JP6236275B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6236275B2 JP6236275B2 JP2013204541A JP2013204541A JP6236275B2 JP 6236275 B2 JP6236275 B2 JP 6236275B2 JP 2013204541 A JP2013204541 A JP 2013204541A JP 2013204541 A JP2013204541 A JP 2013204541A JP 6236275 B2 JP6236275 B2 JP 6236275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payout
- prize ball
- signal
- power
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)や回胴式遊技機(スロットマシン)等の遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine such as a ball and ball game machine (pachinko machine) and a revolving type game machine (slot machine).
特許文献1には、賞球払出制御部に賞球数量情報手段を設けたパチンコ機が記載されている。主制御部から賞球払出制御部にコマンドデータが入力し、コマンド解読手段がコマンドデータから賞球指示払出数を解読すると、賞球数量情報手段は、解読された賞球指示払出数を加算し、加算値である賞球指示払出数が所定単位数量に達する毎に、外部情報基板を経由して賞球数量情報をホールコンピュータに出力する。ホールコンピュータでは、各パチンコ機から入力する賞球数量情報によって賞球数量が管理される。
特許文献2には、電源切断後の電源再投入時において、賞球の払い出しの許可を指示する賞球払出許可コマンドを主制御基板が払出制御基板に送信し、賞球払出許可コマンドの受信を条件として払出制御基板が未払いの賞球の払い出し処理を開始するパチンコ機が記載されている。
In
特許文献1の賞球数量情報(メイン賞球情報)は、賞球払出制御部による払出動作の実行前に外部へ送信される情報であるため、その性質上、滞ることなく早いタイミングで出力されることが好ましい。
The prize ball quantity information (main prize ball information) disclosed in
ここで、特許文献2のように主制御基板(主制御装置)からの賞球払出許可コマンド(賞球払出許可信号)の受信を条件として払出動作等の処理の再開が許可される払出制御基板(払出制御装置)に、特許文献1の賞球払出制御部のようにメイン賞球情報を出力する処理(メイン賞球情報出力処理)を実行させる場合、メイン賞球情報出力処理についても、払出動作の処理と同様に電源復帰時に賞球払出許可信号の受信を条件として再開させることも可能である。しかし、主制御装置が電源断せずに払出制御装置が電源断した場合、電源断復帰時の払出制御装置は、賞球払出許可信号を受信せずにコマンドデータ(払出指示信号)を受信する可能性がある。この場合、払出制御装置は、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を実行することができず、ホールコンピュータでの賞球数量の管理が適正に行われない可能性が生じてしまう。
Here, as in
そこで、本発明は、主制御装置が電源断せずに払出制御装置が電源断した場合であっても、電源復帰時の払出制御装置によって、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を確実に実行させて、メイン賞球情報を確実に出力させることを目的とする。 Therefore, the present invention performs main prize ball information output processing for the received payout instruction signal by the payout control device when power is restored even when the payout control device is turned off without the main controller turning off the power. The purpose of this is to make sure that the main prize ball information is output with certainty.
上記目的を達成するため、本発明の遊技機は、所定の払出動作によって所定数の遊技媒体を払い出す払出手段と、払出手段の払出動作を制御する払出制御装置と、賞球の払出許可を指示する賞球払出許可信号と払出賞球数を指示する払出指示信号とを払出制御装置に送信する主制御装置と、を備え、電源供給装置からの電源供給を受けて動作する。 In order to achieve the above object, the gaming machine of the present invention provides a payout means for paying out a predetermined number of game media by a predetermined payout operation, a payout control device for controlling the payout operation of the payout means, and a prize ball payout permission. A main controller that transmits a prize ball payout permission signal to be instructed and a payout instruction signal to instruct the number of payout prize balls to the payout control device, and operates by receiving power supply from the power supply device.
払出制御装置は、払出指示信号を受信したとき、賞球払出制御処理を実行したか否かに拘わらず、上記受信した払出指示信号が指示する賞球数を払い出すように払出手段を制御する賞球払出制御処理を実行する賞球払出制御手段と、受信した払出指示信号が指示する賞球数を所定単位数量毎のメイン賞球情報として遊技機の外部に出力するメイン賞球情報出力処理を実行するメイン賞球情報出力手段と、を備える。 When the payout control signal is received, the payout control device controls the payout means so as to pay out the number of prize balls indicated by the received payout instruction signal, regardless of whether or not the prize ball payout control process is executed. Prize ball payout control means for executing the prize ball payout control process, and main prize ball information output process for outputting the number of prize balls designated by the received payout instruction signal to the outside of the gaming machine as main prize ball information for each predetermined unit quantity Main prize ball information output means for executing.
賞球払出制御処理とメイン賞球情報出力処理とは、払出制御装置が所定時間毎に実行する処理内に設定される。電源断発生後の電源復帰時において、賞球払出制御手段は、賞球払出許可信号の受信を条件として賞球払出制御処理の実行を可能とし、メイン賞球情報出力手段は、賞球払出許可信号を受信したか否かに拘わらずメイン賞球情報出力処理の実行を可能とし、賞球払出許可信号の受信前に払出指示信号を受信した場合、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を実行する。
The prize ball payout control process and the main prize ball information output process are set in a process executed by the payout control device every predetermined time. At the time of power recovery after the power interruption, the prize ball payout control means can execute the prize ball payout control process on condition that the prize ball payout permission signal is received, and the main prize ball information output means is the prize ball payout permission The main award ball information output process can be executed regardless of whether or not the signal is received, and when the payout instruction signal is received before receiving the prize ball payout permission signal, the main award ball information output for the received payout instruction signal is output. Execute the process.
上記構成では、電源断発生後の電源復帰時において、賞球払出制御手段は、賞球払出許可信号の受信を条件として賞球払出制御処理の実行を可能とする。従って、電源復帰時の賞球の払い出しは、主制御装置が賞球の払出を許可した後に再開される。 In the above configuration, when the power is restored after the power interruption, the prize ball payout control means can execute the prize ball payout control process on condition that the prize ball payout permission signal is received. Accordingly, the payout of the prize ball when the power is restored is resumed after the main controller permits the prize ball to be paid out.
一方、電源断発生後の電源復帰時において、メイン賞球情報出力手段は、賞球払出許可信号を受信したか否かに拘わらずメイン賞球情報出力処理の実行を可能とし、賞球払出許可信号の受信前に払出指示信号を受信した場合、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を実行する。従って、主制御装置が電源断せずに払出制御装置が電源断し、電源断復帰時の払出制御装置が賞球払出許可信号を受信せずに払出指示信号を受信した場合であっても、メイン賞球情報出力手段は、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を実行し、メイン賞球情報を確実に出力するので、ホールコンピュータでの賞球数量の管理を適正に行うことができる。 On the other hand, when the power is restored after the power interruption, the main prize ball information output means can execute the main prize ball information output process regardless of whether or not the prize ball payout permission signal is received, and the prize ball payout permission is allowed. When the payout instruction signal is received before the signal is received, main prize ball information output processing is executed for the received payout instruction signal. Therefore, even if the main controller turns off the power without turning off the power, and the payout controller at the time of power-off recovery receives the payout instruction signal without receiving the prize ball payout permission signal, The main prize ball information output means executes the main prize ball information output process for the received payout instruction signal and outputs the main prize ball information with certainty, so that the number of prize balls in the hall computer can be properly managed. it can.
本発明によれば、主制御装置が電源断せずに払出制御装置が電源断した場合であっても、電源復帰時の払出制御装置によって、受信した払出指示信号に対するメイン賞球情報出力処理を確実に実行させて、メイン賞球情報を確実に出力させることができる。 According to the present invention, even when the payout control device is powered off without the main control device turning off the power, the payout control device at the time of power recovery performs the main prize ball information output process for the received payout instruction signal. The main prize ball information can be surely output by executing it reliably.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示すパチンコ遊技機(以下、「パチンコ機」と略称する)Pは、遊技球を遊技媒体として用いるものであり、遊技者は、遊技場運営者から遊技球を借り受けてパチンコ機Pによる遊技を行う。なお、パチンコ機Pにおける遊技において、遊技球はその1個1個が遊技価値を有した媒体であり、遊技の成果として遊技者が享受する特典(利益)は、例えば遊技者が獲得した遊技球の数に基づいて遊技価値に換算することができる。以下、図1〜図4を参照して遊技機の構成について説明する。また、遊技媒体としてメダルを使用し、遊技の成果の特典としてメダルが払い出される回胴式遊技機(スロットマシン)等の他の遊技機にも適用可能である。 A pachinko gaming machine (hereinafter abbreviated as “pachinko machine”) P shown in FIG. 1 uses a game ball as a game medium. A player borrows a game ball from a game hall operator and uses the pachinko machine P. Play a game. In the game of the pachinko machine P, each of the game balls is a medium having a game value, and the privilege (benefits) enjoyed by the player as a result of the game is, for example, a game ball acquired by the player Based on the number of games, it can be converted into a game value. Hereinafter, the configuration of the gaming machine will be described with reference to FIGS. Further, the present invention can also be applied to other gaming machines such as a revolving type gaming machine (slot machine) in which medals are used as game media and medals are paid out as a bonus of game results.
[遊技機の全体構成]
図1〜図3に示すように、パチンコ機Pは、機枠(外枠)1と内枠扉(前面枠)2とガラス扉3と遊技盤5とを備える。機枠1は、縦長矩形状の木製枠体であり、遊技場内の島設備(図示省略)に対して締結固定される。内枠扉2は、機枠1に開閉自在に取り付けられ、ガラス扉3は、内枠扉2に開閉自在に取り付けられる。
[Overall configuration of gaming machine]
As shown in FIGS. 1 to 3, the pachinko machine P includes a machine frame (outer frame) 1, an inner frame door (front frame) 2, a
遊技盤5は、内枠扉2の内側に収容され、内枠扉2に対して着脱可能に固定される。ガラス扉3の中央部には、縦長円形状の開口窓6が形成され、開口窓6には、遊技盤5の前方を覆う透明なガラス板7が取り付けられる。遊技盤5の前面(盤面)は、遊技者が開口窓6を介して前方から視認可能な遊技領域8を含み、ガラス扉3が閉じられると、ガラス板7の内面(後面)と遊技領域8との間に遊技球が流下可能な空間が形成される。
The
内枠扉2の一側(図1中の右側)の縁部には、シリンダ錠9が設けられている。機枠1に対して内枠扉2及びガラス扉3を閉じてシリンダ錠9を施錠すると、機枠1に対する内枠扉2及びガラス扉3の開放が禁止される。
A
ガラス扉3は、その下部に前面ボード4を一体的に有し、前面ボード4には、前方へ突出する上皿10と下皿11とが設けられる。上皿10は前面ボード4の上部に配置され、下皿11は上皿10の下方に配置される。上皿10には、遊技者に貸し出された遊技球(貸球)や入賞により獲得した遊技球(賞球)が貯留され、下皿11には、上皿10が満杯の状態でさらに払い出された遊技球が貯留される。なお、本実施形態のパチンコ機PはいわゆるCR機(CRユニット50(図5に示す)に接続される機種)であり、遊技者が借り受けた遊技球は、賞球とは別に上皿10に払い出される。
The
前面ボード4の上面には、貸出操作部15と演出ボタン23とが設けられている。貸出操作部15は、球貸スイッチ12と返却スイッチ13と度数表示装置14と球貸表示装置24とを有し、遊技者がCRユニット50(図5に示す)に残高がゼロではなく且つ適正な有価媒体(例えば磁気記録媒体や記憶IC内蔵媒体等)を投入すると、投入された有価媒体の残存度数が球貸表示装置24に表示されるとともに、球貸表示装置24の球貸可能ランプ(図示省略)が点灯する。係る状態で遊技者が球貸スイッチ12を操作すると、予め決められた度数単位(例えば500円分に相当する5度数)に対応する個数(例えば125個)分の遊技球が貸し出され、球貸表示装置24に、貸出処理中であることが表示されるとともに、遊技球の貸出に応じて有価媒体の残高度数が減少する。なお、本実施形態ではCR機を例に挙げているが、パチンコ機Pは、CR機以外の機種(CRユニット50に接続されない機種)であってもよい。また、演出ボタン23は、演出に関する遊技者からの操作を受け付ける。
On the upper surface of the
前面ボード4の前面には、上皿球抜き操作部16と下皿球抜き操作部17とが設けられている。上皿球抜き操作部16が操作されると、上皿10の遊技球が下皿11へ流下し、下皿球抜き操作部17が操作されると、下皿11の遊技球が下方へ落下して排出される。下皿11から排出された遊技球は、例えば球受け箱(図示省略)等に受け止められる。
On the front surface of the
前面ボード4の右下部には、発射ハンドル18が回転自在に支持され、内枠扉2の下部には、発射装置19が取り付けられている。上皿1の遊技球は発射装置19に1個ずつ供給され、遊技者が発射ハンドル18を回転操作すると、発射装置19(発射モータ86(図5に示す))が作動し、遊技領域8に向かって遊技球が発射される。遊技領域8は、ガイドレール20及び遊技球規制レール21によって略円形状に区画形成され、発射装置19から発射された遊技球は、レール20,21に沿って滑走して遊技領域8に左上方から進入し、遊技釘や風車等に誘導及び案内されて流下する。
A launch handle 18 is rotatably supported at the lower right portion of the
ガラス扉3の左右上部と内枠扉2の左下部とには、スピーカ22がそれぞれ取り付けら、ガラス扉3の前面には、複数の枠体ランプ25が取り付けられている。スピーカ22は、遊技に関する様々な効果音を発する。枠体ランプ25は、例えば内蔵するLEDの発光(点灯や点滅、輝度階調の変化、色調の変化等)により演出を実行する。
[盤面の構成]
遊技領域8内には、統合表示ユニット30、演出表示装置(画像表示器)31、スルーチャッカ32、電動チューリップ(普通電動役物)33、ステージ34、第1始動入賞口(第1特図始動入賞口)35、第2始動入賞口(第2特図始動入賞口)36、一般入賞口37、アウト口38、アタッカー装置(特別電動役物)39、複数の盤面ランプ60、遊技釘(図示省略)、及び風車(図示省略)等が設けられている。第1始動入賞口35と第2始動入賞口36とは上下方向に間隔を空けて配置されている。盤面ランプ60は、例えば内蔵するLEDの発光(点灯や点滅、輝度階調の変化、色調の変化等)により演出を実行する。
[Configuration of the board]
In the
統合表示ユニット30は、演出表示装置31を視認している遊技者の視界に同時に入らないように、遊技盤3の右下部分に配置されている。図4に示すように、統合表示ユニット30は、第1特図表示装置(第1特別図柄表示装置)40と、第2特図表示装置(第2特別図柄表示装置)41と、普図表示装置(普通図柄表示装置)42と、状態表示装置43とを備え、これらの表示装置40〜43は、1つの統合表示基板48に実装された状態で遊技盤5に取り付けられる。
The
第1特図表示装置40は、第1始動入賞口35への遊技球の入賞を契機に行われた第1特別図柄に係る電子抽選の結果を、第1特別図柄(数字や絵柄)を変動させた後に停止表示するものである。第2特図表示装置41は、第2始動入賞口36への遊技球の入賞を契機に行われた第2特別図柄に係る電子抽選の結果を、第2特別図柄(数字や絵柄)を変動させた後に停止表示するものである。本実施形態の第1特図表示装置40及び第2特図表示装置41は、7セグメントLEDによって第1特別図柄及び第2特別図柄を変動後に停止表示する。なお、本実施形態では、第2始動入賞口36への入賞に基づく遊技の方が第1始動入賞口35への入賞に基づく遊技よりも優先して実行されるため、第1特別図柄と第2特別図柄とが同時に変動することはない。
The first special
普通図柄表示装置42は、スルーチャッカ32の遊技球の通過を契機に行われた普通図柄に係る電子抽選の結果を、普通図柄(数字や絵柄)を変動させた後に停止表示するものである。本実施形態の普通図柄表示装置42は、7セグメントLEDによって普通図柄を変動後に停止表示する。
The normal
状態表示装置43は、ラウンド数表示部44、第1特図保留数表示部45、第2特図保留数表示部46、及び普図保留数表示部47を有する。ラウンド数表示部44は、4つのランプ(LED)から構成され、ランプの消灯、点灯又は点滅の組合せによって現在の大当たりが何ラウンド継続するかを表示する。第1特図保留数表示部45は、第1始動入賞口35に遊技球が入賞し、当該入賞に応じて取得された第1特図当たり決定乱数(大当たり決定乱数)が第1特図保留乱数としてRAM75の第1特図保留乱数記憶領域(図示省略)に記憶されると、その記憶数を現在の保留数として表示する。第2特図保留数表示部46は、第2始動入賞口36に遊技球が入賞し、当該入賞に応じて取得された第2特図当たり決定乱数(大当たり決定乱数)が第2特図保留乱数としてRAM75の第2特図保留乱数記憶領域(図示省略)に記憶されると、その記憶数を現在の保留数を表示する。普図保留数表示部47は、スルーチャッカ32を遊技球が通過し、当該通過に応じて取得された普図当たり決定乱数(当たり決定乱数)が普図保留乱数としてRAM75の普図保留乱数記憶領域(図示省略)に記憶されると、その記憶数を現在の保留数を表示する。これらの保留数表示部45,46,47は、それぞれランプ(LED)から構成され、ランプの消灯、点灯又は点滅の組合せによって「0」個〜「4」個(保留球乱数の記憶数の上限)の間で保留数を表示する。
The
図2に示すように、演出表示装置31は、液晶の画像表示器を有し、遊技盤3の略中央部に設けられ、第1始動入賞口35及び第2始動入賞口36への遊技球の入賞を契機に行われた特別図柄に係る電子抽選の結果に基づいて所定の演出画像を表示する。演出画像には、第1特図表示装置40及び第2特図表示装置41に変動表示される第1特別図柄及び第2特別図柄と同期をとって変動するダミー図柄(演出図柄)と、第1特図当たり決定乱数の保留数表示と、第2特図当たり決定乱数の保留数表示とが含まれる。
As shown in FIG. 2, the
電動チューリップ33は、1対の羽根部材49と電動チューリップ駆動装置51(図5に示す)とを備える。1対の羽根部材49は、遊技盤3との直交軸を中心に回転自在であり、第2始動入賞口36の入口の左右に配置される。電動チューリップ駆動装置51のソレノイド(図示省略)が通電されると、1対の羽根部材が互いに離れる方向に回転し、電動チューリップ33が開口して、第2始動入賞口36の入口が拡大される。電動チューリップ33が閉じた状態(通常状態)では、第2始動入賞口36に遊技球は入賞できず、第2始動入賞口36への入賞は、電動チューリップ33の開口時に制限される。
The
ステージ34は、遊技球が転動しながら一時的に滞在する構造物であり、演出表示装置31の下方に配置される。ステージ34の略中央の真下に第1始動入賞口35が配され、ステージ34の中央部分から落下した遊技球は、高い確率で第1始動入賞口35へと導かれる。
The
アタッカー装置39は、第1始動入賞口35及び第2始動入賞口36に遊技球が入賞することを契機に行われる特別図柄に係る電子抽選の結果、特図当たり(大当たり)となって大当たり遊技に移行した場合に所定回数(本実施形態では、2ラウンド又は15ラウンド)開放される装置である。アタッカー装置39は、横長矩形状の大入賞口52と横長板状の蓋部材53とアタッカー駆動装置54(図5に示す)とを備える。蓋部材53の下部は、水平な軸を中心として前後方向に開閉自在に支持され、アタッカー駆動装置54のソレノイド(図示省略)が通電されると、蓋部材53の上部が前下方へ傾動し、アタッカー装置39が開口して大入賞口52が露呈され、多量の遊技球が蓋部材53の上面(裏面)に案内されて大入賞口52へ入賞可能となる。アタッカー装置39が閉じた状態(通常状態)では、蓋部材53が大入賞口52を閉止するため、大入賞口52への入賞は、アタッカー装置39の開口時に制限される。
As a result of an electronic lottery concerning a special symbol that is performed when a game ball wins at the first
各入賞口(第1始動入賞口35、第2始動入賞口36、一般入賞口37、大入賞口52)に遊技球が入賞すると、所定個数の遊技球が賞球として遊技者に払い出され、入賞した遊技球は、その入賞口35,36,37,52から遊技盤5の裏側へ回収される。また、何れの入賞口35,36,37,52にも入賞しなかった遊技球は、最終的にアウト口38から遊技盤5の裏側へ回収される。回収された遊技球は、アウト通路アセンブリ(図示省略)を通じてパチンコ機Pの裏側から枠外へ排出され、さらに島設備の補給経路(図示省略)に合流する。
When a game ball is won in each winning opening (first
スルーチャッカ32、第1始動入賞口35、第2始動入賞口36、一般入賞口37、大入賞口52の内部には、それぞれ遊技球の通過を検知するためのセンサ(図5に示すゲート通過球検知センサ55、第1特図始動球検知センサ56、第2特図始動球検知センサ57、大入賞球検知センサ58及び一般入賞球検知センサ59)が設けられている。これらのセンサ55,56,57,58,59は、遊技球の通過を検知する度に、主制御装置70(図5に示す)に検知信号を送信する。なお、第1特図始動球検知センサ56と第2特図始動球検知センサ57と大入賞球検知センサ58と一般入賞球検知センサ59とは、遊技領域8に発射された遊技球の入賞を検知する入賞検知手段として機能する。また、以下の説明において、これらの検知信号のうち、センサ56,57,58,59が送信する検知信号を入賞球検知信号と称し、センサ55が送信する検知信号を球通過検知信号と称して、両者を区別する場合がある。
Inside the through
[裏側の構成]
図3に示すように、パチンコ機Pの裏側には、電源供給装置61、主制御基板ユニット62、払出制御基板ユニット63、サブ制御基板ユニット64、外部情報端子基板65、電源コード(電源プラグ)66、アース線(アース端子)67、パチンコ機Pの電源系統や制御系統を構成する各種の電子機器類(図示外の制御コンピュータを含む)等が設置されている。
[Configuration of the back side]
As shown in FIG. 3, on the back side of the pachinko machine P, a
外部情報端子基板65は、パチンコ機Pを外部の電子機器(例えば、ホールコンピュータ68(図5に示す)やデータ表示装置等)に接続するためのインタフェースであり、パチンコ機Pの遊技進行状態やメンテナンス状態等を表す各種の外部情報信号(例えばメイン賞球情報、賞球情報、扉開放情報、図柄確定回数情報、大当たり情報、始動口情報、エラー情報等)は、外部情報端子基板65から外部の電子機器に送信される。
The external
電源コード66は、遊技場の島設備に設置された電源装置(例えばAC24V)に接続されて、パチンコ機Pの動作に必要な電源(電力)を確保する。アース線67は、島設備に設置されたアース端子に接続され、パチンコ機Pをアース(接地)する。
The
[制御に関する構成]
次に、パチンコ機Pの制御に関する構成について説明する。図5は、パチンコ機Pに装備された各種の電子機器類を示すブロック図である。
[Configuration related to control]
Next, a configuration related to the control of the pachinko machine P will be described. FIG. 5 is a block diagram showing various electronic devices equipped in the pachinko machine P.
パチンコ機Pは、主制御装置70と払出制御装置71とサブ制御装置72と発射制御装置100とを備える。主制御装置70は、制御動作の中枢であり、主にパチンコ機Pにおける遊技処理の実行を制御する機能を有し、主制御基板ユニット62に内蔵されている。払出制御装置71は、主に遊技球の払い出しを制御する機能を有し、発射制御装置100は主に遊技球の発射を制御する機能を有し、払出制御装置71と発射制御装置100とは、共に払出制御基板ユニット63に内蔵され、共通の制御基板(払出制御基板)に実装されている。サブ制御装置72は、主に演出を制御する機能を有し、サブ制御基板ユニット64に内蔵されている。主制御装置70と払出制御装置71とは、主制御装置70から払出制御装置71に対して一方向にコマンドが送信される通信線(主コマンド許可信号線及び主コマンドデータ信号線)と、払出制御装置71から主制御装置70に対して一方向にコマンドが送信される通信線(払出コマンド許可信号線及び払出コマンドデータ信号線)とによって接続されている。
The pachinko machine P includes a
(電源供給装置61)
電源供給装置61は、電源コード66を通じて島設備から外部電源(例えば、24Vの交流電源)の供給を受け、この交流電源をパチンコ機Pで使用する複数の定電圧の直流電源や粗整流の直流電源に変換し、主制御装置70、払出制御装置71、サブ制御装置72、発射制御装置100等に供給する。電源供給装置61には、電源回路やコンデンサ等のバックアップ電源(図示省略)と、外部電源からの電源の供給が途絶えたとき(電源断の発生時)に電源断の発生時に電源断予告信号(電源断信号)を生成する電源断検出回路(電源断信号発生手段)96とが設けられている。電源供給装置61は、電源断の発生時に、主制御装置70及び払出制御装置71に対して、電源断予告信号を送信するとともに、バックアップ電源を供給する。なお、電源断検出回路96は、電源供給装置61以外(例えば、主制御装置70や払出制御装置71など)に設けてもよい。
(Power supply device 61)
The
RWMクリアスイッチ69は、主制御装置70及び払出制御装置71に保存されている過去の遊技情報をクリアするために操作されるスイッチであり、電源供給装置61に設けられ、RWMクリアスイッチ69が操作されると、RWMクリア指定信号(コマンド)を主制御装置70及び払出制御装置71に送信する。
The RWM
(主制御装置70)
主制御装置70には、中央演算処理装置(中央命令処理部)である主制御CPU73を実装した回路基板(主制御基板)が装備されており、主制御CPU73は、CPUコア、各種レジスタ(汎用レジスタ、フラグレジスタ、インデックスレジスタ、リフレッシュレジスタ、割込レジスタ、命令レジスタなど)、スタックポインタ、プログラムカウンタ、命令レコーダ(何れも図示省略)等を含み、ROM74やRAM(RWM)75等の半導体メモリとともにLSIとして構成されている。各レジスタは、演算結果、次に読み込む命令のアドレス、実行状態等を保持する。また主制御装置70には、ハード乱数発生回路76やサンプリング回路(図示省略)が装備されている。ハード乱数発生回路76は、ハードウェア乱数(例えば10進数表記で0〜65535)を発生させるものであり、発生させた乱数は、サンプリング回路を通じて主制御CPU73に入力される。ハードウェア乱数は、大当たり判定用の第1特図当たり決定乱数及び第2特図当たり決定乱数や、当たり(普図当たり)判定用の普図当たり決定乱数として用いられる。主制御装置70には、クロック(周波数発生回路部)77、入出力(I/O)ポート、カウンタ/タイマ回路(CTC)等の周辺ICが装備されており、これらは主制御CPU73とともに回路基板上に実装されている。
(Main controller 70)
The
RAM75には、各種フラグの記憶領域を含むワーク領域(図示省略)が設けられ、割り込み発生時やサブルーチンや関数を呼び出す際に、処理中のデータや戻りアドレスなどがワーク領域のスタック領域(退避領域)に一時的に退避される。また、主制御CPU73は、ROM74に記憶されている遊技制御用プログラムに従って処理を実行することにより、電源断検知手段及び実行制御手段として機能する。
The
球検知センサ類56〜59の入賞検知信号は、入出力ドライバ(図示省略)を介して主制御CPU73に入力される。なお、本実施形態では、第1特図始動球検知センサ56及び第2特図始動球検知センサ57からの入賞検知信号は、主制御装置70に直接送信され、ゲート通過球検知センサ55、大入賞球検知センサ58及び一般入賞球検知センサ59からの入賞検知信号は、中継端子板(図示省略)を経由して主制御装置70に送信される。
The winning detection signals of the ball detection sensors 56 to 59 are input to the
第1特図表示装置40、第2特図表示装置41、普図表示装置42、及び状態表示装置43の各表示は、主制御CPU73からの制御信号によって制御される。主制御CPU73は、遊技の進行状況に応じてこれら表示装置40〜43に対する制御信号を出力し、各LEDの点灯状態を制御する。
Each display of the first special
電動チューリップ駆動装置51及びアタッカー駆動装置54の駆動は、主制御CPU73からの制御信号によって制御される。各駆動装置51,54のソレノイドは、主制御CPU73からの制御信号に基づいて動作(励磁)し、電動チューリップ33及びアタッカー装置39を開閉動作(作動)させる。
The driving of the electric
内枠扉2には、ガラス扉開放スイッチ78と内枠扉開放スイッチ79とが設置されている。内枠扉2からガラス扉3が開放されると、ガラス扉開放スイッチ78からの接点信号が払出制御基板ユニット63を経由して主制御装置70及び外部情報端子基板65に入力される。また、機枠1から内枠扉2が開放されると、内枠扉開放スイッチ79からの接点信号が払出制御基板ユニット63を経由して主制御装置70及び外部情報端子基板65に入力される。なお、主制御装置70及び外部情報端子基板65への各接点信号は、払出制御基板ユニット63(払出制御基板)を単に経由するだけであり、後述する払出制御装置71の払出制御CPU80や発射制御装置100の発射制御CPUには入力されない。スイッチ78,79から接点信号を受信した主制御CPU73は、扉が開放したことを音やLEDや液晶などによって報知するため、これらの報知処理の実行を指示する制御信号をサブ制御装置72に送信する。また、スイッチ78,79から接点信号を受信した外部情報端子基板65は、扉開放を示す外部情報信号(扉開放情報)を出力する。
A glass door opening switch 78 and an inner frame door opening switch 79 are installed on the
パチンコ機Pには磁気や電波等を検知するエラー検知センサ98が設けられ、エラー検知センサ98は、磁気や電波等を検知すると、主制御装置70にエラー検知信号を送信する。エラー検知信号を受信した主制御CPU73は、所定のエラー処理を実行するとともに、払出制御基板ユニット63を経由して外部情報端子基板65にエラー検知信号を送信する。エラー検知信号を受信した外部情報端子基板65は、エラー検知を示す外部情報信号(エラー情報)を出力する。なお、外部情報端子基板65へのエラー検知信号は、払出制御基板ユニット63(払出制御基板)を単に経由するだけであり、後述する払出制御装置71の払出制御CPU80や発射制御装置100の発射制御CPUには入力されない。
The pachinko machine P is provided with an
また、主制御装置70は、払出制御装置71に対し、スイッチ78,79からの接点信号の受信に応じて扉開放を示すエラー信号を出力し、エラー検知センサ98からのエラー検知信号の受信に応じてエラー検知を示すエラー信号を出力する。
The
(払出制御装置71)
払出制御装置71には、払出制御CPU80を実装した回路基板(払出制御基板)が装備されており、払出制御CPU80も、主制御CPU73と同様に、CPUコア(図示省略)を含み、ROM81、RAM82等の半導体メモリとともにLSIとして構成されている。払出制御CPU80(賞球払出制御手段、メイン賞球情報出力手段、賞球払出判定手段)は、主制御CPU73から受信した賞球指示コマンド(払出指示信号)に基づいて遊技球(賞球)の払い出し動作を制御し、賞球指示コマンドによって指示された個数(払出賞球数)の遊技球の払出動作を実行させる。
(Discharge control device 71)
The
遊技場の球補給経路(図示省略)から補給された遊技球は、賞球タンク(図示省略)に蓄えられ、賞球樋(図示省略)を流下して賞球ケース(図示省略)に導入され、賞球ケースから上皿10に供給される。
The game balls replenished from the ball supply path (not shown) of the game hall are stored in a prize ball tank (not shown), and flow down a prize ball bowl (not shown) and introduced into a prize ball case (not shown). , And supplied to the
賞球ケースには、払出モータ(例えばステッピングモータ)83が設けられ、払出制御装置71(払出制御基板ユニット63)には、払出モータ83の駆動回路(図示省略)が設けられている。払出制御装置71は、払出モータ83を回転駆動して遊技球を賞球ケースから払い出させる。払出モータ83の1回の払出動作(所定量の回転駆動)によって1個の遊技球が払い出され、払い出された遊技球は、払出流路(図示省略)を通って前面ボード4へ流下する。
The prize ball case is provided with a payout motor (for example, a stepping motor) 83, and the payout control device 71 (payout control board unit 63) is provided with a drive circuit (not shown) of the
払出モータ83の下流側には払出計数スイッチ84が設置され、払出モータ83の駆動によって実際に賞球が払い出されると、払出計数スイッチ84からの払出計数信号(払出検知信号)が払出制御装置71に送信される。払出計数信号は、1個の遊技球の払い出しを検出する度に送信され、払出制御CPU80は、受信した払出計数信号に基づき、実際の払出数や球切れ状態を検知して、遊技球の払い出しを管理する。
A
CRユニット50に残高がゼロではない適正な有価媒体が投入されると、CRユニット50は、貸出の処理中であること(球貸しが可能な状態であること)を示す貸出装置READY信号を、貸出装置接続基板101を経由して払出制御装置71へ送信し、貸出装置REDY信号を受信した払出制御装置71は、貸出可LED信号及び度数表示LED信号を、貸出装置接続基板101及び払出操作基板102を経由して球貸表示装置24及び度数表示装置14に送信する。球貸可LED信号を受信した球貸表示装置24では球貸可能ランプが点灯し、度数表示LED信号を受信した度数表示装置14では、有価媒体の残高度数が表示される。係る状態で球貸スイッチ12が操作されると、その操作信号(貸出スイッチ信号)が払出操作基板102及び貸出装置接続基板101を経由してCRユニット50に送信され、貸出スイッチ信号を受信したCRユニット50は、有価媒体の残高の減算処理を実行するとともに、台端末貸出要求完了確認信号を、貸出装置接続基板101を経由して払出制御装置71へ送信する。台端末貸出要求完了確認信号は、基本単位分(25個)の遊技球の貸出を要求する信号であり、例えば球貸スイッチ12の1回の操作が5度数分(125個)の貸出要求に対応するようにCRユニット50側で設定されている場合には、球貸スイッチ12が1回操作されると、台端末貸出要求完了確認信号は5回繰り返して送信される。
When an appropriate valuable medium whose balance is not zero is inserted into the
払出制御装置71のRAM82(払出残数記憶手段、メイン賞球関連情報記憶手段)には、遊技球の払出残数を記憶する払出残数記憶領域とが設けられている。払出残数記憶領域は、賞球として払い出す予定の遊技球数(賞球残数)を記憶する賞球メモリ領域と、貸出として払い出す予定の遊技球数(貸出残数)を記憶する貸出メモリ領域とに区分されている。払出制御CPU80は、主制御CPU73から賞球指示コマンドを受信すると、受信した賞球指示コマンドが示す賞球数分だけ賞球残数を加算し、CRユニット50から台端末貸出要求完了確認信号を受信すると、基本単位分だけ貸出残数を加算する。遊技球の払出動作において、払出制御CPU80は、払出計数SW84からの払出計数信号を受信する度に、賞球残数又は貸出残数の一方を1ずつ減算し、賞球残数及び貸出残数の双方がゼロになるまで払出動作を継続する。なお、本実施形態の払出制御CPU80は、貸出残数の払い出しを賞球残数よりも優先して実行する。すなわち、貸出残数がゼロではない場合には、貸出残数がゼロになるまで貸出残数を優先して減算し、貸出残数がゼロである場合に限り、賞球残数を減算し、賞球残数がゼロになったときに払い出しを終了する。なお、1回の賞球払出を所定単位個数(例えば25個)を上限とした個数分まで連続して実行する処理(賞球連続払出処理)が設定されている場合には、連続賞球払出処理の途中に貸出残数がゼロから増加しても、実行中の連続賞球払出処理が完了するまではその処理(賞球払出)を中断せずに継続する。そして、1回の連続賞球払出処理が完了した後は、賞球残数が未だゼロに達していなくても、貸出残数がゼロではない場合には、賞球残数よりも貸出残数の払い出しを優先して実行する。払出制御CPU80は、払出動作が実行可能であるときにはこれを示す台READY信号を、基本単位分の貸出が終了したときにはこれを示す台端末貸出完了信号を、貸出装置接続基板101を経由してCRユニット50へそれぞれ送信する。
The RAM 82 (payout remaining number storage means, main prize ball-related information storage means) of the
図6(b)に示すように、主制御CPU73から賞球指示コマンドを受信した払出制御CPU80は、受信した賞球指示コマンドに基づく賞球払出処理(賞球残数の払出動作)の開始前に、払出指示を受けた払出予定の賞球数を示す所定単位数量毎のメイン賞球信号(メイン賞球情報)を外部情報端子基板65に送信(出力)する。払出制御装置71のRAM82には、メイン賞球数(払出指示を受けた賞球個数)を記憶するメイン賞球数記憶領域(メイン賞球カウンタ)が設けられている。払出制御CPU80は、受信した賞球指示コマンドが指示する賞球数分だけメイン賞球カウンタを加算し、メイン賞球数が所定単位数(本実施形態では10個)に達する毎に、メイン賞球信号を生成して外部情報端子基板65に出力し、メイン賞球カウンタを所定単位数分だけ減算する。
As shown in FIG. 6B, the
また、賞球払出処理を実行した払出制御CPU80は、払出動作によって払い出した賞球数量(賞球情報)を示す賞球情報信号を外部情報端子基板65に送信する。払出制御装置71のRAM82には、払出賞球数(払出済みの賞球個数)を記憶する払出賞球数記憶領域(賞球情報カウンタ)が設けられている。払出制御CPU80は、払い出しを行った賞球数分だけ賞球情報カウンタを加算し、払出賞球数が所定単位数(本実施形態では10個)に達する毎に、賞球情報信号を生成して外部情報端子基板65に出力し、賞球情報カウンタを所定単位数分だけ減算する。
The
外部情報端子基板65は、メイン賞球信号を受信するとメイン賞球情報を示す外部情報信号を出力し、賞球情報信号を受信すると、賞球情報を示す外部情報信号を出力する。
The external
図5の全体構成に戻って説明する。上皿10(図1に示す)への遊技球の供給経路には皿満タンスイッチ85が設置され、下皿11(図1に示す)が遊技球で満杯になると、皿満タンスイッチ85がONになり、満タン検出信号が払出制御装置71に送信される。満タン検出信号を受信した払出制御CPU80は、主制御CPU73から受信した賞球指示コマンドに応じた賞球動作を一旦保留とし、未払出の賞球残数をRAM82に記憶させておく。なお、RAM82の記憶は電源断時にもバックアップが可能であり、遊技中に停電(瞬間的な停電を含む)が発生しても、未払出の賞球残数情報が消失してしまうことはない。
Returning to the overall configuration of FIG. A tray
払出制御装置71の基板上には、状態LED(図示省略)が設けられている。状態LEDは、電源からの電力供給時に発光する電源LED、受け皿の満タン時に発光する受け皿満タンLED、通信エラー時に発光する通信エラーLED、扉開放時に発光する扉開放LED、払出動作の不良時に発光する払出動作不良LED、CRユニット50との未接続時に発光するCR未接続LEDとを含む。状態LEDの発光制御は、対応する信号(コマンド)の受信に基づいて払出制御CPU80が実行する。
On the substrate of the
(発射制御装置100)
払出制御装置71の基板(払出制御基板)には、払出制御CPU80に加えて、発射制御装置100の発射制御CPU(図示省略)が実装されている。発射制御CPUも、主制御CPU73及び払出制御CPU80と同様に、CPUコア(図示省略)を含み、ROM(図示省略)、RAM(図示省略)等の半導体メモリとともにLSIとして構成されている。
(Launch control device 100)
In addition to the
発射装置19(図2に示す)には、発射モータ86と球送りソレノイド87とが設けられ、発射ハンドル18(図1に示す)には、発射ボリューム88とタッチセンサ89と発射停止スイッチ90とが設けられている。球送りソレノイド87は、上皿10(図1に示す)から流下した遊技球を1個ずつ発射位置に送り出し、発射モータ86は、発射位置に送り出された遊技球を打ち出す。なお遊技球の発射間隔は、例えば0.6秒程度(1分間で100個以内)である。
The firing device 19 (shown in FIG. 2) is provided with a firing
発射ボリューム88は、発射ハンドル18(図1に示す)の回転操作量(ストローク)に比例した発射勢指示信号を払出制御装置71に送信する。タッチセンサ89は、静電容量の変化から遊技者の身体が発射ハンドル18に触れていることを検出し、その検出信号を払出制御装置71に送信する。発射停止スイッチ90は、遊技者から操作されたときに発射停止信号(接点信号)を発射制御装置100に送信する。
The firing
遊技者が発射ハンドル18を回転操作すると、発射ボリューム88から発射制御装置100に回転操作量に応じた発射勢指示信号が送信される。発射制御装置100(発射制御CPU)は、受信した発射勢指示信号に基づいて発射モータ86の駆動を制御する。これにより、遊技者の操作量に応じて遊技球の打ち出し強さが調整される。但し、発射制御CPUは、タッチセンサ89からの検出信号がオフ(ローレベル)の場合、及び発射停止スイッチ90から発射停止信号が入力された場合には、発射モータ86の駆動を停止する。また、払出制御CPU80は、CRユニット50の接続に基づき発射許可信号を発射制御装置100に送信し、発射制御CPUは、発射制御装置100からの発射許可信号の受信を条件として発射モータ86を駆動する。すなわち、発射制御CPUは、パチンコ機PにCRユニット50が接続されていない場合、発射モータ86の駆動を停止する。
When the player rotates the
また、上記制御に加え、主制御装置からの発射許可信号を条件に発射モータ86を駆動(発射許可信号を電源投入時にON、電源断時にOFFして発射許可信号ONで駆動)させてもよい。
In addition to the above control, the firing
(サブ制御装置72)
サブ制御装置72には、演出制御CPU92を実装した回路基板(複合サブ制御基板)が装備されており、演出制御CPU92も、主制御CPU73と同様に、CPUコア(図示省略)を含み、ROM93、RAM94等の半導体メモリとともにLSIとして構成されている。サブ制御装置72には、入出力ドライバや各種の周辺IC(共に図示省略)が装備されている。
(Sub-control device 72)
The
サブ制御装置72のROM93には、演出の制御に関する演出制御プログラムが格納されており、演出制御CPU92は、格納された演出制御プログラムに従い、主制御CPU73から送信される演出用のコマンドに基づいて、演出表示装置31、各種ランプ25,60、音発生装置97及び可動役物による演出の制御を実行する。演出表示装置31は、画像プロセッサや液晶等を含み、音発生装置97は、サウンドプロセッサやスピーカ22等を含む。演出の制御には、演出表示装置31の画像の表示制御、各種ランプ25,60の発光制御、スピーカ22からの音声発生制御、及び可動役物の駆動装置95の駆動制御が含まれる。なお、画像プロセッサ及びサウンドプロセッサは、サブ制御基板ユニット64に設けてもよい。
The
(外部への出力)
主制御装置70及び払出制御装置71において生成された各種の外部情報信号は、外部情報端子基板65から外部に出力される。外部情報端子基板65から出力される信号は、例えば遊技場のホールコンピュータ68で集計される。
(Output to the outside)
Various external information signals generated in the
[主制御装置70の入力ポートの説明]
主制御装置70の入出力ポートには、複数のポート(本実施形態では、入力ポート0、入力ポート1及び入力ポート2の3つの入力ポートを含む)が設定されている。入力ポート0には、スイッチ異常信号(遊技盤5に搭載する検知センサ55〜59の断線信号)、扉開放信号(扉開放スイッチ78,79からの接点信号)、エラー検知信号(エラー検知センサ98からの信号)、払出コマンド許可信号及び払出コマンド送信信号(払出制御装置71からの信号)、及びRWMクリア指定信号(電源供給装置61からの信号)が割り当てられている。入力ポート1には、大入賞球検知センサ58及び一般入賞球検知センサ59からの入賞球検知信号が割り当てられている。入力ポート2には、第1特図始動球検知センサ56からの入賞球検知信号、第2特図始動球検知センサ57からの入賞球検知信号、ゲート通過球検知センサ55からの球通過検知信号、及び電源供給装置61からの電源断予告信号が割り当てられている。各入力ポートには、各信号の受信時に状態が切り替わる(1/0で切り替わる)1ビットの受信記憶領域が設けられ、各信号の入力の確認は、対応する受信記憶領域のビットチェックによって行われる。入力ポート2は、電源断の発生時に電源断予告信号を受信する電源断信号受信手段として機能し、入力ポート2に電源断予告信号が入力している間、対応する受信記憶領域の状態が切り替わる。
[Description of input port of main controller 70]
A plurality of ports (including three input ports of
[主制御装置70が実行する制御処理]
次に、主制御装置70の主制御CPU73がROM74に記憶されている遊技制御用プログラムに従って実行する制御処理について説明する。主制御CPU73が実行する制御処理は、メインルーチンとしてのCPU初期化処理及びメインループ、シリアル通信受信割り込み処理、タイマ割り込み処理(メイン割り込み処理)、並びに電源断時退避処理を含み、主制御CPU73は、これらの処理の実行を制御する。
[Control processing executed by main controller 70]
Next, the control process executed by the
図7(a)に示すように、シリアル通信受信割り込み処理の割り込み発生要因は主コマンドの受信によって成立し、タイマ割り込み処理の割り込み発生要因は、所定周期(本実施形態では4ms)毎に成立し、電源断時退避処理の割り込み発生要因は電源断予告信号の受信によるINT割り込み発生によって成立する。シリアル通信受信割り込み処理とタイマ割り込み処理と電源断時退避処理とは、この順番で割り込み優先順位が高くなるように設定されている。また、シリアル通信受信割り込み処理と電源断時退避処理とは多重割り込みを禁止し、タイマ割り込み処理は多重割り込みを許可する。 As shown in FIG. 7A, the interrupt generation factor of the serial communication reception interrupt processing is established by receiving the main command, and the interrupt generation factor of the timer interrupt processing is established every predetermined period (4 ms in this embodiment). The cause of the interruption of the saving process when the power is cut off is established by the occurrence of the INT interruption due to the reception of the power cut notice signal. The serial communication reception interrupt process, the timer interrupt process, and the power-off save process are set so that the interrupt priority becomes higher in this order. The serial communication reception interrupt process and the power-off save process prohibit multiple interrupts, and the timer interrupt process allows multiple interrupts.
すなわち、主制御装置70では、図7(b)に示すように、メインルーチンが基本処理として繰り返して実行され、タイマ割り込み処理が所定周期毎に起動してメインループに割り込む。メインルーチンの実行中又はタイマ割り込み処理の実行中に主コマンドを受信すると、シリアル通信受信割り込み処理が起動してメインループ又はタイマ割り込み処理に割り込む(図示省略)。メインルーチンの実行中(シリアル通信受信割り込み処理及びタイマ割り込み処理の実行中ではなく、主コマンドも受信していない)に電源断予告信号を受信すると、電源断時退避処理が起動してメインルーチンに割り込む。また、タイマ割り込み処理の実行中に電源断予告信号を受信すると、タイマ割り込み処理が終了してメインループに復帰した後に電源断時退避処理が起動する。但し、電源断時退避処理の実行中にはシリアル通信受信割り込み処理及びタイマ割り込み処理は起動せず、電源断時退避処理の実行中に割り込み発生要因が成立した場合には、電源断時退避処理の終了を待って対応する割り込み処理が起動する。なお、割り込み処理は、割り込み先の処理(現在実行中の処理)が割り込み許可状態であることを条件として起動する。
That is, in the
また、タイマ割り込み処理は、入力ポート1及び入力ポート2の内容を取得して保存する処理(図13のステップS123、S126)と、ポート入力処理で取得した情報に基づいて遊技球が入賞したか否かを判定する入賞判定処理(入力ポート1のオンエッジ検出フラグを生成する処理(図13のステップS125)、入力ポート2のオンエッジ検出フラグを生成する処理(図13のステップS128))と、大当たり遊技状態を生成するか否かを判定するための電子的な当否抽選を入賞判定処理での判定結果に応じて実行する大当たり判定処理(図12のスイッチ管理処理(ステップS69)及び特別遊技管理処理(ステップS70))と、入賞判定処理での判定結果に応じた払出指示信号を生成する払出制御管理処理(図12のステップS74)と、払出制御管理処理で生成した払出指示信号を払出制御装置71に送信する出力処理(図12のステップS79)とを含む。メインCPU73は、タイマ割り込み処理の実行中は電源断時退避処理の割り込みを禁止する一方、実行中のタイマ割り込み処理において入賞判定処理の実行前に電源断予告信号を受信した場合(図13のステップS124:Yes、ステップS127:Yes)には、入賞判定処理を実行しない。
In addition, the timer interrupt process is a process in which the contents of the
(CPU初期化処理)
パチンコ機Pに電源が投入されると、主制御CPU73はCPU初期化処理を開始する。CPU初期化処理によって、パチンコ機Pの安定した遊技動作が保証される。
(CPU initialization process)
When power is turned on to the pachinko machine P, the
図8及び図9は、主制御CPU73が実行するCPU初期化処理を示すフローチャートである。
8 and 9 are flowcharts showing the CPU initialization process executed by the
CPU初期化処理の開始により、スタックポインタにスタック領域の先頭アドレス(アドレス初期値)をセットし(ステップS1)、ベクタ方式の割込モード(割り込みモードモード2)に設定する(ステップS2)。これにより、主制御CPU73は、任意のアドレス(但し最下位ビットは0)を割込ベクタとして参照し、指定の割込ハンドラを実行することができる。
When the CPU initialization process is started, the top address (address initial value) of the stack area is set in the stack pointer (step S1), and the vector type interrupt mode (interrupt mode mode 2) is set (step S2). As a result, the
次に、割り込みベクタテーブルを設定し(ステップS3)、内蔵レジスタを設定し(ステップS4)、入力ポート0の内容を2回読み込み(ステップS5)、入力ポート0の結果を論理変換してRAM75の退避領域に退避させる(ステップS6)。
Next, an interrupt vector table is set (step S3), a built-in register is set (step S4), the contents of the
次に、リセット時待機処理を実行する。この処理では、リセットスタート(例えば電源投入)時にある程度の待機時間(例えば数千ms程度)を確保し、その間に入力ポート2の電源断予告信号をチェックする。本実施形態では、サブ制御起動待ちとして2秒分のループカウンタをセットし(ステップS7)、ループカウンタの値をデクリメントしながら電源断予告信号の入力ポートをビットチェックする(ステップS8)。2秒間経過する前(ループカウンタが0になる前)に電源断予告信号が入力すると(ステップS9:Yes)、リセット時待機処理の最初(ステップS7)に戻る。電源断予告信号が入力せずに2秒間が経過するまでこの処理を継続し(ステップS9:Yes→ステップS7、又はステップS9:No→ステップS10:No→ステップS8)、電源断予告信号が入力せずに2秒間が経過すると(ステップS9:No→ステップS10:Yes)、この処理を終了する。これにより、例えばサブ制御装置72の起動処理終了前の主制御装置70からサブ制御装置72への制御信号の送信を防止することができる。また、主電源スイッチ(図示省略)の投入と切断の操作が短時間(1〜2秒程度)内に繰り返し行われた場合のシステム保護を図ることができる。
Next, a reset standby process is executed. In this process, a certain waiting time (for example, about several thousand ms) is secured at the start of reset (for example, power-on), and the power-off notice signal for the
次に、RAM75のワーク領域に対するアクセスを許可する(ステップS11)。具体的には、ワーク領域のRAMプロテクト設定値をリセットする。これにより、以後はRAM75のワーク領域に対するアクセスが許可された状態となる。
Next, access to the work area of the
次に、ステップS6で退避した入力ポート0の結果を復帰させ(ステップS12)、復帰させた入力ポート0のRWMクリア指定信号を参照し、RWMクリア指定信号のビットがオンか否か(RWMクリアスイッチ69が操作されたか否か)を判定する(ステップS13)。
Next, the result of the
RWMクリアスイッチ69が操作されていない場合(ステップS13:No)、RAM75にバックアップ有効判定値(バックアップ有効判定フラグ)が保存されているか否かを判定する。具体的には、RAM75のバックアップ判定記憶領域のデータをバックアップ有効判定値と比較し(ステップS14)、両者が一致している場合(バックアップ有効判定フラグがセットされている場合)には、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理であると判定し(ステップS15:No)、不一致の場合(バックアップ有効判定フラグがセットされていない場合)には、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理ではないと判定する(ステップS15:Yes)。
When the RWM
電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理である場合(ステップS15:No)、RAM75のバックアップ情報についてサムチェックを実行する。具体的には、RAM75のワーク領域(使用禁止領域及びスタック領域を含むユーザワーク領域)のうち、バックアップ判定記憶領域及びサムチェックバッファを除く領域について、チェックサム値を算出し(ステップS16)、算出したチェックサム値が正常値か否かを判定する(ステップS17)。具体的には、ステップS16で算出したチェックサム値と、後述する電源断時退避処理(ステップS108)で保存したチェックサム値とを比較し、両者が一致する場合には正常値であると判定し、相違する場合には正常値ではないと判定する。
If it is a CPU initialization process after the power-off saving process is properly completed (step S15: No), a sum check is performed on the backup information in the
チェックサム値が正常値の場合(ステップS17:Yes)、復帰処理(ステップS18〜ステップS20)を実行する。 If the checksum value is a normal value (step S17: Yes), a return process (step S18 to step S20) is executed.
復帰処理では、電源復帰時クリア領域(例えば、バックアップ判定記憶領域)をリセットした後(ステップS18)、演出制御復帰処理(ステップS19)及び払出制御復帰処理(ステップS20)を実行する。 In the return process, after resetting the power return clear area (for example, the backup determination storage area) (step S18), the effect control return process (step S19) and the payout control return process (step S20) are executed.
演出制御復帰処理(ステップS19)では、サブ制御装置72に対し、電源復帰指定のサブコマンド(例えば機種指定コマンド、特別図柄確率状態指定コマンド、作動記憶数コマンド、回数切りカウンタ残数コマンド、特別遊技状態指定コマンド等)を送信する。これを受けたサブ制御装置72は、前回の電源遮断時に実行中であった演出状態(例えば、内部確率状態、演出図柄の表示態様、作動記憶数の演出表示態様、音響出力内容、各種ランプの発光状態等)を復帰させる。
In the effect control return process (step S19), the
払出制御復帰処理(ステップS20)では、払出制御装置71に対し、電源復帰指定の主コマンド送信信号(電源復帰指定信号)を送信する。これを受けた払出制御装置71は、前回の電源遮断時の状態を復帰させるとともに、主制御装置70からの払出起動確認指定信号(賞球の払出許可を指示する賞球払出許可信号)の受信を条件に払出禁止状態を解除する。
In the payout control return process (step S20), a main command transmission signal (power supply return specifying signal) for specifying power supply return is transmitted to the
一方、RWMクリアスイッチ69が操作されていた場合(ステップS13:Yes)、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理ではない場合(ステップS15:Yes)、又はチェックサム値が正常値でなかった場合(ステップS16:No)、初期化処理(ステップS21〜ステップS24)を実行する。
On the other hand, if the RWM
初期化処理では、RAM75の使用禁止領域以外の記憶領域を全てクリアする(ステップS21)。これにより、RAM75のワーク領域及びスタックエリアは全て初期化される。
In the initialization process, all storage areas other than the use-prohibited area of the
次に、RAM75にクリア起動時の初期値をセットすることによりRAM75の初期設定を行い(ステップS22)、演出制御初期化処理(ステップS23)及び払出制御初期化処理(ステップS24)を実行する。
Next, the
演出制御初期化処理(ステップS23)では、サブ制御装置72に対し、RWMクリア指定のサブコマンドを送信する。これを受けたサブ制御装置72は、演出制御状態を初期化する。また、払出制御初期化処理(ステップS24)では、払出制御装置71に対し、RWMクリア指定の主コマンド送信信号(RWMクリア指定信号)を送信する。これを受けた払出制御装置71は、払出制御状態を初期化するとともに、主制御装置70からの払出起動確認指定信号の受信を条件に払出禁止状態を解除する。
In the effect control initialization process (step S23), a subcommand for RWM clear designation is transmitted to the
払出制御復帰処理(ステップS20)又は払出制御初期化処理(ステップS24)が終了すると、演出制御装置73に電源投入後のサブコマンドを送信した後(ステップS25)、入力ポート1の内容を取得し(ステップS26)、入力ポート2の内容を取得し(ステップS27)、乱数ラッチレジスタをクリアし(ステップS28)、主コマンド許可信号をセットし(ステップS29)、タイマ割り込み用カウンタをセットし(ステップS30)、割り込みデイジーチェンをリセットして(ステップS31)、メインループへ移行する。割り込みデイジーチェンをリセット(ステップS31)することにより、後述する電源断時退避処理におけるステップS113(図14参照)の判定がYesでCPU初期化処理へ移行した際に、割り込み処理から抜ける際のRETI処理を行っていないために、後述するメインループにおけるステップS45(図10参照)で割り込み許可を行っても各割り込み処理に移行しないといったことを防止している。
When the payout control return process (step S20) or the payout control initialization process (step S24) ends, the subcommand after power-on is transmitted to the effect control device 73 (step S25), and the contents of the
(メインループ)
図10は、主制御CPU73が実行するメインループを示すフローチャートである。
(Main loop)
FIG. 10 is a flowchart showing a main loop executed by the
メインループでは、割り込みを禁止して(ステップS41)、初期値乱数更新処理(ステップS42)、主コマンド解析処理(ステップS43)、サブコマンド送信処理(ステップS44)を実行し、割り込みを許可した後(ステップS45)、その他乱数更新処理(ステップS46)を実行して、ステップS41へ戻る。従って、メインループに対して電源断時退避処理の割り込みが許容される期間は、その他乱数更新処理(ステップS46)の実行中となる。 In the main loop, after interrupts are prohibited (step S41), initial value random number update processing (step S42), main command analysis processing (step S43), subcommand transmission processing (step S44) are executed, and interrupts are permitted. (Step S45), Other random number update processing (Step S46) is executed, and the process returns to Step S41. Therefore, a period during which interruption of the power-off saving process is allowed for the main loop is during the execution of the other random number update process (step S46).
初期値乱数更新処理(ステップS42)では、当たり図柄乱数用初期値更新乱数を更新する。当たり図柄乱数用初期値更新乱数とは、当たり図柄乱数の初期値及び終了値を決定するためのソフトウェア乱数である。当たり図柄乱数とは、大当たりの当選種別の抽選に用いるソフトウェア乱数である。なお、割込を禁止した状態(ステップS41)でステップS42を実行するのは、タイマ割り込み処理(図12のステップS67)でも同様の処理を実行するため、これとの重複(競合)を防止するためである。また、本実施形態の当たり決定乱数(普図当選決定乱数)と大当たり決定乱数(特図当選決定乱数)とは、ハード乱数発生回路76により発生されるハードウェア乱数であり、その更新周期はタイマ割込周期(例えば数ms)よりもさらに高速(例えば数μs)であるため、大当たり決定乱数の初期値を更新する必要はない。 In the initial value random number update process (step S42), the initial value update random number for winning symbol random numbers is updated. The initial value update random number for the winning symbol random number is a software random number for determining the initial value and the end value of the winning symbol random number. The winning symbol random number is a software random number used for the lottery of the winning type. The reason why step S42 is executed in a state where interrupts are prohibited (step S41) is the same as the timer interrupt process (step S67 in FIG. 12), so that duplication (conflict) with this is prevented. Because. In addition, the winning determination random number (normal winning winning random number) and the big winning determining random number (special winning winning random number) of the present embodiment are hardware random numbers generated by the hard random number generation circuit 76, and the update cycle thereof is a timer. Since it is faster (for example, several μs) than the interrupt cycle (for example, several ms), it is not necessary to update the initial value of the jackpot decision random number.
主コマンド解析処理(ステップS43)は、払出制御装置71から受信したコマンド(各種エラー発生指定の払出コマンド送信信号やエラー解除指定の払出コマンド送信信号を含む)を解析する処理である。サブコマンド送信処理(ステップS44)では、初期設定後に送信すべきサブコマンド(演出制御に必要なサブコマンド)を演出制御装置72に送信する。その他乱数更新処理(ステップS46)では、例えばリーチグループ決定乱数やリーチモード決定乱数や変動パターン乱数などを更新する。リーチグループ決定乱数とは、特別図柄変動パターンのリーチグループの抽選に用いるソフトウェア乱数であり、リーチモード決定乱数とは、特別図柄変動パターンのリーチモードの抽選に用いるソフトウェア乱数であり、変動パターン乱数とは、特別図柄変動パターンの抽選に用いるソフトウェア乱数である。
The main command analysis process (step S43) is a process for analyzing commands received from the payout control device 71 (including payout command transmission signals for specifying various error occurrences and payout command transmission signals for specifying error cancellation). In the subcommand transmission process (step S44), a subcommand (a subcommand necessary for presentation control) to be transmitted after the initial setting is transmitted to the
(シリアル通信受信割り込み処理)
図11は、主制御CPU73が実行するシリアル通信受信割り込み処理を示すフローチャートである。主制御CPU73は、メインループの割り込み許可中又はタイマ割り込み処理の割り込み許可中において、主コマンド(例えば、払出制御装置71から入力する各種の払出コマンド送信信号)を受信すると、受信した主コマンドを優先して処理するためにシリアル通信受信割り込み処理を割り込ませる。
(Serial communication reception interrupt processing)
FIG. 11 is a flowchart showing serial communication reception interrupt processing executed by the
図11に示すように、シリアル通信受信割り込み処理では、AFレジスタの値をRAM75の退避領域に退避させ(ステップS51)、チャンネルA(CHA)のステータスレジスタの内容をロードし(ステップS52)、受信FIFOにデータがあるか否かをチェックし(ステップS53)、CHAデータレジスタから受信値を取得し(ステップS54)、受信FIFOにデータが無いか否かを判定し(ステップS55)、受信FIFOにデータがない場合(ステップS55:Yes)には、ステップS51で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS57)、割り込みを許可した後(ステップS58)、シリアル通信受信割り込み処理を終了する。一方、受信FIFOにデータがある場合(ステップS55:No)、主コマンドバッファに受信データを格納し(ステップS56)、ステップS51で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS57)、割り込みを許可した後(ステップS58)、シリアル通信受信割り込み処理を終了する。シリアル通信受信割り込み処理の終了により、メインループ(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 As shown in FIG. 11, in the serial communication reception interrupt process, the value of the AF register is saved in the save area of the RAM 75 (step S51), and the contents of the status register of channel A (CHA) are loaded (step S52). It is checked whether or not there is data in the FIFO (step S53), the received value is obtained from the CHA data register (step S54), and it is determined whether or not there is data in the receiving FIFO (step S55). If there is no data (step S55: Yes), the value of the AF register saved in step S51 is restored (step S57), the interrupt is permitted (step S58), and the serial communication reception interrupt process is terminated. On the other hand, if there is data in the reception FIFO (step S55: No), the reception data is stored in the main command buffer (step S56), the value of the AF register saved in step S51 is restored (step S57), and an interrupt is issued. After permitting (step S58), the serial communication reception interrupt process is terminated. Upon completion of the serial communication reception interrupt process, the process returns to the main loop (program address indicated by the stack pointer).
(タイマ割り込み処理)
図12は、主制御CPU73が実行するタイマ割り込み処理を示すフローチャートである。主制御CPU73は、カウンタ/タイマ回路は所定周期毎に割込要求信号を発生し、割込要求信号の発生に基づき、割り込み許可中のメインループにタイマ割り込み処理を割り込ませる。
(Timer interrupt processing)
FIG. 12 is a flowchart showing timer interrupt processing executed by the
図12に示すように、タイマ割り込み処理では、メインループの実行中に使用していた全てのレジスタの値をRAM75の退避領域に退避させる(ステップS61)。値を退避させた後のレジスタには、タイマ割り込み処理の中で別の値を書き込むことができる。 As shown in FIG. 12, in the timer interrupt process, all register values used during the execution of the main loop are saved in the save area of the RAM 75 (step S61). Another value can be written into the register after saving the value during the timer interrupt processing.
次に、割り込みフラグを初期化し(ステップS62)、割り込みを許可し(ステップS63)、ダイナミックポート出力処理を実行した後(ステップS64)、ポート入力処理を実行する(ステップS65)。割り込みフラグの初期化(ステップS62)により、割り込みフラグが4ms毎にセットされ、タイマ割り込み処理が4ms毎に周期的に実行される。 Next, the interrupt flag is initialized (step S62), the interrupt is permitted (step S63), the dynamic port output process is executed (step S64), and the port input process is executed (step S65). With the initialization of the interrupt flag (step S62), the interrupt flag is set every 4 ms, and the timer interrupt process is periodically executed every 4 ms.
ポート入力処理(ステップS65)では、図13に示すように、オンエッジ検出フラグをクリアし(ステップS121)、入力ポート0の内容を取得・保存し(ステップS122)、入力ポート1の内容を取得・保存した後(ステップS123)、電源断予告信号を受信しているか否かを判定する(ステップS124)。具体的には、電源断予告信号の入力ポートをビットチェックし、電源断予告信号が入力しているか否かを判定する。
In the port input process (step S65), as shown in FIG. 13, the on-edge detection flag is cleared (step S121), the contents of the
電源断予告信号を受信していない場合(ステップS124:No)には、入力ポート1のオンエッジ検出フラグを生成し(ステップ125)、電源断予告信号を受信している場合(ステップS124:Yes)には、入力ポート1のオンエッジ検出フラグを生成しない。大入賞口52及び一般入賞口37への遊技球の入賞の検知は、大入賞球検知センサ58及び一般入賞球検知センサ59にそれぞれに対応する受信記憶領域(1ビット)の受信状態への変化(立ち上がり)を検出することによって行われ、例えば、一般入賞球検知センサ59に対応する受信記憶領域が受信状態に切り替わっていた場合、対応するオンエッジ検出フラグを、電源断予告信号を受信していなければオンに設定し、電源断予告信号を受信していればオンに設定せずにオフのまま維持する。
When the power-off notice signal is not received (step S124: No), the on-edge detection flag of the
次に、入力ポート1と同様に、入力ポート2の内容を取得・保存した後(ステップS126)、電源断予告信号を受信しているか否かを判定する(ステップS127)。
Next, as with the
電源断予告信号を受信していない場合(ステップS127:No)には、入力ポート2のオンエッジ検出フラグを生成して(ステップ128)、ポート入力処理を終了し、電源断予告信号を受信している場合(ステップS127:Yes)には、入力ポート2のオンエッジ検出フラグを生成せずに、ポート入力処理を終了する。第1始動入賞口35及び第2始動入賞口36への遊技球の入賞の検知は、第1特図始動球検知センサ56及び第2特図始動球検知センサ57にそれぞれに対応する受信記憶領域(1ビット)の受信状態への変化(立ち上がり)を検出することによって行われ、例えば、第2特図始動球検知センサ57に対応する受信記憶領域が受信状態に切り替わっていた場合、対応するオンエッジ検出フラグを、電源断予告信号を受信していなければオンに設定し、電源断予告信号を受信していればオンに設定せずにオフのまま維持する。また、スルーチャッカ32への遊技球の通過の検知は、ゲート通過球検知センサ55に対応する受信記憶領域(1ビット)の受信状態への変化(立ち上がり)を検出することによって行われ、ゲート通過球検知センサ55に対応する受信記憶領域が受信状態に切り替わっていた場合、対応するオンエッジ検出フラグを、電源断予告信号を受信していなければオンに設定し、電源断予告信号を受信していればオンに設定せずにオフのまま維持する。
If the power-off notice signal has not been received (step S127: No), an on-edge detection flag for the
このように、ポート入力処理では、ゲート通過球検知センサ55からの通過検知信号や、第1特図始動球検知センサ56、第2特図始動球検知センサ57、大入賞球検知センサ58、及び一般入賞球検知センサ59からの入賞検知信号の入力状態(オン/オフ)をリードする。電源断発生時ではない場合には、受信記憶領域の受信状態への変化を検出することによって遊技球の通過や入賞を検知し、通過や入賞を検知すると、対応するオンエッジ検出フラグをオンに設定した後、本処理を終了する。一方、電源断発生時の場合には、遊技球の通過や入賞を検知せずに、本処理を終了する。ポート入力処理を終了すると、図12のタイマ更新処理(ステップS66)及び初期値乱数更新処理(ステップS67)を実行する。
Thus, in the port input process, the passage detection signal from the gate passage
タイマ更新処理(ステップS66)では、カウンタ/タイマ回路のカウント値を初期値に更新して周期のカウントを再開する。初期値乱数更新処理(ステップS67)では、メインループの初期値乱数更新処理(図10のステップS42)と同様の処理を実行する。 In the timer update process (step S66), the count value of the counter / timer circuit is updated to the initial value, and the cycle count is restarted. In the initial value random number update process (step S67), the same process as the initial value random number update process (step S42 in FIG. 10) of the main loop is executed.
次に、当たり図柄乱数更新処理を実行する(ステップS68)。当たり図柄乱数更新処理では、大当たり図柄抽選用の当たり図柄乱数を発生させるためのカウンタの値を更新する。カウンタの値は、RAM75のカウンタ領域にてインクリメントされ、それぞれ規定の範囲内でループする。
Next, a winning symbol random number update process is executed (step S68). In the winning symbol random number update process, the value of the counter for generating the winning symbol random number for jackpot symbol lottery is updated. The counter value is incremented in the counter area of the
次に、スイッチ管理処理を実行する(ステップS69)。スイッチ管理処理では、ポート入力処理(ステップS65)で検知された第1始動入賞口35への遊技球の入賞、第2始動入賞口36への遊技球の入賞、及びスルーチャッカ32への遊技球の通過に基づいて、各当否判定処理に用いるハード乱数を取得する。
Next, switch management processing is executed (step S69). In the switch management process, a game ball won in the first
具体的には、第1始動入賞口35への遊技球の入賞を検知している場合(対応するオンエッジフラグがオンの場合)、RAM75の第1特図保留乱数記憶領域に記憶された第1特図保留乱数の数が上限数(4個)未満であるか否かを判定し、上限数に達していなければ、第1特図当たり決定乱数を取得し、第1特図保留乱数として第1特図保留乱数記憶領域に記憶する。一方、第1特図保留乱数の数が上限数に達している場合には、第1特図当たり決定乱数を取得しない。
Specifically, when the winning of the game ball to the first
同様に、第2始動入賞口36への遊技球の入賞を検知している場合(対応するオンエッジフラグがオンの場合)、RAM75の第2特図保留乱数記憶領域に記憶された第2特図保留乱数の数が上限数(4個)未満であるか否かを判定し、上限数に達していなければ、第2特図当たり決定乱数を取得し、第2特図保留乱数として第2特図保留乱数記憶領域に記憶する。一方、第2特図保留乱数の数が上限数に達している場合には、第2特図当たり決定乱数を取得しない。
Similarly, when the winning of the game ball to the second
スルーチャッカ32への遊技球の通過を検知している場合(対応するオンエッジフラグがオンの場合)、RAM75の普図保留乱数記憶領域に記憶された普図保留乱数の数が上限数(4個)未満であるか否かを判定し、上限数に達していなければ、普図当たり決定乱数を取得し、普図保留乱数として普図保留乱数記憶領域に記憶する。一方、普図保留乱数の数が上限数に達している場合には、普図当たり決定乱数を取得しない。
When the passage of the game ball to the through
また、第1特図当たり決定乱数又は第2特図当たり決定乱数を取得する場合、図柄表示用乱数として用いるソフト乱数を取得する。図柄表示乱数は、独立する複数の乱数(当たり図柄乱数、リーチグループ決定乱数、リーチモード決定乱数、及び変動パターン乱数)から構成され、図柄表示乱数も、特図保留乱数と同様に、上限数(4個)までRAM75に記憶される。なお、スルーチャッカ32への遊技球の通過を検知している場合(普通図柄の場合)にも、特別図柄の場合と同様に図柄表示用乱数を取得して記憶するが、その内容は特別図柄と比較して簡素化されている。
In addition, when acquiring a determined random number per first special figure or a determined random number per second special figure, a soft random number used as a symbol display random number is acquired. The symbol display random number is made up of a plurality of independent random numbers (per symbol random number, reach group determination random number, reach mode determination random number, and variation pattern random number). 4) is stored in the
このように、第1特図当たり決定乱数又は第2特図当たり決定乱数、及び対応する図柄表示用乱数(当たり図柄乱数、リーチグループ決定乱数、リーチモード決定乱数、及び変動パターン乱数)を取得するタイミングは、第1始動入賞口35又は第2始動入賞口36への遊技球の入賞時(第1特図始動球検知センサ56又は第2特図始動検知センサ56による遊技球の検知時)であり、普図当たり決定乱数及び対応する図柄表示用乱数を取得するタイミングは、スルーチャッカ32への遊技球の通過時(ゲート通過球検知センサ55による遊技球の検知時)である。
In this way, the random number determined per first special figure or the random number determined per second special figure and the corresponding random number for symbol display (per random symbol random number, reach group determined random number, reach mode determined random number, and variation pattern random number) are acquired. The timing is when a game ball is won in the first
次に、特別遊技管理処理を実行する(ステップS70)。特別遊技管理処理では、第1特別図柄又は第2特別図柄に関する内部抽選(特別図柄判定処理)や、第1特図表示装置40及び第2特図表示装置41による図柄の変動及び停止の表示態様の決定(図柄及び変動パターン決定処理)を実行する。
Next, special game management processing is executed (step S70). In the special game management process, the internal lottery (special symbol determination process) related to the first special symbol or the second special symbol, and the display mode of symbol variation and stop by the first special
特別図柄判定処理では、第1特図保留乱数記憶領域に最先に記憶された第1特図保留乱数、又は第2特図保留乱数記憶領域に最先に記憶された第2特図保留乱数の何れか一方を読み出し、読み出した特図保留乱数(第1特図当たり決定乱数又は第2特図当たり決定乱数)が当選であるか否かを、予め設定された第1特図当否判定テーブル又は第2特図当否判定テーブルを参照して決定する(特図抽選)。第1特図保留乱数は、第1特図当たり決定乱数として読み出されることによって第1特図保留乱数記憶領域から消去され、第2特図保留乱数は、第2特図当たり決定乱数として読み出されることによって第2特図保留乱数記憶領域から消去される。第1特図保留乱数と第2特図保留乱数との双方が記憶されている場合、第2特図保留乱数を優先して読み出してもよく、記憶領域(第1特図であるか第2特図であるか)に関わらず最先に記憶された保留球乱数を読み出してもよい。 In the special symbol determination process, the first special figure reservation random number stored first in the first special figure reservation random number storage area or the second special figure reservation random number stored first in the second special figure reservation random number storage area The first special figure success / failure determination table is set in advance as to whether or not the read special figure holding random number (the determined random number per first special figure or the determined random number per second special figure) is a win. Alternatively, it is determined with reference to the second special figure determination table (special drawing lottery). The first special figure reserved random number is erased from the first special figure reserved random number storage area by being read out as a determined random number per first special figure, and the second special figure reserved random number is read out as a determined random number per second special figure. As a result, it is erased from the second special figure reservation random number storage area. When both the first special figure reservation random number and the second special figure reservation random number are stored, the second special figure reservation random number may be preferentially read and the storage area (the first special figure or the second special figure may be stored). Regardless of whether or not it is a special figure, the stored ball random number stored first may be read.
図柄及び変動パターン決定処理では、特図停止図柄及び変動パターン(変動パターンコマンド)を、上記読み出した第1特図当たり決定乱数又は第2特図当たり決定乱数と、この当たり決定用乱数に対応して最先に記憶された当たり図柄乱数、リーチグループ決定乱数、リーチモード決定乱数、及び変動パターン乱数との組合せに応じて、予め設定されたパターン決定テーブルを参照して決定し、決定した変動パターンコマンドをポート出力要求バッファに格納する。当たり図柄乱数は、特図の停止図柄を規定するとともに、特図抽選に当選している場合には生起する大当たり遊技状態の態様(種別)を規定する。変動パターンは、変動時間、リーチの発生の有無、リーチ発生時の基本演出パターン等を規定する。 In the symbol and variation pattern determination process, the special symbol stop symbol and variation pattern (variation pattern command) correspond to the read random number determined per the first special symbol or the determined random number per second special symbol and the random number for determination per collision. The variation pattern determined by referring to a preset pattern determination table according to the combination of the winning symbol random number, reach group determination random number, reach mode determination random number, and variation pattern random number stored first. Store the command in the port output request buffer. The winning symbol random number defines the stop symbol of the special symbol, and also defines the mode (type) of the jackpot gaming state that occurs when the special symbol lottery is won. The variation pattern defines a variation time, presence / absence of reach, basic production pattern at the time of reach, and the like.
特図抽選に当選すると、当たり図柄乱数に応じた態様の大当たり遊技状態を生起する。大当たりの態様として、例えば2R通常当たり、2R確変当たり、15R通常当たり、15R確変当たり等が設定されており、2R当たりでは、アタッカー装置39を2ラウンド分開閉し、15R当たりでは、アタッカー装置39を15ラウンド分開閉する。また、通常当たりでは、大当たり遊技終了(アタッカー装置39の作動終了)後に通常遊技状態又は時短遊技状態へ移行する場合があり、確変当たりでは、大当たり遊技終了後に確変遊技状態へ移行する場合がある。
When the special drawing lottery is won, a big hit gaming state of a mode corresponding to the winning symbol random number is generated. For example, per 2R normal per, 2R normal per change, 15R normal per, 15R per normal change, etc. are set, and the
確変遊技状態では、特別図柄判定処理において参照する当否判定テーブルを、通常用の低確率判定テーブルから高確率判定テーブル(通常用よりも当選確率が高い判定テーブル)に変更する。確変遊技状態は、次回の特図当選まで継続するが、時短遊技状態は、特図抽選を所定回数実行することによって終了する。 In the probability variation gaming state, the success / failure determination table to be referred to in the special symbol determination process is changed from the normal low probability determination table to the high probability determination table (determination table having a higher winning probability than that for normal use). The probable gaming state continues until the next special figure winning, but the short-time gaming state is ended by executing the special drawing lottery a predetermined number of times.
また、特別遊技管理処理では、第1特別図柄及び第2特別図柄の変動の開始及び終了、大当たり遊技状態の開始及び終了、大当たり遊技状態におけるラウンド数、確変遊技状態の開始及び終了、時短遊技状態の開始及び終了などの管理を行い、これらの管理に関する演出関連コマンド(例えば、特別図柄の変動の開始を示す変動開始指示コマンドや終了を示す変動終了指示コマンドなど)をポート出力要求バッファに格納する。 Also, in the special game management process, the start and end of the fluctuation of the first special symbol and the second special symbol, the start and end of the jackpot gaming state, the number of rounds in the jackpot gaming state, the start and end of the probability variation gaming state, the short-time gaming state Management related to such management (for example, change start instruction command indicating the start of special symbol change, change end instruction command indicating end, etc.) is stored in the port output request buffer. .
次に、普通遊技管理処理を実行する(ステップS71)。普通遊技管理処理では、普通図柄に対応する内部抽選(普通図柄判定処理)や、普図表示装置42による図柄の変動及び停止の表示態様の決定(図柄及び変動パターン決定処理)などを実行する。
Next, a normal game management process is executed (step S71). In the normal game management process, internal lottery (normal symbol determination process) corresponding to a normal symbol, determination of a display variation and stop display mode (symbol and variation pattern determination process) by the general
普通図柄判定処理では、普図保留乱数記憶領域に最先に記憶された普図保留乱数を読み出し、読み出した普図保留乱数(普図当たり決定乱数)が当選であるか否かを、予め設定された普図当否判定テーブルを参照して決定する(普図抽選)。普図保留乱数は、普図当たり決定乱数として読み出されることによって普図保留乱数記憶領域から消去される。 In the normal symbol determination process, the normal figure hold random number stored first in the normal figure hold random number storage area is read, and whether or not the read general figure hold random number (determined random number per common figure) is winning is set in advance The decision is made with reference to the ordinary figure determination table (normal drawing lottery). The general-purpose reserved random number is erased from the general-purpose reserved random number storage area by being read as a determined random number per general-purpose figure.
図柄及び変動パターン決定処理では、普図停止図柄及び変動パターン(変動パターンコマンド)を、上記読み出した普図当たり決定乱数と、この当たり決定用乱数に対応して最先に記憶された図柄表示用乱数の組合せに応じて、予め設定されたパターン決定テーブルを参照して決定する。 In the symbol and variation pattern determination processing, the symbol stop symbol and variation pattern (variation pattern command) are displayed for the symbol display stored in the earliest correspondence with the read random number for each universal symbol and the random number for determining the symbol. It is determined by referring to a preset pattern determination table according to the combination of random numbers.
なお、普通図柄判定処理において普図抽選に当選すると、電動チューリップ33が所定回数(本実施形態では1回)開放される。また、確変遊技状態及び時短遊技状態では、普通図柄判定処理において参照する普図当否判定テーブルを、通常用の低確率判定テーブルから高確率判定テーブル(通常用よりも当選確率が高い判定テーブル)に変更し、図柄及び変動パターン決定処理において参照するパターン決定テーブルを、通常用のパターン決定テーブルから時短用パターン決定テーブル(通常用よりも変動時間が短い決定テーブル)に変更する。
In addition, when the normal symbol lottery is won in the normal symbol determination process, the
次に、エラー管理処理を実行する(ステップS72)。エラー管理処理では、ポート入力処理(ステップS122)で保存した入力ポート0のエラー検知信号の入力が確認された場合、磁石等を使用した不正が行われている可能性があるため、以降の通常の処理を実行せずに所定のエラー処理を実行する。
Next, error management processing is executed (step S72). In the error management process, if the input of the error detection signal of the
次に、入賞口スイッチ処理を実行する(ステップS73)。入賞口スイッチ処理では、ポート入力処理(ステップS65)で検知された第1始動入賞口35、第2始動入賞口36、一般入賞口37、及び大入賞口52への遊技球の入賞情報(各オンエッジフラグのオン情報)を取得する。
Next, a winning opening switch process is executed (step S73). In the winning opening switch processing, the winning information of the game balls to the first
次に、払出制御管理処理を実行する(ステップS74)。払出制御管理処理では、入賞口スイッチ処理(ステップS73)において取得した入賞情報に基づき、払出制御装置71に対して賞球動作の実行及び賞球個数を指示する賞球指示コマンドを生成し、ポート出力要求バッファに格納する。
Next, a payout control management process is executed (step S74). In the payout control management process, a prize ball instruction command for instructing the
次に、外部情報出力管理処理を実行する(ステップS75)。外部情報出力管理処理では、外部情報端子基板65を介して遊技場のホールコンピュータ68へ出力する外部情報信号(例えば扉開放情報、図柄確定回数情報、大当たり情報、始動口情報等)をポート出力要求バッファに格納する。
Next, external information output management processing is executed (step S75). In the external information output management process, an external information signal (for example, door opening information, symbol determination number information, jackpot information, starting port information, etc.) output to the
次に、試験信号管理処理を実行する(ステップS76)。試験信号管理処理では、主制御CPU73が自己の内部状態(例えば、普通図柄遊技管理状態、特別図柄遊技管理状態、大当たり中、確率変動機能作動中、時間短縮機能作動中)を表す各種の試験信号を生成し、これらをポート出力要求バッファに格納する。この試験信号により、例えば主制御装置70の外部で主制御CPU73の内部状態を試験することができる。
Next, a test signal management process is executed (step S76). In the test signal management process, the
次に、LED表示設定処理を実行する(ステップS77)。LED表示設定処理では、第1特図表示装置40、第2特図表示装置41、普図表示装置42、状態表示装置43等の点灯状態を制御するために各LEDに対して印加するバイトデータとしての駆動信号を、ポート出力要求バッファに格納する。
Next, an LED display setting process is executed (step S77). In the LED display setting process, byte data applied to each LED in order to control the lighting state of the first special
例えば、第1特図表示装置40及び第2特図表示装置41に対しては、特別遊技管理処理(ステップS70)において決定した特図停止図柄及び変動パターンでの点灯表示を行わせる駆動信号を格納し、普図表示装置42に対しては、普通遊技管理処理(ステップS71)において決定した普図停止図柄及び変動パターンでの点灯表示を行わせる駆動信号を格納し、第2特図保留数表示部46に対しては、第2特図保留乱数記憶領域に記憶された第2特図保留乱数の数を示す点灯表示を行わせる駆動信号を格納し、普図保留数表示部47に対しては、普図保留乱数記憶領域に記憶された普図保留乱数の数を示す点灯表示を行わせる駆動信号を格納し、ラウンド数表示部44に対しては、特別遊技管理処理(ステップS70)において管理されている大当たり遊技中の現在のラウンド数を示す点灯表示を行わせる駆動信号を格納する。
For example, for the first special
次に、ソレノイド出力イメージ合成処理を実行する(ステップS78)。ソレノイド出力イメージ合成処理では、アタッカー装置39及び電動チューリップ33を開閉制御するためにアタッカー駆動装置54及び電動チューリップ駆動装置51に対して出力する制御コマンドとしての駆動信号を、ポート出力要求バッファに格納する。
Next, solenoid output image composition processing is executed (step S78). In the solenoid output image composition processing, a drive signal as a control command output to the attacker drive device 54 and the electric
例えば、アタッカー駆動装置54に対しては、特別遊技管理処理(ステップS70)において管理されている大当たり遊技中のラウンドに基づいてアタッカー装置39を開閉させる駆動信号を格納し、電動チューリップ駆動装置51に対しては、普通遊技管理処理(ステップS71)における普図抽選の当選に応じて電動チューリップ33を所定回数開放させる駆動信号を格納する。
For example, for the attacker drive device 54, a drive signal for opening and closing the
次に、ポート出力処理を実行する(ステップS79)。ポート出力処理では、上述の各処理(ステップS70、ステップS74〜ステップS78)においてポート出力要求バッファに格納された各信号を、対応する送信対象に対してポート出力する。 Next, a port output process is executed (step S79). In the port output process, each signal stored in the port output request buffer in each process described above (step S70, step S74 to step S78) is output to the corresponding transmission target.
例えば、特別遊技管理処理(ステップS70)において格納された変動パターンコマンドや演出関連コマンドをサブ制御装置72に送信し、払出制御管理処理(ステップS74)において格納された賞球指示コマンドを払出制御装置71に送信し、外部情報出力管理処理(ステップS75)において格納された外部情報信号を外部情報端子基板65に送信し、LED表示設定処理(ステップS77)において格納された駆動信号を各表示装置40〜43に送信し、ソレノイド出力イメージ合成処理(ステップS78)において格納された駆動信号をアタッカー駆動装置54や電動チューリップ駆動装置51に送信する。
For example, the variation pattern command and the effect related command stored in the special game management process (step S70) are transmitted to the
最後に、ステップS61において退避させた全てのレジスタの値を復帰させ(ステップS80)、タイマ割り込み処理を終了する。タイマ割り込み処理の終了により、メインループ(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 Finally, the values of all registers saved in step S61 are restored (step S80), and the timer interrupt process is terminated. Upon completion of the timer interrupt process, the process returns to the main loop (program address indicated by the stack pointer).
(電源断時退避処理)
図14は、主制御CPU73が実行する電源断時退避処理を示すフローチャートである。主制御CPU73は、メインルーチンの割り込み許可中に電源断予告信号を受信すると、電源断時退避処理を割り込ませる。また、タイマ割り込み処理の実行中に電源断予告信号を受信すると、タイマ割り込み処理が終了してメインループに復帰した後に電源断時退避処理を割り込ませる。
(Evacuation process when power is cut off)
FIG. 14 is a flowchart showing the power-off saving process executed by the
図14に示すように、電源断時退避処理では、AFレジスタの値をRAM75の退避領域に退避させ(ステップS101)、電源断予告信号を受信しているか否かを判定する(ステップS102)。具体的には、電源断予告信号の入力ポートをビットチェックし、電源断予告信号が入力しているか否かを判定する。このように電源断時退避処理の開始直後に電源断予告信号を再度チェックすることによって、ノイズ等による誤検知に起因したステップS106以降の処理の実行を回避することができる。 As shown in FIG. 14, in the power-off saving process, the value of the AF register is saved in the saving area of the RAM 75 (step S101), and it is determined whether or not a power-off notice signal is received (step S102). Specifically, the input port of the power-off notice signal is bit-checked to determine whether or not the power-off notice signal is input. In this way, by checking again the power-off notice signal immediately after the start of the power-off saving process, it is possible to avoid the execution of the processing after step S106 due to erroneous detection due to noise or the like.
電源断予告信号を受信していない場合(ステップS103:No)には、ステップS101で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS104)、割り込みを許可した後(ステップS105)、電源断時退避処理を終了する。電源断時退避処理の終了により、メインループ(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 If the power-off notice signal has not been received (step S103: No), the value of the AF register saved in step S101 is restored (step S104), the interruption is permitted (step S105), and the power is cut off. End the save process. Upon completion of the power-off saving process, the main loop (program address indicated by the stack pointer) is restored.
一方、電源断予告信号を受信している場合(ステップS103:Yes)には、出力ポート(出力ポート要求バッファ)の全てにクリア値を出力する(ステップS106)。これにより、電源断時退避処理以前に出力ポート要求バッファに格納された信号は全て削除され、送信されない。 On the other hand, when the power-off notice signal is received (step S103: Yes), the clear value is output to all the output ports (output port request buffers) (step S106). As a result, all the signals stored in the output port request buffer before the power-off saving process are deleted and not transmitted.
次に、RAM75のワーク領域(使用禁止領域及びスタック領域を含むユーザワーク領域)のうち、バックアップ判定記憶領域及びサムチェックバッファを除く領域について、チェックサム値を算出し、算出したチェックサム値をサムチェックバッファに保存する(ステップS108)。 Next, among the work areas of the RAM 75 (user work areas including the use prohibition area and the stack area), check sum values are calculated for areas excluding the backup determination storage area and the sum check buffer, and the calculated check sum values are summed. Save in the check buffer (step S108).
次に、バックアップ判定記憶領域にバックアップ有効判定値(バックアップ有効判定フラグ)を保存し(ステップS108)、RAM75のワーク領域に対するアクセスを禁止して(ステップS109)、電源断時待機処理を実行する。
Next, a backup validity judgment value (backup validity judgment flag) is stored in the backup judgment storage area (step S108), access to the work area of the
電源断時待機処理では、電源断時にある程度の待機時間(例えば数十ms程度)を確保し、その間に入力ポート2の電源断予告信号をチェックする。本実施形態では、リセット信号待ちとして80ms分のループカウンタをセットし(ステップS110)、ループカウンタの値をデクリメントしながら電源断予告信号の入力ポートをビットチェックする(ステップS111)。80ms間経過する前(ループカウンタが0になる前)に電源断予告信号が入力すると(ステップS112:Yes)、電源断時待機処理の最初(ステップS110)に戻る。電源断予告信号が入力せずに80ms間が経過するまでこの処理を継続し(ステップS112:Yes→ステップS110、又はステップS112:No→ステップS113:No→ステップS111)、電源断予告信号が入力せずに80ms間が経過すると(ステップS112:No→ステップS113:Yes)、電源断時退避処理を終了し、CPU初期化処理(図8のステップS1)へ移行する。電源断時待機処理によって、電源断予告信号が所定時間(80ms)以上入力しない安定した状態となった後にCPU初期化処理へ移行させることができ、処理の安定化及びシステム保護を図ることができる。
In the power-off standby process, a certain amount of standby time (for example, about several tens of ms) is secured when the power is turned off, and the power-off notice signal of the
このように主制御装置70のタイマ割り込み処理は、電源断時退避処理に優先してメインループに割り込むので、タイマ割り込み処理の実行中に電源断が発生した場合であっても、タイマ割り込み処理は電源断時退避処理によって中断せず、電源断時退避処理はタイマ割り込み処理の終了を待って開始される。従って、電源断時退避処理において退避させるデータ量を最小限に抑えるとともに、復帰プログラムの複雑化を回避することができる。
As described above, the timer interrupt process of the
すなわち、電源断時退避処理において、RAM75のワーク領域の内容をバックアップ情報としてRAM75の退避領域に退避させるバックアップ情報退避処理や、退避させたバックアップ情報をRAM75のワーク領域に復帰させて前回の電源断発生時に実行中であった遊技状態に復帰させる状態復帰処理を実行しないので、RAM75の退避領域の記憶量を低減させることができる。また、バックアップ情報退避処理や状態復帰処理を実行しないので、復帰プログラムの簡素化を図ることができる。
That is, in the saving process at power-off, the backup information saving process for saving the contents of the work area of the
また、ポーリングによって電源断予告信号を監視していないので、主制御CPU73の処理負担を軽減することができる。
Further, since the power-off notice signal is not monitored by polling, the processing load on the
さらに、タイマ割り込み処理において、入賞判定処理(ステップS125、ステップS128)の実行前に電源断予告信号を受信した場合(ステップS124:Yes、ステップS127:Yes)には入賞判定処理を実行しないので、電源断によるノイズ等に起因して入賞球検知信号が誤って主制御装置に入力しても、誤入力に基づく払出(ステップS73、ステップS4)や当否抽選(ステップS69〜ステップS71)が実行されることはない。従って、例えば、故意に電源断を発生させるという遊技者の不正行為に起因して、賞球の払い出しや大当たり遊技状態の生成が行われることがなく、賞球の不正な取得を防止することができる。 Furthermore, in the timer interruption process, when the power interruption notice signal is received before the winning determination process (step S125, step S128) is executed (step S124: Yes, step S127: Yes), the winning determination process is not executed. Even if the winning ball detection signal is erroneously input to the main control device due to noise caused by power interruption, payout based on the erroneous input (step S73, step S4) and winning / failing lottery (step S69 to step S71) are executed. Never happen. Therefore, for example, due to a player's fraudulent act of deliberately turning off the power, prize balls are not paid out or a jackpot gaming state is not generated, and unauthorized acquisition of prize balls can be prevented. it can.
[払出制御装置71の入力ポートの説明]
払出制御装置71(本実施形態では発射制御装置100を含む払出制御ユニット63)の複数の入出力ポートのうち、入力ポート0には、払出計数スイッチ84からの払出計数信号、CRユニット50からの貸出装置READY信号及び台端末貸出要求完了確認信号、主制御CPU73からの主コマンド許可信号、発射許可信号が割り当てられ、電源供給装置61からの電源断予告信号及びRWMクリア指定信号が割り当てられている。入力ポートには、各信号の受信時に状態が切り替わる(1/0で切り替わる)1ビットの受信記憶領域が設けられ、各信号の入力の確認は、対応する受信記憶領域のビットチェックによって行われる。入力ポート0は、電源断の発生時に電源断予告信号を受信する電源断信号受信手段として機能し、入力ポート0に電源断予告信号が入力している間、対応する受信記憶領域の状態が切り替わる。
[Description of Input Port of Dispensing Control Device 71]
Of the plurality of input / output ports of the payout control device 71 (the
[払出制御装置71のシリアル入力/出力の説明]
払出制御装置71は、主制御装置70から主コマンド送信信号を受信して払出CPU80に入力するとともに、払出制御装置71から主制御装置70へ払出コマンド送信信号を出力(送信)するシリアル通信回路を備えている。
[Description of Serial Input / Output of Payment Control Device 71]
The
[払出制御装置71と主制御装置70との間の通信]
払出制御装置71(発射制御装置100を含む払出制御ユニット63)と主制御装置70との間では、図6(a)に示すように、4本の信号線を介して双方向通信が行われる。4本の信号線は、払出制御装置71から主制御装置70へ信号を送信する払出コマンド許可信号線及び払出コマンドデータ信号線と、主制御装置70から払出制御装置71へ信号を送信する主コマンド許可信号線及び主コマンドデータ信号線である。
[Communication between
Bidirectional communication is performed between the payout control device 71 (the
払出コマンド許可信号線は、払出制御装置71がコマンド受信可能な状態を主制御装置70に通知する(払出コマンド許可信号をOFF状態からON状態にする)。主コマンド許可信号線は、主制御装置70がコマンド受信可能な状態を払出制御装置71へ通知する(主コマンド許可信号をOFF状態からON状態にする)。払出コマンドデータ信号線は、主コマンド許可信号がON状態のときにシリアル化された払出コマンド送信信号を送信する。主コマンドデータ信号線は、払出コマンド許可信号がON状態のときにシリアル化された主コマンド送信信号を送信する。
The payout command permission signal line notifies the
起動時(電源投入時)に送信される主コマンド送信信号は、主制御装置70がコマンド受信可能な状態であることを払出制御装置71に通知するコマンドであり、主起動情報指定信号と払出起動確認指定信号とを含む。
The main command transmission signal transmitted at the time of start-up (when the power is turned on) is a command for notifying the
起動時(電源投入時)に送信される払出コマンド送信信号は、払出制御装置71がコマンド受信可能な状態であることを主制御装置70に通知するコマンドであり、払出起動指定信号を含む。
The payout command transmission signal transmitted at the time of activation (when the power is turned on) is a command for notifying the
起動して払出コマンド許可信号がON状態であることを受信した主制御装置70は、図6(b)に示すように、主起動情報指定信号を送信する。同様に、起動して主コマンド許可信号がON状態であることを受信した払出制御装置71は、払出起動指定信号を送信する。払出起動指定信号を受信した主制御装置70は、払出起動確認指定信号を送信し、払出起動確認指定信号を受信した払出制御装置71は、払出動作の実行が許可(払出禁止状態が解除)される。
The
[払出制御装置71が実行する制御処理]
次に、払出制御装置71の払出制御CPU80がROM81に記憶されている遊技制御用プログラム(払出発射制御プログラム)に従って実行する制御処理について説明する。払出制御CPU80が実行する制御処理は、メインルーチンとしてのCPU初期化処理及びメインループ、シリアル通信受信割り込み処理、タイマ割り込み処理(メイン割り込み処理)、並びに電源断時退避処理を含み、払出制御CPU80は、これらの処理の実行を制御する。なお、後述する発射制御処理(ステップS248)は発射制御装置100の発射制御CPUによって実行される処理であるが、払出制御CPU80が管理する一連の制御処理の一部に含まれるため、払出制御装置71が実行する制御処理に含めて説明する。
[Control processing executed by payout control device 71]
Next, a control process executed by the
図15(a)に示すように、シリアル通信受信割り込み処理の割り込み発生要因は主コマンドの受信によって成立し、タイマ割り込み処理の割り込み発生要因は、所定周期(本実施形態では1.4ms)毎に成立し、電源断時退避処理の割り込み発生要因は電源断予告信号の受信によるINT割り込み発生によって成立する。シリアル通信受信割り込み処理とタイマ割り込み処理と電源断時退避処理とは、この順番で割り込み優先順位が高くなるように設定されている。また、シリアル通信受信割り込み処理と電源断時退避処理とは多重割り込みを禁止し、タイマ割り込み処理は多重割り込みを許可する。 As shown in FIG. 15A, the interrupt generation factor of the serial communication reception interrupt process is established by receiving the main command, and the interrupt generation factor of the timer interrupt process is every predetermined cycle (1.4 ms in this embodiment). The interruption cause of the saving process when the power is cut off is established by the occurrence of the INT interruption due to the reception of the power cut notice signal. The serial communication reception interrupt process, the timer interrupt process, and the power-off save process are set so that the interrupt priority becomes higher in this order. The serial communication reception interrupt process and the power-off save process prohibit multiple interrupts, and the timer interrupt process allows multiple interrupts.
すなわち、払出制御装置71では、図15(b)に示すように、メインルーチンが基本処理として繰り返して実行され、タイマ割り込み処理が所定周期毎に起動してメインループに割り込む。メインルーチンの実行中又はタイマ割り込み処理の実行中に主コマンドを受信すると、シリアル通信受信割り込み処理が起動してメインループ又はタイマ割り込み処理に割り込む(図示省略)。メインルーチンの実行中(シリアル通信受信割り込み処理及びタイマ割り込み処理の実行中ではなく、主コマンドも受信していない)に電源断予告信号を受信すると、電源断時退避処理が起動してメインルーチンに割り込む。また、タイマ割り込み処理の実行中に電源断予告信号を受信すると、タイマ割り込み処理が終了してメインループに復帰した後に電源断時退避処理が起動する。但し、電源断時退避処理の実行中にはシリアル通信受信割り込み処理及びタイマ割り込み処理は起動せず、電源断時退避処理の実行中に割り込み発生要因が成立した場合には、電源断時退避処理の終了を待って対応する割り込み処理が起動する。なお、割り込み処理は、割り込み先の処理(現在実行中の処理)が割り込み許可状態であることを条件として起動する。
That is, in the
また、タイマ割り込み処理は、入力ポート0の内容(払出計数信号を含む)を取得する処理(図23のステップS262)と、入力ポート0の内容を更新して保存する処理(図23のステップS264)と、払出モータ83による1回の払出動作の完了を検出する払出検出処理(更新した入力ポート0の払出計数信号の立ち下がりを検出し、立ち下がりを検出したときに立ち下がりの検出(オンエッジ)を保存する処理(図23のステップS265))と、払出検出処理において1回の払出動作の完了を検出したときにRAM82に記憶された払出残数を1個減算する払出残数減算処理(図22のステップS247)と、RAM82に記憶された払出残数が正数であるときに払出モータ83に1回の払出動作を実行させるための払出駆動制御コマンドを生成し(図22のステップS247)、生成した払出駆動制御コマンド送信信号を払出モータ83に送信する払出指示処理(図22のステップS252)とを含む。メインCPU73は、タイマ割り込み処理の実行中は電源断時退避処理の割り込みを禁止する一方、実行中のタイマ割り込み処理において払出検出処理の実行前に電源断予告信号を受信した場合(図23のステップS263:Yes)には、払出検出処理を実行しない。
The timer interrupt process includes a process for acquiring the contents of the input port 0 (including the payout count signal) (step S262 in FIG. 23) and a process for updating and storing the contents of the input port 0 (step S264 in FIG. 23). ) And a payout detection process for detecting the completion of one payout operation by the payout motor 83 (the falling edge of the updated payout count signal of the
(CPU初期化処理)
パチンコ機Pに電源が投入されると、払出制御CPU80はCPU初期化処理を開始する。CPU初期化処理によって、払出制御装置71の安定した払出動作及び発射動作が保証される。
(CPU initialization process)
When the pachinko machine P is powered on, the
図16は、払出制御CPU80が実行するCPU初期化処理を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing CPU initialization processing executed by the
CPU初期化処理の開始により、スタックポインタにスタック領域の先頭アドレス(アドレス初期値)をセットし(ステップS201)、ベクタ方式の割込モード(割り込みモードモード2)に設定する(ステップS202)。これにより、払出制御CPU80は、任意のアドレス(但し最下位ビットは0)を割込ベクタとして参照し、指定の割込ハンドラを実行することができる。
When the CPU initialization process is started, the top address (address initial value) of the stack area is set in the stack pointer (step S201), and the vector type interrupt mode (interrupt mode mode 2) is set (step S202). Thus, the
次に、割り込みベクタテーブルを設定し(ステップS203)、内蔵レジスタを設定して(ステップS204)、リセット時待機処理を実行する。この処理では、リセットスタート(例えば電源投入)時にある程度の待機時間(例えば百ms程度)を確保し、その間に入力ポート0の電源断予告信号をチェックする。本実施形態では、供給電源安定待ち時間として100ミリ秒分のループカウンタをセットし(ステップS205)、ループカウンタの値をデクリメントしながら電源断予告信号の入力ポートをビットチェックする(ステップS206)。100ミリ秒間経過する前(ループカウンタが0になる前)に電源断予告信号が入力すると(ステップS207:Yes)、リセット時待機処理の最初(ステップS205)に戻る。電源断予告信号が入力せずに100ミリ秒間が経過するまでこの処理を継続し(ステップS207:Yes→ステップS205、又はステップS207:No→ステップS208:No→ステップS206)、電源断予告信号が入力せずに100ミリ秒間が経過すると(ステップS207:No→ステップS208:Yes)、この処理を終了する。
Next, an interrupt vector table is set (step S203), a built-in register is set (step S204), and a reset waiting process is executed. In this process, a certain waiting time (for example, about 100 ms) is secured at the start of reset (for example, power-on), and the power-off notice signal for the
次に、RAM82のワーク領域に対するアクセスを許可する(ステップS209)。具体的には、ワーク領域のRAMプロテクト設定値をリセットする。これにより、以後はRAM82のワーク領域に対するアクセスが許可された状態となる。
Next, access to the work area of the
次に、RAM82にバックアップ有効判定値(バックアップ有効判定フラグ)が保存されているか否かを判定する。具体的には、RAM82のバックアップ判定記憶領域のデータをバックアップ有効判定値と比較し(ステップS210)、両者が一致している場合(バックアップ有効判定フラグがセットされている場合)には、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理であると判定し(ステップS211:No)、不一致の場合(バックアップ有効判定フラグがセットされていない場合)には、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理ではないと判定する(ステップS211:Yes)。
Next, it is determined whether or not a backup validity determination value (backup validity determination flag) is stored in the
電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理である場合(ステップS211:No)、RAM82のバックアップ情報についてサムチェックを実行する。具体的には、RAM82のワーク領域(使用禁止領域及びスタック領域を含むユーザワーク領域)のうち、バックアップ判定記憶領域及びサムチェックバッファを除く領域について、チェックサム値を算出し(ステップS212)、算出したチェックサム値が正常値か否かを判定する(ステップS213)。具体的には、ステップS212で算出したチェックサム値と、後述する電源断時退避処理(ステップS280)で保存したチェックサム値とを比較し、両者が一致する場合には正常値であると判定し、相違する場合には正常値ではないと判定する。
If it is a CPU initialization process after the power-off saving process is properly completed (step S211: No), a sum check is performed on the backup information in the
チェックサム値が正常値の場合(ステップS213:Yes)、バックアップエラーではないと判定して復帰処理(電源復帰処理)を実行する。復帰処理では、電源復帰時クリア領域(例えば、バックアップ判定記憶領域)をリセットする(ステップS214)。 If the checksum value is a normal value (step S213: Yes), it is determined that there is no backup error, and a return process (power supply return process) is executed. In the recovery process, the power recovery clear area (for example, the backup determination storage area) is reset (step S214).
一方、電源断時退避処理が適正に終了した後のCPU初期化処理ではない場合(ステップS211:Yes)、又はチェックサム値が正常値でなかった場合(ステップS213:No)、バックアップエラーであると判定して初期化処理(ステップS215、S216)を実行する。 On the other hand, if it is not the CPU initialization process after the power-off saving process is properly completed (step S211: Yes), or the checksum value is not normal (step S213: No), it is a backup error. And initialization processing (steps S215 and S216) is executed.
初期化処理では、RAM82の使用禁止領域以外の記憶領域を全てクリアする(ステップS215)。これにより、RAM82のワーク領域及びスタックエリアは全て初期化される。次に、RAM82にクリア起動時の初期値をセットすることによりRAM82の初期設定を行う(ステップS216)。
In the initialization process, all storage areas other than the use-prohibited area of the
復帰処理(ステップS214)又は初期化処理(ステップS215、S216)が終了すると、起動時の設定値をセットし(ステップS217)、タイマ割り込み用カウンタをセットし(ステップS218)、割り込みデイジーチェンをリセットして(ステップS219)、メインループへ移行する。割り込みデイジーチェンをリセット(ステップS219)することにより、後述する電源断時退避処理におけるステップS286(図26参照)の判定がYesでCPU初期化処理へ移行した際に、割り込み処理から抜ける際のRETI処理を行っていないために、後述するメインループにおけるステップS224(図17参照)で割り込み許可を行っても各割り込み処理に移行しないといったことを防止している。 When the return process (step S214) or initialization process (steps S215 and S216) ends, the setting value at the time of startup is set (step S217), the timer interrupt counter is set (step S218), and the interrupt daisy chain is reset. (Step S219), the process shifts to the main loop. By resetting the interrupt daisy chain (step S219), when the determination in step S286 (see FIG. 26) in the power-off saving process described later shifts to the CPU initialization process in Yes, the RETI when exiting from the interrupt process Since the processing is not performed, even if the interrupt is permitted in step S224 (see FIG. 17) in the main loop described later, it is prevented that the processing does not shift to each interrupt processing.
(メインループ)
図17は、払出制御CPU80が実行するメインループを示すフローチャートである。
(Main loop)
FIG. 17 is a flowchart showing a main loop executed by the
メインループでは、割り込みを禁止して(ステップS221)、受信コマンド解析処理(ステップS222)、コマンド送受信関連処理(ステップS223)を実行し、割り込みを許可した後(ステップS224)、ステップS221へ戻る。このように受信コマンド解析処理(ステップS222)及びコマンド送受信関連処理(ステップS223)の実行中は割り込みが禁止されるため、開始されたこれらの処理は、途中で中断及び中止されることなく最後まで実行される。 In the main loop, interrupts are prohibited (step S221), received command analysis processing (step S222), command transmission / reception related processing (step S223) is executed, interrupts are permitted (step S224), and the process returns to step S221. As described above, interrupts are prohibited during the execution of the received command analysis process (step S222) and the command transmission / reception related process (step S223), and thus these started processes are not interrupted or stopped halfway. Executed.
受信コマンド解析処理(ステップS222)は、主制御装置70から受信したコマンドを解析する処理である。主制御装置70から受信するコマンドは、起動に関する起動関連コマンド(主起動情報指定信号(RWMクリア指定信号、電源復帰指定信号)、払出起動確認指定信号)、払出停止のコマンド(例えば、扉開放やエラーが発生した場合に主制御装置70が出力するエラー信号)、及び賞球に関するコマンド(払出指示信号)を含む。
The received command analysis process (step S222) is a process of analyzing a command received from the
コマンド送受信解析処理(ステップS222)では、図18に示すように、起動関連コマンドを受信した否かを判定し(ステップS301)、受信したコマンドが起動関連コマンドである場合(ステップS301:Yes)、受信したコマンドに対応する受信関連情報をRAM82に記憶して一時的に保存する。受信したコマンドが起動関連コマンドではない場合(ステップS301:No)、賞球指示コマンド(払出指示信号)を受信したか否かを判定する(ステップS303)。
In the command transmission / reception analysis process (step S222), as shown in FIG. 18, it is determined whether or not a startup related command has been received (step S301). If the received command is a startup related command (step S301: Yes), The reception related information corresponding to the received command is stored in the
受信したコマンドが賞球指示コマンドである場合(ステップS303:Yes)、払出制御CPU80は、受信した賞球指示コマンドが示す賞球数を賞球メモリ領域の賞球残数(残払出個数)に加算し(ステップS304)、受信した賞球指示コマンドが示す賞球数をメイン賞球数記憶領域のメイン賞球数に加算して(ステップS305)、受信コマンド解析処理を終了する(ステップS306)。また、受信したコマンドが賞球指示コマンドではない場合(ステップS303:No)、ステップS304及びS305の処理を実行せずに、受信コマンド解析処理を終了する。なお、払出制御CPU80は、エラーに関するコマンドを受信した場合には、払出動作を中断する処理を実行する。
When the received command is a prize ball instruction command (step S303: Yes), the
コマンド送受信関連処理(ステップS223)では、図19に示すように、起動関連指定チェック処理2を実行する(ステップ311)。
In the command transmission / reception related process (step S223), as shown in FIG. 19, the activation related
起動関連指定チェック処理2では、図20に示すように、受信したコマンド(図18のステップS302で保存した起動関連情報)に応じてフェーズを設定する。具体的には、起動確認指定信号を受信したか否かを判定し(ステップS321)、受信したコマンドが起動確認指定信号である場合(ステップS321:Yes)、フェーズ4をセットする(ステップS322)。受信したコマンドが起動確認指定信号ではない場合(ステップS321:No)、RWMクリア指定信号を受信したか否かを判定する(ステップS323)。受信したコマンドがRWMクリア指定信号である場合(ステップS323:Yes)、フェーズ5をセットする(ステップS324)。受信したコマンドがRWMクリア指定信号ではない場合(ステップS323:No)、電源復帰指定信号を受信したか否かを判定する(ステップS325)。受信したコマンドが電源復帰指定信号である場合(ステップS325:Yes)、フェーズ0をセットする(ステップS326)。受信したコマンドが電源復帰指定信号ではない場合(ステップS325:No)、起動関連指定チェック処理2を終了する(ステップS327)。起動関連指定チェック処理2により、起動確認指定信号の受信に応じてフェーズ4がセットされ、RWMクリア指定信号の受信に応じてフェーズ5がセットされ、電源復帰指定信号の受信に応じてフェーズ0がセットされる。
In the activation-related
起動関連指定チェック処理2が終了すると、図19に戻り、フェーズ4が設定されているか否かを判定する(ステップS312)。フェーズ4が設定されている場合(ステップS312:Yes)、払出許可をセットして(ステップS313)、コマンド送受信関連処理を終了する(ステップS315)。フェーズ4が設定されていない場合(ステップS312:No)、払出不可をセットして(ステップS315)、コマンド送受信関連処理を終了する(ステップS315)。フェーズ4であるときに、払出許可がセットされて払出禁止状態が解除され、フェーズ4以外であるときに、払出不可がセットされて払出禁止状態が設定又は維持される。なお、フェーズ5は初期化処理の実行を指定するフェーズであり、フェーズ0は電源復帰処理の実行を指定するフェーズである。
When the activation related
また、図示を省略しているが、コマンド送受信関連処理(ステップS223)では、上記以外にも受信したコマンドに関連する処理を実行する。例えば、皿満タンSW85からの受信に基づいて皿満タンエラーを検知した場合や、払出計数スイッチ84からの受信に基づいて球切れエラーや球詰まりエラーを検知した場合には、発生したエラーを示すエラーコマンドを主制御装置70へ送信する。
Although not shown, in the command transmission / reception related processing (step S223), processing related to the received command is executed in addition to the above. For example, when a dish full tank error is detected based on reception from the dish
(シリアル通信受信割り込み処理)
図21は、払出制御CPU80が実行するシリアル通信受信割り込み処理を示すフローチャートである。払出制御CPU80は、メインループの割り込み許可中又はタイマ割り込み処理の割り込み許可中において、主コマンド(主制御装置70から入力する各種コマンド)を受信すると、受信した主コマンドを優先して処理するためにシリアル通信受信割り込み処理を割り込ませる。
(Serial communication reception interrupt processing)
FIG. 21 is a flowchart showing serial communication reception interrupt processing executed by the
図21に示すように、シリアル通信受信割り込み処理では、AFレジスタの値をRAM82の退避領域に退避させ(ステップS231)、SCUのステータスレジスタの内容をロードし(ステップS232)、受信データがあるか否かをチェックし(ステップS233)、SCUデータレジスタから受信値を取得し(ステップS234)、受信データを確認したか否かを判定し(ステップS235)、受信データを確認しなかった場合(ステップS235:No)には、ステップS231で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS237)、割り込みを許可した後(ステップS238)、シリアル通信受信割り込み処理を終了する。一方、受信データを確認した場合(ステップS235:No)、シリアル通信用バッファに受信データを格納し(ステップS236)、ステップS231で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS237)、割り込みを許可した後(ステップS238)、シリアル通信受信割り込み処理を終了する。シリアル通信受信割り込み処理の終了により、メインループ又は、タイマ割り込み処理(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 As shown in FIG. 21, in the serial communication reception interrupt process, the value of the AF register is saved in the save area of the RAM 82 (step S231), the contents of the status register of the SCU are loaded (step S232), and there is received data. (Step S233), the received value is obtained from the SCU data register (step S234), it is determined whether the received data is confirmed (step S235), and the received data is not confirmed (step S235). In step S235: No), the value of the AF register saved in step S231 is restored (step S237), the interrupt is permitted (step S238), and the serial communication reception interrupt process is terminated. On the other hand, if the received data is confirmed (step S235: No), the received data is stored in the serial communication buffer (step S236), the value of the AF register saved in step S231 is restored (step S237), and an interrupt is issued. After permitting (step S238), the serial communication reception interrupt process is terminated. Upon completion of the serial communication reception interrupt process, the process returns to the main loop or timer interrupt process (program address indicated by the stack pointer).
(タイマ割り込み処理)
図22は、払出制御CPU80が実行するタイマ割り込み処理を示すフローチャートである。払出制御CPU80は、カウンタ/タイマ回路は所定周期毎に割込要求信号を発生し、割込要求信号の発生に基づき、割り込み許可中のメインループにタイマ割り込み処理を割り込ませる。
(Timer interrupt processing)
FIG. 22 is a flowchart showing the timer interrupt process executed by the
図22に示すように、タイマ割り込み処理では、メインループの実行中に使用していた全てのレジスタの値をRAM82の退避領域に退避させる(ステップS241)。値を退避させた後のレジスタには、タイマ割り込み処理の中で別の値を書き込むことができる。 As shown in FIG. 22, in the timer interrupt process, all register values used during the execution of the main loop are saved in the save area of the RAM 82 (step S241). Another value can be written into the register after saving the value during the timer interrupt processing.
次に、割り込みを許可し(ステップS242)、割り込みフラグを初期化した後(ステップS243)、ポート入力処理を実行する(ステップS244)。割り込みフラグの初期化(ステップS243)により、割り込みフラグが1.4ms毎にセットされ、タイマ割り込み処理が1.4ms毎に周期的に実行される。 Next, an interrupt is permitted (step S242), an interrupt flag is initialized (step S243), and port input processing is executed (step S244). With the initialization of the interrupt flag (step S243), the interrupt flag is set every 1.4 ms, and the timer interrupt process is periodically executed every 1.4 ms.
ポート入力処理(ステップS244)では、図23に示すように、オンエッジ検出フラグをクリアし(ステップS261)、入力ポート0の内容を取得した後(ステップS262)、電源断予告信号を受信しているか否かを判定する(ステップS263)。具体的には、電源断予告信号の入力ポートをビットチェックし、電源断予告信号が入力しているか否かを判定する。
In the port input process (step S244), as shown in FIG. 23, the on-edge detection flag is cleared (step S261), the contents of the
電源断予告信号を受信していない場合(ステップS263:No)には、入力ポート0の内容を更新して保存し(ステップS264)、入力ポート0の払出計数信号のオンエッジを保存して(ステップS265)、ポート入力処理を終了する。払出計数SW84に対応する受信記憶領域(1ビット)の受信状態(レベル)は、通常はH(High)に設定され、払出計数信号の受信によってL(Low)に変更されるため、電断予告信号を受信しておらず、且つ払出計数SW84に対応する受信記憶領域(1ビット)の受信状態への変化(HからLへの立ち下がり)を検出した場合に、ステップS265の処理によって払出計数信号のオンエッジが保存される。なお、払出計数信号のオンエッジは、HからLへの変更(H→L)のみによって検出してもよく、HからLへ変更された後のLの維持(H→L→L)によって検出してもよい。一方、電源断予告信号を受信している場合(ステップS263:Yes)には、入力ポート0の内容の更新、及び入力ポート0のオンエッジの保存を実行せずに、ポート入力処理を終了する。
If the power-off notice signal has not been received (step S263: No), the contents of the
このように、ポート入力処理において、払出計数SW84からの払出計数信号の入力状態(H/L)をリードし、電源断発生時ではない場合には、受信記憶領域の受信状態への変化を検出することによって遊技球の払い出しを検知し、払出計数信号のオンエッジを保存した後、本処理を終了する。一方、電源断発生時の場合には、遊技球の払い出しを検知せずに、本処理を終了する。ポート入力処理を終了すると、図22のタイマ更新処理(ステップS245)を実行する。
As described above, in the port input process, the input state (H / L) of the payout count signal from the
タイマ更新処理(ステップS245)では、各処理の実行間隔を規定するカウンタ/タイマ回路のカウント値を初期値に一括して更新して周期のカウントを再開する。 In the timer update process (step S245), the count value of the counter / timer circuit that defines the execution interval of each process is updated to the initial value all at once, and the cycle count is restarted.
次に、CR通信処理を実行する(ステップS246)。CR通信処理では、ポート入力処理(ステップS264)でCRユニット50から台端末貸出要求完了確認信号の受信を保存した場合に、基本単位分だけ貸出メモリ領域の貸出残数を加算する。
Next, CR communication processing is executed (step S246). In the CR communication process, when reception of the terminal terminal lending request completion confirmation signal from the
次に、ステップS313の払出許可がセットされた状態(ステップS315の払出不可がセットされていない状態)であることを条件として、払出モータ関連処理を実行する(ステップS247)。払出モータ関連処理では、図24に示すように、皿満タンエラーが発生しているか否か(ステップS331)、払出ユニット断線エラーが発生しているか否か(ステップS332)、球詰まりエラー又は球切れエラーが発生しているか否か(ステップS334)、及び扉開放エラーが発生しているか否か(ステップS335)を判定し、何れのエラー(賞球の払出動作を停止すべき払出停止対象エラー)も発生していない賞球払出可能状態であると判定した場合(ステップS331〜S334:No)、払出動作を開始し(ステップS335)、何れかのエラーが発生している賞球払出停止状態であると判定した場合(ステップS331〜S334の何れか:Yes)、払出動作を停止する(ステップS336)。なお、払出停止対象エラーは、上記エラーに限定されず、他のエラーであってもよい。 Next, a payout motor-related process is executed on the condition that the payout permission in step S313 is set (state in which the payout impossibility in step S315 is not set) (step S247). In the payout motor-related processing, as shown in FIG. 24, whether or not a dish full tank error has occurred (step S331), whether or not a payout unit disconnection error has occurred (step S332), a ball clogging error or a ball shortage It is determined whether an error has occurred (step S334) and a door opening error has occurred (step S335), and any error (payout stop target error to stop the award ball payout operation) is determined. If it is determined that the winning ball payout state is not generated (steps S331 to S334: No), the payout operation is started (step S335), and in any awarded ball payout state in which any error has occurred. If it is determined that there is any (any of steps S331 to S334: Yes), the payout operation is stopped (step S336). The payout stop target error is not limited to the above error, and may be another error.
払出制御CPU80は、皿満タンSW85から球満タン検出信号を受信した場合に皿満タンエラーであると判定し、払出モータ83や払出計数スイッチ84の断線を検出した場合に払出ユニット断線エラーであると判定し、払出計数スイッチ84からの払出計数信号を所定時間以上継続して受信した場合に球詰まりエラーであると判定し、払出モータ83を駆動中に払出計数スイッチ84からの払出計数信号を所定時間以上継続して受信しなかった場合に球切れエラーであると判定し、主制御装置70から扉開放を示すエラー信号を受信した場合に扉開放エラーであると判定する。
The
払出制御CPU80は、払出動作を開始すると、ポート入力処理(ステップS265)で払出計数SW84からの払出計数信号のオンエッジを保存した場合に、賞球残数及び貸出残数の一方を貸出残数を優先して1つ減算する。また、賞球残数及び貸出残数の一方がゼロではない場合には、遊技球1個分の払出動作を払出モータ83に実行させるための払出駆動制御コマンドを生成し、ポート出力要求バッファに格納する。なお、1回の賞球払出を所定単位個数(例えば25個)を上限とした個数分まで連続で行う処理(賞球連続払出処理)が設定されている場合には、連続賞球払出処理の途中に貸出残数がゼロから増加した場合であっても、実行中の連続賞球払出処理を中断せずに継続する。そして、1回の連続賞球払出処理が完了した後は、賞球残数が未だゼロに達していなくても、貸出残数がゼロではない場合には、賞球残数よりも貸出残数の払い出しを優先して実行する。
When the
また、払出制御CPU80は、払出動作の停止に応じて、払出モータ83を弱励磁状態で待機させる。弱励磁とは、払出モータ83の駆動軸の停止を維持するために必要十分な弱い励磁である。
Further, the
次に、発射制御処理(ステップS248)を実行する。発射制御処理は、上述のように発射制御CPUによって実行される。発射制御処理では、発射ボリューム88から受信した発射勢指示信号に基づいて発射モータ86の駆動を制御する。これにより、遊技者の操作量に応じて遊技球の打ち出し強さが調整される。但し、タッチセンサ89からの検出信号がオフ(ローレベル)の場合、発射停止スイッチ90から発射停止信号が入力された場合、及びパチンコ機PにCRユニット50が接続されていない場合(発射許可信号を払出制御CPU80から受信していない場合)には、発射モータ86の駆動を停止する。
Next, a firing control process (step S248) is executed. The firing control process is executed by the firing control CPU as described above. In the firing control process, the drive of the firing
次に、エラー関連処理を実行する(ステップS249)。エラー関連処理では、皿満タンエラー等のエラーを検知した場合に、エラーの内容を示すエラーコマンドをポート出力要求バッファに格納する。 Next, error-related processing is executed (step S249). In the error-related processing, when an error such as a full dish error is detected, an error command indicating the error content is stored in the port output request buffer.
次に、外部情報出力管理処理を実行する(ステップS250)。外部情報出力管理処理では、図25に示すように、払出賞球数(賞球情報カウンタのカウント値)が所定単位数(10個)に達したか否かを判定し(ステップS341)、払出賞球数が所定単位数に達した場合(ステップS341:Yes)、賞球情報信号をポート出力要求バッファに設定し(ステップS342)、賞球情報カウンタのカウント値を所定単位数(10個)減算して(ステップS343)、ステップS344へ移行する。また、払出賞球数が未だ所定単位数に達していない場合(ステップS341:No)、ステップS342及びS343の処理を実行せずに、ステップS344へ移行する。 Next, external information output management processing is executed (step S250). In the external information output management process, as shown in FIG. 25, it is determined whether or not the number of payout prize balls (the count value of the prize ball information counter) has reached a predetermined unit number (10) (step S341). When the number of winning balls reaches the predetermined unit number (step S341: Yes), the winning ball information signal is set in the port output request buffer (step S342), and the count value of the winning ball information counter is set to the predetermined unit number (10). Subtraction is performed (step S343), and the process proceeds to step S344. If the number of payout balls has not yet reached the predetermined number of units (step S341: No), the process proceeds to step S344 without executing the processes of steps S342 and S343.
ステップS344では、メイン賞球数(メイン賞球カウンタのカウント値)が所定単位数(10個)に達したか否かを判定し(ステップS344)、メイン賞球数が所定単位数に達した場合(ステップS344:Yes)、メイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、メイン賞球カウンタのカウント値を所定単位数(10個)減算して(ステップS343)、外部情報出力管理処理を終了する(ステップS347)。また、メイン賞球数が未だ所定単位数に達していない場合(ステップS344:No)、ステップS345及びS346の処理を実行せずに、外部情報出力管理処理を終了する(ステップS347)。 In step S344, it is determined whether or not the number of main prize balls (the count value of the main prize ball counter) has reached a predetermined unit number (10) (step S344), and the number of main prize balls has reached the predetermined unit number. In the case (step S344: Yes), the main prize ball signal is stored in the port output request buffer (step S345), and the count value of the main prize ball counter is subtracted by a predetermined unit number (10) (step S343). The output management process is terminated (step S347). If the number of main prize balls has not yet reached the predetermined number of units (step S344: No), the external information output management process is terminated without executing the processes of steps S345 and S346 (step S347).
このように、外部情報出力管理処理では、外部情報端子基板65を介して遊技場のホールコンピュータ68へ出力する外部情報信号(例えばメイン賞球情報、賞球情報等)をポート出力要求バッファに格納する。
As described above, in the external information output management process, the external information signal (for example, main prize ball information, prize ball information, etc.) output to the
払出制御CPU80は、ホールコンピュータ68にメイン賞球情報や賞球情報の外部情報信号を確実に送信するため、所定送信時間(本実施形態では60ms)が経過するまでの間、ポート出力要求バッファに賞球情報信号及びメイン賞球信号を連続的に繰り返して格納する。具体的には、ステップS342及びS345においてポート出力要求バッファに賞球情報信号及びメイン賞球信号を最初に格納する際に、所定送信時間からのカウントダウンを内部タイマによって開始し、内部タイマの値がゼロになるまでの間は、タイマ割り込み処理が実行される度に賞球情報信号及びメイン賞球信号を連続的に繰り返して格納し、内部タイマの値がゼロになることによって送信(ポート出力要求バッファへの連続格納)を完了する。本実施形態では、所定送信時間が60msであり、タイマ割り込み処理を1.4ms毎に実行するため、賞球情報信号及びメイン賞球信号は設計上最大で42回連続して格納されることになる。これにより、後述するポート出力処理(ステップS252)において、所定送信時間の間は賞球情報信号及びメイン賞球信号の送信状態(ビットオン状態)が継続して維持され、ホールコンピュータ68にメイン賞球情報や賞球情報の外部情報信号が確実に送信される。
The
また、払出制御CPU80は、電源断発生時(電源断予告信号の受信時)に、内部タイマによるカウントダウンを停止し、そのときの値(残り時間)をそのままRAM82に保持する。
The
次に、試験信号管理処理を実行する(ステップS251)。試験信号管理処理では、払出制御CPU80が自己の内部状態を表す各種の試験信号を生成し、これらをポート出力要求バッファに格納する。この試験信号により、例えば払出制御装置71の外部で払出制御CPU80の内部状態を試験することができる。
Next, a test signal management process is executed (step S251). In the test signal management process, the
次に、ポート出力処理を実行する(ステップS252)。ポート出力処理では、上述の各処理においてポート出力要求バッファに格納された各信号を、対応する送信対象に対してポート出力する。ポート出力処理によって、払出モータ83への払出駆動制御コマンドの送信やホールコンピュータ68への賞球情報の送信の他、状態LEDの発光制御が実行される。
Next, port output processing is executed (step S252). In the port output process, each signal stored in the port output request buffer in each process described above is output to the corresponding transmission target. By the port output processing, in addition to transmission of a payout drive control command to the
最後に、ステップS241において退避させた全てのレジスタの値を復帰させ(ステップS253)、タイマ割り込み処理を終了する。タイマ割り込み処理の終了により、メインループ(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 Finally, the values of all registers saved in step S241 are restored (step S253), and the timer interrupt process is terminated. Upon completion of the timer interrupt process, the process returns to the main loop (program address indicated by the stack pointer).
(電源断時退避処理)
図26は、払出制御CPU80が実行する電源断時退避処理を示すフローチャートである。払出制御CPU80は、メインルーチンの割り込み許可中に電源断予告信号を受信すると、電源断時退避処理を割り込ませる。また、タイマ割り込み処理の実行中に電源断予告信号を受信すると、タイマ割り込み処理が終了してメインループに復帰した後に電源断時退避処理を割り込ませる。
(Evacuation process when power is cut off)
FIG. 26 is a flowchart showing the power-off saving process executed by the
図26に示すように、電源断時退避処理では、AFレジスタの値をRAM82の退避領域に退避させ(ステップS271)、電源断予告信号を受信しているか否かを判定する(ステップS272)。具体的には、電源断予告信号の入力ポートをビットチェックし、電源断予告信号が入力しているか否かを判定する。このように電源断時退避処理の開始直後に電源断予告信号を再度チェックすることによって、ノイズ等による誤検知に起因したステップS276以降の処理の実行を回避することができる。 As shown in FIG. 26, in the power-off saving process, the value of the AF register is saved in the saving area of the RAM 82 (step S271), and it is determined whether or not a power-off notice signal is received (step S272). Specifically, the input port of the power-off notice signal is bit-checked to determine whether or not the power-off notice signal is input. In this way, by checking the power-off notice signal immediately after the start of the power-off saving process, it is possible to avoid the execution of the processing from step S276 onward due to erroneous detection due to noise or the like.
電源断予告信号を受信していない場合(ステップS273:No)には、ステップS271で退避させたAFレジスタの値を復帰させ(ステップS274)、割り込みを許可した後(ステップS275)、電源断時退避処理を終了する。電源断時退避処理の終了により、メインループ(スタックポインタで指示されるプログラムアドレス)に復帰する。 If the power-off notice signal has not been received (step S273: No), the value of the AF register saved in step S271 is restored (step S274), the interrupt is permitted (step S275), and the power is cut off. End the save process. Upon completion of the power-off saving process, the main loop (program address indicated by the stack pointer) is restored.
一方、電源断予告信号を受信している場合(ステップS273:Yes)には、出力ポート(出力ポート要求バッファ)の全てにクリア値を出力する(ステップS276)。これにより、電源断時退避処理以前に出力ポート要求バッファに格納された信号は全て削除され、送信されない。 On the other hand, when the power-off notice signal is received (step S273: Yes), the clear value is output to all the output ports (output port request buffers) (step S276). As a result, all the signals stored in the output port request buffer before the power-off saving process are deleted and not transmitted.
次に、コマンド受信待ち時間として4.5ミリ秒分のループカウンタをセットし(ステップS277)、ループカウンタの値をデクリメントしながらその値がゼロに達したか否か(4.5ミリ秒が経過したか否か)を判定し(ステップS278)、4.5ミリ秒が経過すると(ステップS278:Yes)、データ格納処理を実行する(ステップS279)。データ格納処理では、払出制御CPU80に入力したデータ(入力ポートの状態)を格納する。データ格納処理は、シリアル通信受信割り込み処理におけるステップS232〜S236(図21参照)と同様の処理であり、SCUのステータスレジスタの内容をロードし、受信データがあるか否かをチェックし、SCUデータレジスタから受信値を取得し、受信データを確認したか否かを判定し、受信データを確認した場合にシリアル通信用バッファに受信データを格納する。データ格納処理までの待機時間は、4.5ミリ秒に限定されず、主制御装置71が実行するタイマ割り込み処理の周期(4ミリ秒)を超えていればよく、タイマ割り込み処理の周期(4ミリ秒)にタイマ割り込み処理に要する時間を加えた時間以上が好適である。データ格納処理までの待機時間を上述のように設定することにより、この待機時間内に主制御CPU73がタイマ割り込み処理を必ず1回実行することになる。従って、待機時間内に、主制御CPU73が払出制御管理処理(図12のステップS74)及びポート出力処理(図12のステップS79)が1回以上実行され、データ格納処理(ステップS279)において、電源断時退避処理の開始後に主制御CPU73から送信された最新の賞球指示コマンドを受信して格納することができる。
Next, a loop counter for 4.5 milliseconds is set as a command reception waiting time (step S277), and whether or not the value has reached zero while decrementing the value of the loop counter (4.5 milliseconds is Whether or not elapses is determined (step S278), and when 4.5 milliseconds elapse (step S278: Yes), data storage processing is executed (step S279). In the data storage process, the data (input port state) input to the
次に、RAM82のワーク領域(使用禁止領域及びスタック領域を含むユーザワーク領域)のうち、バックアップ判定記憶領域及びサムチェックバッファを除く領域について、チェックサム値を算出し、算出したチェックサム値をサムチェックバッファに保存する(ステップS280)。 Next, among the work areas of the RAM 82 (user work areas including the use prohibition area and the stack area), check sum values are calculated for areas excluding the backup determination storage area and the sum check buffer, and the calculated check sum values are summed. Save in the check buffer (step S280).
次に、バックアップ判定記憶領域にバックアップ有効判定値(バックアップ有効判定フラグ)を保存し(ステップS281)、RAM82のワーク領域に対するアクセスを禁止して(ステップS282)、電源断時待機処理を実行する。
Next, a backup validity judgment value (backup validity judgment flag) is stored in the backup judgment storage area (step S281), access to the work area of the
電源断時待機処理では、電源断時にある程度の待機時間(例えば十ms程度)を確保し、その間に入力ポート0の電源断予告信号をチェックする。本実施形態では、リセット信号待ちとして10ms分のループカウンタをセットし(ステップS283)、ループカウンタの値をデクリメントしながら電源断予告信号の入力ポートをビットチェックする(ステップS284)。10ms間経過する前(ループカウンタが0になる前)に電源断予告信号が入力すると(ステップS285:Yes)、電源断時待機処理の最初(ステップS283)に戻る。電源断予告信号が入力せずに10ms間が経過するまでこの処理を継続し(ステップS285:Yes→ステップS283、又はステップS285:No→ステップS286:No→ステップS284)、電源断予告信号が入力せずに10ms間が経過すると(ステップS285:No→ステップS286:Yes)、電源断時退避処理を終了し、CPU初期化処理(図16のステップS201)へ移行する。電源断時待機処理によって、電源断予告信号が所定時間(10ms)以上入力しない安定した状態となった後にCPU初期化処理へ移行させることができ、処理の安定化及びシステム保護を図ることができる。
In the power-off standby process, a certain standby time (for example, about 10 ms) is secured when the power is turned off, and the power-off notice signal of the
このように払出御装置71のタイマ割り込み処理も、主制御装置70のタイマ割り込み処理と同様に、電源断時退避処理に優先してメインループに割り込むので、タイマ割り込み処理の実行中に電源断が発生した場合であっても、タイマ割り込み処理は電源断時退避処理によって中断せず、電源断時退避処理はタイマ割り込み処理の終了を待って開始される。従って、電源断時退避処理において退避させるデータ量を最小限に抑えるとともに、復帰プログラムの複雑化を回避することができる。
As described above, the timer interrupt process of the
すなわち、電源断時退避処理において、RAM82のワーク領域の内容をバックアップ情報としてRAM82の退避領域に退避させるバックアップ情報退避処理や、退避させたバックアップ情報をRAM82のワーク領域に復帰させて前回の電源断発生時に実行中であった遊技状態に復帰させる状態復帰処理を実行しないので、RAM82の退避領域の記憶量を低減させることができる。また、バックアップ情報退避処理や状態復帰処理を実行しないので、復帰プログラムの簡素化を図ることができる。
That is, in the power-off saving process, the backup information saving process for saving the contents of the work area of the
また、ポーリングによって電源断予告信号を監視していないので、払出制御CPU80の処理負担を軽減することができる。
Further, since the power-off notice signal is not monitored by polling, the processing load on the
さらに、タイマ割り込み処理において、払出検出処理(ステップS265)の実行前に電源断予告信号を受信した場合(ステップS263:Yes)には払出検出処理を実行しないので、電源断によるノイズ等に起因して払出計数信号が誤って払出制御装置71に入力しても、誤入力に基づいて遊技球の払出完了が誤検知されてしまうことがない。従って、電源断に起因して払出残数が不適正に減算されてしまうことがなく、賞球や貸し球の不当な損失の発生を未然に防止することができる。
Further, in the timer interruption process, when the power interruption notice signal is received before executing the payout detection process (step S265) (step S263: Yes), the payout detection process is not executed. Even if the payout count signal is erroneously input to the
(電源復帰時の賞球払出制御処理)
払出制御装置71(払出制御CPU80)は、電源断予告信号の受信に応じて電源断退避処理を実行し、電源復帰時に初期化処理からメインループへ移行(メインループを再開)する。払出制御CPU80は、メインループの再開後に主制御装置70から払出起動確認指定信号を受信すると、シリアル通信受信割り込み処理において、受信した賞球指示コマンドをシリアル通信用バッファに格納し(ステップS236)、次のメインループのコマンド送受信関連処理(ステップS223)において、フェーズ4をセットして払出許可をセットし(ステップS322,S313)、次のタイマ割り込み処理の払出モータ関連処理(ステップS247)において、記憶されている賞球残数に応じた払出処理を実行する。すなわち、電源復帰時の払出制御CPU80は、主制御装置70からの払出起動確認指定信号の受信を条件として、記憶されている賞球残数に応じて払出モータ83に賞球の払出動作を指示する処理(賞球払出制御処理)を開始する。
(Prize ball payout control processing when power is restored)
The payout control device 71 (payout control CPU 80) executes the power-off saving process in response to the reception of the power-off notice signal, and shifts from the initialization process to the main loop (restarts the main loop) when power is restored. When the
(通常時のメイン賞球情報出力処理)
電源断が発生しない通常時のメイン賞球情報出力処理(賞球指示コマンドの受信からメイン賞球信号の送信までの処理)では、払出制御装置71(払出制御CPU80)は、主制御装置70から賞球指示コマンド(払出指示信号)を受信すると、シリアル通信受信割り込み処理において、受信した賞球指示コマンドをシリアル通信用バッファに格納し(ステップS236)、メインループの受信コマンド解析処理(ステップS222)において、受信(格納)した賞球指示コマンドが示す賞球数をメイン賞球数記憶領域のメイン賞球数に加算し(ステップS305)、タイマ割り込み処理の外部情報出力管理処理(ステップS250)において、メイン賞球数が所定単位数(10個)に達している場合にメイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、ポート出力処理(ステップS252)において、格納したメイン賞球信号を外部情報端子基板65に対して送信(ポート出力)する。ポート出力要求バッファへのメイン賞球信号の格納(ステップS345)では、最初の格納時に所定送信時間からのカウントダウンを内部タイマによって開始し、内部タイマの値がゼロになるまでの間は、タイマ割り込み処理が実行される度に連続的に繰り返して格納する。
(Normal main ball information output process)
In a normal main prize ball information output process (a process from reception of a prize ball instruction command to transmission of a main prize ball signal) in a normal time when power is not cut off, the payout control device 71 (payout control CPU 80) is controlled by the
このように、通常時において、主制御装置70から払出指示信号を受信した払出制御装置71では、受信した払出指示信号に応じた賞球払出制御処理を実行したか否かに拘わらず、受信した払出指示信号に応じたメイン賞球情報出力処理が実行される。
As described above, in the normal time, the
(主制御装置70及び払出制御装置71が電源断した場合の電源復帰時におけるメイン賞球情報出力処理)
上述のように、払出制御装置71(払出制御CPU80)は、電源復帰時に初期化処理からメインループへ移行(メインループを再開)する。
(Main prize ball information output process when power is restored when
As described above, the payout control device 71 (payout control CPU 80) shifts from the initialization process to the main loop (restarts the main loop) when power is restored.
また、電源断発生時において、RAM82は、記憶しているメイン賞球関連情報を電源復帰後までそのまま保持する。メイン賞球関連情報とは、メイン賞球情報出力処理に関連してRAM82が記憶する情報であり、シリアル通信用バッファに格納される賞球指示コマンドや、メイン賞球数記憶領域に記憶されるメイン賞球数や、ポート出力要求バッファに格納されるメイン賞球信号や、外部情報出力管理処理(ステップS250)のメイン賞球信号出力処理(ステップS345)で所定送信時間の計時に用いられる内部タイマのカウント途中の値を含む。
Further, when the power is cut off, the
電源復帰時のシリアル通信用バッファに電源断発生時の賞球指示コマンドが格納されている場合、再開した最初のメインループの受信コマンド解析処理(ステップS222)において、電源断発生時の賞球指示コマンドが示す賞球数をメイン賞球数記憶領域のメイン賞球数に加算し(ステップS305)、次のタイマ割り込み処理の外部情報出力管理処理(ステップS250)において、メイン賞球数が所定単位数(10個)に達している場合にメイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、ポート出力処理(ステップS252)において、格納したメイン賞球信号を外部情報端子基板65に対して送信(ポート出力)する。
When a prize ball instruction command at the time of power interruption is stored in the serial communication buffer at the time of power recovery, in the received command analysis process (step S222) of the first main loop that has been resumed, a prize ball instruction at the time of power interruption has occurred. The number of prize balls indicated by the command is added to the number of main prize balls in the main prize ball number storage area (step S305), and the number of main prize balls is a predetermined unit in the external information output management process (step S250) of the next timer interruption process. When the number (10) has been reached, the main prize ball signal is stored in the port output request buffer (step S345). In the port output process (step S252), the stored main prize ball signal is stored in the external
シリアル通信用バッファに電源断発生時の賞球指示コマンドが格納されている場合とは、例えば賞球指示コマンドの受信後であって、受信した賞球指示コマンドに対する受信コマンド解析処理(ステップS222)の開始前(割り込み許可時)に電源断予告信号を受信した場合である。 The case where the prize ball instruction command at the time of power interruption is stored in the serial communication buffer is, for example, after receiving the prize ball instruction command, and the received command analysis process for the received prize ball instruction command (step S222). This is a case where a power-off notice signal is received before the start of (when interrupt is enabled).
また、電源復帰時のメイン賞球数記憶領域に電源断発生時のメイン賞球数が記憶されている場合、再開したメインルーチンに最初に割り込んだタイマ割り込み処理の外部情報出力管理処理(ステップS250)において、電源断発生時のメイン賞球数が所定単位数に達しているか否かを判定し(ステップS344)、メイン賞球数が所定単位数に達している場合(ステップS344:Yes)、メイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、ポート出力処理(ステップS252)において、格納したメイン賞球信号を外部情報端子基板65に対して送信(ポート出力)する。
Further, when the main prize ball number at the time of power interruption is stored in the main prize ball number storage area at the time of power recovery, the external information output management process (step S250) of the timer interrupt process that first interrupted the resumed main routine. ), It is determined whether or not the number of main prize balls at the time of power interruption has reached a predetermined unit number (step S344). If the number of main prize balls has reached a predetermined unit number (step S344: Yes), The main prize ball signal is stored in the port output request buffer (step S345), and the stored main prize ball signal is transmitted (port output) to the external
電源断発生時のメイン賞球数が所定単位数に達している場合とは、例えば受信コマンド解析処理(ステップS222)の実行中又は実行完了後であって、次のタイマ割り込み処理の開始前に電源断予告信号を受信した場合であり、且つ当該受信コマンド解析処理後のメイン賞球数が所定単位数以上の場合である。なお、受信コマンド解析処理(ステップS222)は割り込み禁止(ステップS221)の状態で実行されるため、受信コマンド解析処理の実行中に電源断予告信号を受信した場合、加算後のメイン賞球数が記憶されることになる。 The case where the number of main prize balls at the time of power interruption has reached the predetermined unit number is, for example, during execution of the received command analysis process (step S222) or after the completion of execution and before the start of the next timer interrupt process. This is a case where a power-off notice signal is received and the number of main prize balls after the received command analysis processing is a predetermined unit number or more. Since the received command analysis process (step S222) is executed in the interrupt disabled state (step S221), if the power-off notice signal is received during the execution of the received command analysis process, the number of main prize balls after the addition is Will be remembered.
また、電源復帰後のポート出力要求バッファに電源断発生時のメイン賞球信号が格納され、RAM82に電源断発生時の内部タイマの値が記憶されている場合、再開したメインルーチンに最初に割り込んだタイマ割り込み処理のポート出力処理(ステップS252)において、内部タイマのカウントダウンを電源断発生時の値から再開し、内部タイマの値がゼロになるまでの間は、タイマ割り込み処理が実行される度に賞球情報信号及びメイン賞球信号を連続的に繰り返して格納して、メイン賞球信号の送信状態(ビットオン状態)を継続して維持する。例えば、所定送信時間60msのうち10msが経過した時点で電源断が発生した場合には、内部タイマの値(残り時間)は50msであるため、電源復帰時において50msの間はメイン賞球信号の送信状態を継続して維持する。なお、再開後の内部カウンタの値を所定値(例えば所定送信時間)に一律に設定してもよく、また、電源断発生時の内部タイマの値が所定の閾値(例えば20ms)以下である場合にのみ電源復帰時に内部カウンタのカウントダウンを再開してもよい。さらに、電源復帰時に内部タイマのカウントダウンを再開する上記処理を省略してもよい。
If the main prize ball signal at the time of power interruption is stored in the port output request buffer after the power is restored, and the internal timer value at the time of power interruption is stored in the
電源復帰後のポート出力要求バッファに電源断発生時のメイン賞球信号が格納され、RAM82に内部タイマの値が記憶されている場合とは、例えばタイマ割り込み処理の実行中であって内部タイマの値がゼロとなる前に電源断予告信号を受信した場合である。
The main prize ball signal at the time of power failure is stored in the port output request buffer after the power is restored, and the internal timer value is stored in the
このように、払出制御CPU80は、電源復帰時において、賞球の払出動作については、主制御装置70からの払出起動確認指定信号の受信を条件として処理を開始するのに対し、メイン賞球情報出力処理については、払出起動確認指定信号の受信を条件とせずに開始する。すなわち、払出起動確認指定信号を受信したか否かに拘わらず、上記通常時と同様にメイン賞球情報出力処理を実行する。
In this manner, the
従って、電源断の発生時にメイン賞球情報出力処理が未完了であり、電源復帰時に何らかの不都合によって払出起動確認指定信号が払出制御装置71側で正常に受信されない場合であっても、未完了のメイン賞球情報出力処理が電源復帰時に確実に再開され、未完了のメイン賞球情報出力処理に係るメイン賞球信号を、電源復帰時の払出制御装置71によって確実に出力させることができ、ホールコンピュータ68での賞球数量の管理を適正に行うことができる。
Therefore, even if the main prize ball information output process is not completed when the power is cut off, and the payout activation confirmation designation signal is not normally received on the
(主制御装置70が電源断せずに払出制御装置71が電源断した場合の電源復帰時におけるメイン賞球情報出力処理)
主制御装置70が電源断せずに払出制御装置71が電源断すると、電源復帰時の主制御装置70は、払出制御装置71に対して払出起動確認指定信号を送信せずに賞球指示コマンドを送信する場合がある。電源復帰時に賞球指示コマンドを受信した払出制御CPU80は、上述のように払出起動確認指定信号を受信したか否かに拘わらず、上記通常時と同様にメイン賞球情報出力処理を実行する。すなわち、払出制御CPU80は、電源復帰時に賞球指示コマンドを受信すると、払出起動確認指定信号の受信を条件とせずに、受信した賞球指示コマンドが示す賞球数をメイン賞球数記憶領域のメイン賞球数に加算し(ステップS305)、メイン賞球数が所定単位数(10個)に達している場合にメイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、格納したメイン賞球信号を外部情報端子基板65に対して送信(ポート出力)する。
(Main prize ball information output processing when power is restored when the
When the
従って、主制御装置70が電源断せずに払出制御装置71が電源断し、電源断復帰時の払出制御装置71が払出起動確認指定信号を受信せずに賞球指示コマンドを受信した場合であっても、払出制御CPU80は、受信した賞球指示コマンドに対するメイン賞球情報出力処理を実行し、メイン賞球信号を確実に出力するので、ホールコンピュータ68での賞球数量の管理を適正に行うことができる。
Accordingly, when the
(払出動作停止中のメイン賞球情報出力処理)
払出制御CPU80は、皿満タンエラー(ステップS331)、払出ユニット断線エラー(ステップS332)、球詰まりエラー又は球切れエラー(ステップS334)、又は扉開放エラー(ステップS335)のうち何れかのエラー(払出停止対象エラー)が発生している賞球払出停止状態であると判定した場合(ステップS331〜S334の何れか:Yes)、払出動作を停止する(ステップS336)。
(Main prize ball information output processing when payout operation is stopped)
The
一方、このような払出動作の停止中であっても、払出制御CPU80は、上記通常時と同様にメイン賞球情報出力処理を実行する。すなわち、払出制御CPU80は、メイン賞球信号を受信すると、受信した賞球指示コマンドが示す賞球数をメイン賞球数記憶領域のメイン賞球数に加算し(ステップS305)、メイン賞球数が所定単位数(10個)に達している場合にメイン賞球信号をポート出力要求バッファに格納し(ステップS345)、格納したメイン賞球信号を外部情報端子基板65に対して送信(ポート出力)する。
On the other hand, even when such a payout operation is stopped, the
従って、払出停止中であっても、滞ることなく早いタイミングでメイン賞球信号を送信することができる。 Therefore, even when the payout is stopped, the main prize ball signal can be transmitted at an early timing without delay.
なお、上記実施形態では、2種類の特別図柄を変動する例を説明したが、特別図柄は1種類でもよく、3種類以上であってもよい。また、特別図柄又は普通図柄の一方のみによる当否抽選を実行して大当たり遊技状態を生起してもよい。 In addition, although the example which fluctuates two types of special symbols was demonstrated in the said embodiment, one type may be sufficient as a special symbol and three or more types may be sufficient as it. In addition, the winning / losing lottery with only one of the special symbols or the normal symbols may be executed to generate a jackpot gaming state.
また、上記実施形態では、電源断発生時にメイン賞球関連情報を退避させない払出制御装置71について説明したが、電源断発生時にメイン賞球関連情報をバックアップデータとして退避させ、電源復帰時に復元する払出制御装置であってもよい。
In the above-described embodiment, the
以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施形態について説明したが、この実施形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。 As mentioned above, although the embodiment to which the invention made by the present inventor is applied has been described, the present invention is not limited by the discussion and the drawings that form part of the disclosure of the present invention according to this embodiment. That is, it should be added that other embodiments, examples, operation techniques, and the like made by those skilled in the art based on this embodiment are all included in the scope of the present invention.
8:遊技領域
56:第1特図始動球検知センサ
57:第2特図始動球検知センサ
58:大入賞球検知センサ
59:一般入賞球検知センサ
61:電源供給装置
70:主制御装置
71:払出制御装置
72:サブ制御装置
73:主制御CPU
80:払出制御CPU(賞球払出制御手段、メイン賞球情報出力手段、賞球払出判定手段、電源断検知手段、実行制御手段)
82:RAM(メイン賞球関連情報記憶手段、払出残数記憶手段)
83:払出モータ(払出手段)
84:払出計数SW(払出検知手段)
96:電源断検出回路(電源断信号発生手段)
P:パチンコ機(弾球遊技機)
8: Game area 56: First special figure starting ball detection sensor 57: Second special figure starting ball detection sensor 58: Large winning ball detection sensor 59: General winning ball detection sensor 61: Power supply device 70: Main controller 71: Dispensing control device 72: sub-control device 73: main control CPU
80: payout control CPU (prize ball payout control means, main prize ball information output means, prize ball payout determination means, power-off detection means, execution control means)
82: RAM (main prize ball-related information storage means, payout remaining number storage means)
83: Dispensing motor (dispensing means)
84: payout count SW (payout detection means)
96: Power-off detection circuit (power-off signal generating means)
P: Pachinko machine (ball game machine)
Claims (1)
前記払出制御装置は、
前記払出指示信号を受信したとき、受信した払出指示信号が指示する賞球数を払い出すように前記払出手段を制御する賞球払出制御処理を実行する賞球払出制御手段と、
前記払出指示信号を受信したとき、該受信した払出指示信号に応じた賞球払出制御処理を前記賞球払出制御手段が実行したか否かに拘わらず、前記受信した払出指示信号が指示する賞球数を所定単位数量毎のメイン賞球情報として前記遊技機の外部に出力するメイン賞球情報出力処理を実行するメイン賞球情報出力手段と、を備え、
前記賞球払出制御処理と前記メイン賞球情報出力処理とは、前記払出制御装置が所定時間毎に実行する処理内に設定され、
電源断発生後の電源復帰時において、前記賞球払出制御手段は、前記賞球払出許可信号の受信を条件として前記賞球払出制御処理を可能とし、前記メイン賞球情報出力手段は、前記賞球払出許可信号を受信したか否かに拘わらず前記メイン賞球情報出力処理及び前記払出指示信号の受信を可能とし、前記賞球払出許可信号の受信前に前記払出指示信号を受信した場合、受信した払出指示信号に対する前記メイン賞球情報出力処理を実行する
ことを特徴とする遊技機。 A payout means for paying out a predetermined number of game media by a predetermined payout operation, a payout control device for controlling the payout operation of the payout means, a prize ball payout permission signal for instructing the payout of prize balls, and the number of payout prize balls A main control device that transmits a payout instruction signal to the payout control device, and a game machine that operates by receiving power supply from a power supply device,
The payout control device includes:
A prize ball payout control means for executing a prize ball payout control process for controlling the payout means so as to pay out the number of prize balls indicated by the received payout instruction signal when the payout instruction signal is received;
When the payout instruction signal is received, regardless of whether or not the prize ball payout control means has executed a prize ball payout control process in accordance with the received payout instruction signal, the prize indicated by the received payout instruction signal Main prize ball information output means for executing main prize ball information output processing for outputting the number of balls as main prize ball information for each predetermined unit quantity to the outside of the gaming machine,
The prize ball payout control process and the main prize ball information output process are set in a process executed by the payout control device every predetermined time,
At the time of power recovery after the power interruption, the prize ball payout control means enables the prize ball payout control process on condition that the prize ball payout permission signal is received, and the main prize ball information output means Regardless of whether or not a ball payout permission signal has been received, it is possible to receive the main prize ball information output process and the payout instruction signal, and when receiving the payout instruction signal before receiving the prize ball payout permission signal, The game machine characterized by executing the main prize ball information output processing for the received payout instruction signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013204541A JP6236275B2 (en) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013204541A JP6236275B2 (en) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015066270A JP2015066270A (en) | 2015-04-13 |
JP6236275B2 true JP6236275B2 (en) | 2017-11-22 |
Family
ID=52833658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013204541A Active JP6236275B2 (en) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6236275B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6236274B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-11-22 | 株式会社平和 | Game machine |
JP6026617B2 (en) * | 2015-10-15 | 2016-11-16 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP6026618B2 (en) * | 2015-10-15 | 2016-11-16 | 株式会社ニューギン | Game machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002186747A (en) * | 2000-10-12 | 2002-07-02 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP4991796B2 (en) * | 2009-07-03 | 2012-08-01 | 株式会社大都技研 | Amusement stand |
JP5827149B2 (en) * | 2012-02-24 | 2015-12-02 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP6236274B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-11-22 | 株式会社平和 | Game machine |
-
2013
- 2013-09-30 JP JP2013204541A patent/JP6236275B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015066270A (en) | 2015-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6373572B2 (en) | Game machine | |
JP5101422B2 (en) | Slot machine | |
JP6338831B2 (en) | Game machine | |
JP4777398B2 (en) | Slot machine | |
JP2007082935A (en) | Slot machine | |
JP5101421B2 (en) | Slot machine | |
JP6236275B2 (en) | Game machine | |
JP6236274B2 (en) | Game machine | |
JP2008054784A (en) | Game machine | |
JP5909389B2 (en) | Game machine | |
JP2009136452A (en) | Slot machine | |
JP5121113B2 (en) | Game machine | |
JP5528668B2 (en) | Slot machine | |
JP5783631B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2009055929A (en) | Game machine | |
JP6954737B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6154040B2 (en) | Game machine | |
JP4048185B2 (en) | Slot machine | |
JP6117029B2 (en) | Game machine | |
JP6523411B2 (en) | Gaming machine | |
JP2015066274A (en) | Game machine | |
JP7370043B2 (en) | pinball game machine | |
JP7399467B2 (en) | pinball game machine | |
JP5573905B2 (en) | Game machine | |
JP5573906B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160502 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160502 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160819 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170224 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170316 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6236275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |