076484A JP6238928B2 JP 6238928 B2 JP6238928 B2 JP 6238928B2 JP 2015076484 A JP2015076484 A JP 2015076484A JP 2015076484 A JP2015076484 A JP 2015076484A JP 6238928 B2 JP6238928 B2 JP 6238928B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- histogram
- unit
- load torque
- motor
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Description
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の設置状況を示す概略構成図、図2はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の論理演算部の構成を示すブロック図、図3はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の記憶部の構成を示すブロック図、図4はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置のサンプリング速度と忘却係数およびスケールファクタの関係を説明する説明図、図5はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の動作を説明するフロー図、図6はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の負荷トルクのヒストグラムを説明する説明図、図7はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の正常時のヒストグラムよりも異常時のヒストグラムのピーク箇所がずれている場合を説明する説明図、図8はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置のヒストグラムにおけるマハラノビス距離を説明する説明図、図9はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置のマハラノビス距離によるしきい値判定を説明する説明図、図10はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の正常時のヒストグラムに対して異常時のヒストグラムのピーク箇所が2カ所ある場合を説明する説明図、図11はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置の異常時のヒストグラムの2カ所のピーク箇所のピーク比を説明する説明図、図12はこの発明の実施の形態1における電動機の診断装置のピーク比によるしきい値判定を説明する説明図である。
一般に、電動機7の固定子巻線の温度が上昇すると巻線抵抗値Rsが増えるため、例えば電動機7の製造メーカ等で試験して得られた巻線抵抗値Rsと温度の相関関係を予め定格情報記憶部32に設定しておいて、電圧および電流のサンプリングを行う時の固定子巻線の温度を検出入力して、巻線抵抗値演算部22aで設定された相関関係から巻線抵抗値Rsを精度よく求めることが可能である。なお、巻線抵抗値Rsは検出した電圧および電流から演算して求める方法もあり、巻線抵抗値演算部22aの演算は、上記説明の方法に限定されるものではない。
異常判定部24には、後で詳細に動作説明する異常の状態に応じて異常の有無を判定するマハラノビス距離判定部24aとピーク数判定部24bが設けられている。
また、正常曲線記憶部33には、正常時のヒストグラムの元データである平均値と標準偏差をそれぞれ記憶する平均値記憶部33aと標準偏差記憶部33bが設けられており、ヒストグラム保存部34には、ヒストグラムの元データである平均値と標準偏差をそれぞれ保存する平均値保存部34aと標準偏差保存部34bが設けられている。
ステップ101において、電圧入力部11から二相間分の電圧vuvとvvwがサンプリング速度設定部13で設定されサンプリング速度記憶部31に記憶されているサンプリング速度で入力されるとともに、電流入力部12から二相分の電流iuとivがサンプリング入力される。
dq変換演算部21での演算について説明する。まず、三相電流をdq変換する場合には、三相uvwが平衡している状態では二相分の電流情報だけで十分であるため、電流入力部12から入力した二相分の電流iuとivを使用して、d軸方向の電流idとq軸方向の電流iqを式(1)に示す変換式によって演算する。
負荷トルク演算部22での演算について説明する。負荷トルク演算部22では、dq変換演算部21で演算して求められたdq軸方向の電流id,iqと、予め定格情報入力部14から入力され定格情報記憶部32に記憶されている電動機7の磁極数Ppと、電動機7の固定子巻線のdq軸方向の鎖交磁束φd,φqとによって負荷トルクTeを式(3)によって演算する。
ク値Tkとした確率密度関数の平均値μと標準偏差σを、それぞれ平均値演算部23aと標準偏差演算部23bで式(10)および式(11)によって算出する。式中のP(k)は負荷トルク値Tkの確率である。
保存されている過去のヒストグラム情報を利用して、図9に示すようにマハラノビス距離のトレンド解析を実施して、統計結果出力部41に表示出力することで、劣化トレンドを監視することもできる。
最後に、ステップ109において、ヒストグラム演算部23で求められたヒストグラムのデータを記憶部30のヒストグラム保存部34に時系列で保存して処理を終了する。
なお、トレンド解析を実施した場合には、そのデータも保存しておくとよい。
なお、上記実施の形態1の説明では、入力された電圧および電流をdq変換演算部21でdq軸方向の電圧および電流に変換する場合について説明したが、この変換機能を電圧入力部11および電流入力部12に持たせるように構成されていてもよい。
また、負荷トルクによる異常診断ではなく電流の確率密度関数に着目した異常診断手法も考えられるが、電動機7や機械設備8などの負荷設備の故障は負荷トルクに反映されやすいため、本件発明のように負荷トルクに着目した方がよい。
Claims (3)
- 電動機が接続された主回路からサンプリング入力された電圧および電流を使用して前記電動機の負荷トルクを演算する負荷トルク演算部と、前記負荷トルク演算部で演算されたサンプリング個数の負荷トルクの確率密度関数の平均値と標準偏差を算出してヒストグラム化するヒストグラム演算部と、前記ヒストグラム演算部で求められたヒストグラムにピーク箇所が二個以上あるとき、最も値の大きいピーク値と二番目に値の大きいピーク値との比を算出して前記電動機の異常の有無を判定する異常判定部とを備えていることを特徴とする電動機の診断装置。
- 正常時の負荷トルクを複数回測定して得たヒストグラムから選定した曲線を正常時のヒストグラムとして記憶した正常曲線記憶部をさらに備え、前記異常判定部は、前記正常曲線記憶部に記憶されている正常時のヒストグラムと前記ヒストグラム演算部で求められたヒストグラムを比較して前記電動機の異常の有無を判定することを特徴とする請求項1に記載の電動機の診断装置。
- 前記異常判定部は保存されている過去のヒストグラム情報を使用してトレンド解析することを特徴とする請求項1または2に記載の電動機の診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076484A JP6238928B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 電動機の診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076484A JP6238928B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 電動機の診断装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016197040A JP2016197040A (ja) | 2016-11-24 |
JP2016197040A5 JP2016197040A5 (ja) | 2017-02-16 |
JP6238928B2 true JP6238928B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=57358263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015076484A Active JP6238928B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 電動機の診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6238928B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3489700B1 (en) * | 2016-07-25 | 2020-08-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Electric motor diagnosis device |
JP7069559B2 (ja) * | 2017-04-03 | 2022-05-18 | 株式会社島津製作所 | 真空ポンプのモータ異常検出装置および真空ポンプシステム |
JP6910640B2 (ja) * | 2017-05-12 | 2021-07-28 | 国立大学法人東京海洋大学 | プロペラ負荷状態推定装置、プロペラ負荷状態推定方法、およびプロペラ負荷状態推定プログラム |
JP7046064B2 (ja) * | 2017-06-29 | 2022-04-01 | 三菱電機株式会社 | 電動機の診断装置 |
CN107462833A (zh) * | 2017-08-22 | 2017-12-12 | 姚静洁 | 一种断路器自动测试装置 |
WO2019049188A1 (ja) | 2017-09-05 | 2019-03-14 | 株式会社日立製作所 | 交流電動機の監視装置および監視方法、ならびに電動機駆動システムの監視装置および監視方法 |
JP7131611B2 (ja) * | 2018-06-04 | 2022-09-06 | 日産自動車株式会社 | 異常判定装置及び異常判定方法 |
JP7503201B2 (ja) | 2021-03-11 | 2024-06-19 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置 |
CN116068396B (zh) * | 2023-03-29 | 2023-06-20 | 深圳市昱森机电有限公司 | 基于人工智能的电机性能的测试方法及相关装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003070287A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-07 | Yaskawa Electric Corp | 診断機能を備えたモータ制御装置 |
JP2006158031A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御装置およびその制御方法 |
JP2009294101A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Mitsubishi Electric Corp | プリント基板検査装置およびプリント基板検査方法 |
-
2015
- 2015-04-03 JP JP2015076484A patent/JP6238928B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016197040A (ja) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238928B2 (ja) | 電動機の診断装置 | |
WO2018020545A1 (ja) | 電動機の診断装置 | |
KR102427372B1 (ko) | 이상 진단 장치, 이상 진단 방법 및 이상 진단 시스템 | |
US20160216334A1 (en) | Fault detection and diagnosis | |
CN111936874B (zh) | 电动机的诊断装置 | |
EP3232215A1 (en) | Electric motor diagnosis device | |
JP6190841B2 (ja) | 電動機の診断装置 | |
EP3376242B1 (en) | Electric motor diagnosis device | |
US10838007B2 (en) | Piecewise estimation of negative sequence voltage for fault detection in electrical systems | |
WO2018020563A1 (ja) | 電動機の診断装置 | |
JP6585979B2 (ja) | 回転機診断システム | |
JP6316510B1 (ja) | 電動機の診断装置 | |
US20180321319A1 (en) | Abnormality diagnosing device and abnormality diagnosing method | |
JPWO2016103909A1 (ja) | 電動機の診断装置 | |
JP6968323B1 (ja) | 異常診断装置及び異常診断方法 | |
WO2016151708A1 (ja) | 電機品の故障検出装置および故障検出方法 | |
JP6113384B1 (ja) | 電動機の診断装置 | |
JP2012007924A (ja) | 回転電機の絶縁診断装置 | |
JP2008011622A (ja) | インバータ装置とその交流電動機診断、及び診断結果表示方法 | |
JP6457583B2 (ja) | 異常診断装置および異常診断方法 | |
JP6867812B2 (ja) | 回転機の短絡診断装置および回転機の短絡診断方法 | |
JP2012220485A (ja) | 電気設備の良否診断システム | |
US20230102125A1 (en) | Device Monitoring Device and Device Monitoring Method | |
Stojcic et al. | Detecting incipient stator winding conductor faults in inverter fed machines | |
Dahi et al. | Reliable detection of rotor faults in IM using frequency tracking and Zero Sequence Voltage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170116 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170116 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6238928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |