JP6231116B2 - 下降流水素化処理反応器用渦式混合装置 - Google Patents

下降流水素化処理反応器用渦式混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6231116B2
JP6231116B2 JP2015540671A JP2015540671A JP6231116B2 JP 6231116 B2 JP6231116 B2 JP 6231116B2 JP 2015540671 A JP2015540671 A JP 2015540671A JP 2015540671 A JP2015540671 A JP 2015540671A JP 6231116 B2 JP6231116 B2 JP 6231116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
mixing device
weir ring
reactor
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015540671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501711A (ja
Inventor
ボイヤック、クレイグ
ケモーン、アブデヌール
エヴァンス キレン、ラルフ
エヴァンス キレン、ラルフ
パリミ、クリシュニアー
シュギ ソン、スティーブン
シュギ ソン、スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron USA Inc
Original Assignee
Chevron USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron USA Inc filed Critical Chevron USA Inc
Publication of JP2016501711A publication Critical patent/JP2016501711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6231116B2 publication Critical patent/JP6231116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/10Mixing by creating a vortex flow, e.g. by tangential introduction of flow components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0446Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
    • B01J8/0449Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds
    • B01J8/0453Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0492Feeding reactive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00884Means for supporting the bed of particles, e.g. grids, bars, perforated plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00938Flow distribution elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本発明は、下降流水素化処理反応器用の渦式混合装置を対象としている。このような下降流水素化処理反応器は、石油化学処理産業で、高温および高圧において水素が存在する中で炭化水素系原料油の触媒反応を実施するために用いられる。例示の反応には、水素化処理、水素化仕上げ、水素化分解、および、水素化脱蝋が含まれる。
固定床水素化処理反応器では、ガスおよび液体の反応物(例えば、水素と炭化水素系原料油)が、固体触媒の1つまたは複数の床を通って下方へと流れる。(例えば、Penickへの米国特許第4597854号明細書を参照。)
反応物が反応器触媒床を通って下方へと流れるとき、反応物は触媒材料と接触し、反応して所望の生成物を生成する。水素などのガス反応物が消費され、熱が触媒反応によって発生する。原料油が反応器を通って下方へと移動するときに原料油の温度を制御することは、生成物の収率・収量の品質および量を目標生成物に向けて最大化することを確保するために重要である。
水素リッチの冷えたガスを触媒床同士の間に導入して、温度上昇を急冷し、反応によって消費される水素を補充することができる。反応器の総合的な性能を維持するために、反応器内の流体の温度はできるだけ一定であるべきであり、液体とガスとは、性能を最大にするためにしっかりと混合されるべきである。床間での流体混合が不十分だと、様々な形で反応器動作が制限される可能性がある。床間混合により径方向の温度差を解消できないときには、処理流体が反応器を下へと移動するにつれて、これらの差はそのまま持続するか、または、増加する。いかなる床におけるホット・スポットも、その領域の触媒の急速な失活をもたらし、反応器の全サイクル寿命を短縮してしまう可能性がある。生成物の選択性は、典型的には、高温においてより悪くなる。例えば、高温の領域は、色、粘性、および、その他の生成物の品質を規格外とさせる原因となる可能性がある。また、任意の点において温度が特定の値(典型的には華氏800から850度)を超えると、発熱反応が自己増速して暴走事象となることがあり、触媒、容器、または下流の機器を損傷させる可能性がある。
これらの危険性のため、貧弱な反応器内部設備で運用する精製者は、床間での不十分な流体混合の悪影響を回避するために、収率および/または処理量を犠牲にしなければならない。反応器温度の不均一な分布およびホット・スポットは、触媒床同士の間での反応物の混合および平衡化、あらゆる温度および流れの不均一な分布の矯正、圧力低下の最小化によって最小限にできる。触媒床同士の間の流体の混合は、分配装置組立体と混合室の使用によって達成することができる。水素化処理ユニットが設計を大幅に超える供給速度で運転することを強いている現在の精製所の経済状態においては、床間での流体混合を最適化することで、有益で低コストにボトルネックが解消される。
分配装置組立体は、多床触媒反応器の床間の領域における流体の回収、混合、および、分配のために用いられ得る。分配装置組立体は、概して、上方の触媒床から流れる液体およびガスを回収および混合するための樋と、樋の内部の中心に配置された、樋からの液体を受け、さらに液体およびガスを混合するための混合装置または混合室とを備えている。
この混合装置は、流体/ガスの効果的で完全な混合をもたらし、ホット・スポットや不十分な温度分布を回避する助けとなるため、多くの分配装置組立体の重要な構成要素となっている。
混合装置は、樋からの液体を受けるための少なくとも1つの入口と、流れを下にある触媒床に向けるための少なくとも1つの出口とを備えている。流体およびガスの方向を変えることで混合を促進するリボン攪拌器や円板−ドーナツ型混合器など、バッフル混合器の設計を含め、混合装置の設計は異なる。
別の種類の混合器は、遠心式または渦式の設計である。この種類の混合器は、反応器を通って下へ流れる液体とガスとの流れを収集し、それらを円形のチャンバへと導入し、そこで、中心に配置された開口部を通って下方へと通過させられる前に何回か回転させられる。
混合装置は、存在する場合には、概して、反応器の触媒床同士の間の床間空間に配置される。多くの反応器において、支持梁、配管、および、床間の領域を占める他の障害物の存在により、床間空間は限られている。これらの空間の制約のため、利用可能な空間に合うような大きさとされる混合装置などの独自の設備が、結局は限定された容積となるところで効率的な二相混合を行うために必要とされる。加えて、分配装置組立体の高さがより低ければ、同じ反応器容積で触媒の搭載容積を増加できるため、反応器容積の利用を改善することができる。
米国特許第4597854号明細書
優れた触媒耐用期間、大きな処理量、長いサイクル寿命、および、総合的な反応器の性能にとっての、床間での十分な流体混合の重要性から、改善された混合装置が必要とされている。さらに、より小さい鉛直方向の設置面積を有し、限られた床間空間を有する既存の反応器に組み込まれて改装することができる混合装置は、とりわけ、必要とされる。
本発明は、下降流水素化処理反応器用の渦式混合装置を対象としている。この混合装置は、多床反応器における触媒床同士の間の空間における、より効果的な流体の混合を提供する。特に、本発明は、二相システムの気相と液相との混合において、既存の混合容積の有効性を改善する混合装置を対象としている。この装置は、その比較的小さい大きさのために、改造の用途によく適しており、多床反応器の床間空間で効率的な流体混合を達成するために、新規の反応器設計用に大きさを調整することもできる。
本混合装置は、内側表面を有する水平な上板と、上板と平行に延びる底板とを備える。底板は、内側表面と底板開口部とを備える。
複数の内方向湾曲羽根が、上板の内側表面と底板の内側表面との間で鉛直方向に延びている。鉛直な堰環が、円形開口部の近くで底板の内側表面から垂直に延びる。堰環は、堰環の上縁と堰環の直径とを有する。泡キャップが、カバー板の内側表面から混合領域へと下向きに延びる。泡キャップは、泡キャップの直径と底縁とを有し、泡キャップの直径は堰環の直径より小さく、泡キャップの底縁は堰環の上縁の下方において拡がっている。
多床触媒反応器内に据え付けられた本発明の混合装置の実施例の概略図である。 本発明の混合装置の断面図である。 混合装置26の半分の等角図であり、図4は混合装置26の平面図である。 混合装置の平面図である。 羽根の配置を示す平面図である。
本発明の渦式混合装置が、当技術分野で知られている渦式混合装置を超える恩恵を与えることが判明した。このような恩恵には、反応器の鉛直方向の設置面積の縮小(床間の分配装置組立体によって占められる反応器容積の減少)、大きな処理量、混合の改善、圧力損失の減少、および、総合的な反応器の性能の改善が含まれる。具体的な実施例および恩恵は、本明細書で提供される詳細な説明から明らかである。しかしながら、詳細な説明および具体的な実例は、好ましいとされるもののうちの実施例を示しているのであるが、例示の目的のためだけに意図されており、本発明の範囲を限定するようには意図されていないことが理解されるべきである。
本発明は、多床水素化処理反応器用の渦式混合装置を対象としている。図1を参照すると、多床下降流反応器10の一部の断面図が示されている。反応器10は、容器シェル12と、充填触媒押出成形品を含む上方および下方の触媒床(それぞれ、符号14および16)とを備えている。各触媒床14、16は、当技術分野で周知の、支持グリッドと、任意で選択されるスペースクロス(space cloth)と、スクリーンとから構成されるグリッドスクリーン組立体18(触媒床14についてのみ図示されている)に支持されている。グリッドスクリーン組立体は、反応器容器内壁22に水平に据え付けられ、触媒床14内へと上向きに延びる平行支持梁20に、据え付けられている。
床間分配組立体24が、触媒床14、16の間で、鉛直方向に挟まれている。床間分配組立体24は、本発明の渦式混合装置26を備えている。本発明の混合装置26は、触媒床14の下に、上方から流れ落ちる液体とガスとを受けて混合するようにされた回収板28と流体密封につながって据え付けられている。急冷ガス入口管30は、急冷ガス(例えば、水素)を、混合装置26の上方の領域へと分配する。
図2は混合装置26の断面図であり、図3は混合装置26の半分の等角図であり、図4は混合装置26の平面図である。
混合装置は、内側表面32aを有し、回収板28(図1)と流体密封につながって据え付けられた底板32と、底板32に対して実質的に水平に延びるカバー板内側表面34aを有するカバー板34とを備えている。環状の回収板28は、上方の触媒床から流れ落ちる流体を収集する。
複数の千鳥状にした内方向湾曲羽根36が、底板の内側表面32aとカバー板の内側表面34aとに固定して取り付けられ、これらの間で鉛直方向に延びている。一実施例では、羽根36は、底板の内側表面32aおよびカバー板の内側表面34aとそれぞれ流体密封につながっている。
図4に示されるように、各々の羽根は、上板34の外周部の近位に取り付けられた羽根の外部端38と、混合装置26の混合領域(本明細書において以下に説明される)の近位に配置された内部端40とを有している。羽根36同士の間の開いた空間は、一連の混合装置入口領域42を画定しており、各々の入口領域42は、隣接する羽根36とそのそれぞれの端38、40とに縁取られた領域として画定されている。
図2を再び参照すると、堰環(weir ring)44が、縁46によって画定され、中心に位置付けられた円形の底板開口部の近くで、底板32から鉛直方向に延びている。一実施例では、堰環44は、羽根36の垂直高さの半分の垂直高さを有している。堰環水平板48が、堰環の上縁50から外向きに延びている。堰環水平板48は、好ましくは有孔とされる。
カバー板内側表面34aに、好ましくは流体密閉につながって、取り付けられた円形の泡キャップ52が、カバー板34から下向きに、混合装置26の混合領域の中心へと延びている(混合領域は、入口領域42を除いた、板32、34の間の区域として、もしくは、別の言い方をすれば、向かい合う羽根内部端40同士の間の区域として画定された領域として規定される)。泡キャップには、図2および図3に示されるように、キー溝を付けてもよい。
泡キャップ52の下端54は、距離52aにおいて、堰環の上縁50の下方に延びている。泡キャップ下縁54がキー溝付きとされた一実施例では、キー溝開口部を画定する上縁58が、堰環の上縁50の下方に位置付けられている。
回収板28は、縁60によって画定された円形の開口部を含み、回収板円形開口部60の近くの蹴上げ管(riser tube)62が、回収板28から泡キャップ52へと鉛直方向上向きに延びている。蹴上げ管62の上縁64は、キー溝開口部の泡キャップ上縁58に、または、その上方に位置付けられる。
図2に示すように、堰環44、泡キャップ52、および、回収板開口部60は、直径44a、52a、および、60aをそれぞれ有しており、直径の測定値は、60a<52a<44aの関係を有している。
運転中、炭化水素系液体の供給材料が、触媒床14からグリッドスクリーン組立体18を通って環状の回収板28へと降り注ぐ。典型的には、液体は集まって、堰環の水平板48の高さかまたはその高さを超える液面まで上昇する。急冷ガス入口管30を介して導入された急冷ガス(例えば、水素ガス)と混合された上方触媒床14からのガスは、環状の回収板28上で回収された液体と触媒床14との間の隙間を満たす。
液体およびガスは、混合装置入口領域42を介して混合装置26に入り、そこで、羽根36は、液体およびガスが混合装置26の混合領域に入るとき、液体およびガスを接線方向に向かわせて弓形または円形の流れパターンで流す。液体は、堰環44を上へと超えて移動し(また、水平な堰板48が有孔とされている場合は堰板48を通って)、液体/ガスが下端54の下およびキー溝開口部を通って泡キャップ52内へと流れ、蹴上げ管上端64を超えて蹴上げ管62の中へと流れるときに、ガスと混ざり合う。そして、混ざり合ったガスおよび液体は、蹴上げ管62から下向きに、複数の穿孔、下降管、またはノズルを含むトレイへと典型的には移動し、そして下方触媒床16へと移動する。蹴上げ部62の中を下向きに流れる間のガス/液体の混合をさらに改善するために、有孔螺旋板が蹴上げ部62の内側表面に取り付けられる。
当業者であれば理解できるように、本明細書で説明されるような混合装置26は、1日あたり何千または何万バレル(1バレル=43ガロン;164L)もの原料油を処理するように設計された、大きな水素化処理反応器での使用が意図されている。したがって、本明細書で説明される混合装置26は、直径が数フィートあり、装置26を構築するために使用される材料(例えば、1/4インチ〜1/2インチの鋼板)のため、組立時は数百ポンド(.lbs)の重さとなり得る。
本発明の混合装置26は、完成した装置26の構造を達成するように、個々の構成部品を一体に溶接やその他の取り付けによって、その場で組み立てられ得る。しかしながら、この方法を用いてその場で装置26を組み立てることは、数日を要し、反応器ユニットの運転を遅らせる可能性があることが認識されよう。加えて、装置26が既存の反応器の設計を更新または改造するように用いられる場合、(反応器に残る残留炭化水素系材料を発火させる可能性など、安全上の懸念のため)反応器容器内で行う組み立ての量を減らすことが望ましい。
新規の反応器を組み立てるのに、または、既存の反応器を改造するのに必要とされる時間の長さを短くするために、好ましくは、混合装置26の一部が部分組立体を形成するようにあらかじめ組み立てられ、部分組立体が反応器に挿入され、完全な混合装置26を形成するように組み立てられる。
図2、図3、および、図4に図示した一実施例では、混合装置26は、各々が混合装置26の半分を表している2つの混合装置部分組立体26a、26bから成る。部分組立体26a、26bの各々には、1つまたは複数の持ち上げ用ラグ66、68が設けられている。持ち上げ用ラグ66、68は、部分組立体を反応器内へと降下させ、部分組立体を所定位置へと操作することができる巻き上げ機、クレーン、または他の装置に、各々の部分組立体66、68を取り付けるために設けられている。
各々の部分組立体26a、26bは、ナット/ボルト(または、このような他の適切な取り付け装置)の組合せが、運転中に部分組立体26a、26bを所定位置で保持するように挿入され得る、嵌合するフランジ70、72をそれぞれ備えており、さらに、混合装置26の上方および下方の区域へのアクセスを可能にするために、運転期間同士の間の保守中に部分組立体26a、26bの分解が可能となっている。
図5を参照すると、羽根36の水平方向の配置が図示されている。当業者によって用いられるプロセス液圧計算によって規定される混合装置26の外径を表す円R1が、これもまたプロセス液圧計算によって規定される混合装置入口領域42の内径を表す円R3とともに、図示されている。円R2は、R1とR3との径方向距離の中間に位置づけられている。
図5の角度「A」は、各々の対応する羽根36の角度オフセットを表し、これは、羽根内部端40の、隣接する羽根外部端38のより大きな部分との径方向の重なりをもたらす。一実施例では、4枚羽根システムに対してA=15°、6枚羽根システムに対して10°、8枚の羽根システムに対して8°である。角度「B」は、羽根36が、R1とR3との間の領域内で占める径方向距離を表す。一実施例では、B=360°/(羽根の数)である。角度「A」において、羽根36の内側表面がR1と交差する。角度「A」、「B」の合計の角度(A+B)において、羽根36の内側表面がR3と交差する。A+B/2に等しい角度において、羽根36の内側表面がR2と交差する。
羽根36の径方向の重なりは、角度「A」によって規定されている。運転中、液体およびガスは、混合装置入口領域42を介して混合装置26に入り、そこで、羽根36は、液体およびガスが混合装置26の混合領域に入るとき、液体およびガスを接線方向に向かわせて弓形または円形の流れパターンで流す。
本発明の好ましい実施例の上記の説明は、主に例示の目的のためであり、本発明の本質を依然具体化する多くの変形が使用され得ることは、認識されよう。したがって、本発明の範囲の決定においては、以下の請求項が参照されるべきである。

Claims (14)

  1. 多床下降流触媒反応器用の混合装置であって、
    a.内側表面を備える水平な上板と、
    b.前記上板と平行に延び、内側表面と底板開口部とを備える底板と、
    c.前記上板の内側表面と前記底板の内側表面との間で鉛直方向に延びる複数の内方向湾曲羽根と、
    d.前記底板開口部の近くで前記底板の内側表面から鉛直方向に延び、堰環の上縁と堰環の直径とを有する鉛直な堰環と、
    e.混合領域と、
    f.前記カバー板の内側表面から前記混合領域へと下向きに延び、泡キャップの直径と底縁とを有する泡キャップであって、当該泡キャップの直径が前記堰環の直径より小さく、当該泡キャップの底縁が前記堰環の上縁の下方まで延びる泡キャップと
    を備える混合装置。
  2. 前記鉛直な堰環が、前記堰環の上縁から外向きに延びる水平板をさらに備える、請求項1に記載の混合装置。
  3. 前記堰環の水平板が有孔とされる、請求項2に記載の混合装置。
  4. 前記堰環が、前記羽根の高さの半分である垂直高さを備える、請求項2に記載の混合装置。
  5. 前記上板が外周部をさらに備え、各々の羽根が、前記上板の外周部に近接する外部端と、前記混合領域に近接する内部端とを備え、前記混合装置が、隣接する羽根とそれらのそれぞれ対応する内部端および外部端とによって縁取られた領域として画定された複数の入口領域をさらに備える、請求項1に記載の混合装置。
  6. 前記混合領域が、前記入口領域を規定する区域を除いた、前記上板と前記底板との間の区域として規定される、請求項5に記載の混合装置。
  7. 各々の羽根の前記内部端が、隣接する羽根の前記外部端と径方向で重なっている、請求項5に記載の混合装置。
  8. 内側表面を備える反応器シェルに含まれる上方および下方触媒床と、
    前記上方および下方触媒床の間で鉛直方向に挟まれた床間分配組立体と
    を備える多床下降流触媒反応器であって、
    前記床間分配組立体が、回収板の上方に、回収板と流体密封につながって取り付けられた混合装置を備え、当該回収板が、回収板円形開口部と、当該回収板円形開口部の近くで当該回収板から鉛直方向上向きの蹴上げ部とを有し、
    前記混合装置が、
    a.内側表面を備える水平な上板と、
    b.前記上板と平行に延び、内側表面と底板開口部とを備える底板と、
    c.前記上板の内側表面と前記底板の内側表面との間で鉛直方向に延びる複数の内方向湾曲羽根と、
    d.前記底板開口部の近くで前記底板の内側表面から鉛直方向に延び、堰環の上縁と堰環の直径とを有する鉛直な堰環と、
    e.混合領域と、
    f.前記カバー板の内側表面から前記混合領域へと下向きに延び、泡キャップの直径と底縁とを有する泡キャップであって、当該泡キャップの直径が前記堰環の直径より小さく、当該泡キャップの底縁が前記堰環の上縁の下方まで延びる泡キャップと
    を備え、
    前記蹴上げ部が前記泡キャップ内へと鉛直方向に延び、前記回収板円形開口部が前記泡キャップの直径より小さい多床下降流触媒反応器。
  9. 前記混合装置の鉛直な堰環が、前記堰環の上縁から外向きに延びる水平板をさらに備える、請求項8に記載の反応器。
  10. 前記堰環の水平板が有孔とされる、請求項9に記載の反応器。
  11. 前記堰環が、前記羽根の高さの半分である垂直高さを備える、請求項9に記載の反応器。
  12. 前記混合装置の上板が外周部をさらに備え、各々の羽根が、前記上板の外周部に近接する外部端と、前記混合領域に近接する内部端とを備え、前記混合装置が、隣接する羽根とそれらのそれぞれ対応する内部端および外部端とによって縁取られた領域として画定された複数の入口領域をさらに備える、請求項8に記載の反応器。
  13. 前記混合装置の混合領域が、前記入口領域を規定する区域を除いた、前記上板と前記底板との間の区域として規定される、請求項12に記載の反応器。
  14. 各々の羽根の前記内部端が、隣接する羽根の前記外部端と径方向で重なっている、請求項12に記載の反応器。
JP2015540671A 2012-10-30 2013-09-18 下降流水素化処理反応器用渦式混合装置 Active JP6231116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/663,570 US9079141B2 (en) 2012-10-30 2012-10-30 Vortex-type mixing device for a down-flow hydroprocessing reactor
US13/663,570 2012-10-30
PCT/US2013/060329 WO2014070324A2 (en) 2012-10-30 2013-09-18 Vortex-type mixing device for a down-flow hydroprocessing reactor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501711A JP2016501711A (ja) 2016-01-21
JP6231116B2 true JP6231116B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=47830004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540671A Active JP6231116B2 (ja) 2012-10-30 2013-09-18 下降流水素化処理反応器用渦式混合装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9079141B2 (ja)
EP (1) EP2914375B1 (ja)
JP (1) JP6231116B2 (ja)
KR (1) KR102055314B1 (ja)
CN (1) CN104837548B (ja)
RU (1) RU2640070C2 (ja)
WO (1) WO2014070324A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102170553B1 (ko) * 2013-02-05 2020-10-28 할도르 토프쉐 에이/에스 혼합 장치를 구비한 다층 반응기
EP2954945B1 (en) 2014-06-11 2016-06-08 Neste Oyj Method and apparatus for mixing fluids
FR3034323B1 (fr) * 2015-04-01 2017-03-17 Ifp Energies Now Dispositif de melange et de distribution avec zones de melange et d'echange
CN109642169B (zh) * 2016-09-01 2021-10-29 雪佛龙美国公司 用于向下流动式加氢操作反应器的改进的混合装置
WO2018091284A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-24 Haldor Topsøe A/S Multiple-bed catalytic reactor comprising a mixing device
US10518235B2 (en) * 2017-07-28 2019-12-31 Uop Llc Methods and apparatus for fluid contacting in a downflow vessel
US10486127B2 (en) * 2017-07-28 2019-11-26 Uop Llc Methods and apparatus for fluid contacting in a downflow vessel
US10376856B2 (en) * 2017-07-28 2019-08-13 Uop Llc Methods for fluid contacting in a downflow vessel
US10668442B1 (en) 2019-02-07 2020-06-02 Uop Llc Hydroprocessing reactor internals having reduced height
US10589244B1 (en) * 2019-02-07 2020-03-17 Uop Llc Hydroprocessing reactor internals having reduced height
CN110302724A (zh) * 2019-08-12 2019-10-08 海南汉地阳光石油化工有限公司 一种橡胶填充剂的生产系统
US11298670B2 (en) 2020-04-24 2022-04-12 Uop Llc Compact quench zone reactor internals
US11207650B1 (en) 2020-09-30 2021-12-28 Uop Llc Hydroprocessing reactor internals having reduced height

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597854A (en) 1985-07-17 1986-07-01 Mobil Oil Corporation Multi-bed hydrodewaxing process
JPS62194429U (ja) * 1986-05-30 1987-12-10
US5152967A (en) * 1988-12-14 1992-10-06 Exxon Research And Engineering Company Interzone mixing device
US5635145A (en) * 1994-08-23 1997-06-03 Shell Oil Company Multi-bed downflow reactor
US5690896A (en) * 1995-05-05 1997-11-25 Chevron U.S.A. Inc. Distributor assembly for multi-bed down-flow catalytic reactors
US6253465B1 (en) * 1998-11-02 2001-07-03 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Multi-chamber fluidized bed-carrying classifier
US6183702B1 (en) 1998-12-21 2001-02-06 Chevron U.S.A. Inc. Fluid distributor assembly for a multi-bed, downflow catalytic reactor
US6960325B2 (en) 2002-08-22 2005-11-01 Hydrocarbon Technologies Apparatus for hydrocracking and/or hydrogenating fossil fuels
DE10329491A1 (de) * 2003-07-01 2005-01-27 Basf Ag Reaktor für gas/flüssig oder gas/flüssig/fest Reaktionen
US7104529B2 (en) * 2003-11-17 2006-09-12 Koch-Glitsch, Lp Method and apparatus for facilitating more uniform vapor distribution in mass transfer and heat exchange columns
DE102006018824A1 (de) 2006-04-22 2007-10-25 Bayer Technology Services Gmbh Einweg-Bioreaktor
FR2924950B1 (fr) * 2007-12-17 2012-02-24 Inst Francais Du Petrole Plateau filtrant de predistribution avec tube deverseur pour reacteur a lit fixe a co-courant descendant de gaz et de liquide
US8017095B2 (en) 2009-05-29 2011-09-13 Chevron U.S.A. Inc. Mixing device for a down-flow reactor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2914375A2 (en) 2015-09-09
CN104837548B (zh) 2017-04-12
KR102055314B1 (ko) 2020-01-22
WO2014070324A2 (en) 2014-05-08
JP2016501711A (ja) 2016-01-21
RU2640070C2 (ru) 2017-12-26
EP2914375B1 (en) 2020-01-08
WO2014070324A3 (en) 2014-08-07
CN104837548A (zh) 2015-08-12
US20130064740A1 (en) 2013-03-14
US9079141B2 (en) 2015-07-14
KR20150079712A (ko) 2015-07-08
RU2015120275A (ru) 2016-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231116B2 (ja) 下降流水素化処理反応器用渦式混合装置
KR102524570B1 (ko) 다운 플로우 하이드로 프로세싱 리액터에 대한 개선된 혼합 장치
EP2435172B1 (en) Mixing device for a down-flow catalytic reactor
JP4524115B2 (ja) バッフルを有する改良された多相混合システム
CA3129098C (en) Hydroprocessing reactor internals having reduced height
US20150375188A1 (en) Fixed-bed catalyst support for a hydroprocessing reactor
US9381487B2 (en) Distribution tray for distributing a polyphasic mixture with inclined peripheral conduits
CN113412150B (zh) 已减小高度的加氢处理反应器内构件
EP3658267B1 (en) Methods for fluid contacting in a downflow vessel
RU2804635C2 (ru) Усовершенствованное смесительное устройство для гидрообрабатывающего реактора с нисходящим потоком
CN116322969A (zh) 具有减小高度的加氢处理反应器内构件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6231116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250