JP6231106B2 - Condenser component - Google Patents

Condenser component Download PDF

Info

Publication number
JP6231106B2
JP6231106B2 JP2015530540A JP2015530540A JP6231106B2 JP 6231106 B2 JP6231106 B2 JP 6231106B2 JP 2015530540 A JP2015530540 A JP 2015530540A JP 2015530540 A JP2015530540 A JP 2015530540A JP 6231106 B2 JP6231106 B2 JP 6231106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
bus bar
electrode
section
capacitor component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015530540A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015528687A (en
Inventor
オーウェン,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Protean Electric Ltd
Original Assignee
Protean Electric Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Protean Electric Ltd filed Critical Protean Electric Ltd
Publication of JP2015528687A publication Critical patent/JP2015528687A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6231106B2 publication Critical patent/JP6231106B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/248Terminals the terminals embracing or surrounding the capacitive element, e.g. caps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/32Wound capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/38Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/0094Structural association with other electrical or electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/30Windings characterised by the insulating material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1846Rotary generators structurally associated with wheels or associated parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Description

本発明は、コンデンサー構成部品、特にコンデンサーを有する電気モーター又は発電機に関する。   The present invention relates to capacitor components, in particular electric motors or generators having a capacitor.

電気モーターシステムは、一般的に、電気モーターと、電気モーターの電力を制御するように構成された制御ユニットを有する。公知のタイプの電気モーターの例としては、誘導電動機、同期ブラシ不要の永久磁石モーター、スイッチドリラクタンスモーター及びリニアモーターが挙げられる。商用の世界において、三相電気モーターは、利用可能な電気モーターの中で最も一般的な種類である。   An electric motor system generally includes an electric motor and a control unit configured to control the electric power of the electric motor. Examples of known types of electric motors include induction motors, synchronous brushless permanent magnet motors, switched reluctance motors and linear motors. In the commercial world, three-phase electric motors are the most common type of electric motor available.

三相電気モーターは、一般的に3つのコイルセットを含み、各コイルセットは、交流電圧の三相の内の1つと関連した磁界を生じるように構成されている。   Three-phase electric motors typically include three coil sets, each coil set being configured to generate a magnetic field associated with one of the three phases of the alternating voltage.

電気モーター内で形成される磁極の数を増加させるために、各コイルセットは、一般的に、電気モーターの円周周りに分配されている多くのコイルサブセットを有し、それらが駆動して回転磁界を発生させる。   In order to increase the number of magnetic poles formed in an electric motor, each coil set typically has many coil subsets distributed around the circumference of the electric motor, which they drive to rotate Generate a magnetic field.

実例として、図1には、3つのコイルセット14、16、18を備える典型的な三相電気モーター10を示している。各コイルセットは、直列に接続している4つのコイルサブセットからなり、所定のコイルセットに関して、各コイルサブセットによって生じる磁界は、位相が共通する。   Illustratively, FIG. 1 shows a typical three-phase electric motor 10 with three coil sets 14, 16, 18. Each coil set consists of four coil subsets connected in series, and for a given coil set, the magnetic fields generated by each coil subset have a common phase.

三相電気モーターの3つのコイルセットは、一般的にデルタ又はY字構成として構成される。   The three coil sets of a three-phase electric motor are typically configured as a delta or Y configuration.

DC電源装置を有する三相電気モーターのための制御ユニットは、一般的に、電気モーターを駆動するための三相電圧源を発生させる三相ブリッジインバーターを有する。各電圧位相は、電気モーターのそれぞれのコイルセットに印加される。   A control unit for a three-phase electric motor with a DC power supply typically has a three-phase bridge inverter that generates a three-phase voltage source for driving the electric motor. Each voltage phase is applied to a respective coil set of the electric motor.

三相ブリッジインバーターは、DC電圧源から交流電圧を発生させるために用いる、多くのスイッチング素子、例えば、電力工学的スイッチ(例、絶縁ゲートバイポーラトランジスター(IGBT)スイッチ)を備える。   Three-phase bridge inverters comprise a number of switching elements, such as power engineering switches (eg, insulated gate bipolar transistor (IGBT) switches) used to generate an alternating voltage from a DC voltage source.

電流を切り替えたときのインバーターのインダクタンス効果を低減するために、コンデンサーを、電気モーターインバーターのためのローカル電圧源として使用する。インバーターの近くにコンデンサーを設置することによって、電圧源に関連するインダクタンスを最小限にする。従って、多重インバーターを備える電気モーターのために、環状コンデンサーリングは、コンデンサー素子とインバーターとの間の距離が最小であることが望ましい。
コンデンサーは、電荷がコンデンサープレートへ流れる及びそこから流れ出ることができるようにバスバーを備える必要がある。
In order to reduce the inductance effect of the inverter when switching current, a capacitor is used as a local voltage source for the electric motor inverter. By placing a capacitor near the inverter, the inductance associated with the voltage source is minimized. Thus, for electric motors with multiple inverters, it is desirable that the annular capacitor ring has the smallest distance between the capacitor element and the inverter.
The capacitor must have a bus bar so that charge can flow to and from the capacitor plate.

しかしながら、同心性のバスバーを製造するには、環状リングとして形成されるコンデンサーに要求される通り、バスバーの公差要求は高く、バスバーの熱膨張はコンデンサーリングアセンブリに損傷を与える可能性がある。   However, to produce a concentric bus bar, the tolerance requirements of the bus bar are high, as required for a condenser formed as an annular ring, and the thermal expansion of the bus bar can damage the condenser ring assembly.

この状況は、改善させることが望ましい。   This situation should be improved.

本発明の態様によれば、添付の特許請求の範囲によるコンデンサー構成部品が提供される。   According to an aspect of the present invention, a capacitor component according to the appended claims is provided.

本発明は、周囲の構成部品に応力を与えることなく熱的変動に起因するバスバーの膨張/収縮を許容することによって、バスバーリングの製造公差要件が低減されるという利点を提供するものである。   The present invention provides the advantage that manufacturing tolerance requirements for bus bar rings are reduced by allowing expansion / contraction of the bus bar due to thermal variations without stressing surrounding components.

本発明を、添付の図面を参照しつつ一例として以下に記載する。   The invention will now be described by way of example with reference to the accompanying drawings.

図1は、先行技術の三相電気モーターを図示している。FIG. 1 illustrates a prior art three-phase electric motor. 図2は、本発明を具体化しているモーターの分解図を図示している。FIG. 2 illustrates an exploded view of a motor embodying the present invention. 図3は、図1に示す電気モーターの分解図を別の角度で図示している。FIG. 3 shows an exploded view of the electric motor shown in FIG. 1 at another angle. 図4は、本発明の一実施形態による電気モーターを図示している。FIG. 4 illustrates an electric motor according to an embodiment of the present invention. 図5は、本発明の一実施形態による電気モーターのための制御モジュールを図示している。FIG. 5 illustrates a control module for an electric motor according to one embodiment of the present invention. 図6は、本発明の一実施形態による電気モーターの部分図を図示している。FIG. 6 illustrates a partial view of an electric motor according to one embodiment of the present invention. 図7は、本発明の一実施形態による電気モーターのための制御モジュールを図示している。FIG. 7 illustrates a control module for an electric motor according to an embodiment of the present invention. 図8は、本発明の一実施形態によるステーターの断面図を図示している。FIG. 8 illustrates a cross-sectional view of a stator according to an embodiment of the present invention. 図9は、本発明の一実施形態によるコンデンサー素子を図示している。FIG. 9 illustrates a capacitor element according to one embodiment of the present invention. 図10は、本発明の一実施形態によるコンデンサーの概略図を図示している。FIG. 10 illustrates a schematic diagram of a capacitor according to one embodiment of the present invention. 図11は、本発明の一実施形態によるコンデンサーの断面図を図示している。FIG. 11 illustrates a cross-sectional view of a capacitor according to one embodiment of the present invention. 図12は、本発明の一実施形態によるコンデンサー素子を図示している。FIG. 12 illustrates a capacitor element according to an embodiment of the present invention. 図13は、本発明の一実施形態によるコンデンサー素子を図示している。FIG. 13 illustrates a capacitor element according to an embodiment of the present invention. 図14は、本発明の一実施形態によるコンデンサー素子を図示している。FIG. 14 illustrates a capacitor element according to an embodiment of the present invention. 図15は、本発明の一実施形態によるコンデンサー素子を図示している。FIG. 15 illustrates a capacitor element according to an embodiment of the present invention. 図16は、本発明の一実施形態による制御モジュールハウジングの部分図を図示している。FIG. 16 illustrates a partial view of a control module housing according to one embodiment of the present invention.

記載している本発明の実施形態は、コンデンサー素子を備える電気モーターに関するものであり、上記電気モーターは、車両のホイール用である。しかしながら、電気モーターは、車両内のどこに設置してもよい。上記モーターは、車両に結合するステーターの一部であり、ホイールに結合する、一組の磁石を搭載するローターによって放射状に囲まれる一組のコイルを備えるタイプのモーターである。誤解を避けるため、本発明の様々な態様は、同じ構成の発電機に同じように適用可能である。このように、電気モーターの定義には、発電機を含むことを意図している。加えて、本発明の態様のいくつかは、放射状に囲んでいる複数のコイルの中心に搭載されたローターを備える構成に適用可能である。当業者によって理解されるように、本発明は、他のタイプの電気モーターと共に適用可能である。   The described embodiment of the invention relates to an electric motor comprising a capacitor element, said electric motor being for a vehicle wheel. However, the electric motor may be installed anywhere in the vehicle. The motor is a part of a stator that is coupled to a vehicle and is a type of motor that includes a set of coils that are radially surrounded by a rotor that carries a set of magnets that are coupled to a wheel. To avoid misunderstanding, the various aspects of the present invention are equally applicable to generators of the same configuration. Thus, the definition of electric motor is intended to include a generator. In addition, some of the aspects of the invention are applicable to configurations that include a rotor mounted at the center of a plurality of radially surrounding coils. As will be appreciated by those skilled in the art, the present invention is applicable with other types of electric motors.

本実施形態のために、図2及び図3に図示するように、インホイール電気モーターは、ステーター252を備え、上記ステーター252は、ヒートシンク253と、複数のコイル254と、コイルを駆動するための、ステーターのリア部分上のヒートシンク253に搭載される2つの制御モジュール400と、ステーターのリア部分上に形成される凹部255内でステーターに搭載されるコンデンサー(不図示)を備える。好適な実施形態において、上記コンデンサーは、環状コンデンサー素子である。コイル254は、ステーターの歯様の層板構造上に形成されて、コイル巻線を形成し、上記ステーター歯薄板は、ヒートシンク253に搭載される。ヒートシンク253は、冷却するために冷却水をヒートシンク253内に流すことを可能にする少なくとも一つの冷却チャネルを備え、これによって、ヒートシンク253がヒートシンク253に結合した構成部品(例えばコイル巻線及び制御モジュール)から熱を奪うことができる。ステーターカバー256は、ステーター252のリア部分に搭載され、制御モジュール400を覆い、ステーター252を形成する。次に、ステーター252を車両に固定することができる。ステーター252は、使用中、車両に対して回転しない。   For the present embodiment, as shown in FIGS. 2 and 3, the in-wheel electric motor includes a stator 252, which includes a heat sink 253, a plurality of coils 254, and a coil for driving the coils. And two control modules 400 mounted on the heat sink 253 on the rear portion of the stator, and a capacitor (not shown) mounted on the stator in the recess 255 formed on the rear portion of the stator. In a preferred embodiment, the capacitor is an annular capacitor element. The coil 254 is formed on the tooth-like layer plate structure of the stator to form a coil winding, and the stator tooth thin plate is mounted on the heat sink 253. The heat sink 253 includes at least one cooling channel that allows cooling water to flow into the heat sink 253 for cooling, thereby allowing components (e.g., coil windings and control modules) to which the heat sink 253 is coupled to the heat sink 253. ) Can take heat away. The stator cover 256 is mounted on the rear portion of the stator 252 and covers the control module 400 to form the stator 252. Next, the stator 252 can be fixed to the vehicle. Stator 252 does not rotate relative to the vehicle during use.

各制御モジュール400は、2つのインバーター410と、(本実施形態においては)インバーター410の動作を制御するためのプロセッサーを具備する制御論理420と、を備える(図5において概略的に示している)。   Each control module 400 includes two inverters 410 and (in this embodiment) control logic 420 comprising a processor for controlling the operation of the inverters 410 (shown schematically in FIG. 5). .

環状コンデンサー素子は、電気モーターの動作中、DC電力供給を複数のインバーター410に分配するために、そして、電気モーターの電源装置ライン(DCバスバーとしても知られている)の電圧リップルを低減するために、複数のインバーター410を横切って接続している。インダクタンスを低下させるために、環状コンデンサー素子は、制御モジュール400に隣接して搭載される。本実施形態の電気モーター内のコンデンサー素子は環状コンデンサーであるが、コンデンサー素子は任意の形状であってもよい。   An annular capacitor element is used to distribute the DC power supply to multiple inverters 410 during operation of the electric motor and to reduce voltage ripple on the electric motor power supply line (also known as the DC busbar). Are connected across a plurality of inverters 410. An annular capacitor element is mounted adjacent to the control module 400 to reduce inductance. The capacitor element in the electric motor of the present embodiment is an annular capacitor, but the capacitor element may have any shape.

ローター240は、ステーター252を実質的に囲む、カバーを形成する前側部分220及び円柱型部分221を備える。ローターは、円柱型部分221の内部周りに配置した複数の永久磁石242を備える。本実施形態のために、32個の磁石対を、円柱型部分221の内側に搭載する。しかしながら、任意の数の磁石対を用いてもよい。   The rotor 240 includes a front portion 220 and a cylindrical portion 221 that form a cover that substantially surrounds the stator 252. The rotor includes a plurality of permanent magnets 242 arranged around the inside of the cylindrical portion 221. For this embodiment, 32 magnet pairs are mounted inside the cylindrical portion 221. However, any number of magnet pairs may be used.

磁石は、ステーター252上のコイル巻線付近にあることから、コイルによって生じる磁界は、ローター240の円柱型部分221の内部周りに配置した磁石242と相互に作用して、ローター240を回転させる。永久磁石242を用いて電気モーターを駆動させる駆動トルクを発生させるため、永久磁石は、一般的に駆動磁石と呼ばれている。   Since the magnet is in the vicinity of the coil winding on the stator 252, the magnetic field generated by the coil interacts with the magnet 242 disposed around the interior of the cylindrical portion 221 of the rotor 240 to rotate the rotor 240. Since the permanent magnet 242 is used to generate a driving torque that drives the electric motor, the permanent magnet is generally called a driving magnet.

ローター240は、ベアリングブロック223によってステーター252に取り付けられる。ベアリングブロック223は、このモーターアセンブリが取り付けられる車両において使用されるスタンダードベアリングブロックであってもよい。ベアリングブロックは、2つの部品、ステーターに固定する第一部品と、ローターに固定する第二部品とを備えている。ベアリングブロックは、ステーター252の壁の中央部分253に固定され、且つ、ローター240のハウジング壁220の中央部分225にも固定する。従って、ローター240は、ローター240の中央部分225でベアリングブロック223を介して、使用する車両に回転可能に固定される。そして、これには、ホイールリム及びタイヤを通常のホイールボルトを使用してローター240に中央部分225で固定して、ホイールリムをローターの中央部分に固定し、その結果、ベアリングブロック223の回動可能側に確実に固定することができるという利点がある。ホイールボルトは、ベアリングブロック自体を通ってローターの中央部分225を通じて固定されてもよい。ベアリングブロック223に搭載されるローター240及びホイールに関して、ローターとホイールの回転角との間に1対1の関係がある。   The rotor 240 is attached to the stator 252 by a bearing block 223. The bearing block 223 may be a standard bearing block used in a vehicle to which the motor assembly is attached. The bearing block includes two parts, a first part fixed to the stator and a second part fixed to the rotor. The bearing block is fixed to the central portion 253 of the wall of the stator 252 and also fixed to the central portion 225 of the housing wall 220 of the rotor 240. Accordingly, the rotor 240 is rotatably fixed to the vehicle to be used via the bearing block 223 at the central portion 225 of the rotor 240. And for this, the wheel rim and tire are fixed to the rotor 240 with the central part 225 using normal wheel bolts, and the wheel rim is fixed to the central part of the rotor, so that the bearing block 223 rotates. There is an advantage that it can be securely fixed to the possible side. The wheel bolts may be secured through the central part 225 of the rotor through the bearing block itself. Regarding the rotor 240 and wheel mounted on the bearing block 223, there is a one-to-one relationship between the rotor and the rotation angle of the wheel.

図3は、図2の反対側から図示した同じモーターアセンブリの分解図を示す。ローター240は、アウターローター壁220と磁石242が円周方向に配置された環状壁221とを備える。前述したように、ステーター252は、ローター及びステーター壁の中央部分においてベアリングブロックを介してローター240に接続する。   FIG. 3 shows an exploded view of the same motor assembly illustrated from the opposite side of FIG. The rotor 240 includes an outer rotor wall 220 and an annular wall 221 in which magnets 242 are arranged in the circumferential direction. As described above, the stator 252 is connected to the rotor 240 via the bearing block in the central portion of the rotor and the stator wall.

V型シールは、ローターの環状壁221とステーターの外縁部との間に設けられている。   The V-shaped seal is provided between the rotor annular wall 221 and the outer edge of the stator.

ローターは、ステーターに搭載のセンサーと連動してローター磁束角を推定することができる、位置検出のための一組の磁石227(特に、整流磁石としても知られているもの)も備える。ローター磁束角は、コイル巻線に対する駆動磁石の位置的関係を規定する。あるいは、互いに離れた一組の磁石の代わりに、ローターは、互いに離れた一組の磁石として作用する複数の磁極を有する磁性体のリングを備えてもよい。   The rotor also includes a set of magnets 227 (particularly also known as commutating magnets) for position detection that can estimate the rotor flux angle in conjunction with sensors mounted on the stator. The rotor flux angle defines the positional relationship of the drive magnet with respect to the coil winding. Alternatively, instead of a set of magnets separated from each other, the rotor may comprise a magnetic ring having a plurality of magnetic poles that act as a set of magnets separated from each other.

整流磁石を用いてローター磁束角を計算できるようにするために、好ましくは、各駆動磁石は、関連した整流磁石を備える。ローター磁束角は、測定された整流磁石の磁束角を較正することによって、整流磁石のセットと関連した磁束角から導き出される。整流磁石の磁束角とローター磁束角との間の相関を単純化するために、好ましくは、整流磁石のセットは駆動磁石対のセットと同じ数の磁石又は磁極対を備え、整流磁石及び関連した駆動磁石は互いに略放射状に配置される。従って、本実施形態のために、整流磁石のセットは32個の磁石対を備え、各磁石対はそれぞれの駆動磁石対と略放射状に配置される。   In order to be able to calculate the rotor flux angle using a rectifier magnet, preferably each drive magnet comprises an associated rectifier magnet. The rotor flux angle is derived from the flux angle associated with the set of rectifier magnets by calibrating the measured rectifier magnet flux angle. To simplify the correlation between commutation magnet flux angle and rotor flux angle, preferably the set of commutation magnets comprises the same number of magnets or pole pairs as the set of drive magnet pairs, and the commutation magnets and associated The drive magnets are arranged substantially radially from one another. Therefore, for this embodiment, the set of rectifying magnets comprises 32 magnet pairs, each magnet pair being arranged substantially radially with the respective drive magnet pair.

センサー(本実施例においてホールセンサー)は、ステーターに搭載されている。センサーは、ローターが回転するにつれて、整流マグネットリングを形成する整流磁石の各々が各センサーを通過しながら回転するように構成される。   The sensor (Hall sensor in this embodiment) is mounted on the stator. The sensors are configured such that as the rotor rotates, each of the rectifying magnets forming the rectifying magnet ring rotates while passing through each sensor.

ローターがステーターに対して回転するにつれて、整流磁石は、それに応じて、センサーを通過するように回転して、ホールセンサーがAC電圧シグナルを出力し、上記センサーは、センサーを通過する磁石対ごとに電気的角度が360度の完全な電圧周期を出力する。   As the rotor rotates with respect to the stator, the commutating magnets rotate accordingly to pass through the sensor, and the Hall sensor outputs an AC voltage signal, which is for each magnet pair that passes through the sensor. Outputs a complete voltage cycle with an electrical angle of 360 degrees.

位置検出の改良のために、好ましくは、上記センサーは、第一センサーから電気角度で90度ズレて設置した関連した第二センサーを有する。   For improved position detection, preferably the sensor has an associated second sensor located 90 degrees away from the first sensor in electrical angle.

図4にて図示したように、本実施形態において、電気モーターは、4つのコイルセット60を備えている。各コイルセット60は、3つのコイルサブセット61、62、63を具備し、それらがY字構成にて接続して三相サブモーターを形成することによって、4つの三相サブモーターを備えるモーターになる。後述するように、それぞれのサブモーターの動作は、2台の制御装置/制御モジュール400のうちの1台を介して制御される。しかしながら、本実施形態では4つのコイルセット60(即ち、4つのサブモーター)を備える電気モーターを記載しているが、本モーターは、関連する制御装置を具備する1又は複数のコイルセットを同時に備えることができる。好適な実施形態において、モーター40は、8つのコイルセット60を備える。各コイルセット60は、3つのコイルサブセット61、62、63を具備し、それらがY字構成にて接続して三相サブモーターを形成することによって、8つの三相サブモーターを備えるモーターになる。同様に、各コイルセットは、任意の数のコイルサブセットを備えることができることから、各サブモーターは、2又は3以上の位相を有することができる。   As shown in FIG. 4, in the present embodiment, the electric motor includes four coil sets 60. Each coil set 60 comprises three coil subsets 61, 62, 63, which are connected in a Y configuration to form a three-phase sub-motor, resulting in a motor with four three-phase sub-motors . As will be described later, the operation of each sub motor is controlled via one of the two controllers / control modules 400. However, although the present embodiment describes an electric motor comprising four coil sets 60 (ie, four sub-motors), the motor comprises one or more coil sets with associated control devices simultaneously. be able to. In the preferred embodiment, the motor 40 comprises eight coil sets 60. Each coil set 60 comprises three coil subsets 61, 62, 63, which are connected in a Y configuration to form a three-phase sub-motor, resulting in a motor with eight three-phase sub-motors . Similarly, each sub-motor can have two or more phases since each coil set can comprise any number of coil subsets.

図5は、それぞれのコイルセット60と制御モジュール400との間の接続を図示しており、それぞれのコイルセット60は、制御モジュール400に備わるそれぞれの三相インバーター410に接続している。当業者には周知のように、三相インバーターは、6つのスイッチを備え、三相交流電圧は、6つのスイッチの操作を制御することによって発生させることができる。しかしながら、スイッチの数は、それぞれのサブモーターに印加される電圧位相の数に依存し、上記サブモーターは、任意の数の位相を有するように構成することができる。   FIG. 5 illustrates the connection between each coil set 60 and the control module 400, and each coil set 60 is connected to each three-phase inverter 410 included in the control module 400. As is well known to those skilled in the art, a three-phase inverter comprises six switches, and a three-phase AC voltage can be generated by controlling the operation of the six switches. However, the number of switches depends on the number of voltage phases applied to each sub-motor, and the sub-motors can be configured to have any number of phases.

4つのコイルセットのそれぞれのコイルは、個々のステーター歯に巻付けられてステーターの一部を形成している。図6にて図示したように、コイル巻線の末端部分501は、ステーターヒートシンクの平面リア部分502を通じて突出している。図6は、ステーターの部分的な斜視図を図示するものであり、4つのコイルセット60のうちの2つのもののコイル巻線の末端部分501は、ステーターヒートシンク253の平面部分から離れるように延在している。   Each coil of the four coil sets is wound around an individual stator tooth to form part of the stator. As shown in FIG. 6, the end portion 501 of the coil winding protrudes through the planar rear portion 502 of the stator heat sink. FIG. 6 illustrates a partial perspective view of the stator, with the end portions 501 of the coil windings of two of the four coil sets 60 extending away from the planar portion of the stator heat sink 253. doing.

制御モジュール400は、ステーターヒートシンク253の平面部分に搭載するために、ステーターヒートシンク253の平面部分に隣接して配置される。説明の便宜上、図6において、単一の制御モジュール400の図は、ステーターヒートシンク253から分け隔てて示している。上記のように、環状凹部255は、環状コンデンサー素子を収容するために、ヒートシンク253の平面部分に形成されている。   The control module 400 is disposed adjacent to the planar portion of the stator heat sink 253 for mounting on the planar portion of the stator heat sink 253. For convenience of explanation, in FIG. 6, the single control module 400 is shown separated from the stator heat sink 253. As described above, the annular recess 255 is formed in the flat portion of the heat sink 253 to accommodate the annular capacitor element.

本実施形態のために、ヒートシンク253の平面部分は、車両へ搭載する予定のステーター側に設置される。   For the present embodiment, the planar portion of the heat sink 253 is installed on the stator side that is to be mounted on the vehicle.

好ましくは、それぞれの制御モジュール400をステーターヒートシンク253に搭載することを容易にするために、各コイルセットのコイル巻線の端部セクション501は、ステーターのヒートシンク部分の表面に対して実質的に垂直な方向にステーターのヒートシンク部分から離れるように延在させて配置している。   Preferably, the coil winding end section 501 of each coil set is substantially perpendicular to the surface of the heat sink portion of the stator to facilitate mounting the respective control module 400 on the stator heat sink 253. It is arranged so as to extend away from the heat sink portion of the stator in any direction.

図7は、制御モジュール400の好適な実施形態の分解図と共に、制御モジュール400のモジュール構造を図示するものであり、各制御モジュール400(或いは、電力モジュールとして知られている)は、2つの電力基板アセンブリ510を搭載する電力プリント回路基板500と、制御プリント回路基板520と、環状コンデンサー素子に接続するための4つの電源バスバー(不図示)と、それぞれのコイル巻線に接続するための六相巻線バスバー(不図示)と、2つの挿入モジュール560と、6つの電流センサーとを備えている。各電流センサーは、ホールセンサーと、このホールセンサーに隣接して搭載するように構成された柔らかい強磁性体530のセクションとを備え、好ましくは、各ホールセンサーは、トロイド形状に形作られた柔らかい強磁性体断片における切欠セクションに搭載するように構成されている。   FIG. 7 illustrates the modular structure of the control module 400, along with an exploded view of a preferred embodiment of the control module 400, where each control module 400 (also known as a power module) has two power Power printed circuit board 500 carrying board assembly 510, control printed circuit board 520, four power bus bars (not shown) for connection to annular capacitor elements, and six phases for connection to respective coil windings A winding bus bar (not shown), two insertion modules 560, and six current sensors are provided. Each current sensor comprises a Hall sensor and a section of soft ferromagnet 530 configured to be mounted adjacent to the Hall sensor, preferably each Hall sensor is a soft strong shaped in a toroid shape. It is comprised so that it may mount in the notch section in a magnetic body piece.

制御モジュール構成部品の各々は、制御装置ハウジング550と対向する電力プリント回路基板500に、それぞれの挿入モジュールを介して4本の電源バスバー及び六相巻線バスバーを搭載した状態で制御モジュールハウジング550内に搭載させている。   Each of the control module components is mounted in the control module housing 550 in a state where four power bus bars and six-phase winding bus bars are mounted on the power printed circuit board 500 facing the control device housing 550 via the respective insertion modules. It is mounted on.

各電力基板510は、電力プリント回路基板500に形成されたそれぞれの開口部に搭載するように構成され、電力基板510の各々は、三相インバーター410が形成される3mmの銅製基部プレート600を備える。対応する開口部511は、制御モジュールハウジング550に形成され、制御装置ハウジング550がステーターに搭載されると、電力基板510の各々の銅製基部プレートがステーターヒートシンク253と直接接触するように設置することができることから、電力基板510の各々の基部を直接冷却することができる。   Each power board 510 is configured to be mounted in a respective opening formed in the power printed circuit board 500, and each of the power boards 510 includes a 3 mm copper base plate 600 on which a three-phase inverter 410 is formed. . Corresponding openings 511 are formed in the control module housing 550 and can be installed so that each copper base plate of the power board 510 is in direct contact with the stator heat sink 253 when the controller housing 550 is mounted on the stator. As a result, the base of each power board 510 can be directly cooled.

4つのコイルセットのうちの2つのものと関連する各コイル巻線における電流を判断するための6つのホールセンサー(不図示)は、電力基板アセンブリ510の銅製基部プレートに近接するように、電力プリント回路基板500の下側に搭載される。ホールセンサー信号は、制御プリント回路基板520に提供される。   Six Hall sensors (not shown) for determining the current in each coil winding associated with two of the four coil sets are printed in close proximity to the copper base plate of the power board assembly 510. Mounted on the lower side of the circuit board 500. The Hall sensor signal is provided to the control printed circuit board 520.

電力プリント回路基板500は、電力基板アセンブリ510上に形成されたインバータースイッチ用ドライバを備える様々な他の構成部品を備えており、上記ドライバを用いて制御プリント回路基板520由来の制御シグナルを、電力プリント回路基板500に搭載されたスイッチを操作するための適切な形に変換するが、これらの構成部品は、より詳しくは記述していない。   The power printed circuit board 500 includes various other components including an inverter switch driver formed on the power board assembly 510, and uses the driver to send control signals from the control printed circuit board 520 to the power Although the switches mounted on the printed circuit board 500 are converted into a suitable form for operation, these components are not described in more detail.

挿入モジュール560は、電力プリント回路基板500が制御モジュールハウジング550に搭載されると、電力プリント回路基板500を覆うように搭載するように構成される。   The insertion module 560 is configured to be mounted so as to cover the power printed circuit board 500 when the power printed circuit board 500 is mounted on the control module housing 550.

各挿入モジュール560は、各挿入モジュール560がそれぞれの電力基板アセンブリ510上に形成されたインバータースイッチ周辺に広がるように配置された開口部を有した状態で、電力プリント回路基板500に搭載されたそれぞれの電力基板アセンブリ510を覆うように搭載するように構成される。   Each insertion module 560 is mounted on the power printed circuit board 500, with each insertion module 560 having an opening disposed so as to spread around the inverter switch formed on the respective power board assembly 510. The power board assembly 510 is configured to be mounted.

各挿入モジュール560は、挿入モジュール560が覆うように搭載される電力基板アセンブリ510上に形成されたインバーターを、環状コンデンサー素子及びコイルセットの相巻線に接続するための2つの電源バスバー及び三相巻線バスバーをそれぞれ載せるように構成されている。   Each insertion module 560 includes two power bus bars and three-phase for connecting an inverter formed on the power board assembly 510 mounted so as to cover the insertion module 560 to the annular capacitor element and the phase winding of the coil set. Each winding bus bar is configured to be mounted thereon.

挿入モジュール560は、また、電力プリント回路基板500及び制御プリント回路基板520が制御モジュールハウジング550に搭載されると、電力プリント回路基板500から制御プリント回路基板520を分け隔てるためのスペーサーとしての役割を果す。   The insertion module 560 also serves as a spacer for separating the control printed circuit board 520 from the power printed circuit board 500 when the power printed circuit board 500 and the control printed circuit board 520 are mounted in the control module housing 550. End.

挿入モジュール560のうちの1つに搭載される電源バスバーの第一ペアは、電力基板アセンブリ510の1つの上に形成される第一インバーター410に電圧源を提供するためのものである。第二挿入モジュール560に搭載される電源バスバーの第二ペアは、他の電力基板アセンブリ510の上に形成される第二インバーター410に電圧源を提供するためのものである。   A first pair of power bus bars mounted on one of the insertion modules 560 is for providing a voltage source to a first inverter 410 formed on one of the power board assemblies 510. A second pair of power bus bars mounted on the second insertion module 560 is for providing a voltage source to a second inverter 410 formed on another power board assembly 510.

電源バスバーの各ペアについて、電源バスバーの1つは、電力回路基板500の平面上に形成される第一平面に設置される。他の電源バスバーは、第一平面上の第二平面に設置される。好ましくは、電源バスバーの各ペアは、実質的に同一平面上に配置される。   For each pair of power bus bars, one of the power bus bars is installed on a first plane formed on the plane of the power circuit board 500. The other power bus bar is installed on the second plane on the first plane. Preferably, each pair of power bus bars is arranged on substantially the same plane.

六相巻線バスバーは、電源バスバーに対して各電力基板アセンブリ510の反対側の制御モジュールハウジング550に設置される。相巻線バスバーは、当業者にとって周知の通り、各コイル巻線と接続するために、各インバーターレッグと接続する(即ち、相巻線バスバーは、電力基板アセンブリ510の1つの上に形成される三相インバーターの各レッグに接続し、相巻線バスバーは、他の電力基板アセンブリ510の上に形成される三相インバーターの各レッグと結合する)。   The six-phase winding bus bar is installed in the control module housing 550 opposite to each power board assembly 510 with respect to the power bus bar. A phase winding bus bar connects to each inverter leg to connect to each coil winding as known to those skilled in the art (ie, the phase winding bus bar is formed on one of the power board assemblies 510. Connected to each leg of the three-phase inverter, the phase winding bus bar is coupled to each leg of the three-phase inverter formed on the other power board assembly 510).

制御プリント回路基板520は、電力プリント回路基板500上の、制御モジュールハウジング550に搭載するように構成される。   The control printed circuit board 520 is configured to be mounted on the control module housing 550 on the power printed circuit board 500.

制御プリント回路基板520は、各コイルサブセット61、62、63にわたるPWM電圧制御を使用して、各インバータースイッチの動作を制御して各電気モーターコイルセット60に三相電圧源を供給することができるプロセッサー420を備える。所定のトルク要件のために、各コイルセット全体に印加される三相電圧は、ベクトル制御FOCを使用して決定される。これは、生じた電流を測定するための、制御モジュールハウジング550内に搭載された電流センサーを使用して制御プリント回路基板上のプロセッサーによって実行される。   The control printed circuit board 520 can use PWM voltage control across each coil subset 61, 62, 63 to control the operation of each inverter switch to supply a three-phase voltage source to each electric motor coil set 60. A processor 420 is provided. For a given torque requirement, the three-phase voltage applied across each coil set is determined using a vector control FOC. This is performed by a processor on the control printed circuit board using a current sensor mounted in the control module housing 550 to measure the resulting current.

PWM制御は、モーターインダクタンスを利用して、印加パルス電圧を平均化し、モーターコイルに必要な電流を送る。PWM制御を用いて、複数のモーター巻線にわたって印加電圧を切り替える。モーターコイル間で電圧を切り替えている間に、モーターコイルにおける電流は、それらのインダクタンス及び印加電圧によって決まる割合で上昇する。PWM電圧制御は、電流が要求値を越えて増加する前にスイッチをオフにすることで、電流の厳密な制御が達成される。   The PWM control uses the motor inductance to average the applied pulse voltage and send the necessary current to the motor coil. The applied voltage is switched across multiple motor windings using PWM control. While switching the voltage between the motor coils, the current in the motor coils rises at a rate determined by their inductance and the applied voltage. PWM voltage control achieves strict control of the current by turning off the switch before the current increases beyond the required value.

インバータースイッチは、半導体装置(例えば、MOSFET又はIGBT)を備えることができる。本実施例では、スイッチは、IGBTを備える。しかしながら、任意の適切な公知のスイッチング回路を電流制御に使用されることができる。かかるスイッチング回路の1つの周知の例は、三相電気モーターを駆動するように構成された6つのスイッチを備える三相ブリッジ回路である。6つのスイッチは、2つのスイッチが3つ並列するセットとして構成され、スイッチの各対は、直列に設置され、三相ブリッジ回路のレッグを形成する。直流電源は、当業者にとって周知の通り、電気モーターのそれぞれのコイル巻線がスイッチの各ペア間で接続した状態で、インバーターのレッグを横切って接続している。単相インバーターは、直列に配置された2つのペアを備えて、インバーターの2つのレッグを形成する。   The inverter switch can include a semiconductor device (eg, MOSFET or IGBT). In this embodiment, the switch includes an IGBT. However, any suitable known switching circuit can be used for current control. One well-known example of such a switching circuit is a three-phase bridge circuit comprising six switches configured to drive a three-phase electric motor. The six switches are configured as a set of two two switches in parallel, and each pair of switches is placed in series to form a leg of a three-phase bridge circuit. The DC power supply is connected across the legs of the inverter, with each coil winding of the electric motor connected between each pair of switches, as is well known to those skilled in the art. A single phase inverter comprises two pairs arranged in series to form two legs of the inverter.

三相電圧源は、それぞれのコイルサブセットに電流を発生させ、且つ、それぞれのサブモーターが必要とするトルクを提供するための対応回転磁界を発生させる。   The three-phase voltage source generates a current in each coil subset and a corresponding rotating magnetic field to provide the torque required by each sub-motor.

加えて、各制御プリント回路基板520は、1つの制御モジュール400が電気モーターの外側に搭載される車両制御装置と通信するように構成しつつ、コミュニケーションバスを介してそれぞれの制御モジュール400間での通信を可能にするインターフェース構成を有し、外部取付けコントローラーは、一般的に、制御モジュール400に必要トルク値を与える。各制御モジュール400上のプロセッサー420は、インターフェース構成を超えての通信を扱うように構成されている。   In addition, each control printed circuit board 520 is configured so that one control module 400 communicates with a vehicle control device mounted outside the electric motor, and between each control module 400 via a communication bus. Having an interface configuration that allows communication, an externally mounted controller typically provides the control module 400 with the required torque value. The processor 420 on each control module 400 is configured to handle communication beyond the interface configuration.

上記のように、本実施形態は、3つのコイルサブセット61、62、63を備える各コイルセット60について記述しているが、本発明は、これに限定されず、各コイルセット60が1又は複数のコイルサブセットを備えてもよいことは理解されるだろう。   As described above, the present embodiment describes each coil set 60 including three coil subsets 61, 62, and 63. However, the present invention is not limited to this, and one or a plurality of coil sets 60 are provided. It will be appreciated that other coil subsets may be provided.

図8は、ヒートシンク253の平面部分に形成された環状凹部255内に搭載されたコンデンサー素子ハウジング810内に環状コンデンサー素子800が収容された状態にある、ステーターセクションの断面図を図示している。   FIG. 8 illustrates a cross-sectional view of the stator section with the annular capacitor element 800 housed in the capacitor element housing 810 mounted in the annular recess 255 formed in the planar portion of the heat sink 253. FIG.

環状コンデンサー素子800は、第一バスバーを備え、第一バスバーは、第一外側電極を介して第一内部コンデンサー電極に接続している。後述するように、第一バスバーに隣接して搭載された第二バスバーは、第二外側電極を介して第二内部コンデンサー電極に接続している。第一バスバーによって、電荷が第一内部コンデンサー電極へ流入及びそこから流出することができる。第二バスバーによって、電荷が第二内部コンデンサー電極へ流入及びそこから流出することができる。第一内部コンデンサー電極及び第二内部コンデンサー電極は、コンデンサープレートに対応する。   The annular capacitor element 800 includes a first bus bar, and the first bus bar is connected to the first internal capacitor electrode via the first outer electrode. As will be described later, the second bus bar mounted adjacent to the first bus bar is connected to the second internal capacitor electrode via the second outer electrode. The first bus bar allows charge to flow into and out of the first internal capacitor electrode. The second bus bar allows charge to flow into and out of the second internal capacitor electrode. The first internal capacitor electrode and the second internal capacitor electrode correspond to the capacitor plate.

図9は、環状コンデンサー素子800の分解図を図示するものであって、第一バスバー900及び第二バスバー910は、第一バスバー900及び第二バスバー910が第一絶縁フィルム930によって分け隔てられた状態で、環状コンデンサー構成部品920の外表面周りに搭載されている。第一バスバー900は、第二絶縁フィルム940によって環状コンデンサー構成部品920の外周から電気的に絶縁されている。   FIG. 9 illustrates an exploded view of the annular capacitor element 800. The first bus bar 900 and the second bus bar 910 are separated from each other by the first insulating film 930. In the state, it is mounted around the outer surface of the annular capacitor component 920. The first bus bar 900 is electrically insulated from the outer periphery of the annular capacitor component 920 by the second insulating film 940.

環状コンデンサー構成部品周りに形成された同心性のバスバー900、910(バスバー900、910は、コンデンサー素子の側面に分離して設置されたものではなく、薄い絶縁体層930によって分け隔てられている)を有することによって、インダクタンスが最小限となることから、インバーターにおけるロスが低減される。   Concentric bus bars 900, 910 formed around the annular capacitor component (the bus bars 900, 910 are not separately installed on the sides of the capacitor element, but are separated by a thin insulator layer 930) Since the inductance is minimized, the loss in the inverter is reduced.

第一バスバー900は、DC電源(例えば、インホイール電気モーターを収容している車両内に設置されたバッテリー)の第一端末に第一バスバー900を接続するための第一電気的結合要素950を備える。同様に、第二バスバー910は、DC電源の第二端末に第二バスバーを接続するための第二電気的結合要素960を備えることで、環状コンデンサー素子は、DC電源とインホイール電気モーターに搭載されたそれぞれのインバーターとの間で並列に接続することができる。   The first bus bar 900 includes a first electrical coupling element 950 for connecting the first bus bar 900 to a first terminal of a DC power source (e.g., a battery installed in a vehicle containing an in-wheel electric motor). Prepare. Similarly, the second bus bar 910 includes a second electrical coupling element 960 for connecting the second bus bar to the second terminal of the DC power source, so that the annular capacitor element is mounted on the DC power source and the in-wheel electric motor. Can be connected in parallel with each inverter.

加えて、第一バスバー及び第二バスバーは、制御モジュールに搭載されたそれぞれのインバーター電源バスバーに接続するための接続部材980を備えて、環状コンデンサー素子800が、対応するインバーターの各々に対する電圧源として作用する。これによって、単一のコンデンサーを用いて複数のインバーターをサポートすることができる。   In addition, the first bus bar and the second bus bar include a connection member 980 for connecting to a respective inverter power bus bar mounted on the control module, and the annular capacitor element 800 serves as a voltage source for each of the corresponding inverters. Works. Thus, a plurality of inverters can be supported using a single capacitor.

一実施形態として、第一バスバー900及び第二バスバー910は、バスバー900、910が同心性となるように環状コンデンサー構成部品920に押し込まれた、予め製造された環状構成部品であってもよい。しかしながら、バスバー900、910の寸法公差と、温度膨張の結果として生じ得るコンデンサーアセンブリに対する損傷の危険と、を最小限にするために、好ましくは、バスバー900、910のうちの少なくとも1つをC形状として製造する(バスバー900、910の各々のセクション970は、製造及び/又は温度膨張から生じる環状コンデンサー構成部品920の直径が変動することを考慮に入れるために取り除かれる)。同様に、第一バスバー900及び第二バスバー910の隙間を有することによって、周囲の構成部品に応力を与えることなくバスバーの膨張/収縮が許容される。C形状のバスバーを形成するための、第一バスバー900及び第二バスバー910に形成される隙間は、任意の適切なサイズであってもよい。しかしながら、好適な隙間のサイズは、バスバーの末端と電気モーターの熱エンベロープとの接触が回避される隙間サイズを決定するために、バスバーに使用する素材の熱膨張率の値及び技術的製作公差及び構成部品サイズを用いて算出される。   In one embodiment, the first bus bar 900 and the second bus bar 910 may be pre-manufactured annular components that are pushed into the annular capacitor component 920 such that the bus bars 900, 910 are concentric. However, preferably, at least one of the bus bars 900, 910 is C-shaped to minimize the dimensional tolerances of the bus bars 900, 910 and the risk of damage to the capacitor assembly that may occur as a result of temperature expansion. (Each section 970 of bus bars 900, 910 is removed to take into account variations in the diameter of the annular condenser component 920 resulting from manufacturing and / or thermal expansion). Similarly, by having a gap between the first bus bar 900 and the second bus bar 910, expansion / contraction of the bus bar is allowed without applying stress to the surrounding components. The gap formed in the first bus bar 900 and the second bus bar 910 for forming the C-shaped bus bar may be any appropriate size. However, the preferred gap size is determined by the value of the coefficient of thermal expansion of the material used for the bus bar and the technical production tolerances to determine the gap size at which contact between the end of the bus bar and the thermal envelope of the electric motor is avoided. Calculated using component size.

後述するように、好ましくは、環状コンデンサー構成部品920は、複数のコンデンサーを組み合わせて単一のコンデンサー素子にする(環状コンデンサー構成部品920は、第一コンデンサー、第二コンデンサー及び第三コンデンサーを備える)。   As will be described later, preferably, the annular capacitor component 920 combines a plurality of capacitors into a single capacitor element (the annular capacitor component 920 comprises a first capacitor, a second capacitor, and a third capacitor). .

第一コンデンサーは、電気モーター上の制御モジュール400に搭載される各インバーターとDC電圧源とを接続するように構成され、第一コンデンサーは、スイッチング素子にロス及び電気的ストレスを引き起こし、インバーター由来の高パルス電流負荷をもたらし得る、インバータースイッチ全体にわたって生じる電圧過渡現象を阻害するように構成されている。これは、電流の切り替え中に、インバーターに対するインダクタンスを低下させる効果を有する。第一コンデンサー素子は、DC電圧源とそれぞれのインバーターとの間で並列に接続している。   The first capacitor is configured to connect each inverter mounted on the control module 400 on the electric motor to the DC voltage source, and the first capacitor causes loss and electrical stress on the switching element, and is derived from the inverter. It is configured to inhibit voltage transients that occur across the inverter switch, which can result in high pulse current loads. This has the effect of reducing the inductance to the inverter during current switching. The first capacitor element is connected in parallel between the DC voltage source and each inverter.

また、インバーターによって生じる電磁気ノイズを減らすために、環状コンデンサー構成部品920は、第一コンデンサーと並んで接続する第二及び第三コンデンサーを組み込んだ状態で備える。第二及び第三コンデンサーは、Yコンデンサー素子として作用し、互いに直列に且つ第一コンデンサーと並列に接続している。第二及び第三コンデンサーは、第一コンデンサーと一体化して、環状コンデンサー素子を形成するが、第二及び第三コンデンサーは、第一コンデンサーに対して別々の要素として形成してもよい。   Also, in order to reduce electromagnetic noise generated by the inverter, the annular capacitor component 920 is provided with a second and third capacitor connected together with the first capacitor. The second and third capacitors act as Y capacitor elements and are connected in series with each other and in parallel with the first capacitor. The second and third capacitors are integrated with the first capacitor to form an annular capacitor element, but the second and third capacitors may be formed as separate elements with respect to the first capacitor.

Yコンデンサーは、電気モーター内のEMCソリューションの一部として作用する。YコンデンサーをローカルDCリンクコンデンサー(即ち、第一コンデンサー)と組み合わせて使用して、DCリンクへ逆流させるコモンモードEMC電流の経路を提供することによって電磁放射線を低減/制御する。これによって、モーターから流れ出るEMC電流が低減される。   The Y capacitor acts as part of the EMC solution in the electric motor. A Y capacitor is used in combination with a local DC link capacitor (ie, the first capacitor) to reduce / control electromagnetic radiation by providing a path for common mode EMC current to flow back to the DC link. This reduces the EMC current that flows out of the motor.

関連したインバーターと共に複数のサブモーターを備える電気モーターに関して、一般的に、2つのYコンデンサーがインバーターごとに必要である。マルチインバーター構成に関しては、電気モーターシステムのパッケージング、コスト及び信頼性に悪い影響を及ぼす可能性がある。しかしながら、本発明は、単一のYコンデンサー構成がマルチインバーターをサポートすることができる。これによって、パッケージング要件が低くなり製造工程が簡単になる。   For electric motors with multiple sub-motors with associated inverters, typically two Y capacitors are required per inverter. With multi-inverter configurations, the packaging, cost and reliability of electric motor systems can be adversely affected. However, the present invention allows a single Y capacitor configuration to support multiple inverters. This lowers packaging requirements and simplifies the manufacturing process.

図10は、第一コンデンサー1010が直流電圧源のプラス電源レールとマイナス電源レールとの間で接続し、第二コンデンサー1020がマイナス電源レールと基準電位(例えば車両シャシー)との間で接続し、第三コンデンサー1030がマイナス電源レールと基準電位との間で接続した状態の、組込まれた環状コンデンサー構成部品920に関する等価回路を図示するものである。上記のように、それぞれのインバーターは、DC電圧源のプラス電源レールとマイナス電源レールを横切って接続している。   In FIG. 10, the first capacitor 1010 is connected between the positive power supply rail and the negative power supply rail of the DC voltage source, the second capacitor 1020 is connected between the negative power supply rail and the reference potential (for example, the vehicle chassis), FIG. 10 illustrates an equivalent circuit for an integrated annular capacitor component 920 with a third capacitor 1030 connected between the negative power supply rail and a reference potential. As described above, each inverter is connected across the positive and negative power supply rails of the DC voltage source.

複数のインバーターは、スイッチング、タイミング及び様々なインバーター要求に起因して、同時に同じ電流を流さないため、単一のコンデンサーを用いて複数のインバーターをサポートすることによって、スペースを小さくしつつ全キャパシタンスを低下させることができる。単一のコンデンサーを環状要素として構成する場合、複数の別々のインバーターのように構成することができることから、誘起効果を低減して、スナバコンデンサーの必要がなくなる。   Multiple inverters do not carry the same current at the same time due to switching, timing and various inverter requirements, so supporting multiple inverters with a single capacitor reduces total capacitance while reducing space Can be reduced. When a single capacitor is configured as an annular element, it can be configured as a plurality of separate inverters, reducing the induction effect and eliminating the need for a snubber capacitor.

図11は、第一バスバー900及び第二バスバー910を備える環状コンデンサー素子800の1つのセクションの断面図を図示している。   FIG. 11 illustrates a cross-sectional view of one section of an annular capacitor element 800 that includes a first bus bar 900 and a second bus bar 910.

環状コンデンサー構成部品920は、環状要素を形成するように巻かれた誘電体フィルムを少なくとも1つ備え、複数の内部電極(即ち、コンデンサープレート)は、フィルム上に形成される。内部電極は任意の適切な手段によって形成してもよいが、本実施形態のために、内部電極はフィルム上に金属化層を作製することによって形成される。別の実施形態において、複数のフィルムを、各フィルム上に形成された別々の電極と共に用いてもよい。例えば、二層のフィルムであって、それぞれのフィルムの片側に金属被膜が形成されている二層のフィルムである。これは、円筒形状に丸くくるまっている。   The annular capacitor component 920 includes at least one dielectric film wound to form an annular element, and a plurality of internal electrodes (ie, capacitor plates) are formed on the film. The internal electrode may be formed by any suitable means, but for this embodiment the internal electrode is formed by creating a metallized layer on the film. In another embodiment, multiple films may be used with separate electrodes formed on each film. For example, it is a two-layer film in which a metal film is formed on one side of each film. This is rounded into a cylindrical shape.

環状コンデンサー構成部品920を形成するそれぞれのコンデンサー間の接続を単純化するために、本実施形態に関して、第三コンデンサーは、第一コンデンサーと第二コンデンサーとの間に組み込まれる。しかしながら、コンデンサーは、任意の順番で配置することができる。   In order to simplify the connection between the respective capacitors forming the annular capacitor component 920, for this embodiment, a third capacitor is incorporated between the first capacitor and the second capacitor. However, the capacitors can be arranged in any order.

第一コンデンサー1010、第二コンデンサー1020及び第三コンデンサー1030は、第三コンデンサー1030から第一コンデンサー1010を電気的に分け隔てるためにフィルム上に形成した絶縁領域と、第二コンデンサー1020から第三コンデンサー1030を電気的に分け隔てるためにフィルム上に形成した絶縁領域(例えば、金属被膜を一部のフィルムから除去する)を有する単一のフィルムを使用して形成してもよい。しかしながら、本実施形態のために、第一コンデンサー1010、第二コンデンサー1020及び第三コンデンサー1030は、別々のフィルム上に形成され、第三コンデンサー1030のフィルムは、第一コンデンサー1010上に巻きつけられ、第二コンデンサー1020のフィルムは、第三コンデンサー1030上に巻きつけられ、3つの別々のフィルム層を有するコンデンサー素子を形成している(別々のフィルム層の各々は、別々のコンデンサーに対応する)。コンデンサー素子間の電気的絶縁を増加させるために、好ましくは、別々の絶縁フィルムは、第一コンデンサー1010と第三コンデンサー1030との間、及び、第三コンデンサー1030と第二コンデンサー1020との間に設置される。   The first capacitor 1010, the second capacitor 1020, and the third capacitor 1030 are composed of an insulating region formed on the film to electrically separate the first capacitor 1010 from the third capacitor 1030, and a second capacitor 1020 to the third capacitor. It may be formed using a single film having an insulating region (eg, removing the metal coating from some films) formed on the film to electrically isolate 1030. However, for this embodiment, the first capacitor 1010, the second capacitor 1020, and the third capacitor 1030 are formed on separate films, and the film of the third capacitor 1030 is wound on the first capacitor 1010. The film of the second capacitor 1020 is wound on the third capacitor 1030 to form a capacitor element having three separate film layers (each of the separate film layers corresponds to a separate capacitor). . In order to increase the electrical insulation between the capacitor elements, preferably separate insulating films are provided between the first capacitor 1010 and the third capacitor 1030 and between the third capacitor 1030 and the second capacitor 1020. Installed.

誘電体フィルムは、任意の適切な素材(例えば、ポリマーフィルム)から作ることができる。   The dielectric film can be made from any suitable material (eg, a polymer film).

第一コンデンサー1010、第二コンデンサー1020及び第三コンデンサー1030の内部電極を形成する、誘電体フィルム上に形成される金属化層は、誘電体フィルムの表面と直交する1つの誘電体フィルムエッジにまで延在するように構成されている。特に、第一電極を形成する第一金属化層は、誘電体フィルムの表面と直交する1つの誘電体フィルムエッジに延在するように構成されている。しかしながら、第一金属化層は、誘電体フィルムのその対向側エッジにまでは延在していない。これによって、誘電体フィルムのその対向側エッジ上に絶縁領域が残る。第二電極に形成される、対応する第二金属化層は、フィルムの表面と直交し、且つ、第一金属化層が延在するように構成されたエッジの反対側にある、誘電体フィルムのエッジにまで延在するように構成されている。第二金属化層は、誘電体フィルムのその対向側エッジにまでは延在していない。これによって、誘電体フィルムのその対向側エッジ上に絶縁領域が残る。   The metallization layer formed on the dielectric film, which forms the internal electrodes of the first capacitor 1010, the second capacitor 1020, and the third capacitor 1030, extends to one dielectric film edge that is orthogonal to the surface of the dielectric film. It is configured to extend. In particular, the first metallization layer forming the first electrode is configured to extend to one dielectric film edge perpendicular to the surface of the dielectric film. However, the first metallization layer does not extend to the opposite edge of the dielectric film. This leaves an insulating region on the opposite edge of the dielectric film. The corresponding second metallization layer formed on the second electrode is perpendicular to the surface of the film and opposite the edge configured to extend the first metallization layer. It is comprised so that it may extend to the edge of. The second metallization layer does not extend to the opposite edge of the dielectric film. This leaves an insulating region on the opposite edge of the dielectric film.

その結果、金属化層のエッジを、コンデンサー素子のプラス及びマイナスプレートとして使用し、誘電体フィルムの表面と直交する環状コンデンサー素子のエッジは、金属層によってカバーされ、環状コンデンサー素子間の第一外側電極1110及び第二外側電極1120をそれぞれ形成する。   As a result, the edge of the metallization layer is used as the positive and negative plates of the capacitor element, the edge of the annular capacitor element orthogonal to the surface of the dielectric film is covered by the metal layer, and the first outer side between the annular capacitor elements An electrode 1110 and a second outer electrode 1120 are formed respectively.

一体型コンデンサー素子を有するマルチ素子コンデンサーを有するためには、個々のコンデンサー素子は、互いに分離することができ、それぞれのコンデンサー端子に対して明確に電気的に接続することができる必要がある。   In order to have a multi-element capacitor with an integral capacitor element, the individual capacitor elements must be separable from each other and can be clearly electrically connected to their respective capacitor terminals.

それぞれのコンデンサー素子間で電気的分離を達成するために、第一外側電極1110は、2つのセクションに分けられている。絶縁体層1130は、第一コンデンサー1010と第三コンデンサー1030との間の接合面で第一外側電極1110を分ける。絶縁体層1130は、第一コンデンサー1010と第三コンデンサー1030との間に設置される第一分離フィルムの形をとり、第一外側電極1110の2つのセクション間に絶縁体バリアを提供して、半径方向内側セクション1140及び半径方向外側セクション1150を形成している。好ましくは、フィルムコンデンサー内で使用する既存の絶縁フィルムを、この絶縁バリアを形成するために用いてもよい。第一外側電極1110の内側放射状セクション1140と外側放射状セクション1150との間の電気的分離を改良するために、第一分離フィルム1130は、第一外側電極1110の表面から垂直に離れて延在するように構成されている。即ち、図11にて図示したように、絶縁フィルム1130は、端子面より上に突出して、空間的距離を延ばしている。   In order to achieve electrical isolation between the respective capacitor elements, the first outer electrode 1110 is divided into two sections. The insulator layer 1130 separates the first outer electrode 1110 at the joint surface between the first capacitor 1010 and the third capacitor 1030. The insulator layer 1130 takes the form of a first separation film placed between the first capacitor 1010 and the third capacitor 1030 and provides an insulator barrier between the two sections of the first outer electrode 1110, A radially inner section 1140 and a radially outer section 1150 are formed. Preferably, an existing insulating film used in a film capacitor may be used to form this insulating barrier. To improve electrical isolation between the inner radial section 1140 and the outer radial section 1150 of the first outer electrode 1110, the first separation film 1130 extends perpendicularly away from the surface of the first outer electrode 1110. It is configured as follows. That is, as illustrated in FIG. 11, the insulating film 1130 protrudes above the terminal surface and extends the spatial distance.

第二外側電極1120は、2つのセクションに分けられている。絶縁体層1160は、第二コンデンサー1020と第三コンデンサー1030との間の接合面で第二外側電極1120を分けている。絶縁体層1160は、第二コンデンサー1020と第三コンデンサー1030との間に設置される第二分離フィルムの形をとり、第二外側電極1120の2つのセクション間に絶縁体バリアを提供して、半径方向内側セクション1170及び半径方向外側セクション1180を形成する。好ましくは、フィルムコンデンサー内で使用する既存の絶縁フィルムを、上記絶縁バリアを形成するために用いてもよい。第二外側電極1120の内側放射状セクション1170と外側放射状セクション1180との間の電気的分離を改良するために、第二分離フィルム1160は、第二外側電極1120の表面から垂直に離れて延在するように構成されている。即ち、図11にて図示したように、絶縁フィルム1160は、端子面より上に突出して、空間的距離を延ばしている。   The second outer electrode 1120 is divided into two sections. The insulating layer 1160 separates the second outer electrode 1120 at the joint surface between the second capacitor 1020 and the third capacitor 1030. The insulator layer 1160 takes the form of a second separator film placed between the second capacitor 1020 and the third capacitor 1030 and provides an insulator barrier between the two sections of the second outer electrode 1120, A radially inner section 1170 and a radially outer section 1180 are formed. Preferably, an existing insulating film used in a film capacitor may be used to form the insulating barrier. To improve the electrical isolation between the inner radial section 1170 and the outer radial section 1180 of the second outer electrode 1120, the second separation film 1160 extends perpendicularly away from the surface of the second outer electrode 1120. It is configured as follows. That is, as illustrated in FIG. 11, the insulating film 1160 protrudes above the terminal surface and extends the spatial distance.

それぞれの絶縁フィルム1130、1160が外側電極1110、1120の表面から離れるように延在可能になることによって、コンデンサー素子の外側電極1110、1120へのバスバー接続ポイントをコンデンサー素子間の接合面/接合部付近に設置することができる。その結果、環状コンデンサー素子800のサイズ/幅を増加させる必要がなくなる。   Each insulating film 1130, 1160 can extend away from the surface of the outer electrode 1110, 1120, so that the bus bar connection point to the outer electrode 1110, 1120 of the capacitor element Can be installed nearby. As a result, there is no need to increase the size / width of the annular capacitor element 800.

上記のように、第一バスバー900及び第二バスバー910は、環状コンデンサー構成部品の外表面周りに搭載され、第一バスバー900及び第二バスバー910は、それらの間に設置された絶縁フィルムを使用して互いに電気的に分離されている。   As described above, the first bus bar 900 and the second bus bar 910 are mounted around the outer surface of the annular capacitor component, and the first bus bar 900 and the second bus bar 910 use an insulating film installed therebetween. Are electrically isolated from each other.

本実施例において、第一コンデンサー1010、第二コンデンサー1020及び第三コンデンサー1030の内部電極及び第一及び第二バスバー900、910は、軸周りに放射状に対称形である。   In the present embodiment, the internal electrodes of the first capacitor 1010, the second capacitor 1020, and the third capacitor 1030 and the first and second bus bars 900 and 910 are radially symmetrical about the axis.

第一外側コンデンサー電極1110と、第二外側コンデンサー電極1120と、第一バスバー900と、第二バスバー910との間を電気的に接続可能とするために、第一バスバー900及び第二バスバー910は、第一外側コンデンサー電極1110と第二外側コンデンサー電極1120との電気的接触を作るためのコンタクトアームを備える。第一バスバー900用のコンタクトアーム1210は、図12に図示している。   In order to enable electrical connection between the first outer capacitor electrode 1110, the second outer capacitor electrode 1120, the first bus bar 900, and the second bus bar 910, the first bus bar 900 and the second bus bar 910 are And a contact arm for making electrical contact between the first outer capacitor electrode 1110 and the second outer capacitor electrode 1120. A contact arm 1210 for the first bus bar 900 is illustrated in FIG.

バスバーコンタクトアームは、内部コンデンサー電極に対して実質的に90度で環状コンデンサー構成部品の方へと、各バスバー900、910の本体から延在する。このバスバーコンタクトアーム1210の配向によって、バスバーコンタクトアームは、各外側コンデンサー電極を通じて延在することができる。   A bus bar contact arm extends from the body of each bus bar 900, 910 towards the annular capacitor component at substantially 90 degrees to the internal capacitor electrode. This orientation of the bus bar contact arm 1210 allows the bus bar contact arm to extend through each outer capacitor electrode.

図11は、図10に図示される等価回路を提供する、環状コンデンサー素子を形成する各コンデンサーに対する第一バスバーと第二バスバーとの間のそれぞれの電気的接続を図示している。   FIG. 11 illustrates the respective electrical connections between the first bus bar and the second bus bar for each capacitor forming the annular capacitor element, providing the equivalent circuit illustrated in FIG.

第一バスバー900の1つの末端上に形成される第一コンタクトアーム1190は、上記第一バスバー900の反対側の末端上に形成された第二コンタクトアーム1191が第二外側コンデンサー電極1120の外側放射状部分1180に結合している状態で、第一外側コンデンサー電極1110の内側放射状部分1140に接続する。第一コンタクトアーム1190は、第一コンデンサー1010と第三コンデンサー1030との間から突出している絶縁フィルム1130を通じて延在するように構成されている。   The first contact arm 1190 formed on one end of the first bus bar 900 has a second contact arm 1191 formed on the opposite end of the first bus bar 900 and the outer radial shape of the second outer capacitor electrode 1120. Connected to the inner radial portion 1140 of the first outer capacitor electrode 1110 while coupled to the portion 1180. The first contact arm 1190 is configured to extend through an insulating film 1130 protruding from between the first capacitor 1010 and the third capacitor 1030.

第二バスバー910の1つの末端上に形成される第二コンタクトアーム1192は、第二外側コンデンサー電極1120の内側放射状部分1170に結合する。第二コンタクトアーム1192は、第三コンデンサー1030と第二コンデンサー1020との間から突出している絶縁フィルム1160を通じて延在するように構成されている。   A second contact arm 1192 formed on one end of the second bus bar 910 is coupled to the inner radial portion 1170 of the second outer capacitor electrode 1120. Second contact arm 1192 is configured to extend through insulating film 1160 protruding from between third capacitor 1030 and second capacitor 1020.

第一外側コンデンサー電極1110の外側放射状部分1150は、基準電位(例えば、車両シャシー)に結合するように構成されている。   The outer radial portion 1150 of the first outer capacitor electrode 1110 is configured to couple to a reference potential (eg, a vehicle chassis).

それぞれのバスバー900、910の製造原価を最小にするために、バスバー900、910は、バスバー900、910を環状コンデンサー構成部品920に電気的に接続させるための実質的に同一のコンタクトアームの多重セクションと、各制御モジュール400に収容したインバーターにバスバー900、910を結合させるための電源結合部材980と、を備えるように構成されている。多重セクションは、一回で処理可能な単一の大きなツールを使用するよりはむしろ、より小さい/より安価なツールによってコンデンサーバスバーのセクションを繰り返しカットして反復パターンを形成する。多重反復パターンは、図12及び図13に図示している。   In order to minimize the manufacturing cost of each bus bar 900, 910, the bus bars 900, 910 are multiple sections of substantially identical contact arms for electrically connecting the bus bars 900, 910 to the annular capacitor component 920. And a power supply coupling member 980 for coupling the bus bars 900 and 910 to the inverter accommodated in each control module 400. Rather than using a single large tool that can be processed at a time, multiple sections are repeatedly cut through a section of the capacitor bus bar with a smaller / less expensive tool to form a repeating pattern. Multiple repeat patterns are illustrated in FIGS.

加えて、第一バスバー900及び第二バスバー910を、第一内部コンデンサー電極及び第二内部コンデンサー電極と並列で、且つ、第一外側コンデンサー電極1110及び第二外側コンデンサー電極1120に対して垂直に、環状コンデンサー構成部品920(或いは、コンデンサーリングとして知られている)の外周周りに設置することによって、コンデンサーバスバーの表面積を増加させることにより第一バスバー900及び第二バスバー910を形成する金属板の厚さを減らすことができる。これは、コンデンサーリングの直径に対する影響を最小限にしつつ、コンデンサーリングの軸方向の幅が増加しないことを確実にする。バスバーの表面積の増加は、結果としてバスバーのインダクタンス及び温度も低下させる。加えて、バスバーの表面積を増加させることによって、バスバーを製造するために用いる金属板の断面厚さを小さくすることができることから、構成部品の製造を容易にするためにバスバーを作製する金属板を環状コンデンサー素子周りにより容易に巻くことができる。   In addition, the first bus bar 900 and the second bus bar 910 are parallel to the first inner capacitor electrode and the second inner capacitor electrode and perpendicular to the first outer capacitor electrode 1110 and the second outer capacitor electrode 1120. The thickness of the metal plate forming the first bus bar 900 and the second bus bar 910 by increasing the surface area of the capacitor bus bar by installing it around the outer periphery of the annular capacitor component 920 (also known as the condenser ring) Can be reduced. This ensures that the axial width of the condenser ring does not increase while minimizing the effect on the condenser ring diameter. Increasing the bus bar surface area results in a decrease in bus bar inductance and temperature. In addition, by increasing the surface area of the bus bar, it is possible to reduce the cross-sectional thickness of the metal plate used for manufacturing the bus bar. It can be wound more easily around the annular capacitor element.

図14は、環状コンデンサー素子ハウジング810内に搭載される環状コンデンサー素子800の斜視図と、環状コンデンサー素子800及び環状コンデンサー素子ハウジング810の分解図を図示するものである。   FIG. 14 is a perspective view of an annular capacitor element 800 mounted in the annular capacitor element housing 810, and an exploded view of the annular capacitor element 800 and the annular capacitor element housing 810.

図15は、環状コンデンサー構成部品920の平面図及び断面図を図示するものである。   FIG. 15 illustrates a top view and a cross-sectional view of the annular capacitor component 920.

4つのコイルセット60のうちの2つのものそれぞれのコイル巻線が制御モジュールハウジング550の中のそれぞれの相巻線バスバーに接続可能とするために、制御モジュールハウジング550は、6つの開口部610を備えるように構成されている。   The control module housing 550 has six openings 610 to allow each coil winding of two of the four coil sets 60 to be connected to a respective phase winding bus bar in the control module housing 550. It is comprised so that it may be provided.

6つの開口部610は、ステーターヒートシンク253の平面部分に隣接して搭載されるハウジング550側の制御モジュールハウジング550の外側エッジに形成される。   Six openings 610 are formed at the outer edge of the control module housing 550 on the side of the housing 550 that is mounted adjacent to the planar portion of the stator heat sink 253.

制御モジュールハウジング550に形成された6つの開口部610のサイズ及び位置は、ステーターヒートシンク253の平面部分から延在するコイル巻線の末端部分の位置及び直径にマッチするように構成することによって、制御ハウジングモジュール550がステーターヒートシンク253の平面部分に搭載されると、コイル巻線のそれぞれの末端部分が開口部610を通じて延在することができる。   The size and position of the six openings 610 formed in the control module housing 550 can be controlled by configuring it to match the position and diameter of the end portion of the coil winding extending from the planar portion of the stator heat sink 253. When the housing module 550 is mounted on a planar portion of the stator heat sink 253, each end portion of the coil winding can extend through the opening 610.

図16には、制御モジュールハウジング550の部分的な斜視図を図示している。凹部710は、制御モジュールハウジング550に形成される6つの開口部610の各々の周辺に形成され、各凹部710は、柔らかい強磁性体530(例えば、フェライト素子)でできている部分的トロイドが凹部710に設置できるサイズである。部分的トロイドの上部は、部分的トロイド530が凹部710に搭載されると、制御モジュールハウジング550の底部セクションと実質的に水平となるように構成されている。強磁性体530の部分的トロイドは、電力プリント回路基板500に搭載されるホールセンサーのサイズに実質的に対応するセクションがトロイドから除かれている。コイル巻線が開口部610を通過するときにコイル巻線のガイドを促進するために、制御モジュールハウジング550は、各開口部610周りに形成された導管セクションを備えるように構成されている。また、各開口部のそれぞれの周辺に形成された導管セクションは、制御モジュールハウジング550に設置されるエラストマーがエラストマーの硬化工程中に開口部を通じて逃げることを防止している。   In FIG. 16, a partial perspective view of the control module housing 550 is shown. The recesses 710 are formed around each of the six openings 610 formed in the control module housing 550, and each recess 710 has a partial toroid made of a soft ferromagnetic material 530 (for example, a ferrite element). It is the size that can be installed in 710. The top of the partial toroid is configured to be substantially horizontal with the bottom section of the control module housing 550 when the partial toroid 530 is mounted in the recess 710. The partial toroid of the ferromagnetic body 530 has a section that substantially corresponds to the size of the Hall sensor mounted on the power printed circuit board 500 removed from the toroid. To facilitate guiding the coil winding as it passes through the openings 610, the control module housing 550 is configured with a conduit section formed around each opening 610. Also, a conduit section formed in the respective periphery of each opening prevents the elastomer installed in the control module housing 550 from escaping through the opening during the elastomer curing process.

好ましくは、制御モジュールハウジング550の基部に形成された凹部710は、電力プリント回路基板500が制御モジュールハウジング550内に搭載されると、トロイドの欠落セクションと電力プリント回路基板500に搭載されるホールセンサーとの位置が合う場合にのみ凹部710内に柔らかい強磁性体530の部分的トロイドを設置することができることを確実にすることが重要である。   Preferably, the recess 710 formed in the base of the control module housing 550 has a toroid missing section and a Hall sensor mounted on the power printed circuit board 500 when the power printed circuit board 500 is mounted in the control module housing 550. It is important to ensure that the partial toroid of the soft ferromagnetic material 530 can be placed in the recess 710 only when the positions are aligned.

一旦柔らかい強磁性体530の部分的トロイドが、制御モジュールハウジング550の基部に形成された各凹部710に搭載されると、電力プリント回路基板500は制御モジュールハウジングの位置まで降ろされる。電力プリント回路基板500が制御モジュールハウジング550の位置まで降ろされると、柔らかい強磁性体530の部分的トロイドと、電力プリント回路基板500に搭載したホールセンサーとの位置合わせの結果、電力プリント回路基板500に搭載したホールセンサーは、制御モジュールハウジング550に搭載された各部分的トロイド530の欠落セクションに挿入される。   Once a partial toroid of soft ferromagnet 530 is mounted in each recess 710 formed in the base of the control module housing 550, the power printed circuit board 500 is lowered to the position of the control module housing. When the power printed circuit board 500 is lowered to the position of the control module housing 550, as a result of the alignment of the partial toroid of the soft ferromagnetic material 530 and the Hall sensor mounted on the power printed circuit board 500, the power printed circuit board 500 The Hall sensor mounted on is inserted into the missing section of each partial toroid 530 mounted on the control module housing 550.

一旦電力プリント回路基板500が制御モジュールハウジングの位置まで降りると、挿入モジュールは、電力基板上に形成された各インバーターがそれぞれの電源バスバー及び相巻線バスバーに結合した状態で、それぞれの電力基板アセンブリを通じて配置される。   Once the power printed circuit board 500 is lowered to the position of the control module housing, the insertion module is connected to each power board assembly with each inverter formed on the power board coupled to the respective power bus bar and phase winding bus bar. Placed through.

それぞれの挿入モジュールに形成された相巻線バスバーの各々は、コイルセットのうちの1つのものの相巻線に相巻線バスバーを結合させるための接続セクションを備えるように構成されている。各相巻線バスバー用の接続セクションは、制御モジュールハウジング550の基部に形成された各開口部610周りに延在するように構成されている。   Each of the phase winding bus bars formed in the respective insertion module is configured to include a connection section for coupling the phase winding bus bar to the phase winding of one of the coil sets. A connection section for each phase winding bus bar is configured to extend around each opening 610 formed in the base of the control module housing 550.

次に、制御プリント回路基板520は、制御プリント回路基板520が電力プリント回路基板500に電気的に接続して、制御プリント回路基板520が電力基板アセンブリ510上に形成されたインバーター上のスイッチの操作を制御できる状態で、制御モジュールハウジング550内の電力プリント回路基板500上に搭載される。   Next, the control printed circuit board 520 is connected to the power printed circuit board 500 and the control printed circuit board 520 is electrically connected to the power printed circuit board 500, and the switch operation on the inverter formed on the power board assembly 510 is operated. Is mounted on the power printed circuit board 500 in the control module housing 550.

制御モジュール400をステーターに搭載するために、ステーターヒートシンク253の平面表面から離れるように延在する2つのコイルセット60を形成するコイル巻線のそれぞれの端部セクション(即ち、6つのコイル巻線の端部セクション)は、制御モジュールハウジング550の基部に形成される各開口部610と位置合わせを行なう。次に、制御モジュール400をステーターの表面と同一の平面上に押し付ける。その結果、ステーターヒートシンク253の平面表面から離れるように延在する2つのコイルセット60のコイル巻線のそれぞれの端部セクション(即ち、6つのコイル巻線の端部セクション)は、制御モジュール400に搭載される電流センサーの各々がコイル巻線のそれぞれの端部セクションに隣接して搭載された状態で、制御モジュールハウジング550の基部に形成される各開口部610を通じて延在する。   In order to mount the control module 400 on the stator, each end section of the coil windings forming two coil sets 60 extending away from the planar surface of the stator heat sink 253 (i.e., of six coil windings). The end section) aligns with each opening 610 formed in the base of the control module housing 550. Next, the control module 400 is pressed on the same plane as the surface of the stator. As a result, each end section of the coil windings of the two coil sets 60 extending away from the planar surface of the stator heat sink 253 (i.e., the end section of the six coil windings) is transferred to the control module 400. Each mounted current sensor extends through a respective opening 610 formed in the base of the control module housing 550 with it mounted adjacent to a respective end section of the coil winding.

制御モジュールは、任意の適切な手段(例えば、制御モジュールを通じてステーターヒートシンクの表面に延在する1又は複数のボルト)によって、ステーターに搭載することができる。   The control module can be mounted to the stator by any suitable means (eg, one or more bolts extending through the control module to the surface of the stator heat sink).

一旦制御モジュールがステーターに搭載されると、電力プリント回路基板500に搭載された相巻線バスバーの各接続セクションは、コイル巻線のそれぞれの端部セクションに接続し、任意の適切な手段(例えばクリンピング又は溶接)を用いてコイル巻線のそれぞれの端部セクションに相巻線バスバーの接続セクションを接続させてもよい。同様に、制御モジュールに収容された各電源バスバーは、任意の適切な手段(例えばクリンピング又は溶接)を使用して第一バスバー及び第二バスバー上のそれぞれの接続部材に結合する。   Once the control module is mounted on the stator, each connection section of the phase winding bus bar mounted on the power printed circuit board 500 connects to the respective end section of the coil winding, and any suitable means (e.g. Crimping or welding) may be used to connect the connection section of the phase winding bus bar to each end section of the coil winding. Similarly, each power bus bar housed in the control module is coupled to a respective connection member on the first bus bar and the second bus bar using any suitable means (eg, crimping or welding).

それぞれの相巻線バスバーを介して第一コイルセット60に結合する、1つの電力アセンブリ510上に形成されたインバーター410は、第一コイルセットの電流を制御するように構成されている。制御モジュール400における他の電力アセンブリ510上に形成された他のインバーター410は、第二コイルセット60の電流を制御するように構成され、それぞれの電流センサーによる電流測定値を、制御プリント回路基板520上のプロセッサーが使用して、それぞれのコイルセット60の電流を制御する。   An inverter 410 formed on one power assembly 510 that couples to the first coil set 60 via a respective phase winding bus bar is configured to control the current of the first coil set. The other inverter 410 formed on the other power assembly 510 in the control module 400 is configured to control the current in the second coil set 60, and the current measurement by each current sensor is used as the control printed circuit board 520. The top processor is used to control the current in each coil set 60.

同様に、第二制御モジュール400は、第三及び第四コイルセット60の電流を制御するように構成されている。   Similarly, the second control module 400 is configured to control the current of the third and fourth coil sets 60.

Claims (16)

第一バスバー、第一電極及び第二電極を備え、
前記第一電極及び前記第二電極は、誘電体フィルムによって分け隔てられ、
前記第一電極、第二電極及び誘電体フィルムは、環状リングに配置されており、
前記第一バスバーは、前記環状リングの外周周りに配置され、
前記第一バスバーは、前記第一電極と電気的に接触しており、
前記第一バスバーは、前記第一バスバーの円周部に隙間を備える、コンデンサー構成部品。
A first bus bar, a first electrode and a second electrode;
The first electrode and the second electrode are separated by a dielectric film;
The first electrode, the second electrode and the dielectric film are arranged in an annular ring,
The first bus bar is disposed around an outer periphery of the annular ring;
The first bus bar is in electrical contact with the first electrode;
The first bus bar is a capacitor component having a gap in a circumferential portion of the first bus bar.
前記第一バスバーの円周部に形成された前記隙間のサイズは、前記隙間における前記バスバーの末端部分が前記コンデンサー構成部品の動作温度範囲を超えて前記第一バスバーの熱膨張により互いが接触することを防止するのに十分なサイズである、請求項1に記載のコンデンサー構成部品。   The size of the gap formed in the circumferential portion of the first bus bar is such that the end portions of the bus bar in the gap exceed the operating temperature range of the condenser component and contact each other by thermal expansion of the first bus bar. 2. The capacitor component of claim 1, which is of a size sufficient to prevent this. 前記第一バスバーの外周周りに、且つ、前記第二電極と電気的に接触して、配置された第二バスバーを更に備え、
前記第一バスバー及び第二バスバーは、絶縁フィルムによって分け隔てられている、請求項1又は2に記載のコンデンサー構成部品。
A second bus bar disposed around the outer periphery of the first bus bar and in electrical contact with the second electrode;
3. The capacitor component according to claim 1, wherein the first bus bar and the second bus bar are separated by an insulating film.
前記第二バスバーは、前記第二バスバーの円周部に隙間を備える、請求項3に記載のコンデンサー構成部品。   4. The capacitor component according to claim 3, wherein the second bus bar includes a gap in a circumferential portion of the second bus bar. 前記第二バスバーの円周部に形成された前記隙間のサイズは、前記隙間における前記バスバーの末端部分が前記コンデンサー構成部品の動作温度範囲を超えて前記第二バスバーの熱膨張により互いが接触することを防止するのに十分なサイズである、請求項4に記載のコンデンサー構成部品。   The size of the gap formed in the circumferential portion of the second bus bar is such that the end portions of the bus bar in the gap exceed the operating temperature range of the condenser component and contact each other due to thermal expansion of the second bus bar. 5. The capacitor component of claim 4, which is of a size sufficient to prevent this. 前記第一バスバーは、前記第一バスバーを前記第一電極に電気的に接続させるための接点素子を備える、請求項1から5のいずれかに記載のコンデンサー構成部品。 6. The capacitor component according to claim 1, wherein the first bus bar includes a contact element for electrically connecting the first bus bar to the first electrode. 前記第二バスバーは、前記第二バスバーを前記第二電極に電気的に接続させるための接点素子を備える、請求項3から6のいずれかに記載のコンデンサー構成部品。   7. The capacitor component according to claim 3, wherein the second bus bar includes a contact element for electrically connecting the second bus bar to the second electrode. Yコンデンサーを更に備え、
前記第一電極、第二電極及び誘電体フィルムは、前記第一コンデンサーに対応し、
前記Yコンデンサーは、第一コンデンサーと一体化して、
前記Yコンデンサーは、第二コンデンサー及び第三コンデンサーを備え、
第二及び第三コンデンサーは、直列で、且つ、前記第一コンデンサーと並列で配置される、請求項1から7のいずれかに記載のコンデンサー構成部品。
Y capacitor is further provided,
The first electrode, the second electrode and the dielectric film correspond to the first capacitor,
The Y capacitor is integrated with the first capacitor,
The Y capacitor includes a second capacitor and a third capacitor,
The capacitor component according to claim 1, wherein the second and third capacitors are arranged in series and in parallel with the first capacitor.
前記第一バスバー及び前記第二バスバーは、第一、第二及び第三コンデンサーを電気的に接続するように構成されている、請求項8に記載のコンデンサー構成部品。   9. The capacitor component of claim 8, wherein the first bus bar and the second bus bar are configured to electrically connect first, second and third capacitors. 前記第一コンデンサー、第二コンデンサー及び第三コンデンサーを形成する電極は、前記環状リングの外表面周りに対して実質的に平行である、請求項8又は9に記載のコンデンサー構成部品。 10. A capacitor component according to claim 8 or 9, wherein the electrodes forming the first capacitor, the second capacitor and the third capacitor are substantially parallel to the circumference of the outer surface of the annular ring. 複数の前記電極に対して実質的に直交する前記コンデンサー構成部品の第一及び第二外表面は、金属皮膜によってカバーされる、請求項10に記載のコンデンサー構成部品。 First and second external surfaces of the condenser component substantially orthogonal to the plurality of electrodes are covered by a metal coating, a capacitor component of claim 10. 前記第一、第二及び第三コンデンサーを形成する電極を分離する第一及び第二電気絶縁セパレーターフィルムシートを更に備える、請求項8から11のいずれかに記載のコンデンサー構成部品。   12. The capacitor component according to claim 8, further comprising first and second electrically insulating separator film sheets that separate the electrodes forming the first, second and third capacitors. 前記第一電気絶縁セパレーターフィルムシートは、互いを絶縁する第一セクション及び第二セクションへと前記第一外表面上の前記金属皮膜を分離するように構成され、
第二電気絶縁セパレーターフィルムシートは、互いを絶縁する第一セクション及び第二セクションへと前記第二外表面上の金属皮膜を分離するように構成されている、請求項12に記載のコンデンサー構成部品。
The first electrically insulating separator film sheet is configured to separate the metal coating on the first outer surface into a first section and a second section that insulate each other;
The capacitor component of claim 12, wherein the second electrically insulating separator film sheet is configured to separate the metal coating on the second outer surface into a first section and a second section that insulate each other. .
前記第一バスバーは、前記第一外表面上の前記第一セクションに電気的に接続し、
前記第二バスバーは、前記第二外表面上の前記第一セクションに、且つ、前記第一外表面上の前記第二セクションに、接続し、
前記第二外表面の前記第二セクションは、基準電位に接続する、請求項13に記載のコンデンサー構成部品。
The first bus bar is electrically connected to the first section on the first outer surface;
The second bus bar connects to the first section on the second outer surface and to the second section on the first outer surface;
The capacitor component of claim 13, wherein the second section of the second outer surface is connected to a reference potential.
前記第一バスバー、第二バスバー、第一コンデンサー、第二コンデンサー及び第三コンデンサーは、共通軸を囲むリングとして形成されることによって、前記第一バスバー及び第二バスバーの各々は、第一、第二及び第三コンデンサーの直径よりも直径が大きい、請求項1から12のいずれかに記載のコンデンサー構成部品。   The first bus bar, the second bus bar, the first capacitor, the second capacitor, and the third capacitor are formed as a ring that surrounds a common shaft, so that each of the first bus bar and the second bus bar includes the first, second, 13. The capacitor component according to any one of claims 1 to 12, wherein the diameter is larger than the diameter of the second and third capacitors. 請求項1から15のいずれかに記載のコンデンサー構成部品を備える電気モーター又は発電機。   An electric motor or generator comprising the capacitor component according to any one of claims 1 to 15.
JP2015530540A 2012-09-10 2013-09-09 Condenser component Expired - Fee Related JP6231106B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1216099.0 2012-09-10
GBGB1216099.0A GB201216099D0 (en) 2012-09-10 2012-09-10 Capacitor
PCT/IB2013/058409 WO2014037921A2 (en) 2012-09-10 2013-09-09 A capacitor component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015528687A JP2015528687A (en) 2015-09-28
JP6231106B2 true JP6231106B2 (en) 2017-11-15

Family

ID=47137180

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530540A Expired - Fee Related JP6231106B2 (en) 2012-09-10 2013-09-09 Condenser component
JP2015530539A Active JP6321010B2 (en) 2012-09-10 2013-09-09 Electric motor or generator

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530539A Active JP6321010B2 (en) 2012-09-10 2013-09-09 Electric motor or generator

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9985490B2 (en)
EP (2) EP2893619B1 (en)
JP (2) JP6231106B2 (en)
KR (2) KR20150079597A (en)
CN (3) CN104823369B (en)
ES (2) ES2871379T3 (en)
GB (3) GB201216099D0 (en)
PL (2) PL2893620T3 (en)
WO (2) WO2014037921A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7368479B2 (en) 2019-04-11 2023-10-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Training data modification to train the model

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201216099D0 (en) * 2012-09-10 2012-10-24 Protean Electric Ltd Capacitor
JP2014183615A (en) * 2013-03-18 2014-09-29 Denso Corp Rotary electric machine
GB2518028B (en) * 2013-09-10 2016-05-25 Protean Electric Ltd Electric motor
WO2015036921A2 (en) * 2013-09-10 2015-03-19 Protean Electric Limited Electric motor or generator
DE102015225493A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-23 Conti Temic Microelectronic Gmbh An electric motor assembly
DE102015013403A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-20 Bergische Universität Wuppertal Electric drive system
CN105261480A (en) * 2015-10-30 2016-01-20 广州新莱福磁电有限公司 Capacitor and permanent magnetic direct-current motor
FR3048828B1 (en) * 2016-03-08 2020-12-25 Valeo Equip Electr Moteur ROTATING ELECTRIC MACHINE EQUIPPED WITH A MAGNETIC FIELD MEASUREMENT SENSOR FOR CURRENT MEASUREMENT
US20170317562A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Denso Corporation Rotating electric machine integrated with controller
FR3051295B1 (en) * 2016-05-11 2019-11-01 Valeo Equipements Electriques Moteur ROTATING ELECTRIC MACHINE WITH INCREASED POWER
GB2553112B (en) * 2016-08-23 2018-10-03 Protean Electric Ltd A rotor for an electric motor or generator
KR20230023827A (en) 2016-09-13 2023-02-17 인디고 테크놀로지스, 인크. Multi-bar linkage electric drive system
GB2555860A (en) * 2016-11-15 2018-05-16 Ashwoods Automotive Ltd Electrical machines
GB2557203B (en) * 2016-11-30 2020-02-19 Protean Electric Ltd A capacitor component
DE102017112993A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Electric machine with integrated power electronics
CN107507706A (en) * 2017-07-27 2017-12-22 厦门法拉电子股份有限公司 It is a kind of suitable for ring-plate capacitor of wheel hub motor and preparation method thereof
DE102017131326A1 (en) * 2017-12-27 2019-06-27 Beckhoff Automation Gmbh stator module
US10512151B2 (en) * 2018-01-26 2019-12-17 Nanning Fugui Precision Industrial Co., Ltd. Electronic device with self-regulated cooling to avoid hot-spot heating
CN110149032B (en) * 2018-02-12 2021-06-18 比亚迪股份有限公司 Motor assembly and vehicle with same
DE102018123565A1 (en) * 2018-09-25 2020-03-26 Nidec Gpm Gmbh Dry-running pump with ring condenser
JP2020167215A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社デンソー Capacitor unit
EP3719975A1 (en) * 2019-04-04 2020-10-07 Siemens Aktiengesellschaft Electric machine
DE112020002058T5 (en) * 2019-04-25 2022-08-18 American Axle & Manufacturing, Inc. ELECTRIC DRIVE MODULE
DE102020206364B4 (en) * 2020-05-20 2024-10-10 Vitesco Technologies Germany Gmbh Capacitor arrangement, vehicle drive power electronics device with a capacitor arrangement
DE102020120117A1 (en) 2020-07-30 2022-02-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator with winding structures for modular e-machines
DE202020105092U1 (en) * 2020-09-03 2021-12-07 Dana Belgium N.V. power conversion device
CN112466669B (en) * 2020-11-18 2021-11-05 安徽中容电子有限公司 Combined thin film capacitor for electric automobile charging pile
US11654780B2 (en) 2020-12-17 2023-05-23 Consolidated Metco, Inc. Vehicle electronic control unit and method
CN115512971B (en) * 2022-10-14 2023-11-10 常州易控汽车电子股份有限公司 High power density integrated annular capacitor

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011083A (en) * 1958-12-19 1961-11-28 Syncro Corp Capacitor
US3519902A (en) * 1969-04-02 1970-07-07 Itt Spiral plate capacitor
DE2641182C2 (en) 1976-09-13 1982-10-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Regenerative, electrical winding capacitor divided into several partial capacities and the use of two such capacitors when building a voltage multiplier cascade
US4211944A (en) * 1978-06-12 1980-07-08 General Electric Company Amorphous metal electric motor with integral capacitor
US4323804A (en) * 1980-07-14 1982-04-06 The Stackpole Corporation Permanent magnet field motor with radio frequency interference suppressing capacitor
DE3443069A1 (en) 1984-11-26 1986-05-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Electrical capacitor
US5491370A (en) * 1994-01-28 1996-02-13 General Motors Corporation Integrated AC machine
JPH07231625A (en) * 1994-02-22 1995-08-29 Oriental Motor Co Ltd Capacitor motor
IT1315419B1 (en) * 2000-04-11 2003-02-10 Coverco Spa STRUCTURE OF SINGLE-PHASE MOTOR PARTICULARLY FOR SUBMERSIBLE PUMPS.
JP3975394B2 (en) * 2001-12-27 2007-09-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Electric drive control unit
JP2003318062A (en) * 2002-04-26 2003-11-07 Shizuki Electric Co Inc Capacitor
JP3559909B2 (en) 2002-11-07 2004-09-02 日産自動車株式会社 Electromechanical drive
DE102004048908A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-20 Daimlerchrysler Ag Powertrain for a vehicle with electric machine
US7263745B2 (en) * 2005-08-02 2007-09-04 Kenji Mori Binding band
JP5315782B2 (en) * 2007-06-08 2013-10-16 日産自動車株式会社 Motor and motor system
JP2009012508A (en) * 2007-07-02 2009-01-22 Mazda Motor Corp Control unit of hybrid vehicle
JP2010115068A (en) * 2008-11-10 2010-05-20 Hitachi Ltd Motor and motor control device
DE102008044036A1 (en) 2008-11-25 2010-05-27 Zf Friedrichshafen Ag Power electronic circuit for hybrid drive train of hybrid vehicle, has insulation layer provided between rail elements and third rail element and representing dielectric of capacitor of circuit capacitor device
US8278934B2 (en) * 2009-02-13 2012-10-02 Bae Systems Controls Inc. Robust AC chassis fault detection using PWM sideband harmonics
JP5186411B2 (en) * 2009-02-23 2013-04-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 State determination device
JP5435286B2 (en) * 2009-06-24 2014-03-05 株式会社デンソー Drive device
GB2472297B (en) * 2010-07-19 2014-04-23 Protean Electric Ltd Electric motor
JP5045799B2 (en) * 2010-08-27 2012-10-10 株式会社デンソー Power conversion device, drive device, and electric power steering device using the same
CN102468051B (en) * 2010-10-29 2014-04-09 中山大洋电机股份有限公司 Single-phase asynchronous motor with novel capacitor
CN102543427A (en) * 2010-12-21 2012-07-04 珠海威瀚科技发展有限公司 Ceramic dielectric annular capacitor
CN202218109U (en) * 2011-08-12 2012-05-09 东华大学 Driving motor for driving PET-CT (Positron Emission Tomography-Computer Tomography) scanning gantry
DE102011118579B4 (en) * 2011-11-15 2016-06-09 Epcos Ag Conductor component with busbar and method for producing a capacitor component with busbar
DE102011118578A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-16 Epcos Ag Supporting element for use in e.g. power capacitor utilized in converter, has separation element, where film strand is wound on element for forming base body for capacitor component and element is separable from base body
GB201216099D0 (en) * 2012-09-10 2012-10-24 Protean Electric Ltd Capacitor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7368479B2 (en) 2019-04-11 2023-10-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Training data modification to train the model

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150077405A (en) 2015-07-07
CN110120300A (en) 2019-08-13
ES2869287T3 (en) 2021-10-25
CN110120300B (en) 2022-07-01
US20150249371A1 (en) 2015-09-03
PL2893620T3 (en) 2021-08-09
CN104823369B (en) 2018-03-27
JP2015528686A (en) 2015-09-28
GB2504222B (en) 2016-03-09
ES2871379T3 (en) 2021-10-28
WO2014037920A3 (en) 2015-04-16
GB2505782A (en) 2014-03-12
US9985490B2 (en) 2018-05-29
EP2893620B1 (en) 2021-03-31
GB201216099D0 (en) 2012-10-24
EP2893619B1 (en) 2021-04-07
JP6321010B2 (en) 2018-05-09
PL2893619T3 (en) 2021-08-02
GB2505782B (en) 2016-05-18
KR20150079597A (en) 2015-07-08
GB2504222A (en) 2014-01-22
GB201316091D0 (en) 2013-10-23
KR102147313B1 (en) 2020-08-24
WO2014037921A2 (en) 2014-03-13
WO2014037920A2 (en) 2014-03-13
WO2014037921A3 (en) 2015-04-16
EP2893620A2 (en) 2015-07-15
CN104737253A (en) 2015-06-24
JP2015528687A (en) 2015-09-28
GB201316098D0 (en) 2013-10-23
EP2893619A2 (en) 2015-07-15
US10476334B2 (en) 2019-11-12
US20150228411A1 (en) 2015-08-13
CN104823369A (en) 2015-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231106B2 (en) Condenser component
EP3014747B1 (en) A control module for an electric motor or generator
JP6389877B2 (en) Inverter for electric motor or generator
US11688562B2 (en) Capacitor component for an electric motor or generator
GB2530255A (en) A lead frame for an electric motor or generator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6231106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees