JP6224081B2 - パルスオキシメトリ信号を用いて血圧を監視するための方法 - Google Patents

パルスオキシメトリ信号を用いて血圧を監視するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6224081B2
JP6224081B2 JP2015510344A JP2015510344A JP6224081B2 JP 6224081 B2 JP6224081 B2 JP 6224081B2 JP 2015510344 A JP2015510344 A JP 2015510344A JP 2015510344 A JP2015510344 A JP 2015510344A JP 6224081 B2 JP6224081 B2 JP 6224081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
patient
pulse
systolic
measurement cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015510344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519112A5 (ja
JP2015519112A (ja
Inventor
ピー.カーティス ガイ
ピー.カーティス ガイ
Original Assignee
ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト
ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト, ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト filed Critical ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト
Publication of JP2015519112A publication Critical patent/JP2015519112A/ja
Publication of JP2015519112A5 publication Critical patent/JP2015519112A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224081B2 publication Critical patent/JP6224081B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02116Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave amplitude
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02225Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers using the oscillometric method
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、概して、患者の血圧を監視するためのデバイスに関する。より詳細には、本発明は、延長時間に亘って患者の血圧を連続的に又は間欠的に監視するデバイスに関する。本発明は、他を排除するわけではないが、オキシメータを定期的に較正して血圧を途切れなく示し、オキシメータパルスを、日常的手段(血圧計カフや動脈内カテーテル)によって測定される血圧の信頼できる代用とするためのシステム及び方法として特に有用である。
医療施設では、患者の血圧を連続的に監視する能力が非常に重要となる状況が多くある。例えば、手術室での外科手技中には、血圧を連続的に監視する能力が最も重要となりうる。そのような状況において、患者の血圧の傾向的変化を検出する能力は、悪い結果を回避するのに役立ちうる。また、現在習慣的に採用されている方法によって血圧測定値を直接得るために他の活動を間欠的に中断するための要件は、実現するのが困難又は面倒となりうる。
血圧の測定は典型的に、大動脈を含む患者の体肢の周囲に加圧カフを位置付けることによって血圧計を用いて行われる。人間の場合、カフは通常腕に載置される。カフを適切に載置した後、カフにより腕に圧力をかけて動脈を閉塞させる。そしてこのカフの圧力を徐々に低下させ変換して、まず、血液の乱流が始まる圧力を読み取り、次に、乱流が消える点での圧力を読み取る。収縮期圧は乱流が開始する点であり、拡張期圧は乱流が終了する点である。収縮期圧及び拡張期圧を共に計測することによって、一般的に患者の血圧測定値と称されるものが得られる。患者の血圧を測定するために聴診器を使用するときには、コロトコフ音を聴診して収縮期圧及び拡張期圧を特定する。監視するという観点では、正確な収縮期圧が最も重要である。
上述の血圧測定値に加えて、心周期の発生及びそれによる血液の流れをオキシメータによって検出できることもよく知られている。オキシメータは、酸素値に応じて強度が変化する光電信号を信号発生源の領域に亘って血液パルスとして用いることで機能する。重要なのは、酸素値の大きさが各パルスに対して固有なことであり、これらの値を患者の収縮期及び拡張期の血圧に直接関連付けることである。
上記に鑑み、本発明の目的は、血中酸素値を連続的に測定することにより患者の血圧を監視し、また、各心周期におけるパルス酸素値を患者の収縮期圧及び拡張期圧と相関付けるためのシステムを提供することである。本発明の他の目的は、ある時点において且つ延長時間に亘り血中酸素値を連続的に測定することにより患者の血圧を監視するためのシステムを提供することである。本発明の更に他の目的は、容易に使用でき且つ比較的低コストの、血圧を連続的に監視するためのシステム及び方法を提供することである。
患者の血圧を連続的に監視するためのシステムは、血圧測定デバイス(例えば血圧計)の使用を、血中酸素値を監視するためのデバイス(例えばオキシメータ)の使用と組み合わせたものである。この組み合わせにおいて、血圧計を使用してオキシメータからの信号(パルス波形態)を較正した後、その較正された信号を使用して血圧を連続的に又は非連続的に測定することができる。本発明に関して想定できるように、これらの指標は、信号の他の較正が必要となる前の所定の時間間隔に亘って監視される。典型的に較正は、血圧計(あるいは、まれに動脈内パルス測定)を用いて実現される。
背景として、オキシメータパルスが、血圧計による血圧の測定値と反比例の関係にあることは理解されたい。この関係において、収縮期のカフでの血圧は、少量の乱流が発生し始める点であり、これはオキシメータにおいて検出可能な流れを生み出さないため、オキシメータパルスに対してゼロ圧力を表すことになる。カフの圧力が漸次的に低下するが、カフを通過する血流が増加すると、オキシメータを介してパルスが最初に検出される点に達する。この検出がパルスオキシメータの拡張期圧を表し、この点と、血圧計によって前もって決定された拡張期圧との間の水銀柱ミリメートルでの圧力に等しい値を有する。血圧計によって決定された拡張期圧は、完全に進展したオキシメータパルス振幅を伴うはずであり、血圧計によって決定された収縮期圧により較正する必要がある。
構造的に、本発明のシステムは、測定サイクル中に患者の動脈の拡張期血圧及び収縮期血圧を定期的に測定するユニットを備える。具体的には、収縮期圧を測定サイクルの開始点において測定し、拡張期圧を測定サイクルの終了点において測定する。これは関連技術において良く知られている幾つかの方法(例えば血圧計)のうち任意のものにより行なわれる。典型的に、このとき膨張可能カフを患者の腕の周りに位置付け、そしてそれを膨張させて患者の動脈を閉塞するためのカフの初期圧力を設定する。その後、制御値を選択的に演算することによりカフの圧力を解放して血液が動脈内を流れるのを可能にする。そのような演算において、収縮期圧及び拡張期圧の測定(すなわち測定値)を得ることができることは良く知られている。
システムには、患者の心血管系における血中酸素量を検出するデバイス(例えばオキシメータ)も備えられる。重要なのは、オキシメータによって測定される各パルスが、そのパルスの時点での血中酸素値を示す固有の振幅を有することである。しかしながら、血圧を測定するユニット(例えば血圧計)とは異なり、血圧パルスを検出するデバイス(例えばオキシメータ)は連続的に動作させることができる。
本発明のシステムには、光電オキシメータユニットにより検出されたパルス振幅値を血圧計により得られた血圧測定値のカフでの決定値と相関付けるために、コンピュータが設けられる。その後、コンピュータによって設定される相関を用いて、パルス振幅の変化を続いて検出し、これらの振幅をそれぞれ、収縮期圧及び拡張期圧における対応する変化の指標として特定する。そのような相関付けは、測定サイクルに続く延長時間間隔中も続けられる。本発明に関して想定できるように、延長時間間隔は15分から数時間まで任意の範囲内とすることができる。この延長時間間隔中、モニタを組み込んで、オキシメータにより検出されたパルス振幅と相関付けてコンピュータによって得られる収縮期圧の指標を記録し、収縮期圧を視覚的表示として提示することができる。血液酸素値に大幅な変化がある場合は、デバイスの再較正を自動的に要求するようにする。
上記において暗示したように、システムの較正には基本的に、オキシメータにより検出されるパルス応答を血圧計により得られる血圧測定値と適合させる必要がある。一旦較正が完了すると、オキシメータのみで血圧のインジケータとして使用できる。その後の較正は、定期的に、あるいは、必要と考えられる時にいつでも行うことができる。較正の実行はおそらく経時的な側面から最も良く理解されよう。
最初に、血圧計及びオキシメータの両方を患者上に適切に位置付ける必要がある。具体的には、血圧計を患者の上腕に位置付け、オキシメータを同じ腕の指に位置付ける。そして腕の動脈が閉塞してその腕への血流が止まるまで、血圧計のカフを膨張させる。この初期設定により血圧測定値(血圧計)がなくなりパルス応答(オキシメータ)もなくなる。
システムの実際の較正は、腕の動脈内で血液が乱流し始めるまでカフの圧力を低下させた時点である時間“t”において開始する。この時点“t”において患者の収縮期圧“psystolic”を示す最初のコロトコフ音が聞こえる。その後、カフの圧力を時間“t”において第1のパルス値“V”がオキシメータによって検出されるまで更に低下させる。なお、“V”はパルスオキシメータによって判定できる最小の圧力パルス振幅である(すなわち、オキシメータによって検出可能な圧力差分の最小限度を表す)。更に、時間“t”においてVが検出されるときに、血圧計からの血圧測定値“p”も取られる。“p”の値を用いて、時間“t”において測定された収縮期圧“psystolic”から時間“t”において測定された血圧“p”までの血圧の最初の低下“Δ”を決めることができる(すなわち、Δ=psystolic−p)。この点において、“psystolic”が血圧低下“Δ”の値によって“p”に関連付けられることに注意されたい。そのため、Δは、最終的に(すなわち、Vを圧力測定基準に変換させた後)Vを補正するのに使用される補償ファクタである。
第1のパルス値(V)、血圧測定値(p)及び血圧の低下(Δ)が時間“t”において設定されると、カフの圧力を更に低下させる。このカフの圧力の低下は、時間“t”においてコロトコフ音が止んで腕の血流が元の状態に戻り完全に回復になったことを示すまで続けられる。時間“t”において、患者の拡張期圧“pdiastolic”を測定する(すなわちコロトコフ音が止む)。また、オキシメトリパルスが完全に回復したことを示す第2のパルス値“V”が、時間“t”においてオキシメータによって検出される。そして、パルス値Vとパルス値Vとの差がパルス差分“Δ”として設定される。
重要なのは、パルス差分“Δ”(Δ=V−V)が、時間“t”における圧力“p”から時間“t”において測定された“pdiastolic”までの低下として血圧計によって測定される圧力差分“Δ”に直接対応していることである(すなわち、V−V〜p−pdiastolic)。言い方を変えると、ΔはΔに直接対応している。このため、ΔをΔと比較することによって、Δのパルス測定基準をΔの圧力測定基準と相関付けることができる。この対応性に基づき、オキシメータによって測定されるパルス値の単位(酸素度)を血圧計によって測定される圧力の単位(mmHg)に直接変換することができる。
血圧の測定値(すなわちmmHg)として同じ尺度で変換されたオキシメータの検出値(すなわちパルス値“V”)により、以下の関係が特に重要である。まず、時間“t”においてオキシメータによって測定されるパルス値“V”は、患者の拡張期圧“pdiastolic”と直接対応している。また、患者の収縮期圧“psystolic”は、時間“t”においてオキシメータによって測定されるパルス値“V”及び補正ファクタΔと対応している(すなわちpsystolic=V+Δ)。この結果、血圧を監視するのに必要となるのがオキシメータのみとなる(すなわちpsystolic=V+Δ,pdiastolic=V)。すでに注記したように、較正後、血圧計の使用が必要となるのは、他の較正が必要となる理由のある場合又は予定されている場合のみである。
その構造及び実施に関する本発明の新規な特徴及び発明自体は、添付の説明との関連で取り上げられる添付の図面から最も良く理解されよう。ここで、同様の参照符号は同様の部分を示す。
本発明の演算において使用される構成要素の概略図を示す。 患者の心拍についての代表的な時系列グラフを示す。 本発明の較正及び演算に必要な圧力及びパルス測定のグラフ描写を示す。
最初に図1を参照し、患者の血圧を連続的に監視するためのシステムを示し、全体的に符号10で表す。図示するように、システム10は、圧力ユニット14と接続されたコンピュータ12を含む。圧力ユニット14には、圧力計18に直接接続された膨張可能カフ16が含まれる。あるいは、圧力計18以外に、同じ目的のために本発明がアネロイド式デバイスを組み込んでもよいことは当業者に理解されよう。いずれの場合も、本発明に関して想定できるように、圧力ユニット14は、一般的な血圧計又は動脈内カテーテルと機能的に同様であるか類似している。
システム10にはパルス検出器20も含まれる。パルス検出器20は、酸素測定値を得るための、関連技術において良く知られた種類のオキシメータである(以下、パルス検出器20をオキシメータ20と称する場合がある)。図1に示すように、センサ22がオキシメータ20の一部として組み込まれており、オキシメータ20はコンピュータ12に直接接続されている。更に、コンピュータ12は、視覚的表示26を含んでもよいモニタ24に接続されている。
本発明の演算の準備として、膨張可能カフ16を患者28に適切に位置付ける。図1において、この位置付けは患者28の左腕に行うように示されている。また、センサ22を患者28の指に位置付ける。これらの接続によって、システム10は較正及び/又は演算の準備が整う。
説明において、図2は、患者28の心拍30についての典型的なグラフを示す。開示の目的のために、心拍30は、測定サイクル32を通して延び、測定サイクル32後は延長時間34へと延びるように示している。図2及び図3の両方は、測定サイクル32が時間tに開始して時間tに終了することを示す。本発明に関して想定できるように、延長時間34は時間tに開始し、2〜3時間続いてもよい。更に、延長時間34は実際に、連続的な時間間隔を間欠的に幾つか含んでもよい。いずれの場合も、延長時間34中、各心拍30のパルスはパルス値“V”を与え、これはパルス検出器(オキシメータ)20によって検出される。そしてこれらのパルス値“V”は、測定サイクル32中に取られた拡張期圧“pdiastolic”及び収縮期圧“psystolic”の血圧測定値と相関付けられる。この点を考慮して、パルス検出器(オキシメータ)20を較正する必要がある。このような演算のためのシステム10の較正は、図3を参照して最も良く理解されよう。
図3において、システム10の較正の説明は、時間的文脈において最も良く理解されよう。まず初めに、患者28を、図1に示すように実質的にシステム10と接続する。より具体的には、膨張可能カフ16及びセンサ22を、例示的ではあるがシステム10の構成において患者28に位置付ける。図示のように、この構成では、測定サイクル32は時間tで開始する。
図3を参照し、較正は、圧力ユニット14が患者28の収縮期圧(psystolic)を測定する時間tで開始する。t後、膨張可能カフ16により検出されていたカフの圧力を、psystolicから圧力pまで低下させる。より具体的には、圧力pは、パルス検出器(オキシメータ)20が最初にパルス値Vを検知したときに測定される。これは時間tにおいて起こる。なお、tからtまでの時間間隔の間、パルス値はパルス検出器(オキシメータ)20によって検出されない。この点を考慮して、2つの基本的な測定が時間tにおいて行われる。一方はパルス値Vであり、これはオキシメータ20によって検出される最も低いパルス値である。他方は初期圧力低下(Δ)であり、これはpsystolicとpとの差(Δ=psystolic−p)である。
更に図3を参照し、測定サイクル32において次に重要な出来事は、圧力ユニット14が患者28の拡張期圧(pdiastolic)を測定する時間tにおいて起こる。時間tにおいて、圧力ユニット14からpdiastolicの測定値を得ることに加えて、パルス検出器(オキシメータ)20はパルス値Vを得る。特にパルス値Vは、オキシメータ20によって検出される最も高いパルス値であり、心臓周期が再び完全に回復したときに起こる。
測定サイクル32中、時間t、t及びtにおいて入力として得られた演算パラメータを使用して、コンピュータ12はシステム10のための演算構成を設定する。詳細には、パルス差分“Δ”(Δ=V−V)及び圧力差分“Δ”(Δ=p−pdiastolic)がコンピュータ12によって算出される。パルス差分及び圧力差分(すなわちΔ及びΔ)は互いに直接比例しているため、それらの関係をコンピュータ12によって使用することによって、Δのパルス測定基準をΔの圧力測定基準と相関付けることができる。言い換えると、パルス検出器(オキシメータ)20から得られたパルス値“V”を、圧力ユニット14から取られた圧力測定値の等価値として使用できる。従って、システム10の演算に関して図3に示すように、psystolicをV+Δと同等とみなし、pdiastolicをVと同等とみなす。これにより、延長時間34中、パルス検出器(オキシメータ)20のみを使用して、モニタ24上の視覚的表示26に血圧測定値を供給することができる。
本明細書において示すと共に詳細に開示したパルスオキシメトリ信号を使用して血圧を監視する特定の方法は、本目的を達成すること及び本明細書において先に述べた利点を提供することが完全に可能であるが、それが本発明の現時点において好適な実施例の単なる例示にすぎないこと、また、添付の特許請求の範囲に記載されるもの以外に本明細書において示される構造又は設計の詳細に対していかなる限定も意図されないことは理解されたい。

Claims (3)

  1. 患者の血圧を延長時間期間の間に連続的に監視するためのシステムであって、
    測定サイクル中に患者の第1の位置の患者の動脈の血圧を測定するユニットであって、前記測定サイクルが開始点及び終了点を有し、収縮期圧(psystolic)を前記測定サイクルの前記開始点の時間(t)において測定し、拡張期圧(pdiastolic)を前記測定サイクルの前記終了点において測定するユニットと、
    前記測定サイクル中に患者の第2の位置の患者の心血管系における血圧パルスを検出するデバイスであって、前記測定サイクルの前記開始点近傍の第1のパルスは、振幅値(V)を有し、振幅値(V)を有する第2のパルスが前記測定サイクル内の前記終了点において検出され、前記測定サイクル中の所定の時間(t)において、Vが前記検出デバイスによって検出されるとともに第1の圧力(p)が同時に前記測定ユニットによって測定され、psystolicとpとの差(Δ=psystolic−p)に等しい補正ファクタである初期圧力低下(Δ)を、前記時間(t)において設定する、デバイスと、
    前記収縮期圧(psystolic)を(V+Δ)と相関付けてそれらの間の相関を設定し、その後、前記相関を使用して、前記測定サイクルに続く前記延長時間期間中において、前記検出デバイスにより検出されたパルス振幅値(V)の変化を、収縮期圧(psystolic)の対応する変化の指標として特定するコンピュータと
    を備えるシステム。
  2. 患者の血圧を延長時間期間の間に連続的に監視するための方法であって、
    測定サイクル中にユニットで患者の第1の位置の患者の動脈の血圧を測定する工程であって、収縮期圧(psystolic)を前記測定サイクルの開始点の時間(t)において測定し、拡張期圧(pdiastolic)を前記測定サイクルの終了点の時間(t)において測定する工程と、
    デバイスで患者の第2の位置の患者の心血管系において、それぞれがパルス振幅を有する血圧パルスを検出する工程と、
    前記測定サイクル中の所定の時間(t)において、前記デバイスでパルス振幅値(V)を検出するとともに、前記ユニットで同時に圧力(p)を検出する工程と、
    コンピュータを使用して、前記所定の時間(t)において、psystolicからpへの初期圧力低下(Δ)を設定する工程と、
    前記時間(t)において、前記デバイスでパルス振幅値(V)を検出する工程と、
    前記コンピュータを使用して、パルス差分(Δ(Δ=V−V))を圧力差分(Δ(Δ=p−pdiastolic))と直接比較して、Δのパルス測定基準をΔの圧力測定基準と相関付け、且つ、前記測定サイクルに続く前記延長時間期間中において、前記デバイスで更にパルス振幅値を検出し、拡張期圧をVと同等とみなし、収縮期圧を、前記パルス振幅値(V)と前記初期圧力低下(Δ)との和と同等とみなし、及び、前記更に検出されたパルス振幅値(V)の変化を、収縮期圧(psystolic)の対応する変化の指標として使用する工程と
    を含む方法。
  3. 延長時間期間の間に患者の血圧を連続的に監視するための触知可能なコンピュータ可読媒体に記録されているコンピュータプログラムであって、
    プログラム部を備え、前記プログラム部が実行されると、コンピュータ
    測定サイクルの開始点の時間(t)において、患者の第1の位置の患者の動脈の血圧を測定するユニットを使用して収縮期圧(psystolic)を測定する工程と、
    前記測定サイクル中の所定の時間(t)において、患者の第2の位置の患者の心血管系における血圧パルスを検出するデバイスを使用してパルス振幅値(V)を検出するとともに、前記ユニットを使用して同時に圧力(p)を検出する工程と、
    前記所定の時間(t)において、psystolicからpへの初期圧力低下(Δ)を設定する工程と、
    前記測定サイクルの終了点の時間(t)において、前記デバイスを使用してパルス振幅値(V)を検出する工程と、
    パルス差分(Δ(Δ=V−V))を圧力差分(Δ(Δ=p−pdiastolic))と直接比較して、Δのパルス測定基準をΔの圧力測定基準と相関付ける工程と、
    前記測定サイクルに続く前記延長時間期間中において、前記デバイスを使用して更にパルス振幅値を検出し、拡張期圧をVと同等とみなし、収縮期圧を、前記パルス振幅値(V)と前記初期圧力低下(Δ)との和と同等とみなし、及び、前記更に検出されたパルス振幅値(V)の変化を、収縮期圧(psystolic)の対応する変化の指標として使用する工程と
    実行させる、コンピュータプログラ
JP2015510344A 2012-05-04 2013-04-26 パルスオキシメトリ信号を用いて血圧を監視するための方法 Active JP6224081B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/464,732 US8951204B2 (en) 2012-05-04 2012-05-04 Method for using a pulse oximetry signal to monitor blood pressure
US13/464,732 2012-05-04
PCT/US2013/038363 WO2013165836A1 (en) 2012-05-04 2013-04-26 Method for using a pulse oximetry signal to monitor blood pressure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015519112A JP2015519112A (ja) 2015-07-09
JP2015519112A5 JP2015519112A5 (ja) 2016-02-18
JP6224081B2 true JP6224081B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=49513076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510344A Active JP6224081B2 (ja) 2012-05-04 2013-04-26 パルスオキシメトリ信号を用いて血圧を監視するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8951204B2 (ja)
EP (1) EP2844133B1 (ja)
JP (1) JP6224081B2 (ja)
CA (1) CA2872574C (ja)
WO (1) WO2013165836A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150051463A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 Guy P. Curtis Oximetry Signal, Pulse-Pressure Correlator
CN104665821A (zh) * 2015-01-26 2015-06-03 周常安 心血管健康监测装置及方法
CN108272446B (zh) * 2018-01-30 2021-03-26 浙江大学 无创连续血压测量系统及其校准方法
CN109924987A (zh) * 2019-03-14 2019-06-25 浙江荷清柔性电子技术有限公司 反射式血氧仪的标定方法、系统和可读存储介质
JP2022136818A (ja) * 2021-03-08 2022-09-21 株式会社東芝 血圧処理装置、血圧測定装置、及び血圧測定方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3412729A (en) * 1965-08-30 1968-11-26 Nasa Usa Method and apparatus for continuously monitoring blood oxygenation, blood pressure, pulse rate and the pressure pulse curve utilizing an ear oximeter as transducer
JP3184349B2 (ja) * 1992-12-25 2001-07-09 フクダ電子株式会社 末梢動脈硬化指標測定装置
JP3602875B2 (ja) * 1994-10-11 2004-12-15 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 血圧監視装置
US5743856A (en) * 1995-11-06 1998-04-28 Colin Corporation Apparatus for measuring pulse-wave propagation velocity
JP3666987B2 (ja) * 1996-05-02 2005-06-29 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 血圧監視装置
US5865756A (en) * 1997-06-06 1999-02-02 Southwest Research Institute System and method for identifying and correcting abnormal oscillometric pulse waves
JP3709053B2 (ja) 1997-07-18 2005-10-19 シチズン時計株式会社 オシロメトリック式電子血圧計
IL130818A (en) * 1999-07-06 2005-07-25 Intercure Ltd Interventive-diagnostic device
JP3400417B2 (ja) * 2000-08-11 2003-04-28 日本コーリン株式会社 中枢動脈圧波形推定装置
US6527725B1 (en) * 2001-01-25 2003-03-04 Colin Corporation Blood pressure estimating apparatus
EP1404215B1 (en) * 2001-06-20 2007-08-15 Purdue Research Foundation Body-member-illuminating pressure cuff for use in optical noninvasive measurement of blood parameters
US7300404B1 (en) * 2006-09-07 2007-11-27 The General Electric Company Method and system utilizing SpO2 plethysmograph signal to qualify NIBP pulses
US8419649B2 (en) * 2007-06-12 2013-04-16 Sotera Wireless, Inc. Vital sign monitor for measuring blood pressure using optical, electrical and pressure waveforms
US20100087744A1 (en) 2008-10-07 2010-04-08 Licata Florence J Pulse rate monitor and process for detecting an allergen

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013165836A1 (en) 2013-11-07
US20130296671A1 (en) 2013-11-07
EP2844133A4 (en) 2016-03-09
EP2844133B1 (en) 2020-09-30
EP2844133A1 (en) 2015-03-11
CA2872574A1 (en) 2013-11-07
JP2015519112A (ja) 2015-07-09
US8951204B2 (en) 2015-02-10
CA2872574C (en) 2016-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7497831B2 (en) Blood pressure measuring system and method
RU2522969C2 (ru) Электронный сфигмоманометр и способ измерения кровяного давления
US8747328B2 (en) Continuous blood pressure monitoring
JP6224081B2 (ja) パルスオキシメトリ信号を用いて血圧を監視するための方法
US9161695B2 (en) Apparatus for evaluating vascular endothelial function
KR101798495B1 (ko) 웨어러블 손목 혈압계
US6517495B1 (en) Automatic indirect non-invasive apparatus and method for determining diastolic blood pressure by calibrating an oscillation waveform
JP2012517286A (ja) 動脈圧波形データを用いた血管症状の検出
WO2006024871A1 (en) Methods and apparatus for the measurement of blood pressure
JP3632021B2 (ja) 自動診断装置
US20240000326A1 (en) Methods and systems for measurement of blood pressures
US10010292B2 (en) Measuring apparatus and measuring method
EP2369984B1 (en) Method of measuring blood pressure and apparatus for performing the same
JP2006340896A (ja) 血圧補正方法及び血圧計
US9211070B2 (en) Evaluation of peripheral arterial disease in a patient using an oscillometric pressure signal obtained at a lower extremity of the patient
KR101313496B1 (ko) 전자혈압계의 정확성 평가 기법
US9375150B2 (en) Identification of pressure cuff conditions using frequency content of an oscillometric pressure signal
KR101604079B1 (ko) 오차를 보정하여 혈압을 측정하는 방법 및 장치
US20150051463A1 (en) Oximetry Signal, Pulse-Pressure Correlator
WO2012145939A1 (zh) 一种血压监测方法
JPS61247431A (ja) 非観血連続血圧計
WO2023085278A1 (ja) 血圧推定装置及び血圧推定装置の校正方法
KR102231690B1 (ko) 수동혈압계의 혈압측정 보조장치
EP4115800A1 (en) Venous pressure measurement device and venous pressure measurement method
KR101892295B1 (ko) 오실로메트릭법을 이용한 혈압측정방법 및 이를 이용한 혈압계

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250